JP3380517B2 - 特殊再生データ作成装置、及び媒体 - Google Patents
特殊再生データ作成装置、及び媒体Info
- Publication number
- JP3380517B2 JP3380517B2 JP2000094893A JP2000094893A JP3380517B2 JP 3380517 B2 JP3380517 B2 JP 3380517B2 JP 2000094893 A JP2000094893 A JP 2000094893A JP 2000094893 A JP2000094893 A JP 2000094893A JP 3380517 B2 JP3380517 B2 JP 3380517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- special reproduction
- transport
- mpeg
- stream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 4
- 241001362574 Decodes Species 0.000 claims 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- USNBCAPIYYPNGO-UHFFFAOYSA-N Decodine Natural products C12=C(O)C(OC)=CC=C2C(N2CCCCC2C2)CC2OC(=O)CCC2=CC=C(O)C1=C2 USNBCAPIYYPNGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
- H04N21/4385—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/238—Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
- H04N21/2389—Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/4302—Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
- H04N21/4305—Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/782—Television signal recording using magnetic recording on tape
- H04N5/783—Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/782—Television signal recording using magnetic recording on tape
- H04N5/7824—Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
- H04N5/7826—Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
- H04N5/78263—Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
- H04N9/8227—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
ポートストリームから特殊再生用データを作成する特殊
再生用データ作成装置、及び媒体に関するものである。
記録されているMPEGトランスポートストリームに基
づくAVデータは、通常の速度で再生するのみならず、
早送り再生(Cue)、逆早送り再生(Review)
などの特殊再生が行われる。
現される。すなわち、デジタルVTRなどのテープ媒体
には、テープ媒体のトラック軌跡上に特殊再生用データ
エリアが設けられ、特殊再生用のデータがこのデータエ
リアに記録されている。特殊再生用データは、MPEG
トランスポートストリームであるAVデータをテープ媒
体に記録する際に、AVデータのうちピクチャの一部ま
たは全部を抽出し、MPEGトランスポートストリーム
のトランスポートパケットとして、前述した特殊再生用
データエリアに記録される。
現するためには、テープ媒体に記録するMPEGトラン
スポートストリームから特殊再生用データを作成する必
要がある。
アクセス可能な装置に記録されているMPEGトランス
ポートストリームに基づくAVデータも通常の速度で再
生されるのみならず、特殊再生も行われる。
現される。すなわち、磁気ディスク媒体にAVデータを
記録する際に、特殊再生に用いるIピクチャの全部また
は一部の記録位置を示す特殊再生用情報を生成し、AV
データを併せて磁気ディスク媒体に記録する。そして、
特殊再生する際には、この特殊再生用情報から特殊再生
に用いるIピクチャのみを読み出し、MPEGトランス
ポートストリームに変換して出力する。
ンシャルアクセスを行う装置にAVデータを記録する場
合にも、ハードディスク装置などのランダムアクセスを
行う装置にAVデータを記録する場合にも、MPEGト
ランスポートストリームに基づいてAVデータを記録す
る際には、特殊再生を行うためには、特殊再生用データ
を作成する必要がある。
トランスポートストリームから特殊再生用データを作成
する画像処理装置について図5、図6を参照して説明す
る。
示すブロック図である。
ャ選択部62、第1変換部63、バッファ64、ピクチ
ャ加工部65、第2変換部66、出力部67から構成さ
れる。
トリームを入力するFIFO(First In Fi
rst Out)である。
ピクチャを選択する手段である。
トランスポートパケットからヘッダ部分を除去し、ES
(エレメンタリーストリーム)またはPES(パケタイ
ズドエレメンタリーストリーム)に変換する手段であ
る。
出されるため、選択されたピクチャはPTS、DTSな
どにおいて、MPEGの文法上の不整合が生じる。
ESを蓄積するバッファであり、すくなくとも数10パ
ケットを格納することが出来る大きさをもつFIFOで
ある。
たはPESをMPEGの文法に合致するように加工する
手段である。
PESにヘッダを付加してMPEGトランスポートスト
リームに変換する手段である。
ンスポートストリームを出力する手段である。
の動作を説明する。
タを作成する処理手順を示す。画像処理装置60は、M
PEGトランスポートストリームをESまたはPESに
変換してから、特殊再生用のESまたはPESを生成
し、これをバッファに蓄積し、さらに特殊再生用のMP
EGトランスポートストリームに変換する。
タを作成する元になるMEPGトランスポートストリー
ムを入力し、トランスポートパケットをピクチャ選択部
62に渡す。
ピクチャのデータを持つトランスポートパケットを選択
する。例えば、通常再生が1秒間に30フレームの割合
でピクチャを表示する場合に、6倍速の特殊再生を行う
場合には、5フレームに1回の割合で、特殊再生に用い
るピクチャを選択する。つまり選択するIフレームのデ
ータを含むトランスポートパケットを選択する。MPE
G2トランスポートパケットから、Iフレームを含むト
ランスポートパケットを選択すると、不連続なピクチャ
が選択されるため、選択されたトランスポートパケット
はMPEGの文法に合致しなくなる。
ランスポートパケットからヘッダ部分を除去し、ESま
たはPESに変換する。
ESを蓄積する。
たはPESをMPEGの文法に合致するように加工す
る。
PESを分割して、ヘッダを付加してトランスポートパ
ケットを再構成し、MPEGトランスポートストリーム
に変換する。
ンスポートストリームを出力する。
は、特殊再生用データを作成する。
特殊再生用データ作成装置としての画像処理装置60
は、MPEGトランスポートストリームをESまたはP
ESに一旦変換してから特殊再生用データを作成し、こ
れを再びMPEGトランスポートストリームに変換して
いる。従って、MPEGトランスポートストリームをE
SまたはPESに変換する際に除去されるヘッダ情報
と、ESまたはPESをMPEGトランスポートストリ
ームに変換する際に付加されるヘッダ情報が異なるの
で、元のMPEGトランスポートストリームのトランス
ポートパケットに含まれていた伝送路情報情報などが失
われてしまう可能性がある。
置では、特殊再生用データを作成する元のMPEGトラ
ンスポートストリームに含まれていた伝送路情報などが
失われてしまう可能性があるという課題がある。
ランスポートストリームに含まれていたピクチャ情報の
サイズが変化する。さらに、トランスポートストリーム
からESまたはPESに変換した時点で、伝送するトラ
ンスポートパケットとそれに含まれるESまたはPES
のデータの対応が失われる。そのため、加工する前の、
トランスポートパケットの数と加工後のトランスポート
パケットの数が大きく変化する。この入出力の差を補う
ためにバッファの容量を大きくする必要がある。
めには大きな容量のバッファが必要であるという課題が
ある。
PEGトランスポートストリームの転送レートをリアル
タイムに変化させることは困難であるという課題があ
る。
の非映像データで構成されるパケットが存在し、またE
SやPESへ変換する際にpadding等が削除され
ることにより、MPEGトランスポートストリームを入
力してから特殊再生用データを出力するまでのレイテン
シが一定でなく、パケットの内容に依存してレイテンシ
が変化するという課題がある。
置では、特殊再生用データを作成する元のMPEGトラ
ンスポートストリームに含まれていた伝送路情報などが
失われてしまう可能性があるという課題を考慮し、特殊
再生用データを作成する元のMPEGトランスポートス
トリームに含まれていた伝送路情報などが失われない特
殊再生用データ作成装置、及び媒体を提供することを目
的とするものである。
するためには大きな容量のバッファが必要であるという
課題を考慮し、特殊再生用データを作成するために大き
な容量のバッファを必要としない特殊再生用データ作成
装置、及び媒体を提供することを目的とするものであ
る。
出力するMPEGトランスポートストリームの転送レー
トを変化させることは困難であるという課題を考慮し、
特殊再生用データとして出力するMPEGトランスポー
トストリームの転送レートを容易に変化させることが出
来る特殊再生用データ作成装置、及び媒体を提供するこ
とを目的とするものである。
ストリームを入力してから、特殊再生用データを出力す
るまでのレンテンシが一定でなく、ピクチャの内容に依
存してレンテンシが変化するという課題を考慮し、MP
EGトランスポートストリームを入力してから、特殊再
生用データを出力するまでのレイテンシの変化が少ない
特殊再生用データ作成装置、及び媒体を提供することを
目的とするものである。
ために、第1の本発明は、MPEGトランスポートズト
リームを入力する入力手段と、前記入力されたMPEG
トランスポートストリームのトランスポートパケットの
うち所定の種類のフレームのデータを含むトランスポー
トパケットを選択し、前記選択されたMPEGトランス
ポートパケットをES(エレメンタリーストリーム)ま
たはPES(パケタイズドエレメンタリーストリーム)
に変換することなく、直接特殊再生用データを作成する
特殊再生用データ作成手段と、前記特殊再生用データを
MPEGトランスポートストリームとして出力する出力
手段とを備え、前記特殊再生用データの作成は、前記選
択されたトランスポートパケット中のPresenta
tion Time Stamp(PTS)の修正を含
むことを特徴とする特殊再生用データ作成装置である。
また、第2の本発明は、前記特殊再生用データの作成
は、前記選択されたトランスポートパケットに含まれる
Decoding Time Stamp(DTS)の
修正を含むことを特徴とする第1の本発明の特殊再生用
データ作成装置である。また、第3の本発明は、MPE
Gトランスポートストリームを入力する入力手段と、前
記入力されたMPEGトランスポートストリームをES
(エレメンタリーストリーム)またはPES(パケタイ
ズドエレメンタリーストリーム)に変換することなく、
前記MPEGトランスポートストリームのトランスポー
トパケットのうち所定の種類のフレームのデータを含む
トランスポートパケットを選択することによって直接特
殊再生用データを作成する特殊再生用データ作成手段
と、前記特殊再生用データをMPEGトランスポートス
トリームとして出力する出力手段とを備え、前記特殊再
生用データ作成手段は、前記選択されたトランスポート
パケットに特殊再生する際に用いるPresentat
ion Time Stamp(P TS)を付け替え、
不整合の生じたMPEGフォーマットを修正して前記特
殊再生用データを作成し、前記選択されたトランスポー
トパケットに、Broken_linkのビットをたて
ることを特徴とする特殊再生用データ作成装置である。
また、第4の本発明は、MPEGトランスポートストリ
ームを入力する入力手段と、前記入力されたMPEGト
ランスポートストリームをES(エレメンタリーストリ
ーム)またはPES(パケタイズドエレメンタリースト
