WO2004001566A1 - 携帯型情報処理装置 - Google Patents

携帯型情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004001566A1
WO2004001566A1 PCT/JP2003/007912 JP0307912W WO2004001566A1 WO 2004001566 A1 WO2004001566 A1 WO 2004001566A1 JP 0307912 W JP0307912 W JP 0307912W WO 2004001566 A1 WO2004001566 A1 WO 2004001566A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
opening
closing member
portable information
information processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/007912
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Toki
Shunji Ito
Kuniharu Wakata
Original Assignee
Access Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Access Co., Ltd. filed Critical Access Co., Ltd.
Priority to AU2003243946A priority Critical patent/AU2003243946A1/en
Publication of WO2004001566A1 publication Critical patent/WO2004001566A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • G06F1/166Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories related to integrated arrangements for adjusting the position of the main body with respect to the supporting surface, e.g. legs for adjusting the tilt angle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1679Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for locking or maintaining the movable parts of the enclosure in a fixed position, e.g. latching mechanism at the edge of the display in a laptop or for the screen protective cover of a PDA
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1686Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position

Definitions

  • the present invention relates to a portable information processing apparatus including a main body provided with an input section for inputting information, and a display provided to be capable of opening and closing the main body and displaying various information.
  • the portable information processing device described above is tilted by raising the rear of the main unit during use.
  • a configuration provided with a mechanism is known.
  • Various configurations are known for this tilt mechanism.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-77555 describes that a leg piece is housed in a card slot, and if necessary, A portable information terminal is disclosed in which a leg piece is taken out and attached to a bottom surface of a main body, thereby raising the rear of the main body.
  • a handle to be gripped when carrying is provided on the main body so as to be rotatable. In actual use, the handle is rotated to tilt the stand.
  • a notebook personal computer configured to raise the rear of the main body is disclosed.
  • the legs are attached to the main body or the handle is rotated when used, and when not used, the mounted legs are removed from the main body and inserted into the card slot. Operation such as housing or turning the handle is required, and handling is inconvenient.
  • the present invention has been made based on the above-described problem, and has a main body having an information input section such as a keyboard, and a portable information processing apparatus in which an information display section for displaying various information is provided to be openable and closable.
  • the object of the present invention is to provide a configuration incorporating a tilt mechanism excellent in operability.
  • a portable information processing apparatus includes a main body including an input unit for inputting information, and is provided to be openable and closable with respect to the main body, and displays various information.
  • An opening / closing member having a display unit, a rotating mechanism for rotatably connecting the opening / closing member to the main body, and a rotating mechanism for pivoting the main body with respect to a horizontal plane.
  • a supporting member for supporting the rotating member. The opening and closing member is rotated by a predetermined angle with respect to the main body between the rotating mechanism and the supporting member.
  • a tilt mechanism for raising the pressure is provided.
  • the opening / closing member having the display unit is provided to be freely openable and closable with respect to the main body via a rotating mechanism.
  • a portable information processing device is placed on a horizontal surface such as a desktop or the like and the opening / closing member is opened so as to be in an operating state, the main body is moved through a tilt mechanism with the turning operation.
  • the rotation mechanism side rises about the support point of the supporting member supporting the rotating member. That is, at the same time as the opening / closing member is opened, the rotating mechanism side of the main body is raised, so that the input section of the main body is inclined to the operator side, thereby improving the operability of the input section.
  • the present invention is a portable information processing apparatus having at least a telephone function and a function of browsing image information, wherein the main body includes an input unit for inputting information, and the main body is opened and closed.
  • An opening / closing member that is provided so as to be capable of displaying the image information, a rotation mechanism that rotatably connects the opening / closing member to the main body, and the main body with respect to a horizontal plane.
  • a supporting member for supporting the pivoting mechanism so that the mechanism can swing.
  • the pivoting mechanism causes a surface of the opening / closing member on the display side to be a surface of the main body.
  • the support member When the browsing function is used, the support member is placed on the horizontal surface, and the surface of the opening / closing member on the display unit side is horizontal. To the specified angle ⁇ 2, and Angle e 1 is characterized that you are set to be larger than the angle theta 2.
  • the operator when the telephone function is used, the operator mainly grips the main body and puts his / her ear on the speaker part built in the opening / closing member. By the mechanism, the opening / closing member is set at an angle ⁇ 1 with respect to the main body.
  • the operator When browsing image information, the operator places the main unit on a horizontal surface such as a tabletop and keeps the open / close member open, but at this time, the open / close member is angled with respect to the horizontal surface by the support member.
  • the angle ⁇ 1 By setting the angle ⁇ 1 to be larger than the angle ⁇ 2, the operation is most easily performed when used as a mobile phone, and the display section of the opening / closing member is used when browsing image information. Is most easily viewed on a horizontal plane.
  • FIG. 1 shows an example of a portable information processing apparatus according to the present invention, and is a perspective view showing a state in which an opening / closing member is closed;
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which an opening / closing member of the portable information processing device shown in FIG. 1 is opened;
  • FIG. 3 is an exploded perspective view showing the structure of the rotating mechanism
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view showing an engagement state between a holding body of a main body in a rotating mechanism and a rotating body that rotates integrally with an opening / closing member;
  • FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a lip mechanism for lipping an opening / closing member with respect to a main body
  • FIGS. 6A to 6C are diagrams for sequentially explaining the operation of the lock mechanism;
  • FIG. 7 is a perspective view showing a configuration of a support member for supporting the main body;
  • FIG. 9 is a side view showing a state in which the opening / closing member is closed with respect to the main body;
  • FIG. 10 is a side view showing a state in which the opening / closing member is slightly opened with respect to the main body;
  • Fig. 11 is a side view showing a state where the opening / closing member is opened at a substantially right angle with respect to the main body;
  • Fig. 12 is a view showing a state where the opening / closing member is further opened with respect to the main body and the main body is tilted up;
  • FIG. 13 is a view showing a state where the opening / closing member is opened to a maximum open position with respect to the main body, and the main body is tilted up.
  • FIG. 1 and FIG. 2 are diagrams showing the portable information processing device 1 (hereinafter, portable terminal), showing a closed state and an open state (used state), respectively.
  • the portable terminal 1 is provided on its surface with a main unit 2 having an input unit 2a such as a keyboard for inputting various information such as a telephone number, and is provided so as to be openable and closable with respect to the main unit 2. And an opening / closing member 3 having a display section 3a composed of a liquid crystal or the like for displaying the image information.
  • the main body 2 is provided with a microphone 2b for inputting sound, and the opening / closing member 3 is provided with a speaker 3b for outputting sound.
  • the opening / closing member 3 is provided with a pair of speeds 3 c for outputting audio information together with image information, a CCD imaging element 3 d, and the like.
  • the input unit 2a may be one that can scroll the display content displayed on the display unit 3a or click the displayed button as necessary. The layout, functions, etc. are changed as appropriate according to the purpose of the mobile terminal.
  • the ends of the main body 2 and the opening / closing member 3 are connected to each other by a rotating mechanism 5.
  • the opening / closing section Byeon 3 When the opening / closing section Byeon 3 is closed with respect to the main body 2, the main body 2 and the opening / closing member 3 are provided on the front side of the main body 2.
  • the operation unit 7 including the microphone 2b is exposed.
  • a support member 9 for supporting the main body portion so as to be swingable is engaged with the main body portion 2.
  • An opening / closing member 3 is provided between the rotation mechanism 5 and the support member 9.
  • a tilt mechanism 10 is provided that raises the rotation mechanism side of the main body 2 with respect to a horizontal plane (mounting surface) when the main body 2 is further rotated after a predetermined angle with respect to the main body 2.
  • the rotating mechanism 5 is provided at an end of the main body 2, and a pair of cylindrical holders 5a provided coaxially at predetermined intervals. It is provided on the opening / closing member 3, and has an intermediate support portion 5b located between the holders 5a and outer support portions 5c located on both outer sides of the holder 5a. Is provided with a cylindrical rotating body 5d rotatable inside. In this case, the rotating body 5d is formed with a non-circular fitting protrusion 5e that fits with the intermediate supporting portion 5b, and the intermediate supporting portion 5b rotates integrally with the rotating body 5d. Is configured.
  • a rotation urging panel 5 ⁇ is provided between the bottom surface of the rotating body 5d and the bottom surface of the holding body 5a, and the intermediate supporting portion 5b (opening and closing) is provided.
  • the member 3) is always urged to open.
  • the rotation position of the opening / closing member 3 is regulated in a state where the base end of the opening / closing member 3 is in contact with the main body 2.
  • the rotating mechanism 5 is in a state where the base edge of the opening / closing member is in contact with the main body 2 and the opening / closing member 3 is opened to the maximum.
  • This angle ⁇ 1 is selected to be optimal during a call, but varies depending on the mounting position of the microphone 2b and the speaker 3b for a call, or the ratio of the length of the main unit 2 and the display unit 3a. It is selected in the range of 90 degrees to 180 degrees.
  • the microphone 2b and the speaker 3b for communication are arranged at respective ends. It is preferable to set the angle along the line of the face of the general person that is most easy to use, specifically, in the range of 150 degrees to 170 degrees.
  • a lock mechanism 8 is provided between the main body 2 and the opening / closing member 3 to hold the opening / closing member 3 so as to overlap the main body 2 and release the holding state.
  • the mechanism 8 is driven by pressing an operation unit 7 provided on the main body 2.
  • the hook mechanism will be described with reference to FIG. 5 and FIG.
  • a shaft 8a is provided on the surface inside the front end of the main body 2, and a pair of arms 8b are rotatably mounted on the shaft 8a.
  • the operating part 7 is formed physically, and at the intermediate position, a pressing body pressed by the arm 8b when the operating part 7 is pushed in. 8c is engaged.
  • the pressing body 8c is rotatably supported by a shaft 8d disposed adjacent to the shaft 8a, and is engaged with an engaging recess 8e formed at the front end of the opening / closing member 3.
  • a pair of claw members 8 f are integrally formed.
  • the pressing member 8 c is by a biasing panel 8 g disposed at the front end inner surface of the body portion 2, in the drawing, the shaft 8 d around constantly clockwise direction (the pawl member 8 f of engagement (The direction that always engages the recess 8e).
  • the operation is completed as shown in FIG. 6B.
  • the opening / closing member 3 is unlocked as shown in FIG. 6C. .
  • the opening and closing member 3 is automatically fully opened when the two are disengaged. Pivoted to the position. That is, by incorporating such a lock mechanism 8 and the rotation mechanism 5 having the rotation urging panel 5 f as described above into the portable terminal 1, the operation unit 7 can be simply pressed and operated. With one operation, the image can be viewed, and the operability can be improved.
  • the opening / closing member 3 is closed, the curved surface 8h formed below the engagement recess 8e of the opening / closing member 3 comes into contact with the curved surface 8k formed on the surface of the claw member 8f, and the claw member 8 is closed.
  • the support member 9 cooperates with the tilt mechanism 10 to rotate the opening / closing member 3 at a predetermined angle with respect to the main body 2 and then further rotates, so that the turning mechanism side of the main body 2 is placed on a horizontal plane.
  • This is a member that supports the main body 2 on the mounting surface so that it can be lifted with respect to the mounting surface.
  • the support member 9 of the present embodiment includes a side plate 9a mounted along the rear side of both sides of the main body 2, and a lower surface of the main body 2. And an intervening portion 9b positioned between the main body 2 and the mounting surface. Below the section, it is pivotally supported by a support point S.
  • the tilt mechanism 10 rotates along with the rotation of the opening / closing member 3, and uses this turning operation to move the main body 2 supported by the support member 9 to a supporting point S. It has a rotating member that moves up to the center.
  • the rotating member is provided on an end face of the outer supporting portion 5c which rotates integrally with the rotation of the opening / closing member 3, and is offset with respect to the rotation center X.
  • An arc-shaped groove 13 is formed in the side plate 9 a so that the pin-shaped member 12 is engaged with the side plate 9 a and is movable with the rotation of the opening / closing member 3. Have been.
  • the opening / closing member 3 When the opening / closing member 3 is closed, when the opening / closing member 3 is closed, when the pin-shaped member 12 is located in the approximately 12 o'clock direction when the opening / closing member 3 is closed, and when the opening / closing member 3 is opened to a substantially right angle position, It has an arc-shaped guide portion 13a having an angle of about 3 o'clock.
  • the arc-shaped groove 13 guides the pin-shaped member 12 in the ascending direction when the opening / closing member 3 is further rotated from the substantially upright position, in addition to the guide portion 13a.
  • the guide portion 13b is formed along the ascending direction.
  • the force in the rotating direction is, as shown by the arrow in FIG. 12, because the support member 9 is supported at P 1. 2 is to be raised along the guide part 1 3b which is inclined upward. That is, when the pin-shaped member 12 rises in the direction of the arrow, the rotating mechanism 5 provided with the pin-shaped member 12 also receives a force in the same direction. As a result, as shown in FIG. In the main body 2, the rotation mechanism 5 side ascends about the support point S.
  • the rotation mechanism side of the main body 2 is raised. Operation of the part 2a becomes easier.
  • the support member 9 raises the rotating mechanism side of the main body 2, so that the opening / closing member
  • the angle 0 2 to the surface of the display section 3 a side 3 is maintained at an angle smaller than the angle ⁇ 1.
  • the angle difference between the two may be set within a range of 1 ° to 90 °, and in particular, both the call function as a mobile phone and the image browsing function can be realized with ease of use. As described above, it is preferable to set the angle within the range of 5 degrees to 35 degrees.
  • the angle 0 2 is set to 1450 degrees so that the image information displayed on the display unit 3a when placed on a general table is easy to see.
  • the angle 0 2 may be selected so that the mobile terminal is placed in a horizontal plane so as to be in an optimal state when browsing contents such as an image and a moving image. Can also change.
  • the support member 9 and the tilt mechanism 10 be configured to have such an angle.
  • the pin member 12 and the groove 13 constituting the tilt mechanism 10 are, as shown in FIG. It is preferable for the appearance to be closed.
  • the intervening portion 9b formed in the support member 9 is provided with a housing portion 20 for accommodating a driving power supply.
  • the main body 2 is formed such that the surface on which the input section 2a is provided is inclined with respect to a horizontal plane (gradually rises toward the rotation mechanism side). As described above, since the surface of the main body 2 is inclined in advance, it is easy to operate the input section 2a when the main body 2 is set on the horizontal plane P and the rotating mechanism of the main body is raised by the tilt mechanism.
  • the configurations of the above-described support member 9, tilt mechanism 10, and the like can be appropriately modified.
  • the support member 9 is provided so as to be exposed from the main body 2, but a part of the support member 9 may be incorporated in the main body, or a guide portion forming a tilt mechanism may be formed.
  • the shape of the groove can be appropriately changed according to the opening / closing angle of the opening / closing member 3, the amount of tilt-up, and the like.
  • the tilting mechanism is driven along with the rotating operation, and the input unit of the main body unit is driven.
  • the tilt mechanism has excellent operability because A portable information processing device with the built-in information can be obtained.
  • a configuration capable of handling both functions with good operability can be obtained.
  • the present invention can be applied to, for example, notebook type, laptop type, handheld type, and tablet type personal computers, PDAs (Personal Date Assistant), electronic dictionaries, calculators, and pagers, in addition to the portable terminals described above. It can be applied to various types of portable information processing devices that do not have a telephone function, such as electronic books, portable music players, and radios.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

 本発明の携帯型情報処理装置は、情報を入力する入力部2aを具備した本体部2と、この本体部2に対して開閉可能に設けられ、各種情報を表示する表示部3aを具備した開閉部材3と、この開閉部材3を本体部2に対して回動可能に連結させる回動機構5と、本体部2を、水平面に対して回動機構側が揺動可能となるように支持する支持部材9とを有し、回動機構5と支持部材9との間には、開閉部材3が本体部2に対して所定角度回動した後、本体部2の回動機構側を水平面に対して上昇させるチルト機構が設けられている。

Description

明 細 書 携帯型情報処理装置 技術分野
本発明は、 情報を入力する入力部を具備した本体部と、 この本体部に 対して開閉可能に設けられ、 各種情報を表示する表示部とを備えた携帯 可能な情報処理装置に関する。 背景技術
従来、 上記した携帯可能な情報処理装置に、 表示部の視認性、 及びキ 一ポード等に代表される入力部の操作性の向上を図るべく、 使用時にお いて、 本体部後方を上昇させるチルト機構を設けた構成が知られている。 このチルト機構は、 様々な構成が知られており、 例えば、 特開 2 0 0 0 - 4 7 7 5 5号には、 脚片をカードス口ット内に収容しておき、 必要 に応じて脚片を取り出して本体部の底面に装着し、 これにより本体部の 後方を上昇させるように構成した携帯型情報端末が開示されている。 ま た、 特開 2 0 0 2 - 1 0 8 5 0 6号には、 本体部に、 携帯時に把持され るハンドルを回動可能に設け、 実際の使用時には、 ハンドルを回動させ てチルトスタンドにすることで本体部の後方を上昇させるように構成し たノー ト型パーソナルコンピュータが開示されている。
しかし、 上記したような従来のチルト機構は、 使用時には、 本体部に 対して脚片の装着、 或いはハンドルを回動し、 不使用時には、 装着され た脚片を本体部から取り外してカードスロットに収容、 或いはハンドル を回動する等の操作が必要とされ、 取扱いが不便である。
また、 地上波デジタル放送が普及するに連れ、 携帯電話と しての機能 に加え、 テレビ番組や、 W e bブラウザにより、 インターネッ トを介し て受信される W e bコンテンツ (テキス ト、 画像、 動画、 ゲームプログ ラム、 アプリケーションプログラム等の各種のコンテンツ等 (画像情報 と総称する) を受信できる機能を備えた携帯型情報端末も研究、 開発さ れているが、 このような小型の情報端末の場合、 手に持った状態の通話 機能と、 卓上 (水平面) 等に置いた状態の閲覧機能が要求される。
しかし、 従来の携帯端末の構成では、 これら両方の機能を、 操作性良 く実現することが困難であると共に、 このような携帯端末においても、 チルト機構を組み込んだ場合、 より操作性に優れた構成にすることが望 まれている。 すなわち、 従来の携帯電話では、 本体部に対して、 液晶画 面等を備えた開閉部材を開く構成の場合、 両者の開き角度は、 顔のライ ンに沿うように略 1 6 0度程度に設定されているが、 このような構成の 携帯電話を、 そのまま卓上に載置した場合、 液晶画面を閲覧するには、 角度が開き過ぎて、 閲覧し難いか、 もしくは安定性が悪いという問題が ある。
本発明は、 上述した問題に基づいて成されたものであり、 キーボード 等の情報入力部を有する本体部に対し、 各種情報を表示する情報表示部 が開閉可能に設けられた携帯型情報処理装置において、 操作性に優れた チルト機構を組み込んだ構成を提供することを目的とする。
また、 本発明は、 電話としての機能に加え、 画像情報を受信できる機 能を備えた携帯型情報処理装置において、 両者の機能を操作性良く行え る構成を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明の携帯型情報処理装置は、 情報を入力する入力部を具備した本 体部と、 この本体部に対して開閉可能に設けられ、 各種情報を表示する 表示部を具備した開閉部材と、 この開閉部材を前記本体部に対して回動 可能に連結させる回動機構と、 前記本体部を、 水平面に対して回動機構 側が揺動可能となるように支持する支持部材とを有しており、 前記回動 機構と支持部材との間には、 前記開閉部材が本体部に対して所定角度回 動した後、 前記本体部の回動機構側を水平面に対して上昇させるチルト 機構が設けられていることを特徴とする。
上記した携帯型情報処理装置は、 表示部を具備した開閉部材が、 本体 部に対して回動機構を介して開閉自在に設けられている。 このような携 帯型情報処理装置を卓上等、 水平面に載置して作動状態にすべく開閉部 材を開く と、 その回動動作に伴い、 チルト機構を介して、 本体部は、 そ れを支持している支持部材の支持点を中心に回動機構側が上昇する。 す なわち、 開閉部材が開いた状態になると同時に、 本体部の回動機構側が 上昇することから、 本体部の入力部が操作者側に傾斜して入力部の操作 性が向上する。
また、 本発明は、 少なく とも電話機能、 及び画像情報の閲覧機能を有 する携帯型情報処理装置であって、 情報を入力する入力部を具備した本 体部と、 この本体部に対して開閉可能に設けられ、 前記画像情報を表示 する表示部を具備した開閉部材と、 この開閉部材を前記本体部に対して 回動可能に連結させる回動機構と、 前記本体部を、 水平面に対して回動 ' 機構側が揺動可能となるように支持する支持部材とを有しており、 前記 回動機構は、 電話機能を使用する場合、 前記開閉部材の表示部側の表面 を本体部の表面に対して所定角度 Θ 1となるように保持し、 前記支持部 材は、 閲覧機能を使用する場合、 前記本体部を水平面に載置した状態で、 開閉部材の表示部側の表面を水平面に対し所定角度 Θ 2となるように支 持し、 前記角度 e 1は、 角度 Θ 2よりも大きくなるように設定されるこ とを特徴としている。 上記した携帯型情報処理装置では、 電話機能を使用する場合、 操作者 は、 主に本体部を把持し開閉部材に内蔵されたスピーカ部分に耳を当て るが、 このような操作では、 回動機構により、 開閉部材は本体部に対し て角度 Θ 1 となるに設定される。 また、 画像情報を閲覧する場合、 操作 者は、 本体部を卓上等、 水平面に載置し、 開閉部材を開いた状態にする が、 この際、 支持部材により、 開閉部材は水平面に対して角度 Θ 2とな るように設定される。 そして、 前記角度 θ 1を、 角度 Θ 2よりも大きく なるように設定することで、 携帯電話として使用する際にその操作が最 も行い易く、 かつ画像情報を閲覧する際に開閉部材の表示部が水平面に 対し最も閲覧し易くなる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明に係る携帯型情報処理装置の一例を示しており、 開 閉部材を閉じた状態を示す斜視図 ;
第 2図は、 第 1図に示す携帯型情報処理装置の開閉部材を開いた状態 を示す斜視図 ;
第 3図は、 回動機構の構成を示す分解斜視図 ;
第 4図は、 回動機構における本体部の保持体と、 開閉部材と一体回転 する回転体との係合状態を示す部分断面図;
第 5図は、 開閉部材を本体部に対して口ックする口ック機構の構成を 示す図 ;
第 6 A図〜第 6 C図は、 夫々、 ロック機構の動作を順に説明する図 ; 第 7図は、 本体部を支持する支持部材の構成を示す斜視図; 第 8図は、 チルト機構の部分を拡大して示す斜視図 ;
第 9図は、 本体部に対して開閉部材を閉じた状態を示す側面図; 第 1 0図は、 本体部に対して開閉部材が少し開いた状態を示す側面 第 1 1図は、 本体部に対して開閉部材が略直角に開いた状態を示す側 面図 ;
第 1 2図は、 本体部に対して開閉部材がさらに開き、 本体部がチルト アップする状態を示す図;
そして、
第 1 3図は、 本体部に対して開閉部材が最大開放位置に開き、 本体部 がチルトアップした状態を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明に係る携帯型情報処理装置の一実施の形態を添付図面に 沿って具体的に説明する。 なお、 以下に説明する実施の形態では、 電話 機能、 及び各種の画像情報を閲覧できる機能を有する携帯端末を例示し て説明する。
第 1図及び第 2図は、 携帯型情報処理装置 1 (以下、 携帯端末) を示 す図であり、 それぞれ閉じた状態と開いた状態 (使用状態) を示してい る。
携帯端末 1は、 その表面部に、 電話番号など、 各種の情報を入力する キーボードのような入力部 2 aを具備した本体部 2と、 この本体部 2に 対して開閉可能に設けられ、 各種の画像情報を表示する液晶等によって 構成された表示部 3 aを具備した開閉部材 3とを有している。 前記本体 部 2には、 携帯電話として使用する場合、 音声を入力するマイク 2 bが 設けられており、 前記開閉部材 3には、 音声が出力されるスピーカ 3 b が設けられている。 また、 開閉部材 3には、 画像情報と共に音声情報が 出力される一対のスピー力 3 c、 及び C C D撮影素子 3 d等が設けられ ている。 なお、 入力部 2 aは、 必要に応じて、 表示部 3 aに表示された表示内 容をスクロールしたり、 表示されたボタンのクリック等を行えるような ものであっても良く、 その構成、 配置、 機能等、 携帯端末の用途に応じ て適宜変更される。
前記本体部 2、 及び開閉部材 3は、 端部同士が回動機構 5によって連 結されており、 開閉部卞才 3を本体部 2に対して閉じると、 本体部 2の手 前側に設けられ、 前記マイク 2 bを内蔵した操作部 7が露出するように なっている。 また、 本体部 2には、 この本体部を揺動可能となるように 支持する支持部材 9が係合しており、 前記回動機構 5と支持部材 9との 間には、 開閉部材 3が本体部 2に対して所定角度回動した後、 更に回動 すると、 本体部 2の回動機構側を水平面 (載置面) に対して上昇させる チルト機構 1 0が設けられている。
前記回動機構 5は、 第 2図〜第 4図に示すように、 本体部 2の端部に 設けられ、 所定間隔おいて同軸上に設けられた一対の円筒状の保持体 5 aと、 開閉部材 3に設けられ、 保持体 5 a間に位置する中間支持部 5 b 及び保持体 5 aの両外側に位置する外側支持部 5 cとを有しており、 各 保持体 5 a内には、 内部で回転可能な円筒状の回転体 5 dが配設されて いる。 この場合、 回転体 5 dには、 中間支持部 5 bに嵌合する非円形の 嵌合突部 5 eが形成されており、 中間支持部 5 bは、 回転体 5 dと一体 回転するように構成されている。 また、 回転体 5 d内には、 回転体 5 d の底面と保持体 5 aの底面との間に、 回動付勢パネ 5 ίが配設されてお り、 中間支持部 5 b (開閉部材 3 ) を、 常時、 開く方向に付勢している。 そして、 開閉部材 3は、 その基端縁が本体部 2に当て付いた状態で回動 位置が規制されるようになつている。
本実施の形態では、 上記した回動機構 5は、 開閉部材の基端縁が本体 部 2に当て付いて開閉部材 3が最大限開いた状態、 すなわち、 携帯電話 として使用する場合、 本体部 2の表面と開閉部材 3の表示部 3 a側の表 面との間の成す角 0 1 (第 1 3図参照) 力 S、 1 5 5度になるように設定 されている。 この角度 Θ 1は、 通話のときに最適となるように選択され るが、 通話用のマイク 2 b及びスピーカ 3 bの取付け位置、 或いは本体 部 2及び表示部 3 aの長さの比によって変わり得るものであり、 9 0度 〜 1 8 0度の範囲で選択される。 なお、 図に示すように、 開閉部材 3が 本体部 2に対して重なるように折り曲げられ、 通話用のマイク 2 b及び スピーカ 3 bが、 夫々の端部に配置されているような構成では、 一般人 の顔のラインに沿って最も使用し易い角度、 具体的には 1 5 0度〜 1 7 0度の範囲内で設定しておくことが好ましい。
前記本体部 2と開閉部材 3 との間には、 開閉部材 3が本体部 2に対し て重なるように保持すると共に、 この保持状態を解除する口ック機構 8 が設けられており、 このロック機構 8は、 前記本体部 2に設けられた操 作部 7を押圧操作することで駆動されるようになっている。 以下、 第 5 図及び第 6図を参照して、 口ック機構について説明する。
本体部 2の前端内部の表面には、 シャフト 8 aが配設されており、 こ のシャフト 8 aには、 一対のアーム 8 bが回動可能に装着されている。 各アーム 8 bの先端側には、 前記操作部 7がー体的に形成されていると 共に、 その中間位置には、 操作部 7を押し込み操作した際、 アーム 8 b によって押圧される押圧体 8 cが係合している。 この押圧体 8 cには、 シャフ ト 8 aに隣接配置されたシャフト 8 dによって回動可能に支持さ れると共に、 開閉部材 3の前端部に形成された係合凹所 8 eに係合され る一対の爪部材 8 f が一体的に形成されている。 そして、 この押圧体 8 cは、 本体部 2の前端内部の表面に配設された付勢パネ 8 gによって、 図中、 シャフト 8 dの回りを常時時計回り方向 (爪部材 8 f が係合凹所 8 eに常時係合する方向) に付勢されている。 上記した口ック機構 8の構成によれば、 第 6 A図に示した口ック状態 から、 操作部 7を押し込み操作することで、 第 6 B図に示すように、 了 ーム 8 bが押圧体 8 cを付勢バネ 8 gの付勢力に抗して押し込み、 爪部 材 8 f を反時計回り方向に回動させる。 そして、 更に、 操作部 7を押し 込むことで、 爪部材 8 f と係合凹所 8 e との係合関係が外れ、 開閉部材 3は、 第 6 C図に示すようにロックが解除される。
上述したように、 本実施の形態では、 回動機構 5には、 回動付勢パネ 5 f が組み込まれていることから、 両者の係合が外れると、 開閉部材 3 は自動的に最大開放位置に回動される。 すなわち、 携帯端末 1に、 この ようなロック機構 8、 及び上記したような回動付勢パネ 5 f を備えた回 動機構 5を組み込んでおくことで、 操作部 7を押し込み操作するだけの 単一操作により、 画像閲覧状態にすることができ、 その操作性の向上が 図れる。 なお、 開閉部材 3を閉じる場合、 開閉部材 3の係合凹所 8 eの 下方に形成された曲面 8 hが、 爪部材 8 f の表面に形成された曲面 8 k に当接し、 爪部材 8 f を付勢パネ 8 gの付勢力に抗して反時計回り方向 に回動させることで、 爪部材 8 f は係合凹所 8 eに係合可能となり、 両 者は、 第 6 A図に示す保持状態になる。
次に、 上記した本体部 2を揺動可能となるように支持する支持部材 9 と、 チルト機構 1 0について説明する。
支持部材 9は、 チルト機構 1 0と協働して、 開閉部材 3が本体部 2に 対して所定角度回動した後、 更に回動することで、 本体部 2の回動機構 側が水平面 (載置面) に対して上昇できるように、 本体部 2を载置面に 支持する部材である。 本実施形態の支持部材 9は、 第 1図及び第 7図に 示すように、 本体部 2の両サイ ドの後方側に沿って装着されるサイ ドプ レート 9 a と、 本体部 2の下面と載置面との間に位置する介在部 9 bと を備えた全体として略コの字形状を成しており、 本体部 2は、 その中間 部の下方で、 支持点 Sによって回動可能となるように支持されている。 そして、 上記した回動機構 5と支持部材 9との間には、 開閉部材 3が 本体部 2に対して所定角度回動した後、 実際に本体部 2の回動機構側を 水平面に対して上昇させるチルト機構 1 0が配設されている。 チルト機 構 1 0は、 前記開閉部材 3の回動に伴って回動すると共に、 この回動作 用を利用して、 前記支持部材 9によって支持されている本体部 2を、 支 持点 Sを中心に上昇させる回動部材を備えている。
この回動部材は、 第 8図に示すように、 前記開閉部材 3の回動と共に 一体回動する外側支持部 5 cの端面に、 その回転中心 Xに対して、 オフ セットして設けられたピン状部材 1 2によって構成されており、 前記サ イ ドプレート 9 aには、 ピン状部材 1 2が係合すると共に、 開閉部材 3 の回動と共に移動できるよう円弧状の溝 1 3が形成されている。
この円弧状の溝 1 3は、 開閉部材 3が閉じた際、 水平側面視で、 ピン 状部材 1 2が略 1 2時方向に位置すると共に、 開閉部材 3が略直角位置 まで開いた際、 略 3時方向で突き当たるような角度の円弧状の案内部 1 3 aを備えている。 また、 この円弧状の溝 1 3には、 そのような案内部 1 3 aの他に、 開閉部材 3が略直立した位置から更に回動した際、 ピン 状部材 1 2を上昇方向に案内するように、 上昇方向に沿った案内部 1 3 bが形成されている。
上記したように構成される支持部材 9、 及びチルト機構 1 0の作用に ついて説明する。
第 9図に示すように、 携帯端末 1を水平面 Pに載置した状態で、 操作 部 7を押し込み操作すると、 上記したロック機構が外れ、 開閉部材 3が 本体部 2に対して開き始める。 このとき、 最初、 溝 1 3内で、 略 1 2時 方向に位置しているピン状部材 1 2は、 開閉部材 3の回動動作に伴って、 第 1 0図に示すように、 案内部 1 3 aに沿って移動する。 そして、 開閉部材 3が、 本体部 2に対して略直角の位置まで回動する と、 第 1 1図に示すように、 ピン状部材 1 2は、 溝 1 3の案内部 1 3 a の下端部 (略 3時方向) に当て付く。 ここからさらに開閉部材 3が回動 しょうとすると、 その回動方向の力は、 支持部材 9が P 1で支持されて いることから、 第 1 2図の矢印に示すように、 ピン状部材 1 2を上方に 傾斜した案内部 1 3 bに沿って上昇させようとする。 すなわち、 ピン状 部材 1 2が矢印方向に上昇することで、 ピン状部材 1 2が設けられてい る回動機構 5も同方向の力を受け、 結果として、 第 1 3図に示すように、 本体部 2は、 支持点 Sを中心に回動機構 5側が上昇する。
このように、 支持部材 9、 及びチルト機構 1 0によって、 開閉部材 3 が最大開放位置に開く と、 本体部 2の回動機構側が上昇することから、 携帯端末 1を設置状態としたときに入力部 2 aの操作が行い易くなる。 また、 支持部材 9は、 チルト機構 1 0と協働して開閉部材 3が最大開放 位置となったとき、 本体部 2の回動機構側を上昇させることから、 水平 面 Pに対して開閉部材 3の表示部 3 a側の面までの角度 0 2が、 前記角 度 Θ 1よりも小さい角度で保持されるようになっている。 この場合、 両 者の角度差は、 1度〜 9 0度の範囲内に設定されれば良いが、 特に、 携 帯電話としての通話機能、 及び画像閲覧機能の両機能が使い勝手良く実 現できるように、 5度〜 3 5度の範囲内で定めることが好ましい。
具体的に、 本実施形態の構成では、 上記した角度 0 2は、 一般的な卓 上に載置した状態で表示部 3 aで表示される画像情報が見易いように 1 4 5度となるように設定されている。 なお、 角度 0 2は、 携帯端末を水 平面に置いて画像、 動画等のコンテンツを閲覧するときに最適な状態と なるように選択すれば良いが、 これは、 水平面とユーザの目の高さによ つても変わり得る。 一般的な使用態様を考慮すると、 9 0度〜 1 6 0度 の範囲内で定めるのが良く、 特に、 1 3 5度〜 1 4 5度の範囲内のいず れかの角度となるように、 支持部材 9及びチルト機構 1 0を構成してお くことが好ましい。
そして、 開閉部材 3を閉じると、 上記した工程と逆の工程により第 9 図に示した初期状態に戻ることから、 チルト機構を解除するための特別 な操作が必要とされることもない。
以上、 本発明の実施形態について説明したが、 上述した実施形態にお いて、 チルト機構 1 0を構成するピン状部材 1 2及び溝 1 3は、 第 7図 に示すように、 蓋部材 1 5によって閉塞しておくことが見栄え上好まし い。 また、 支持部材 9に形成されている介在部 9 bには、 駆動電源を収 容する収容部 2 0を設けておくことが好ましい。 このような収容部 2 0 を設けておくことで、 開閉部材 3を開いたときに、 本体部 2の下方に重 量物が位置するため、 水平面 Pに設置した際の状態の安定化が図れるよ うになる。 また、 本体部 2は、 入力部 2 aが設けられている表面が、 水 平面に対して傾斜する (回動機構側に向けて次第に上昇する) ように形 成されていることが好ましい。 このように、 本体部 2の表面が予め傾斜 していることで、 水平面 Pに設置してチルト機構によって本体部の回動 機構側が上昇した際に、 入力部 2 aの操作が行い易くなる。
また、 上述した支持部材 9、 チルト機構 1 0等の構成については、 適 宜変形することが可能である。 例えば、 支持部材 9は、 本体部 2から露 出するように設けられているが、 その一部が本体部に組み込まれていて も良いし、 チルト機構を構成している案内部が形成された溝形状につい ては、 開閉部材 3の開閉角度、 チルトアップする量等に応じて、 適宜変 形することが可能である。
以上、 本発明によれば、 携帯型情報処理装置を水平面に載置して、 開 閉部材を開く動作をした際、 この回動動作に伴ってチルト機構が駆動さ れて本体部の入力部が上昇することから、 操作性に優れたチルト機構を 組み込んだ携帯型情報処理装置が得られるようになる。 また、 本発明に よれば、 電話機能及び画像情報を受信できる機能を備えた携帯型情報処 理装置において、 両者の機能を操作性良く扱える構成が得られるように なる。 産業上の利用可能性
本発明は、 上述した携帯端末以外にも、 例えば、 ノートブック型、 ラ ップトップ型、 ハンドへルド型、 タブレッ ト型のパーソナルコンビユー タゃ、 P D A (Personal Date Assistant) , 電子辞書、 電卓、 ページャ、 電子ブック、 携帯型音楽再生機、 ラジオ等、 電話機能を備えていない各 種の携帯型情報処理装置に適用することが可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 情報を入力する入力部を具備した本体部と、
この本体部に対して開閉可能に設けられ、 各種情報を表示する表示部 を具備した開閉部材と、 ·
この開閉部材を前記本体部に対して回動可能に連結させる回動機構と、 前記本体部を、 水平面に対して回動機構側が揺動可能となるように支 持する支持部材とを有し、
前記回動機構と支持部材との間には、 前記開閉部材が本体部に対して 所定角度回動した後、 前記本体部の回動機構側を水平面に対して上昇さ せるチルト機構が設けられていることを特徴とする携帯型情報処理装置 c
2 . 前記支持部材は、 前記開閉部材が本体部に対して最大開放位置に 回動された際、 前記開閉部材の表示部側の表面が、 水平面に対して 1 3
5度〜 1 4 5度の範囲内のいずれかの角度となるように、 前記本体部を 支持することを特徴とする請求項 1に記載の携帯型情報処理装置。
3 . 前記回動機構は、 前記開閉部材が本体部に対して最大開放位置に 回動された際、 前記開閉部材を、 前記本体部の表面と開閉部材の表示部 側の表面との間の角度が 1 5 0度〜 1 7 0度の範囲内のいずれかの角度 となるように保持することを特徴とする請求項 2に記載の携帯型情報処
4 . 前記チルト機構は、 前記開閉部材の回動に伴って回動すると共に、 前記支持部材に形成された係合部に係合する回動部材を備えており、 前記係合部には、 前記開閉部材が本体部に対して所定角度回動した後、 前記回動部材を本体部の上昇方向に沿って移動可能に案内する案内部が 形成されていることを特徴とする請求項 1に記載の携帯型情報処理装置 c
5 . 前記回動機構は、 前記本体部に設けられた円筒状の保持体と、 前 記開閉部材と一体回転すると共に前記保持体内で回転可能な回転体とを 有しており、
前記チルト機構の回動部材は、 前記回転体の回転中心に対してオフセ ットして設けられたピン状の部材であることを特徴とする請求項 4に記 載の携帯型情報処理装置。
6 . 前記保持体と回転体との間には、 回動付勢パネが配設されており、 前記開閉部材を常時開く方向に付勢していることを特徴とする請求項 5 に記載の携帯型情報処理装置。
7 . 前記本体部と開閉部材との間には、 開閉部材が本体部に対して重 なるように保持すると共に、 この保持状態を開放する口ック機構が設け られていることを特徴とする請求項 1に記載の携帯型情報処理装置。
8 . 前記本体部は、 前記入力部が設けられた表面が、 水平面に対して 傾斜するように形成されていることを特徴とする請求項 1に記載の携帯 型情報処理装置。
9 . 前記支持部材は、 前記本体部の下面と載置面との間に位置する介 在部を備えており、 この介在部には、 駆動電源を収容する収容部が設け られていることを特徴とする請求項 1に記載の携帯型情報処理装置。
1 0 . 少なく とも電話機能、 及び画像情報の閲覧機能を有する携帯型 情報処理装置であって、
情報を入力する入力部を具備した本体部と、 .
この本体部に対して開閉可能に設けられ、 前記画像情報を表示する表 示部を具備した開閉部材と、
この開閉部材を前記本体部に対して回動可能に連結させる回動機構と、 前記本体部を、 水平面に対して回動機構側が摇動可能となるように支 持する支持部材とを有し、
前記回動機構は、 電話機能を使用する場合、 前記開閉部材の表示部側 の表面を本体部の表面に対して所定角度 e 1 となるように保持し、 前記支持部材は、 閲覧機能を使用する場合、 前記本体部を水平面に载 置した状態で、 開閉部材の表示部側の表面を水平面に対し所定角度 0 2 となるように支持し、
前記角度 θ 1は、 角度 Θ 2よりも大きくなるように設定されることを 特徴とする携帯型情報処理装置。
1 1 . 前記角度 0 1と、 角度 0 2の差は、 5度〜 3 5度の範囲内で定 められることを特徴とする請求項 1 0に記載の携帯型情報処理装置。
1 2 . 前記回動機構と支持部材との間には、 前記開閉部材が本体部に 対して所定角度回動した後、 前記本体部の回動機構側を水平面に対して 上昇させるチルト機構が設けられていることを特徴とする請求項 1 0に 記載の携帯型情報処理装置。
PCT/JP2003/007912 2002-06-24 2003-06-23 携帯型情報処理装置 WO2004001566A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003243946A AU2003243946A1 (en) 2002-06-24 2003-06-23 Portable information processor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002182366A JP4125918B2 (ja) 2002-06-24 2002-06-24 携帯型情報処理装置
JP2002-182366 2002-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004001566A1 true WO2004001566A1 (ja) 2003-12-31

Family

ID=29996651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/007912 WO2004001566A1 (ja) 2002-06-24 2003-06-23 携帯型情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4125918B2 (ja)
AU (1) AU2003243946A1 (ja)
TW (1) TWI275949B (ja)
WO (1) WO2004001566A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068122A1 (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 折り畳み式携帯端末装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06230853A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JPH0772954A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Pfu Ltd 携帯型コンピュータのチルト機構
JPH07319585A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2000029566A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Nec Corp ノート型コンピュータ装置の筐体構造
JP2000112573A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷却構造を有する情報処理装置
JP2002108506A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sony Corp 情報処理装置
JP2002149275A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Casio Comput Co Ltd 電子機器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06230853A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JPH0772954A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Pfu Ltd 携帯型コンピュータのチルト機構
JPH07319585A (ja) * 1994-05-27 1995-12-08 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2000029566A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Nec Corp ノート型コンピュータ装置の筐体構造
JP2000112573A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷却構造を有する情報処理装置
JP2002108506A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Sony Corp 情報処理装置
JP2002149275A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Casio Comput Co Ltd 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004029988A (ja) 2004-01-29
JP4125918B2 (ja) 2008-07-30
AU2003243946A1 (en) 2004-01-06
TW200401199A (en) 2004-01-16
TWI275949B (en) 2007-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7336979B2 (en) Multifunction personal computer/mobile phone
US7130186B2 (en) Portable electronic device
US6700774B2 (en) Electronic apparatus with keyboard module which can be rotated and hidden
US7030859B2 (en) Flat-type computer with keyboard
US7522945B2 (en) Portable electronic device
JP4663925B2 (ja) 折り畳み可能携帯電子装置および折り畳み可能携帯電子装置用ハンドル装置
US8050018B2 (en) Electronic apparatus
US7336480B2 (en) Computer system
JPH05165547A (ja) コンピュータ、及び、入力機能付き表示装置
US20070211420A1 (en) Portable electronic device
JP4772595B2 (ja) 電子機器
JP2500278B2 (ja) 電子機器
JP2005198062A (ja) 折り畳み式携帯電話装置
JP4474568B2 (ja) 電子機器および回動可能な表示部のロック装置
JPH11259171A (ja) 情報処理装置
JP2004118803A (ja) 折畳可能なディスプレイ及びキーボードを備えた入力装置並びにその入力装置を備えたパーソナルコンピュータ
JP2002215265A (ja) 携帯情報処理装置
WO2004001566A1 (ja) 携帯型情報処理装置
US7949378B2 (en) Rotatable connecting mechanism for a portable electronic device
JP2969677B2 (ja) 電子機器
TWI291605B (en) Hanging and desktop dual-purpose computer device
JP2001125668A (ja) ノート型パーソナルコンピュータのヒンジ機構
JP2001042780A (ja) 情報処理装置
JP2005071297A (ja) 情報処理装置
KR100616304B1 (ko) 휴대 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase