JP2004015457A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004015457A5
JP2004015457A5 JP2002166496A JP2002166496A JP2004015457A5 JP 2004015457 A5 JP2004015457 A5 JP 2004015457A5 JP 2002166496 A JP2002166496 A JP 2002166496A JP 2002166496 A JP2002166496 A JP 2002166496A JP 2004015457 A5 JP2004015457 A5 JP 2004015457A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
video
video data
auxiliary
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002166496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004015457A (ja
JP3719602B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2002166496A external-priority patent/JP3719602B2/ja
Priority to JP2002166496A priority Critical patent/JP3719602B2/ja
Priority to US10/517,073 priority patent/US7551840B2/en
Priority to CNB038131595A priority patent/CN100388774C/zh
Priority to AU2003234924A priority patent/AU2003234924A1/en
Priority to KR10-2004-7019855A priority patent/KR20050008801A/ko
Priority to PCT/JP2003/006104 priority patent/WO2003105473A1/ja
Priority to EP03757189A priority patent/EP1513343A1/en
Publication of JP2004015457A publication Critical patent/JP2004015457A/ja
Publication of JP2004015457A5 publication Critical patent/JP2004015457A5/ja
Publication of JP3719602B2 publication Critical patent/JP3719602B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の名称】ビデオテープレコーダ及び記録方法
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビデオテープレコーダ及び記録方法に関し、特にHDTV(High Definition TeleVision)によるビデオ信号を磁気テープに記録するビデオテープレコーダに適用することができる。本発明は、少なくとも再生基準の管理情報を、メインセクタでは再生出力するビデオデータのピクチャー順に、サブコードセクタでは、データ圧縮したビデオデータのピクチャーの順序で記録することにより、全体を効率良く構成することができるようにする。また検索用データについては、デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして、表示用データについては、ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録することにより、全体を効率良く構成することができるようにする。
【0005】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、全体を効率良く構成することができるビデオテープレコーダ及び記録方法を提案しようとするものである。
【0007】
また請求項3の発明においては、ビデオテープレコーダに適用して、磁気テープに記録されたビデオデータの検索用データについては、デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして記録し、サーチ用データによる画像と共に表示する表示用データについては、ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する。また請求項7の発明においては、記録方法に適用して、圧縮ビデオデータを所定のピクチャー数単位でブロック化し、該ブロックの圧縮ビデオデータと、対応する圧縮オーディオデータと、対応する補助データとの組み合わせによるパックユニットを生成するパックユニット生成ステップと、パックユニットによるデータをメインセクタに割り当て、パックユニットの補助データをサブコードセクタに割り当て、メインセクタ及びサブコードセクタによる記録トラックを順次形成する記録ステップとを備え、メインセクタの補助データは、少なくともデコード時におけるビデオデータの時刻管理情報に対応する再生基準の管理情報をビデオデータのピクチャーの順序により配置し、サブコードセクタの補助データは、少なくとも再生基準の管理情報、ピクチャータイプの情報を圧縮ビデオデータのピクチャーの順序により配置する。また請求項9の発明においては、記録方法に適用して、磁気テープに記録されたビデオデータの検索用データについては、デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして記録し、サーチ用データによる画像と共に表示する表示用データについては、ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する。
【0009】
また請求項3の構成によれば、ビデオテープレコーダに適用して、磁気テープに記録されたビデオデータの検索用データについては、デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして記録し、サーチ用データによる画像と共に表示する表示用データについては、ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録することにより、再生時においては、順次再生される表示用データを順次表示するだけで、時系列により所望するシーンを簡易に選択することができ、またこのようにしてシーンを検出して対応する検索用データにより簡易に頭出しすることができ、これにより再生側の構成を簡略化することができ、これにより全体を効率良く構成することができる。これらにより請求項7、請求項9の構成によれば、全体を効率良く構成することができる記録方法を提供することができる。
【0018】
図4は、メインセクタの基本構造を示す図表である。なお図4は、24−25変調前のデータ量によるものである。ここでメインセクタは、それぞれ888ビット(111バイト)による141個のシンクブロックにより構成され、各シンクブロックには、先頭に、1ビットのシンク、24ビットのIDが割り当てられ、末尾の80ビットに、積符号形式による誤り訂正符号の内符号であるC1符号が割り当てられるようになされている。またメインセクタは、141個のシンクブロックのうち123のシンクブロックにおいては、残る768ビットに、8ビットのヘッダ(シンクブロックヘッダ)と760ビットのメインデータとが割り当てられるのに対し、残る18個のシンクブロックには、積符号形式による誤り訂正符号の外符号であるC2符号が割り当てられるようになされている。
【0031】
図8は、このようにして形成されるメインセクタのデータ構造における平均的な論理データ配分を示す図である。ここでC2符号は、連続エラー訂正能力を2トラック以上(=12.5%(=2トラック/16トラックECC (Error Correcting Code)インターリーブ))となるように、18個のシンクブロックに割り当てられ、これにより12.7〔%〕に設定される。補助データ(AUX)+NULLデータは、95バイト×2.2SB×300トラック×8ビット=501〔Kbps〕、ビデオデータは、95バイト×110SB×300トラック×8ビット=25.021〔Mbps〕、オーディオデータは、95バイト×1.8SB×300トラック×8ビット=421〔Kbps〕、サーチデータは、95バイト×9.1SB×300トラック×8ビット=2.07〔Mbps〕であり、総計28.044〔Mbps〕(95バイト×123SB×300トラック×8ビット)に設定される。なお以下において、シンクブロックは、適宜、SBにより示す。
【0036】
ここで図10及び図11は、それぞれ固定長による補助データのパケット構造と可変長による補助データのパケット構造とを示す図表である。固定長によるパケット構造は、メインセクタにも適用されるものの、主にサブコードセクタに適用される。固定長によるパケット構造においては、全体が5バイトにより形成され、先頭1バイトのb7及びbビットが値0に設定され、b5〜b0ビットに、各補助データの内容を示すキーワード番号(keyword Number)が割り当てられ、残り4バイトが補助データに割り当てられる。
【0043】
これに対して図13は、可変長によるパケット構造におけるキーワード番号を示す図表である。可変長によるパケット構造には、値64〜値127が割り当てられる。これらのキーワード番号のうち、値64〜値67は、オーディオデータの補助データに割り当てられ、値64において、続く可変長のデータにオーディオデータの補助データが割り当てられていることを示すようになされている。なお残り値65〜値6は、リザーブに割り当てられる。
【0047】
また続く10バイトにオリジナルの記録日時、時間の情報が、続く8バイトに磁気テープへの記録日時、時間の情報が割り当てられ、続く1バイトにコピー世代を示す情報が割り当てられる。また続く2バイトに編集点に係るステータスの情報(編集情報)が各1バイトづつ割り当てられ、続くバイトにオーディオのモードが割り当てられる。ここでオーディオのモードは、フレームサイズ、サンプリング周波数等である。また続く4バイトはリザーブに割り当てられ、続く11バイトにパックユニットに係る情報が割り当てられるようになされている。ここでこのパックユニットに係る情報においては、デコード基準の情報であり、フレーム番号、フレーム数、PTS(Presentation Time Stamp )である。なおここでPTSは、デコードによりデータ伸長したビデオデータ、オーディオデータの再生出力の時刻管理情報である。
【0051】
これに対して続く16バイトは、ビデオモードの情報が割り当てられ、続く1バイト及び1バイトにはフレーム単位の付加情報(Extended DV Pack)が割り当てられるようになされている。
【0062】
最後の1バイトには、図27に示す各種のフラグが設定される。ここでこれらのフラグは、サーチポイントを示すIフラグ、静止画の記録開始位置がメインデータの場合に設定されるPフラグ、メインデータにIピクチャ又はPピクチャが割り当てられていることを示すPFフラグ、編集に係るEFフラグ等が割り当てられるようになされている。
【0082】
この実施の形態ではこのようにして磁気テープに記録してなるサブコードセクタの各補助データを基準にしてビデオデータ及びオーディオデータが再生されて復号される(図3(D))。またサーチ用データにおいては(図33(E))、対応するビデオデータのIピクチャーより生成されて、上述したように、対応するIピクチャー、対応する時刻管理情報DTS以降のECCバンクから記録される。
【0086】
ここでこのような開始位置の変化分T1に変化を与える要素のうち、サーチ用データの粗密による変化量は、上述したように、8倍速用及び24倍速用の双方で、最大1.6トラックとなり、また対応するオーディオデータのデータ量は最大で0.7トラックとなる。また補助データにおいては、3トラック/3フレームであり、NULLデータにおいては、パックユニットの記録開始位置をトラック単位で繰り下げた場合に、最大で1.トラックとなる。これらを合計すると6.3トラックとなる。
【0124】
ビデオテープレコーダ1においては、このようにして磁気テープ2に記録するビデオデータが15ピクチャーによるGOPによりデータ圧縮され、さらにこの15ピクチャーによる1つのGOPを構成するビデオデータが3ピクチャー単位で区切られてビデオデータによるパックデータ(図34に示すPACK−V)が生成される。ビデオテープレコーダ1では、このビデオデータによるパックデータと、対応するオーディオデータ、補助データとによりパックユニットが形成され、このパックユニットを単位してビデオデータ、オーディオデータ、補助データが磁気テープ2に記録される(図31)。また各パックユニットにおいては、オーディオデータに関する補助データ、オーディオデータ、ビデオデータに関する補助データが先頭側に順次まとめられて順次磁気テープ2に記録される。これによりビデオテープレコーダ1では、パックユニット単位で磁気テープ2に記録されたビデオデータ等を処理することができるようになされている。
【0125】
ビデオテープレコーダ1においては、このようなパックユニットによる記録とは別に、各インターリーブ単位の先頭トラックの先頭シンクブロックには、補助データECCTBパケットが割り当てられ、さらには一定位置に8倍速、24倍速のサーチ用データが記録され、これによりサーチ等の処理の向上が図られるようになされている。

Claims (9)

  1. 磁気テープに順次斜めに記録トラックを形成し、ビデオデータ、オーディオデータ、前記ビデオデータ及びオーディオデータに関連する補助データを前記磁気テープに記録するビデオテープレコーダにおいて、
    前記ビデオデータ及びオーディオデータをデータ圧縮して圧縮ビデオデータ及び圧縮オーディオデータを生成するデータ圧縮手段と、
    前記圧縮ビデオデータを所定のピクチャー数単位でブロック化し、該ブロックの前記圧縮ビデオデータと、対応する前記圧縮オーディオデータと、対応する前記補助データとの組み合わせによるパックユニットを生成するパックユニット生成手段と、
    前記パックユニットによるデータをメインセクタに割り当て、前記パックユニットの前記補助データをサブコードセクタに割り当て、前記メインセクタ及びサブコードセクタによる前記記録トラックを順次形成する記録系とを備え、
    前記メインセクタの補助データは、
    少なくともデコード時における前記ビデオデータの時刻管理情報に対応する再生基準の管理情報を前記ビデオデータのピクチャーの順序により配置し、
    前記サブコードセクタの補助データは、
    少なくとも前記再生基準の管理情報、ピクチャータイプの情報を前記圧縮ビデオデータのピクチャーの順序により配置する
    ことを特徴とするビデオテープレコーダ。
  2. 前記メインセクタの補助データは、
    前記再生基準の管理情報に加えて、前記ビデオデータ及び又は前記オーディオデータの時間情報を、前記ビデオデータのピクチャーの順序により配置し、
    前記サブコードセクタの補助データは、
    前記ビデオデータ及び又は前記オーディオデータの時間情報を、前記メインセクタの補助データに対応する順序により配置した
    ことを特徴とする請求項1に記載のビデオテープレコーダ。
  3. 磁気テープに順次斜めに記録トラックを形成し、データ圧縮したビデオデータを前記磁気テープに記録するビデオテープレコーダにおいて、
    前記ビデオデータにおけるフレーム内符号化処理によるピクチャーのデータより、サーチ用データを生成するサーチ用データ生成手段と、
    前記サーチ用データに関連するサーチ用の補助データを生成する補助データ生成手段と、
    前記サーチ用データを前記補助データと組み合わせて、前記ビデオデータと共に前記磁気テープに記録する記録系とを備え、
    前記補助データのうち、
    前記磁気テープに記録された前記ビデオデータの検索用データについては、デコード時における前記ビデオデータの時刻管理情報を基準にして記録し、
    前記サーチ用データによる画像と共に表示する表示用データについては、前記ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する
    ことを特徴とするビデオテープレコーダ。
  4. 前記検索用データが、
    対応する前記ビデオデータの記録位置を示すテープ位置情報である
    ことを特徴とする請求項3に記載のビデオテープレコーダ。
  5. 前記検索用データが、
    対応する前記ビデオデータの再生基準の管理情報である
    ことを特徴とする請求項3に記載のビデオテープレコーダ。
  6. 前記表示用データが、
    対応する前記ビデオデータの時間情報である
    ことを特徴とする請求項3に記載のビデオテープレコーダ。
  7. 磁気テープに順次斜めに記録トラックを形成し、ビデオデータ、オーディオデータ、前記ビデオデータ及びオーディオデータに関連する補助データを前記磁気テープに記録する記録方法において、
    前記ビデオデータ及びオーディオデータをデータ圧縮して圧縮ビデオデータ及び圧縮オーディオデータを生成するデータ圧縮ステップと、
    前記圧縮ビデオデータを所定のピクチャー数単位でブロック化し、該ブロックの前記圧縮ビデオデータと、対応する前記圧縮オーディオデータと、対応する前記補助データとの組み合わせによるパックユニットを生成するパックユニット生成ステップと、
    前記パックユニットによるデータをメインセクタに割り当て、前記パックユニットの前記補助データをサブコードセクタに割り当て、前記メインセクタ及びサブコードセクタによる前記記録トラックを順次形成する記録ステップを備え、
    前記メインセクタの補助データは、
    少なくともデコード時における前記ビデオデータの時刻管理情報に対応する再生基準の管理情報を前記ビデオデータのピクチャーの順序により配置し、
    前記サブコードセクタの補助データは、
    少なくとも前記再生基準の管理情報、ピクチャータイプの情報を前記圧縮ビデオデータのピクチャーの順序により配置する
    ことを特徴とする記録方法。
  8. 前記メインセクタの補助データは、
    前記再生基準の管理情報に加えて、前記ビデオデータ及び又は前記オーディオデータの時間情報を、前記ビデオデータのピクチャーの順序により配置し、
    前記サブコードセクタの補助データは、
    前記ビデオデータ及び又は前記オーディオデータの時間情報を、前記メインセクタの補助データに対応する順序により配置した
    ことを特徴とする請求項7に記載の記録方法。
  9. 磁気テープに順次斜めに記録トラックを形成し、データ圧縮したビデオデータを前記磁気テープに記録する記録方法において、
    前記ビデオデータにおけるフレーム内符号化処理によるピクチャーのデータより、サーチ用データを生成するサーチ用データ生成ステップと、
    前記サーチ用データに関連するサーチ用の補助データを生成する補助データ生成ステップと、
    前記サーチ用データを前記補助データと組み合わせて、前記ビデオデータと共に前記磁気テープに記録するステップとを備え、
    前記補助データのうち、前記磁気テープに記録された前記ビデオデータの検索用データについては、デコード時における前記ビデオデータの時刻管理情報を基準にして記録し、
    前記サーチ用データによる画像と共に表示する表示用データについては、前記ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する
    ことを特徴とする記録方法。
JP2002166496A 2002-06-07 2002-06-07 ビデオテープレコーダ及び記録方法 Expired - Fee Related JP3719602B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002166496A JP3719602B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 ビデオテープレコーダ及び記録方法
KR10-2004-7019855A KR20050008801A (ko) 2002-06-07 2003-05-16 비디오 테이프 레코더 및 기록 방법
CNB038131595A CN100388774C (zh) 2002-06-07 2003-05-16 视频磁带记录器和记录方法
AU2003234924A AU2003234924A1 (en) 2002-06-07 2003-05-16 Video tape recorder and recording method
US10/517,073 US7551840B2 (en) 2002-06-07 2003-05-16 Video tape recorder and recording method
PCT/JP2003/006104 WO2003105473A1 (ja) 2002-06-07 2003-05-16 ビデオテープレコーダ及び記録方法
EP03757189A EP1513343A1 (en) 2002-06-07 2003-05-16 Video tape recorder and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002166496A JP3719602B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 ビデオテープレコーダ及び記録方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005215397A Division JP4164769B2 (ja) 2005-07-26 2005-07-26 ビデオテープレコーダ及び記録方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004015457A JP2004015457A (ja) 2004-01-15
JP2004015457A5 true JP2004015457A5 (ja) 2005-03-10
JP3719602B2 JP3719602B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=29727629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002166496A Expired - Fee Related JP3719602B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 ビデオテープレコーダ及び記録方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7551840B2 (ja)
EP (1) EP1513343A1 (ja)
JP (1) JP3719602B2 (ja)
KR (1) KR20050008801A (ja)
CN (1) CN100388774C (ja)
AU (1) AU2003234924A1 (ja)
WO (1) WO2003105473A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5205974A (en) * 1988-06-03 1993-04-27 Stamicarbon B.V. Process for the preparation of continuous objects of plastics
US20090041420A1 (en) * 2005-04-28 2009-02-12 Takeshi Matsushita Recording and reproducing apparatus
US7877674B2 (en) * 2006-07-25 2011-01-25 Broadcom Corporation Method and system for redundancy-based decoding of voice content in a wireless LAN system
US8948309B2 (en) * 2005-07-26 2015-02-03 Broadcom Corporation Method and system for redundancy-based decoding of video content in a wireless system
JP4689525B2 (ja) * 2006-04-18 2011-05-25 キヤノン株式会社 記録装置
TWI332650B (en) * 2007-01-31 2010-11-01 Realtek Semiconductor Corp Error detection code generating circuit and encoding circuit utilizing which and the method of which
CN110839135B (zh) * 2019-12-04 2022-05-27 厦门市美亚柏科信息股份有限公司 一种用于dv或hdv视频文件的恢复方法和系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69423038T2 (de) * 1993-12-29 2000-06-29 Sony Corp Aufzeichnungsgerät für digitale Signale
JP4047943B2 (ja) * 1995-01-31 2008-02-13 富士フイルム株式会社 ディジタル画像データ記録装置および方法ならびにディジタル画像データ再生装置および方法ならびに固体電子撮像装置およびその信号電荷読出し方法
US5778139A (en) * 1995-05-29 1998-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital video data recording with outer-error-correction coding of trick-play data and apparatus for use therewith
TW307005B (ja) * 1995-06-08 1997-06-01 Sony Co Ltd
JP3159041B2 (ja) * 1996-03-05 2001-04-23 株式会社日立製作所 ディジタル信号記録再生装置および再生装置
JP3774929B2 (ja) * 1996-03-21 2006-05-17 ソニー株式会社 データ再生装置およびデータ再生方法
KR19990071860A (ko) * 1996-09-30 1999-09-27 이데이 노부유끼 재생장치,에러정정장치,및에러정정방법
JP3206468B2 (ja) * 1996-12-25 2001-09-10 日本ビクター株式会社 ディジタル信号記録方法
JP2000244863A (ja) 1999-02-24 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置および再生装置
US6470142B1 (en) * 1998-11-09 2002-10-22 Sony Corporation Data recording apparatus, data recording method, data recording and reproducing apparatus, data recording and reproducing method, data reproducing apparatus, data reproducing method, data record medium, digital data reproducing apparatus, digital data reproducing method, synchronization detecting apparatus, and synchronization detecting method
JP2001275077A (ja) 2000-03-27 2001-10-05 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープ再生装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体
JP4395679B2 (ja) * 2000-04-06 2010-01-13 ソニー株式会社 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープ再生装置および方法、磁気テープ、並びに記録媒体
JP2002056624A (ja) 2000-08-07 2002-02-22 Sony Corp 磁気テープ記録装置および方法、磁気テープのフォーマット、並びに記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914975B2 (ja) 画像符号化方法及び装置
JP2004508777A (ja) ビデオマテリアルとデータの結合
JPH11231849A (ja) 画像合成装置
JP2006518962A (ja) ブラウザブルスライドショー提供のためのデータ復号装置、その復号方法及びそのための情報保存媒体
JP2004015457A5 (ja)
JP2868981B2 (ja) 圧縮信号生成装置及び方法及び再生装置及び方法
JP3719602B2 (ja) ビデオテープレコーダ及び記録方法
KR100537394B1 (ko) 기록 방법, 기록 매체 및 기록 장치
JP2004015384A5 (ja)
JP3735863B2 (ja) ビデオテープレコーダ及び記録方法
JP4655101B2 (ja) データ生成装置及びデータ生成方法
JP4164769B2 (ja) ビデオテープレコーダ及び記録方法
JP3757948B2 (ja) 記録装置及び方法
JPH06302103A (ja) デジタル情報記録装置及びデジタル情報再生装置
JP2907072B2 (ja) 画像符号化方法及び装置
JP2004186808A (ja) エンコード方法とデコード方法、及びこれらの装置と記録媒体
JP3380517B2 (ja) 特殊再生データ作成装置、及び媒体
JP3052911B2 (ja) 画像復号化方法
JP4169569B2 (ja) 記録方法、記録媒体及び記録再生装置
JPH07255032A (ja) 時分割多重化方法
JP3776079B2 (ja) 光ディスク記録方法、光ディスク、光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置
JP2001157177A (ja) ディジタルデータ伝送装置、伝送方法、及び伝送プログラムを記録した記録媒体
JP2001076433A (ja) データ再生方法及びデータ再生装置
JP2001148167A (ja) 音声・映像データ記録装置および記録方法
JP2002330403A (ja) トランスポートストリーム記録再生装置