リーム)に変換することなく、前記MPEGトランスポ
ートストリームのトランスポートパケットのうち所定の
種類のフレームのデータを含むトランスポートパケット
を選択することによって直接特殊再生用データを作成す
る特殊再生用データ作成手段と、前記特殊再生用データ
をMPEGトランスポートストリームとして出力する出
力手段とを備え、前記特殊再生用データ作成手段は、前
記選択されたトランスポートパケットに特殊再生する際
に用いるPresentation Time Sta
mp(PTS)を付け替え、不整合の生じたMPEGフ
ォーマットを修正して前記特殊再生用データを作成し、
前記不整合の生じたMPEGフォーマットを修正すると
は、前記選択されたトランスポートパケットに前記特殊
再生には不要もしくは意味をなさないデータが含まれて
いる場合、そのデータをパディングバイトとし、ダミー
データとすることであることを特徴とする特殊再生用デ
ータ作成装置である。また、第5の本発明は、前記不要
もしくは意味をなさないデータとは、前記所定の種類の
フレーム以外のフレームのデータ、前記入力されてくる
MPEGトランスポートストリームのために付加されて
いたDIT、PCR、PSI、DSMフラグ、PTS、
DTS、マクロブロックのAC係数のデータの少なくと
も1つ以上であることを特徴とする第4の本発明の特殊
再生用データ作成装置である。また、第6の本発明は、
MPEGトランスポートストリームを入力する入力手段
と、前記入力されたMPEGトランスポートストリーム
をES(エレメンタリース トリーム)またはPES(パ
ケタイズドエレメンタリーストリーム)に変換すること
なく、前記MPEGトランスポートストリームのトラン
スポートパケットのうち所定の種類のフレームのデータ
を含むトランスポートパケットを選択することによって
直接特殊再生用データを作成する特殊再生用データ作成
手段と、前記特殊再生用データをMPEGトランスポー
トストリームとして出力する出力手段とを備え、前記特
殊再生用データ作成手段は、前記選択されたトランスポ
ートパケットに特殊再生する際に用いるPresent
ation Time Stamp(PTS)を付け替
え、不整合の生じたMPEGフォーマットを修正して前
記特殊再生用データを作成し、前記不整合の生じたMP
EGフォーマットを修正するとは、前記選択されたトラ
ンスポートパケットに前記特殊再生のために必要なデー
タが付加されていない場合、前記選択されたトランスポ
ートパケットの前または後ろに新たにトランスポートパ
ケットを挿入し、前記選択されたトランスポートパケッ
トと前記新たに挿入されたトランスポートパケットのい
ずれかに前記必要なデータを格納し、前記必要なデータ
が前記選択されたトランスポートパケットに格納される
場合、前記選択されたトランスポートパケットに前記必
要なデータが格納されることによって前記選択されたト
ランスポートパケットに格納出来なくなったデータを前
記新たに挿入されたトランスポートパケットに格納する
ことであることを特徴とする特殊再生用データ作成装置
である。また、第7の本発明は、MPEGトランスポー
トストリームを入力する入力手段と、前記入力されたM
PEGトランスポートストリームをES(エレメンタリ
ーストリーム)またはPES(パケタイズドエレメンタ
リーストリーム)に変換することなく、前記MPEGト
ランスポートストリームのトランスポートパケットのう
ち所定の種類のフレームのデータを含むトランスポート
パケットを選択することによって直接特殊再生用データ
を作成する特殊再生用データ作成手段と、 前記特殊再生
用データをMPEGトランスポートストリームとして出
力する出力手段とを備え、前記特殊再生用データ作成手
段は、前記選択されたトランスポートパケットに特殊再
生する際に用いるPresentation Time
Stamp(PTS)を付け替え、不整合の生じたM
PEGフォーマットを修正して前記特殊再生用データを
作成し、前記不整合の生じたMPEGフォーマットを修
正するとは、前記選択されたトランスポートパケットに
前記特殊再生のために必要なデータが付加されている
が、その値が矛盾している場合、前記値を修正すること
であることを特徴とする特殊再生用データ作成装置であ
る。また、第8の本発明は、前記必要なデータとは、前
記特殊再生のためのPCR、PSI、DSMフラグ、P
TS、DTS、シーケンスヘッダコード、シーケンスエ
ンドコード、GOPヘッダ、Broken_linkの
ビットの少なくとも1つ以上であることを特徴とする第
6または7の本発明の特殊再生用データ作成装置であ
る。また、第9の本発明は、前記所定のフレームとはI
ピクチャであることを特徴とする第1〜8の本発明のい
ずれかの特殊再生用データ作成装置である。また、第1
0の本発明は、前記所定のフレームとはIピクチャ、P
ピクチャ、Bピクチャの少なくとも1種類以上のピクチ
ャであることを特徴とする第1〜8の本発明のいずれか
の特殊再生用データ作成装置である。また、第11の本
発明は、第1〜10の本発明のいずれかの特殊再生用デ
ータ作成装置の全部または一部の手段の全部または一部
の機能をコンピュータにより実行させるためのプログラ
ム及び/またはデータを担持した媒体であって、コンピ
ュータにより処理可能なことを特徴とする媒体である。
いて図面を参照しながら説明する。
形態について説明する。
構成を示すブロック図である。
択部3、第1バッファ4、加工準備部5、ピクチャ加工
部6、第2バッファ7、増加TS生成部8、第3バッフ
ァ9、切替スイッチ10、出力部11から構成される。
リームを入力するFIFO(First In Fir
st Out)である。
ture Expert Groupの略であり、MP
EG2は、ISO/IECにおける規格番号13818
の規格である。
クチャを含むトランスポートパケットを選択する手段で
ある。
ト1個を格納するバッファである。
を加工するための準備を行う手段である。
れたストリームを、トランスポートパケット毎に加工し
て、MPEG2の文法に合致したMPEGトランスポー
トストリームにする手段である。
れているトランスポートパケットを加工したトランスポ
ートパケットを格納するバッファである。
ットを加工したことによってピクチャの情報量が増加す
る際に、新たにトランスポートパケットを追加生成する
手段である。
トランスポートパケットを格納するバッファである。
3バッファ9のいずれのトランスポートパケットを出力
するかを切り替える切替スイッチである。
ンスポートストリームを出力する手段である。
入力手段の例であり、本実施の形態のピクチャ選択部
3、第1バッファ4、加工準備部5、ピクチャ加工部
6、第2バッファ7、増加TS生成部8、第3バッファ
9、切替スイッチ10は本発明の特殊再生用データ作成
手段の例であり、本実施の形態の出力部11は本発明の
出力手段の例である。また、本実施の形態の画像処理装
置1は本発明の特殊再生用データ作成装置の例である。
装置1の動作を説明する。
を作成する処理手順を示す。画像処理装置1は、MPE
GトランスポートストリームをESまたはPESに変換
することなくMPEGトランスポートストリームのまま
特殊再生用のMPEGトランスポートストリームに変換
する。
ャートを示す。図3では紙面左から右の方向に時刻が増
加している。本実施の形態の画像処理装置1は、図3の
ようなパイプライン処理を行う。
成する元になるMEPGトランスポートストリームを入
力し、トランスポートパケットを順次ピクチャ選択部3
に渡す。
ピクチャのデータを持つトランスポートパケットを選択
する。例えば、通常再生が1秒間に30フレームの割合
でピクチャを表示し、5倍速の特殊再生を行う場合に
は、15フレームに1回の割合で、特殊再生に用いるピ
クチャを選択する。つまり選択するIピクチャのデータ
を含むトランスポートパケットを選択する。ピクチャ選
択部3は1つのトランスポートパケットを選択すると、
そのトランスポートパケットを第1バッファ4に格納す
る。図3では、処理21が入力部2、ピクチャ選択部3
の処理である。
Iピクチャ等のトランスポートパケットを選択すること
によって、選択された一連のトランスポートパケットだ
けでは、MPEGの文法に合致しなくなる。すなわち、
MPEGの文法に必要な情報が欠落してしまったり、ま
た特殊再生用には不要かもしくは書き替える必要のある
情報が付加されたままになっている。
情報が特殊再生用に不要かもしくは書き替える必要のあ
る情報かについては、後述する。
3で選択されたトランスポートパケットを解析し、MP
EGの文法に合致しない部分を見つけ、どのようにトラ
ンスポートパケットを処理するかの情報を生成し、ピク
チャ加工部6と増加TS生成部8に送る。図3では、処
理22が、加工準備部5の処理である。
納されているトランスポートパケットの加工を行う。ま
ず、トランスポートパケットにPTS(Present
ation Time Stamp)が含まれている場
合には、特殊再生用にPTSの付け替えを行う。加工後
のトランスポートパケットは、第2バッファ7に格納さ
れる。
工前のトランスポートパケット37が加工の結果ピクチ
ャの情報量が増加し、トランスポートパケット40、ト
ランスポートパケット43になった場合を示す。トラン
スポートパケット37は第1バッファ4に格納されてい
る加工前のトランスポートパケットである。また、トラ
ンスポートパケット40は、第2バッファ7に格納され
ている加工後のトランスポートパケットである。トラン
スポートパケット43は、第3バッファ9に格納されて
いる新たに追加生成されたトランスポートパケットであ
る。新たに追加されたトランスポートパケットの大きさ
が188バイトになるように、増加TS生成部8は、ダ
ミーデータを埋め込む。図3では、処理23が、ピクチ
ャ加工部6、増加TS生成部8の処理である。
7からトランスポートパケットを出力する。第3バッフ
ァ9にトランスポートパケットが格納されている場合に
は、第2バッファ7からのトランスポートパケットの出
力が終了してから、第3バッファ9に格納されているト
ランスポートパケットを出力する。
1の外部に特殊再生用のMPEGトランスポートストリ
ームを出力する。処理24が、切替スイッチ10、出力
部11の処理である。
Rに組み込めば、デジタルVTRがMPEGトランスポ
ートストリームを記録する際に、特殊再生用のデータを
作成することが出来る。また、ハードディスクに画像処
理装置1を組み込めば、ハードディスクに記録されてい
るMEPGトランスポートストリームを特殊再生する際
に、特殊再生を行うMPEGトランスポートストリーム
を生成することができる。
し、またどのような情報が特殊再生用に不要かもしくは
書き替える必要のある情報かについては、説明する。
k Reference)がある。PCRは、STC
(System Time Clock)の値を符号器
側で意図した値にセットするための情報であり、長くと
も100m秒に一回トランスポートパケットに付加され
て送られてくる。ピクチャ選択部3でトランスポートパ
ケットを選択したことによって、欠落してしまう場合が
生じる。このような場合には、PCRを付加する。ま
た、早送り再生を行う場合には、PCRの示す値が意味
をなさなくなるので、特殊再生用にPCRを付加または
書き替える。
ific Information)がある。PSI
は、MPEGトランスポートストリームの中から、どの
プログラムを選び、どのパケットを取り出して、どのよ
うに復号すればよいかなどのプログラム仕様情報であ
り、特定のPIDを持ったトランスポートパケットとし
て送られてくる。PSIは、ピクチャ選択部3でトラン
スポートパケットを選択する際に欠落または過剰供給さ
れてしてしまうので、特殊再生を行う場合は、元のPS
I情報を全て除去し、代わりに特殊再生用のPSIを含
むトランスポートパケットを付加する必要がある。
age Media)フラグがある。DSMフラグは、
本来のストリームとは異なっていることを示す情報であ
る。特殊再生用データを作成する場合は、DSMフラグ
を1にし、1バイトのDSM情報を付加する。
Time Stamp)及びDTS(Decodin
g Time Stamp)がある。PTSは、ピクチ
ャを再生表示するタイミングを決めるタイムスタンプで
あり、ピクチャデータの先頭に付加されている。また、
DTSは、ピクチャを復号するタイミングを決めるタイ
ムスタンプであり、ピクチャを復号する順序と再生表示
する順序が異なる場合に、ピクチャデータの先頭に付加
される。早送り再生などの特殊再生を行う場合、PTS
やDTSの値が意味をなさなくなるので、特殊再生用に
PTSやDTSを書き替える必要がある。
e Header)とシーケンスエンドヘッダ(Seq
uence End Header)がある。シーケン
スヘッダは番組の開始を示すものであり、シーケンスエ
ンドヘッダは番組の終了を示すものである。これらもト
ランスポートパケットを選択する際に欠落してしまうの
で、付加する。
ある。Broken_linkのビットは、Iピクチャ
と次のPピクチャの間にあるBピクチャが正確に復号で
きないことを示す信号である。特殊再生を行うと、Bピ
クチャが参照するIまたはPピクチャが間引かれてしま
うことがあるため、Bピクチャが正確に再生できなくな
ることがある。このような場合、そのBピクチャが正確
に再生出来ないことを示すためにBroken_lin
kのビットをたてる。
1は、MPEGトランスポートストリームをESまたは
PESに変換してから特殊再生用データを作成せず、M
PEG2トランスポートパケットのまま直接特殊再生用
データを作成するので、トランスポートパケットのヘッ
ダにふくまれている伝送路に関する情報が失われる可能
性が少ない。
トパケットを除いて、入力するトランスポートパケット
と出力するトランスポートパケットを1体1に対応付け
ることが出来るので、小さな容量のバッファを用いて特
殊再生用データを作成することが出来る。
ようにパイプライン動作で動作しているので、パイプラ
インの長さを変えることにより、容易に転送レートを変
えることが出来る。
トパケットを除いて、入力するトランスポートパケット
と出力するトランスポートパケットを1体1に対応付け
ることが出来るので、トランスポートパケットが入力さ
れてから出力されるまでのレンテンシがほぼ一定とな
る。トランスポートパケットが追加生成された時も、そ
の増加数はたかだか数パケットであり、増加する頻度も
高くないので、テイテンシーに影響を与えるほどは問題
にならない。
択して特殊再生用データを生成したが、これに限らな
い。IピクチャとPピクチャの全部または一部を選択し
て特殊再生しても構わない。また、Pピクチャの全部ま
たは一部を選択して特殊再生しても構わない。ただし、
Pピクチャを選択して特殊再生用データを作成する場合
には、GOPヘッダが欠落する場合があるので、特殊再
生用データを作成する際にGOPヘッダを追加する必要
がある。
は、パイプライン処理によって特殊再生用データを作成
するとして説明したが、これに限らず、パイプライン処
理によらずに特殊再生用データを作成しても構わない。
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコ
ンピュータのプログラムによってソフトウェア的に実行
しても構わないし、ハードウェアによって実現しても構
わない。
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコ
ンピュータにより実行させるためのプログラム及び/ま
たはデータを担持した媒体であって、コンピュータによ
り処理可能なことを特徴とする媒体も本発明に属する。
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコ
ンピュータにより実行させるためのプログラム及び/ま
たはデータであることを特徴とする情報集合体も本発明
に属する。
造、データフォーマット、データの種類などを含む。ま
た、本発明の媒体とは、ROM等の記録媒体、インター
ネット等の伝送媒体、光・電波・音波等の伝送媒体を含
む。また、本発明の担持した媒体とは、例えば、プログ
ラム及び/またはデータを記録した記録媒体、やプログ
ラム及び/またはデータを伝送する伝送媒体等を含む。
また、コンピュータにより処理可能とは、例えば、RO
Mなどの記録媒体の場合であれば、コンピュータにより
読みとり可能であることであり、伝送媒体の場合であれ
ば、伝送対象となるプログラム及び/またはデータが伝
送の結果として、コンピュータにより取り扱えることで
あることを含む。
全部または一部の手段の全部または一部の機能をコンピ
ュータにより実行させるためのプログラム及び/または
データを記録したプログラム記録媒体は、コンピュータ
により読み取り可能であり、読み取られた前記プログラ
ム及び/またはデータが前記コンピュータと協動して前
記機能を実行するプログラム記録媒体であっても良い。
ば、プログラム及び/またはデータ等のソフトウエアを
含むものである。
置で作成されたMPEGトランスポートストリームを伝
送することを特徴とする伝送媒体も本発明に属する。
置で作成されたMPEGトランスポートストリームを記
録したことを特徴とする記録媒体も本発明に属する。
に、本発明は、特殊再生用データを作成する元のMPE
Gトランスポートストリームに含まれていた伝送路情報
などが失われない特殊再生用データ作成装置、及び媒体
を提供することが出来る。
するために大きな容量のバッファを必要としない特殊再
生用データ作成装置、及び媒体を提供することが出来
る。
出力するMPEGトランスポートストリームの転送レー
トを容易に変化させることが出来る特殊再生用データ作
成装置、及び媒体を提供することが出来る。
ストリームを入力してから、特殊再生用データを出力す
るまでのレイテンシの変化が少ない特殊再生用データ作
成装置、及び媒体を提供することが出来る。
置の構成を示すブロック図
置が特殊再生用データを作成する処理手順を示す図
置が特殊再生用データを作成する際のタイムチャート
図。
ァに格納されている加工前のトランスポートパケット
と、加工後ピクチャの情報量が増加し、二つのトランス
ポートパケットになる場合を示す図
する処理手順を示す図
ト 31、34、38、41、44 ヘッダ 32、35、39、42、45 画像データ 36、46 ダミーデータ 60 画像処理装置 61 入力部 62 ピクチャ選択部 63 第1変換部 64 バッファ 65 ピクチャ加工部 66 第2変換部 67 出力部
Claims (11)
- 【請求項1】 MPEGトランスポートズトリームを入
力する入力手段と、 前記入力されたMPEGトランスポートストリームのト
ランスポートパケットのうち所定の種類のフレームのデ
ータを含むトランスポートパケットを選択し、前記選択
されたMPEGトランスポートパケットをES(エレメ
ンタリーストリーム)またはPES(パケタイズドエレ
メンタリーストリーム)に変換することなく、直接特殊
再生用データを作成する特殊再生用データ作成手段と、 前記特殊再生用データをMPEGトランスポートストリ
ームとして出力する出力手段とを備え、前記特殊再生用データの作成は、前記選択されたトラン
スポートパケット中のPresentation Ti
me Stamp(PTS)の修正を含むこと を特徴と
する特殊再生用データ作成装置。 - 【請求項2】 前記特殊再生用データの作成は、前記選
択されたトランスポートパケットに含まれるDecod
ing Time Stamp(DTS)の修正を含む
ことを特徴とする請求項1記載の特殊再生用データ作成
装置。 - 【請求項3】 MPEGトランスポートストリームを入
力する入力手段と、 前記入力されたMPEGトランスポートストリームをE
S(エレメンタリーストリーム)またはPES(パケタ
イズドエレメンタリーストリーム)に変換することな
く、前記MPEGトランスポートストリームのトランス
ポートパケットのうち所定の種類のフレームのデータを
含むトランスポートパケットを選択することによって直
接特殊再生用データを作成する特殊再生用データ作成手
段と、 前記特殊再生用データをMPEGトランスポートストリ
ームとして出力する出力手段とを備え、 前記特殊再生用データ作成手段は、前記選択されたトラ
ンスポートパケットに特殊再生する際に用いるPres
entation Time Stamp(PTS)を
付け替え、不整合の生じたMPEGフォーマットを修正
して前記特殊再生用データを作成し、 前記選択されたト
ランスポートパケットに、Broken_linkのビ
ットをたてることを特徴とする特殊再生用データ作成装
置。 - 【請求項4】 MPEGトランスポートストリームを入
力する入力手段と、 前記入力されたMPEGトランスポートストリームをE
S(エレメンタリーストリーム)またはPES(パケタ
イズドエレメンタリーストリーム)に変換することな
く、前記MPEGトランスポートストリームのトランス
ポートパケットのうち所定の種類のフレームのデータを
含むトランスポートパケットを選択することによって直
接特殊再生用データを作成する特殊再生用データ作成手
段と、 前記特殊再生用データをMPEGトランスポートストリ
ームとして出力する出力手段とを備え、 前記特殊再生用データ作成手段は、前記選択されたトラ
ンスポートパケットに特殊再生する際に用いるPres
entation Time Stamp(PTS)を
付け替え、不整合の生じたMPEGフォーマットを修正
して前記特殊再生用データを作成し、 前記不整合の生じたMPEGフォーマットを修正すると
は、前記選択されたトランスポートパケットに前記特殊
再生には不要もしくは意味をなさないデータが含まれて
いる場合、そのデータをパディングバイトとし、ダミー
データとすることであることを特徴とする特殊再生用デ
ータ作成装置。 - 【請求項5】 前記不要もしくは意味をなさないデータ
とは、前記所定の種類のフレーム以外のフレームのデー
タ、前記入力されてくるMPEGトランスポートストリ
ームのために付加されていたDIT、PCR、PSI、
DSMフラグ、PTS、DTS、マクロブロックのAC
係数のデータの少なくとも1つ以上であることを特徴と
する請求項4記載の特殊再生用データ作成装置。 - 【請求項6】 MPEGトランスポートストリームを入
力する入力手段と、 前記入力されたMPEGトランスポートストリームをE
S(エレメンタリーストリーム)またはPES(パケタ
イズドエレメンタリーストリーム)に変換することな
く、前記MPEGトランスポートストリームのトランス
ポートパケットのうち所定の種類のフレームのデータを
含むトランスポートパケットを選択することによって直
接特殊再生用データを作成する特殊再生用データ作成手
段と、 前記特殊再生用データをMPEGトランスポートストリ
ームとして出力する出力手段とを備え、 前記特殊再生用データ作成手段は、前記選択されたトラ
ンスポートパケットに 特殊再生する際に用いるPres
entation Time Stamp(PTS)を
付け替え、不整合の生じたMPEGフォーマットを修正
して前記特殊再生用データを作成し、 前記不整合の生じたMPEGフォーマットを修正すると
は、前記選択されたトランスポートパケットに前記特殊
再生のために必要なデータが付加されていない場合、前
記選択されたトランスポートパケットの前または後ろに
新たにトランスポートパケットを挿入し、 前記選択されたトランスポートパケットと前記新たに挿
入されたトランスポートパケットのいずれかに前記必要
なデータを格納し、 前記必要なデータが前記選択されたトランスポートパケ
ットに格納される場合、 前記選択されたトランスポートパケットに前記必要なデ
ータが格納されることによって前記選択されたトランス
ポートパケットに格納出来なくなったデータを前記新た
に挿入されたトランスポートパケットに格納することで
あることを特徴とする特殊再生用データ作成装置。 - 【請求項7】 MPEGトランスポートストリームを入
力する入力手段と、 前記入力されたMPEGトランスポートストリームをE
S(エレメンタリーストリーム)またはPES(パケタ
イズドエレメンタリーストリーム)に変換することな
く、前記MPEGトランスポートストリームのトランス
ポートパケットのうち所定の種類のフレームのデータを
含むトランスポートパケットを選択することによって直
接特殊再生用データを作成する特殊再生用データ作成手
段と、 前記特殊再生用データをMPEGトランスポートストリ
ームとして出力する出力手段とを備え、 前記特殊再生用データ作成手段は、前記選択されたトラ
ンスポートパケットに特殊再生する際に用いるPres
entation Time Stamp(PTS)を
付け替え、不整合の生じたMPEGフォーマットを修正
して前記特殊再生用データを作成し、 前記不整合の生じたMPEGフォーマットを修正すると
は、前記選択されたトランスポートパケットに前記特殊
再生のために必要なデータが付加されているが、その値
が矛盾している場合、前記値を修正することであること
を特徴とする特殊再生用データ作成装置。 - 【請求項8】 前記必要なデータとは、前記特殊再生の
ためのPCR、PSI、DSMフラグ、PTS、DT
S、シーケンスヘッダコード、シーケンスエンドコー
ド、GOPヘッダ、Broken_linkのビットの
少なくとも1つ以上であることを特徴とする請求項6ま
たは7に記載の特殊再生用データ作成装置。 - 【請求項9】 前記所定のフレームとはIピクチャであ
ることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の特
殊再生用データ作成装置。 - 【請求項10】 前記所定のフレームとはIピクチャ、
Pピクチャ、Bピクチャの少なくとも1種類以上のピク
チャであることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに
記載の特殊再生用データ作成装置。 - 【請求項11】 請求項1〜10のいずれかに記載の特
殊再生用データ作成装置の各手段の機能をコンピュータ
により実行させるためのプログラム及び/またはデータ
を担持した媒体であって、コンピュータにより処理可能
なことを特徴とする媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000094893A JP3380517B2 (ja) | 2000-03-30 | 2000-03-30 | 特殊再生データ作成装置、及び媒体 |
DE60144307T DE60144307D1 (de) | 2000-03-30 | 2001-03-30 | Spezial-Wiedergabe-Datenerzeugungsanlage, Medium, und Informationsmenge |
EP20010108184 EP1148723B1 (en) | 2000-03-30 | 2001-03-30 | Special reproduction data generating device, medium, and information aggregate |
US09/821,985 US7058279B2 (en) | 2000-03-30 | 2001-03-30 | Special reproduction data generating device, medium and information aggregate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000094893A JP3380517B2 (ja) | 2000-03-30 | 2000-03-30 | 特殊再生データ作成装置、及び媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001285791A JP2001285791A (ja) | 2001-10-12 |
JP3380517B2 true JP3380517B2 (ja) | 2003-02-24 |
Family
ID=18609864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000094893A Expired - Fee Related JP3380517B2 (ja) | 2000-03-30 | 2000-03-30 | 特殊再生データ作成装置、及び媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7058279B2 (ja) |
EP (1) | EP1148723B1 (ja) |
JP (1) | JP3380517B2 (ja) |
DE (1) | DE60144307D1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007166597A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-28 | Seiko Epson Corp | 情報再生装置及び電子機器 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05276500A (ja) | 1991-07-19 | 1993-10-22 | Sony Corp | 動画像符号化及び復号化装置 |
JPH05276506A (ja) | 1992-01-27 | 1993-10-22 | Sony Corp | 動画像符号化及び復号化装置 |
US5410350A (en) * | 1992-10-28 | 1995-04-25 | Sony Corporation | Motion picture encoding and/or decoding system |
US5377051A (en) * | 1993-01-13 | 1994-12-27 | Hitachi America, Ltd. | Digital video recorder compatible receiver with trick play image enhancement |
US5566174A (en) * | 1994-04-08 | 1996-10-15 | Philips Electronics North America Corporation | MPEG information signal conversion system |
US5579183A (en) * | 1994-04-08 | 1996-11-26 | U.S. Philips Corporation | Recording and reproducing an MPEG information signal on/from a record carrier |
JP4204067B2 (ja) * | 1994-04-15 | 2009-01-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | ビデオ信号の送信及び受信用の回路装置及び方法 |
JPH089319A (ja) * | 1994-06-23 | 1996-01-12 | Sony Corp | ディジタルビデオ信号の記録方法、記録装置及び再生装置 |
KR100256663B1 (ko) | 1995-04-11 | 2000-05-15 | 니시무로 타이죠 | 데이타 기록 매체 |
US5793927A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-11 | Hitachi America, Ltd. | Methods for monitoring and modifying a trick play data stream to insure MPEG compliance |
KR100195096B1 (ko) * | 1995-09-14 | 1999-06-15 | 윤종용 | 트릭 플레이를 위한 디지탈 비디오 테이프의 기록/재생 방법 및 그 장치 |
US5966387A (en) * | 1995-09-25 | 1999-10-12 | Bell Atlantic Network Services, Inc. | Apparatus and method for correcting jitter in data packets |
US5859660A (en) * | 1996-02-29 | 1999-01-12 | Perkins; Michael G. | Non-seamless splicing of audio-video transport streams |
US6445738B1 (en) | 1996-04-25 | 2002-09-03 | Opentv, Inc. | System and method for creating trick play video streams from a compressed normal play video bitstream |
US5838678A (en) * | 1996-07-24 | 1998-11-17 | Davis; Joseph W. | Method and device for preprocessing streams of encoded data to facilitate decoding streams back-to back |
JPH10108178A (ja) | 1996-09-27 | 1998-04-24 | Sharp Corp | 符号量制御方法 |
US6034731A (en) * | 1997-08-13 | 2000-03-07 | Sarnoff Corporation | MPEG frame processing method and apparatus |
JPH11264521A (ja) | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Mega Float Gijutsu Kenkyu Kumiai | 水中溶接ノズル |
JP2000041218A (ja) * | 1998-07-23 | 2000-02-08 | Sony Corp | 画像データ送信装置および方法、画像データ受信装置および方法、並びに提供媒体 |
JP2000331421A (ja) * | 1999-05-17 | 2000-11-30 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報記録装置及び情報再生装置 |
-
2000
- 2000-03-30 JP JP2000094893A patent/JP3380517B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-03-30 EP EP20010108184 patent/EP1148723B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-30 US US09/821,985 patent/US7058279B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-03-30 DE DE60144307T patent/DE60144307D1/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1148723A3 (en) | 2004-02-04 |
DE60144307D1 (de) | 2011-05-12 |
EP1148723A2 (en) | 2001-10-24 |
JP2001285791A (ja) | 2001-10-12 |
EP1148723B1 (en) | 2011-03-30 |
US7058279B2 (en) | 2006-06-06 |
US20010026676A1 (en) | 2001-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3603364B2 (ja) | ディジタルデータ記録/再生装置及び方法 | |
JPH11353790A (ja) | ディジタルビデオ信号送信装置及び受信装置 | |
JP2007511992A (ja) | 動画撮影装置および動画撮影方法、動画撮影装置により映像信号が記録された記録媒体、記録媒体に記録された映像信号を再生する動画再生装置および動画再生方法 | |
JP2006320009A (ja) | 再生装置、再生方法及びその記録媒体 | |
JP2001204032A (ja) | Mpeg復号装置 | |
JP2003018544A (ja) | ディジタル放送用記録装置 | |
US20050069289A1 (en) | Transport stream recording/editing device and recording/editing method | |
JP3380517B2 (ja) | 特殊再生データ作成装置、及び媒体 | |
JP2002354419A (ja) | 記録再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
KR100577327B1 (ko) | Av 데이터 기록 재생 장치 및 방법, 상기 av 데이터기록 재생 장치 또는 방법으로 기록된 기록 매체, 및데이터 구조체 | |
JP4288549B2 (ja) | 記録装置および方法、並びに再生装置および方法 | |
US20030091331A1 (en) | Method for implementing low-speed playback of a digital broadcast program | |
JP4254007B2 (ja) | 再生装置および方法、並びに記録媒体 | |
JP4284574B2 (ja) | 記録装置および方法、並びに記録媒体 | |
JP2002033712A (ja) | パケット処理装置及びそのパケット出力方法 | |
US7248780B2 (en) | Reproducing device, medium, information aggregate, transmitting medium, and recording medium | |
JP4287992B2 (ja) | ディジタルデータ記録再生装置及びその方法 | |
JP3892759B2 (ja) | 記録再生装置、記録装置、再生装置および記録再生方法 | |
JP2001268513A (ja) | 動画像再生装置および動画像記録再生システム | |
KR100677110B1 (ko) | 데이터열간의 연속 재생을 보장하는 데이터의 기록및/또는 편집 장치 | |
JP2004015384A5 (ja) | ||
KR100657262B1 (ko) | 데이터열간의 연속 재생을 보장하기 위한 부가 정보를저장하는 기록 매체 | |
KR100532113B1 (ko) | 데이터열간의 연속 재생을 보장하는 데이터의 기록및/또는 재생 장치 | |
JP4250150B2 (ja) | デジタル映像信号記録再生装置、デジタル映像信号記録再生プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2001285796A (ja) | 逆再生用データ作成装置、媒体及び情報集合体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071213 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |