WO2004010620A1 - 光伝送装置 - Google Patents

光伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004010620A1
WO2004010620A1 PCT/JP2002/007285 JP0207285W WO2004010620A1 WO 2004010620 A1 WO2004010620 A1 WO 2004010620A1 JP 0207285 W JP0207285 W JP 0207285W WO 2004010620 A1 WO2004010620 A1 WO 2004010620A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
transmission device
wavelength
optical transmission
information
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/007285
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Gaku Tanabe
Youichi Matsumura
Takashi Ado
Takeshi Hotta
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2002/007285 priority Critical patent/WO2004010620A1/ja
Priority to JP2004522691A priority patent/JP3877745B2/ja
Publication of WO2004010620A1 publication Critical patent/WO2004010620A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0286WDM hierarchical architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0057Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04J2203/006Fault tolerance and recovery

Definitions

  • the present invention relates to an optical transmission device, and more particularly to an optical transmission device for transmitting / receiving a wavelength division multiplexed optical signal to / from an adjacent optical transmission device. Also, the present invention relates to an optical transmission network system having a plurality of optical transmission devices including a WDM transmission device for transmitting a wavelength division multiplexed optical signal and a SONET / SDH transmission device for transmitting a time division multiplexed optical signal.
  • WDM rings which multiplex optical signals of multiple SONET / SDH networks using wavelength division multiplexing (WDM) technology and transmit them, has been promoted.
  • the WDM ring is equipped with a WDM transmission device (for example, OADM (Optical Add Drop Multiplexer)).
  • This WDM transmission device employs one or more SONET / SDH interface devices, assigns different wavelengths to signals input (at) from the SONET ZSDH transmission device, and performs wavelength division multiplexing. Transmits SONET / SDH signals over a single optical fiber.
  • the WDM transmission device performs demultiplexing to extract each SONET / SDH signal and output (drop) it to the SONET / SDH transmission device.
  • the maintenance person first determines which WDM transmission device of which WDM ring is to receive (ADD / DEOP) the SONET / SDH interface device, and transmits a line (wavelength) to the accommodated SONET / SDH interface device. ). For this reason, the maintainer reads the wavelength information from the operation system (hereinafter referred to as “OpS”). It was found, and the assignable was examining the wavelength. Next, the maintainer reads the wavelength information from Ops to check whether there is an unused wavelength that can be set for all the WDM transmission devices on the path for setting the line. The usage status was checked.
  • OpS operation system
  • the maintenance person when setting the optimal route in consideration of the economics of the route (shortest route, etc.) and maintainability (redundancy configuration, etc.), the maintenance person recognizes the configuration of the entire network and decides the route. Was. Finally, the maintainer set the wavelength for the unused wavelength of each WDM transmission device on the route.
  • each WDM transmission device keeps the wavelength information set by Ops in a data base in the device, but this wavelength information is lost if a failure occurs in the WDM transmission device. Is Therefore, when recovering from a failure, the maintenance personnel reset the wavelength information at a short pace of WDM transmission equipment.
  • the transmission path between the WDM transmission device and the WDM transmission device, between the WDM transmission device and the SONET / SDH transmission device, and between the SONET / SDH transmission device and the SONET / SDH transmission device on the network is switched in a closed section between the transmission devices to avoid the failure. Therefore, if there were no optical fibers to be switched between transmission devices, or if all the optical fibers to be switched had a failure, the failure could not be avoided.
  • the maintenance person determines the route in the network and, as in the case of adding a line, transmits wavelength information to all WDM transmission devices on the route.
  • the unused wavelengths were checked, and the wavelength was set.
  • the failure was avoided by switching one transmission line, so that the line of the other normal wavelength used was also momentarily disconnected. Had to be forced. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to enable wavelength information to be automatically set in an optical transmission device. Another object of the present invention is to enable all optical transmission devices of an optical communication network system to automatically search for a route. It is another object of the present invention to avoid interference at a transmission line or a specific wavelength in the transmission line.
  • An optical transmission device is an optical transmission device for transmitting / receiving a wavelength division multiplexed optical signal to / from an adjacent optical transmission device, wherein the wavelength from the optical transmission device adjacent to the upstream is transmitted.
  • An outgoing signal interface for converting an optical signal of a predetermined first wavelength out of the division multiplexed optical signal into a time division multiplexed optical signal suitable for an adjacent SONET / SDH transmission device, and outputting the converted signal;
  • An input interface section for converting an optical signal received from the SDH transmission apparatus into an optical signal of a predetermined second wavelength included in a wavelength division multiplexed optical signal transmitted to an optical apparatus adjacent on the downstream side and inputting the converted signal.
  • First wavelength information including identification information of the output interface unit and information indicating the first wavelength; identification information of the input interface unit and information indicating the second wavelength.
  • a storage unit for storing second wavelength information including A writing unit for writing the first and second wavelength information in a predetermined area of the time division multiplexed optical signal output from the evening face unit to the SONET / SDH transmission device; and the input device from the SONET / SDH transmission device.
  • the first and second wavelength information are transmitted to the SONET / SDH transmission device and returned from the SONET / SDH transmission device.
  • the optical transmission device has a wavelength division between adjacent optical transmission devices.
  • An optical transmission device that transmits and receives split multiplexed optical signals, and transmits an optical signal of a predetermined first wavelength among wavelength division multiplexed optical signals from an optical transmission device adjacent on the upstream side to an adjacent SONET / SDH transmission device.
  • An output unit that converts the signal into a time-division multiplexed optical signal suitable for the device, and outputs the time-division multiplexed optical signal received from the SONET / SDH transmission device.
  • the input and output face portions which are converted into an optical signal of a predetermined second wavelength included in the wavelength division multiplexed optical signal transmitted to the input device, and the identification information of the output and input face portion and the first wavelength.
  • a first wavelength information including information representing the first wavelength information, a second wavelength information including identification information of the input / output interface and information representing the second wavelength; Included in wavelength division multiplexed signals transmitted to adjacent optical transmission equipment
  • a read unit that reads the first and second wavelength information written in a predetermined area of the optical signal of the fourth wavelength and stores the information in the storage unit
  • the first and second wavelength information are transmitted to an adjacent optical transmission device and transmitted from the adjacent optical transmission device.
  • the optical transmission device is an optical communication device having a plurality of optical transmission devices including a WDM transmission device for transmitting a wavelength division multiplexed optical signal and a SONET / SDH transmission device for transmitting a time division multiplexed optical signal.
  • a storage unit for storing interface setting information indicating a connection relationship between the optical transmission device and the optical transmission device adjacent to the optical transmission device in the network system;
  • a transmitting unit for transmitting to an optical transmission device, a receiving unit for receiving interface setting information of another optical transmission device transmitted from the adjacent optical transmission device and storing the information in the storage unit;
  • a transfer unit that transfers the interface setting information of the other optical transmission device received by the unit to an adjacent optical transmission device.
  • each optical transmission device has information indicating a connection relationship between all the optical transmission devices of the optical communication network system.
  • the optical transmission device further includes one or more interface units connected to an adjacent optical transmission device for performing input / output processing of the wavelength division multiplexed optical signal or the time division multiplexed optical signal.
  • the interface setting information includes information indicating a connection relationship between the interface unit and an adjacent optical transmission device, or another interface in the interface unit and the own optical transmission device. This is information indicating the connection relationship with the connection face.
  • the optical transmission apparatus is an optical communication apparatus having a plurality of optical transmission apparatuses including a WDM transmission apparatus for transmitting a wavelength division multiplexed optical signal and a SONET / SDH transmission apparatus for transmitting a time division multiplexed optical signal.
  • a storage unit that stores interface setting information indicating a connection relationship between each optical transmission device of the optical communication network system and an adjacent optical transmission device, the optical transmission device being a network system;
  • the interface setting information stored in the storage unit, the identification information of the first optical transmission device in which the time division multiplexed optical signal is added to the optical communication network system, and the time division multiplexed optical signal A search unit that searches for a path from the own optical transmission device to the second optical transmission device based on the identification information of the second optical transmission device dropped from the optical communication network system; And.
  • a route from the own optical transmission device to the second optical transmission device is searched based on the interface setting information.
  • the transmission path of the optical signal is automatically searched by each optical transmission device without requiring the maintenance personnel or the like to make settings for each optical transmission device.
  • the optical transmission device is connected to an adjacent optical transmission device and performs one or more interfaces for input / output processing of the wavelength division multiplexed optical signal or the time division multiplexed optical signal.
  • the interface setting information further includes information indicating a connection relationship between the interface and an interface in an adjacent optical transmission device, or This is information indicating a connection relationship between the face unit and another interface unit in its own optical transmission device, and the identification information of the first optical transmission device is an interface through which the time division multiplexed optical signal is read.
  • the identification information of the second optical transmission device is the identification information of the second optical transmission device, and the time division multiplexed optical signal is The search unit searches for a route from the interface unit of the optical transmission device to the dropped interface unit.
  • An optical transmission device is an optical transmission device for transmitting / receiving a wavelength division multiplexed signal to / from an adjacent optical transmission device, wherein each wavelength transmitted / received by the wavelength division multiplexed signal is transmitted and received.
  • a wavelength failure detection unit for detecting a failure in the signal of the wavelength, and when a failure is detected by the wavelength failure detection unit, a signal transmitted by the signal of the wavelength in which the failure is detected is converted into a signal of another unused wavelength.
  • a switching unit for switching to transmission and reception by.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a WDM transmission device according to an embodiment of the present invention.
  • Figures 2A and 2B show the preconfigured information of the interface device.
  • Figures 3A to 3C show examples of interface information.
  • Figure 4 is an example of a network configuration diagram for explaining interface information.
  • FIGS 5A and 5B show the interface setting information sent by each node to all nodes on the communication network system.
  • Figure 6 shows usable wavelength information.
  • Figure 7 shows the route setting information.
  • Figures 8A and 8B show fault information.
  • Figs. 9 to 11 are flowcharts showing the flow of the route search and route selection process from the start interface device to the destination interface device.
  • Figure 12 shows a configuration example of a communication network system in which multiple WDM rings are connected by SONET / SDH transmission equipment.
  • Figure 13 shows an example of one topology.
  • Figure 14 shows an example of the configuration of a communication network system.
  • FIG. 15 shows transmission route reports of all routes searched by applying the method ⁇ to the communication network system shown in FIG.
  • Fig. 16 shows the transmission route information of all routes searched in the communication network system shown in Fig. 12.
  • FIG. 17 shows transmission route information of all routes searched by applying the method /? To the communication network system shown in FIG.
  • Fig. 18 shows the transmission route information of all routes searched in the communication network system shown in Fig. 12.
  • FIG. 19 is a block diagram showing another configuration example of the communication network system, and is an explanatory diagram of occurrence of a transmission line failure.
  • Figure 20 shows the transmission path information when a failure occurs in the transmission path.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a WDM transmission device 1 according to one embodiment of the present invention.
  • This WDM transmission device 1 is one of the transmission devices constituting the WDM ring, and the upstream (previous stage) and downstream (post-stage) of the WDM transmission device 1 are provided with other WDM transmission devices (constituting the WDM ring). (Not shown) are connected to each other.
  • the WDM transmission device 1 is connected to, for example, first and second two SONET ZSDH transmission devices (not shown) and has a SONET / SDH frame format from these SONET / SDH transmission devices. It receives (adds) optical signals and transmits (drops) optical signals of the same frame format to these SONET / SDH transmission devices.
  • the WDM device 1 has a receiving side optical amplifier (RAMP) 1 la, 1 lb, a transmitting side optical amplifier (TAMP) 12 a, 12 b, a demultiplexer 13 a, 13 b, a multiplexer 14 a, 14 b, OSC processing units 15a and 15b, switches (SW) 16a to 16c, transponders for transmission (RXP) 17a and 17b, transponders for reception (TXP) 18a and 18b, control unit 19, and It has 20 overnight (DB).
  • RAMP receiving side optical amplifier
  • TAMP transmitting side optical amplifier
  • SW switches
  • RXP 17c and TXP 18c represent newly added transmission and reception transbonders, respectively, as described later.
  • the WDM transmission device 1 may be provided with an optical switch between the demultiplexers 13a and 13b and the multiplexers 14a and 14b.
  • the WDM transmitter 1 may be provided with a spectrum analyzer (not shown).
  • WDM signals Optical signals of multiple wavelengths multiplexed by the WDM
  • the optical signal of one wavelength among these WDM signals is a 0SC signal used for control, and the optical signal of the other wavelength (hereinafter referred to as “de-night signal”) is transmitted by SONET / SDH transmission.
  • This is an optical signal added from the device or input to the SONET / SDH transmission device.
  • Each data signal has a SONET / SDH frame format, and has an overhead section (hereinafter referred to as an “OH section”) that carries control data and the like and a payload section that carries user data.
  • the RAMP 11a, 11b separates the 0SC signal from the input WDM signal and supplies it to the OSC processing units 15a, 15b, amplifies the data signal, and demultiplexes the amplified data signal. Output to the containers 13a and 13b, respectively.
  • the demultiplexers 13a and 13b separate the input WDM signal into demultiplexed signals for each wavelength, and SW16a and 16b (and 16c) of the separated data signals that drop to SONETZSDH To the multiplexers 14a and 14b.
  • two (or three) data signals are read and dropped from the SONETZSDH transmission device, but other numbers may be used.
  • Optical signals supplied from the demultiplexers 13a and 13b and the TXPs 18a and 18b (and 18c) are input to the multiplexers 14a and 14b.
  • the multiplexers 14a and 14b multiplex the optical signals of the plurality of wavelengths to form a WDM signal. Give the signal to TAMP 12a, 12b.
  • the TAMPs 12a and 12b multiplex the W01 ⁇ [signals respectively input from the multiplexers 14a and 14b into the 0SC signals given from the 030 processing units 15a and 15b, respectively. Then, the multiplexed WDM signal is amplified, and the amplified optical signal is output to an adjacent WDM transmission device (not shown) downstream via an optical fiber.
  • the SWs 16a and 16b select one of the optical signals input from the demultiplexers 13a and 13b and output the selected one.
  • 03 ⁇ Processing units 15 & and 15b process the 0SC signal separated by RAMP 11a and lib, respectively, and output the processed OSC signal to TAMP 12b and 12a, respectively. Also, the 03 @ processing units 15 and 15b read out the wavelength information included in the 0 SC signal and supply it to the control unit 19, and add the wavelength information given from the control unit 19 to the ⁇ SC signal. The wavelength information will be described later.
  • RXP 17a, 17b (and 17c) and TXP 18a, 18b (and 18c) are SONET / SDH interface devices.
  • the RXP 17a and TXP 18a are connected to a first SONET / SDH transmission device (not shown) via an optical fino.
  • the RXP 17b and TXP 18b are connected to a second SONET / SDH transmission device (not shown). (Omitted) via an optical fiber.
  • the RXPs 17a, 17b (and 17c) receive the single-wavelength demultiplexed signal given from SW16a, 16b (and 16c), convert this data signal into an electrical signal, and then convert it to an electrical signal.
  • the signal is converted into an optical signal of a predetermined wavelength specified by the SONET / SDH transmission equipment and transmitted.
  • the RXP17a, 17b (and 17c) writes the wavelength information (described later) of the WDM transmission device 1 to a predetermined area of the ⁇ H section.
  • TXPs 18a and 18b (and 18c) receive an optical signal (single wavelength) having a SONET / SDH frame format transmitted from an SONET / SDH transmission device via an optical fiber, and receive the received optical signal. Is temporarily converted into an electric signal, and then converted into an optical signal (de-night signal) of a predetermined wavelength set by the control unit 19 and given to the multiplexers 14a and 14b.
  • TXP18a, 1 8b (and 18c) reads out the wavelength information (described later) of the WDM transmission device 1 written in a predetermined area of the OH section, and gives it to the control section 19.
  • the control unit 19 controls the RAMPs 11a and 11b, the TAMPs 12a and 12b, the SWs 16a to 16c, and the like, and performs a process to be described later for the wavelength information.
  • the control unit 19 gives control signals to the 03 ⁇ processing units 15 &, 15b, SW16a to 16c, RXP 17a, 17b (and 17c), TXP 18a, 18b (and 18c), etc. , Signals indicating status etc. are received from these components, but these signal lines are omitted to make the drawing easier to see.
  • the DB 20 stores the wavelength information of its own WDM transmission device 1 and the wavelength information of the WDM transmission devices adjacent on the upstream and downstream sides.
  • wavelength information is information that associates identification information of a TXP that receives an optical signal added from a SONETZSDH transmission device to a WDM transmission device with a wavelength of a WDM allocated to the optical signal, or This is information that associates the identification information of the RXP that transmits the data signal dropped from the WDM transmission device to the SONET / SDH transmission device with the WDM wavelength of the data signal.
  • TXP identification information is information for uniquely identifying a certain TXP from other TXPs within one WDM transmission device, and RXP identification information is used to identify a certain RXP within another WDM transmission device. This is information for uniquely identifying from RXP.
  • wavelength information of RXP 17a be ID R1, and from 3 16 & to 11? 17
  • wavelength information is represented by ID R1 and the set ⁇ ID R1, Ai ⁇ .
  • ID R1 and ID R1 when the e j wavelength of the data signal outputted from the TXP 18 a, wavelength information is represented by ⁇ ID T1, ⁇ j ⁇ .
  • the DB 20 Since the WDM transmission device 1 is provided with two TXPs and two RXPs, the DB 20 has four sets of wavelength information.
  • the four sets of wavelength information (own wavelength information) of the WDM transmission device 1 are read from the DB 20 by the control unit 19 and given to the RXPs 17a and 17b.
  • the RXPs 17a and 17b write this wavelength information in a predetermined area of the H section in the SONET / SDH frame format, and transmit the first and second SONET / SDH transmissions. Sends each to the device.
  • An unused area is used as the predetermined area of the OH section. Also, if all the wavelength information cannot be written to the OH part of one frame at a time due to the large amount of information (number of bits) of the wavelength information, the wavelength information is divided into the OH parts of multiple frames. Will be sent.
  • the own wavelength information transmitted to the SONET / SDH transmission device from the RXP 17a, 17 is stored in a storage device inside the SONET / SDH transmission device. Then, the SONET / SDH transmission device reads its own wavelength information stored in the internal storage device, writes it in the OH section, and sends it to the WDM transmission device 1.
  • the TXPs 18a and 18b read the own wavelength information included in the OH part of the received frame, and provide the read own wavelength information to the control unit 19.
  • the control unit 19 stores the own wavelength information given from the TXPs 18a and 18b in the DB 20.
  • the control unit 19 determines whether the own wavelength information given from the TXPs 18a and 18b is already stored in the DB 20, and only when the own wavelength information is not stored, is the given own wavelength information provided. Is stored in DB 20, and if it has already been stored, it need not be stored.
  • the own wavelength information is transmitted to the adjacent SONET / SDH transmission device, stored in the SONET / SDH transmission device, and returned from the SONET / SDH transmission device, thereby returning, for example, the WDM transmission.
  • device 1 has failed and its own wavelength information in DB20 has been lost
  • WDM transmission device 1 is started after the recovery from the failure, its own wavelength information will be transmitted to the adjacent SONET / SDH transmission device.
  • the WDM transmission device can automatically obtain its own wavelength information, and the own wavelength information is automatically stored in the DB 20. Therefore, there is no need for the maintainer (operator) to newly set the own wavelength information in the DB20, and the operation of the maintainer is omitted.
  • the control unit 19 also provides its own wavelength information to the OSC processing units 15a and 15b.
  • the OSC processing units 15a and 15b write their own wavelength information in a predetermined area of the 0SC signal and provide the information to the TAMPs 12b and 12a, respectively.
  • the own wavelength information is transmitted to the adjacent WDM transmission device.
  • the adjacent WDM transmission device stores its own wavelength information in its own DB and replies to the WDM transmission device 1 with a 0 SC signal. According to this, even if the WDM transmission device 1 loses its own wavelength information due to a failure or the like, after recovery from the failure, the WDM transmission device 1 can automatically obtain its own wavelength information from the adjacent WDM transmission device. . This is especially effective for WD II transmission equipment that does not have an interface device (TXP, RXP) with the SONET / SDH transmission equipment.
  • TXP interface device
  • the adjacent WDM transmission device transmits its own wavelength information (adjacent wavelength information) to the WDM transmission device 1 using an OSC signal (predetermined area).
  • the adjacent wavelength information is read out by the 03 @ processing units 15 &, 15 b and supplied to the control unit 19.
  • the control unit 19 stores the adjacent wavelength information in the DB 20.
  • the control unit 19 determines whether or not the same wavelength information as the wavelength information respectively given from the OSC processing units 15a and 15b is already stored in the DB 20, and if it is already stored, it is stored. The processing may be omitted.
  • the control unit 19 reads out the adjacent wavelength information stored in the DB 20, and supplies it to the OSC processing units 15a and 15b.
  • the adjacent wavelength information received by the 0 SC processing unit 15a is provided to the 0 SC processing unit 15a
  • the adjacent wavelength information received by the 0 SC processing unit 15b is provided to the 0 SC processing unit 15b.
  • the OSC processing sections 15a and 15b respectively provide the adjacent wavelength information provided from the control section 19 to the TAMPs 12b and 12a by the 0SC signal.
  • the adjacent wavelength information is returned to the adjacent WDM transmission equipment.
  • the adjacent WDM transmission device can obtain the adjacent wavelength information from the WDM transmission device 1 after the recovery from the failure, requiring the operation of the operating system.
  • adjacent wavelength information can be set in its own DB. This is especially effective when the adjacent WDM transmission equipment does not have a SONET / SDH interface.
  • the WDM transmission device 1 When a new third SONET / SDH transmission device (not shown) is connected to the WDM transmission device 1, the WDM transmission device 1 is connected to the interface device of the third SONET / SDH transmission device.
  • Some RXP 17c and TXP 18c are installed. This installation is performed, for example, by inserting a card-type RXP 1 7c and TXP 18c are inserted.
  • a detection signal is given to the control unit 19.
  • the control unit 19 sends the identification information and the unused (empty) wavelength in WDM (the wavelength of the data signal input to SW16c) to the newly installed RXP 17c and TXP 18c. ).
  • the DB20 stores the wavelengths that have already been used (used wavelengths) and the unused wavelengths of the WDM wavelengths, and the control unit 19 sends any of the unused wavelengths from the DB20 (for example, unused wavelengths). Select and assign the shortest wavelength among the wavelengths). After the allocation, the control unit 19 changes the allocated wavelength from the unused wavelength to the used wavelength in the DB20.
  • the TXP 18c converts the SONET / SDH signal supplied from the third SONET / SDH transmission device into a demultiplexed signal of the assigned wavelength (referred to as Ak), a, 14b.
  • RXP17c converts the data signal of wavelength ⁇ k provided from SW16c into an optical signal of the wavelength of the SONET / SDH transmission device, and transmits it to the third SONET / SDH transmission device.
  • control unit 19 generates two sets of wavelength information from the identification information of the RXP 17c and the TXP 18c and the assigned wavelength; I k, stores the two pieces of wavelength information in the DB 20, and stores the two sets of generated wavelengths.
  • the information is given to the RXP 17c and the OSC processing units 15a and 15b.
  • the newly generated wavelength information is transmitted and stored in the third SONET / SDH transmission device and the adjacent WDM transmission device in the same way as the existing wavelength information, and is returned to the loopback WDM transmission device 1.
  • the 5a, 15b and TXP 18c also take out this new wavelength information and give it to the control unit 19, which stores this in the DB 20.
  • the wavelength information of the newly installed SONET / SDH interface device can be obtained from another SONET / SDH transmission device or an adjacent WDM transmission device.
  • Wavelength information of each WDM transmission device can be shared among all WDM transmission devices that make up the WDM ring.
  • the 0SC processing unit of each WDM transmission device adds the wavelength information of its own WDM transmission device to the OSC signal, and transmits its own WDM transmission signal from the SC signal transmitted from the adjacent WDM transmission device. Extract the wavelength information of the device and other WDM transmission devices (that is, the wavelength information of all WDM transmission devices that make up the WDM ring).
  • the control unit of each WDM transmission device stores the extracted wavelength information of all WDM transmission devices in its own DB.
  • the wavelength information of all the WDM transmission devices that make up the WDM ring is transmitted to the SONET / SDH transmission device, stored in the SONET / SDH transmission device, and returned from the SONET / SDH transmission device. it can.
  • the wavelength information includes the identification information of the WDM transmission device. (Node ID) is added. Then, a set of the node ID and the wavelength information is transmitted by the OSC signal and stored in the DB.
  • each transmission device In order to search for a route, each transmission device retains the pre-set information of its own interface device (hereinafter referred to as “IF device”), and transmits the information of its own transmission device to all other transmission devices. It notifies (advertises) the face setting information (hereinafter referred to as “IF setting information”), usable wavelength information, route setting information, and fault information. Then, each transmission device also retains the notified information.
  • IF device the pre-set information of its own interface device
  • FIGs 2A and 2B show the pre-set information of the IF device.
  • This preset information is set in advance in the WDM transmission device and the SONET / SDH transmission device by a maintenance person or the like.
  • DB20 of the WDM transmission device in the SONET / SDH transmission device, the internal storage corresponding to DB20) is used.
  • Device As shown in Fig. 1 above, new TXPs and RXPs are attached to WDM transmission equipment as IF equipment. In this case, the pre-setting information of this new IF device is also stored.
  • the preset information is information that indicates what kind of IF device a WDM transmission device or SONET / SDH transmission device has as an IF device for connection with an adjacent transmission device.
  • Figure 4 is an example of a network configuration diagram for explaining the pre-set information, and shows the IF devices of nodes connected via a ring and the IF devices of nodes not connected via a ring.
  • FIG. 4 two WDM rings Rl, R2, WDM transmission devices A, B, C on WDM ring R1, WDM transmission device D on WDM ring R2, and SONETZSDH transmission device E are shown. .
  • WDM transmission device A has IF device 0 as an IF device with adjacent WDM transmission device B.
  • the IF device 0 includes, for example, the duplexers 13a and 13b and the multiplexers 14a and 14b in the configuration diagram of the WDM transmission device in FIG.
  • the WDM transmission device A has an IF device 1 as an IF device (RXP and TXP) with the SONETZSDH transmission device E, and has an IF device 2 as a SONET / SDH IF device with the WDM ring R2.
  • SONET / SDH transmission equipment E has SONET / SDH IF3 ⁇ 4S1,2.
  • the pre-configuration information is shown in Fig. 2A for the IF device of the ring-connected WDM transmission device and for the IF device of the SONET / SDH transmission device without the ring connection as shown in Fig. 2B. It is divided into cases. In the following, WDM transmission equipment and SONETZSDH transmission equipment are sometimes collectively referred to as nodes.
  • the pre-configuration information of the IF device at the ring-connected node includes the NE number, IF number, load setting value, assigned ring number, neighboring NE-IF number, and default route.
  • the pre-configuration information of IF devices at nodes that are not connected to the ring includes the NE number, IF number, load setting value, assigned ring number, and adjacent NE-IF number.
  • the “NE number” is the identification information of the node where the IF device is provided, and is information for uniquely identifying the node in the communication network system. For example, in Fig. 4, the symbols A to E are NE numbers.
  • the “IF number” is the identification information of the IF device, and is unique information within one node.
  • symbols 0, 1, 2, etc. are IF numbers.
  • a set of NE number and IF number “NE—IF number” for example, NE number is A and 1 number is 1)
  • the IF number may be represented by the symbol 1).
  • the code 0 is assigned to the IF number of the IF device connected to the WDM ring.
  • the IF numbers of other IF devices shall be given a code other than 0.
  • the “load setting value” is a numerical value that indicates the bandwidth (transmission speed) of the IF device and the index of the distance between adjacent IF devices, and includes the numerical value that indicates the transmission speed and the distance between IF devices.
  • the “affiliated ring number” is the identification information of the ring to which the node of the IF device belongs. If the node does not belong to the ring, 0 (0 is not used as the identification information of the ring). Is set. For example, in Fig. 4, the belonging ring numbers of nodes A to C are R1, and the belonging ring number of node E is R2. Also, nodes! : Does not belong to the ring, so its belonging ring number is 0.
  • Neighbor NE—IF number is the identification information of the IF device of the adjacent node to which the IF device is connected, and consists of a pair of the NE number of the adjacent node and the IF number of the adjacent node.
  • the NE—IF number of the IF device of the adjacent node on the left side is the NE—IF number (L) of the adjacent node
  • the NE—IF number of the IF device of the adjacent node on the right side is the same.
  • an IF device connected to a ring has a SONET / SDH IF device connected to an adjacent NE—IF number (P 0 ).
  • P 0 NE—IF number
  • SONET / SDH for IF device 1 of the node A 2 is set as the adjacent NE- IF number (P 0) (see FIG. 3B).
  • the adjacent NE—IF numbers (L) and (R) are not set in the SONET / SDH IF device in the WDM transmission device, and the SONETZSDH
  • the IF device El on the transmission device side is set as an adjacent NE—IF number (P 0 ).
  • D2 is set as the NE-IF number (P.).
  • the NE—IF number outside the node is the adjacent NE—IF number (P is the NE—IF number inside the node.
  • Neighbor NE—IF number (P 2 ) For example, adjacent NE—IF number (P!) (External NE—IF number) of IF device E 1 in FIG. — The IF number (P 2 ) (internal NE — IF number) is E 2 (see Figure 3C).
  • the “default path” is used to prioritize transmission paths when there are multiple transmission paths with the same conditions when selecting a transmission path described later. Note that this default route is not provided in the pre-configuration information of the IF device of a node that is not a ring connection.
  • Figures 5A and 5B show the IF setting information sent (advertised) to all nodes on the communication network system by each node. This IF setting information is obtained by removing the load setting values from the pre-setting information shown in Figs. 2A and 2B.
  • the transmission of this IF setting information is performed by an optical signal of a predetermined wavelength such as a signal between the 0! Transmission devices, as described above, and between the WDM transmission device and the SONET / SDH transmission device. This is performed between SONET / SDH transmission devices by storing the data in a predetermined area in the H section of the SONET / SDH frame.
  • each node When each node receives the IF setting information, it stores the received IF setting information in its own internal storage device (for example, DB20), and also stores the node that transmitted the IF setting information to itself (that is, the location on the receiving side).
  • the received IF setting information is transmitted (transferred) to other adjacent nodes other than the (performing node).
  • the IF setting information of each node is transmitted (advertised) to all nodes, and each node stores the IF setting information of all nodes.
  • each node has connection information indicating which IF device of which node is connected to which IF device of which node.
  • FIG. 6 shows usable wavelength information.
  • the ring-connected WDM transmitter transmits unused wavelengths among the wavelengths of the data signal transmitted to the adjacent WDM transmitter on the left. Transmits the long (left-hand usable wavelength) WL and the unused wavelength (right-hand usable wavelength) WR of the evening signal wavelength transmitted to the WDM transmission equipment adjacent to the right. If there are multiple unused wavelengths, multiple wavelengths are transmitted by WL and WR. For example, if the unused wavelengths among the wavelengths of the data signal transmitted to the WDM transmission equipment adjacent to the left side are the input i and the person j, the left-hand usable wavelengths) WL j is sent.
  • This usable wavelength information is also transmitted to all nodes and stored at each node, like the IF setting information.
  • the IF setting information and usable wavelength information may be transmitted simultaneously or individually.
  • Figure 7 shows the route setting information.
  • the path setting information is information used to set the selected transmission path to each IF device of each node existing on the transmission path after the optimal transmission path is selected. This route setting information is also transmitted to all nodes by the OSC signal and OH section, and is stored at each node.
  • the own NE—IF number, the destination NE—IF number, and the starting NE_IF number consist of a pair of an NE number and an IF number, as described above.
  • the own NE-IF number is the NE-IF number of the IF device that is the base point for route search.
  • the destination NE—IF number is the NE—IF number of the IF device from which the optical signal is dropped from the communication network system.
  • the starting point NE-IF number is the NE-IF number of the IF device from which an optical signal is externally transmitted to the communication network system.
  • FIGS 8A and 8B show fault information.
  • the fault information is information that is sent when a fault occurs in a specific wavelength of the transmission path or WDM signal so that the node that detected the fault notifies other nodes of the fault.
  • the node that detects a fault is the node to which the faulty transmission line or wavelength is connected (particularly the node located downstream of the optical signal).
  • the fault information consists of data indicating the occurrence of the fault, “failure”, the NE-IF numbers of the two IF devices located at both ends of the transmission line or wavelength where the failure occurred, and the failure only at a specific wavelength. It includes “injury occurrence wavelength” that indicates the wavelength at which the fault occurred, which is included in the case where the fault occurred.
  • This fault information is reported to all nodes by the OSC signal or OH section when a fault is detected.
  • a search is made for a route from the starting IF device where the optical signal is added to the communication network system from the outside to the destination IF device where the optical signal is dropped to the outside, and the optimum route among the searched routes is determined. The method for selecting is described.
  • Figs. 9 to 11 are flowcharts showing the flow of the route search and route selection process from the source IF device to the destination IF device.
  • Fig. 10 shows the detailed processing flow of the topology creation processing (S2) in Fig. 9, and
  • Fig. 11 shows the detailed processing flow of the optimal transmission path selection processing (S3) in Fig. 9.
  • Figure 12 shows a configuration example of a communication network system in which a plurality of WDM rings are connected by a SONET / SDH transmission device. Using this configuration example, a specific example of the optimal transmission path selection process will be described.
  • the communication network system in Fig. 12 has WDM rings Rl, R2, and R3.
  • the WDM ring R1 has WDM transmission devices A to C.
  • the WDM ring R2 has WDM transmission devices DF.
  • WDM ring R3 has WDM transmission devices GI.
  • the WDM rings R1 and R2 are connected by the SONET / SDH interface of the IF devices B1 and D1.
  • the WDM rings R1 and R3 are connected by a SONET / SDH interface between the device 01 and the HI and a SONET / SDH interface between the devices # 2 and 112.
  • the distance between IF devices C2 and H2 shall be greater than the distance between IF devices C1 and HI.
  • the WDM rings R2 and R3 are connected by a SONET / SDH interface between the IF devices F1 and G1.
  • the numbers in parentheses in the WDM rings R1, R2, and R3 indicate the number of unused wavelengths between WDM transmission equipment. It is assumed that the same number of unused wavelengths exists on both the left and right sides. For example, there are three unused wavelengths between nodes A and C.
  • OpS Register information.
  • OpS may be provided at a specific node (including node A) in Fig. 12, or may be provided as a separate device from the node.
  • the IF setting information of IF device A1 is transmitted to all nodes by OSC signals and stored. Subsequently, the starting NE—IF number A1 and the destination NE—IF number I2 are set to node A via OpS.
  • Node A for example, control unit 19 in Fig.
  • node A creates topology information, which is the configuration information necessary for searching for a route and selecting the optimal route, based on the route setting information and IF setting information (S2).
  • Figure 13 shows an example of topology information.
  • node A sets the own NE—IF number, the starting NE—IF number, and the destination NE—IF number of the route setting information in the topology information (S21 in Fig. 10).
  • A0 is set as the own NE—IF number
  • A1 is set as the source NE—IF number
  • I2 is set as the destination NE—IF number in the topology information.
  • Node A obtains the ring number to which the destination IF device belongs based on the destination NE-IF number and the IF setting information, and sets the obtained ring number in the topology information (S22). Since the destination IF device I2 is included in the node I and the node I belongs to the ring R3, the ring number to which the destination IF device belongs is R3.
  • the node A can connect from the belonging ring R1 of the node A (the own IF device AO or the starting IF device A1) to the belonging ring R3 of the destination IF device I2.
  • the boundary IF device is extracted, and the NE-IF number of the extracted boundary IF device is set in the topology information (S23).
  • the boundary IF device is an IF device that has 0 as the NE-IF number at the boundary node of the belonging ring: R1.
  • the IF devices B0 and C0 have transmission paths connectable to the ring R3
  • the IF devices B0 and C0 are extracted as boundary IF devices, and the numbers B0 and C0 are extracted. Is the topology Set to one information.
  • node A checks whether the transmission speed of the SONET / SDH interface connecting rings R1 and R3 can withstand the transmission speed of the optical signal added to source IF device A1. Check based on the load setting (bandwidth information). If there is a section that cannot be used because the transmission rate of the SONET / SDH interface is lower than the transmission rate of the optical signal to be added, node A determines that the section cannot be used in the topology information. And set (S24). The transmission speed of the optical signal to be added is preset to node A by a maintenance person or the like.
  • the route from IF device C2 (SONET / SDH interface) to IF device H2 (referred to as “first route”).
  • Node A extracts all routes from the boundary IF device to the destination ring based on the IF setting information and topology information (S25).
  • the third route is extracted from the first route.
  • Node A sets the priority (priority) of the routes. This priority is set so as to give higher priority to routes with a smaller number of SONET / SDH interface devices in order to improve the transmission efficiency of optical signals. For this reason, Node A determines the number of SONET / SDH interface connections based on the IF setting information, and sets the ring connection priority (priority order) to the topology information based on this number of connections ( S26).
  • the ring number changes once from ring H1 to R3, so the number of SONET / SDH interface connections is one.
  • the number of connections on the SONET / SDH interface on the second route is one
  • the number of connections on the SONET / SDH interface on the third route is two.
  • the multiple NE numbers are changed.
  • the number of daggers is also counted as the number of connections on the SONET / SDH interface. Therefore, in Fig. 14, the number of connections is three.
  • the length of one path is longer than that of the other, or if the traffic volume of one path is greater than that of the other (that is, one path has less unused bandwidth than the other), the length of the It is preferable to select a short route or a route with a lot of unused bandwidth.
  • the number of SONET / SDH interface connections can be determined using the load setting value obtained from the IF setting information of the IF device on the starting point side to which the extracted route is connected.
  • the number of connections of the SONET / SDH interface of the first path and the second path are both the same and are the same, but the first path is much longer than the second path.
  • the load setting value related to the distance between IF devices is set to 10 and the load setting value related to the distance of IF device C1 is set to 1.
  • the priority of the second route is set higher than that of the first route.
  • node A sets the priority of the first to third routes connecting the rings. And set the obtained priority as “ring connection priority” in the topology information.
  • priorities are set in the order of the second route, the third route, and the first route.
  • node A performs the search processing of all routes from the source IF device to the destination IF device and the selection process of the optimal route (S3 in Fig. 9).
  • node A selects a route selection method (S31).
  • a route selection method there are two route selection methods, Method H and / ?.
  • the method is a method of selecting the route that minimizes the number of IF devices that pass from the own IF device to the destination IF device (shortest distance selection method).
  • Method ⁇ is a method of selecting a route while avoiding a route with a small number of unused wavelengths in the transmission path that passes from the local IF device to the destination IF device (traffic congestion avoidance selection method). Which method to use is preset in Node A by OpS.
  • node ⁇ When method ⁇ is selected (“HI” in S31 of FIG. 11), node ⁇ first selects a route with a higher priority based on topology information (S32).
  • topology information S32
  • the second route has the highest priority among the three routes from the first route to the third route, so the second route [CO—Cl—Hl—H0 ] (The symbol in square brackets is the NE-IF number, and the route is represented by the sequence of NE-IF numbers.)
  • the second path passes through the IF device CO on ring R1. Therefore, node A searches for a route from its own IF device AO to CO based on the IF setting information, and searches for two routes in ring R1, clockwise and counterclockwise.
  • the clockwise route is [AO-B0-C0], and the counterclockwise route is [A0-C0].
  • the second route passes through the IF device H0 in the ring R3. Therefore, OpS searches for a route from IF device H0 to destination IF device I2 (or its boundary IF device I0) on ring R3 based on the IF setting information, and clocks clockwise on ring R3. And two routes in the counterclockwise direction.
  • the clockwise route is [H ⁇ —GO—I0 (—12)], and the counterclockwise route is [HO—I0 (—12)]. It becomes.
  • Fig. 15 shows the transmission route information of all routes searched by applying the method to the communication network system shown in Fig. 12.
  • four routes having priorities 1, 2, 2, and 3 are routes that pass through the second route.
  • the reason why there are two routes with priority 2 is that both routes have the same number of IF devices.
  • the route from the own IF device A0 to the destination IF device I2 via the third route was searched and searched. Priorities are assigned to the routes.
  • the priority assigned to the route passing through the third route is assigned a priority of 4 or more following the priority 1 to 3 assigned to the route passing through the second route.
  • the searched route is a route with priority 4 to 7 shown in Fig. 15.
  • a route is searched for the second route having the third priority in the topology information, and the searched routes are given priority 8 to 10.
  • Node A stores all routes searched in this way in the storage device (for example, DB20 in Fig. 1) as the transmission route information shown in Fig. 15.
  • Node A selects the route with the highest priority (the route with priority 1 in Fig. 15) [AO-CO-C1-H1-H0- 10-12] from all the searched routes.
  • the value in parentheses indicates the minimum number of unused wavelengths of each ring that passes.
  • (3-2) of the priority 2 route passes through rings R1 and R3, so the minimum unused wavelength number 3 of ring R1 and the minimum unused wavelength number 2 of ring R3 are shown. I have. Also, the routes marked with * 1 and * 2 have the same priority because the number of passing IF devices is eight each. Similarly, the circuits denoted by the reference signs * 3 to * 5 have the same priority and are denoted by the reference signs * 6 to * 8. Route, and the routes marked 4 * 9 to * 10 also have the same priority.
  • Fig. 17 shows the transmission route information of all routes searched by applying the method /? To the communication network system shown in Fig. 12.
  • the clockwise route has eight unused wavelengths, while the counterclockwise route has three unused wavelengths. (See Figure 12). Therefore, higher L and priority are assigned to the clockwise route than to the counterclockwise route.
  • the route passing through the clockwise route in the ring: R1 is further classified into two routes in the ring R3, clockwise and counterclockwise.
  • the number of unused wavelengths in both the clockwise direction and the counterclockwise direction is 2, so the same priority is given to both routes.
  • both the clockwise route on ring R1 and the clockwise route on ring R3 and the clockwise route on ring R1 and the counterclockwise route on ring R3 have the same priority.
  • Degree 1 is assigned (see Figure 17).
  • the counterclockwise route on the ring R1 is further classified into two routes on the ring R3, clockwise and counterclockwise.
  • There are two categories Paths have the same unused wavelength number. Therefore, both the counterclockwise path in ring R1 and the clockwise path in ring R3 and the counterclockwise path in ring R1 and the counterclockwise path in ring R3 are the same.
  • Priority 2 is assigned (see Figure 17).
  • the route that passes through the third route is searched, and among the searched routes, the route with the largest number of unused wavelengths is assigned in order from the route with the highest unused wavelength.
  • the route that goes through the first route is searched, and priority is assigned in the same way. Then, the transmission path information shown in FIG. 17 is created.
  • the routes marked with * 11 and * 12 indicate routes having the same priority.
  • the other method is applied to routes with the same priority (S39), and the difference between the priorities is different. Can be provided. If there is a route that has the same priority even after applying method ⁇ (“Yes” in S35), the priority is set using the default route of the pre-set information (see Figs. 2 and 2). A difference can be provided between the degrees (S36). As described above, the transmission path information in FIG. 17 is updated to the transmission path information in FIG. Node A can select the route with the highest priority [A0-B0-C0-C1-H1-H0-I0-I2] as the optimal route.
  • node A When node A selects the optimal route based on the transmission route information, node A sends the route setting information to the adjacent IF device on the optimal route (S4 in Fig. 9). For example, on the optimal route according to the method, the route setting information is transmitted to the IF device CO of node C. As described above, this route setting information contains AO for the local NE—IF number, 12 for the destination NE—IF number, and A1 for the source NE—IF number.
  • node C Upon receiving the route setting information from node A, node C changes its own NE-IF number of the route setting information to CO. Node C then executes the processing shown in Figs. 9 to 11 based on the changed route setting information, and creates topology information, creates transmission route information, selects the optimal route, and so on.
  • the node C may select a counterclockwise route from the IF device C0 to the IF device B0 via the IF device A0 in the ring R1. Conceivable.
  • the path setting information in which AO is set to its own NE-IF number the path excluding the IF device AO is excluded, and the transmission path is excluded. Create information. This improves the efficiency of the processing.
  • node C When node C selects the optimal route, node C sends the route setting information to the IF device (for example, IF device C1) adjacent to the optimal route, and repeats the same processing. Such processing is executed by each node on the optimal route to the node I to which the destination IF device I2 belongs.
  • IF device for example, IF device C1
  • each node when adding a line, each node can select the optimal path for transmitting the newly added optical signal to the drop destination.
  • each node searches for the currently available wavelength using the available wavelength of the selected optimal route (see Fig. 6), and assigns one of the searched available wavelengths to this optical signal. Can be. This makes it possible to automatically set a route for a new optical signal without requiring maintenance personnel.
  • Fig. 19 is a block diagram showing another configuration example of the communication network system, and is an explanatory diagram of occurrence of a transmission line failure.
  • Figure 20 shows the transmission path information when a failure occurs in the transmission path.
  • an optical signal is fed to the IF device A1 and transmitted through the optimal route [Al-AO-BO-B1-E1-E0-G0-G1].
  • the WDM transmission devices B and E at both ends of the occurrence section detect the failure and transmit the failure information to other nodes in the communication network system.
  • the fault information has the structure shown in Fig. 8A, as described above, and includes "failure occurrence" indicating failure occurrence and B1 and E1 as NE-IF numbers at both ends of the failure occurrence location. By transmitting this fault occurrence information, all nodes know that a transmission line fault has occurred between one device 1 and £ 1, making it unusable.
  • each node When each node receives the fault information, it excludes the route including the fault section [B1-E1] as unusable from the transmission route information shown in Fig. 20, and selects other routes. After a failure occurs, the route with the highest priority among the available routes is [A1-1A0-C0-C1-D1-D2-F1-F0-G0-G1]. This route is selected as the optimal route, and the wavelength used between WDM transmission devices is automatically selected according to the optimal route.
  • the transmission path that does not pass between nodes H and I is selected, and the transmission path with the highest priority is selected, and the available wavelength is automatically selected using the available wavelength of the passing interface. can do.
  • both WDM transmission devices A , B automatically search for unused wavelengths (wavelength ⁇ 3) and assign the searched unused wavelength input 3 to the wavelength of the data signal transmitted at wavelength ⁇ 1. it can.
  • WDM transmission device B on the receiving side detects the failure of wavelength person 1. Then, WDM transmission equipment B searches for and selects an available unused wavelength 3. WDM transmission equipment B adds the information that wavelength input 1 cannot be used to the wavelength information and failure information of the OSC signal and transmits it.
  • WDM transmission device A receives the OSC signal from WDM transmission device B, and knows that wavelength 1 has failed and cannot be used. Then, WDM transmission apparatus A searches for an unused wavelength (referred to as person 3), and selects unused wavelength 3.
  • person 3 an unused wavelength
  • the data signal transmitted / received at wavelength ⁇ is transmitted / received with wavelength input 3 after a fault occurs.
  • a route relocation command that resets the route based on the latest transmission route information is provided, and the route relocation command is input to each node from OpS (or maintenance personnel). Therefore, the transmission path can be automatically switched using the latest transmission path information.
  • this path relocation command it is possible to control the timing of switching the currently used transmission path to the optimum transmission path based on the latest transmission path information. For example, if the transmission route is changed due to the addition of a line, the route is not switched until a predetermined timing is reached to avoid instantaneous signal interruption, and the route relocation command is sent from the Op S at the predetermined timing. By inputting to each node, the transmission path can be changed at a predetermined timing.
  • the optimal transmission path be relocated even if no path relocation command is input. Therefore, when a failure occurs, even if there is no command input, the node detects the failure and executes route relocation.
  • the transmission path when a failure in the transmission path or selected wavelength is restored by maintenance, the transmission path must be switched at a predetermined timing by inputting a path relocation command to avoid a momentary interruption as in the case of expansion. Is preferred. Industrial potential
  • the present invention can be used for an optical transmission device, in particular, a WDM transmission device and a SONET / SDH transmission device using WDM technology, and a communication network system having these optical transmission devices.
  • the OPS or the data base of the maintenance by the maintenance person can be used. Wavelength information can be input and set from adjacent nodes without the need for restoration. As a result, the maintainability is improved and the operation of the maintenance person can be omitted.
  • an optimal route can be automatically selected. This makes it possible to quickly and effectively design a transmission path for a line.
  • a method of selecting the optimal route selection a method of minimizing the number of passing WDM transmission devices or a method of selecting a section with a large number of unused wavelengths between the WDM transmission devices is used. Either one can be selected and the priority of the route can be set in consideration of the distance between the SONET / SDH transmission devices, so that the maintainability of the network can be improved.
  • it is not necessary to switch the entire transmission line due to the failure of one wavelength and the wavelength information of the failed wavelength is set to a normal unused wavelength. Normal line can be prevented from being affected by the line disconnection. This also improves maintainability.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

明細書 光伝送装置 技術分野
本発明は, 光伝送装置に関し, 特に, 隣接する光伝送装置との間で波長分割多 重光信号を送受信する光伝送装置に関する。 また, 本発明は, 波長分割多重光信 号を伝送する WD M伝送装置および時分割多重光信号を伝送する SONET/ SDH伝送装置を含む複数の光伝送装置を有する光通信ネットワークシステムに おける各光伝送装置に関する。 背景技術
近年,複数の SONET/SDHネットワークの光信号を波長分割多重(WD M: Wavelength Division Multiplex)技術により多重化して送信する WD Mリングの 構築が進められている。
WD Mリングには, WD M伝送装置 (たとえば O AD M (Optical Add Drop Multiplexer)) が設けられている。 この WD M伝送装置は, 1または 2以上の SONET/SDHインタフヱ一ス装置を収用し , SONETZSDH伝送装置から入力 (アツド) される信号に異なる波長を割り当て, 波長多重を行うことにより, 複 数の SONET/SDHの信号を 1本の光ファイバにより伝送する。また, WD M伝 送装置は, 多重分離を行うことにより, 各 SONET/SDH の信号を取り出し, SONET/SDH伝送装置に出力 (ドロップ) する。
このような WD Mリングにおいて,新たに SONET/SDHインタフェ一ス装置 を WD M伝送装置に収用する場合に, 従来, 保守者 (オペレータ) は, 1つ 1つ の WD M伝送装置に必要な設定を行っていた。
すなわち,保守者は,まず,どの WD Mリングのどの WD M伝送装置に SONET /SDHイン夕フェース装置を収用 (ADD/DEOP) するかを決定し, 収容した SONET/SDHインタフヱース装置に回線(波長)を割り当てていた。このため, 保守者は, オペレーションシステム (以下「O p S」 という。)から波長情報を読 み出し, 割り当て可能は波長を調べていた。 次に, 保守者は, その回線を設定す る経路上にある全ての W D M伝送装置に対し, 設定が可能な未使用波長があるか どうかを確認するため, O p Sから波長情報を読み出し, 使用状況を確認してい た。 また, 経路の経済性 (最短経路等) や保守性 (冗長構成等) を考慮して最適 な経路を設定する場合には, 保守者がネットワーク全体の構成を認識して, 経路 を決定していた。 最後に, 保守者は, 経路上の各 WD M伝送装置の未使用波長に 対して波長設定を行っていた。
また, 各 WD M伝送装置は, O p Sにより設定された波長情報を装置内のデ一 夕べ一スに保持しているが, WDM伝送装置に障害が発生した場合に, この波長 情報が失われる。 したがって, 障害からの復旧時には, 保守者が, WDM伝送装 置のデ一夕ペースに波長情報を再設定していた。
さらに, WD M伝送装置間では 1本の光ファイバに波長の異なる複数の光信号 を波長分割多重しているが, 光信号の送信に使用されている, ある波長に障害が 発生した場合に, 1つの伝送路 (光ファイバ) を切り替えることにより障害を回 避している。 したがって, この際にも, 必要な WDM伝送装置に新たな波長情報 の設定が必要であった。
このように, 従来は, 保守者が種々の操作を行う必要があつたので, 保守に時 間を要し, 保守性が高いとはいえなかった。
また, ネヅトワーク上における WD M伝送装置と WD M伝送装置との間, WD M伝送装置と SONET/SDH伝送装置との間, SONET/SDH伝送装置と SONET/SDH伝送装置との間で伝送路に障害が発生すると, 従来は,伝送装置 間の閉じた区間で伝送路の切り替えを行い, 障害を回避していた。 したがって, 伝送装置間で切り替え対象となる光ファイバがな 、場合や, 切り替え対象となる すべての光ファイバに障害が発生している場合には, 障害を回避することができ なかった。
さらに, 障害等により通信ネットワークシステムの伝送経路を変更する場合に は, 回線の増設時と同様, 保守者が, ネットワーク内の経路決定を行い, 経路上 の WDM伝送装置の全てに対して波長情報を読み出し, 未使用波長を確認し, 波 長設定を行っていた。 またさらに, 複数の波長の 1つに障害が発生した場合であっても, 1つの伝送 路を切り替えることにより障害を回避していたので, 他の使用されている正常な 波長の回線も瞬断を余儀なくされていた。 発明の開示
本発明は ,光伝送装置に波長情報を自動的に設定可能とすることを目的とする。 また, 本発明は, 光通信ネヅトワークシステムの全ての光伝送装置が自動的に経 路を探索できることを目的とする。 さらに, 本発明は, 伝送路または伝送路にお ける特定の波長の障害を回避することを目的とする。
本発明の第 1の側面による光伝送装置は, 隣接する光伝送装置との間で波長分 割多重光信号を送受信する光伝送装置であって, 上流側に隣接する光伝送装置か らの波長分割多重光信号のうち,所定の第 1の波長の光信号を,隣接する SONET /SDH伝送装置に適合した時分割多重光信号に変換して出力する出カイン夕フ エース部と,前記 SONET/SDH伝送装置から受信される光信号を,下流側に隣 接する光装置に送信される波長分割多重光信号に含まれる所定の第 2の波長の光 信号に変換して入力する入力イン夕フェース部と, 前記出力インタフヱ一ス部の 識別情報と前記第 1の波長を表す情報とを含む第 1の波長情報と, 前記入カイン 夕フエース部の識別情報と前記第 2の波長を表す情報とを含む第 2の波長情報と を記憶する記憶部と,前記出カイン夕フエース部から前記 SONET/SDH伝送装 置に出力される時分割多重光信号の所定の領域に前記第 1および第 2の波長情報 を書き込む書き込み部と ,前記 SONET/SDH伝送装置から前記入カイン夕フエ —ス部に受信される時分割多重光信号の所定の領域に書き込まれた前記第 1およ び第 2の波長情報を読み出し, 前記記憶部に記憶する読み出し部と, を有する。 本発明の第 1の側面によると,第 1および第 2の波長情報が SONET/SDH伝 送装置に送信され,該 SONET/SDH伝送装置から返信される。これにより,光 伝送装置に障害等が発生し, 波長情報が失われても, 復旧時に, SONET/SDH 伝送装置から該波長情報を受け取り, 復旧した光伝送装置に自動的に設定するこ とができる。
本発明の第 2の側面による光伝送装置は, 隣接する光伝送装置との間で波長分 割多重光信号を送受信する光伝送装置であつて, 上流側に隣接する光伝送装置か らの波長分割多重光信号のうち,所定の第 1の波長の光信号を,隣接する SONET /SDH伝送装置に適合した時分割多重光信号に変換して出力する出カイン夕フ ヱ一ス部と, 前記 SONET/SDH伝送装置から受信される時分割多重光信号を, 下流側に隣接する光伝送装置に送信される波長分割多重光信号に含まれる所定の 第 2の波長の光信号に変換して入力する入カイン夕フェース部と, 前記出カイン 夕フエース部の識別情報と前記第 1の波長を表す情報とを含む第 1の波長情報と, 前記入カイン夕フエース部の識別情報と前記第 2の波長を表す情報とを含む第 2 の波長情報とを記憶する記憶部と, 前記下流側に隣接する光伝送装置に送信され る波長分割多重信号に含まれる所定の第 3の波長の光信号の所定の領域に前記第 1および第 2の波長情報を書き込む書き込み部と, 前記上流側に隣接する光伝送 装置からの波長分割多重光信号のうち, 所定の第 4の波長の光信号の所定の領域 に書き込まれた前記第 1および第 2の波長情報を読み出し, 前記記憶部に記憶す る読み出し部と, を有する
本発明の第 2の側面によると, 第 1および第 2の波長情報が隣接する光伝送装 置に送信され, 該隣接する光伝送装置から送信される。 これにより, 光伝送装置 に障害等が発生し, 波長情報が失われても, 復旧時に, 隣接する光伝送装置から 各波長情報を受け取り, 復旧した光伝送装置に自動的に設定することができる。 本発明の第 3の側面による光伝送装置は, 波長分割多重光信号を伝送する WD M伝送装置および時分割多重光信号を伝送する SONET/SDH伝送装置を含む 複数の光伝送装置を有する光通信ネットワークシステムにおける各光伝送装置で あって, 自己と自己に隣接する光伝送装置との接続関係を示すイン夕フェース設 定情報を記憶する記憶部と, 前記ィン夕フェース設定情報を前記隣接する光伝送 装置に送信する送信部と, 前記隣接する光伝送装置から送信された他の光伝送装 置のィン夕フエース設定情報を受信して前記記憶部に記憶する受信部と, 前記受 信部により受信された前記他の光伝送装置のィン夕フェース設定情報を隣接する 光伝送装置に転送する転送部と, を有する。
本発明の第 3の側面によると, 各光伝送装置は, 光通信ネットワークシステム の全光伝送装置間の接続関係を示す情報を有する。 これにより, 最適な伝送経路 の自動探索, 設定等が可能となる。
一実施の形態において, 前記光伝送装置は, 隣接する光伝送装置に接続されて 前記波長分割多重光信号または時分割多重光信号の入出力処理を行う 1または 2 以上のイン夕フェース部をさらに有し, 前記イン夕フェース設定情報は, 前記ィ ン夕フェース部と隣接する光伝送装置との接続関係を示す情報, または, 前記ィ ン夕フエース部と自己の光伝送装置内の他のィン夕フエース部との接続関係を示 す情報である。
本発明の第 4の側面による光伝送装置は, 波長分割多重光信号を伝送する WD M伝送装置および時分割多重光信号を伝送する SONET/SDH伝送装置を含む 複数の光伝送装置を有する光通信ネヅ トワークシステムにおける各光伝送装置で あって, 前記光通信ネットワークシステムの各光伝送装置とその隣接する光伝送 装置との接続関係を示すィン夕フェース設定情報を記憶する記憶部と, 前記記憶 部に記憶された前記ィン夕フェース設定情報と, 時分割多重光信号が該光通信ネ ヅ トワークシステムにアツドされる第 1の光伝送装置の識別情報と, 該時分割多 重光信号が該光通信ネヅ トワークシステムからドロップされる第 2の光伝送装置 の識別情報とに基づいて, 自己の光伝送装置から前記第 2の光伝送装置に至るま での経路を探索する探索部と, を有する。
本発明の第 4の側面によると, イン夕フェース設定情報に基づいて, 自己の光 伝送装置から前記第 2の光伝送装置に至るまでの経路が探索される。これにより, 保守者等による各光伝送装置への設定を要することなく, 光信号の伝送経路が, 各光伝送装置により自動的に探索される。
本発明の一実施の形態によると, 前記光伝送装置は, 隣接する光伝送装置に接 続されて前記波長分割多重光信号または時分割多重光信号の入出力処理を行う 1 または 2以上のィンタフエース部をさらに有し,前記ィン夕フエース設定情報は, 前記ィン夕フヱ一ス部と隣接する光伝送装置内のィン夕フエース部との接続関係 を示す情報, または, 前記イン夕フェース部と自己の光伝送装置内の他のイン夕 フエース部との接続関係を示す情報であり, 前記第 1の光伝送装置の識別情報は 前記時分割多重光信号がァヅ ドされるインタフヱ一ス部の識別情報であり, 前記 第 2の光伝送装置の識別情報は前記時分割多重光信号がド口ップされる エース部の識別情報であり, 前記探索部は, 自己の光伝送装置のイン夕フェース 部から前記ドロップされるイン夕フェース部に至るまでの経路を探索する。 本発明の第 5の側面による光伝送装置は, 隣接する光伝送装置との間で波長分 割多重信号を送受信する光伝送装置であって, 前記波長分割多重信号により送受 信されている各波長の信号の障害を検出する波長障害検出部と, 前記波長障害検 出部により障害が検出されると, 障害が検出された波長の信号により送信される 信号を, 他の未使用の波長の信号による送受信に切り替える切り替え部と, を有 する。
これにより, ある特定の波長に障害が発生しても, 伝送路全体を切り替えるこ となく, 波長のみを切り替えることにより, 障害の復旧を図ることができ, 他の 波長の信号断等を回避することができる。 図面の簡単な説明
図 1は, 本発明の一実施の形態による WD M伝送装置の構成を示すプロヅク図 である。
図 2 Aおよび 2 Bは, インタフェ一ス装置の事前設定情報を示す。
図 3 A〜3 Cは, イン夕フェース情報の例を示す。
図 4は, インタフヱ一ス情報を説明するためのネヅトワーク構成図の一例であ る。
図 5 Aおよび 5 Bは, 各ノードによって通信ネットワークシステム上の全ノ一 ドに送信されるィン夕フェース設定情報を示す。
図 6は, 使用可能波長情報を示す。
図 7は, 経路設定情報を示す。
図 8 Aおよび 8 Bは, 障害情報を示す。
図 9から図 1 1は, 始点イン夕フェース装置から宛先イン夕フェース装置まで の経路探索および経路選択の処理の流れを示すフローチャートである。
図 1 2は,複数の WD Mリングが SONET/SDH伝送装置により接続されてい る通信ネットワークシステムの構成例を示す。
図 1 3は, トポロジ一情幸の一例を示す。 図 14は, 通信ネヅトワークシステムの構成例を示す。
図 15は, 図 12に示す通信ネットワークシステムに方法《を適用して探索さ れる全経路の伝送経路倩報を示す。
図 16は, 図 12に示す通信ネヅトヮ一クシステムにおいて探索された全経路 の伝送経路情報を示す。
図 17は, 図 12に示す通信ネヅトワークシステムに方法/?を適用して探索さ れる全経路の伝送経路情報を示す。
図 18は, 図 12に示す通信ネットワークシステムにおいて探索された全経路 の伝送経路情報を示す。
図 19は, 通信ネットワークシステムの他の構成例を示すプロヅク図であり, 伝送路の障害発生の説明図である。
図 20は, 伝送路に障害が発生した場合の伝送路経路情報を示す。 発明を実施するための最良の形態
以下では, 本発明の実施の形態について, WDM伝送装置への波長情報の自動 設定と, WDM伝送装置を有する通信ネヅトワークシステムにおける光信号の経 路の自動探索および自動設定とについて説明する。
く波長情報の自動設定 >
図 1は, 本発明の一実施の形態による WDM伝送装置 1の構成を示すプロヅク 図である。 この WDM伝送装置 1は, WDMリングを構成する伝送装置の 1つで あり, WDM伝送装置 1の上流側 (前段) と下流側 (後段) には, WDMリング を構成する他の WDM伝送装置 (図示略) がそれそれ接続されている。
また,この WD M伝送装置 1は,一例として,第 1および第 2の 2つの SONET ZSDH伝送装置 (図示略) に接続され, これらの SONET/SDH伝送装置から SONET/SDHのフレームフォーマツトを有する光信号を受信(アツド) し, ま た,これらの SONET/SDH伝送装置に同フレームフォ一マヅトの光信号を送信 (ドロップ) する。
WDM装置 1は, 受信側光増幅器 (RAMP) 1 la, 1 lb, 送信側光増幅 器(TAMP) 12 a, 12b,分波器 13a, 13b,合波器 14a, 14b, OS C処理部 15 a, 15 b, スイッチ (SW) 16 a〜l 6 c, 送信用トラン スボンダ (RXP) 17a, 17b, 受信用トランスボンダ (TXP) 18a, 18 b, 制御部 19, およびデ一夕べ一ス (DB) 20を備えている。
なお, RXP 17 cおよび TXP 18 cは, 後述するように, 新たに増設され る送信用トランスボンダおよび受信用トランスボンダをそれそれ示している。 ま た, WDM伝送装置 1には, 分波器 13a, 13bと合波器 14a, 14bとの それそれの間に光スイッチが設けられることがある。 また, WDM伝送装置 1に は, スペクトルアナライザ (図示略) が設けられることがある。
RAMP 11 a, 11 bには, WD Mにより多重化された複数の波長の光信号 (以下「WDM信号」 という。) が, 隣接する WDM伝送装置(図示略) からそれ それ入力される。 これら WDM信号のうちの 1つの波長の光信号は, 制御用に使 用される 0 S C信号であり,他の波長の光信号(以下「デ一夕信号」という。)は, SONET/SDH伝送装置からアツドされ, あるいは, SONET/SDH伝送装置へ ド口ヅプされる光信号である。各デ一夕信号は, SONET/SDHのフレームフォ —マツトを有し, 制御データ等を運ぶオーバへヅド部 (以下 「OH部」 という。) と, ユーザデータを運ぶペイロード部とを有する。
RAMP 11 a, l ibは, 入力された WDM信号から 0 S C信号を分離して OSC処理部 15 a, 15bにそれそれ与えるとともに, データ信号を増幅し, 増幅後のデ一夕信号を分波器 13 a, 13 bにそれそれ出力する。
分波器 13 a, 13 bは, 入力された WDM信号を波長ごとのデ一夕信号に分 離し, 分離された複数のデータ信号のうち, SONETZSDHにドロヅプするもの を SW16a, 16b (および 16c) に与え, それ以外を合波器 14a, 14 bにそれそれ与える。
なお, 本実施の形態では, SONETZSDH伝送装置からァヅ ドされ, ドロップ されるデ一夕信号を 2つ (または 3つ) としているが, これ以外の個数とするこ ともできる。
合波器 14a, 14bには, 分波器 13a, 13 bおよび TXP 18 a, 18 b (および 18 c)からそれそれ与えられた光信号が入力される。合波器 14 a, 14bは, これら複数の波長の光信号を多重化して WDM信号とし, この WDM 信号を TAMP 12 a, 12bにそれそれ与える。
TAMP 12 a, 12bは, 合波器 14 a, 14 bからそれそれ入力された W 01^[信号に030処理部15 a, 15 bからそれそれ与えられた 0 S C信号を多 重化するとともに, 多重化された WDM信号をそれそれ増幅し, 増幅後の光信号 を下流側に隣接する WDM伝送装置 (図示略) に光ファイバを介してそれそれ出 力する。
SW16a, 16b (および 16 c) は, 分波器 13 a, 13bから入力され た光信号のうち,制御部 19により設定された一方の光信号を選択して出力する。
03〇処理部15&, 15bは, RAMP 11 a, l ibにより分離された 0 SC信号をそれそれ処理するとともに, 処理後の OS C信号を TAMP 12 b, 12 aにそれそれ出力する。 また, 03〇処理部15 , 15bは, 0 S C信号 に含まれる波長情報を読み出し, 制御部 19に与えるとともに, 制御部 19から 与えられた波長情報を◦ S C信号に加える。 波長情報については後述する。
RXP 17 a, 17b (および 17 c)ならびに TXP 18 a, 18b (およ び 18 c)は, SONET/SDHイン夕フェース装置である。 RXP 17 aおよび TXP 18 aは,第 1の SONET/SDH伝送装置(図示略)に光ファイノ を介し て接続され, RXP 17 bおよび TXP 18 bは,第 2の SONET/SDH伝送装 置(図示略) に光ファイバを介して接続されている。
RXP 17 a, 17b (および 17 c) は, SW16 a, 16b (および 16 c) から与えられた単波長のデ一夕信号を受け取り, このデータ信号を一旦電気 信号に変換した後,受信側の SONET/SDH伝送装置で規定される所定の波長の 光信号に変換して送信する。 デ一夕信号が電気信号に変換された時に, RXP1 7a, 17b (および 17c) は, WDM伝送装置 1の波長情報 (後述) を〇H 部の所定の領域に書き込む。
TXP 18 a, 18b (および 18 c)は, SONET/SDH伝送装置から光フ アイバを介して送信された SONET/SDHのフレームフォーマツトを有する光 信号 (単波長) を受信し, 受信した光信号を一旦電気信号に変換した後, 制御部 19により設定された所定の波長の光信号 (デ一夕信号) に変換して, 合波器 1 4a, 14bに与える。 光信号が電気信号に変換された時に, TXP18a, 1 8b (および 18 c) は, OH部の所定の領域に書き込まれた WDM伝送装置 1 の波長情報 (後述) をそれそれ読み出し, 制御部 19に与える。
制御部 19は, RAMP 11a, l ib, TAMP 12a, 12b, SW16 a〜l 6 c等を制御するとともに,波長情報について後述する処理を行う。なお, 制御部 19は, 03〇処理部15&, 15b, SW16a〜16c, RXP 17 a, 17b (および 17 c), TXP 18 a, 18 b (および 18 c )等に制御信 号を与え, また, これらの構成要素から状態等を表す信号を受け取るが, これら 信号線は, 図面を見やすくするために省略されている。
DB20は, 自己の WDM伝送装置 1の波長情報ならびに上流側および下流側 に隣接する WD M伝送装置の波長情報を記憶する。
ここで, 「波長情報」 は, SONETZSDH伝送装置から WDM伝送装置にアツ ドされる光信号を受信する T X Pの識別情報とこの光信号に割り当てられる WD Mの波長とを対応させた情報, または, WDM伝送装置から SONET/SDH伝送 装置へドロップされるデータ信号を送信する RXPの識別情報とこのデ一夕信号 の WDMの波長とを対応させた情報である。 TXPの識別情報は, 1つの WDM 伝送装置内において, ある T X Pを他の T X Pから一意に識別するための情報で あり, RXPの識別情報は, 1つの WDM伝送装置内において, ある RXPを他 の R X Pから一意に識別するための情報である。
たとえば, RXP 17 aの識別情幸 を IDR1とし, 3 16&から11 ?17 aに入力されるデ一夕信号の波長を/ liとすると,波長情報は IDR1および の組 {IDR1, Ai}により表される。 また, TXP 18 aの識別情報を IDT とし, TXP 18 aから出力されるデータ信号の波長をえ jとすると, 波長情 報は {IDT1, Λ j}により表される。
WDM伝送装置 1には, 2つの TXPおよび 2つの RXPが設けられているの で, DB 20は 4組の波長情報を有することとなる。
WDM伝送装置 1の 4組の波長情報 (自波長情報) は, 制御部 19により DB 20から読み出され, RXP17a, 17bに与えられる。 RXP17a, 17 bは,前述したように, この波長情報を SONET/SDHのフレームフォーマツト における◦ H部の所定の領域に書き込み,第 1および第 2の SONET/SDH伝送 装置にそれそれ送信する。
OH部の所定の領域としては, 未使用の領域が使用される。 また, 波長情報の 情報量 (ビット数) が多いために, 1つのフレームの OH部に全ての波長情報を 1度に書き込めない場合には, 波長情報は複数のフレームの OH部に分割されて 送信されることとなる。
RXP 17 a, 17わから SONET/SDH伝送装置に送信された自波長情報は, SONET/SDH伝送装置の内部の記憶装置に記憶される。そして, SONET/SDH 伝送装置は, 内部の記憶装置に記憶された自波長情報を読み出し, OH部に書き 込んで, WDM伝送装置 1に送信する。 TXP 18a, 18bは, 受信したフレ —ムの OH部に含まれる自波長情報を読み出し, 読み出した自波長情報を制御部 19に与える。
制御部 19は, TXP 18a, 18 bからそれそれ与えられた自波長情報を D B 20に記憶する。 なお, 制御部 19は, TXP 18a, 18bからそれそれ与. えられた自波長情報がすでに DB 20に記憶されているかどうかを判断し, 記憶 されていない場合にのみ, 与えられた自波長情報を DB 20に記憶し, すでに記 憶されている場合には, 記憶を行わなくてもよい。
このように, 自波長情報が, 隣接する SONET/SDH伝送装置に送信され, SONET/SDH伝送装置に記憶されるとともに, 該 SONET/SDH伝送装置か ら折り返し返信されることにより, たとえば WD M伝送装置 1に障害が発生し, DB20内の自波長情報が消失した場合であっても, 障害回復後, WD M伝送装 置 1が立ち上げられると,自波長情報が隣接する SONET/SDH伝送装置から送 信される。これにより, WD M伝送装置は自動的に自波長情報を得ることができ, 自波長情報は DB 20に自動的に記憶される。 したがって,保守者 (オペレータ) が自波長情報を新たに D B20に設定する必要がなく, 保守者の操作が省略され る。
制御部 19は, 自波長情報を OS C処理部 15 a, 15bにも与える。 OSC 処理部 15 a, 15 bは, 自波長情報を 0 S C信号の所定の領域に書き込んで T AMP 12b, 12 aにそれぞれ与える。 これにより, 自波長情報は, 隣接する WD M伝送装置に送信される。 隣接する WDM伝送装置は, 自波長情報を自己の DBに記憶するとともに, 0 SC信号によって, WDM伝送装置 1に返信する。 これによつても, WDM伝送 装置 1が障害等によって自波長情報を失っても, 障害回復後, WDM伝送装置 1 は,自動的に自波長情報を隣接する WD M伝送装置から得ることができる。特に, SONET/SDH伝送装置とのイン夕フェース装置 (TXP, RXP) を有しない WD Μ伝送装置の場合に有効となる。
同様にして, 隣接する WDM伝送装置は, 自己の波長情報 (隣接波長情報) を OSC信号 (所定の領域) によって WDM伝送装置 1に送信する。 この隣接波長 情報は, 03〇処理部15 &, 15bによってそれそれ読み出され, 制御部 19 に与えられる。 制御部 19は, 隣接波長情報を DB 20に記憶する。 なお, 制御 部 19は, OSC処理部 15 a, 15 bからそれそれ与えられる波長情報と同じ 波長情報が DB 20にすでに記憶されているかどうかを判断し, すでに記憶され ている場合には, 記憶処理を省略してもよい。
制御部 19は, DB 20に記憶されている隣接波長情報を読み出し, OSC処 理部 15 a, 15 bに与える。 0 S C処理部 15 aにより受信された隣接波長情 報は 0 S C処理部 15 aに与えられ, 0 S C処理部 15 bにより受信された隣接 波長情報は 0 S C処理部 15 bに与えられる。
OSC処理部 15 a, 15bは, 制御部 19から与えられた隣接波長情報を 0 SC信号により TAMP 12b, 12 aにそれそれ与える。 これにより, 隣接波 長情報は, 隣接する WDM伝送装置にそれそれ返信される。 これにより, 隣接す る WDM伝送装置に障害が発生しても, 隣接する WDM伝送装置は, 障害回復後 に隣接波長情報を WDM伝送装置 1から得ることができ, オペレー夕の操作を要 することなく, 隣接波長情報を自己の DBに設定することができる。 特に, 隣接 する WDM伝送装置が SONET/SDHインタフヱ一スを有しない場合に有効と なる。
WD M伝送装置 1に新たな第 3の SONET/SDH伝送装置(図示略)が接続さ れる場合に, WD M伝送装置 1には,第 3の SONET/SDH伝送装置のイン夕フ エース装置である RXP 17 cおよび TXP 18 cが取り付けられる。 この取り 付けは, たとえば WDM伝送装置 1の空きスロット等に, カード形式の RXP 1 7 cおよび TXP 18 cが差し込まれることにより行われる。
この取り付けにより, 検出信号が制御部 19に与えられる。 制御部 19は, 検 出信号を受信すると, 新たに取り付けられた RXP 17 cおよび TXP 18 cに 識別情報および WDMにおける未使用 (空き) の波長 (SW16 cに入力される デ一夕信号の波長) を割り当てる。
DB20には, WDMの波長のうち, すでに使用されている波長 (使用波長) および未使用の波長が記憶されており, 制御部 19は, DB 20から未使用波長 の任意のもの (たとえば未使用波長のうち, 最も短い波長) を選択して, 割り当 てる。 制御部 19は, 割り当て後, DB20において, 割り当てた波長を, 未使 用波長から使用波長に変更する。
これにより, TXP 18 cは,第 3の SONET/SDH伝送装置から与えられる SONET/SDH信号を, 割り当てられた波長 (Akとする。) のデ一夕信号に変 換して, 合波器 14 a, 14bに与える。 また, RXP17cは, SW16cか ら与えられる波長 λ kのデータ信号を SONET/SDH伝送装置の波長の光信号 に変換して第 3の SONET/SDH伝送装置に送信する。
また, 制御部 19は, RXP 17 cおよび TXP 18 cの各識別情報および割 り当てた波長; I kから 2組の波長情報を生成して D B 20に記憶するとともに, 生成した 2組の波長情報を RXP 17 c,OSC処理部 15 a, 15 bに与える。 これにより新たに生成された波長情報も, すでに存在する波長情報と同様にして 第 3の SONET/SDH伝送装置および隣接する WDM伝送装置に送信され記憶 されるとともに, 折り返し WDM伝送装置 1に返信される。
5 a, 15 bおよび TXP 18 cは, この新たな波長情報も取 り出し, 制御部 19に与え, 制御部 19は, これを DB 20に記憶する。 これに より,新たに取り付けられた SONET/SDHイン夕フェース装置の波長情報につ いても,他の SONET/SDH伝送装置または隣接する WD M伝送装置から得るこ とができる。
なお, OpSによるプロビジョニングの際に, 新たに追加された SONET/ SDHイン夕フェース装置の検出, 空き波長の設定等が行われてもよい。 また, 波長情報を伝送する信号は, 0 S C信号以外の波長のデータ信号を使用すること もできる。
WDMリングを構成するすべての WDM伝送装置間で, 各 WDM伝送装置の波 長情報を共有することもできる。この場合,各 WD M伝送装置の 0 S C処理部は, 自己の WDM伝送装置の波長情報を OS C信号に加えるとともに, 隣接する WD M伝送装置から送信されてきた〇 S C信号から自己の WDM伝送装置および他の WDM伝送装置の波長情報 (すなわち WDMリングを構成する全 WDM伝送装置 の波長情報) を取り出す。 そして, 各 WDM伝送装置の制御部は, 取り出された 全 WD M伝送装置の波長情報を自己の D Bに記憶する。
同様にして, WDMリングを構成するすべての WDM伝送装置の波長情報を SONET/SDH伝送装置に送信し, SONET/SDH伝送装置に記憶させるととも に, SONET/SDH伝送装置から折り返し返信させることもできる。
なお, このように全 WDM伝送装置の波長情報を共有する場合には, どの WD M伝送装置の波長情報であるかを区別できるようにするために, 波長情報には, WDM伝送装置の識別情報 (ノード ID) が付加される。 そして, ノード IDと 波長情報との組が OS C信号により伝送され, DBに記憶される。
<経路の自動探索および自動設定 >
複数の WDM伝送装置および SONET/SDH伝送装置から構成される通信ネ ヅトワークシステムにおいて, ある伝送装置から他の伝送装置への経路 (最適経 路を含む。) を自動的に求める場合の処理について説明する。
経路を探索するために, 各伝送装置は, 自己のイン夕フェース装置 (以下「I F装置」という。)の事前設定情報を保持するとともに,他のすべての伝送装置に, 自伝送装置のイン夕フエ一ス設定情報 (以下「IF設定情報」 という。), 使用可 能波長情報, 経路設定情報, および障害情報を通知 (広告) する。 そして, 各伝 送装置は, 通知されたこれらの情報も保持する。
図 2 Aおよび 2Bは, I F装置の事前設定情報を示している。 この事前設定情 報は,保守者等によって WD M伝送装置および SONET/SDH伝送装置に事前に 設定され,たとえば, WDM伝送装置の DB 20 (SONET/SDH伝送装置では, DB 20に相当する内部記憶装置) に記憶される。 また, 前述した図 1に示すよ うに, IF装置として, WDM伝送装置に新たな TXP, RXPが取り付けられ た場合には, この新たな I F装置の事前設定情報も記憶される。
事前設定情報は, WDM伝送装置または SONET/SDH伝送装置が,隣接する 伝送装置との接続用の I F装置としてどのような I F装置を有するかを示す情報 である。
図 4は, 事前設定情報を説明するためのネットワーク構成図の一例であり, リ ング接続されているノードの I F装置とリング接続されていないノードの I F装 置とを示している。 図 4では, 2つの WDMリング Rl, R2, WDMリング R 1上の WDM伝送装置 A, B, C, WD Mリング R 2上の WDM伝送装置 D, お よび SONETZSDH伝送装置 Eが示されている。
たとえば, WDM伝送装置 Aは, 隣接する WDM伝送装置 Bとの IF装置とし て I F装置 0を有する。この I F装置 0は,図 1の WDM伝送装置の構成図では, たとえば分波器 13a, 13bおよび合波器 14 a, 14bを含む。 また, WD M伝送装置 Aは, SONETZSDH伝送装置 Eとの IF装置(RXPおよび TXP) として I F装置 1を有し, WDMリング R 2との SONET/SDHの I F装置とし て I F装置 2を有する。一方, SONET/SDH伝送装置 Eは, SONET/SDHの IF¾S1, 2を有する。
事前設定情幸 ¾は, 図 2Aに示すように, リング接続された WDM伝送装置の I F装置の場合と, 図 2 Bに示すように, リング接続されていない SONET/SDH 伝送装置の IF装置の場合とに分けられる。 なお, 以下では, WDM伝送装置お よび SONETZSDH伝送装置をノ一ドと総称することもある。
リング接続されたノードの IF装置の事前設定情報は, NE番号, IF番号, 負荷設定値, 所属リング番号, 隣接 NE— IF番号, およびデフォルト経路を有 する。 リング接続されていないノードの IF装置の事前設定情報は, NE番号, IF番号, 負荷設定値, 所属リング番号, および隣接 NE— IF番号を有する。 「NE番号」 は, 該 IF装置が設けられているノードの識別情報であり, 通信 ネヅトワークシステムにおいてノードを一意に識別するための情報である。 たと えば, 図 4では, 符号 A〜Eが NE番号となる。
「 I F番号」 は, I F装置の識別情報であり, 1つのノード内で一意な情報で ある。 図 4では, 符号 0, 1, 2等が IF番号である。 なお, 以下では, 通信ネットワークシステム上で IF装置を一意に識別するた めに, NE番号と I F番号との組「NE— I F番号」 (たとえば NE番号が Aであ り, 1 番号が1の場合に符号 1) により IF番号を表す場合がある。 また, リング接続されたノードにおいて, WD Mリングに接続されている I F装置の I F番号には, 符号 0を付けることとする。 それ以外の IF装置の IF番号には, 0以外の符号を付けることとする。
「負荷設定値」 は, 'その IF装置が有する帯域 (伝送速度) や, 隣接する IF 装置との距離の指標を表す数値であり, 伝送速度を表す数値と I F装置間の距離 とを含む。
「所属リング番号」は, I F装置のノ一ドが所属するリングの識別情報であり, ノードがリングに所属していない場合には 0 ( 0はリングの識別情報としては利 用されない。)が設定される。たとえば, 図 4において, ノード A~Cの所属リン グ番号は R1となり, ノード Eの所属リング番号は R 2となる。 また, ノード!: はリングに所属していないので, その所属リング番号は 0となる。
「隣接 NE— IF番号」 は, 該 IF装置が接続されている隣接ノードの IF装 置の識別情報であり, 隣接ノードの NE番号と隣接ノードの I F番号との組から なる。
WDMリングにリング接続されている I F装置には, 左側の隣接ノードの I F 装置の NE— I F番号が隣接 NE— I F番号 (L) として, 右側の隣接ノードの ェF装置のNE— IF番号が隣接NE— IF番号 (R) として, それそれ設定さ れる。たとえば,図 4の I F装置 AOの隣接 NE— I F番号 (L)は C 0となり, 隣接 NE— IF番号 (R) は B0となる (図 3A参照)。
また, SONETZSDH伝送装置に接続された WDM伝送装置 (以下「境界ノー ド」 ともいう。) において, リング接続された I F装置には, SONET/SDHの IF装置が隣接 NE— IF番号 (P0) として設定される。 たとえば IF装置 A 0に対しては, ノード Aの SONET/SDHの I F装置 1 , 2が隣接 N E— I F番 号 (P0) として設定される (図 3B参照)。
一方, I F装置 A 1のように, WDM伝送装置における SONET/SDHの I F 装置には,隣接 NE— I F番号(L)および(R)は設定されず, SONETZSDH 伝送装置側の IF装置 Elが隣接 NE— IF番号 (P0) として設定される。 I F装置 A 2についても同様に, D2が NE— I F番号(P。)として設定される。 ノード Eのように,リング接続されていないノード(SONET/SDH伝送装置) の IF装置については, ノード外部の NE— IF番号が隣接 NE— IF番号 (P として, ノード内部の NE— IF番号が隣接 NE— IF番号 (P2) として, それそれ設定される。 たとえば, 図 4の IF装置 E 1の隣接 NE— IF番号 (P !) (外部 NE— IF番号)は A 1となり, 隣接 NE— IF番号(P2) (内部 NE — IF番号) は E 2となる (図 3C参照)。
「デフォルト経路」 は, 後述する伝送経路を選択する際に, 同じ条件の伝送経 路が複数存在する場合に,伝送経路の優先度付けを行うために使用される。なお, このデフォルト释路は, リング接続でないノードの I F装置の事前設定情報には 設けられない。
図 5 Aおよび 5 Bは, 各ノードによって通信ネヅトワークシステム上の全ノ一 ドに送信 (広告) される I F設定情報を示している。 この IF設定情報は, 図 2 Aおよび 2 Bに示す事前設定情報から負荷設定値を除いたものである。
この I F設定情報の送信は, 前述したように, 0!伝送装置間では03.(信 号のような所定の波長の光信号によって行われ, WDM伝送装置と SONET/ SDH伝送装置との間および SONET/SDH伝送装置間では SONET/SDHフレ —ムの◦ H部の所定の領域にデ一夕を格納することにより行われる。
各ノードは, IF設定情報を受信すると, 受信した IF設定情報を自己の内部 記憶装置 (たとえば DB20) に言 3憶するとともに, 該 IF設定情報を自己に送 信したノード (すなわち受信側に位置するノード) 以外の他の隣接ノードに, 受 信した IF設定情報を送信 (転送) する。 これにより, 各ノードの IF設定情報 は, すべてのノードに送信 (広告) され, 各ノードは, すべてのノードの IF設 定情報を記憶することとなる。 これにより, 各ノードは, どのノードのどの IF 装置がどのノードのどの I F装置に接続されているかの接続情報を有することと なる。
図 6は,使用可能波長情報を示している。リング接続された WDM伝送装置は, 左側に隣接する WDM伝送装置へ送信されるデ一夕信号の波長のうち未使用の波 長 (左側使用可能波長) WLと, 右側に隣接する WDM伝送装置へ送信されるデ —夕信号の波長のうち未使用の波長 (右側使用可能波長) WRとを送信する。 未使用の波長が複数存在する場合には, 複数の波長が WL, WRによって送信 される。 たとえば, 左側に隣接する WDM伝送装置へ送信されるデ一夕信号の波 長のうち未使用の波長が入 iおよび人 jである場合には, 左側使用可能波長) W Lとして, 人 iおよびえ jが送信される。
この使用可能波長情報も, I F設定情報と同様に,すべてのノードに送信され, 各ノ一ドで記憶される。 なお, IF設定情報および使用可能波長情報は, 同時に 送信されてもよいし, 個別に送信されてもよい。
図 7は, 経路設定情報を示している。 経路設定情報は, 最適な伝送経路が選択 された後, その伝送経路上に存在している各ノードの各 I F装置に選択された伝 送経路を設定するために使用される情報である。 この経路設定情報も, OSC信 号や OH部により, すべてのノードに送信され, 各ノ一ドで記憶される。
ここで, 自 NE— IF番号, 宛先 NE— IF番号, および始点 NE_ IF番号 は,前述したように, NE番号と I F番号との組からなる。自 NE— I F番号は, 経路探索の基点となる I F装置の NE— I F番号である。 宛先 NE— IF番号は 光信号が通信ネヅ トワークシステムから外部にドロップされる I F装置の N E— IF番号である。始点 NE— IF番号は光信号が外部から通信ネヅトワークシス テムにァヅドされる I F装置の NE— I F番号である。
図 8Aおよび 8Bは, 障害情報を示している。 障害情報は, 伝送路または WD M信号の特定の波長に障害が発生した場合に, その障害を検出したノ一ドが他の ノードに障害の発生を通知するために送信される情報である。 障害を検出するノ —ドは, 障害が発生した伝送路または波長が接続されているノード (特に光信号 の下流側に位置するノード) である。
障害情報は, 障害発生を表すデータ 「障害発生」 と, 障害が発生した伝送路ま たは波長の両端に位置する 2つの I F装置の NE— I F番号と, 特定の波長にの み障害が発生した場合に含まれる, 障害が発生した波長を表す「傷害発生波長」 とを有する。 この障害情報は, 障害検出時に OS C信号または OH部により全ノ —ドに通知される。 次に, 通信ネヅトワークシステムに外部から光信号がアツドされる始点 I F装 置から, 該光信号が外部にドロップされる宛先 I F装置までの経路の探索および 探索された経路のうち最適な経路の選択方法について説明する。
図 9から図 11は, 始点 IF装置から宛先 IF装置までの経路探索および経路 選択の処理の流れを示すフローチヤ一トである。 図 10は図 9のトポロジー作成 処理 (S2)の詳細な処理の流れを示し, 図 11は図 9の最適伝送絰路選択処理 (S3)の詳細な処理の流れを示している。
図 12は,複数の WD Mリングが SONET/SDH伝送装置により接続されてい る通信ネヅ トワークシステムの構成例を示している。 この構成例を用いて, 最適 伝送経路選択処理の具体例を説明することとする。
図 12の通信ネットワークシステムは, WDMリング Rl, R2, および R3 を有する。 WDMリング R 1は WDM伝送装置 A〜Cを有する。 WDMリング R 2は WD M伝送装置 D〜 Fを有する。 WDMリング R3は WD M伝送装置 G〜 I を有する。
WDMリング R 1と R2とは, I F装置 B 1と D 1との SONET/SDHイン夕 フェースにより接続されている。 WDMリング R 1と R3とは, 1 装置01と HIとの SONET/SDHイン夕フエ一ス, および, 1 装置〇2と112との SONET/SDHイン夕フエ一スにより接続されている。 I F装置 C2と H2との 間の距離は, IF装置 C1と HIとの間の距離よりも大きいものとする。 WDM リング R 2と R 3とは, IF装置 F 1と G 1との SONET/SDHイン夕フエ一ス により接続されている。
WDMリング Rl, R2, および R 3における括弧付きの数字は, WDM伝送 装置間での未使用波長の個数を表す。 左側および右側ともに同数の未使用波長が 存在するものとする。 たとえば, ノード Aと Cとの間には, 未使用波長が 3つあ る。
ここで, ノード (WDM伝送装置) Aの IF装置 A1にァヅ ドされ, ノード I の I F装置 I 2からドロップされる光信号の経路の探索および最適経路の選択に ついて説明する。
保守者等は, OpSを介して, ノード Aに増設された IF装置 A 1の事前設定 情報を登録する。なお, OpSは,図 12のある特定のノード(ノード Aを含む。) に設けられる場合もあるし, ノードとは別の装置として設けられる場合もある。 ノード Aに IF装置 A 1の事前設定情報が登録 (記憶) されると, IF装置 A 1の IF設定情報が, OSC信号等によって全ノードに送信され, 記憶される。 続いて, OpSを介して, 始点 NE— IF番号 A 1および宛先 NE— IF番号 I 2がノ一ド Aに設定される。 ノード A (たとえば図 1の制御部 19) は, IF 装置 Alが接続されている I F装置が I F装置 AOであることを事前設定情報に より求め, IF装置 AOを自 NE— IF番号とする経路設定情報 (図 7参照) を 作成する (図 9の S l)。 この経路設定情報の宛先 NE— IF番号は I 2であり, 始点 NE— I F番号は A 1である。
続いて, ノ一ド Aは, 経路設定情報および IF設定情報に基づいて, 経路の探 索および最適経路の選択に必要な構成情報であるトポロジー情報を作成する (S 2)。 図 13は, トポロジー情報の一例を示している。
まず, ノード Aは, 経路設定情報の自 NE— IF番号, 始点 NE— IF番号, および宛先 NE— I F番号をトポロジー情報に設定する(図 10の S 21)。ここ では, 自 NE— I F番号として A0, 始点 NE— IF番号として A 1, 宛先 NE — IF番号として I 2が, トポロジー情報にそれそれ設定される。
続いて, ノード Aは, 宛先 NE— IF番号および IF設定情報に基づいて, 宛 先 I F装置が所属するリング番号を求め, 求めたリング番号をトポロジー情報に 設定する(S22)。宛先 I F装置 I 2はノード Iに含まれ, ノード Iはリング R 3に所属するので, 宛先 I F装置が所属するリング番号は R 3となる。
次に, ノード Aは, IF設定情報に基づいて, ノード A (自 IF装置 AOまた は始点 I F装置 A 1 )の所属リング R 1から宛先 I F装置 I 2の所属リング R 3 に対して接続可能な境界 I F装置を抽出し, 抽出した境界 I F装置の NE— IF 番号をトポロジ一情報に設定する (S23)。
ここで, 境界 IF装置は, 所属リング: R1の境界ノードにおいて NE— IF番 号として 0を有する I F装置である。 図 12のネヅトワーク構成例では, IF装 置 B 0および C 0がリング R 3に接続可能な伝送路を有するので, I F装置 B 0 および C0が境界 I F装置として抽出され, この番号 B 0および C0がトポロジ 一情報に設定される。
次に, ノード Aは, リング R 1と R 3とを接続する SONET/SDHイン夕フエ ースの伝送速度が, 始点 IF装置 A 1にアツドされる光信号の伝送速度に耐えう るかを,負荷設定値 (帯域情報)に基づいて確認する。そして,ノード Aは, SONET /SDHィン夕フエ一スの伝送速度が, アツドされる光信号の伝送速度よりも小 さいために使用できない区間がある場合には, トポロジー情報に使用不可区間と して設定する (S 24)。 アツドされる光信号の伝送速度は,保守者等によってノ ード Aにあらかじめ設定される。
たとえば, 図 12において, ァヅドされる光信号の伝送速度が 600Mbps であるのに対し, IF装置 C2 (SONET/SDHイン夕フェース) から IF装置 H2までの経路 (「第 1経路」 とする。) の伝送速度が 50 Mbps, I F装置 C 1から HIまでの経路 (「第 2経路」 とする。) の伝送速度が 150Mbps, I F装置 B 1から D 1, F 1を経由して G1までの経路 (「第 3経路」 とする。) の 伝送速度が 2. 4Gbpsである場合に, 第 3経路が伝送可能な経路となる。 よ つて, 伝送可能な経路のみが選択され, それ以外の第 1経路および第 2経路は使 用不可区間としてトポロジー情報に設定される。
ここでは, 第 1経路から第 3経路のすべての伝送速度に差はないものとし,す ベての経路が, アツドされる光信号を伝送できる伝送速度を有するものとする。 次に, ノード Aは, IF設定情報およびトポロジー情報に基づいて, 境界 IF 装置から宛先リングまでのすべての経路を抽出する (S 25)。図 12では,第 1 経路から第 3経路が抽出される。
続いて, 抽出された経路が複数存在する場合には, ノード Aは, 経路の優先度 (優先順位) を設定する。 この優先度は, 光信号の伝送効率を良くするために, SONET/SDHィン夕フェース装置の接続数が少ない経路に高い優先度与える ように設定される。 このため, ノ一ド Aは, SONET/SDHイン夕フェースの接 続数を I F設定情報に基づいて求め, この接続数に基づいてリング接続の優先度 (優先順位) をトポロジー情報に設定する (S26)。
図 12のネットワーク構成例では, まず, リング R1からリング R 3に接続可 能な境界 I F装置 B 0および C 0からリング R 3へのすベての経路が I F設定情 報より求められる。 そして, その際, 通過したリングのリング番号が変化した回 数を抽出することにより ,この変ィ匕した回数が各伝送経路の SONET/SDHィン 夕フェースの接続数として求められる。
たとえば, 第 1経路では, リング番号がリング H 1から R 3へ 1回変化してい るので, SONET/SDHイン夕フェースの接続数は 1となる。 同様にして, 第 2 経路の SONET/SDHイン夕フエ一スの接続数は 1となり,第 3経路の SONET /SDHイン夕フェースの接続数は 2となる。
なお, 図 1 4に示すネヅトワーク構成例のように, 伝送経路がリングに所属し ない複数のノード (SONET/SDH伝送装置) K , Lを通過する場合には, この 複数の N E番号が変ィ匕した回数も SONET/SDH インタフヱ一スの接続数とし て数えられる。 したがって, 図 1 4では, 接続数が 3となる。
また, 2つの経路の SONET/SDHイン夕フエ一ス接続数が同じである場合や, 一方の伝送路の SONET/SDH インタフエース接続数が他方のそれよりも少な い場合であっても, 一方の経路の長さが他方のそれよりも長いときや, 一方の経 路のトラフィック量が他方のそれよりも多い (すなわち一方の経路の未使用帯域 が他方よりも少ない) ときは, 長さの短い経路や, 未使用帯域の多い経路を選択 することが好ましい。
このため, 抽出された経路が接続されている始点側の I F装置の I F設定情報 から得られる負荷設定値を用いて, SONET/SDHイン夕フェースの接続数を決 定することができる。
たとえば,図 1 2では,第 1経路と第 2経路の SONET/SDHインタフエース の接続数はともに 1で同じであるが, 第 1経路は第 2経路よりも遥かに長く, こ のため, I F装置 C 2の負荷設定値のうち I F装置間の距離に関する負荷設定値 が 1 0に設定され, I F装置 C 1の距離に関する負荷設定値が 1に設定されてい ると仮定する。この場合に,第 1経路の SONETZSDHイン夕フェースの接続数 は 1 X 1 0 = 1 0に設定され,第 2経路の SONET/SDHイン夕フエースの接続 数は 1 X 1 = 1に設定される。 この結果, 第 1経路よりも第 2経路の優先度が高 く設定される。
このように, ノード Aは, リング間を接続する第 1経路から第 3経路の優先度 を求め, 求めた優先度をトポロジー情報の 「リング接続の優先度」 に設定する。 図 13のトポロジー情報では, 第 2経路, 第 3経路, 第 1経路の順で優先度が設 定されている。
これにより, トポロジー情報作成処理 (図 9の S2) が終了する。
次に, ノード Aは, IF設定情報およびトポロジー情報に基づいて, 始点 IF 装置から宛先 I F装置の全経路の探索処理および最適経路の選択処理を実行する (図 9の S 3)。
まず, ノード Aは, 経路選択方法を選択する (S 31)。経路選択方法には, 本 実施の形態では, 方法ひおよび/?の 2つがある。 方法ひは, 自 IF装置から宛先 I F装置に至るまでに通過する I F装置数が最小となる経路を選択する方法 (最 短距離選択方法) である。 方法^は, 自 IF装置から宛先 IF装置までに通過す る伝送路の未使用波長数が少ない経路を避けて, 経路を選択する方法 (トラフィ ヅク輻輳回避選択方法) である。 いずれの方法を使用するかは, OpSによって ノード Aにあらかじめ設定されている。
方法 αが選択された場合に (図 11の S31で 「ひ」), ノード Αは, まず, ト ポロジ一情報により優先度の高い経路を選択する (S32)。図 12では, 図 13 のトポロジー情報に示すように, 第 1経路から第 3経路の 3経路のうち, 第 2経 路の優先度が最も高いので,第 2経路 [CO— Cl—Hl— H0] (大括弧内の符 号は NE— IF番号であり, 以下, 経路をこのように NE— IF番号の並びによ り表す。) が選択される。
第 2経路は, リング R 1では I F装置 COを通過する。 したがって, ノード A は, 自 IF装置 AOから COへの経路を IF設定情報に基づいて探索し, リング R 1において時計方向と反時計方向の 2つの経路を探索する。 時計方向の経路は [AO— B0— C0]となり,反時計方向の経路は [A 0— C 0 ]の経路となる。 同様にして, 第 2経路は, リング R3では IF装置 H0を通過する。 したがつ て, OpSは, リング R3において, IF装置 H0から宛先 IF装置 I 2 (また はその境界 I F装置 I 0)への経路を I F設定情報に基づいて探索し, リング R 3において時計方向と反時計方向の 2つの経路を探索する。時計方向の経路は [H ◦— GO— I 0 (—12)] となり,反時計方向の経路は [HO— I 0 (—12)] となる。
これにより, 第 2経路を経由して, 自 IF装置から宛先 IF装置までの経路と して 4通りの経路 [A0— C0— C1—H1—H0— I0— I 2], [AO -CO — CI一 HI - HO - GO— 10— 12], [AO - BO— CO - CI一 HI - H 0— 10 - 12], [AO— BO— CO - CI一 Hl—HO— GO— 10 - I 2] が探索される。 そして, これら 4つの経路のうち, 経由する I F装置の少ないも のから順に高い優先度が与えられる。
