WO2004009235A1 - 光触媒含有基材 - Google Patents

光触媒含有基材 Download PDF

Info

Publication number
WO2004009235A1
WO2004009235A1 PCT/JP2003/009061 JP0309061W WO2004009235A1 WO 2004009235 A1 WO2004009235 A1 WO 2004009235A1 JP 0309061 W JP0309061 W JP 0309061W WO 2004009235 A1 WO2004009235 A1 WO 2004009235A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photocatalyst
base material
substrate
resin
organic
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009061
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sadao Murasawa
Masamichi Kuroda
Fumio Kuroda
Original Assignee
Fushimi Company Limited
Cygnus Enterprise, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fushimi Company Limited, Cygnus Enterprise, Inc. filed Critical Fushimi Company Limited
Priority to EP03741437A priority Critical patent/EP1541232A4/en
Priority to US10/521,252 priority patent/US20050282702A1/en
Publication of WO2004009235A1 publication Critical patent/WO2004009235A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/44Oxides or hydroxides of elements of Groups 2 or 12 of the Periodic Table; Zincates; Cadmates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/39Photocatalytic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0219Coating the coating containing organic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/46Oxides or hydroxides of elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table; Titanates; Zirconates; Stannates; Plumbates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/01Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with natural macromolecular compounds or derivatives thereof
    • D06M15/17Natural resins, resinous alcohols, resinous acids, or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/06Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of zinc, cadmium or mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/06Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers

Definitions

  • the present invention relates to a photocatalyst-containing substrate. More particularly, the present invention relates to a photocatalyst-containing base material that can be suitably used for interior textiles such as clothes and curtains, floor mats, and automotive interior materials. Background art
  • Photocatalysts have been used in various fields in recent years because of their deodorant, antibacterial, and antifouling properties.
  • the photocatalyst is not used as it is, for example, using ultrafine silica obtained by hydrolysis of alkylsilane as a binder, and mixing this with the photocatalyst Mixture obtained by
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-117408 Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-117408
  • a mixture obtained by mixing titanium peroxide with a photocatalyst using titanium peroxide as a binder Japanese Patent No. 2875993
  • Japanese Patent No. 2875993 Japanese Patent No. 2875993
  • the binders used in these mixtures are all inorganic binders, they have a disadvantage that they cannot be firmly adhered to the surface of the organic base material.
  • the undercoat can improve the adhesion between the mixture and the organic substrate, since the mixture contains an inorganic binder, The film of the mixture formed on the surface of the alloy has poor toughness. Therefore, when the mixture is used for a flexible organic substrate, the coating may be separated from the organic substrate due to the bending of the organic substrate. For example, when the mixture is adhered to a cloth, the mixture falls off from the cloth during washing, so that the desired effect such as deodorization cannot be maintained.
  • binders composed of curable resins such as melamine resin, epoxy resin, and fluororesin (Patent No. 3222192) and acrylics A binder comprising a resin emulsion has been proposed.
  • the present invention has been made in view of the above conventional technology, and maintains the texture and flexibility of the organic base material, has excellent adhesion between the organic base material and the photocatalyst, and has the effect of the photocatalyst. It is an object of the present invention to provide a photocatalyst-containing base material capable of holding the substrate for a long time.
  • the present invention relates to a photocatalyst-containing substrate obtained by attaching photocatalyst fine particles to a surface of an organic substrate with a resin binder containing a shellac resin.
  • the photocatalyst-containing substrate of the present invention has one major feature in that a shellac resin is used as a resin binder.
  • the shellac resin is used as the resin binder of the photocatalyst-containing base material, surprisingly, not only is the texture and flexibility of the organic base material hardly impaired, but also the organic base material is hardly impaired. Excellent adhesion between photocatalyst and photocatalyst An excellent effect that an effect such as a deodorizing effect by the odor can be maintained for a long period of time is exhibited.
  • the photocatalyst-containing substrate of the present invention uses a silica resin as a resin binder, an excellent effect of suppressing the deterioration of such a coating is exhibited.
  • the photocatalyst-containing substrate of the present invention solves all the problems of the prior art, and is expected to be used in a wide range of applications.
  • the shellac resin used in the present invention is a natural resin obtained by purifying a resin (stick lac) secreted by Lacquerbug.
  • Shellac resin is considered to be a natural condensation product in which oxycarboxylic acid mainly composed of arylic acid, kerosenic acid and the like is bonded to lactone, but its composition is not completely elucidated.
  • Examples of the shellac resin that can be suitably used in the present invention include a purified shellac specified in JIS K 5909, a white rack specified in JIS K 5911, and the like.
  • Shellac resin alone is a solid, and thus can be used, for example, as a solution dissolved in an organic solvent such as lower alcohol such as ethanol, or as an aqueous emulsion.
  • photocatalyst examples include titanium dioxide, zinc oxide, and a composite oxide of titanium dioxide and zinc oxide. These photocatalysts can be used alone or in combination of two or more. Among these photocatalysts, titanium dioxide can be suitably used because of its high catalytic activity.
  • the photocatalyst has a primary particle diameter of 250 nm or less, preferably 50 nm or less. Catalyst fine particles are desirable from the viewpoint of uniformly dispersing in the shellac resin and enhancing the catalyst activity.
  • the photocatalyst can be used in the form of a powder or as an aqueous gel.
  • Titanium dioxide aqueous gel is, for example, manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd., trade name:
  • the amount of photocatalyst cannot be determined unequivocally because it varies depending on the type of organic substrate and its application, but usually, it exhibits sufficient catalytic activity and retains the flexibility and texture of the organic substrate.
  • the amount of the shellac resin is preferably 100 to 500 parts by weight, more preferably 50 to 400 parts by weight, per 100 parts by weight of the shellac resin.
  • an aqueous sol of the photocatalyst and a shellac resin emulsion must be used, and a mixed solution in which both are mixed is used. preferable.
  • this mixed solution is prepared, the mixed solution can be adhered to the organic substrate by, for example, a dipping method, a roll coating method, a spray coating method, or the like.
  • the amount of photocatalyst adhered to the organic substrate cannot be determined unconditionally because it differs depending on the type and use of the organic substrate, but usually, sufficient catalytic activity is exhibited and the flexibility of the organic substrate. from the viewpoint to avoid impaired sexual and texture, 1 ⁇ 2 0 g / m 2, preferably after depositing the mixed solution 3 ⁇ 1 5 g / m 2 organic substrates is desirable that a By drying the organic base material, the photocatalyst and the shellac resin can be fixed to the organic base material.
  • the organic substrate examples include an organic fiber substrate, a resin plate, a resin sheet,
  • the present invention is not limited to only such examples.
  • an organic fibrous base material is preferable from the viewpoint of adhesion between the photocatalyst and the shellac resin.
  • the organic fibrous base material examples include a woven fabric such as a fabric made of organic fibers, a nonwoven fabric, a felt, and a knit, but the present invention is not limited to such examples.
  • the fibers constituting the organic fibrous base material include, for example, natural fibers such as cotton, silk, hemp, wool, etc., regenerated fibers such as rayon, semi-synthetic fibers such as acetate, polyester fibers, acryl fibers, and nylon fibers. Examples include synthetic fibers such as polypropylene fibers. Among these fibers, natural fibers such as cotton and silk, polyester fibers, nylon and the like are preferable from the viewpoint of adhesion of the photocatalyst and the shellac resin.
  • the thus obtained photocatalyst-containing substrate of the present invention does not impair the flexibility and feel of the organic substrate because the resin is used as a resin binder. It is firmly attached to the substrate. Further, the photocatalyst-containing substrate of the present invention exhibits a strong oxidizing power when irradiated with light, but since the oxidizing power hardly denatures the shellac resin, excellent photocatalytic activity is maintained over a long period of time. Is what you do.
  • the photocatalyst-containing substrate of the present invention can be used as a bed in a hospital for reducing hospital-acquired infections, including car interior materials for deodorizing the interior of automobiles where clothing, interior textiles, tobacco odor and the like are likely to remain. It is expected to be used in a wide range of fields such as sheets, curtains, partitions, pillowcases, bedding such as pajamas and yukata, white coats, and floor mats for hospital rooms.
  • Example 1 the present invention will be described in more detail based on examples, but the present invention is not limited to only these examples.
  • Example 1
  • Titanium dioxide aqueous sol [Ishihara Sangyo Co., Ltd., trade name: STS— 01, primary particle diameter of titanium dioxide: 7 nm] and, as a resin binder, a water-soluble emulsion of Sierrac resin (trade name: SB-25, manufactured by Nippon Shellac Co., Ltd.), and a titanium dioxide content (solid content).
  • a resin binder a water-soluble emulsion of Sierrac resin (trade name: SB-25, manufactured by Nippon Shellac Co., Ltd.), and a titanium dioxide content (solid content).
  • a cloth (basis weight: 650 g / m 2 ) composed of 100% polyester fiber is cut into a size of 10 cm ⁇ 10 cm, and the obtained base material is cut into a box-shaped electric drier at 100 ⁇ 100 cm. After drying for an hour, the weight was measured. As a result, the weight of the substrate was 6.48 g.
  • this base material is immersed in the mixed solution obtained above, allowed to stand for 5 minutes, taken out of the liquid, and the weight of the mixed solution contained in the base material is equal to the weight of the base material.
  • the substrate was squeezed strongly to obtain a photocatalyst-containing substrate. Thereafter, the photocatalyst-containing substrate was dried at 100 ° C. for 1 hour in a box-type electric dryer, and the weight was measured. As a result, the weight of the photocatalyst-containing substrate was 6.65 g.
  • the amount of the photocatalyst attached to the obtained photocatalyst-containing substrate was 13.6 g / m 2
  • the amount of the shellac resin was 3.4 g / m 2 .
  • the photocatalyst-containing substrate in the containers as ultraviolet rays are irradiated by UV intensity 385 W cm 2, UV lamps from the top of the container [Toshiba Ltd., Chemical orchid FL_10BL], and detect the ammonia gas concentration in the container after 30 minutes, 1 hour and 2 hours from the UV irradiation (Gastec, N
  • the obtained photocatalyst-containing substrate was placed in a container filled with 10 L of water, and hand-rubbed and washed in the container for 1 minute. Then, after drying the photocatalyst-containing substrate after washing in a box-type electric dryer at 100 ° C. for 1 hour, in the same manner as in the above “deodorizing property”, it is irradiated with ultraviolet rays, and for 30 minutes from the ultraviolet irradiation, The concentration of ammonia gas in the container after 1 hour and 2 hours was measured with a detector tube [No. 3La, manufactured by Gastech Co., Ltd.].
  • titanium dioxide aqueous sol As a photocatalyst, titanium dioxide aqueous sol [Ishihara Sangyo Co., Ltd., trade name: STS-
  • a cloth (basis weight: 650 g / m 2 ) made of 100% polyester fiber is cut into a size of 10 cm ⁇ 10 cm, and the obtained base material is cut into a box-type electric dryer at 100 °. After drying for 1 hour at C, the weight was measured. As a result, the weight of the substrate is 6. 36 g.
  • this base material is immersed in the mixed solution obtained above, allowed to stand for 5 minutes, taken out of the liquid, and the weight of the mixed solution contained in the base material is equal to the weight of the base material.
  • the substrate was squeezed strongly to obtain a photocatalyst-containing substrate. Thereafter, the photocatalyst-containing substrate was dried at 100 ° C. for 1 hour in a box-type electric dryer, and the weight was measured. As a result, the weight of the photocatalyst-containing substrate was 6.49 g.
  • the amount of the photocatalyst attached to the obtained photocatalyst-containing substrate was 10.4 gZm 2
  • the amount of the acrylic resin (resin solid content) was 2.6 g / m 2 .
  • the photocatalyst-containing base material obtained in Example 1 was excellent in texture and deodorant properties, and retained its deodorant effect even after washing. This indicates that the photocatalyst is firmly attached to the photocatalyst-containing base material.
  • Comparative Example 1 is an example in which a conventional binder was used, but the obtained photocatalyst-containing base material had good deodorizing properties at the initial stage, but was inferior in texture, and was difficult to wash. Since the deodorization property has been significantly reduced by performing It can be seen that the wearing strength is also poor.
  • Example 2
  • An ethanol solution having a shellac resin solid content concentration of 3.5% by weight and an aqueous sol of titanium dioxide [trade name: STS-0K, primary particle diameter of titanium dioxide: 7 nm, manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.]
  • the mixture was mixed so that the content was 2% by weight and the shellac resin content was 0.5% by weight to obtain a mixed solution.
  • the photocatalyst-containing base material of the present invention has a moderate flexibility based on the organic base material, has excellent photocatalytic adhesiveness, and retains the effects such as the deodorizing effect of the photocatalyst for a long period of time. Therefore, it can be suitably used for interior textiles such as clothes and curtains, floor mats, and automobile interior materials.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

有機質基材の表面に、シェラック樹脂を含有する樹脂バインダーで光触媒微粒子を付着せしめてなる光触媒含有基材。光触媒含有基材は、衣類、カーテンなどのインテリア用繊維製品、床マット、自動車内裝材などに好適に使用することができる。

Description

明細書 光触媒含有基材 技術分野
本発明は、 光触媒含有基材に関する。 さらに詳しくは、 衣類、 カーテンなどの インテリア用繊維製品、 床マット、 自動車内装材などに好適に使用しうる光触媒 含有基材に関する。 背景技術
光触媒は、 消臭性、 抗菌性、 防汚性などを有することから、 近年、 種々の分野 で使用されている。 光触媒を基材に付着させて使用する場合、 光触媒は、 そのま まではなく、 例えば、 アルキルシランの加水分解によって得られた超微粒子シリ 力を結着剤として用い、 これと光触媒とを混合することによって得られた混合物
(特開平 7— 1 7 1 4 0 8号公報) や、 過酸化チタンを結着剤として用い、 これ と光触媒とを混合することによって得られた混合物 (特許第 2 8 7 5 9 9 3号明 細書) などとして用いられている。
しかしながら、 これらの混合物に用いられている結着剤は、 いずれも無機質の 結着剤であるため、 有機質基材の表面に強固に接着させることができないという 欠点がある。
そこで、 かかる欠点を解消する手段として、 その混合物を有機質基材に塗布す る前に、 あらかじめ基材に下塗りを行うことが考えられている。
しかし、 このように下塗りを行った場合、 必然的に下地剤が必要となるばかり でなく、 そのための煩雑な処理作業を要することになる。
また、 下塗りによって前記混合物と有機質基材との接着性を高めることができ たとしても、 その混合物には無機質の結着剤が含有されているため、 有機質基材 の表面上に形成された前記混合物の被膜の靱性が乏しい。 したがって、 可撓性を 有する有機質基材に前記混合物を使用した場合には、 有機質基材の撓みにより、 前記被膜が有機基材から剝離が生じることがある。 例えば、 その混合物を布帛に 付着させた場合、 洗濯を行った際に、 布帛から混合物が剝がれ落ちるため、 所望 の消臭性などの効果を持続させることができない。
そこで、 従来の無機質の結着剤に代わるものとして、 メラミン樹脂、 エポキシ 棚旨、 フッ素樹脂などの硬化性樹脂からなる結着剤 (特許第 3 0 2 2 1 9 2号明 細書) や、 アクリル樹脂ェマルジヨンからなる結着剤が提案されている。
しかしながら、 かかる結着剤を可撓性を有する基材、 例えば、 布帛などに用い た場合には、 基材表面に堅い被膜が形成されるため、 その基材が有する風合いが 損なわれ、 その結果、 得られる製品の価値が低下するという欠点がある。 発明の開示
本発明は、 前記従来技術に鑑みてなされたものであり、 その有機質基材が有す る風合いや可撓性を維持し、 有機質基材と光触媒との接着性に優れ、 光触媒によ る効果を長期間にわたって保持しうる光触媒含有基材を提供することを課題とす 。
本発明は、 有機質基材の表面に、 シェラック樹脂を含有する樹脂バインダ一で 光触媒微粒子を付着せしめてなる光触媒含有基材に関する。 発明を実施するための最良の形態
本発明の光触媒含有基材においては、 シエラック樹脂が樹脂バインダ一として 用いられている点に、 1つの大きな特徴がある。
このように、 光触媒含有基材の樹脂バインダ一としてシエラック樹脂を用いた 場合、 驚くべきことに、 有機質基材が有する風合いや可撓性がほとんど損なわれ ることがないのみならず、 有機質基材と光触媒との接着性に優れ、 しかも光触媒 による消臭効果などの効果を長期間にわたつて保持することができるという優れ た効果が発現される。
さらに、 従来の硬化性樹脂やアクリル樹脂などの結着剤を用いた場合には、 そ の結着剤で形成された被膜の表面で光触媒による光触媒反応が進行し、 結着剤自 体が酸化分解されるため、 いわゆるチョーキングという被膜の劣化が経時ととも に発生することがある。 ところが、 本発明の光触媒含有基材には樹脂バインダー としてシ ラック樹脂が用いられているため、 かかる被膜の劣化をも抑制するこ とができるという優れた効果が発現される。
このように、 本発明の光触媒含有基材は、 従来技術が抱えている問題を悉く解 消するものであるため、 種々の用途に広範囲にわたつて使用することが期待され る。
本発明で用いられているシェラック樹脂は、 ラックカイガラ虫が分泌した樹脂 (スチックラック) を精製した天然樹脂である。 シェラック樹脂は、 ァリュリチ ン酸、 ケロリン酸などを主成分とするォキシカルボン酸がラクトンと結合した天 然縮合生成物と考えられているが、 その組成は完全には解明されていない。 本発明で好適に使用しうるシェラック樹脂としては、 例えば、 JIS K 5909に規 定されている精製セラックや、 JIS K 5911に規定されている白ラックなどが挙げ れる。
シェラック樹脂は、 それ単独では固形であるので、 例えば、 エタノールなどの 低級アルコールなどの有機溶媒に溶解させた溶液や、 水性ェマルジヨンとして用 いることができる。
光触媒の代表例としては、 二酸化チタン、 酸化亜鉛、 二酸化チタンと酸化亜鉛 との複合酸化物などが挙げられ、 これらの光触媒は、 それぞれ単独でまたは 2種 以上を併用することができる。 これらの光触媒の中では、 二酸化チタンは、 触媒 活性が高いことから好適に使用しうるものである。
光触媒は、 2 5 0 n m以下、 好ましくは 5 0 n m以下の一次粒子径を有する光 触媒微粒子であることが、 シェラック樹脂中に均一に分散させるとともに触媒活 性を高める観点から望ましい。
光触媒は、 粉体の状態で使用することができるほか、 水性ゲルとして使用する こともできる。 二酸化チタン水性ゲルは、 例えば、 石原産業 (株) 製、 商品名:
S T S - 0 1などとして商業的に入手することができる。
光触媒の量は、 有機質基材の種類やその用途などによって異なるので一概には 決定することができないが、 通常、 十分な触媒活性を発現させ、 かつ有機質基材 が有する可撓性や風合いを保持する観点から、 シェラック樹脂 1 0 0重量部あた り、 1 0〜5 0 0重量部、 好ましくは 5 0〜4 0 0重量部であることが望ましい 有機質基材の表面に光触媒を付着させるにあたり、 光触媒とシェラック樹 fl旨と を混合する。 この場合、 有機質基材に光触媒及びシェラック樹脂を容易に付着さ せることができるようにするために、 光触媒の水性ゾル及びシエラック樹脂エマ ルジョンを用レ、、 両者を混合した混合溶液を用いることが好ましい。 この混合溶 液を調製した場合、 有機質基材には、 例えば、 浸漬法、 ロールコ一夕一法、 スプ レー塗布法などの方法により、 該混合溶液を有機質基材に付着させることができ る。
有機質基材における光触媒の付着量は、 有機質基材の種類や用途などによって 異なるので一概には決定することができないが、 通常、 十分な触媒活性を発現さ せるとともに、 有機質基材が有する可撓性や風合いが損なわれないようにする観 点から、 1〜2 0 g/m2 、 好ましくは 3〜1 5 g/m2 であることが望ましい 有機質基材に前記混合溶液を付着させた後には、 その有機質基材を乾燥させる ことにより、 光触媒及びシエラック樹脂を該有機質基材に固定させることができ る。
有機質基材としては、 例えば、 有機繊維質基材、 樹脂板、 樹脂シート、 板状ゴ ムなどが挙げられるが、 本発明は、 かかる例示のみに限定されるものではない。 これらの中では、 光触媒及びシェラック樹脂の付着性の観点から、 有機繊維質基 材が好ましい。
有機繊維質基材としては、 有機繊維からなる布帛などの織布、 不織布、 フェル ト、 ニットなどが挙げられるが、 本発明はかかる例示のみに限定されるものでは ない。 有機繊維質基材を構成する繊維としては、 例えば、 綿、 絹、 麻、 羊毛など の天然繊維、 レーヨンなどの再生繊維、 アセテートなどの半合成繊維、 ポリエス テル繊維、 ァクリル繊維、 ナイ口ン、 ポリプロピレン繊維などの合成繊維などが 挙げられる。 これらの繊維の中では、 光触媒及びシヱラック樹脂の付着性の観点 から、 綿、 絹などの天然繊維、 ポリエステル繊維、 ナイロンなどが好ましい。 かくして得られる本発明の光触媒含有基材は、 樹脂バインダーとしてシヱラッ ク樹脂が用いられていることにより、 有機質基材が有する可撓性や風合レヽが損な われることがなく、 また光触媒が有機質基材に強固に付着されたものである。 ま た、 本発明の光触媒含有基材は、 光照射を受けたときに光触媒が強力な酸化力を 呈するが、 かかる酸化力によってシェラック樹脂がほとんど変性しないので、 長 期間にわたって優れた触媒活性を維持するものである。
したがって、 本発明の光触媒含有基材は、 衣類、 インテリア用繊維製品、 煙草 臭などが残留しやすい自動車内を脱臭させるための自動車用内装材などをはじめ 、 院内感染を低減させるための病院におけるベッド用シーツ、 カーテン、 間仕切 り、 枕カバー、 パジャマや浴衣などの寝具、 白衣、 病室用床マットなどの幅広い 分野で使用することが期待されるものである。
次に、 本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、 本発明はかかる実 施例のみに限定されるものではない。 実施例 1
光触媒として、 二酸化チタン水性ゾル 〔石原産業(株) 製、 商品名: S T S— 0 1、 二酸化チタンの一次粒子径: 7nm〕 と、 樹脂バインダーとして、 シエラ ック樹脂水性ェマルジヨン 〔日本シェラック工業(株) 製、 商品名: SB— 25 〕 とを、 二酸化チタン含量(固形分量) が 2. 0重量%、 シヱラック樹脂含量 ( 樹脂固形分量) が 0. 5重量%となるように混合し、 混合溶液を得た。
得られた混合溶液 50 OmLをホモジナイザー 〔I KA社製、 商品名:ウルト ラタックス T— 25) を用いて 1 1 000 r pmで 1 0分間混合した。
一方、 ポリエステル繊維 1 00%からなる布帛 (目付: 650 g/m2 ) を 1 0 cmx 1 0 cmの大きさに裁断し、 得られた基材を箱型電気乾燥機内で 1 00 でで 1時間乾燥させた後、 その重量を測定した。 その結果、 基材の重量は、 6. 48 gであった。
次に、 この基材を前記で得られた混合溶液中に浸潰し、 5分間静置した後、 液 中から取り出し、 基材に含有されている混合溶液の重量と基材の重量とが等しく なるように強く絞り、 光触媒含有基材を得た。 その後、 この光触媒含有基材を箱 型電気乾燥機内で 1 00°Cで 1時間乾燥させた後、 その重量を測定した。 その結 果、 光触媒含有基材の重量は、 6. 65 gであった。
得られた光触媒含有基材に付着している光触媒の量は 1 3. 6 g/m2 、 シェ ラック樹脂の量は 3. 4 g/m2 であった。
次に、 得られた光触媒含有基材の物性として、 消臭性、 洗濯堅牢性、 風合いお よび基材との接着性を以下の方法に基づいて調べた。 その結果を表 1に示す。
〔消臭性〕
4. 5 L容の透明なァクリル樹脂製容器内に、 光触媒含有基材を入れ、 容器内 をアンモニアガス 1 0 Oppmを含有する空気で十分に置換し、 次いで容器の開 口部に透明なァクリル樹脂製プレートを載置して容器内を密閉状態にした。
次に、 容器内の光触媒含有基材に、 紫外線強度 385 W cm2 で紫外線が 照射されるように、 容器の上部から紫外線ランプ 〔 (株)東芝製、 ケミカルラン プ FL_ 1 0 BL〕 で紫外線を照射し、 紫外線照射から 30分間、 1時間及び 2 時間経過時における容器内のアンモニアガス濃度を検知管 〔ガステック社製、 N
0. 3La〕 で測定した。
〔洗灌堅牢性〕
得られた光触媒含有基材を 1 0 Lの水を張った容器内に入れ、 その中で手揉み 洗いを 1分間行った。 その後、 洗浄後の光触媒含有基材を箱型電気乾燥機内で 1 00°Cで 1時間乾燥させた後、 前記 「消臭性」 と同様にして、 紫外線を照射し、 紫外線照射から 30分間、 1時間及び 2時間経過時における容器内のァンモニァ ガス濃度を検知管 〔ガステック社製、 No. 3La〕 で測定した。
〔風合い〕
得られた光触媒含有基材と、 その製造前の布帛との風合いの差異を手触りによ り比較し、 その差異が小さいと判断される場合には 「合格」 、 そうでない場合に は 「不合格」 と評価した。 比較例 1
光触媒として、 二酸化チタン水性ゾル 〔石原産業(株) 製、 商品名: STS-
0 1、 二酸化チタンの一次粒子径: 7nm〕 と、 結着剤として、 繊維加工用ァク リル樹脂水性ェマルジヨン 〔大日本インキ工業(株) 製、 商品名:ボンコート R - 33 1 0) とを、 二酸化チタン含量 (固形分量) が 2. 0重量%、 シェラック 樹脂含量 (樹脂固形分量) が 0. 5重量%となるように混合し、 混合溶液を得た 得られた混合溶液 50 OmLをホモジナイザー U KA社製、 商品名:ウルト ラタツクス T一 25〕 を用いて 1 1 000 r pmで 1 0分間混合した。
一方、 ポリエステル織維 1 00%からなる布帛 (目付: 650 g/m2 ) を 1 0 cmx 1 0 cmの大きさに裁断し、 得られた基材を箱型電気乾燥機内で 1 0 0 °Cで 1時間乾燥させた後、 その重量を測定した。 その結果、 基材の重量は、 6. 3 6 gであった。
次に、 この基材を前記で得られた混合溶液中に浸潰し、 5分間静置した後、 液 中から取り出し、 基材に含有されている混合溶液の重量と基材の重量とが等しく なるように強く絞り、 光触媒含有基材を得た。 その後、 この光触媒含有基材を箱 型電気乾燥機内で 1 0 0 °Cで 1時間乾燥させた後、 その重量を測定した。 その結 果、 光触媒含有基材の重量は、 6 . 4 9 gであった。
得られた光触媒含有基材に付着している光触媒の量は 1 0 . 4 gZm2 、 ァク リル樹脂 (樹脂固形分量) の量は 2 . 6 g/m2 であった。
次に、 得られた光触媒含有基材の物性として、 消臭性、 洗濯堅牢性、 風合いお よび基材との接着性を実施例 1と同様にして調べた。 その結果を表 1に示す。 表 1
Figure imgf000009_0001
表 1に示された結果から、 実施例 1で得られた光触媒含有基材は、 風合いおよ び消臭性に優れるとともに、 洗濯を行った場合であっても、 その消臭効果が保持 されていることから、 光触媒が強固に光触媒含有基材に付着していることがわか る。
一方、 比較例 1は、 従来の結着剤が用いられた例であるが、 得られた光触媒含 有基材は、 初期における消臭性が良好であるものの、 風合いに劣り、 また、 洗濯 を行うことによつて消臭性が著しく低下していることから、 基材と光触媒との接 着強度にも劣るものであることがわかる。 実施例 2
シェラック樹脂固形分濃度が 3. 5重量%のエタノール溶液と、 二酸化チタン 水性ゾル 〔石原産業 (株) 製、 商品名: S T S - 0 K 二酸化チタンの一次粒子 径: 7 n m〕 とを、 二酸化チタン含量が 2重量%、 シェラック樹脂含量が 0 . 5 重量%となるように混合し、 混合溶液を得た。
得られた混合溶液をポリエステル樹脂板上に、 乾燥後の塗布量が 1 5 g/m2 となるように塗布し、 形成された被膜を十分に乾燥させた後、 その被膜を l mm X I mmの碁盤目が縦横 1 0個それぞれずつ合計 1 0 0個形成されるようにカツ 夕一ナイフで切れ目を入れ、 その被膜上にセロハン粘着テープ 〔 (株) ニチバン 製、 商品名:セロテープ(登録商標) 〕 を貼付し、 J I S G 0 2 0 2に準じ て碁盤目試験を行った。 その結果、 樹脂板から剝離している碁盤目の数は 0個で あつた
このことから、 得られた光触媒含有基材の有機質基材とその表面上に形成され ている被膜との接着性が優れていることがわかる。 産業上の利用可能性
本発明の光触媒含有基材は、 その有機質基材に基づく適度な可撓性を有し、 光 触媒の接着性に優れ、 しかも光触媒による消臭効果などの効果を長期間にわたつ て保持することができるので、 衣類、 カーテンなどのインテリア用繊維製品、 床 マツト、 自動車内装材などに好適に使用することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 有機質基材の表面に、 シヱラック樹脂を含有する樹脂バインダ一で光触媒 微粒子を付着せしめてなる光触媒含有基材。
2 . 光触媒が 2 5 0 n m以下の一次粒子径を有する粒子である請求項 1記載の 光触媒含有基材。
3 . 光触媒が二酸化チ夕ン、 酸化亜鉛および二酸化チ夕ンと酸化亜鉛との複合 酸化物からなる群より選ばれた少なくとも 1種の金属酸化物である請求項 1また は 2記載の光触媒含有基材。
4 . 有機質基材が有機繊維質基材である請求項 1〜 3いずれか記載の光触媒含 有基材。
PCT/JP2003/009061 2002-07-19 2003-07-17 光触媒含有基材 WO2004009235A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03741437A EP1541232A4 (en) 2002-07-19 2003-07-17 BASIC MATERIAL CONTAINING A PHOTOCATALYST
US10/521,252 US20050282702A1 (en) 2002-07-19 2003-07-17 Photocatalyst-containing base material

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002211065A JP3990951B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 光触媒含有基材
JP2002-211065 2002-07-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004009235A1 true WO2004009235A1 (ja) 2004-01-29

Family

ID=30767759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009061 WO2004009235A1 (ja) 2002-07-19 2003-07-17 光触媒含有基材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050282702A1 (ja)
EP (1) EP1541232A4 (ja)
JP (1) JP3990951B2 (ja)
CN (1) CN1309474C (ja)
TW (1) TW200409675A (ja)
WO (1) WO2004009235A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006049067A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 T.I Research Laboratory Ltd 殺菌作用を有するフィルター、マスク等に用いるシート
JP4692989B2 (ja) * 2005-05-11 2011-06-01 株式会社フジタ 建設現場におけるvocの発散抑制方法
AU2006335491B2 (en) * 2006-01-13 2011-01-27 Nbc Meshtec Inc Composite material having antifouling property
JP2008120055A (ja) * 2006-11-16 2008-05-29 Toyoda Insatsu Kk 光触媒を有する印刷物及びその印刷物の連続的製造方法
US10876251B2 (en) 2013-03-20 2020-12-29 Goodwell Sino Trading Limited Composition of artificial hair and production method thereof
BE1022251B1 (nl) * 2014-01-15 2016-03-04 Antwerps Octrooi- En Merkenbureau M.F.J. Bockstael Samenstelling van kunstmatige haarvezel en productiemethode ervan
BE1021634B1 (nl) * 2013-03-20 2015-12-21 N.O.M. Coatings S.I.A. Samenstelling van artificiële strengen en productiemethode ervan
JP6183197B2 (ja) * 2013-12-10 2017-08-23 トヨタ紡織株式会社 多孔質フィルタ基材の製造方法
CN104258729A (zh) * 2014-08-28 2015-01-07 深圳市开天源自动化工程有限公司 一种含有光催化剂层的基材及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1033921A (ja) * 1996-07-19 1998-02-10 Sekisui Plastics Co Ltd 抗菌性フィルター
JPH11188082A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Matsui Shikiso Chem Co Ltd クリーン性組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3447957A (en) * 1964-08-19 1969-06-03 Xerox Corp Method of making a smooth surfaced adhesive binder xerographic plate
US5616532A (en) * 1990-12-14 1997-04-01 E. Heller & Company Photocatalyst-binder compositions
US5246737A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 University Of Central Florida Method for immobilizing semiconductors and noble metals on solid surfaces
AU676299B2 (en) * 1993-06-28 1997-03-06 Akira Fujishima Photocatalyst composite and process for producing the same
US5604339A (en) * 1995-03-14 1997-02-18 University Of Central Florida Method of photocatalytic destruction of harmful volatile compounds at emitting surfaces
US6228480B1 (en) * 1995-06-19 2001-05-08 Nippon Soda Co., Ltd. Photocatalyst-carrying structure and photocatalyst coating material
DE69730006T2 (de) * 1996-10-08 2004-12-02 Nippon Soda Co. Ltd. Photokatalytische überzugszusammensetzung und photokatalysator enthaltendes system
JPH1188082A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Sony Corp 増幅装置および携帯電話装置
DE69840635D1 (de) * 1997-11-07 2009-04-16 Nippon Soda Co Metallische platte oder kunststoffstruktur mit einer darauf laminierten photokatalysator-tragende folie
JP5095909B2 (ja) * 2003-06-24 2012-12-12 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 触媒組成物および析出方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1033921A (ja) * 1996-07-19 1998-02-10 Sekisui Plastics Co Ltd 抗菌性フィルター
JPH11188082A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Matsui Shikiso Chem Co Ltd クリーン性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004050047A (ja) 2004-02-19
EP1541232A1 (en) 2005-06-15
JP3990951B2 (ja) 2007-10-17
TW200409675A (en) 2004-06-16
CN1668378A (zh) 2005-09-14
CN1309474C (zh) 2007-04-11
US20050282702A1 (en) 2005-12-22
EP1541232A4 (en) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006046443A1 (ja) Voc除去機能を有する繊維布帛
JP4917047B2 (ja) 消臭布帛及びその製造方法
WO2001055498A1 (fr) Structure en fibre ayant une propriete desodorisante et antibacterienne
CN101222944A (zh) 除臭剂
JP6146794B2 (ja) 消臭抗アレルゲン組成物が付着した繊維製品
JP2007262621A (ja) 光触媒能を有する繊維、及びこの繊維を用いた布帛、並びに、この布帛を用いた布製品
WO2004009235A1 (ja) 光触媒含有基材
JP3975270B2 (ja) アパタイト複合体の製造方法、その複合体及び環境浄化材料
Jhinjer et al. Nanosized ZIF-8 based odor adsorbing and antimicrobial finish for polyester fabrics
JP3461227B2 (ja) 二酸化チタンを含有したシリカ膜を有する物品
JP4428510B2 (ja) 光触媒を担持した、消臭機能を有する繊維布帛。
JP2002200148A (ja) 不飽和炭化水素系アルデヒドガス用消臭剤
JP2007190533A (ja) 光触媒シート及び同光触媒シートを使用したエアーフィルタ
JPH10292268A (ja) 消臭ポリエステル繊維構造物
JP2004195416A (ja) 光触媒含有繊維
JP4840615B2 (ja) 光触媒脱臭殺菌方法
JPH08196607A (ja) 消臭および抗菌用の組成物およびこれを用いた繊維布帛
JP2006116449A (ja) 光触媒繊維、それから誘導される多孔性光触媒繊維
KR20050023403A (ko) 광촉매 함유 기재
JP2002153545A (ja) 衛生剤組成物
JP5088654B2 (ja) 透明液状光触媒
JP4157263B2 (ja) 光触媒機能を有する耐久シート体及びその製造方法
JP2002067215A (ja) 触媒含有機能材およびその製造方法
JP2002129468A (ja) 機能性活性炭繊維構造体
JPH07189120A (ja) 洗濯耐久性および風合良好な消臭性繊維

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057000424

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10521252

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038169282

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003741437

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057000424

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003741437

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003741437

Country of ref document: EP