WO2003105473A1 - ビデオテープレコーダ及び記録方法 - Google Patents

ビデオテープレコーダ及び記録方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2003105473A1
WO2003105473A1 PCT/JP2003/006104 JP0306104W WO03105473A1 WO 2003105473 A1 WO2003105473 A1 WO 2003105473A1 JP 0306104 W JP0306104 W JP 0306104W WO 03105473 A1 WO03105473 A1 WO 03105473A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
video
video data
auxiliary
search
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006104
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
阿部 文善
姫野 卓治
香西 俊範
戸塚 米太郎
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US10/517,073 priority Critical patent/US7551840B2/en
Priority to EP03757189A priority patent/EP1513343A1/en
Priority to AU2003234924A priority patent/AU2003234924A1/en
Priority to KR10-2004-7019855A priority patent/KR20050008801A/ko
Publication of WO2003105473A1 publication Critical patent/WO2003105473A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1201Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes
    • G11B20/1207Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes with transverse tracks only
    • G11B20/1208Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes with transverse tracks only for continuous data, e.g. digitised analog information signals, pulse code modulated [PCM] data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Abstract

 本発明は、特にHDTV(High Definition TeleVision)によるビデオ信号を磁気テープに記録するビデオテープレコーダに適用して、少なくとも再生基準の管理情報ETNを、メインセクタでは再生出力するビデオデータのピクチャー順に、サブコードセクタでは、データ圧縮したビデオデータのピクチャーの順序で記録する。また検索用データについては、デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして、表示用データについては、ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する。

Description

明細書
ビデオテ一プレコ一ダ及び記録方法 発明の背景
技術分野
本発明は、 ビデオテープレコーダ及び磁気テープの記録方法に関し、 特に H D T V (High Def ini t ion Te levi s i on) によるビデオ信号を磁気テープに記録する ビデオテープレコーダに適用することができる。 本発明は、 少なくとも再生基準 の管理情報を、 メインセクタでは再生出力するビデオデータのピクチャー順に、 サブコードセクタでは、 データ圧縮したビデオデ一夕のピクチャーの順序で記録 することにより、 全体を効率良く構成することができる。 また検索用デ一夕につ いては、 デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして、 表示用 デ一夕については、 ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録す ることにより、 全体を効率良く構成することができる。 背景技術
従来、 例えば特開 2 0 0 1 - 2 9 1 3 3 5号公報等においては、 H D T Vのビ デォ信号 (以下、 H D信号と呼ぶ) を記録再生するビデオテープレコーダが提案 されるようになされている。
この特開 2 0り 1— 2 9 1 3 3 5号公報においては、 Pピクチャーの配置周期 を単位にして、 H D信号に関連する各種の信号を、 インターリーブする複数トラ ックの先頭領域にまとめて記録することにより、 磁気テープを有効に利用して H D信号を記録するようにしたビデオテープレコーダが開示されるようになされて いる。
しかしながらこの種の H D信号を記録するビデオテープレコーダにおいては、 実用化のために、 さらに一段と種々の工夫が必要であると考えられる。 具体的に は、 記録再生系を一段と効率良く構成することができれば、 その分、 全体構成を 簡略化し、 さらには種々の処理を簡略化することができると考えられる。 発明の開示
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、 全体を効率良く構成することが できるビデオテープレコ一ダ及び記録方法を提案しょうとするものである。 かかる課題を解決するため本発明においては、 ビデオテープレコーダに適用し て、 圧縮ビデオデータを所定のピクチャ一数単位でブロック化し、 該ブロックの 圧縮ビデオデータと、 対応する圧縮オーディオデ一夕と、 対応する補助データと の組み合わせによるパックュニットを生成するパックュニット生成手段と、 パッ クュニットによるデータをメインセクタに割り当て、 パックュニッ卜の補助デー 夕をサブコードセクタに割り当て、 メインセクタ及びサブコ一ドセクタによる記 録トラックを順次形成する記録系とを備え、 メインセクタの補助データは、 少な くともデコード時におけるビデオデ一夕の時刻管理情報に対応する再生基準の管 理情報をビデオデ一タのピクチャ一の順序により配置し、 サブコードセクタの補 助データは、 少なくとも再生基準の管理情報、 ピクチャータイプの情報を圧縮ビ デォデ一夕のピクチャ一の順序により配置する。
本発明の構成によれば、 ビデオテープレコーダに適用して、 圧縮ビデオデータ を所定のピクチャ一 単位でブロックィヒし、 該ブロックの圧縮ビデオデータと、 対応する圧縮オーディォデ一夕と、 対応する補助データとの組み合わせによるパ ツクユニッ卜を生成するパックュニット生成手段と、 パックュニットによるデ一 夕をメインセクタに割り当て、 パックュニッ卜の補助データをサブコ一ドセクタ に割り当て、 メインセクタ及びサブコードセクタによる記録トラックを順次形成 する記録系とを備えることにより、 パックユニット単位で、 ビデオデ一夕、 対応 するオーディオデータ、 対応する補助デ一夕を処理することができる。 このとき メインセクタの補助データは、 少なくともデコード時におけるビデオデータの時 刻管理情報に対応する再生基準の管理情報をビデオデ一夕のピクチャーの順序に より配置し、 サブコードセクタの補助データは、 少なくとも再生基準の管理情報
、 ピクチャータイプの情報を圧縮ビデオデータのピクチャーの順序により配置す ることにより、 再生時においては、 単に再生された対応する補助データに従って 各ピクチャ一を処理することにより、 ビデオデータを再生し、 デコードすること ができ、 その分、 再生側の処理、 構成を簡略化することができ、 これにより全体 を効率良く構成することができる。
また本発明においては、 このようなビデオテープレコーダの構成において、 ビ デォデ一夕におけるフレーム内符号化処理によるピクチャーのデ一夕より、 サー チ用デ一夕を生成するサーチ用デ一タ生成手段と、 サーチ用データに関連するサ ーチ用の補助データを生成する補助データ生成手段とを備え、 パックユニット生 成手段は、 さらにサーチ用データと補助データとを組み合わせてパックュニット を生成し、 サーチ用デ一夕の補助デ一夕のうち、 磁気テープに記録されたビデオ デ一夕の検索用デー夕については、 デコード時におけるビデオデータの時刻管理 情報を基準にして記録し、 サーチ用データの補助データのうち、 磁気テープに記 録されたビデオデータの検索用データについては、 デコード時におけるビデオデ —夕の時刻管理情報を基準にして記録し、 サ一チ用デ一夕による画像と共に表示 する表示用デ一夕については、 ビデオデ一夕の再生出力の時刻管理情報を基準に して記録する。
本発明の構成によれば、 このようなビデオテープレコーダの構成において、 ビ デォデ一夕におけるフレーム内符号化処理によるピクチャーのデータより、 サー チ用データを生成するサーチ用データ生成手段と、 サーチ用データに関連するサ ーチ用の補助データを生成する補助データ生成手段とを備え、 パックュニット生 成手段は、 さらにサーチ用デ一夕と補助データとを組み合わせてパックユニット を生成し、 サーチ用デ一夕の補助データのうち、 磁気テープに記録されたビデオ データの検索用データについては、 デコード時におけるビデオデータの時刻管理 情報を基準にして記録することにより、 パックユニット単位で、 サーチ用デ一夕
、 対応する補助デ一夕を処理することができる。 このサーチ用補助データのうち
、 磁気テープに記録されたビデオデ一夕の検索用デ一夕については、 デコード時 におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして記録し、 サーチ用データによ る画像と共に表示する表示用データについては、 ビデオデータの再生出力の時刻 管理情報を基準にして記録することにより、 再生時においては、 順次再生される 表示用データを順次表示するだけで、 時系列により所望するシーンを簡易に選択 することができ、 またこのようにしてシーンを検出して対応する検索用データに より簡易に頭出しすることができ、 これにより再生側の構成を簡略化することが でき、 これにより全体を効率良く構成することができる。
また本発明においては、 磁気テープの記録方法に適用して、 ビデオデータ及び オーディオデータをデ一夕圧縮して圧縮ビデオデータ及び圧縮オーディオデータ を生成するデータ圧縮ステツプと、 圧縮ビデオデ一夕を所定のピクチャー数単位 でブロック化し、 該ブロックの圧縮ビデオデ一夕と、 対応する圧縮オーディオデ 一夕と、 対応する補助データとの組み合わせによるパックュニットを生成するパ ツクユニット生成ステップと、 パックュニットによるデータをメインセクタに割 り当て、 パックユニットの補助デ一夕をサブコードセクタに割り当て、 メインセ クタ及びサブコードセクタによる記録トラックを順次形成する記録ステップとを 備え、 メインセクタの補助データは、 少なくともデコード時におけるビデオデー 夕の時刻管理情報に対応する再生基準の管理情報をビデオデータのピクチャーの 順序により配置し、 サブコ一ドセクタの補助データは、 少なくとも再生基準の管 理情報、 ピクチャ一タイプの情報を圧縮ビデオデ一夕のピクチャーの順序により 配置する。
これにより本発明の構成によれば、 全体を効率良く構成することができる記録 方法を提供することができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施例に係るビデオテープレコーダにおけるテープフォー マツトを示す平面図である。
第 2図は、 第 1図のテープフォーマツ卜におけるセクタの配置を示す図表であ る。
第 3図は、 プリアンブルのパターンを示す図表である。
第 4図は、 メインセクタの構造を示す図表である。
第 5図は、 シンクパターンを示す図表である。
第 6図は、 I Dを示す図表である。
第 7図は、 シンクブロックヘッダを示す図表である。
第 8図は、 メインセクタにおける平均的な論理データ配分を示す図である。 第 9図は、 補助データをメインデータに割り当てる場合について、 シンクプロ ック構造を示す図表である。
第 1 0図は、 固定長によるパケット構造を示す図表である。
第 1 1図は、 可変長によるパケット構造を示す図表である。
第 1 2図は、 キーワード番号を示す図表である。
第 1 3図は、 可変長によるパケット構造におけるキーワード番号を示す図表で ある。
第 1 4図は、 オーディオフレームバケツトを示す図表である。
第 1 5図は、 ビデオフレームパケットを示す図表である。
第 1 6図は、 サーチモードの説明に供する図表である。
第 1 7図は、 サーチ用デ一夕の説明に供する図表である。
第 1 8図は、 E C C T Bパケットを示す図表である。
第 1 9図は、 メインデータにサーチ用データを割り当てる場合について、 シン クブロック構造を示す図表である。
第 2 0図は、 パケットヘッダを示す図表である。
第 2 1図は、 サブコードセクタの構造を示す図表である。
第 2 2図は、 サブコードセクタのシンクを示す図表である。 , 第 2 3図は、 サブコードセクタの I Dを示す図表である。
第 2 4図は、 サブコードセクタのサブコ一ドデータの内容を示す図表である。 第 2 5図は、 サブコードシンクブロック番号 0、 4、 9に係るサブコードデー 夕の構造を示す図表である。
第 2 6図は、 フラグの設定を示す図表である。
第 2 7図は、 最下位ビットのフラグの設定を示す図表である。
第 2 8図は、 拡張トラック番号を割り当ててなるサブコードを示す図表である 第 2 9図は、 タイトルタイムコードを割り当てるサブコードを示す図表である 第 3 0図は、 サーチ用データの配置を示す図表である。
第 3 1図は、 メインデ一夕の記録のイメージを示す図表である。
第 3 2図は、 メインデータの処理の説明に供する図表である。 第 33図は、 パックユニットにおけるパッキングの関係を示す図表である。 第 34図は、 パックュニットに係る一連のデータの関係をまとめた図表である 第 35図は、 メインデータとサブコードデータとの関係を示す図表である。 第 36図は、 パックユニットの記録の説明に供する図表である。
第 37図は、 記録系の構成を示すブロック図である。
第 38図は、 第 37図の一部を詳細に示す図表である。
第 39図は、 再生系の構成を示すブロック図である。
第 40図は、 第 39図の一部を詳細に示す図表である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 適宜図面を参照しながら本発明の実施例を詳述する。
(1) 第 1の実施例の構成
(1 - 1) 記録フォーマツト
第 1図は、 本発明の実施例に係るビデオテープレコーダによる磁気テープ上の 記録フォーマツトを示す平面図である。 このビデオテープレコーダにおいては、
DV (Digital Video ) 方式によるビデオテープレコーダとほぼ同一の磁気テー プ走行系を使用するようになされ、 これにより D V方式によるビデオテープレコ ーダをほぼ同一のトラックパターンにより、 正及び負のアジマス角による 1対の 斜めトラック (トラックペアである) が順次磁気テープに形成される。 なお図中 において、 H e a dは、 磁気へッドの走査方向を示し、 Ta p e t r a v e l は、 磁気テープの走行方向である。 記録トラックは、 約 300トラック /1秒の 速度により順次作成され、 磁気テープに対する記録レートは、 約 40 CMb p s
〕 に設定されるようになされている。
磁気テープは、 順次循環的に、 何らパイロット信号を記録していない記録トラ ック、 周波数 F 0のパイロット信号を記録した記録トラック、 周波数 F 1のパイ ロット信号を記録した記録トラックが形成される。 これにより磁気テープは、 こ のパイロット信号を基準にしてトラッキング制御できるようになされている。 な お周波数 F 0及び F 1は、 各記録トラックに記録するデータのチャンネルビット の記録周波数に対して、 記録周波数が 1/90及び 1/60となるように設定さ れる。
このビデオテープレコーダでは、 このようにして形成したトラック列において 、 16トラックがインターリーブの処理単位、 誤り訂正処理の単位 (ECCプロ ック) に設定され、 これにより 16 トラックに記録するデータを順次 1つのプロ ックにまとめ、 各ブロック内でそれぞれインターリーブ、 誤り訂正の処理が実行 されるようになされている。 またこの記録トラックは、 各トラックペアに値 0〜 31のトラックペア番号が順次循環的に割り当てられ、 インターリーブの先頭ト ラックペアにおいては、 このトラックペア番号が値 0、 7、 1 5又は値 23に設 定されるようになされている。
第 2図は、 このようにして形成される各記録トラックにおけるセクタフォーマ ットを示す図表である。 記録トラックは、 磁気ヘッドの走査開始側より、 順次、 プリアンブル、 メインセクタ、 サブコードセクタ、 ポストアンブル、 オーバーラ イトマージが形成される。 記録トラックは、 走査開始側より回転ドラムへの磁気 テープの巻き付け角度 174度の範囲が、 これらプリアンブル、 メインセクタ、 サブコードセクタ、 ポストアンブルに割り当てられ、 この範囲に、 後述する 24 一 25変換後のデータ量により表して、 フィールド周波数が 59. 94 [Hz) であるビデオデータを記録する場合 (磁気へッドに搭載してなる回転ドラムが 6 0 X 1000ノ 1001 [Hz] の回転速度で回転する場合) には、 13497 5ビットのデ一夕が記録され、 またフィールド周波数が 50 〔Hz〕 であるビデ ォデ一夕を記録する場合 (回転ドラムが 60 〔Hz〕 の回転速度で回転する場合 ) には、 134850ビットのデ一夕が記録されるようになされている。
ここでプリアンブルは、 再生時、 PLL回路のロックに必要なデータが 180 0ビット分、 記録されるようになされている。 なお第 3図は、 このプリアンブル の記録パターンを示す図表であり、 この実施例では、 パターン Aと、 このパ夕一 ン Aに対してビットを反転してなるパターン Bとの組み合わせが各記録トラック に割り当てられ、 これにより上述したパイロット信号の組み合わせを併せて形成 するようになされている。
メインセクタは、 通常の再生時又はサーチ時に使用されるビデオデ一夕等が後 述するシンクブロックを単位にして記録するようになされ、 全体として 1304 25ビット分、 確保されるようになされている。 サブコードセクタは、 高速サー 'チにおける位置検索等に供するデータであるサブコードの記録に適用され、 12 50ビット分の領域が確保されるようになされている。 ボストアンブルは、 回転 ドラムが 60 X 1000/1001 〔Hz〕 の回転速度で回転する場合 (フィ一 ルド周波数 59. 94 〔Hz〕 の場合) には、 1 500ビット分の領域が確保さ れ、 また回転ドラムが 60 〔Hz〕 の回転速度で回転する場合 (フィールド周波 数 50 [Hz] の場合) には、 1375ビット分の領域が確保され、 プリアンプ ルと同一に構成されるようになされている。
オーバ一ライトマージは、 上書き時におけるマージンの確保のために設けられ 、 1250ビット分の領域が確保されるようになされている。
第 4図は、 メインセクタの基本構造を示す図表である。 なお第 4図は、 24— 25変調前のデータ量によるものである。 ここでメインセクタは、 それぞれ 88 8ビット (1 1 1バイト) による 141個のシンクブロックにより構成され、 各 シンクブロックには、 先頭に、 16ビットのシンク、 24ビットの I Dが割り当 てられ、 末尾の 80ビットに、 積符号形式による誤り訂正符号の内符号である C 1符号が割り当てられるようになされている。 またメインブロックは、 141個 のシンクブロックのうち 123のシンクブロックにおいては、 残る 768ビット に、 8ビットのヘッダ (シンクブロックヘッダ) と 760ビットのメインデ一夕 とが割り当てられるのに対し、 残る 18個のシンクブロックには、 積符号形式に よる誤り訂正符号の外符号である C 2符号が割り当てられるようになされている ここでシンクは、 各シンクブロックの先頭を検出するために設けられ、 第 5図 に示すパターン M0と、 このパターン M0に対してビットを反転してなるパター ン M 1とが交互に割り当てられるようになされている。
これに対して I Dは、 誤り訂正の補助データとしてシンクブロックの識別等の ために設けられ、 第 6図に示す 3種類の I D 0〜 I D 2によりそれぞれ形成され る。 すなわち I Dは、 先頭 0〜7ビットが第 1の I D 0に設定され、 この第 1の
I D 0の先頭 0〜 4ビットによりトラックペア番号 (Track Pair Number ) が表 されるようになされている。
また I Dは、 第 1の I D 0の先頭 5〜7ビットにより第 2図について上述した トラックのフォーマツトが記録されるようになされている。 これによりこの第 1 の I D 0は、 トラックに係る識別情報が割り当てられるようになされている。 これに対して第 2の I D 1は、 シンクブロックを識別するシンクブロック番号 が割り当てられるようになされている。
また第 3の I D 2には、 メインセクタが新規に作成されたものか、 編集等によ る上書きに係る前データの消し残りのものかを識別する情報がオーバーライトプ ロテクトとして割り当てられるようになされている。 これによりこのビデオテ一 プレコーダでは、 上書き記録時、 ヘッドクロック等により元のデ一夕を完全に除 去できなかった場合に、 C 2符号のみによりィレ一ジャー訂正し、 誤ってこの元 のデータ側を再生しないようになされている。
第 7図は、 シンクブロックヘッダを示す図表である。 シンクブロックヘッダは 、 b 7〜b 5ビットによりメインデータの種類であるデータタイプが示され、 b 4〜b 0ビットによる各データタイプにおける詳細な情報が示される。 すなわち メインデータに何ら意味の無いデ一夕である NULLデータが割り当てられて空 きシンクブロックが形成されている場合、 b 7〜b 5ビットは値 0に設定され、 b 4〜b 0ビットは、 リザーブに割り当てられる。
またメインデータにビデオデータ、 オーディオデータの補助データ (AUX) が割り当てられている場合、 b 7〜! D 5ビットは値 1に設定される。 またこの場 合、 b 4〜! 32ビットにこの補助デ一夕のモード (AUX mo d e) が割り当 てられる。 なおここで補助データが P E S ( Packetized Elementary Stream ) ビデオデータに関する補助デ一夕の場合 (AUX- V ) 、 b 4〜b 2ビットが値 0に 設定され、 補助データが PESオーディオデータに関する補助デ一夕の場合 (AU X-A ) 、 b 4〜 b 2ビットが値 1に設定される。 なお P E Sビデオデータ及び P ESオーディオデータは、 この実施例に係るビデオテープレコーダが主に記録再 生するビデオデータ及びオーディォデ一夕であり、 MPEG2— PESフォーマ ットに準拠したビデオデー夕及びオーディォデー夕である。
また補助データが MPEG2— PESの PS I (Program Specific Informati on) バケツ卜の前半部分である場合 (PES- PSI1) 、 b 4〜b 2ビットが値 2に設 定され、 またこの P S Iパケットの後半部分の P S Iである場合 (PES PSI2) 、 b4〜b 2ビットは値 3に設定される。 また補助データが、 後述する ECCTB パケットのデータである場合、 b 4〜b 2ビットは値 4に設定され、 補助データ に大容量メタデ一夕が割り当てられている場合 (AUX-M ) には、 b 4〜b 2ビッ トは値 5に設定される。 なお b 4〜b 2ビッ卜の値 6及び 7はリザーブである。 なおここでシステムデ一夕は、 映像、 音声の付加データとして外部から入力され た著作権、 撮影状況等のテキスト情報、 サーチ、 編集等を補助するタイトルタイ ムコード (TTC ) 、 トラック位置情報、 装置の設定情報等の一連の制御に係るデ 一夕である。
またこれらに対応してこの場合、 b lビットには、 ECCTBに記録する無効 記録領域を表すフラグ DF、 又はメインデ一夕におけるフレーム境界の極性反転 を示すフラグ F R Cが割り当てられ、 b 0ビットには、 このシンクブロックへッ ダのスクランブル制御のオン状態を示すフラグ S B S Cが割り当てられるように なされている。 なお b lビットは、 b 4〜b 2ビットが値 0又は 5の場合、 フラ グ FRCに割り当てられ、 b 4〜b 2ビットが値 4の場合、 フラグ DFに割り当 てられ、 これら以外の場合、 リザーブに設定される。
これに対してメインデータが、 MP EG 2— PESのフォーマツ卜に準拠した ビデオデータの場合 (PES—V I DEO) 、 b 7〜b 5ビットは値 2に設定さ れ、 このフォ一マットによるオーディオデータの場合 (PES— AUD I O) 、 b 7〜b 5ビットは値 3に設定される。 これらの場合、 b 4ビットにより、 デ一 夕がパーシャル (95バイト未満) であるか、 フル (95バイト) であるか示さ れ、 b 3〜b 0ビットには、 一連のカウント値が割り当てられるようになされて いる。
これに対してメインデ一夕がトランスポートストリームの形態で記録されてい るもののうちの前半部分である場合 (TS- 1H ) 、 b 7〜b 5ビットは値 4に設定 され、 b4、 b 3ビットにジャンプフラグが配置され、 b 2〜b 0にタイムス夕 ンプが配置される。 またメインデ一夕がトランスポートストリームの形態で記録 されているもののうちの後半部分である場合 (TS- 2H ) 、 b 7〜b 5ビットは値 5に設定され、 b 4〜b 0ビットに一連のカウント値がセットされる。
またメインデータが、 サーチ用データ (SEARCH) の場合、 b 7〜b 5ビットは 値 6に設定され、 b 4はリザーブに設定される。 また b 3〜b 1ビットには、 対 応するサーチ速度が記録され、 b 0ビットにスクランブル制御のオン状態を示す フラグ S B S Cが割り当てられる。 なおサーチ用データは、 Iピクチャーの低域 成分によるデータであり、 b 3〜b 1ビットが値 2及び 4のとき、 それぞれ 8倍 及び 24倍のサーチ速度を指示するようになされている。 なお b 3〜b 1ビット の値 7は、 リザーブに割り当てられる。
第 8図は、 このようにして形成されるメインセクタのデータ構造における平均 的な論理データ配分を示す図である。 ここで C 2符号は、 連続エラ一訂正能力を 2トラック以上 (= 12. 5 % (=2トラック/ 16トラック ECC (Error Co rrecting Code)イン夕一リーブ) ) となるように、 18個のシンクブロックに割 り当てられ、 これにより 12. 7 〔%〕 に設定される。 補助データ (AUX) + NULLデータは、 95バイト X2. 2 SBX 300トラック X8ビット =50 1 [Kb p s〕 、 ビデオデータは、 95バイト X 1 10 SBX 300 卜ラック X 8ビット =25. 021 〔Mb p s〕 、 オーディオデータは、 95バイト X 1. 8 SBX 300トラック X 8ビット = 421 〔Kb p s〕 、 サーチデ一夕は、 9 5バイト X 9. 1 SBX 300 トラック X 8ビット =2. 07 〔Mb p s〕 であ り、 総計 28. 044 〔Mbp s〕 (95バイト X 123 SBX 300トラック X 8ビット) に設定される。 なお以下において、 シンクブロックは、 適宜、 SB により示す。
これらにより磁気テープには、 順次、 ビデオデータ、 オーディオデータ、 対応 するシステムデータ (補助データ) がメインセクタのメインデータに割り当てら れて記録されるようになされている。
第 9図は、 補助デ一夕をメインデータに割り当てる場合について、 シンクプロ ック構造を示す図表である。 各シンクブロックにおいては、 補助データのモード
(AUX mo d e) が値 0 (補助データがビデオデータに関する補助デ一夕の 場合 (AUX- V ) ) 、 値 1 (補助データが PESオーディオデータに関する補助デ
—夕の場合 (AUX- A ) ) 、 又は値 5の場合 (大容量メタデータが割り当てられて いる場合 (AUX-M ) ) 、 各シンクブロックにおいては、 シンクヘッダに続いて、 メインデータエリアの先頭 1バイトがサブヘッダに割り当てられる (第 9図 (A ) 及び (B ) ) 。
ここでサブヘッダは、 b 7〜b 4がリザーブに割り当てられ、 b 3〜b 0がー 連のカウント値 (CC. Cont inui ty counter ) に割り当てられる。 ここでサブへッ ダは、 補助データが複数のシンクブロックに跨がって割り当てられた場合に、 力 ゥント値 (CC. Cont inui ty counter ) によりデータの連続性を検出することを目 的として設けられる。 これによりこのカウント値は各補助データのモード毎に、 それぞれ独立にカウント値を設定することにより、 補助データを不規則に複数配 置した場合でも、 確実に再生できるようになされている。 因みに、 E C C T Bパ ケットにおいては、 システムデータである補助デ一夕を記録するものであるもの の、 規則的に配置され、 かつデータに連続性を有することにより、 サブヘッダが 設けられないようになされている。 ここで E C C T Bパケットは、 E C Cブロッ クの先頭の記録に割り当てられるシンクブロックであり、 詳細については後述す る。
このようにしてメインセクタに割り当てられるデ一夕のうち、 補助デ一夕にお いては、 第 1 0図及び第 1 1図に示すパケット構造により、 第 4図について上述 したメインデータに割り当てられる。
ここで第 1 0図及び第 1 1図は、 それぞれ固定長による補助データのパケット 構造と可変長による補助データのバケツト構造とを示す図表である。 固定長によ るパケット構造は、 メインセクタにも適用されるものの、 主にサブコードセクタ に適用される。 固定長によるパケット構造においては、 全体が 5バイトにより形 成され、 先頭 1バイトの b 7及び b 6ビットが値 0に設定され、 b 5〜b 0ビッ トに、 各補助データの内容を示すキーワード番号 (keyword N画 ber) が割り当て られ、 残り 4バイトが補助データに割り当てられる。
これに対して可変長のバケツト構造は、 先頭 1バイトの b 7及び b 6ビットが それぞれ値 0及び値 1に設定され、 b 5〜b 0ビッ卜に、 各補助データの内容を 示すキーワード番号 (keyword Number) が割り当てられる。 また続く 1バイトに
、 続く補助データのバイト数 nが記録され、 これによりパケット長を検出できる ようになされ、 続いてこの nバイトの補助データが割り当てられるようになされ ている。
第 12図は、 この固定長によるパケット構造におけるキーワード番号を示す図 表である。 キーワード番号は、 固定長によるパケット構造と可変長によるバケツ ト構造とで一連の番号が割り当てられ、 固定長によるパケット構造には、 値 0〜 値 63が割り当てられる。 これらのうち値 0〜値 7は、 サブコードセクタに適用 され、 値 0は、 続く 4バイトがタイトルタイムコード (TTC (ビデオデータ、 オーディオデータの時間情報である) ) であることを示すようになされている。 またキ一ワード番号の値 1は、 続く 4バイトがバイナリーグループによるデ一夕 であることを示し、 キーワード番号の値 2は、 続く 4バイトがパート番号である ことを示すようになされている。
これに対してキーワード番号の値 4は、 続く 4バイトがテープ位置情報 (ATNF ) 、 所定のフラグ (FLG ) であることを示すようになされている。 ここでテープ 位置情報は、 23ビットの絶対位置情報であり、 テープ先頭からカウントした各 記録トラックまでのトラック番号 (ATN: Absolute Track Number ) により表 される。 またフラグ (FLG ) は、 テープ位置情報が連続していないときに値 1に セットされ、 これによりトラック列の連続性を判断して確実にサーチできるよう になされている。 値 5及び値 6は、 続く 4バイトがそれぞれ記録日時、 記録時間 であることが示され、 値 7は、 続く 4バイトが拡張トラック番号 (ETN : Exte ned Track Number) であることを示すようになされている。
ここで拡張トラック番号 E TNは、 磁気テープからビデオデ一夕を再生する再 生基準の管理情報であり、 デコード時におけるビデオデ一夕の時刻管理情報 D T S (Decoding Time Stamp ) に対して比例関係となるように、 またこのデコード 時における動作基準であり、 さらにはこのビデオテープレコ一ダの動作基準であ るシステムタイムクロック STC (System Time Clock ) に対して比例関係とな るように、 以下の関係式により、 時刻管理情報 DTSをトラック番号により表し た値が適用される。 拡張トラック番号 (ETN) は、 24ビットにより表され、 b 4〜b 0ビットの内容が、 ECC内のトラック番号となり、 b 5〜b lビット の内容が、 トラックペア番号 (Track Pair Number ) と一致するようになされて いる。 なおここで EC C内のトラック番号は、 ECC先頭トラックに値 0を設定 してなる番号である。 なおこのデコード時における時刻管理情報 DTSは、 周波 数 90 [kHz] によるカウント値であり、 デコードされてデータ伸長したビデ ォデータの出力基準である。
またタイトルタイムコード (TTC) との間では、 フィールド周波数 59. 9 4 〔Hz〕 のシステムに適用した場合、 TTCが 10トラックの周期で繰り返し 割り当てられ、 TTCの書き始めにおいて、 ETNが 1 0の整数倍により表され るようになされている。 またフィールド周波数 5 0 〔Hz〕 のシステムに適用し た場合、 TTCが 1 2トラックの周期で繰り返し割り当てられ、 TTCの書き始 めにおいて、 ETNが 1 2の整数倍により表されるようになされている。
これにより拡張トラック番号は、 この実施例においては、 フィールド周波数 5 9. 94 〔Hz〕 のシステムに適用した場合、 DTS = EFNX 3003=ET NX 300 3Z1 0により表され、 またフィールド周波数 5 0 [Hz] のシステ ムに適用した場合、 DTS = EFNX 3600 = ETNX 3 600/1 2により 表されるようになされている。 なお E FNは、 Extended Frame Number であり、 拡張トラック番号 ETNに対応するフレーム番号である。 なお第 1の I D 0にお いて、 値 8〜値 62はリザーブに割り当てられ、 値 6 3は、 続く 4バイトが NU LLであることを示すようになされている。
これに対して第 1 3図は、 可変長によるパケット構造におけるキーワード番号 を示す図表である。 可変長によるパケット構造には、 値 64〜値 1 27が割り当 てられる。 これらのキーワード番号のうち、 値 64〜値 67は、 オーディオデー 夕の補助データに割り当てられ、 値 64において、 続く可変長のデ一夕にオーデ ィォデ一夕の補助データが割り当てられていることを示すようになされている。 なお残り値 65〜値 67は、 リザーブに割り当てられる。
これに対して値 68〜値 7 9は、 ビデオデータの補助デ一夕に割り当てられ、 値 68においては、 続く可変長のデータにビデオデータの補助データが割り当て られていることを示すようになされ、 また値 7 3は、 続く可変長のデータが DV 方式と互換性のあるデータであることを示すようになされている。 また値 77及 び値 78は、 それぞれ続く可変長のデータがアスキーコード及びシフト J I Sコ —ドによるメッセージのデ一夕であることを示すようになされ、 値 7 9は、 続く 可変長のデ一夕がバイナリーデータであることを示すようになされている。
これに対して値 8 0〜8 3は、 システム用に割り当てられ、 値 8 0は、 続く可 変長デー夕により E C C T Bパケットが形成されることを示すようになされてい る。 また値 8 4〜値 1 1 9は、 リザ一ブであり、 値 1 2 0〜値 1 2 6は、 続く可 変長デ一夕が大容量のメタデータであることを示すようになされている。 また値 1 2 7は、 続く可変長データが N U L Lであり、 全体として N U L Lパケットを 形成することが示されるようになされている。
第 1 4図は、 このようなキーワード番号の設定のうち、 キ一ワード番号を値 6 4に設定してなるオーディオフレームパケットを示す図表である。 オーディオフ レームパケットは、 第 1 1図のパケット構造について上述したように、 先頭 1バ イトが値 6 4のキーワード番号に設定され、 続く 1バイトに続くバイト数 n (= 9 2 ) が割り当てられる。 さらに続いてトランスポ一トストリームを出力するた めの動作モードが設定され、 続く 5バイト、 3バイト、 5バイトには、 対応する ビデオフレームと同一内容による V T Rモード、 テープ位置情報 (ATNF) 及び各 種のフラグ (E F L、 F L G) 、 タイトルタイムコードが割り当てられる。 これ によりパックュニットにおいて、 対応するビデオデータのパックペアを簡易に特 定できるようになされている。 ここでパックユニットは、 対応するビデオデータ 、 オーディオデータ、 システムデータの組み合わせを意味する。 なおこの各種の フラグ (E F L、 F L G) については、 後述するサブコードの対応するパケット の説明において詳述する。
また続く 1 0バイトにオリジナルの記録日時、 時間の情報が、 続く 8バイトに 磁気テープへの記録日時、 時間の情報が割り当てられ、 続く 1バイトにコピ一世 代を示す情報が割り当てられる。 また続く 2バイトに編集点に係るステータスの 情報 (編集情報) が各 1バイトづっ割り当てられ、 続く 6バイトにオーディオの モードが割り当てられる。 ここでオーディオのモードは、 フレームサイズ、 サン プリング周波数等である。 また続く 4バイトはリザーブに割り当てられ、 続く 1
1バイトにパックュニットに係る情報が割り当てられるようになされている。 こ こでこのパックユニットに係る情報においては、 デコード基準の情報であり、 フ レーム番号、 フレーム数、 PTS (Presentation Time Stamp ) である。 なおこ こで PTSは、 デコードによりデータ伸長したビデオデータ、 オーディオデータ の再生出力の時刻管理情報である。
これに対して第 15図は、 このようなキーワード番号の設定のうち、 キ一ヮ一 ド番号を値 68に設定してなるビデオフレームパケットを示す図表である。 ビデ オフレームパケットは、 第 1 1図のパケット構造について上述したように、 先頭 1バイ卜が値 68のキ一ワード番号に設定され、 続く 1バイトに続くバイト数 n (= 92) が割り当てられる。 さらに続いてトランスポートストリームを出力す るための動作モードが設定され、 続く 5バイト、 3バイト、 5バイトには、 対応 するオーディオフレームと同一内容による VTRモード、 テープ位置情報 (ATNF ) 及び各種のフラグ (EFL、 FLG) 、 タイトルタイムコードが割り当てられ る。
また続く 5バイトにバイナリ一のタイムコードが割り当てられ、 続く 1 0バイ ト及び 8バイトにそれぞれオリジナルの記録日時、 時間及び磁気テープへの記録 日時、 時間の情報が割り当てられ、 続く 1バイトにコピ一世代を示す情報が割り 当てられる。 ビデオフレームパケットは、 4バイト目から 39バイト目までに、 D T Sによる時刻管理情報が割り当てられるサブコードデ一夕がそのまま割り当 てられ、 対応するビデオデ一夕が Bピクチャー、 Cピクチャーの場合、 これらの データは、 対応する Iピクチャ一又は Pピクチャーにそのまま対応するようにな されている。
これに対して続く 2バイトには、 編集点に係るステータスの情報 (編集情報) が各 1バイトづっ割り当てられ、 続く 1バイトにはサーチ用データの記録モード が割り当てられる。 なおサーチ用データは、 第 16図に示すように、 各サーチ速 度に対応して割り当てられるようになされている。 また続く 1 1バイトにパック ユニットに係る情報が割り当てられるようになされている。 ここではこのパック ュニットに係る情報は、 MPEGビデオストリームへッダの内容が割り当てられ るようになされている。 これらのデータのうち、 ピクチャーに係る情報 DATA
_Hには、 第 17図に示すように、 Iピクチャー、 Pピクチャー等を示す情報、 記録終りを示す情報 (V— END) が割り当てられるようになされている。 これに対して続く 16バイトは、 ビデオモードの情報が割り当てられ、 続く 1 バイト及び 1 5バイ卜にはフレーム単位の付加情報 (Extended DV Pack) が割り 当てられるようになされている。
第 18図は、 キ一ワード番号を値 80に設定してなる ECCTBバケツトを示 す図表である。 ECCTBパケットは、 インタ一リーブ単位である 16トラック に記録された情報が割り当てられ、 上述したようにインターリーブの先頭、 固定 位置に記録される。 ECCTBパケットは、 第 11図のパケット構造について上 述したように、 先頭 1バイトが値 80のキーワード番号に設定され、 続く 1バイ トに続くバイト数 n (=93) が割り当てられる。 さらに続く 37バイトに、 ィ ン夕ーリーブの先頭トラックのサブコードと同一内容による情報が記録される。 ここでこの情報は、 テープ位置情報 (ATNF) 及び各種のフラグ (EFL、 FLG ) 、 ETN、 タイトルタイムコード (TTC) 、 バイナリーグループ、 オリジナ ルの記録日時、 時間の情報、 磁気テープへの記録日時、 時間の情報、 コピー世代 を示す情報が割り当てられる。
また続く 25バイトにビデオに係る編集の情報が割り当てられ、 編集点に係る ステータス、 サーチデータのモード等が割り当てられた後、 ビデオ及びオーディ ォデ一夕の情報 (video mode) (audio mode) が割り当てられるようになされて いる。
第 19図は、 メインデータにサーチ用デ一夕を割り当てる場合について、 サー チデ一夕のシンクブロック構造を示す図表である。 この場合、 シンクブロックに おいては、 先頭にサーチシンクブロックのヘッダが 40ビット割り当てられ、 残 る 720ビッ卜にサーチ用のデータが割り当てられる。 ここでこのヘッダには、 リザ一ブの 1ビットを間に挟んで、 シンクブロック内に記録される先頭マクロブ ロック座標の Xアドレス及び Yアドレスが割り当てられる。 続いてバケツト I D (PC I D) 、 パケットヘッダ、 パケットデータが割り当てられる。
ここでパケットヘッダは、 パケットデータの内容を示すように設定され、 第 2 0図に示すように、 値 2〜値 7によりキ一ワード番号について上述したと同一の 各種表示用の情報が示され、 また値 8〜値 1 1に検索用の位置情報が示されるよ うになされている。 第 2 1図は、 サブコードセクタの構造を示す図表である。 サブコードセクタは 、 例えば 2 0 0倍程度の高速サーチに利用され、 2 4— 2 5変換後で、 全体が 1 2 5 0ビットにより構成され、 1 0個のサブコードシンクブロックで構成される 。 各サブコードシンクブロックは、 先頭 1 6ビットがシンクに割り当てられ、 続 く 2 4ビットが I Dに割り当てられる。 さらに続く 4 0ビットがサブコ一ドデー 夕に割り当てられ、 残り 4 0ビットがパリティに割り当てられる。
シンクは、 第 2 2図に示すように、 メインセクタのシンク M 0、 M lとは異な る所定のパターン S 0と、 このパターン S 0に対してビットを反転してなるパ夕 ーン S 1とが割り当てられるようになされ、 これによりメインセクタとサブコー ドセクタとを識別できるようになされている。
サブコードセクタの I Dは、 第 2 3図に示すように、 第 1〜第 3の I D 0〜 I D 2により構成される。 第 1の I D 0は、 メインセクタのシンク I Dと同様に、 フォーマットタイプ (F TYPE) 及びトラックペア番号をそれぞれ定義するように なされている。 また第 2の I D 1は、 サブコードセクタにおける各サブコードシ ンクブロックの番号 (SB number ) とリザーブとに割り当てられ、 第 3の I D 2 は、 メインセクタのシンク I Dと同様に、 オーバーライトプロテクトが割り当て られる。 なおォ一バーライトプロテクトの設定により、 サブコードセクタに記録 されているデータが前の消し残りと判断された場合、 そのシンクブロックは無効 なものとして処理されるようになされている。
第 2 4図は、 各サブコードセクタのサブコ一ドデ一夕の内容を示す図表である 。 各サブコードセクタは、 第 1 0図について上述した固定パケット構造により、 この第 2 4図に示す情報が記録される。 ここでサブコードデータは、 それぞれ偶 数番目及び奇数番目のトラックペアで同一のデ一夕が、 第 1 0図について上述し た固定長データ形式により記録される。 但し、 サブコードシンクブロック番号 0 、 4、 9については、 第 1 0図について上述したパケット構造とは異なる構造に より形成される。 ここで偶数番目及び奇数番目のトラックペアにおけるサブコー ドシンクブロック番号 0、 4、 9のサブコードには、 各種のフラグ、 テープ位置
,1*報 (ATNF) が割り当てられる。
二で第 2 5図は、 このサブコードシンクブロック番号 0、 4、 9に係るサブ コードデータの構造を示す図表である。 これらサブコードデータには、 先頭 1バ イトに各種フラグが記録される。 ここで第 26図は、 このフラグの設定を示す図 表であり、 サーチデータの有無、 メインデータとの間の位相差が記録されるよう になされている。
これに対して 2バイト目、 b 0ビットには、 テープ先頭を基準にしたトラック 番号 (ATN) が不連続であることを示すフラグ BF (Blank Flag) が設定され る。 なおこれによりフラグ B Fは、 一旦不連続となった以降の記録では、 同一の 値に設定される。 また 3バイト目には、 テ一プ先頭を基準にしたトラック番号 (
ATN) が割り当てられる。 なおこのトラック番号 (ATN) は、 DV方式の場 合と同一であり、 先頭 1ビッ卜が符号に割り当てられる。
最後の 1バイトには、 第 27図に示す各種のフラグが設定される。 ここでこれ らのフラグは、 サーチボイントを示す Iフラグ、 静止画の記録開始位置がメイン データの場合に設定される Pフラグ、 メインデータに Iピクチャ又は Pピクチャ が割り当てられていることを示す P Fフラグ、 編集に係る E Fフラグ等が割り当 てられるようになされている。
これに対して偶数番目のトラックペアにおけるサブコードシンクブロック番号
1、 6のサブコード、 奇数番目のトラックペアにおけるサブコードシンクブロッ ク番号 5のサブコ一ドには (第 24図) 、 拡張トラック番号 (ETN : Extened
Track Number) が割り当てられる。
第 28図は、 この拡張トラック番号 ETNを割り当ててなるサブコードを示す 図表である。 このサブコードにおいては、 先頭 1バイト、 b 5〜b 0ビットに対 応するキーワード番号が割り当てられ、 第 3バイトに拡張トラック番号 ETNが 割り当てられるようになされている。
これに対して偶数番目のトラックペアにおけるサブコードシンクブロック番号 2、 5、 7のサブコード、 奇数番目のトラックペアにおけるサブコードシンクブ ロック番号 1、 6のサブコードには (第 24図) 、 タイトルタイムコード (TT
C) が割り当てられる。
第 29図は、 このタイトルタイムコードを割り当てるサブコードを示す図表で ある。 このサブコードにおいては、 先頭 1バイト、 b 5〜b 0ビットに対応する キーワード番号が割り当てられ、 続くバイトに順次タイムコードの情報が割り当 てられるようになされている。
これに対して偶数番目のトラックペアにおけるサブコードシンクブロック番号
3、 8のサブコードには (第 24図) 、 何ら情報が割り当てられないようになさ れている。 これに対して奇数番目のトラックペアにおけるサブコードシンクプロ ック番号 2、 7のサブコードには、 記録日時の情報が割り当てられ、 また奇数番 目のトラックペアにおけるサブコ一ドシンクブロック番号 3、 8のサブコードに は、 記録時間の情報が割り当てられるようになされている。
第 30図は、 このようなメインセクタ、 サブコードセクタによる記録に関して 、 磁気テープ上におけるサーチ用データの配置を示す図表である。 サーチ用デ一 夕の記録位置は、 インタ一リーブ後の物理的な位置で定義される。 ここで 8倍速 用のサ一チ用データは、 1 ECCバンク (1 6トラック) 単位に 1つの割合で配 置される。
具体的に、 この 8倍速用のサーチ用データは、 ECC内トラック番号 ETN[3:0] =0及び 4の記録トラックに、 1 7シンクブロック分の同一データ (デ一夕番号
17〜33) がそれぞれ 2回ずつ繰り返し記録され、 また ECC内トラック番号 ETN[
3:0]=2の記録トラックに、 残り 1 7シンクブロックのデータ (データ番号 0〜
1 6) が 3回繰り返されて記録され、 これらにより 1 ECCバンクに 34シンク ブロック (データ番号 0〜33) が割り当てられるようになされている。
これに対して 24倍速用のサーチデータは、 3 EECバンク (1 6 X 3 = 48 トラック) 単位で 1つ配置される。 記録位置は、 サブコード FLE (Flag Extens ion)内の SPH (Search Phase) 、 2ビットの 3進カウンタにより示される。 この 2
4倍速用のサーチデータは、 ECC内トラック番号 ETN[3:0]= 1 1及び 1 5の記 録トラックに、 8シンクブロック分のデータ (データ番号 0〜3、 8〜1 1) が それぞれ 4回、 繰り返されて記録され、 また ECC内トラック番号 ETN[3:0]= 1
3の記録トラックに、 4シンクブロック分のデータ (デ一夕番号 4~7) が 3回 繰り返し記録され、 これにより 3 EC Cブロックに 1 2シンクブロック分のデー 夕が繰り返し記録されるようになされている。
これらのサーチ用データは、 第 20図について上述したサブコードにおける表 示用 TTC等により検索されて利用されるようになされている。
第 31図は、 このようなメインセクタ、 サブコードセクタによる記録に関して 、 磁気テープ上におけるメインデータの記録のイメージを示す図表である。 この 実施例においては、 MP@HL 、 MP紐- 14 等の MP EG方式によりデータ圧縮してな るビデオデータ及びオーディオデータを記録するようになされており、 このデ一 タ圧縮に係る G〇Pの Iピクチャー、 Pピクチャーによりビデオデータを区切つ てブロック化し、 各ブロックのビデオデータ、 対応するオーディオデ一タ及び補 助データを組み合わせてパックユニットが形成される。 ここで第 31図の例にお いては、 符号 I、 P、 Bによりそれぞれ Iピクチャー、 Pピクチャー、 Bピクチ ャ一を示し、 先頭 Iピクチャーに続いて、 B、 B、 P、 B、 B、 P……の順でピ クチャ一が連続する場合であり、 I、 B、 B、 Pピクチャ一比率が 4 : 1 : 1 : 2の場合である。 なおこの図においては、 インタ一リーブ単位である EC C単位 について、 上下の数字により EC Cブロックの番号を示し、 またこの内側の英数 字により EC C単位内におけるトラック番号を示す。
磁気テープにおいては、 各 EC C単位の先頭トラック、 先頭シンクブロックに ECCTBパケット (符号 Hにより示す) により補助データが記録される。 また 各パックユニットにおいては、 オーディオデータに係る補助データ (符号 Xによ り示す) が記録された後、 オーディオデータ (符号 Aにより示す) が記録され、 続いてビデオデータに係る補助データ (符号 Uにより示す) が記録される。 また 続いてストリ一ミングの順に、 各ピクチャーが記録される。 因みに、 オーディオ デ一夕が 384 [Kb p s ] の場合、 オーディオデータは、 平均、 50シンクブ ロック配置される。
また連続するパックユニットは、 適切な遅延時間を確保する分、 必要に応じて NULLデータによるシンクブロック、 メインデータを間に挾んで、 連続するよ うに記録される。 これによりこの実施例では、 各パックユニットの先頭を、 デコ 一ド時における時刻管理情報 DTSにより決まる一定位置に記録するようになさ れている。
具体的に、 この実施例では、 磁気テープ上における対応する時刻管理情報 DT
Sに対して、 デコード時における遅延時間 (vbv (Video Buffering Verifier) delay) に所定のトラック分の先行量ひを加算したトラック数以上で先行するよ うに、 NULLデータの記録により、 各パックユニットの先頭を記録する。 また 各パックュニットの終了位置が、 磁気テープ上における対応する時刻管理情報 D TSに対して、 必ず先行した位置となるようにする。 なおここでは、 この αを 1 6トラックとした。
すなわち第 32図に示すように、 この実施例においては、 ベースバンドである ビデオデータ (第 32図 (Β) ) が MPEG方式によりデータ圧縮され (第 32 図 (C) ) 、 ここでビデオデータのエンコードによる遅延時間 (Video ENC dela y) が発生する。 なおここでは、 連続するピクチャーを B、 B、 I、 B、 B、 P ピクチャーにより符号化処理する場合である。 これに対して対応するオーディオ データ A1〜A4 (第 32図 (F) ) においても、 データ圧縮処理され (第 32 図 (E) ) 、 ここでオーディオデータのエンコードによる遅延時間 (Audio ENC delay) が発生する。 なおここで A1〜A4は、 オーディオデータのデータ圧縮 単位である長さ 24 [ms e c] の各フレームを示すものである。 また AXA及 び AXVは、 それぞれオーディオデータ及びビデオデ一夕の補助データである。 これらデータ圧縮されたビデオデータ及びオーディオデ一夕は、 対応する補助 データと共にパックュニットを形成し、 このパックュニットが時分割多重化処理 され (第 32図 (D) ) 、 磁気テープに記録される (第 32図 (A) ) 。 この磁 気テープへの記録時、 これらオーディオデ一夕 A 1〜A4においては、 Iピクチ ヤーと共にパックュニットを形成する末尾のオーディオデータ A4における遅延 時間が磁気テープ上における最も短い遅延時間となり、 この Iピクチャーによる パックュニットに続くパックュニッ卜の先頭側に配置されるオーディオデータ A 1の遅延時間が磁気テープ上における最も長い遅延時間となる。 これによりデコ ード時における遅延時間 (vbv (Video Buffering Verifier) delay) において は、 データ圧縮時における発生符号量、 各種補助データ、 サーチ用データの介挿 等により種々に変化することが判る。
これに対して第 33図は、 各パックュニットにおけるパッキングの関係を示す 図表である。 この例は、 ベースバンド入力のビデオデータにおける先頭 Iピクチ ヤーから記録した例であり (第 33図 (A) ) 、 このベースバンド入力において は、 I、 B、 Bピクチャー、 対応するオーディオデ一夕、 補助データによりパッ クュニット P 1が形成され、 この補助データとしてオーディオデータ及びビデオ データの補助データ AUX— A及び AUX— V等が得られ、 またタイトルタイム コード TTC等が生成されて補助データに割り当てられることになる。
なおここで C 0及び C 1によるパックユニット EP 1は、 編集点のパックュニ ット EDIT PACKであり、 編集で必要な遅延時間 vbv delayの整合のために挿入さ れるものである。 なお第 34図は、 これらパックユニットに係る一連のデータの 関係をまとめたものである。
矢印により関連を示すように (第 3 3図 (A) ) 、 この実施例ではこれらのベ ースバンド入力に係る一連のデ一夕が多重化処理され (第 3 3図 (B) ) 、 各パ ツクユニッ卜がメインデータにより磁気テープに記録され、 対応する補助デ一夕 がサブコードデータにより磁気テープに記録される (第 3 3図 (C) ) 。 このと きメインデータによるストリームは、 サブコ一ドの時刻管理情報 D T Sに対して 先行した位置に記録され、 サブコードは、 対応する時刻管理情報 DT Sによる位 置に記録される。 またサーチ用データは、 対応する Iピクチャ一、 対応する時刻 管理情報 D T S以降の E C Cバンクから記録される。 なおここでビデオデ一夕は 、 エンコード時、 リオーダリングにより順序が入れ換えらえるが、 オーディオデ 一夕及び補助データは、 入力順に磁気テープに記録される。
ここで Iピクチャーの先頭の拡張トラック番号 ETNは、 1 2 0とされる。 こ れは、 ストリーム先頭で正の値とするためであり、 トラック番号 (ATN) も同 じである。 因みに、 拡張トラック番号 ETN、 トラック番号 (ATN) を値 0か ら始めて記録を開始すると、 デコード時における遅延時間 (vbv (Video Buffer ing Verifier) delay) と E C Cブロック分の時間とを加算した時間による磁気 テープ上における時刻管理情報 DTSは、 3 0 トラック〜 1 1 0トラックとなる 。 しかしながらセルフエンコードの場合において、 フィールド周波数が 5 9. 9
4 〔H z〕 のシステムとフィ一ルド周波数が 5 0 〔Hz〕 のシステムとで拡張ト ラック番号 ETN、 トラック番号 (ATN) とを共通化することを考慮し、 これ によりこれらのシステムにおけるフレームとトラックの最小公倍数が同一である 値 1 2 0を拡張トラック番号 ETN、 トラック番号 (ATN) の先頭値に設定し た。
この実施例ではこのようにして磁気テープに記録してなるサブコードセクタの 各補助データを基準にしてビデオデータ及びオーディオデ一夕が再生されて復号 される (第 3 3図 (D) ) 。 またサーチ用データにおいては (第 3 3図 (E ) ) 、 対応するビデオデータの Iピクチャーより生成されて、 上述したように、 対応 する Iピクチャー、 対応する時刻管理情報 D T S以降の E C Cバンクから記録さ れる。
これにより磁気テープ上において、 メインデータとサブコードデ一夕とは、 第 3 5図に示す関係により表される。 なおこの第 3 5図は、 サブコードと対応する パックュニット先頭の記録位置相関を、 パックュニット先頭のフレームに着目し て図示したものである。 因みに、 フィールド周波数が 5 9 . 9 4 〔H z〕 のシス テムの場合、 サブコードは、 1フレーム 1 0トラック単位で構成され、 フレーム 内 1 0トラックのサブコードデータは、 第 2 4図について上述した構成により同 一内容が繰り返し記録される。
ここでメインデータは、 磁気テープ上の D T Sであるサブコードの拡張トラッ ク番号 E T Nに対して、 デコード時における遅延時間 (vbv de l ay) と所定トラ ック分の先行量を加算した時間の分だけ先行して、 かつパックュニットの末尾が 時刻管理情報 D T Sによる位置を越えないように設定されるものの、 上述したよ うに、 第 3 5図 (D ) から (E ) に示すように、 パックユニットの記録開始位置 の変化が許容される。
ここでこのこのような開始位置の変化分 T 1は、 補助データ、 サーチ用データ の挿入により変化することにより、 以下のように見積もることができる。 なおこ の場合、 再生側の処理全体を遅らせることにより、 時刻管理情報 D T Sによる時 刻より後に、 各パックュニッ卜のデータをデコ一ド可能とするシステムも考えら れるが、 この場合、 基準の時刻を後に移動させただけであり、 サブコードに記録 されるデータにも余分な遅延が必要になることから、 処理が煩雑になる。
ここでこのような開始位置の変化分 T 1に変化を与える要素のうち、 サーチ用 データの粗密による変化量は、 上述したように、 8倍速用及び 2 4倍速用の双方 で、 最大 1 . 6トラックとなり、 また対応するオーディオデータのデータ量は最 大で 0 . 7 トラックとなる。 また補助データにおいては、 3トラック Z 3フレー ムであり、 NU L Lデータにおいては、 パックユニットの記録開始位置をトラッ ク単位で繰り下げた場合に、 最大で 1 . 0トラックとなる。 これらを合計すると 6 . 3トラックとなる。
従ってこの実施例では、 この所定トラック分による先行量 αを 6 . 3 トラック 以上に設定し、 これによりビデオストリーム、 オーディオストリームにおいて、 途絶えることなく再生することができるようになされている。 なおフォーマツト 規定は、 更に拡張性を考慮し、 この先行量 Q!を 1 6トラックとした。
すなわちこの先行量 αを 6 . 3トラック以上の 9〜 1 2トラックに設定した場 合、 この余分なマージンにより、 補助データ (AUX- Μ ) をまとめて記録すること ができる。 因みに、 1 0トラック分である 1 0 0 〔Κ Β〕 程度のデータを間欠的 に記録することが可能となる。 また 8倍速、 2 4倍速用のサーチ用データの他、 4倍速、 1 6倍速等のサーチ用データを追加記録することが可能となる。 因みに 、 このようにサーチ用デ一夕を追加記録すると、 ビデオデータにおいては、 その 分、 レートが低下することになる。 また記録再生で、 処理用のメモリを兼用する システムにおいては、 再生時、 数フレーム分の余裕が発生し、 これによりこの余 裕を各種の処理に利用することができる。 すなわち記録側においては、 最大で 4 トラック先行するようにすれば、 再生側においては、 前述したような拡張された フォーマツ卜まで対応可能に、 1 6トラック分のメモリ容量を確保することがで き、 この場合は、 別途、 システムを構成する場合に比して、 メモリを約 1フレー ム分節約することができる。
なおこの第 3 5図 (A) 、 ( Β ) 及び (C ) は、 それぞれメインデータ、 サブ コードデータ、 サーチ用データを示すものであり、 また (D ) 及び (Ε ) は、 そ れぞれ最先行での記録及び最遅延での記録の例である。 この第 3 5図においては 、 1秒を 3 0 0トラックとして遅延時間 (vbv del ay) によるトラック数を表し た。 これらによりこの実施例においては、 パックユニットの末尾はもとより、 I ピクチャーの末尾においても、 対応する D T S位置までの間に、 期間 T 2の余裕 を有するようになされている。
ここでこのようなパックユニット先頭の設定に係る処理は、 第 3 1図との対比 により第 36図において符号 Aにより示すように、 デコード時における遅延時間 (vbv delay ) がトラック数に換算して 62. 7トラックである場合、 少数点以 下を切り捨てた 62トラックにインタ一リーブのトラック数 16を加算すると、 78トラックのトラック数が得られる。 これによりこの時刻管理情報 DTSによ る磁気テ一プ上の位置である拡張トラック番号 ETNが値 80の場合には、 この 拡張トラック番号 ETNの位置から 78トラック先行した位置である拡張トラッ ク番号 ETNが値 2の位置から、 対応するパックュニットを記録するように NU LLデ一夕を割り当てる。 なおこの第 36図においては、 1フレームの期間に対 応するトラック数が 10 トラックの場合であり、 ECCTBパケッ卜については 、 記載を省略して示す。
また符号 Bにより示すパックユニットの先頭においては、 デコード時における 遅延時間 (vbv delay ) がトラック数に換算して 50. 4トラックの場合であり 、 この場合、 同様にして得られるトラック数においては、 値 66である。 また符 号 Aで示した場合より、 トラック数においては、 30トラック変化し、 これによ り ETNは 1 10となる。 これにより ETN= 110より値 66を減算して得ら れる ETN=44の位置から、 対応するパックュニットを記録するように NUL Lデータを割り当てる。
また符号 Cにより示すパックュニットの先頭においては、 デコード時における 遅延時間 (vbv delay ) がトラック数に換算して 57トラックの場合であり、 こ の場合、 同様にして得られるトラック数においては、 値 73であり、 また ETN は 140であることにより、 ETN= 140より値 73を減算すると、 ETN = 67が得られる。 この場合、 何ら NULLデータを介挿しなくても、 ETN=6 8となっており、 記録開始位置を通過していることにより、 この場合は、 NUL Lデータを割り当てることなく、 パックュニットを記録する。
なおこのように連続するパックュニットが最先行記録開始位置より遅くなり、
NULLを揷入する必要がなくなる理由としては、 パックュニットを構成する 3 ピクチャーにおいて、 デ一タ圧縮による発生符号量が少ないことと、 そのパック ユニットの A U Xデ一夕量が大きかった場合又は N U L Lデータの揷入により遅 れ (最大 1トラック) があった場合又はその間にサーチデータが記録された場合 等複数の要因が重なった場合等である。
(1 - 2) ビデオテープレコーダ
第 37図は、 本発明の実施例に係るビデオテープレコーダの記録系を示すプロ ック図であり、 第 38図は、 この記録系の一部を詳細に示すブロック図である。 このビデオテープレコーダ 1においては、 第 1図〜第 36図について上述したフ ォーマットにより MPEG方式、 MP@HL、 M P @ 14等によりビデオデータ 及びオーディオデータをデータ圧縮して磁気テープ 2に記録し、 また再生してデ コードする。
すなわちこのビデオテープレコーダ 1において、 映像データ圧縮部 3は、 制御 部 8によるレート制御により、 順次入力されるビデオデー夕 HDVを MPEG2 (MP@HL、 MP@ 14) に準拠した方式によりデータ圧縮し、 各種時間情報 等と共に出力する。 すなわち映像データ圧縮部 3は、 ビデオエンコーダ 3A、 D TS/PTSジェネレータ (DTS/PTS GEN) 3 B、 ETNジエネレー タ (ETNGEN) 3 C、 ビデオ F I F〇3D (第 38図) により構成される。 このうちビデオエンコーダ 3 Aは、 ビデオデータ HDVをデータ圧縮し、 ヘッダ 、 タイムスタンプ等を付加した PES信号によるビデオデータを出力する。 DT SZPTSジェネレータ 3 Bは、 ビデオデータ HDVより時間情報を検出し、 こ の時間情報により時刻管理情報 DTS、 PTSを出力する。 ETNジェネレータ 3 Cは、 この DTS/PTSジェネレータ 3 Bによる処理結果より上述した関係 式により拡張トラック番号 ETNを計算して出力する。 またビデオ F I F03D は、 ビデオエンコーダ 3Aから出力されるビデオデータを一時保持して出力する 。 なおこの実施例においては、 15ピクチャーにより 1 GO Pを形成し、 さらに この GOPの先頭 Iピクチャ一より 3ピクチャ一毎に Pピクチャーを設定する。 またこの GOPの他のピクチャ一については、 Bピクチャーを設定する。
サーチデータ発生部 4は、 このようにしてビデオデータより Iピクチャ一を選 択し、 この Iピクチャーによる符号化データより低周波成分のデータを選択する ことにより、 サーチ用データを生成して出力する。
音声データ圧縮部 5は、 ビデオデータ H D Vに対応するオーディオデ一夕 D A を入力し、 このオーディオデ一夕 D Aを MP EG L a y e r 2に準拠した方式 6104 によりデ一タ圧縮し、 256〜384 〔Kb p s〕 のレートにより出力する。 す なわち音声データ圧縮部 5において、 オーディオエンコーダ 5 Aは、 オーディオ データ DAをデータ圧縮して出力し、 オーディオ F I FO 5 Bは、 このオーディ ォエンコーダ 5 Aの出力データを一時保持して出力する。
補助データ発生部 6は、 補助データを生成して出力する。 すなわち補助データ 発生部 6は、 サブコード生成回路 6 A、 ビデオ用の補助データ生成回路 6 B、 ォ 一ディォ用の補助データ生成回路 6 Cにより構成される。 これらのうちサブコ一 ド生成回路 6 Aは、 ビデオデータ HDV、 オーディオデータ DAと共に入力され る各種の情報より対応する補助データを生成して出力する。 これに対してビデオ 用の補助データ生成回路 6 B、 オーディオ用の補助データ生成回路 6 Cは、 それ ぞれビデオエンコーダ 3 A、 オーディオエンコーダ 5 Aから出力されるデータ圧 縮されてなるビデオデータ、 オーディオデータについて、 補助データを生成して 出力する。 また EC CTBジェネレータ (ECCTB GEN) 6Dは、 ECC TBバケツトに必要な補助データを生成して出力する。
多重化回路 7は、 これらデータ圧縮されてなるビデオデータ、 オーディオデー 夕、 サーチ用デ一夕、 補助デ タを NULLデータと共に多重化して出力する。 すなわち多重化回路 7において、 NULLジェネレータ (NULL GEN) 7 Aは、 例えば全ビットが所定の論理値に設定されてなる NULLデータを生成し て出力し、 マルチプレクサ (MUX) 7Bは、 この NULLデータ、 F I FO 5 B、 6 Bから出力されるビデオデータ、 オーディオデータ、 サーチデ一夕発生部 4、 補助データ生成回路 6 Cから出力されるサーチ用データ、 補助データを、 コ ントローラ 7 Cの制御により、 順次多重化して出力する。 これによりこのビデオ テープレコーダ 1においては、 シンクブロックを構成するデ一夕列を生成するよ うになされている。
この処理においてコントローラ 7 Cは、 各パックユニット単位で、 補助デ一夕
、 サーチ用データ等のデータ量を計算し、 上述したデコード時における遅延時間
(vbv delay ) に応じて、 NUL Lデータを介挿するように、 マルチプレクサ 7
Bの動作を制御する。 £( (:メモリ 70は、 このマルチプレクサ 7 Bの出力デー 夕を EC Cブロック単位で一時保持し、 所定順序により出力する。 これにより E 。〇メモリ 70は、 インターリーブの処理を実行する。 またこれらの処理におい て、 ECCTBパケット及びサブコードセクタを配置するタイミングで、 ECC TBジェネレータ 6 Dの出力デ一夕、 ETNジェネレータ 3 C等の出力デ一タを 介揷して出力するようになされている。
サブコード発生部 10は、 サブコードセクタにおけるサブコードのデ一夕列を 生成して出力する。 誤り符号 I D付加部 9は、 多重化回路 7の出力デ一夕、 サブ コード発生部 1 0の出力データに誤り訂正符号、 I D等を付加し、 これによりメ ィンセクタ及びサブコ一ドセクタのデータ列を生成する。 すなわちサブコード発 生部 10においては、 上述した ETNジェネレータ 3 C、 サブコ一ド生成回路 6 A等により構成され、 誤り符号 I D付加部 9において、 I D、 ECC付加回路 9 Aは、 ECCメモリ 7Dの出力デ一夕に ID、 誤り訂正符号を付加して出力する 。 I D、 ECC付加回路 9 Bは、 サブコード生成回路 6 Aの出力データに I D、 誤り訂正符号を付加して出力する。 加算回路 9 Cは、 これら I D、 ECC付加回 路 9 A、 9 Bの出力データを 1系統にまとめて、 続く 24— 25変換部 1 1に出 力する。
24 - 25変換部 1 1は、 この誤り訂正符号 I D付加部 9の出力データを 24 — 25変調して出力する。 シンク付加回路 12は、 24— 25変換部 1 1の出力 データにシンクを付加して出力し、 変調部、 P/S変換部 1 3は、 このシンク付 加回路 12の出力データ NRZ I (Non Return to Zero Inverted ) 変調した後 、 シリアルデータ列に変換し、 このシリアルデータ列により回転ドラムに搭載さ れた磁気ヘッド 14を駆動する。 制御部 8は、 これら各回路ブロックの動作を制 御するコントローラである。 これらによりビデオテープレコーダ 1では、 上述し たフォーマツ 1、により順次ビデオデ一夕、 オーディオデータ等を磁気テープ 2に 記録するようになされている。
第 39図は、 ビデオテープレコーダ 1の再生系を示すブロック図であり、 第 4
0図は、 この再生系を部分的に詳細に示すブロック図である。 この再生系におい て、 ディジタル変換部、 SZP変換部 2 1は、 磁気ヘッド 14の出力信号を図示 しない増幅回路により増幅した後、 アナログディジタル変換処理して例えばビタ ビ復号することにより記録系における変調部、 P/S変換部 13の入力デ一夕を 再生する。 ディジタル変換部、 S/P変換部 21は、 この再生したデータをパラ レルデータに変換して出力する。
復調部 22は、 記録時における NRZ I変調に対応する処理により、 ディジ夕 ル変換部、 S/P変換部 21の出力データを復調して出力する。 シンク検出部 2 3は、 この復調部 22の出力データより各シンクブロックのシンクを検出し、 こ のシンク検出のタイミングを誤り訂正 I D検出部 24等に通知する。 25— 24 変換部 25は、 ディジタル変換部、 S/P変換部 21の出力デ一夕を 25— 24 変換処理することにより、 記録系における 24— 25変換部 1 1の入力デ一夕を 再生して出力する。
誤り訂正 I D検出部 24は、 シンク検出部 23によるシンク検出のタイミング を基準にして 24— 25変換部 11の出力データ I D以下を I Dから検出した S B番号、 トラック番号により E CCバンク 24 Aに貼付け誤り訂正 24Bにより 誤り訂正処理とディンターリーブ処理をして出力する。 すなわち EC Cバンク 2 4 Aの構成は入力データを書き込むためのもの、 24 Bで EC C処理するための もの、 分離回路 27に出力するためのものの 3バンク構成を持っている。
サブコ一ド検出部 26は、 サブコードシンクからサブコードを SB検出して誤 り訂正を行い出力する。 すなわちサブコード検出部 26において、 サブコード E CC 26 Aは、 24— 25変換部 1 1の出力データよりサブコードセクタのデー 夕を選択的に取得して誤り訂正処理することにより、 サブコードのデータを取得 して出力し、 サブコード F I F026Bは、 このサブコードのデータを制御部 8 である中央処理ユニット (CPU) 8Aに出力する。
分離回路 27は、 この誤り訂正 I D検出部 24の出力データを S Bへッダによ り各処理系に分離して出力する。 すなわち分離回路 27において、 SB検出回路 27 Aは、 各 S Bを検出することにより、 各シンクブロックのメインデ一夕を検 出し、 デマルチプレクサ 27 Bは、 この SB検出回路 27 Aの検出結果に基づい て誤り訂正 I D検出部 24の出力デ一夕を各処理系に出力する。
映像データ伸長部 28は、 この分離回路 27よりビデオデータを入力し、 記録 時とは逆に、 このビデオデータをデータ伸長して出力する。 すなわち映像データ 伸長部 28において、 ビデオ F I FO 28 Aは、 分離回路 27の出力データを一 時保持して出力し、 ビデオデコーダ 2 8 Bは、 このビデオ F I F O 2 8 Aの出力 データをデータ伸長して出力する。 これによりビデオテープレコーダ 1では、 再 生結果であるビデオデ一夕 HD Vを出力できるようになされている。
この実施例において、 このビデオデータを一時保持して出力するビデオ F I F 5 0 2 8 Aは、 記録系において、 各パックユニットの先頭の記録位置が、 対応する 再生基準の管理情報が記録されてなる記録位置に対して先行させた先行量に対応 する容量以上であるように設定される。
これに対してサーチデータ検出部 2 9は、 分離回路 2 7よりサーチ用データを 入力し、 このサーチ用データよりビデオデ一夕を生成して出力する。 すなわちサ0 —チデータ検出部 2 9において、 サーチデコーダ 2 9 Aは、 分離回路 2 7よりサ —チ用デ一夕を入力し、 取得できなかった部分は補間処理が行われ、 ビデオデー 夕を生成して出力する。 サーチ補助デ一夕検出回路 2 9 Bは、 このサーチ用デ一 夕に付加されてなる補助データを取得して中央処理ュニット 8 Aに通知する。 音声データ伸長部 3 0は、 分離回路 2 7よりオーディオデータを入力し、 この5 オーディオデータをデ一夕伸長して出力する。 すなわち音声デ一夕伸長部 3 0に おいて、 オーディオ F I F O 3 0 Aは、 分離回路 2 7より出力されるオーディオ データを一時保持して出力し、 オーディオデコーダ 3 0 Bは、 このオーディオデ 一夕をデータ伸長して出力する。 これによりこのビデオテープレコーダ 1では、 再生結果であるオーディオデータ D Aを出力できるようになされている。
0 補助データ検出部 3 1は、 分離回路 2 7より補助データを検出して制御部 8に 出力する。 すなわち補助データ検出部 3 1において、 補助データ F I F 0 3 1 A は、 分離回路 2 7より出力される補助データを一時保持して中央処理ュニット 8 Aに出力する。 また補助デ一夕ジェネレータ F I F〇 3 1 Bは、 分離回路 2 7よ り出力される補助データを一時保持し、 ビデオデータ、 オーディオデ一夕等の出5 力に対応するフォーマツトに変換して中央処理ュニット 8 Aに出力する。
かくするにっき制御部 8は、 記録系の場合と同様に、 再生系についても、 これ らの回路ブロックを制御する。 すなわちこの制御部 8において、 中央処理ュニッ ト 8 Aは、 図示しないメモリに記録された処理手順を実行することにより、 これ ら全体の動作を制御する。 この処理において、 システムタイムクロック S T Cジ エネレー夕 8 Bは、 このビデオテープレコーダ 1の動作基準であるシステムタイ ムクロック S TCを生成して出力し、 基準 ETNジェネレータ 8 Cは、 このシス テムタイムクロック S TCより比較基準の ETNを生成して出力する。 テ一プド ラムサーボ回路 8 Dは、 キヤプスタンモータ 8 F、 ドラムモー夕 8 Eを回転駆動 し、 これにより磁気テープ 2を所定速度で走行させると共に、 この磁気テープ 2 を巻き付けてなる回転ドラムを所定速度により回転駆動する。 この処理において 、 テ一プドラムサーポ回路 8 Dは、 基準 ETNジェネレータ 8 Cより得られる比 較基準の ETNと、 復調部 22の出力デ一夕より得られる再生結果による ETN (サブコード検出部 26より得られる ETNである) とを比較し、 これらが一致 するようにキヤプスタンモータ 8 Fの回転位相を制御する。 これによりビデオテ ープレコーダ 1では、 記録時と同一のトラックトレースにより磁気へッド 14で 磁気テ一プ 2を走査するようになされている。
(1 - 3) メインデータと補助データとの関係
このようにして磁気テープ 2に順次各種メインデータ、 対応するサブコードデ —夕を記録するにつき、 ビデオテープレコーダ 1では、 各パックユニットにおい ては、 ビデオデータ HDV、 オーディオデータ DA、 対応する補助デ一夕がパッ クユニット内で完結するように、 メインセクタを構成し、 上述したように、 各パ ツクユニットの先頭に、 順次、 オーディオデ一夕 D Aの補助データ、 オーディオ データ DA、 ビデオデータ HDVの補助データをまとめて配置する。 これにより このビデオテープレコーダ 1においては、 再生時、 簡易に補助データを検出でき るようになされ、 さらには各パックユニットの先頭に記録された補助デー夕のみ を用いて、 1つのパックユニットについては、 各種の時間情報等を補間演算処理 できるようになされている。
このようにして記録されるメインセクタの補助データにおいて、 デコード時に おけるビデオデータの時刻管理情報 DTSに対応する再生基準の管理情報 ETN においては (第 14図、 第 1 5図、 第 33図) 、 ベースバンドであるビデオデー 夕 HDVのピクチャーの順序で配置される。 また同様に、 時間情報である TTC
、 REC T IME (第 14図、 第 15図、 第 33図) もビデオデータ HDVの ピクチャーの順序で配置される。 これに対してサブコードセクタの補助デ一夕に おいて、 再生基準の管理情報である ETN、 ピクチャータイプの情報は、 データ 圧縮されてなるビデオデ一夕のピクチャーの順序により配置される。 また同様の サブコードセクタの補助データである時間情報 TTC、 REC T I MEについ ては、 メインセクタと同一の順序により記録され、 これによりメインセクタの対 応する補助デ一夕との間で相関が図れるようになされている。
これによりビデオテープレコーダ 1においては、 再生時、 順次、 メインセクタ
、 サブコードセクタより再生される補助データを選択的に取得して、 デコード、 ビデオデータ HDVの出力等の処理に供するようになされている。
これに対してサーチ用データに関する補助データは (第 20図) 、 磁気テープ に記録されたビデオデータの検索用データについては、 デコード時におけるビデ ォデータの時刻管理情報 DTSを基準にして記録し、 サーチ用データによる画像 と共に表示する表示用デ一夕については、 ビデオデータ HDVの再生出力の時刻 管理情報 P T Sを基準にして記録する。
すなわちビデオテープレコーダ 1は、 このような補助デ一夕のうち、 検索用デ —夕としては、 対応するビデオデータの記録位置を示すテープ位置情報 ATN、 対応するビデオデータの再生基準の管理情報 E T Nを、 時刻管理情報 D T S基準 で生成する。 これに対して表示用データである TTC、 REC T I ME等は、 再生出力の時刻管理情報 PTSを基準にして生成する。 またビデオテープレコ一 ダ 1は、 サーチ用データによるビデオデータを出力する際に、 ユーザーによる指 示により、 これら表示用データによる各種の情報をオンスクリーン表示するよう にビデオデータを処理して出力する。
これらによりこの実施例において、 ビデオエンコーダ 3 A、 オーディオェンコ
—ダ 5 Aは、 ビデオデータ及びオーディォデータをデータ圧縮して圧縮ビデオデ
—夕及び圧縮オーディオデータを生成するデータ圧縮手段を構成するのに対し、 マルチプレクサ 7 Bは、 圧縮ビデオデータを所定のピクチャー数単位でブロック 化し、 該ブロックの圧縮ビデオデータと、 対応する圧縮オーディオデータと、 対 応する補助データとの組み合わせによるパックユニットを生成するパツクユ二ッ ト生成手段を構成するようになされている。 またマルチプレクサ 7 B以降の回路 ブロックにおいては、 パックユニットによるデ一夕をメインセクタに割り当て、 パックュニッ卜の補助データをサブコードセクタに割り当て、 メインセクタ及び サブコードセクタによる記録トラックを順次形成する記録系を構成するようにな されている。
またサーチデータ発生部 4は、 ビデオデ一夕におけるフレーム内符号化処理に よるピクチャーのデータより、 サーチ用デ一夕を生成するサーチ用データ生成手 段を構成し、 また ETNジェネレータ 3 C等と共に、 サーチ用データに関連する サーチ用の補助データを生成する補助データ生成手段を構成するようになされて いる。
(2) 実施例の動作
以上の構成において、 このビデオテープレコーダ 1では (第 37図及び第 38 図) 、 記録時、 ビデオデータ HDV、 オーディオデータ DAがそれぞれ映像デー 夕圧縮部 3を構成するビデオエンコーダ 3 A、 音声データ圧縮部 5を構成するォ 一ディォエンコーダ 5 Aで MPEG方式によりデータ圧縮され、 PESトランス ボートストリームによるビデオデータ及びオーディオデータが生成される。 また サーチデータ発生部 4であるサーチジェネレータ 4において、 このようにしてデ —タ圧縮してなるビデオデータの Iピクチャーのデータより低周波数成分のデー 夕が選択されて 8倍速及び 24倍速のサーチ用データが生成される。 またビデオ データの各ピクチャーの情報、 ビデオデータと共に入力された補助データ等によ りサブコード生成用の補助データが補助データ発生部 6で作成される。
この補助データを作成する際に、 ビデオテープレコーダ 1では、 DTSZPT Sジェネレータ 3 Bにおいて、 ビデオデ一夕 HDVを出力する際の基準である周 波数 90 [kHz] による時刻管理情報 DTSが生成される。 またこの時刻管理 情報 DTSより、 ビデオデータ HDVがフィールド周波数 59. 94 〔H z〕 の 場合には、 ETN = DTSZ300. 3の演算処理により、 ビデオデ一夕 HDV がフィールド周波数 50 〔Hz〕 の場合には、 ETN = DTS/360の演算処 理により、 磁気テープ 2に記録したデータ圧縮されてなるビデオデータを再生す る再生基準の時間情報である拡張トラック番号 E T Nが生成される。
ビデオテープレコーダ 1では、 これらデータ圧縮されたビデオデータ及びォ一 ディォデータ、 補助データ、 サーチ用データがマルチプレクサ 7 Bで時分割多重 化処理されて E C Cメモリ 7 Dに保持され、 この E C Cメモリ 7 Dから所定の順 序で出力されることにより、 これらのデータがメインセクタのメインデータ、 サ ブコードセクタにそれぞれ割り当てられてィンタ一リーブ処理される。 これら E C Cメモリ 7 Dの出力データは、 続いて I D、 誤り訂正符号 C l、 C 2が付加さ れ、 2 4— 2 5変換部 1 1で 2 4 _ 2 5変調された後、 シンク付加回路 1 2でシ ンクが付加され、 これによりビデオデータ、 オーディオデータ、 一部の補助デ一 夕、 サーチ用デ一夕においては、 メインセクタ構造によるデータ列 (第 4図) に 変換される。 これに対して補助データにおいては、 同様のサブコードセクタ構造 によるデータ列 (第 2 1図) に変換される。 さらにこのようにしてそれぞれメイ ンセクタ構造によるデータ列、 サブコードセクタ構造によるデ一夕列が変換部 1 3で N R Z I変調された後、 シリアルデータ列に変換されて磁気テープ 2に記録 される。 このときビデオテープレコーダ 1においては、 これらのデータ列にボス トアンブル、 プリアンブル等が途中で付加され、 これにより第 2図のフォーマツ トにより順次磁気テープ 2に斜め記録される。 またこれらの処理において、 磁気 テープ 2上における 1 6トラックを単位にして、 誤り訂正符号、 インターリーブ の処理を実行するように、 E C Cメモリ 7 Dが制御され、 また誤り訂正符号が生 成される。 これによりビデオテープレコーダ 1では、 サブコードに D T S、 S T P、 E T N等を割り当てて、 対応するビデオデ一タ、 オーディオデータが磁気テ ープ 2に記録される。
ビデオテープレコーダ 1においては、 このようにして磁気テープ 2に記録する ビデオデ一夕が 1 5ピクチャーによる G O Pによりデータ圧縮され、 さらにこの 1 5ピクチャーによる 1つの G O Pを構成するビデオデータが 3ピクチャー単位 で区切られてビデオデータによるパックデータ (第 3 4図に示す P A C K— V) が生成される。 ビデオテープレコーダ 1では、 このビデオデータによるパックデ 一夕と、 対応するオーディオデータ、 補助データとによりパックユニットが形成 され、 このパックユニットを単位にしてビデオデータ、 オーディオデータ、 補助 データが磁気テープ 2に記録される (第 3 1図) 。 また各パックユニットにおい ては、 オーディオデータに関する補助データ、 オーディオデータ、 ビデオデータ に関する補助データが先頭側に順次まとめられて順次磁気テープ 2に記録される 。 これによりビデオテープレコーダ 1では、 パックユニット単位で磁気テープ 2 に記録されたビデオデータ等を処理することができるようになされている。
ビデオテープレコーダ 1においては、 このようなパックュニットによる記録と は別に、 各インタ一リーブ単位の先頭トラックの先頭シンクブロックには、 補助 デ一夕の E C C T Bパケットが割り当てられ、 さらには一定位置に 8倍速、 2 4 倍速のサーチ用デ一夕が記録され、 これによりサーチ等の処理の向上が図られる ようになされている。
ビデオテープレコーダ 1では、 このようにしてパケット単位でビデオデータ、 オーディオデータ、 補助デ一ダを記録するにつき、 各パックユニットにおいては 、 ビデオデータ、 オーディオデータ、 対応する補助デ一夕がパックユニット内で 完結するように、 メインセクタが構成され、 各パックユニットの先頭に、 順次、 オーディオデータの補助データ、 ォ一ディォデータ、 ビデオデ一夕の補助デ一夕 がまとめて配置される。 これによりこのビデオテープレコーダ 1においては、 再 生時、 簡易に補助デ一夕を検出できるようになされ、 さらには各パックユニット の先頭に記録された補助データのみを用いて、 1つのパックユニットについては 、 各種の時間情報等を補間演算処理できるようになされている。
すなわちこのようにパックユニットを単位として対応するデ一夕が完結してい ない場合、 ビデオデータの発生符号量が種々に変化することにより、 磁気テープ 上におけるこれらデータの対応関係を把握することが困難になる。 特に、 例えば 所望する補助データを再生できない場合に補間演算処理により対応しょうとして も、 結局、 連続するパックユニットの補助データを再生することが必要になる。 しかしながらこの実施例のように、 1つのパックユニットで完結し、 さらにパッ クュニットの先頭に補助データを配置すれば、 パックュニット内における補助デ —夕の補間演算処理により対応することができ、 その分、 処理を簡略化すること ができる。 またつなぎ記録においても、 記録済の対応する補助データを簡易に参 照することができ、 またこのような参照基準においても、 パックユニット単位で あることにより、 簡易に検出することができる。
また編集時にデータを書き戻しする場合、 記録済のデータにつなぎ記録する場 合でも、 必要に応じて編集点以前のものを参照しなくてもよいことになり、 その 分処理、 構成を簡略化することができる。 またビデオデータ、 オーディオデータ 自体についても、 パックユニット内で補間演算処理することができ、 これによつ ても処理を簡略化することができる。
ビデオテープレコーダ 1では、 このようにして記録される補助データにおいて 、 メインセクタにおいては、 デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報 D TSに対応する再生基準の管理情報 ETN、 時間情報である TTC、 REC T I MEがビデオデータ HDVのピクチャーの順序により配置されるのに対し、 サ ブコードセクタの補助データにおいて、 再生基準の管理情報である ETN、 ピク チヤ一タイプの情報が、 データ圧縮されてなるビデオデー夕のピクチャーの順序 により配置され、 時間情報 TTC、 REC T IMEについては、 メインセクタ と同一の順序により記録される。
これによりビデオテープレコーダ 1では、 再生時におけるデコード等の各処理 に必要な補助データが、 記録時、 対応する部位に配置されて記録するようになさ れ、 これにより再生時、 単に再生された対応する補助デ一夕に従って各ピクチャ —、 オーディオデータを処理することにより、 ビデオデータ、 オーディオデータ を再生し、 デコードすることができ、 その分、 再生側の処理、 構成を簡略化する ことができ、 これにより全体を効率良く構成することができる。
またこのように補助データを配置することにより、 サブコードとストリームと の相関を簡易に把握できるようになされ、 その分、 全体構成を簡略化することが できる。 すなわちパックユニットの先頭のビデオデータの時刻管理情報 DTSと 、 対応するサブコードの管理情報 ETNとが比例関係であり、 これにより対応関 係を明確化することができ、 さたにはこれによっても参照基準を明確化すること ができる。
これに対してサーチ用デ一夕に関する補助データについては、 検索用データで あるテープ位置情報 ATN、 再生基準の管理情報 ETNが、 時刻管理情報 DTS 基準によりデコード時におけるビデオデータの時刻管理情報 D T Sを基準にして 記録され、 サーチ用データである TTC、 REC T IME等は、 再生出力の時 刻管理情報 P T S基準によりビデオデ一夕 HDVの再生出力の時刻管理情報 P T Sを基準にして記録される。 これによりビデオテープレコーダ 1では、 このようにサーチ用データについて も、 再生時における処理に対応する基準により記録され、 これにより再生時、 順 次再生される表示用デ一夕を順次表示するだけで、 時系列により所望するシーン を簡易に選択することができ、 またこのようにしてシーンを検出して対応する検 索用データにより簡易に頭出しすることができ、 これにより再生側の構成を簡略 化することができ、 これにより全体を効率良く構成することができるようになさ れている。
因みに、 このような基準を切り換えることなく、 例えば P T S基準だけでこれ らの情報を記録した場合、 サーチ用の画像を生成する際のエンコーダにおいては 、 煩雑な処理が必要になる。 また Iピクチャ一のパックユニットにおける補助デ 一夕をそのまま割り当てることも考えられるが、 このようにするとサーチ用デ一 夕により形成される画像と、 対応する時間情報 T T C、 R E C T I M E /D A T Εについては、 リオーダリングに対応するように補正をすることが必要となり 、 複雑な演算処理が必要になる場合もある。 因みに、 桁上げ、 ドロップフレーム に対応する場合に、 演算処理が煩雑になる。
しかしながらこの実施例においては、 このような補正等の処理を実行しなくて も良く、 これにより再生側の処理を簡略化することができる。 これによりサーチ 用デ一夕より所望するシーンを簡易に頭出しすることができる。
( 3 ) 実施例の効果
以上の構成によれば、 少なくとも再生基準の管理情報を、 メインセクタでは再 生出力するビデオデータのピクチャ一順に、 サブコードセクタでは、 データ圧縮 したビデオデー夕のピクチャ一の順序で記録することにより、 全体を効率良く構 成することができる。
また検索用データについて、 デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報 を基準にして、 表示用データについては、 ビデオデータの再生出力の時刻管理情 報を基準にして記録することにより、 全体を効率良く構成することができる。
( 4 ) 他の実施例
なお上述の実施例においては、 N U L Lデータの記録によりメインストリーム のデータを遅延させる場合について述べたが、 本発明はこれに限らず、 例えば同 一のメインデータの繰り返しの記録によりメインストリ一ムのデ一夕を遅延させ る場合等、 種々の遅延手法に広く適用することができる。
また上述の実施例においては、 M P E Gによりデータ圧縮したビデオデータを 記録する場合について述べたが、 本発明はこれに限らず、 種々の方式によりデ一 夕圧縮したビデオデータを記録する場合に広く適用することができる。 上述のように本発明によれば、 少なくとも再生基準の管理情報を、 メインセク 夕では再生出力するビデオデータのピクチャ一順に、 サブコードセクタでは、 デ —夕圧縮したビデオデータのピクチャ一の順序で記録することにより、 全体を効 率良く構成することができる。 また検索用データについて、 デコード時における ビデオデータの時刻管理情報を基準にして、 表示用データについては、 ビデオデ 一夕の再生出力の時刻管理情報を基準にして記録することにより、 全体を効率良 く構成することができる。 産業上の利用可能性
本発明は、 ビデオテープレコーダ及び磁気テープの記録方法に関し、 特に H D T Vによるビデオ信号を磁気テープに記録するビデオテープレコ一ダに適用する ことができる。

Claims

請求の範囲
1 . 磁気テープに順次斜めに記録トラックを形成し、 ビデオデ一夕、 オーディオ データ、 前記ビデオデータ及びオーディオデータに関連する補助データを前記磁 気テープに記録するビデオテープレコーダにおいて、
前記ビデオデータ及びオーディオデータをデータ圧縮して圧縮ビデオデータ及 び圧縮オーディオデータを生成するデータ圧縮手段と、
前記圧縮ビデオデ一夕を所定のピクチャ一数単位でブロック化し、 該ブロック の前記圧縮ビデオデ一夕と、 対応する前記圧縮オーディオデータと、 対応する前 記補助デ一夕との組み合わせによるパックュニットを生成するパックュニット生 成手段と、
前記パツクユニットによるデータをメインセクタに割り当て、 前記パツクユ二 ッ卜の前記補助データをサブコードセクタに割り当て、 前記メインセクタ及びサ ブコードセクタによる前記記録トラックを順次形成する記録系とを備え、 前記メインセクタの補助データは、
少なくともデコード時における前記ビデオデータの時刻管理情報に対応する再 生基準の管理情報を前記ビデオデータのピクチャーの順序により配置し、 前記サブコ一ドセクタの補助データは、
少なくとも前記再生基準の管理情報、 ピクチャータイプの情報を前記圧縮ビデ ォデ一夕のピクチャーの順序により配置する
ことを特徴とするビデオテープレコーダ。
2 . 前記メインセクタの補助データは、
前記再生基準の管理情報に加えて、 前記ビデオデータ及び又は前記オーディォ データの時間情報を、 前記ビデオデータのピクチャーの順序により配置し、 前記サブコードセクタの補助データは、
前記ビデオデータ及び又は前記オーディオデータの時間情報を、 前記メインセ クタの補助データに対応する順序により配置した
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のビデオテープレコーダ。
3 . 前記ビデオデータにおけるフレーム内符号化処理によるピクチャーのデータ より、 サーチ用データを生成するサーチ用デ一夕生成手段と、
前記サーチ用データに関連するサーチ用の補助データを生成する補助データ生 成手段とを備え、
前記パックュニット生成手段は、 さらに前記サーチ用デ一夕と前記補助デ一夕 とを組み合わせて前記パックュニットを生成し、
前記サーチ用デ一夕の補助デ一夕のうち、
前記磁気テープに記録された前記ビデオデータの検索用データについては、 デ コード時における前記ビデオデ一夕の時刻管理情報を基準にして記録し、 前記サーチ用デ一夕による画像と共に表示する表示用データについては、 前記 ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する
ことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載のビデオテープレコーダ。
4 . 前記検索用デ一夕が、
対応する前記ビデオデータの記録位置を示すテープ位置情報である
ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載のビデオテープレコーダ。
5 . 前記検索用データが、
対応する前記ビデオデータの再生基準の管理情報である
ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載のビデオテープレコーダ。
6 . 前記表示用データが、
対応する前記ビデオデー夕の時間情報である
ことを特徴とする請求の範囲第 3項に記載のビデオテープレコーダ。
7 . 磁気テープに順次斜めに記録トラックを形成し、 ビデオデータ、 オーディオ データ、 前記ビデオデータ及びオーディオデータに関連する補助デ一夕を前記磁 気テープに記録する記録方法において、 前記ビデオデータ及びオーディオデ一夕をデータ圧縮して圧縮ビデオデータ及 び圧縮オーディオデータを生成するデ一夕圧縮ステップと、
前記圧縮ビデオデータを所定のピクチャ一数単位でブロック化し、 該ブロック の前記圧縮ビデオデータと、 対応する前記圧縮オーディオデータと、 対応する前 記補助データとの組み合わせによるパックュニットを生成するパックュニット生 成ステップと、
前記パツクユニットによるデータをメインセクタに割り当て、 前記パツクユ二 ッ卜の前記補助データをサブコードセクタに割り当て、 前記メインセクタ及びサ ブコードセクタによる前記記録トラックを順次形成する記録ステップとを備え、 前記メインセクタの補助データは、
少なくともデコード時における前記ビデオデータの時刻管理情報に対応する再 生基準の管理情報を前記ビデオデ一タのピクチャ一の順序により配置し、 前記サブコードセクタの補助データは、
少なくとも前記再生基準の管理情報、 ピクチャータイプの情報を前記圧縮ビデ ォデータのピクチャーの順序により配置する
ことを特徴とする記録方法。
8 . 前記メインセクタの補助データは、
前記再生基準の管理情報に加えて、 前記ビデオデータ及び又は前記オーディォ データの時間情報を、 前記ビデオデ一夕のピクチャ一の順序により配置し、 前記サブコードセクタの補助データは、
前記ビデオデータ及び又は前記オーディオデータの時間情報を、 前記メインセ クタの補助データに対応する順序により配置する
ことを特徴とする請求の範囲第 7項に記載の記録方法。
PCT/JP2003/006104 2002-06-07 2003-05-16 ビデオテープレコーダ及び記録方法 WO2003105473A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/517,073 US7551840B2 (en) 2002-06-07 2003-05-16 Video tape recorder and recording method
EP03757189A EP1513343A1 (en) 2002-06-07 2003-05-16 Video tape recorder and recording method
AU2003234924A AU2003234924A1 (en) 2002-06-07 2003-05-16 Video tape recorder and recording method
KR10-2004-7019855A KR20050008801A (ko) 2002-06-07 2003-05-16 비디오 테이프 레코더 및 기록 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-166496 2002-06-07
JP2002166496A JP3719602B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 ビデオテープレコーダ及び記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003105473A1 true WO2003105473A1 (ja) 2003-12-18

Family

ID=29727629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006104 WO2003105473A1 (ja) 2002-06-07 2003-05-16 ビデオテープレコーダ及び記録方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7551840B2 (ja)
EP (1) EP1513343A1 (ja)
JP (1) JP3719602B2 (ja)
KR (1) KR20050008801A (ja)
CN (1) CN100388774C (ja)
AU (1) AU2003234924A1 (ja)
WO (1) WO2003105473A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5205974A (en) * 1988-06-03 1993-04-27 Stamicarbon B.V. Process for the preparation of continuous objects of plastics
US20090041420A1 (en) * 2005-04-28 2009-02-12 Takeshi Matsushita Recording and reproducing apparatus
US8948309B2 (en) * 2005-07-26 2015-02-03 Broadcom Corporation Method and system for redundancy-based decoding of video content in a wireless system
US7877674B2 (en) * 2006-07-25 2011-01-25 Broadcom Corporation Method and system for redundancy-based decoding of voice content in a wireless LAN system
JP4689525B2 (ja) * 2006-04-18 2011-05-25 キヤノン株式会社 記録装置
TWI332650B (en) * 2007-01-31 2010-11-01 Realtek Semiconductor Corp Error detection code generating circuit and encoding circuit utilizing which and the method of which
CN110839135B (zh) * 2019-12-04 2022-05-27 厦门市美亚柏科信息股份有限公司 一种用于dv或hdv视频文件的恢复方法和系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0970016A (ja) * 1995-05-29 1997-03-11 Samsung Electron Co Ltd ディジタルビデオデータ記録/再生方法及びその装置
JP2001275077A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープ再生装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体
JP2001291335A (ja) * 2000-04-06 2001-10-19 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープ再生装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69423038T2 (de) * 1993-12-29 2000-06-29 Sony Corp Aufzeichnungsgerät für digitale Signale
JP4047943B2 (ja) * 1995-01-31 2008-02-13 富士フイルム株式会社 ディジタル画像データ記録装置および方法ならびにディジタル画像データ再生装置および方法ならびに固体電子撮像装置およびその信号電荷読出し方法
TW307005B (ja) * 1995-06-08 1997-06-01 Sony Co Ltd
JP3159041B2 (ja) * 1996-03-05 2001-04-23 株式会社日立製作所 ディジタル信号記録再生装置および再生装置
JP3774929B2 (ja) * 1996-03-21 2006-05-17 ソニー株式会社 データ再生装置およびデータ再生方法
JP3671423B2 (ja) * 1996-09-30 2005-07-13 ソニー株式会社 再生装置、誤り訂正装置及び誤り訂正方法
JP3206468B2 (ja) * 1996-12-25 2001-09-10 日本ビクター株式会社 ディジタル信号記録方法
JP2000244863A (ja) 1999-02-24 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置および再生装置
DE69938118T2 (de) * 1998-11-09 2009-02-05 Sony Corp. Datenaufzeichnungsgerät und -verfahren
JP2002056624A (ja) 2000-08-07 2002-02-22 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0970016A (ja) * 1995-05-29 1997-03-11 Samsung Electron Co Ltd ディジタルビデオデータ記録/再生方法及びその装置
JP2001275077A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープ再生装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体
JP2001291335A (ja) * 2000-04-06 2001-10-19 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープ再生装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050008801A (ko) 2005-01-21
US20050238331A1 (en) 2005-10-27
US7551840B2 (en) 2009-06-23
CN100388774C (zh) 2008-05-14
CN1659871A (zh) 2005-08-24
AU2003234924A1 (en) 2003-12-22
JP2004015457A (ja) 2004-01-15
JP3719602B2 (ja) 2005-11-24
EP1513343A1 (en) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100811962B1 (ko) 기록 장치 및 기록 방법, 재생 장치 및 재생 방법과 그기록 매체
EP0876062B1 (en) Digital recording/playback apparatus with improved error correction capability and method therefor
JP3667336B2 (ja) Mpeg情報信号の記録担体への記録及び記録担体からの再生方法
JP3719602B2 (ja) ビデオテープレコーダ及び記録方法
KR20000076710A (ko) 데이터 전송 장치 및 방법, 기록 장치 및 기록 및 재생 장치
JP3735863B2 (ja) ビデオテープレコーダ及び記録方法
JP4288549B2 (ja) 記録装置および方法、並びに再生装置および方法
JP2004015457A5 (ja)
JP4164769B2 (ja) ビデオテープレコーダ及び記録方法
JP4655101B2 (ja) データ生成装置及びデータ生成方法
JP4254007B2 (ja) 再生装置および方法、並びに記録媒体
JP3783338B2 (ja) ディジタル信号記録再生方法及び記録媒体の記録方法
JP4284574B2 (ja) 記録装置および方法、並びに記録媒体
JP2004015384A5 (ja)
JP4051782B2 (ja) データ処理装置および方法、ならびに、データ再生装置
JP3383810B2 (ja) ディジタル記録再生装置およびディジタル再生装置
WO2004091206A1 (ja) 記録装置及び方法
JP2931121B2 (ja) マルチメディアデータの編集方法
JP4193256B2 (ja) オーディオ信号処理装置および方法、ならびに、映像音声記録再生装置
JP3489223B2 (ja) ディジタル信号記録装置および再生装置
JPH07255032A (ja) 時分割多重化方法
JPH08163498A (ja) ディジタル信号記録装置
JP2000149426A (ja) メモリアクセス装置および方法、並びにデータ処理装置
JP2000152187A (ja) 同期検出装置および方法、ならびに、再生装置
JPH10117325A (ja) 画像再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003757189

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047019855

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038131595

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047019855

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003757189

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10517073

Country of ref document: US