図 15は, 図 12に示す通信ネヅトワークシステムに方法 を適用して探索さ れる全経路の伝送経路情報を示している。 ここで, 優先度 1, 2, 2, 3を有す る 4つの経路が, 第 2経路を経由する経路である。 優先度 2を有する経路が 2つ あるのは, 両経路の経由する I F装置数が同数であることによる。
同様にして, トポロジ一情報において 2番目の優先度を有する第 3経路につい ても, 第 3経路を経由して自 IF装置 A0から宛先 IF装置 I 2までの経路が探 索され, 探索された経路に優先度が付される。 この第 3経路を経由する経路に付 される優先度には, 第 2経路を経由する経路に付された優先度 1〜3に続く 4以 降の優先度が付される。 すなわち, 探索された経路は, 図 15に示す優先度 4〜 7が付された経路となる。
さらに同様にして, トポロジー情報において 3番目の優先度を有する第 2経路 についても, 経路が探索され, 探索された経路に優先度 8〜10が付される。 ノード Aは, このようにして探索した全経路を, 図 15に示す伝送経路情報と して記憶装置 (たとえば図 1の DB20等) に記憶する。 そして, ノード Aは, 探索された全経路のうち, 優先度の最も高い経路 (図 15で優先度 1を有する経 路) [AO— CO— C1—H1—H0— 10— 12]を最適経路として選択する。 なお, 図 15において, かっこ内の数値は, 通過する各リングの最小の未使用 波長数を表している。 たとえば, 優先度 2の経路の (3— 2) は, リング R1お よび R3を通過するので, リング R1の最小の未使用波長数 3と, リング R3の 最小未使用波長数 2とを示している。また,符号 * 1および * 2を付した経路は, 通過する IF装置の個数がともに 8個であるので, 同じ優先度を有する。 同様に して, 符号 *3〜*5を付した絰路も同じ優先度を有し, 符号 *6〜*8を付し た経路, 符 4* 9〜* 1 0を付した経路もそれそれ同じ優先度を有する。
このように同じ優先度を有する伝送経路が複数存在する場合には, もう一方の 方法/? (後述) を, 同じ優先度を有する伝送経路に適用することで, さらに詳細 な優先度を設定することができる (S 3 4 )。
また, 方法/?を適用しても, 同じ優先度の経路が存在する場合には (S 3 5で 「有」), 事前設定情報 (図 2 Αおよび 2 Β参照) のデフォルト経路を用いて優先 度を設定することができる (S 3 6 )。 これにより, 図 1 5の伝送経路情報は,図 1 6の伝送経路情報に更新される。
ステップ S 3 1において方法/?が選択されると (S 3 1で 「;5」), 方法ひの場 合と同様に, まずトポロジー情報により優先度の高い経路から順に選択され, 選 択された経路を経由した,自 I F装置から宛先 I F装置までの経路が探索される。 そして, 探索された経路に優先度が付され, 伝送経路情報が作成される。 図 1 7 は, 図 1 2に示す通信ネヅトワークシステムに方法/?を適用して探索される全経 路の伝送経路情報を示している。
トポロジー情報における優先度が最も高い第 2経路を経由する経路としては, 前述した方法ひを適用した場合と同じ 4つ経路が探索される。
このうち, リング R 1における時計方向の経路と反時計方向の経路について, 時計方向の経路は未使用波長数が 8であるのに対し, 反時計方向の経路は未使用 波長数が 3である (図 1 2参照)。 したがって,時計方向の経路に,反時計方向の 経路よりも高 L、優先度が割り当てられる。
そして, リング: R 1において時計方向の経路を経由する経路は, さらにリング R 3において時計方向および反時計方向の 2つの経路に分類される。 リング R 3 では, 時計方向および反時計方向は, ともに未使用波長数が 2であるので, 両方 向の経路には同じ優先度が付される。
したがって, リング R 1において時計方向で, かつ, リング R 3において時計 方向の経路と, リング R 1において時計方向で, かつ, リング R 3において反時 計方向の経路とには, ともに, 同じ優先度 1が割り当てられる (図 1 7参照)。 同様にして, リング R 1において反時計方向の経路は, さらにリング R 3にお いて時計方向および反時計方向の 2つの経路に分類される。 この 2つに分類され た経路も同じ未使用波長数を有する。 したがって, リング R 1において反時計方 向で, かつ, リング R 3において時計方向の経路と, リング R1において反時計 方向で, かつ, リング R 3において反時計方向の経路とには, ともに, 同じ優先 度 2が割り当てられる (図 17参照)。
同様の方法で, 第 3経路を経由する経路が探索され, 探索された経路のうち, 未使用波長数の多い経路から順に,これに続く高い優先度が割り当てられてゆく。 続いて, 第 1経路を経由する経路が探索され, 同様にして優先度が割り当てられ る。 そして, 図 17に示す伝送経路情報が作成される。
図 17において, 符号 * 11および * 12を付した経路は, 同じ優先度を有す る経路を示している。 符号 * 13〜* 14, *15〜*16, *17〜*18, *19〜ネ 20, *21〜*22, *23〜ネ 24, ネ 25〜ネ 26も, それそ れ同じ優先度を有する経路を示している。
このように同じ条件の伝送経路が複数存在する場合には (S39で 「有」), も う一方の方法ひを, 同じ優先度を有する経路に適用することで(S39),優先度 に差を設けることができる。 また, 方法 αを適用してもなお同じ優先度を有する 経路が存在する場合には (S35で 「有」), 事前設定情報 (図 2 Αおよび 2 Β参 照) のデフォルト経路を用いて優先度に差を設けることができる (S36)。 以上により, 図 17の伝送経路情報は, 図 18の伝送経路情報に更新される。 そして, ノード Aは, 優先度の最も高い経路 [A0-B0-C0-C1-H1- H0-I0-I 2] を最適経路として選択することができる。
ノード Aは, 伝送経路情報により最適経路を選択すると, 最適経路上の隣接す る I F装置に経路設定情報を送信する (図 9の S4)。たとえば,方法 による最 適絰路では, ノード Cの IF装置 COに経路設定情報が送信される。 この経路設 定情報には, 前述したように, 自 NE— IF番号に AOが, 宛先 NE—IF番号 に 12が, 始点 NE— I F番号に A1が, それそれ設定されている。
ノード Cは, ノード Aから経路設定情報を受信すると, 経路設定情報の自 NE — I F番号を COに変更する。 そして, ノード Cは, この変更後の経路設定情報 に基づいて, 図 9から図 11に示す処理を実行し, トポロジー情報の作成, 伝送 経路情報の作成, 最適経路の選択等を行う。 ここで, 伝送経路情報の作成の際, ノード Cは, リング R1において, IF装 置 C 0から I F装置 A 0を経由して I F装置 B 0に向かう反時計方向の経路を選 択することも考えられる。 しかし, ノード Cは, ノ一ド Aから, 自 NE— IF番 号に AOが設定された経路設定情報を受信しているので, I F装置 AOを絰由す る経路を除外して, 伝送経路情報を作成するようになっている。 これにより, 処 理の効率化が図られる。
ノード Cは, 最適経路を選択すると, 最適経路上に隣接した I F装置 (たとえ ば IF装置 C1) に経路設定情報を送信し, 同様の処理を繰り返す。 このような 処理が, 宛先 IF装置 I 2が所属するノード Iまでの最適経路上の各ノードによ つて実行される。
このように, 回線増設時, 各ノードは, 新たにアツドされた光信号をドロップ 先まで伝送するための最適経路を選択することができる。 また, 各ノードは, 選 択された最適経路の使用可能波長 (図 6参照) を用いて, 現在使用可能な波長を 検索し,検索した使用可能波長の 1つを,この光信号に割り当てることができる。 これにより, 保守者の操作を要することなく, 新たな光信号についての経路を自 動的に設定することができる。
図 19は, 通信ネヅトワークシステムの他の構成例を示すブロック図であり, 伝送路の障害発生の説明図である。 図 20は, 伝送路に障害が発生した場合の伝 送路経路情報を示している。
図 19の通信ネヅトワークシステムでは, I F装置 A 1にァヅドされて光信号 が,最適経路 [Al— AO— BO— B 1-E 1—E 0— G 0— G 1 ]で伝送され,
I F装置 G1からドロップされているものとする。
この状態において, I F装置 B 1と I F装置 E 1との間の伝送路(光ファイバ) に障害が発生すると, 障害区間 B 1— E 1を含む, 現在使用している経路 [A1 -A0-B0-B1-E1-E0-G0-G1] は使用不能となる。
発生区間の両端の WD M伝送装置 B , Eは障害を検知し,通信ネヅトワークシ ステムの他のノードに障害情報を送信する。 障害情報は, 前述したように図 8A に示す構造を有し, 障害発生を示す 「障害発生」 デ一夕と, 障害発生箇所の両端 の NE— IF番号として B 1および E 1を有する。 この障害発生情報の送信により, すべてのノードは, 1 装置 1と£1との 間に伝送路障害が発生し, 使用不能となっていることが知る。
各ノードは, 障害情報を受信すると, 図 20に示す伝送経路情報において, 障 害区間 [B1— E 1]を含む経路を使用不可として除外し, それ以外の経路を選 択する。障害発生後,使用可能な経路のうち,優先度の最も高い経路は, [A 1一 A0-C0-C1-D1-D2-F1-F0-G0-G1]であるので, 各ノー ドは, この経路を最適絰路として選択し, この最適経路に従って, WDM伝送装 置間で使用する波長を自動選択する。
これにより, 伝送経路情報からノード Hと Iとの間を通過しない経路で優先度 : の最も高い伝送経路を選択し,通過するィン夕フェースの使用可能波長を用いて, 使用波長を自動選択することができる。
このように, 伝送路障害が発生した場合, 伝送経路の切り替えを自動に行い障 害を回避することができる。
また, たとえば WDM伝送装置 Aと Bとの間で, デ一夕信号の送信に使用され ている波長(波長入 1とする。)に波長障害が発生した場合には,両 WDM伝送装 置 A, Bは, 未使用波長(波長 λ 3とする。) を自動的に検索し,検索した未使用 波長入 3を, 波長 λ 1によって送信されていたデ一夕信号の波長に割り当てるこ とができる。
すなわち, WDM伝送装置 Αと Βと間の波長人 1に障害が発生すると, 受信側 の WDM伝送装置 Bは波長人 1の障害を検出する。 そして, WDM伝送装置 Bは 使用可能な未使用波長え 3を検索し, 選択する。 WDM伝送装置 Bは, OSC信 号の波長情報, 故障情報に波長入 1が使用不可である情報を追加し送信する。
WDM伝送装置 Aは, WDM伝送装置 Bから OSC信号を受信し, 波長え 1に 障害が発生し, 使用できないことを知る。 そして, WDM伝送装置 Aは, 未使用 波長 (人3とする。) を検索し, 未使用波長え 3を選択する。
これにより, 波長 λΐにより送受信されていたデ一夕信号は, 障害発生後, 波 長入 3により送受信される。
経路を最新の伝送経路情報に基づいて再設定する経路再配置コマンドを設け, OpS (または保守者等) から経路再配置コマンドを各ノードに入力することに よって, 伝送経路は最新の伝送経路情報を用いて自動的に切り替えられることが できる。
この経路再配置コマンドを用いることにより, 現在使用している伝送経路を, 最新の伝送経路情報に基づく最適伝送経路へ切り替えるタイミングを制御するこ とができる。 たとえば, 回線増設により伝送経路に変更が生じた場合には, 信号 の瞬断を避けるため,経路は所定のタイミングになるまで切り替えないものとし, 所定のタイミングに経路再配置コマンドを O p Sから各ノードに入力することに より, 所定のタイミングで伝送経路を変更することができる。
なお, 障害が発生した場合には, 伝送経路を最適伝送経路へ迅速に切り替える 必要があるため, 経路再配置コマンドが入力されなくとも, 最適伝送経路の再配 置は行われることが好ましい。 したがって, 障害発生時は, コマンドの入力がな くても, ノードが障害を検出ことにより, 経路の再配置を実行する。
また, 伝送経路や選択波長の障害が保守により復旧した場合には, 増設時と同 様に瞬断を避けるため, 伝送経路はある経路再配置コマンドの入力によって, 所 定のタイミングで切り替えられることが好ましい。 産業上の利用の可能性
本発明は,光伝送装置,特に WD M技術を使用した WD M伝送装置および SONET /SDH伝送装置, ならびにこれらの光伝送装置を有する通信ネヅトワークシステ ムに利用することができる。
本発明によると, 第 1に, WD M伝送装置の障害等により, WD M伝送装置の デー夕ベースの波長情報が消失した場合であっても, O p Sや保守者によるデ一 夕ベースの復元を必要とせず, 隣接するノードから波長情報を入力し, 設定する ことができる。これにより,保守性が向上し,保守者の操作を省くことができる。 本発明によると, 第 2に, WD M伝送装置を含む通信ネットワークシステムに 新たな回線を増設する場合に, 自動的に最適な経路を選択することができる。 こ れにより, 迅速かつ効果的な回線の伝送経路設計が可能となる。
また, 最適経路選択の選択方法として, 経由する WD M伝送装置数を最小とす る方法, または, WD M伝送装置間の未使用波長数の多い区間を選択する方法の いずれかを選択できるとともに, SONET/SDH伝送装置間の距離を考慮して経 路の優先度を設定できるので, ネヅトワークの保守性を向上することができる。 本発明によると, 第 3に, 1つの波長の障害により, 1つの伝送路全体を切り 替える必要がなく, 障害が発生した波長の波長情報を正常な未使用波長に設定す ることで, 他の正常な回線に回線断の影響を与えないことが可能となる。 これに よっても, 保守性が向上する。
第 4に, 伝送路障害発生時, 隣接ノード間の閉じた区間で伝送路切り替えを行 い, ノード間で切り替え対象が無い, または, 全ての切り替え対象が故障してい た場合であっても, 経路検索を行うことによって, 他の経路を選択して信号を送 信することができる。 これにより, 伝送路障害を回避でき, 保守性が向上する。

Claims

請求の範囲 . 隣接する光伝送装置との間で波長分割多重光信号を送受信する光伝送装置で あって,
上流側に隣接する光伝送装置からの波長分割多重光信号のうち, 所定の第 1 の波長の光信号を,隣接する SONET/SDH伝送装置に適合した時分割多重光 信号に変換して出力する出力インタフェース部と,
前記 SONET/SDH伝送装置から受信される光信号を,下流側に隣接する光 装置に送信される波長分割多重光信号に含まれる所定の第 2の波長の光信号に 変換して入力する入力イン夕フェース部と,
前記出カイン夕フエース部の識別情報と前記第 1の波長を表す情報とを含む 第 1の波長情報と, 前記入力インタフエース部の識別情報と前記第 2の波長を 表す情報とを含む第 2の波長情報とを記憶する記憶部と,
前記出力イン夕フェース部から前記 SONET/SDH伝送装置に出力される 時分割多重光信号の所定の領域に前記第 1および第 2の波長情報を書き込む書 き込み部と,
前記 SONET/SDH伝送装置から前記入カイン夕フェース部に受信される 時分割多重光信号の所定の領域に書き込まれた前記第 1および第 2の波長情報 を読み出し, 前記記憶部に記憶する読み出し部と,
を有する光伝送装置。 . 請求の範囲第 1項において,
前記時分割多重光信号の所定の領域は, SONET/SDHフレームのオーバへ ヅド部の未使用領域である, 光伝送装置。 . 請求の範囲第 1項または第 2項において,
前記出力イン夕フェース部により送信された時分割多重光信号に含まれる前 記第 1および第 2の波長情報は,前記 SONET/SDH伝送装置が有する記憶装 置に記憶される, 光伝送装置。 . 請求の範囲第 1項から第 3項のいずれか 1項において,
前記第 1および第 2の波長は同一波長である, 光伝送装置。 . 請求の範囲第 1項から第 4項のいずれか 1項において,
前記下流側に隣接する光伝送装置に送信される所定の第 3の波長の光信号の 所定の領域に前記第 1および第 2の波長情報を書き込む書き込み部と,
前記上流側に隣接する光伝送装置からの光信号のうち, 所定の第 4の波長の 光信号の所定の領域に書き込まれた前記第 1および第 2の波長情報を読み出し 3 前記記憶部に記憶する読み出し部と,
をさらに有する光伝送装置。 . 隣接する光伝送装置との間で波長分割多重光信号を送受信する光伝送装置で あって,
上流側に隣接する光伝送装置からの波長分割多重光信号のうち, 所定の第 1 の波長の光信号を,隣接する SONET/SDH伝送装置に適合した時分割多重光 信号に変換して出力する出力イン夕フェース部と,
前記 SONET/SDH伝送装置から受信される時分割多重光信号を,下流側に 隣接する光伝送装置に送信される波長分割多重光信号に含まれる所定の第 2の 波長の光信号に変換して入力する入力インタフエ一ス部と,
前記出カイン夕フェース部の識別情報と前記第 1の波長を表す情報とを含む 第 1の波長情報と, 前記入カイン夕フエース部の識別情報と前記第 2の波長を 表す情報とを含む第 2の波長情報とを記憶する記憶部と,
前記下流側に隣接する光伝送装置に送信される波長分割多重信号に含まれる 所定の第 3の波長の光信号の所定の領域に前記第 1および第 2の波長情報を書 き込む書き込み部と,
前記上流側に隣接する光伝送装置からの波長分割多重光信号のうち, 所定の 第 4の波長の光信号の所定の領域に書き込まれた前記第 1および第 2の波長情 報を読み出し, 前記記憶部に記憶する読み出し部と,
を有する光伝送装置。
7. 請求の範囲第 5項または第 6項において,
前記第 3および第 4の波長は同一波長である, 光伝送装置。
8 . 請求の範囲第 5項から第 7項のいずれか 1項において,
前記第 3および第 4の波長の光信号は 0 S C信号である, 光伝送装置。
9 . 請求の範囲第 5項から第 8項のいずれか 1項において,
前記第 1および第 2の波長情報は前記下流側に隣接する光伝送装置が有する 記憶装置に記憶される,
1 0 . 請求の範囲第 5項から第 9項のいずれか 1項において,
前記上流側に隣接する光伝送装置と前記下流側に隣接する光伝送装置とは同 じ光伝送装置であり, 前記第 1および第 2の波長情報は, 該隣接する光伝送装 置から折り返し送信される,
1 1 . 請求の範囲第 5項から第 1 0項のいずれか 1項において,
前記読み出し部は, 前記上流側に隣接する光伝送装置の波長情報を前記第 4 の波長の光信号から読み出し, 前記記憶部に記憶する,
光伝送装置。
1 2 . 請求の範囲第 1 1項において,
前記書き込み部は, 前記上流側に隣接する光伝送装置の波長情報を前記第 4 の波長の光信号に書き込む,
光伝送装置。
3 . 波長分割多重光信号を伝送する WD M伝送装置および時分割多重光信号を 伝送する SONET/SDH伝送装置を含む複数の光伝送装置を有する光通信ネ ヅトワークシステムにおける各光伝送装置であって,
自己と自己に隣接する光伝送装置との接続関係を示すィン夕フェース設定情 報を記憶する記憶部と,
前記ィン夕フェース設定情報を前記隣接する光伝送装置に送信する送信部と, 前記隣接する光伝送装置から送信された他の光伝送装置のィン夕フェ一ス設 定情報を受信して前記記憶部に記憶する受信部と,
前記受信部により受信された前記他の光伝送装置のィン夕フヱース設定情報 を隣接する光伝送装置に転送する転送部と,
を有する光伝送装置。 4 . 請求の範囲第 1 3項において,
隣接する光伝送装置に接続されて前記波長分割多重光信号または時分割多重 光信号の入出力処理を行う 1または 2以上のイン夕フェース部をさらに有し, 前記ィン夕フェース設定情報は, 前記ィン夕フェース部と隣接する光伝送装 置との接続関係を示す情報, または, 前記イン夕フェース部と自己の光伝送装 置内の他のィン夕フェース部との接続関係を示す情報である,
光伝送装置。 5 . 波長分割多重光信号を伝送する WD M伝送装置および時分割多重光信号を 伝送する SONET/SDH伝送装置を含む複数の光伝送装置を有する光通信ネ ヅトワークシステムにおける各光伝送装置であって,
前記光通信ネヅトワークシステムの各光伝送装置とその隣接する光伝送装置 との接続関係を示すインタフェース設定情報を記憶する記憶部と,
前記記憶部に記憶された前記ィンタフヱ一ス設定情報と, 時分割多重光信号 が該光通信ネヅトワークシステムにアツドされる第 1の光伝送装置の識別情報 と, 該時分割多重光信号が該光通信ネヅトワークシステムからドロップされる 第 2の光伝送装置の識別情報とに基づいて, 自己の光伝送装置から前記第 2の 光伝送装置に至るまでの経路を探索する探索部と,
を有する光伝送装置。 1 6 . 請求の範囲第 1 5項において,
隣接する光伝送装置に接続されて前記波長分割多重光信号または時分割多重 光信号の入出力処理を行う 1または 2以上のィン夕フエース部をさらに有し, 前記ィン夕フエース設定情報は, 前記ィン夕フエース部と隣接する光伝送装 置内のイン夕フヱ一ス部との接続関係を示す情報, または, 前記インタフヱ一 ス部と自己の光伝送装置内の他のィン夕フェース部との接続関係を示す情報で あり,
前記第 1の光伝送装置の識別情報は前記時分割多重光信号がアツドされるィ ン夕フエース部の識別情報であり, 前記第 2の光伝送装置の識別情報は前記時 分割多重光信号がドロヅプされるインタフエース部の識別情報であり, 前記探索部は, 自己の光伝送装置のイン夕フェース部から前記ドロヅプされ るインタフエース部に至るまでの経路を探索する,
光伝送装置。
1 7 . 請求の範囲第 1 6項において,
前記探索部は前記探索された経路を表す経路情報を作成し, 前記記憶部は前 記経路情報を記憶する, 光伝送装置。
1 8 . 請求の範囲第 1 6項または第 1 7項において,
前記イン夕フヱ一ス設定情報は, WD M光伝送装置間では, 所定の波長の光 信号により送信され, WD M光伝送装置と SONET/SDH伝送装置との間およ び SONET/SDH伝送装置間では, SONET/SDH フレームのオーバへヅド 部により送信される,
光伝送装置。
9 . 請求の範囲第 1 6項から第 1 8項のいずれか 1項において,
前記探索部は, 前記経路が複数探索され, 該複数の経路の少なくとも 2っ以 上の経路が WD Mリング間を接続する SONET/SDH伝送経路を経由する場 合には, 該 SONET/SDH伝送経路上の SONET/SDH伝送装置の個数, ま たは, SONETZSDH伝送経路の距離に基づいて, 該 SONET/SDH伝送経 路の優先順位を付す,
0 . 請求の範囲第 1 6項から第 1 9項のいずれか 1項において,
前記探索部は, 前記経路が複数探索された場合に, 各経路における経由する ィン夕フエース部の個数の少ないものから順に高い優先順位を付す,
光伝送装置。 1 . 請求の範囲第 2 0項において,
前記探索部は, 各経路における経由するィン夕フェース部の個数の少ないも のから順に高い優先順位を付した結果, 同じ優先順位を有する経路が複数存在 する場合には, 該同じ優先順位を有する経路に対して, WD Mリングの WDM 光伝送装置間の未使用波長数が多い区間から順に高い優先順位を付す, 光伝送装置。 2 . 請求の範囲第 1 6項から第 1 9項のいずれか 1項において,
前記探索部は, 前記経路が複数探索された場合に, WDMリングの WDM光 伝送装置間の未使用波長数が多い区間から順に高い優先順位を付す,
光伝送装置。 3 . 請求の範囲第 2 2項において,
前記探索部は, WDMリングの WDM光伝送装置間の未使用波長数が多い区 間から順に高い優先順位を付した結果, 同じ優先順位を有する経路が複数存在 する場合には, 該同じ優先順位を有する経路に対して, 各経路における経由す るイン夕フエ一ス部の個数の少ないものから順に高い優先順位を付す, 光伝送装置。
2 4 . 請求の範囲第 2 1項または第 2 3項において,
前記探索部は, 前記優先順位を付した結果, さらに同じ優先順位を有する絰 路が複数存在する場合には,あらかじめ設定されたデフォルト経路に基づいて, 該同じ優先順位を有する経路の優先順位を差別化する,
光伝送装置。 2 5 . 請求の範囲第 1 6項から第 2 4項のいずれか 1項において,
前記自己の光伝送装置のィン夕フヱ一ス部の識別情報, 前記ァヅ ドされるィ ン夕フエース部の識別情報, および前記ドロヅプされるインタフエース部の識 別情報を有する経路設定情報を, 前記探索部により探索された経路において隣 接する光伝送装置に送信する送信部をさらに有し,
前記隣接する光伝送装置の前記探索部は, 前記経路設定情報に含まれる自己 の光伝送装置のィン夕フヱ一ス部の識別情報を有するィン夕フヱ一ス部を経由 しない経路を探索する,
光伝送装置。 2 6 . 請求の範囲第 1 6項から第 2 5項のいずれか 1項において,
自己の光伝送装置と隣接する光伝送装置との間の伝送路の障害を検出する伝 送路障害検出部と,
前記伝送路障害検出部により障害が検出されると, 該伝送路の両端に接繞さ れたインタフヱ一ス部の識別情報を有する伝送路障害発生情報を送信する送信 部と,
他の光伝送装置からの伝送路障害発生情報を受信する受信部と,
さらに有し,
前記探索部は, 前記伝送路障害発生情報に基づいて, 前記障害が発生した伝 送路を経由する経路を前記経路情報から除外する, 光伝送装置。 7 . 隣接する光伝送装置との間で波長分割多重信号を送受信する光伝送装置で あって,
前記波長分割多重信号により送受信されている各波長の信号の障害を検出す る波長障害検出部と,
前記波長障害検出部により障害が検出されると, 障害が検出された波長の信 号により送信される信号を, 他の未使用の波長の信号による送受信に切り替え る切り替え部と,
を有する光伝送装置。
PCT/JP2002/007285 2002-07-18 2002-07-18 光伝送装置 WO2004010620A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/007285 WO2004010620A1 (ja) 2002-07-18 2002-07-18 光伝送装置
JP2004522691A JP3877745B2 (ja) 2002-07-18 2002-07-18 光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/007285 WO2004010620A1 (ja) 2002-07-18 2002-07-18 光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004010620A1 true WO2004010620A1 (ja) 2004-01-29

Family

ID=30490753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/007285 WO2004010620A1 (ja) 2002-07-18 2002-07-18 光伝送装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3877745B2 (ja)
WO (1) WO2004010620A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657180B2 (en) 2006-03-08 2010-02-02 Fujitsu Limited Communication path calculation method and module
US8050931B2 (en) 2007-03-22 2011-11-01 Yamaha Corporation Sound masking system and masking sound generation method
WO2014006861A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 日本電気株式会社 光分岐装置及び光分岐方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015115897A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 富士通株式会社 伝送装置、伝送システム、及び伝送方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11103275A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Nec Corp 光波長挿入分離装置およびその監視方法
JPH11313032A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Nec Corp D−wdmシステムにおける障害切り分け装置
JP2000004460A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信ノードおよび光通信ネットワーク
JP2000041024A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Fujitsu Ltd 波長識別機能を有する波長多重伝送装置及び方法並びに波長多重伝送システム
JP2002009698A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光伝達網の障害復旧方法
JP2002232358A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Fujitsu Ltd 通信システム
JP2002247618A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Toshiba Corp 通信方法および通信システムおよび通信装置および光スイッチ
JP2002290330A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Fujitsu Ltd Wdm端末装置及びwdmネットワーク

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11103275A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Nec Corp 光波長挿入分離装置およびその監視方法
JPH11313032A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Nec Corp D−wdmシステムにおける障害切り分け装置
JP2000004460A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信ノードおよび光通信ネットワーク
JP2000041024A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Fujitsu Ltd 波長識別機能を有する波長多重伝送装置及び方法並びに波長多重伝送システム
JP2002009698A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光伝達網の障害復旧方法
JP2002232358A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Fujitsu Ltd 通信システム
JP2002247618A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Toshiba Corp 通信方法および通信システムおよび通信装置および光スイッチ
JP2002290330A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Fujitsu Ltd Wdm端末装置及びwdmネットワーク

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657180B2 (en) 2006-03-08 2010-02-02 Fujitsu Limited Communication path calculation method and module
US8050931B2 (en) 2007-03-22 2011-11-01 Yamaha Corporation Sound masking system and masking sound generation method
WO2014006861A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 日本電気株式会社 光分岐装置及び光分岐方法
JPWO2014006861A1 (ja) * 2012-07-02 2016-06-02 日本電気株式会社 光分岐装置及び光分岐方法
US9544086B2 (en) 2012-07-02 2017-01-10 Nec Corporation Optical branching unit and optical branching method

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004010620A1 (ja) 2005-11-17
JP3877745B2 (ja) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100539955B1 (ko) 파장분할 다중방식 자기치유 수동형 광가입자망
CN108781115B (zh) 光波长复用传送系统、光波长复用装置和备用系统检查方法
JP3753866B2 (ja) 自己救済型光ネットワーク
US6687463B1 (en) Communication system and method with optical banding
US20020114031A1 (en) Ring configuration method, failure recovery method, and node address assignment method when configuring ring in network
US11115318B2 (en) Optical network control devices and optical path setting method
JP2007243567A (ja) 通信パス計算方法及び装置
US6771907B1 (en) Optical ring system
JP3625450B2 (ja) 光通信網、ノード装置及び光通信網管理装置
JP2006166037A (ja) 光伝送装置および光伝送システム
US7539775B2 (en) Communications system, and communication device and network management device, which are used therein
JP5376066B2 (ja) リングネットワークを構築する方法
US6728486B1 (en) Communication system and method with optical management bus
JP2018133707A (ja) 光伝送システム
WO2011018926A1 (ja) ネットワーク管理装置および波長パス設定方法
US6868234B1 (en) Optical telecommunications network
US7706690B2 (en) Relay node in optical networks
US8861956B2 (en) Apparatus and method for switching paths in a wavelength-multiplexing network
WO2004010620A1 (ja) 光伝送装置
JP4382068B2 (ja) 光伝送装置
JP4937941B2 (ja) 波長多重光通信ネットワークおよびノードおよび波長多重光通信方法
JP2006042372A (ja) 光信号切替え装置、光通信網、および、それらの使用方法
WO2019078122A1 (ja) ネットワーク管理装置、光ネットワークシステム、および波長使用状況監視方法
CA2295407A1 (en) Simplified 1 + 1 optical protection
JP2016082529A (ja) ノードおよび通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004522691

Country of ref document: JP