WO2004009041A1 - 皮膚化粧料組成物 - Google Patents

皮膚化粧料組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004009041A1
WO2004009041A1 PCT/JP2002/009554 JP0209554W WO2004009041A1 WO 2004009041 A1 WO2004009041 A1 WO 2004009041A1 JP 0209554 W JP0209554 W JP 0209554W WO 2004009041 A1 WO2004009041 A1 WO 2004009041A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
derived
skin
water
plant
skin cosmetic
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/009554
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hen-Sik Koh
Ryoji Sono
Original Assignee
Tsuji Oil Mill Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsuji Oil Mill Co., Ltd. filed Critical Tsuji Oil Mill Co., Ltd.
Priority to JP2004522711A priority Critical patent/JP4246150B2/ja
Publication of WO2004009041A1 publication Critical patent/WO2004009041A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/68Sphingolipids, e.g. ceramides, cerebrosides, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Definitions

  • the present invention relates to a skin cosmetic composition containing glycosphingolipids derived from plants (maize).
  • Bracenta extract a water-extractable extract obtained from placenta such as humans, horsetails, bushes, and sheep, is one of the raw materials that has been used in the pharmaceutical and cosmetic fields for a long time. is there.
  • the extract of the placenta extract obtained from the placenta is widely used as an active ingredient of a whitening agent in the field of cosmetics.
  • collagen derived from cattle, pigs, and fish is incorporated into skin cosmetics as a component having a moisturizing, protecting, and fibroblast-proliferating effect on the skin.
  • BSE mad cow disease
  • the problem to be solved by the present invention is to provide a broad-skin cosmetic composition having excellent nori function and feel without compounding animal-derived components in order to ensure safety. And Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies, and as a result, have found that the use of glycolipids derived from a specific plant can solve the above problems, and have completed the present invention.
  • the present inventors have conducted intensive studies, and as a result, have found that the use of glycolipids derived from a specific plant can solve the above problems, and have completed the present invention.
  • a skin cosmetic composition characterized by containing glycosphingolipids derived from plants (corn).
  • a skin cosmetic composition comprising a liposome dispersion containing a glycosphingolipid derived from a plant (corn);
  • a skin cosmetic composition comprising a ribosome dispersion containing glycosphingolipids derived from a plant (maize) and deep ocean water;
  • Glycosphingolipids derived from plants (maize) to be incorporated in the skin cosmetic composition of the present invention refers to corn extracted from germ of Zea mays Linne (Gramineae). It is a purified glycosphingolipid containing glycosylceramide (Cereb mouth side) and steryl glycoside.
  • the action of sugar glycolipids derived from plants controls the increase of transepidermal water loss with aging and the action of alleviating skin irritation.
  • Glycosylceramide (celeb mouth side), which is the main component of glycosphingolipids derived from maize, is an important precursor component of intercellular lipids. The effect of improving the barrier function is also expected.
  • the feeling of use when blended into Barrier Ichigo and cosmetics is based on a plant (corn) -derived glycosphingolipid alone. It is more effective to coexist with steryl glycosides, and glycosylceramide (sereb), which is the main component constituting glycosphingolipids, is more effective.
  • the ratio of mouth mouth) to steryl glycoside is 10 to 15% cerebroside, 1 to 30% steryl glycoside is preferred.
  • the cosmetic composition containing a ribosome dispersion containing a glycosphingolipid derived from a plant is applied to the skin such as an active ingredient.
  • a ribosome dispersion containing a glycosphingolipid derived from a plant is applied to the skin such as an active ingredient.
  • affinity Preferred in terms of affinity.
  • a ribosome dispersion containing a glycosphingolipid derived from a plant is defined as a plant (maize) -derived sphingoglycolipid and a ribosome-forming group.
  • This is a dispersion containing the ingredients at the same time, and the liposome preparation method is not particularly limited, and various liposome preparation methods known so far can be used.
  • a plant (maize) -derived glycosphingolipid and the following film-forming substrate may be added, followed by ultrasonication.
  • glycosphingolipids derived from plants (maize) at that time is 0.001 to 0.05% by weight per ribosome dispersion, and discoloration, odor, etc. It is preferable from the viewpoint of stability.
  • the liposome film-forming base examples include phosphatidylcholine, phosphatidylethanolamine, phosphatidylinositol, phosphatidylserine, and phosphatidylglycerol.
  • Natural or synthetic phospholipids such as oral, phosphatidic acid, lysophosphatidylcholine, sphingomyelin, egg yolk lecithin, soy lecithin, etc., Cholesterols such as cholesterol and cholesterol alkyl ester, phytosterol, phytosterol alkyl ester, and glycerol Oral glycolipids, acyl darcosides such as cetyl galactosides, dialkyls synthetic surfactants 3 ⁇ 4, N — acylsphingosin or its sulfate ester, N—acylsglycolipids, N — One or a mixture of two or more higher acyl dartathiones may be mentioned.
  • polyhydric alcohols higher alcohols, higher fatty acids, and the like can be added as necessary to stabilize the ribosome or to improve the phase transition temperature.
  • the skin cosmetic composition of the present invention contains a glycosphingolipid derived from a plant (doma corn) for the purpose of promoting the penetration of the active ingredient incorporated in the skin cosmetic composition into the skin. It is preferable to mix the liposome dispersion liquid and deep ocean water.
  • the deep-sea water in the present invention is a low-temperature, clean, nutrient-rich endemic water whose surface seawater is settled down and forms a layer.
  • Deep sea water contains a lot of minerals, has excellent moisture retention, and has excellent permeability, so that when incorporated into a skin cosmetic composition, It is thought to have the function of promoting penetration into the inside.
  • the content of deep ocean water is 50-99%, preferably 50-90%.
  • the skin cosmetic composition of the present invention includes, for example, cosmetics such as milky lotions, creams, lotions, knocks, facial cleansers, massaging agents, jewels, and body cosmetics and quasi-drugs. can do.
  • cosmetics such as milky lotions, creams, lotions, knocks, facial cleansers, massaging agents, jewels, and body cosmetics and quasi-drugs.
  • the method of preparing these cosmetics may be in accordance with ordinary methods.
  • the dosage form of the skin cosmetic composition is arbitrary, and for example, a solubilizing emulsifying dosage form or a dispersing dosage form can be employed.
  • the following components that are blended in ordinary cosmetics, for example, oils, hydrocarbons, roux, fatty acids, synthetic esters, alcohols, powders, surfactants , Thickeners, humectants, preservatives, fragrances, pigments, drugs, water, lower alcohols, high molecular compounds, gelling agents, antioxidants, cosmetic ingredients, etc., as long as the effects of the present invention are not impaired. It can be used selectively.
  • fats and oils examples include jojoba oil, castor oil, olive oil, soybean oil, coconut oil, palm oil, cocoa oil, mink oil, turtle oil, and the like. .
  • hydrocarbons examples include liquid paraffin, petrolatum, crystal mouth wax, squalane, and the like.
  • raw materials examples include beetroot, lanolin, carnanolow, and candelillaro.
  • fatty acids examples include myristic acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, isostearic acid, and rauric acid.
  • Synthetic esters include isopropyl myristate, isopropyl palmitate, butyl oleate, myristyl myristate, octyl dodecyl myristate, mono Propylene glycol stearate, myristyl lactate, isostearyl lingoate, glyceryl monostearate, distearyldimethylammonium chloride, etc. .
  • Alcohols include ethanol, 1,3-butylene glycol, propylene glycol, lauric alcohol, celine Call, stealing, and real-calls. These alcohols can be blended usually at a ratio of 0 to 25 w / t%.
  • surfactants include, for example, dariserin fatty acid esters, sorbitan fatty acid esters, polyoxyethylene fatty acid esters, and polyoxyethylene fatty acid esters. Tan fatty acid esters, polyoxyethylene alkyl ethers, wax oil fatty acid monoethanolamide, polyoxyethylene hardened castor oil, sodium lauryl sulfate , Pyrroglutamate isostearate, polyoxyethylene glycol, sodium alkenylbenzenesulfonate, polyoxyethylene stearyl ether, Dialkylsulfoconoic acid V, cetyl pyridinium bromide, N-octyl chloride, decyl trimethylammonium, monoalkylphosphoric acid, N-acylglutamine, sulfur Yo Fatty acid ester, polyoxyethylene, ethylene sorbitan monostearate, polyoxyethylene lauryl ether sodium sulfate, polyoxyethylene reduced lanolin And the like. These surfactants can be usually added in
  • thickeners for example, Ripoxycinilporima, Methylpolysiloxane, Dextran, Carboxymethylcellulose, Carrageenan, H Doxy propyl melcellulose and the like. These thickeners can usually be incorporated in a proportion of 0 to 25 w / w%.
  • Moisturizers include, for example, glycerin, propylene glycol, 1,3-butylene glycol, pyroglutamic acid, and acetyl glutamate. Acid, hyaluronic acid, procyanidin and the like. These humectants are usually distributed at a rate of 0 to 10 w / w%. Is combined.
  • preservatives examples include benzoic acid, salicylic acid, dehydroacetic acid or salts thereof, phenols of paraoxybenzoic acid esters, triclosanno, locarnonone, etc. Can be mentioned. Usually, these preservatives can be blended in a ratio of 0 to 0.5.
  • the fragrance may be any fragrance that is commonly used in cosmetics.
  • pigment examples include iron oxide, titanium dioxide, zinc oxide, kaolin, and talc. These pigments can be usually added at a ratio of 0 to 5 w / w%.
  • Drugs include, for example, wheat germ oil, vitamin A, vitamin B2, vitamin E, magnesium ascorbate or sodium phosphate, D —Panthal alcohol, dicalium dicillate, daltathione, UV — Absorbers, chelating agents, plant extracts, microbial metabolites Z extracts, etc. These drugs' can be usually compounded at a ratio of 0 to 5 w / m2.
  • water examples include tap water, mineral water, brackish water, seawater, ultrapure water, water derived from polar ice, mineral water, purified water, and the like. These waters can be mixed in any ratio.
  • Example 1 (Effect test of plant-derived glycosphingolipids on skin barrier function) A liposomal aqueous solution containing glycosphingolipids derived from plants (maize); corns phi ngo liid com 1 ex (sphingolipids concentration 1.0% by weight ), An aqueous lecithin solution (concentration of 1.0% by weight) containing each of the constituents celeb mouth side and steryl glycoside, and generally used as a humectant. Using raw materials (each concentration of 1.0% by weight) such as hyaluronic acid, high molecular weight polymer (carbomer), soy lecithin, egg yolk lecithin, and The measurement was performed.
  • the parque prepared by dispersing and dissolving the above ingredients in water After applying a certain amount of the parque prepared by dispersing and dissolving the above ingredients in water to the artificial model skin, dry it sufficiently at room temperature, and then place this artificial skin on top of the cup with water. After leaving for 24 hours at a constant condition of 37 ° C and a humidity of 40%, the water transpiration rate in the cup was measured.
  • Example 2 (Effect test of plant-derived glycosphingolipids on bound water) Aqueous solution containing plant (maize) -derived glycosphingolipids; Using an aqueous solution of phospholipids and an aqueous solution of lecithin containing glycerol and steryl glycoside, respectively, the measurement of the Norr function of each raw material was performed.
  • Example 3 (Effect test of cream on skin barrier function) A fixed amount of a cream containing glycosphingolipids derived from a plant (U. sorghum) was applied to an artificial model skin. It was applied and using this model skin, we examined how much water evaporation could be prevented.
  • Deep-sea water (filtered by reverse osmosis membrane) 500 Glycosphingolipids derived from plants (Toshino-mochi sorghum) 0 1 Jojoba oil 1 00 Linseed oil 5 Cholesterol 0 7 Glyce Phosphoric acid esters 2 0 Higher alcohols 3 0 Polyhydric alcohol fatty acid esters 0 5 Ripoxyvinyl polymer 0 0 5 Glycerin 7 0 1,3-Spot render recall 7.0
  • the deep sea water (reverse osmosis membrane filtered) used here is the water obtained by treating raw deep sea water by reverse osmosis membrane filtration. (Result)
  • a plant (maize) -derived glycosphingolipid is contained in a cosmetic without using an animal-derived component, so that a similar effect to the intercellular lipid on the skin can be obtained. It can form a lipid membrane with a structure, which enhances the function of the nori and further improves the moisturizing and moisturizing components (urea, glycerin, etc.) conventionally used It is possible to provide a skin cosmetic having a high moisturizing effect and an excellent feel compared to the skin.
  • glycosphingolipids derived from plants have a structure similar to lipids present in the skin, it is also possible to provide skin cosmetics having high safety and affinity for the skin. It becomes possible.

Description

明細書
皮膚化粧料組成物 技術分野
本発明は、 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を 含有する皮膚化粧料組成物に関する も のである。 背景技術
従来、 皮膚化粧料組成物には、 さ ま ざまな動物由来の成分 を含有する ものが知 られている。
た と えば、 ヒ ト 、 ゥ シ、. ブ夕 、 ヒ ッ ジ等の胎盤か ら得 られる 水抽出エキスである ブラセ ンタエキス は、 古く か ら 医薬品及び 化粧品分野で用い られてきた原料の一つである。 特にゥ シ胎盤 か ら得 られたゥ シ胎盤抽出液は、 広 く 化粧品分野において美白 剤の有効成分と して用い られている。
また、 牛、 豚、 魚類由来のコ ラーゲンは、 皮膚に対して潤い 向上効果、 保護効果、 繊維芽細胞増殖効果を有する成分と して 皮膚化粧料に配合されている。
しか しなが ら 、 近年において我が国でも いわゆる狂牛病 ( B S E ) の発生が報告されてか ら 、 動物由来、 特にゥシ由来の成 分を配合した化粧品が、 消費者に忌避される よ う になっ た。 し たがっ て、 動物由来、 特にゥ シ由来の成分を配合せずに、 従来 と同等の性能を有する皮膚化粧料の開発が急務である。
本発明が解決しょ う とする課題は、安全性を確保するために、 動物由来の成分を配合せずに、 ノ リ ア一能および感触性に優れ た皮廣化粧料組成物を提供する こ とである。 発明の開示
本発明者 ら は、 鋭意研究を重ねた結果、 特定の植物由来の糖 脂質を用 い る こ と によ り 、 上記課題が解決できる こ と を見いだ し、 本発明を完成する に至っ た。
すなわち 、 本発明は、
( 1 ) 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フイ ンゴ糖脂質を含有 する こ と を特徴 とする皮膚化粧料組成物、
( 2 ) 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フイ ンゴ糖脂質を含有 する リ ポソ ーム分散液を含む こ と を特徴とする皮膚化粧料組成 物、
( 3 ) 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有 する リ ボソーム分散液と海洋深層水を含む こ と を特徴とする皮 膚化粧料組成物、
に関する も のである。
本発明の皮膚化粧料組成物に'配合される植物( ト ウモ ロ コ シ) 由来のス フ イ ン ゴ糖脂質 と は、 と う も ろ こ し Zea mays Linne (Gramineae)の胚芽か ら抽出、精製 したス フ ィ ンゴ糖脂質であ り . グ リ コ シルセラ ミ ド (セ レブ口 シ ド) な らびにステ リ ルグ リ コ シ ド を含む ものである。
本発明における植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フイ ンゴ糖脂 質の作用は、 加齢に伴う経表皮水分喪失の増加の制御、 および 皮膚刺激緩和作用が上げられる。 また、 ト ウモロ コ シ由来のス フ イ ンゴ糖脂質の主成分である グ リ コ シルセ ラ ミ ド (セ レブ口 シ ド) は、 細胞間脂質の重要な前駆体成分であ り 、 角質層のバ リ ャ一機能の向上効果も期待される。
なお、 バ リ ヤ一能、 な らびに化粧品へ配合 した際の使用感に おいては、 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のスフ イ ンゴ糖脂質単独 よ り も、 ステ リ ルグリ コ シ ドが共存する こ と の方がよ り効果的 であ り 、 ス フ ィ ンゴ糖脂質を構成 している主成分であるグリ コ シルセ ラ ミ ド (セ レブ口 シ ド) とステ リ ルグ リ コ シ ド の比率が セ レブロ シ ド 1 0〜 1 5 %の時ステリ ルグ リ コ シ ド 1〜 3 0 %が好ま し い
なお、 本発明の皮膚化粧料組成物において、 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ ィ ンゴ糖脂質を含有させた リ ボソ ーム分散液 を含む化粧料組成物が有効成分等の皮膚に対する親和性の点で 好ま し い。
本発明 における植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂 質を含有する リ ボソーム分散液と は、 植物 ( ト ウモ ロ コ シ) 由 来ス フ イ ンゴ糖脂質と リ ボソーム形成基材を同時に含有した分 散液であ り 、 リ ボソーム調製法には特に制限はな く 、 これまで 知 られている種々 の リ ボソーム調製法が利用できる。 例えば、 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来ス フイ ンゴ糖脂質と下記膜形成基材 を加え、 超音波処理をすればよい。
その際の植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来ス フ イ ンゴ糖脂質の最適 添加量は、 リ ボソーム分散液あた り 、 0 . 0 0 1 〜 0 . 0 5 重 量%が変色、 変臭などの安定性の面か ら好ま しい。
リ ボソームの膜形成基剤 と しては、 例えば、 ホス フ ァチジル コ リ ン、 ホス フ ァ チジルエタ ノ ールァ ミ ン、 ホス フ ァ チジルイ ノ シ トール、 ホス フ ァ チジルセ リ ン、 ホス フ ァ チジルグリ セ 口 —ル、 ホス フ ァ チジン酸、 リ ゾホス フ ァ チジルコ リ ン、 ス フ ィ ンゴミ エ リ ン、 卵黄レシチン、 大豆レシチン等の天然も し く は 合成の リ ン脂質または水素添加 リ ン脂質、 コ レステロール、 コ レステロ ールのアルキルエステル等のコ レステロール類、 フ ィ トステロール、 フ ィ トステロールのアルキルエステル、 グリ セ 口糖脂質、 セチルガラ ク トサイ ドのよ う なァ シルダルコ シ ド、 ジアルキル類合成界面活性 ¾、 N — ァ シル ス フ イ ンゴシンま たはその硫酸エステル、 N — ァ シルス フ イ ンゴ糖脂質、 N —高 級ァ シルダルタチオンの 1 種または 2 種以上の混合物が挙げら れる。
こ の他、 リ ボソームの安定化も し く は相転移温度の改善のた めに多価アルコール、 高級アルコール、 高級脂肪酸等を必要に 応じて配合する こ とができる。
本発明の皮膚化粧料組成物において、 皮膚化粧料組成物に配 合 している有効成分の皮膚内への浸透を促す 目的で、 植物 ( ト ゥモロ コ シ) 由来のス フィ ンゴ糖脂質を含有する リ ボソーム分 散液と海洋深層水を配合する こ とが好ま しい。
本発明における海洋深層水 と は、 表面海水が沈降していて層 を形成 して いる もので、 低温かつ清浄で栄養塩に富む固有水で あ り 、 その取水海域と しては、 例えば高知県室戸岬沖 1 0 0 0 〜 4 0 0 0 m、 好ま し く は 2 0 0 0〜 3 0 0 0 mであ り 、 取水 深度は 2 5 0〜 5 0 0 m、好ま し く は 3 0 0〜 4 0 O mである。
海洋深層水は、 数多 く のミ ネ ラルを含有している こ とか ら、 保湿性に優れ、 浸透性に優れている こ とか ら 、 皮膚化粧料組成 物に配合した場合、 有効成分の皮膚内への浸透を促進する働き がある も の と考え られる。
海洋深層水の配合量と しては、 5 0〜 9 9 % 、 好ま し く は 5 0〜 9 0 % である。
本発明の皮膚化粧料組成物は、 例えば乳液、 ク リ ーム、 化粧 水、 ノ ッ ク 、 洗顔料、 マッサ一ジ料、 ジエルな どの化粧品並び にボディ 用化粧料や医薬部外品等とする こ とができる。 また、 これ ら の化粧料の調整法は、 常法に従えばよ い。 さ ら に本発明 の皮膚化粧料組成物の剤形は任意であ り 、 た と え ば、 可溶化系 乳化剤形ある いは分散剤の剤形を採用する こ とができる。
上記 した必須成分の他に、 通常の化粧料に配合される下記成 分、 例えば、 油剤、 炭化水素類、 ロ ウ類、 脂肪酸、 合成エステ ル類、 アルコ ール類、 粉体、 界面活性剤、 増粘剤、 保湿剤、 防 腐剤、 香料、 顔料、 薬剤、 水、 低級アルコール、 高分子化合物、 ゲル化剤、 酸化防止剤、 美容成分等を本発明の効果を損なわな い範囲で適宜選択して用いる こ とができる。
油脂類と しては、 例えばホホバ油、 ヒマシ油、 オ リ 一ブ油、 大豆油、 ヤシ油、 パ一ム油、 カ カ オ油、 ミ ンク油、 ター トル油 等を挙げる こ とができる。
炭化水素類と しては、 例えば流動パ ラ フ ィ ン、 ワセ リ ン、 マ イ ク 口 ク リ ス タ リ ンワ ッ ク ス、 ス ク ヮ ラ ン等を挙げる こ とがで さる。
ロ ウ類と しては、 ミ ツ ロ ウ、 ラ ノ リ ン、 カルナノ ロ ウ、 キヤ ンデリ ラ ロ ゥ等を挙げる こ とができる。
脂肪酸 と しては、 例えばミ リ スチン酸、 パルミ チン酸、 ステ ア リ ン酸、 ォ レイ ン酸、 イ ソステア リ ン酸、 ラ ウ リ ン酸等を挙 げる こ とができ る。
合成エステル類と しては、 ミ リ スチン酸イ ソ プロ ピル、 パル ミ チ ン酸イ ソ プロ ピル、 ォレイ ン酸プチル、 ミ リ スチン酸ミ リ スチル、 ミ リ スチン酸ォク チル ドデシル、 モノ ステア リ ン酸プ ロ ピ レ ング リ コール、 乳酸ミ リ スチル、 リ ンゴ酸イ ソステア リ ル、 モノ ステア リ ン酸グリ セ リ ン、 塩化ジステア リ ルジメ チル ア ンモニゥム塩等を挙げる こ とができる。
アルコール類と しては、 エタ ノ ール、 1 , 3 — ブチ レングリ コール、 プロ ピ レング リ コール、 ラ ウ リ ルアルコ ール、 セ夕 ノ ール、 ス テア リ ルアル コ ール、 ォ レイ ルアル コ ール等 を挙 げる こ と がで き る 。 こ れ ら の ア ル コ ール類は、 通常 0 〜 2 5 w/ t % の割合で配合する こ とがで き る 。
界面活性剤 と しては、 例 え ばダ リ セ リ ン脂肪酸エス テル類、 ソ ル ビタ ン脂肪酸エス テル類、 ポ リ オキ シエチ レ ン脂肪酸エス テル類、 ポ リ オキ シエチ レ ン ソ ル ビ タ ン脂肪酸エス テル類、 ボ リ オキ シエチ レ ン アルキルエーテル類、 ヤ シ油脂肪酸モ ノ エタ ノ ールア ミ ド 、 ポ リ オキ シエチ レ ン硬化 ヒ マ シ油、 ラ ウ リ ル硫 酸ナ ト リ ウム 、 ピ ロ グルタ ミ ン酸イ ソ ス テア リ ン酸ポ リ オキシ エチ レ ン グ リ セ リ ル、 ア ルキルベ ンゼ ンスルホ ン酸ナ ト リ ウ ム 、 ポ リ ォキ シェチ レ ンス テア リ ルエーテル、 ジ アルキルスルホ コ ノ Vク酸、 臭化セチル ピ リ ジニ ゥ ム 、 塩化一 N—ォ ク 夕 デシル ト リ メ チルア ンモニ ゥム 、 モ ノ アルキル リ ン酸、 N—ァ シルグル タ ミ ン、 シ ョ 糖脂肪酸エス テル、 ポ リ オキ シ,ェチ レ ン ソ ル ビタ ンモ ノ ス テア レー ト 、 ポ リ オキ シエチ レ ン ラ ウ リ ルエーテル硫 酸ナ ト リ ウム 、 ポ リ オキ シエチ レ ン還元 ラ ノ リ ン等が挙げ ら れ る 。 これ ら の界面活性剤は、 通常 0 〜 1 0 の割合で配合す る こ とができ る 。
増粘剤 と し ては、 た と え ば力 ルポキ シ ピ二ルポ リ マ一、 メ チ ルポ リ シ ロ キサ ン、 デキス ト ラ ン、 カ ルボキ シメ チルセル ロ ー ス 、 カ ラ ギーナ ン、 ヒ ド ロ キ シプ ロ ピルメ チルセル ロ ース等が 挙げ ら れる 。 こ れ ら の増粘剤は、 通常 0 〜 2 5 w/w %の割合で配 合する こ と ができ る 。
保湿剤 と しては、 た と え ばグ リ セ リ ン、 プロ ピ レ ン グ リ コ ー ル、 1 , 3 — ブチ レ ン グ リ コ ール、 ピ ロ グルタ ミ ン酸、 ァセチ ルグルタ ミ ン酸、 ヒ アル ロ ン酸、 プ ロ シア二 ジ ン等 を挙げる こ と ができ る 。 こ れ ら の保湿剤 は、 通常 0 〜 1 0 w/w%の割合で配 合される 。
防腐剤 と しては、 例えば安息香酸、 サ リ チル酸、 デヒ ド ロ酢 酸ある い はそれら の塩類、 パラォキシ安息香酸エステル類のフ エ ノ 一ル類、 ト リ ク ロサンノ、 ロカルノ ン等を挙げる こ とができ る。 通常、 これら の防腐剤は、 0 〜 0 . 5 の割合で配合す る こ とができる。
香料は、 通常化粧料に用 い られる も のであれば、 どのよ う な 香料を用 いてもよ い。
顔料と しては、 た と えば酸化鉄、 二酸化チタ ン、 酸化亜鉛、 カ オ リ ン、 タルク等が挙げ られる。 これら の顔料は、 通常 0 〜 5 w/w%の割合で配合する こ とができ る。
薬剤と しては、 た と えば小麦胚芽油、 ビタ ミ ン A、 ビタ ミ ン B 2 、 ビタ ミ ン E 、 ァス コ ルビン酸一 2 — リ ン酸マグネシウム ある いはナ ト リ ウム、 D —パ ン トテールアルコール、 ダ リ チル リ チン酸ジカ リ ウム、 ダルタチオン、 U V — 吸収剤、 キ レー ト 剤、 植物抽出物、 微生物代謝物 Z抽出物等を挙げる こ とができ る。 これ ら の薬剤'は、 通常 0 〜 5 w/ ¾の割合で配合する こ とが でき る 。
水と しては、 水道水、 ミ ネ ラルウ ォーター、 かん水、 海水、 超純水、 極地氷由来水、 含鉱水、 精製水等を挙げる こ とができ る。 これ ら の水は任意の割合で配合する こ とができる。 発明 を実施するための最良の形態
以下、 本発明を実施例によ り 具体的に説明するが、 本発明は 該実施例によ っ て限定される も のではない。
実施例 1 (植物由来ス フ ィ ンゴ糖脂質の皮膚へのバ リ ヤ一能 への効果試験) 植物 ( ト ウモ ロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有する リ ポソ一ム水溶液 ; corn s phi ngo l i id c om 1 ex (ス フ ィ ンゴ糖脂 質濃度 1 . 0 重量% )、 構成成分であるセ レブ口 シ ド、 ステ リ ル グ リ コ シ ドそれぞれを含有 した レシチン水溶液 (各濃度 1 . 0 重量% )、な らびに一般に保湿剤 と して用 レ ^ ら れている ヒアルロ ン、 高分子ポ リ マ一 ( carbomer)、 大豆レシチン、 卵黄レシチン な どの原料類 (各濃度 1 . 0 重量% ) を用 い、 各原料によ るバ リ ャ一能につい 'て測定を行っ た。
(バリ ャ一能測定法)
上記原料を水に分散溶解させ作成したパルク を人工モデル皮 膚に一定量塗布 した後、 室温下にて十分に乾か し、 その後、 水 を入れたカ ッ プの上部に こ の人工皮膚をのせ、 2 4 時間 3 7 °C 湿度 4 0 % の一定条件下に放置 した後、 カ ッ プ内 における水分 蒸散率を測定した。
その結果を表 1 に示す。
水分蒸発抑制率 corn s ph i ng I i p i d com le 3 6 % ヒアルロ ン酸水溶液 1 % 高分子ポ リ マ一 7 % 卵殻膜加水分解物 5 % ステリ ルグリ コ シ ド 2 3 % セ レブロ シ ド 2 1 . 5 % 大豆レシチン 3 2 % 卵黄レシチン 2 9 . 8 %
表 1 に示した結果か ら 明 らかなよ う に一般に保湿剤、 な らび に 水分 蒸 散 防 御 剤 と し て 用 い ら れ て い る 高 分子 ポ リ マ ー ( carbomer) 等に比べ、 ス フイ ンゴ糖脂質内に含有されるセ レ プロ シ ド、 な ら びにステリ ルダリ コ シ ド各種原料の水分蒸散抑 制能が高い こ とか らパ リ ヤー能は高 く 、 さ ら には こ の結果よ り ス フ イ ン ゴ糖脂質含有 リ ボ ソーム分散液 ( corn sp ingl ipid complex) のノ リ ャ一能は非常に高い こ と は明かである。
実施例 2 (植物由来ス フ ィ ンゴ糖脂質の結合水への効果試験) 植物 ( ト ウモ ロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有する水 溶液、 構成成分であるセ レブ口 シ ド、 ステ リ ルグリ コ シ ドそれ ぞれを含有 した リ ン脂質水溶液、 な ら びに レシチン水溶液を用 い、 各原料によ るノ リ ャ一能について測定を行っ た。
各種原料を用 いた 1 %濃度のバルク を作成し、 こ の溶液を用 いて DS C (示差走査熱量計) によ り 定法に従い、 各水溶液の結 合水の測定を行っ た。 その結果を表 2 に示す。 表 2
Figure imgf000011_0001
表 2 に示 した結果か ら明 らかなよ う に、 ス フ イ ンゴ糖脂質内 に含有されるセルプロ シ ド、 な ら びにステリ ルグ リ コ シ ド の結 合水量は、 非常に高い値を示す こ とが明 らか とな り 、 人皮膚中 の結合水量を改善する のに有効である こ とがわかる。
実施例 3 (ク リ ーム による皮膚のバ リ ヤ一能への効果試験) 植物 ( 卜 ゥモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有する ク リ ーム を人工モデル皮膚に一定量塗布 し、 こ のモデル皮膚を用 いて、 どれだけ水分の蒸散が防げるかを検討した。
(処方例 1 )
( W I W % )
海洋深層水 (逆浸透膜濾過済み) 5 0 0 植物 ( 卜 ゥモ 口 コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質 0 1 ホホバ油 1 0 0 リ ン脂 5 コ レステ ロ一ル 0 7 グリ セ リ ン脂肪酸エステル 2 0 高級ァルコール 3 0 多価ァルコール脂肪酸エステル 0 5 力ルポキシビ二ルポ リ マー 0 0 5 グリ セ リ ン 7 0 1 , 3 -ブチ レ ンダ リ コール 7 . 0
L -ァルギニン 0 . 1 保湿剤 (ベタイ ン) 0 . 5 防腐剤 (パラォキシ安息香酸エステル) 0 . 5 精製水 全量を 1 0 0 に調整 製造方法は、 定法に従い調製し、 ク リ ーム と した。
なお、 こ こで用 いた海洋深層水 (逆浸透膜濾過済み) と は、 海洋深層水原水を逆浸透膜濾過によって処理された水である。 (結果 )
定法に従い作成 したバルク (上記ク リ ーム)、 市販品の リ ツ チ ク リ 一ム' A 、 B およびジエルク リ ームを人工モデル皮膚に一定 量塗布 した後、 室温下にて十分に乾か し、 その後水を入れた力 ッ プの上部に こ の人工皮膚をのせ、 2 4 時間 3 7 °C湿度 4 0 % の一定条件下に放置した後、 カ ッ プ内における水分蒸散率を測 定した
その結果を表 3 に示す
表 3
Figure imgf000012_0001
表 3 に示した結果か ら 明 らかなよ う に、 一般に市販されてい る 2 種 ( 2 社) の油性保湿ク リ ームである リ ッ チク リ ーム A 、 リ ッ チク リ ーム B さ ら には保湿ジエルク リ ーム 1 種に く ら べ、 植物 ( ト ウモ ロ コ シ) 由来ス フ イ ンゴ糖脂質を使用 したク リ ー ム のバ リ ヤ一能は高 く 、 よ り 水分の蒸散が防げる こ とが明 らか となっ た。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 動物由来の成分を用いずに、 植物 ( トウ モ ロ コ シ) 由来のス フ ィ ンゴ糖脂質を化粧料に含有させる こ と で、 皮膚上に細胞間脂質と類似の構造を有する脂質膜を形成す る こ とができ、 それによ り ノ リ ア一能の強化、 さ ら には従来用 い られてい る保湿 · 湿潤成分 (尿素、 グ リ セ リ ンな ど) に比べ 高い保湿効果を有する、 感触の優れた皮膚化粧料を提供する こ とができ る。
動物由来の成分を用いないため、 B S E の心配のない皮膚化 粧料を提供する こ とができる。
また、 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質は皮膚中 に存在する脂質 と類似の構造を有する こ とか ら 、 肌への安全性 および親和性の高い皮膚化粧料の提供 も可能となる。

Claims

請求の範囲
( 1 ) 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有 する こ と を特徴とする皮膚化粧料組成物。
( 2 ) 植物 ( ト ウモロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有 する リ ポソーム分散液を含むこ と を特徴とする皮膚化粧料組成 物。
( 3 ) 植物 ( ト ウモ ロ コ シ) 由来のス フ イ ンゴ糖脂質を含有 する リ ポソーム分散液と海洋深層水を含む こ と を特徴とする皮 膚化粧料組成物。
PCT/JP2002/009554 2002-07-22 2002-09-18 皮膚化粧料組成物 WO2004009041A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004522711A JP4246150B2 (ja) 2002-07-22 2002-09-18 皮膚化粧料組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-211935 2002-07-22
JP2002211935 2002-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004009041A1 true WO2004009041A1 (ja) 2004-01-29

Family

ID=30767792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/009554 WO2004009041A1 (ja) 2002-07-22 2002-09-18 皮膚化粧料組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4246150B2 (ja)
WO (1) WO2004009041A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143605A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Miyao Shunsuke 繊維芽細胞の増殖を促進させる経皮投与剤および経口投与剤の製造方法
FR2904543A1 (fr) * 2006-08-03 2008-02-08 Soc Extraction Principes Actif Utilisation d'un extrait de mais en tant qu'agent actif pour augmenter la synthese de melanine dans les melanocytes
JP2009102257A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Unitika Ltd リポソーム及びそれを含む皮膚化粧料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112154A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Kochi Pref Gov 化粧料
JP2000290161A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Toyama Prefecture 深層水を含有する化粧品
JP6080007B2 (ja) * 2013-04-09 2017-02-15 株式会社ジェイテクト ステアリングコラム装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680007B2 (ja) * 1986-02-12 1994-10-12 ポーラ化成工業株式会社 皮膚化粧料
JPS6416708A (en) * 1987-07-08 1989-01-20 Ichimaru Pharcos Inc Composition for extracting sphingolipid and method for extraction thereof
JPH08208423A (ja) * 1995-02-03 1996-08-13 Noevir Co Ltd 皮膚外用剤
JPH11302155A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 La Shinshia Kk アトピー性皮膚炎のための皮膚外用剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1112154A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Kochi Pref Gov 化粧料
JP2000290161A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Toyama Prefecture 深層水を含有する化粧品
JP6080007B2 (ja) * 2013-04-09 2017-02-15 株式会社ジェイテクト ステアリングコラム装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HIDEHIKO YAMAKI: "Saikin no shokubutsusei hoshitsu-zai no kenkyu kaihatsu", FRAGRANCE JOURNAL, vol. 23, no. 1, 1995, pages 63 - 70, XP002974130 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143605A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Miyao Shunsuke 繊維芽細胞の増殖を促進させる経皮投与剤および経口投与剤の製造方法
FR2904543A1 (fr) * 2006-08-03 2008-02-08 Soc Extraction Principes Actif Utilisation d'un extrait de mais en tant qu'agent actif pour augmenter la synthese de melanine dans les melanocytes
JP2009102257A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Unitika Ltd リポソーム及びそれを含む皮膚化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP4246150B2 (ja) 2009-04-02
JPWO2004009041A1 (ja) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6016728B2 (ja) セラミド分散組成物
JP5695308B2 (ja) コラーゲン修飾リポソームからなる化粧料基剤およびそれを含有する皮膚化粧料
JP6139206B2 (ja) 半透明性乃至透明性組成物
WO2006033343A1 (ja) 色素沈着予防又は改善用組成物
JP2000229832A (ja) 皮膚外用剤
JP2009102257A (ja) リポソーム及びそれを含む皮膚化粧料
JP2010180193A (ja) 高品質化粧料
WO2006057166A1 (ja) 皮膚化粧料
KR20150077214A (ko) 당세라마이드를 함유하는 피부 유사 지질 조성을 갖는 액정상 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP2005179313A (ja) 皮膚化粧料用基剤の製造方法および皮膚化粧料
JP2011256114A (ja) 頭皮用外用剤
JP6356457B2 (ja) セラミド配合外用剤組成物
JP6883723B2 (ja) リポソーム、リポソーム液及び化粧料、並びに上記リポソームを製造する方法
KR101761005B1 (ko) 법제 유황을 포함하는 피부보습, 항염 및 면역 증강용 화장료 조성물 및 그 제조방법
JP2008088104A (ja) W/o/w型乳化物及び外用剤及び化粧料
JP5986416B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH09291013A (ja) 皮膚化粧料
WO2004009041A1 (ja) 皮膚化粧料組成物
JP2007022931A (ja) 皮膚保護化粧料
WO2004009040A1 (ja) 皮膚化粧料組成物
CN117295486A (zh) 透明质酸盐的皮肤渗透用化妆料
KR100888752B1 (ko) 피부외용제
JP2007031316A (ja) 抗変異原性を利用した抗紫外線刺激剤
JP5382969B2 (ja) アルギナーゼ活性促進剤およびそれを含有する皮膚外用剤
JP2011241228A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004522711

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase