WO2003105151A1 - ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置 - Google Patents

ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2003105151A1
WO2003105151A1 PCT/JP2003/007410 JP0307410W WO03105151A1 WO 2003105151 A1 WO2003105151 A1 WO 2003105151A1 JP 0307410 W JP0307410 W JP 0307410W WO 03105151 A1 WO03105151 A1 WO 03105151A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
error correction
recording
signal
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/007410
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小林 昭栄
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to DK03733362.2T priority Critical patent/DK1515332T3/da
Priority to KR1020047002046A priority patent/KR100968994B1/ko
Priority to EP03733362.2A priority patent/EP1515332B1/en
Priority to AU2003242280A priority patent/AU2003242280B2/en
Priority to US10/486,283 priority patent/US7190655B2/en
Priority to MXPA04000405A priority patent/MXPA04000405A/es
Publication of WO2003105151A1 publication Critical patent/WO2003105151A1/ja
Priority to US11/627,184 priority patent/US7668062B2/en
Priority to US12/652,525 priority patent/US8553511B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1833Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2906Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes using block codes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/1087Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing
    • G11B2020/10888Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing the kind of data being the selection criterion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1238Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc track, i.e. the entire a spirally or concentrically arranged path on which the recording marks are located
    • G11B2020/1239Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc track, i.e. the entire a spirally or concentrically arranged path on which the recording marks are located the track being a pregroove, e.g. the wobbled track of a recordable optical disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1267Address data
    • G11B2020/1271Address data the address data being stored in a subcode, e.g. in the Q channel of a CD
    • G11B2020/1272Burst indicator subcode [BIS]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1287Synchronisation pattern, e.g. VCO fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1833Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
    • G11B2020/1836Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information using a Reed Solomon [RS] code
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs

Definitions

  • Disk recording medium Disk manufacturing method, disk drive device
  • the present invention relates to a disk recording medium such as an optical disk, a disk manufacturing method for manufacturing the disk recording medium, and a disk drive device for the disk recording medium.
  • CD Compact Disc
  • MD Mini-Disc
  • DVD Digital
  • optical disks including magneto-optical disks
  • An optical disk is a general term for recording media that irradiates laser light onto a disk made of a thin metal plate protected by plastic and reads signals by changing the reflected light.
  • optical disks There are two types of optical disks: read-only type, for example, known as CD, CD-ROM, DVD-ROM, MD, CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RW, DVD + Some types can record user data as is known in RW, DVD-RAM, etc.
  • the recordable type can record data by using a magneto-optical recording method, a phase change recording method, a dye film change recording method, or the like.
  • the dye film change recording method is also called a write-once recording method, which is suitable for data storage and the like because data can be recorded only once and cannot be rewritten.
  • the magneto-optical recording method and the phase change recording method can rewrite data. It is used for various purposes including recording various content data such as music, video, games, and application programs.
  • DVR Data & Video Record
  • a guide means for tracking a data track is required.
  • a groove is formed in advance as a pre-group, and a group or a land (a cross-section plateau-like portion sandwiched between the groups) is used as a data track.
  • the track for recording the data is preliminarily formed as a pre-group, for example, and the side wall of the pre-group is wobbled in accordance with the address information.
  • the address can be read from the wobbling information obtained as the reflected light information. For example, even if pit data or the like indicating the address is not previously formed on the track, a desired address can be obtained. Data can be recorded and reproduced at the position.
  • High reliability is required because, for example, if the attribute and additional information for control cannot be obtained accurately, it will be impossible to execute the control operation such as obtaining the optimum recording conditions on the user's device. It is.
  • the depth of the group For high-density recording / reproduction on an optical disk, it is necessary to reduce the depth of the group. It is very difficult to make the depth of the group and the embossed bit different from each other for the discs that produce the group and the embossed bit at the same time by the stamper. For this reason, the depth of the front boss pit must be the same as the depth of the group.
  • the phase change mark is recorded / reproduced on a spirally formed group on the disk, but the depth of the group is about 2 to reduce media noise for high density.
  • 0 nm, that is, ⁇ / 13 to ⁇ / 12 is desirable for the wavelength ⁇ .
  • the embossing depth is preferably ⁇ 8 to ⁇ ⁇ 4. The solution could not be obtained.
  • an object of the present invention is to perform appropriate recording as additional information pre-recorded together with address information and to increase reliability.
  • the disk recording medium of the present invention is capable of recording / reproducing the first data in a rewritable or write-once recording method and reproducing the second data recorded by group coupling.
  • the second data includes address information and additional information, the additional information is encoded by a first error correction method, and the encoded additional information and the address are further encoded.
  • Information is recorded in a state encoded by the second error correction method.
  • the first error correction method is the same error correction method as the error correction method applied to the first data.
  • the error correction encoding of the additional information is performed by adding (m ⁇ n) dummy data to the additional information in units of m smaller than the code length n in the error correction encoding of the first data. Is added to the error correction code as code length n.
  • the additional information is recorded at least in a lead-in area in the recording / reproducing area.
  • the disc manufacturing method of the present invention is a method of manufacturing a disc recording medium provided with a recording / reproducing area for recording / reproducing first data in a rewritable or write-once recording method. Coded by the second error correction method, and the encoded additional information and address information were coded by the second error correction method to form second data, and coupled based on the second data.
  • the recording / reproducing area is formed by forming the group in a spiral shape.
  • the first error correction method is the same error correction method as the error correction method applied to the first data.
  • the error correction coding of the additional information is performed by adding (m ⁇ n) dummy data to the additional information in units of m smaller than the code length n in the error correction coding of the first data. To correct the error as a code length n.
  • the additional information is recorded at least in a portion that is a lead-in area in the recording and reproduction area.
  • the disk drive device of the present invention is a disk drive device for recording or reproducing data on or from the disk recording medium, wherein a read operation for reading the second data from the coupled group of the disk recording medium is performed. And performing error correction decoding by the second error correction method on the second data read by the reading means to obtain the address information and the first error correction method.
  • Additional information decoding means for performing error correction decoding according to a method to obtain additional information.
  • the first error correction method is the same error correction method as the error correction method performed on the first data, and the additional information decoding means includes the first error correction method. Error correction decoding and error correction encoding for evening are also performed.
  • the additional information decoding means adds (m ⁇ n) dummy data to the additional information in units of m smaller than the code length n in the error correction coding of the first data. Error correction decoding is performed with code length n.
  • the additional information is obtained from the second data read by the reading means in a lead-in area in the recording / reproducing area. That is, according to the present invention, when the additional information is previously recorded on a large-capacity write-once or rewritable disc, the additional information is recorded by wobbling the address information together with the glove. Further, the additional information is encoded by the first error correction method, and the grooving is performed by the second data obtained by encoding the encoded additional information and address information by the second error correction method. Thereby, additional information can be recorded together with the address information by the wobbling dull. Further additional information Nitsu There First, the second error one correction good / the gill one correction encoded are Shito doubly method 0 BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a disk dub according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of coupling of a disk group according to an embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a wobble signal subjected to MSK modulation and HMW modulation according to the embodiment.
  • FIG. 4A to 4E are explanatory diagrams of the MSK modulation according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram of an MSK demodulation circuit that demodulates the MSK modulated signal according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a waveform diagram of an input wobble signal and a synchronous detection output signal according to the embodiment.
  • FIG. 7 is an integrated output value of the synchronous detection output signal of the MSK stream, a hold value of the integrated output value, and a waveform diagram of the MSK demodulated modulated data according to the embodiment.
  • FIG. 8A to 8C are explanatory diagrams of the HMW modulation according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram of an HMW demodulation circuit that demodulates the HMW modulated signal according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a waveform diagram of the reference carrier signal, the modulated data, and the second harmonic signal waveform generated according to the modulated data of the embodiment.
  • FIG. 11 is a waveform diagram of the generated HMW stream according to the embodiment.
  • FIGS. 12A to 12B show the synchronous detection output signal of the HMW stream, the integrated output value of the synchronous detection output signal, the hold value of the integrated output value, and the HMW demodulated modulated data of the embodiment.
  • FIG. 12A shows the synchronous detection output signal of the HMW stream, the integrated output value of the synchronous detection output signal, the hold value of the integrated output value, and the HMW demodulated modulated data of the embodiment.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of a disk layout according to the embodiment.
  • FIG. 14A to FIG. 14B are explanatory diagrams of the PB zone and RW zone wobbling of the embodiment.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram of a modulation method of prerecorded information according to the embodiment.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram of an ECC structure of a phase change mark according to the embodiment.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram of an ECC structure of prerecorded information according to the embodiment.
  • FIG. 18A to FIG. 18B are explanatory diagrams of a frame structure of the phase change mark and the pre-recorded information according to the embodiment.
  • FIGS. 19A to i9B are explanatory diagrams of the relationship between the RUB and the address unit of the disk of the embodiment and the bit blocks constituting the address unit.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram of the sink part of the address pendant of the embodiment.
  • FIGS. 21A to 21B are illustrations of monotone bits and modulated data in the sync part according to the embodiment.
  • FIGS. 22A to 22B are explanatory diagrams of the signal waveform of the first sync bit and the modulated data in the sync part of the embodiment.
  • FIGS. 23A to 23B are explanatory diagrams of a signal waveform of a second sync bit and modulated data in the sync part according to the embodiment.
  • FIGS. 24A to 24B are explanatory diagrams of the signal waveform of the third sync bit and the modulated data in the sync part according to the embodiment.
  • FIGS. 25A to 25B are explanatory diagrams of the signal waveform of the fourth sync bit and the modulated data in the sync part according to the embodiment.
  • PC leak 3/0 so-called
  • FIG. 26 is an explanatory diagram of the bit configuration of the data part in the address unit according to the embodiment.
  • FIGS. 27A to 27C are explanatory diagrams of the signal waveform of the ADIP bit representing the bit “1” of the data part and the modulated data according to the embodiment.
  • FIGS. 28A to 28 FIG. C is an explanatory diagram of the signal waveform of the ADIP bit representing the bit “0” of the data part of the embodiment and the modulated data.
  • FIG. 29 is an explanatory diagram of the address format of the embodiment. .
  • FIG. 30 is an explanatory diagram of the contents of address information by the ADIP bit according to the embodiment.
  • FIG. 31 is a block diagram of an address demodulation circuit according to the embodiment.
  • FIG. 32A to FIG. 32E are explanatory diagrams of control timing of the address demodulation circuit of the embodiment.
  • FIG. 33A to FIG. 33C are waveform diagrams of signals when HMW demodulation is performed by the address demodulation circuit according to the embodiment.
  • FIG. 34A to FIG. 34C are waveform diagrams of signals when HMW demodulation is performed by the address demodulation circuit of the embodiment.
  • FIG. 35 is an explanatory diagram of the disk information according to the embodiment.
  • FIG. 36 is an explanatory diagram of an ECC format of main data according to the embodiment.
  • FIG. 37 is an explanatory diagram of an ECC format of disc information according to the embodiment.
  • FIG. 38 is a block diagram of the disk drive device of the embodiment.
  • FIG. 39 is a block diagram of the mastering device of the embodiment.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION an optical disk as an embodiment of the present invention will be described, and a disk drive device (recording / reproducing device) that performs recording and reproduction corresponding to the optical disk, and a mastering device for manufacturing the optical disk will be described. The description will be made in the following order.
  • a group GV serving as a recording track is formed.
  • This group GV It is formed in a spiral shape from the peripheral side to the outer peripheral side. Therefore, looking at the cut surface of the optical disk 1 in the radial direction, as shown in FIG. 2, convex land L and concave group GV are formed alternately.
  • the group GV of the optical disc 1 is meandering in the tangential direction.
  • the meandering shape of this group GV is a shape according to the pebble signal. Therefore, the optical disk drive detects the position of both edges of the group GV from the reflected light of the laser spot LS irradiated on the group GV, and moves the laser spot LS along the recording track. By extracting a fluctuation component of the position in the radial direction of the disc, a wobble signal can be reproduced.
  • the address information (physical address, other additional information, etc.) of the recording track at the recording position is modulated on the wobble signal. Therefore, the optical disk drive can perform address control and the like at the time of data recording and reproduction by demodulating address information and the like from the wobble signal.
  • an optical disc on which group recording is performed will be described.
  • the present invention is not limited to such an optical disc of group recording, and is applicable to an optical disc for performing land recording for recording data on lands.
  • the present invention can be applied to an optical disc of land group recording in which data is recorded in a group and a land.
  • address information is modulated with respect to a wobble signal by using two modulation methods.
  • One is an MSK (Minimum Shift Key Ing) modulation method.
  • the other method is to add an even-order harmonic signal to a sine-wave carrier signal and modulate it by changing the polarity of the harmonic signal according to the sign of the data to be modulated. It is.
  • a modulation method in which an even-order harmonic signal is added to a sine-wave carrier signal and the polarity of the harmonic signal is changed according to the sign of the data to be modulated is referred to as HMW ( HarMonic Wave) Modulation.
  • a block in which a sine wave reference carrier signal waveform of a predetermined frequency is continuous for a predetermined period forms a block.
  • MSK-modulated address information is stored.
  • a wobble signal including an MSK modulation unit to be input and an HMW modulation unit to receive HMW-modulated address information is generated. That is, the MSK-modulated address information and the HMW-modulated address information are inserted at different positions in the block.
  • one of the two sine-wave carrier signals used in the MSK modulation and the HMW-modulated carrier signal are used as the reference carrier signals.
  • the MSK modulator and the HMW modulator are arranged at different positions in the block, and a reference carrier signal of one cycle or more is arranged between the MSK modulator and the HMW modulator. It shall be.
  • a portion in which no data is modulated and only the frequency component of the reference carrier signal appears is hereinafter referred to as a monotone signal.
  • the sine wave signal used as the reference carrier signal is C os (ct).
  • One cycle of the reference carrier signal is called one wobble cycle.
  • the frequency of the reference carrier signal is constant from the inner circumference to the outer circumference of the optical disc 1 and is determined according to the relationship with the linear velocity when the laser spot moves along the recording track.
  • MSK modulation Hereinafter, the modulation methods of the MSK modulation and the HMW modulation will be described in further detail. First, a modulation method of address information using the MSK modulation method will be described.
  • MSK modulation uses FSK (Frequency Shift
  • the modulation index of the modulation is 0.5.
  • the FSK modulation is a method of modulating two carrier signals of a frequency f1 and a frequency ⁇ 2 by associating “0” and “1” of the code of the data to be modulated, respectively. That is, if the modulated data is "0", a sine wave waveform with frequency f1 is output. If the modulated data is "1", a sine wave waveform with frequency f1 is output. Further, in the case of the FSK modulation in which the phases are continuous, the phases of the two carrier signals are continuous at the timing of the code switching of the modulated data.
  • a modulation index m is defined. This modulation index m is
  • T is the transmission rate of the modulated data (1 / the time of the shortest code length).
  • MSK modulation The phase continuous FSK modulation when m is 0.5 is called MSK modulation.
  • the shortest code length L of the modulated data to be subjected to MSK modulation is set to two periods of the pebble period as shown in FIGS. 4A and 4B.
  • the shortest code length L of the modulated data may be any length as long as the period is at least twice the period of the pebble and an integral multiple.
  • One of the two frequencies used for the MSK modulation has the same frequency as the reference carrier signal, and the other has a frequency 1.5 times that of the reference carrier signal. That is, one of the signal waveforms used for MSK modulation is C os (co t) Or one C 0 s ( ⁇ t), and the other is C os (1.5 ⁇ t) or one C os (1.5 ⁇ t).
  • the clock unit corresponding to the sample period is applied to the data stream of the modulated data.
  • Perform differential encoding processing That is, the difference between the stream of the modulated data and the delayed data delayed by one cycle of the reference carrier signal is calculated.
  • the data that has been subjected to the differential encoding processing is referred to as precode data.
  • the precode data is subjected to MSK modulation to generate an MSK stream.
  • the signal waveform of this MSK stream has a waveform (C os ( ⁇ t)) having the same frequency as the reference carrier or its inverted waveform (one C C). os (t)), and when the precode data is “1”, the waveform of the frequency 1.5 times that of the reference carrier (C os (1.5 ⁇ t)) or its inverted waveform (one C os (1.5 ⁇ t)). Therefore, for example, if the data sequence of the modulated data has a pattern of “0 1 0” as shown in FIG.
  • the signal waveform of the MSK stream will be as shown in FIG. 4E.
  • a waveform such as Cos (wt), Cos (wt), Cos (1.5wt), -Cos (wt), -Cos (1.5wt), and Cos (wt) is obtained every one wobble period.
  • address information is modulated into the wobble signal by converting the wobble signal into the above-described MSK stream.
  • a bit is set (to "1") at the code change point of the modulated data.
  • the code length of the modulated data is The reference carrier signal (C os ( ⁇ t)) or its inverted signal (one C os (co t)) is always inserted in the latter half of the code length of the modulated data because the period is twice or more the period. Will be done.
  • C os ( ⁇ t) The reference carrier signal
  • one C os (co t) is always inserted in the latter half of the code length of the modulated data because the period is twice or more the period. Will be done.
  • the bit of the precode data becomes "1"
  • a waveform with a frequency 1.5 times that of the reference carrier signal is inserted, and the waveforms are connected at the code switching point with the same phase. Therefore, the signal waveform inserted into the second half of the code length of the modulated data must be the reference carrier signal waveform if the modulated data is "0".
  • the synchronous detection output has a positive value if the phase matches the carrier signal, and has a negative value if the phase is inverted. If synchronous detection is performed using a reference carrier signal, demodulated data can be demodulated.
  • FIG. 5 shows an MSK demodulation circuit that demodulates modulated data from the MSK stream as described above.
  • the 1 ⁇ 311 demodulation circuit 10 includes a PLL circuit 11, a timing generator (TG) 12, a multiplier 13, a multiplier 14, a sample / hold (SH ) A circuit 15 and a slice circuit 16 are provided.
  • the PLL circuit 11 receives a wobble signal (MSK modulated stream).
  • the PLL circuit 11 generates an edge from the input Detects the component and generates a clock that is synchronized with the reference carrier signal (C os (co t)).
  • the generated clock is supplied to the timing generator 12.
  • the timing generator 12 generates a reference carrier signal (C os (co t)) synchronized with the input wobble signal.
  • the timing generator 12 generates a clear signal (CLR) and a hold signal (HOLD) from the clock signal.
  • the clear signal (CLR) is a signal that is generated at a timing that is delayed by a 1 / 2-wobble period from the start edge of the data clock of the modulated data for which the minimum code length is 2 of the wobble periods.
  • the hold signal (HOLD) is a signal that is generated at a timing delayed by a 1/2 wobble cycle from the end edge of the data clock of the modulated data.
  • the reference carrier signal (C os ( ⁇ t)) generated by the timing generator 12 is supplied to the multiplier 13.
  • the generated clear signal (CLR) is supplied to the integrator 14.
  • the generated hold signal (HOLD) is supplied to the sample Z hold circuit 15.
  • the multiplier 13 multiplies the input wobble signal by the reference carrier signal (C os ( ⁇ t)) to perform synchronous detection processing.
  • the synchronously detected output signal is supplied to an integrator 14.
  • the integrator 14 performs an integrating process on the signal synchronously detected by the multiplier 13.
  • the integrator 14 clears the integrated value to 0 at the generation timing of the clear signal (CLR) generated by the timing generator 12.
  • the sample / hold circuit 15 samples the integrated output value of the integrator 14 at the timing of the generation of the hold signal (HOLD) generated by the evening generator 12, and generates the next hold signal (HOLD). Until then, hold the sampled value.
  • the slice circuit 16 binarizes the value held by the sample / hold circuit 15 using the origin (0) as a threshold, inverts the sign of the value, and outputs the result.
  • the output signal from the slice circuit 16 becomes the demodulated modulated data.
  • FIGS. 6 and 7 show a wobble signal (MSK stream) generated by performing the above-described MSK modulation on the modulated data of the data sequence “0100”, and FIG. FIG. 9 shows output signal waveforms from each circuit when a wobble signal is input to the MSK demodulation circuit 10.
  • the horizontal axis (n) in FIGS. 6 and 7 indicates the cycle number of the cobbled cycle.
  • FIG. 6 shows an input wobble signal (MSK stream) and a synchronous detection output signal (MSKXCos ( ⁇ t)) of this wobble signal.
  • FIG. 7 shows the integrated output value of the synchronous detection output signal, the hold value of the integrated output value, and the demodulated modulated data output from the slice circuit 16. The reason why the demodulated modulated data output from 6 is delayed is due to the processing delay of the integrator 14.
  • the address information subjected to the MSK modulation as described above is included in the wobble signal.
  • the address information is subjected to the MSK modulation and included in the wobble signal, so that the high-frequency component included in the wobble signal is reduced. Therefore, accurate address detection can be performed.
  • the MSK-modulated address information is inserted into a monotone record, crosstalk given to an adjacent track can be reduced, and S / N can be improved.
  • MSK-modulated data can be synchronously detected and demodulated, demodulation of a wobble signal can be performed accurately and easily.
  • the HMW modulation modulates a digital code by adding an even-order harmonic signal to a sinusoidal carrier signal as described above and changing the polarity of the harmonic signal according to the sign of the data to be modulated.
  • This is a modulation method.
  • the carrier signal of the HMW modulation is a signal having the same frequency and phase as the reference carrier signal (Cos ( ⁇ t)) which is the carrier signal of the MS MS modulation.
  • the added even-order harmonic signals are S in (2 ⁇ t) and one S in (2 co t), which are the second harmonics of the reference carrier signal (C os ( ⁇ t)), and the amplitude is However, the amplitude of the reference carrier signal is set to be 12 dB.
  • the minimum code length of the modulated data is twice as long as the pebble period (period of the reference carrier signal).
  • FIGS. 8A to 8C show signal waveforms when the wobble signal is modulated by the above method.
  • FIG. 8A shows the signal waveform of the reference carrier signal (C os (ot)).
  • FIG. 8B shows a signal waveform obtained by adding S in (2 ⁇ t) to the reference carrier signal (C os ( ⁇ t)), that is, a signal waveform when the modulated data is “1”. Is shown.
  • FIG. 8C shows the signal waveform obtained by adding one Sin (2 ⁇ t) to the reference carrier signal (C os ( ⁇ t)), that is, the signal waveform when the modulated data is “0”. Is shown. 0307410
  • the harmonic signal added to the carrier signal is the second harmonic, but the harmonic signal is not limited to the second harmonic, and any signal may be added as long as it is an even harmonic. . Further, in the optical disc 1, only the second harmonic is added, but a plurality of harmonic signals may be added simultaneously, such as adding both the second harmonic and the fourth harmonic simultaneously.
  • FIG. 9 shows an HMW demodulation circuit that demodulates modulated data from the above-described HMW-modulated signal.
  • the HMW demodulation circuit 20 includes a PLL circuit 21, a timing generator (TG) 22, a multiplier 23, an integrator 24, and a sample Z hold (SH).
  • TG timing generator
  • SH sample Z hold
  • a circuit 25 and a slice circuit 26 are provided.
  • a wobble signal (HMW-modulated stream) is input.
  • the PLL circuit 21 detects an edge component from the input wobble signal and generates a wobble clock synchronized with the reference carrier signal (Cos (cot)).
  • the generated poker bag is supplied to the timing generator 22.
  • the evening timing generator 22 generates a second harmonic signal (S in (2 ⁇ t)) synchronized with the input wobble signal.
  • the timing generator 22 generates a clear signal (CLR) and a hold signal (HOLD) from the wobble clock.
  • the clear signal (CLR) is a signal generated at the timing of the start edge of the data clock of the modulated data in which the minimum code length is two of the pebble periods. Also hold signal JP03 / 07410
  • HOLD is a signal generated at the timing of the end edge of the data clock of the modulated data.
  • the second harmonic signal (S in (2 ⁇ t)) generated by the timing generator 22 is supplied to a multiplier 23.
  • the generated clear signal (CLR) is supplied to an integrator 24. You.
  • the generated hold signal (HOLD) is supplied to the sample / hold circuit 25.
  • the multiplier 23 performs a synchronous detection process by multiplying the input wobble signal by the second harmonic signal (S in (2 ⁇ t)).
  • the synchronously detected output signal is supplied to an integrator 24.
  • the integrator 24 performs an integration process on the signal synchronously detected by the multiplier 23.
  • the integrator 24 clears the integrated value to 0 at the generation timing of the clear signal (CLR) generated by the timing generator 22.
  • the sample Z hold circuit 25 samples the integrated output value of the integrator 24 at the generation timing of the hold signal (HOLD) generated by the timing generator 22 and waits until the next hold signal (HOLD) is generated. To hold the sampled value.
  • the slice circuit 26 binarizes the value held by the sample Z hold circuit 25 using the origin (0) as a threshold and outputs the sign of the value.
  • the output signal from the slice circuit 26 becomes demodulated data to be modulated.
  • FIGS. 10, 11 and FIGS. 12A to 12B are used when the above-described HMW modulation is performed on the modulated data of the data string “11010”.
  • a signal waveform, a hobble signal generated by the HMW modulation, and each of the circuits when the hobble signal is input to the HMW demodulation circuit 20. 5 shows an output signal waveform of the first embodiment.
  • the horizontal axis (n) in FIGS. 10 to 12B indicates the cycle number of the pebble cycle.
  • FIG. 10 shows a reference carrier signal (C os (ct)), modulated data in a data string of “110 10”, and a second harmonic signal waveform generated according to the modulated data ( Sin (2 ⁇ t),-1 2 d B).
  • FIG. 11 shows the generated wobble signal (HMW stream).
  • FIG. 12A shows a synchronous detection output signal (HMWX S in (2 ⁇ t)) of the wobbled signal.
  • FIG. 12B shows an integrated output value of the synchronous detection output signal, a hold value of the integrated output value, and demodulated modulated data output from the slice circuit 26. The reason why the demodulated modulated data output from the slice circuit 26 is delayed is because of the primary delay of the integrator 14.
  • the address information subjected to the HMW modulation as described above is included in the wobble signal.
  • the frequency component can be limited, and the high frequency component can be reduced. Therefore, the SZN of the demodulated output of the wobble signal can be improved, and accurate address detection can be performed.
  • the modulation circuit can be composed of a carrier signal generation circuit, a harmonic component generation circuit thereof, and an addition circuit of these output signals, which is very simple. In addition, since the high frequency component of the wobble signal is reduced. Mastering during optical disc molding is also facilitated.
  • this optical disc 1 0 since the HMW-modulated address information is inserted into a monotone table, crosstalk given to an adjacent track can be reduced, and SZN can be improved. Also, this optical disc 1 0
  • the optical disc 1 of the present embodiment employs the MSK modulation method and the HMW modulation method as the modulation method of the address information for the wobble signal.
  • one of the frequencies used in the MSK modulation method and the carrier frequency used in the HMW modulation are sine wave signals (Cos (cot)) having the same frequency.
  • the signal of the frequency used in the MSK modulation and the harmonic signal used in the HMW modulation do not interfere with each other. Insensitive to ingredients. Therefore, it is possible to reliably detect each piece of address information recorded by the two modulation methods. Therefore, it is possible to improve the accuracy of the control of the track position and the like in the recording and reproduction of the optical disk.
  • the address information recorded by the MSK modulation and the address information recorded by the HMW modulation have the same data content, the address information can be more reliably detected.
  • one of the frequencies used in the MSK modulation method and the carrier frequency used in the HMW modulation are the same frequency sine wave signal (C os (co t)). Since MSK modulation and HMW modulation are performed on different parts of the wobble signal, at the time of modulation, for example, for the wobble signal after MSK modulation, the It is only necessary to add the harmonic signal to the input signal, and it is possible to perform two modulations very easily. In addition, by applying MSK modulation and HMW modulation to different parts of the wobble signal, and including at least one cycle of the monotonous wobble between the two, disc manufacturing can be performed more accurately. Also, the address can be reliably demodulated.
  • DVR Data & Video Recording
  • the optical disk used as the DVR disk in this example is an optical disk that performs recording overnight in a phase change method, and has a diameter of 120 mm.
  • the disc thickness is 1.2 mm. In other words, these points are similar to a CD (Compact Disc) type disc and a DVD (Digital Versatile Disc) type disc when viewed from the outside.
  • CD Compact Disc
  • DVD Digital Versatile Disc
  • the laser wavelength for recording Z reproduction is set to 405 nm, and a so-called blue laser is used.
  • the NA of the optical system is 0.85.
  • the track on which the phase change mark (phase change mark) is recorded has a track pitch of 0.32 m and a linear density of 0.
  • a 64 KB data pro and Soku are used as one recording and playback unit, The rate is about 82%, and a user data capacity of 23.3 Gbytes is realized on a disk with a diameter of 12 cm.
  • the overnight recording is a group recording method.
  • Fig. 13 shows the layout (area configuration) of the entire disk.
  • a lead-in zone, data zone, and lead-out zone are arranged from the inner circumference side.
  • the inner circumference of the lead-in zone is the PB zone (playback only area), and the area from the outer circumference of the lead-in zone to the lead-out zone is the RW zone (recording and playback area).
  • the lead-in zone is located inside a radius of 24 mm.
  • the radius of 21 to 22.2 mm is defined as BCA (Burst Cutting Area).
  • BCA is a recording of a unique ID unique to a disc recording medium by a recording method for burning out the recording layer.
  • the recording marks are formed so as to be arranged concentrically, thereby forming a barcode-shaped recording data.
  • the radius 22.2 to 23.1 mm is the pre-recorded dead data zone.
  • the pre-recorded data zone records in advance disk information such as recording / playback conditions, copy protection information, etc. (pre-recorded information) by wobbling spirally formed groups on the disc. I have.
  • the BCA and pre-recorded dead data zone are the above-mentioned PB zone (play-only area).
  • copy protection information is included as pre-recorded information in the pre-recorded dead zone, and the following is performed using this copy protection information.
  • the registered drive device manufacturer and the disk manufacturer can conduct business and have a media key or a drive key indicating that the drive device has been registered.
  • the drive key or media key is recorded as copy protection information.
  • the media or drive having the media key and the drive key can be prevented from recording and reproducing by this information.
  • a test write area OPC and a defect management area DMA are provided at a radius of 23.1 to 24 mm, and a test write area ⁇ PC is used to record phase change marks such as laser power during recording / reproduction. Used for trial writing when setting recording and playback conditions.
  • the difference management area DMA records and reproduces information for managing the difference information on the disc.
  • a radius of 24.0 to 58.0 mm is a data zone.
  • the data zone is the area where user data is actually recorded and reproduced by the phase change mark.
  • a radius of 58.0 to 58.5 mm is a lead-out zone.
  • the read-out zone is provided with the same defect management area as the lead-in zone, and is used as a buffer area so that it can be over-run at the time of seeking.
  • the radius of 23.1 mm that is, the area from the test write area to the readout zone is the RW zone (recording / playback area) where the phase change mark is recorded and played back.
  • Figures 14A to 14B show the tracks in the RW zone and the PB zone.
  • Figure 14A shows group coupling in the RW zone.
  • FIG. 14B shows the wobbling of the group in the pre-recorded dead zone of the PB zone.
  • address information is previously formed by doubling a dull formed in a spiral shape on a disk in order to perform tracking.
  • Information is recorded / reproduced to / from the group that has formed the address information using a phase change mark.
  • phase change mark On this track, a recording mark is recorded by a phase change mark, but the phase change mark is RLL (1, 7) P P modulation (RL L; Run Length Limited, P P :: Parity
  • the mark length is 2 ⁇ ⁇ from 2 T and the shortest mark length is 2 ⁇ .
  • the address information has a wobbling cycle of 69 ° and a wobbling amplitude WA of about 20 nm (p-p).
  • the address information and the phase change mark are arranged so that their frequency bands do not overlap, so that each detection is not affected.
  • the CNR (carrier noise ratio) of the address information wobbling is 30 dB after recording when the bandwidth is 30 KHz, and the address error level Ichito the articulating (disk skew, defocus, disturbances, etc.) is less than 1 X 1 0- 3, including the effects of.
  • the track by the dub in the PB zone in FIG. 14B has a wider track pitch and a larger wobbling amplitude than the track by the group in the RW zone in FIG. 14A.
  • the track pitch TP is 0.35 m
  • the wobbling period is 36 T
  • the wobbling amplitude WA is about 40 nm (pp)
  • the pre-recording is that the wobbling period is 36 T.
  • the recording linear density of information is higher than the recording linear density of AD IP information
  • the phase change mark is a minimum of 2 T
  • the recording linear density of pre-recorded information is It is lower than the recording linear density.
  • the phase change mark is not recorded on the track in this PB zone.
  • the wobbling waveform is formed in a sine wave shape in the RW zone, but can be recorded in a sine wave shape or a rectangular wave shape in the PB zone.
  • the phase change mark can be corrected by recording and reproducing the data with an ECC (error correction code).
  • ECC error correction code
  • the CNR of the pebble for the AD IP address information is 35 dB when the phase change mark is not recorded when the bandwidth is 30 KHz.
  • the address information such signal quality is sufficient by performing interpolation protection based on so-called continuity discrimination, etc., but the prerecorded information recorded in the PB zone has a CNR equivalent to the phase change mark. I want to ensure signal quality of 0 dB or higher. Therefore, Fig. 14B As shown in Fig. 7, the PB zone forms a physically different dub from the group in the RW zone.
  • the CNR can be improved by +2 dB.
  • the CNR is 43dB.
  • the difference between the recording bandwidths of the phase change mark and the record of the prerecorded dead zone is that the record of the record is 18 T (18 T is half of 36 T); d B obtained.
  • the CNR as prerecorded information is equivalent to 52.5 dB, and even if the crosstalk from the next track is estimated to be 12 dB, the CNR is equivalent to 50.5 dB. That is, the signal quality is almost the same as that of the phase change mark, and it is sufficiently appropriate to use the coupling signal for recording and reproducing prerecorded information.
  • FIG. 15 shows a method of modulating pre-recorded information to form a wobbling loop in the pre-recorded data zone. Modulation uses FM code.
  • Fig. 15 (a) shows the data bits
  • One bit of data is 2 ch (2 channel clock), and when the bit information is “1”, the frequency of the FM code is 1/2 of the channel clock.
  • an FM code may be recorded directly as a rectangular wave, or as a sinusoidal waveform as shown in Fig. 15 (d).
  • the FM code and the pebble waveform may be patterns having polarities opposite to those shown in FIGS. 15 (c) and (d), and patterns shown in FIGS. 15 (e) and (f).
  • the FM code waveform and the wobble waveform when the data bit stream is “101 1 0 0 10” as shown in Fig. 15 (g)
  • the sinusoidal waveform is as shown in Fig. 15 (h) (i).
  • FIGS. 15 (e) and (f) when the pattern shown in FIGS. 15 (e) and (f) is used, it becomes as shown in FIGS. 15 (j) and (k).
  • Fig. 16 shows the ECC format for main data (user data) for recording and playback with a phase change mark.
  • the ECC error correction code
  • LDC long distance code
  • BIS Biller indicator subcode
  • L DC is R S (248, 216, 33) code length 2 48, data 2 16, distance 3 3 R S (reed
  • BIS is ECC encoded as shown in FIG. 16 (d) with respect to the data of 720B shown in FIG. 16 (c). That is, R S
  • Fig. 18A shows the frame structure of the main data in the RW zone.
  • LDC data and BIS constitute a frame structure shown in the figure. That is, data (38 B), BIS (IB), data (38 B), BIS (IB), data (38 B), BIS (IB), data—data (38 B) ) Is arranged to form a structure of 155 B.
  • one frame is composed of 15B data of 38B X 4 and 1B of BIS for every 38B.
  • the frame sync F S (frame synchronization signal) is arranged at the beginning of one frame 1555B.
  • One block has 496 frames.
  • the odd-numbered codewords of 1,3,... are located in the odd-numbered frames of 1,3,.
  • BIS uses a code that has much better correction capability than the LDC code, and almost all are corrected. That is, a code having a distance of 33 is used for a code length of 62. Therefore, the BIS symbol where the error was detected can be used as follows.
  • BIS is decoded first. If two adjacent BISs or frame syncs FS in the frame structure of Fig. 18A have an error, the data 38B sandwiched between the two is regarded as a burst error. An error message is added to each of the 38B. The LDC uses this error pointer to perform pointer erasure correction.
  • BIS contains address information and the like. This address is used when there is no address information by the wobbling group in a ROM type disk, etc.
  • Fig. 17 shows the ECC format for pre-recorded information.
  • the 4 KB of data as pre-recorded information shown in Fig. 17 (a) is ECC encoded as shown in Fig. 17 (b). In other words, for main sector overnight, 4 B EDC (error
  • LDC is an RS (reed so 1 omon) code with RS (248, 216, 33), code length 2488, data length 21.6, and distance 33. There are 1 9 code words.
  • the BIS is ECC-encoded as shown in FIG. 17 (d) with respect to the 120B data shown in FIG. 17 (c). That is, RS 0
  • Fig. 18B shows the frame structure of prerecorded information in the PB zone.
  • the LDC data and BIS constitute a frame structure as shown. That is, the frame sync FS (1B), data (10B), BIS (IB), and data (9B) are arranged in one frame to form a 21B structure. It consists of B data and 1 B of BIS inserted.
  • the frame sync F S (frame synchronization signal) is arranged at the beginning of one frame.
  • One block has 2 4 8 frames.
  • BIS uses a code that has much better correction capability than LDC code, and almost all are corrected. For this reason, the BIS symbol where an error is detected can be used as follows.
  • BIS When decoding ECC, BIS is decoded first. If two adjacent BISs or frame syncs Fs are in error, the 10B or 9B sandwiched between them is considered to be a burst error. This data 10B or 9B is accompanied by an error. The LDC uses this error pointer to perform pointer correction.
  • BIS includes address information and the like.
  • pre-recorded information is recorded and recorded by the coupling group. Therefore, there is no address information by the coupling group. Therefore, the address in this BIS is used for access.
  • the same code and structure are used as the ECC format for the data and the pre-recorded information by the phase change mark.
  • ECC decoding of pre-recorded information can be executed by a circuit system that performs ECC decoding when data is reproduced using phase change marks, and the hardware configuration of a disk drive can be made more efficient. means.
  • the recording / reproducing unit of the DVR disk of this example is a link for PLL of one frame before and after the ECC block of 156 symbol x 496 frames shown in Figs. 18A to 18B.
  • This is a recording and playback class with a total of 498 frames generated by adding an area.
  • This recording and playback cluster is called a RUB (Recording Unit Block).
  • one RUB (498 frames) is recorded as three address units (AD IP— 1 and AD IP— 2. It is managed by AD IP-3). That is, one RUB is recorded for these three address units.
  • one address unit consists of a total of 83 bits consisting of an 8-bit sync part and a 75-bit data part.
  • the cosine signal (C os ( ⁇ t)) is used as the reference carrier signal of the wobble signal to be recorded in the pre-group, and one bit of the wobble signal is used as a reference signal as shown in Fig. 19B. It consists of 56 periods of the carrier signal. Therefore, one cycle of the reference carrier signal (One wobble period) is 69 times the length of one phase change channel.
  • 56 periods of the reference carrier signal constituting one bit are referred to as a bit block. 2-3-2.
  • Fig. 20 shows the bit configuration of the sync part in the address unit.
  • the sync part is a part for identifying the head of the address unit. "I”, sync block "2", sync block "3", sync block "").
  • Each sync block consists of two bit blocks, a monotone bit and a sync bit.
  • the signal waveform of the monotone bit has a bit synchronization mark BM at the first to third wobble of a 56-bit bit block.
  • the 4th to 56th wobble after the mark BM is the monotone wobble (signal waveform of the reference carrier signal (C os ( ⁇ t))).
  • the bit synchronization mark BM is a signal waveform generated by performing MSK modulation on modulated data having a predetermined code pattern for identifying the head of a bit block. That is, the bit synchronization mark BM is a signal waveform generated by differentially encoding modulated data having a predetermined code pattern and assigning a frequency in accordance with the code of the differentially encoded data. Note that the minimum code length L of the modulated data is equal to two periods of the pebble period. In this example, one bit
  • bit synchronization mark BM is represented by “C os (l. 5 ⁇ t),-C os ( ⁇ t),-C os (1.5 ⁇ t) ".
  • the monotone bit generates modulated data (code length of 2 wobble periods) such as “100 000... Can be generated by performing MSK modulation on.
  • the bit synchronization mark BM is inserted at the beginning of not only the monotone bit of the sync part but also all the bit blocks described below. Therefore, at the time of recording / reproducing, by synchronizing by detecting and synchronizing the bit synchronization mark BM, it is possible to synchronize the bit blocks in the wobble signal (that is, synchronization of 56 wobble periods). Further, the bit synchronization mark BM is used as a reference for specifying the insertion position in the bit block of various modulation signals described below.
  • C The sync bit (syncHit) of the first sync block
  • the signal waveform is as shown in Fig. 22A.
  • the first to third wobble of the bit block composed of 56 wobble is the bit synchronization mark BM, and the 17th to 19th wobble and 27 to 29
  • the 9th wobble is the MSK modulation mark MM, and the remaining wobble waveforms are all monotone wobble.
  • the signal waveform of the sync bit (sync "l" bit) of the second sync block is shown in Fig. 23A.
  • the 3rd wobble is the bit synchronization mark BM
  • the 19th to 21st wobble and the 29th to 31st wobble are the MSK modulation mark MM
  • the remaining wobble waveforms are all monotone wobble. Has become.
  • the signal waveform of the sync bit (sync "2" bit) of the third sync block is as shown in Fig. 24A.
  • Bits 1 to 3 of the 56-bit bit block are bit-synchronous, as shown in Fig. 24A.
  • the wobbles and the 31st to 33rd wobbles are MSK modulation marks MM, and the remaining wobbles are all monotone wobbles.
  • the signal waveform of the sync bit (sync "3" bit) of the fourth sync block is the bit synchronization mark in the first to third wobble of the 56-bit wobble bit block. It is BM, the 23rd to 25th pebbles and the 33rd to 35th pebbles are the MSK modulation mark MM, and the waveforms of the remaining pebbles are all monotone pebbles.
  • the MSK synchronization mark is a signal waveform generated by performing MSK modulation on modulated data having a predetermined code pattern. That is, the MSK synchronization mark is a signal waveform generated by differentially encoding modulated data having a predetermined code pattern and assigning a frequency according to the code of the differentially encoded data. Note that the minimum code length L of the modulated data is two wobble periods. In this example, a signal waveform obtained by performing MSK modulation on the modulated data of 1 bit (2 wobble periods) “1” is recorded as a .MSK synchronization mark.
  • this MSK synchronization mark is a signal waveform that is continuous with “C os (1.5 cot), — C os (co t), -C os (1.5 ⁇ t)” in the unit of a pebble period.
  • the sync bit (sync “0” bit) of the first sync block generates a data stream (code length of 2 wobble periods) as shown in FIG. Can be generated.
  • the sync bit (sync "1" bit) of the second second sync block is a data stream as shown in Fig. 23B
  • the sync bit (sync "2" bit) of the third sync block is The data stream as shown in Fig. 24B and the sync bit (sync "3" bit) of the fourth sync block generate a data stream as shown in Fig. 25B, and these are MSK modulated. Can be generated.
  • the input pattern of the two MSK modulation marks MM for the bit block is unique to the input pattern of the MSK modulation marks MM of the other bit blocks. Therefore, at the time of recording and reproduction, the MSK demodulation of the sampled signal is performed, the insertion pattern of the MSK modulation mark MM in the bit block is determined, and at least one of the four sync bits is identified.
  • the address unit can be synchronized. The demodulation and decoding of the data part described below can be performed. 2-3-3. Data part
  • the c data part which indicates the bit configuration of the data part in the data unit, is a part in which the actual data of the address information is stored.
  • IP block (ADIP block "to ADIP block” 15 ")
  • Each AD IP block consists of one monotone bit and four ADIP bits and power.
  • the signal waveform of the monotone bit is the same as that shown in FIG. 21A.
  • the ADIP bit represents one bit of the actual data, and the signal waveform changes according to the sign content.
  • the first to third samples of the bit block composed of 56 bits become the bit synchronization mark BM as shown in Fig. 27A.
  • the 13th to 15th wobble is the MSK modulation mark MM, and the 19th to 55th wobble is the reference carrier signal.
  • the AD IP bit whose code content represents “1” is a modulated bit such as “1 0 0 0 00 1 0 0...
  • Data (code length is 2 wobble periods) is generated and MSK-modulated, and the amplitude is changed between 19 and 55 wobble of the signal waveform after MSK modulation as shown in Fig. 27C. It can be generated by adding 1 in dB S in (2 ot).
  • the first to third bits of the bit block composed of 56 bits are the bit synchronization mark BM.
  • the 15th to 17th wobble becomes the MSK modulation mark MM, and the 19th to 55th wobble is the HMW "0 Sin (2 ⁇ t) added to the reference carrier signal (C os (t)).
  • the modulation portion of “”, and the waveforms of the remaining wobbles are all monotone wobbles. That is, as shown in FIG. 28B, the AD IP bit representing the code content “0” is the modulated data (code “0 0 0 0 0 0 0 1 0...
  • the length is 2 wobble periods), which is subjected to MSK modulation, and as shown in Fig. 28C, the amplitude of the signal waveform is increased to 1 d during the 19th to 55th wobble of the signal waveform after MS ⁇ modulation. It can be generated by adding one S in (2 co t) of B.
  • the bit contents of the AD IP bit are distinguished according to the insertion position of the MSK modulation mark MM.
  • the bit "1" is indicated, and when the MSK modulation mark MM is inserted at the 15th to 17th wobble, the bit is displayed.
  • G represents "0".
  • the AD IP bit represents the same bit content as the bit content represented by the insertion position of the MSK modulation mark MM in the HMW modulation. Therefore, this AD IP pit represents the same bit content in two different modulation schemes, so that data decoding can be performed reliably.
  • Figure 29 shows the format of the address unit, which is a combination of the above-mentioned sink part and data part.
  • the address format of the optical disc 1 of this example is such that the bit synchronization mark BM, the MSK modulation mark MM, and the HMW modulation section are discretely arranged in one address unit. Are located. Then, between each modulation signal portion, a monotonous wobble having a period of at least one wobble is arranged. Therefore, there is no interference between the modulated signals, and each signal can be demodulated reliably. 2-3-4. Contents of address information
  • the address format as ADIP information recorded as described above is as shown in FIG.
  • the AD IP address information has 36 bits, to which 24 bits of parity are added.
  • the 36-bit AD IP address information consists of 3 bits (layer no.bit 0 to layer no.bi 12) for multilayer recording and 19 bits (RUB no.bit 0) for RUB ( ⁇ recording unit block). ⁇ Layer no. Bit 18), 2 bits (address no. Bit 0, address no. Bi 11) for three address blocks for one RUB.
  • 12 bits are prepared as AUX data such as a disc ID in which recording conditions such as recording / reproduction laser power are recorded.
  • This AUX data is used for data recording as disc information described later.
  • the error correction method is a nibble-based Reed-Solomon code RS (15, 9, 7) with 4 bits as one symbol. In other words, the code length is 15 2 bulls, the data is 9 bulls, and the parity is 6 bulls. 2— 4.
  • FIG. 31 shows a block diagram of the address demodulation circuit.
  • the address demodulation circuit 30 includes a PLL circuit 31, a timing generator 32 for MSK, a multiplier 33 for 1 ⁇ 31 ⁇ , an integrator 3 4 for MSK, MSK sample Z hold circuit 35, MSK slice circuit 36, Sync decoder 37, MSK address decoder 38, HMW timing generator 42, HMW multiplier 4 3, an integrator 44 for [?, A sample Z-hold circuit 45 for HMW, a slice circuit 46 for HMW, and an HMW address decoder 47.
  • the PLL signal 31 receives a sample signal reproduced from a DVR disc.
  • the PLL circuit 31 detects an edge component from the input wobble signal and generates a wobble clock synchronized with the reference carrier signal (Cos ( ⁇ t)).
  • the generated wobbled clock is supplied to the MSK timing generator 32 and the HMW timing generator 42.
  • the MSK timing generator 32 generates a reference carrier signal (C os ( ⁇ t)) synchronized with the input wobble signal.
  • the MSK timing generator 32 generates a clear signal (CLR) and a hold signal (HOLD) from the pebble clock.
  • Clear signal (CLR) Is a signal generated at a timing delayed by 12 pobble periods from the start edge of the data clip of the modulated data in which two of the pebble periods have the minimum code length.
  • the hold signal (HOLD) is a signal generated at a timing delayed by 1 Z 2 wobble periods from the end edge of the data clock of the modulated data.
  • the reference carrier signal (C os ( ⁇ t)) generated by the MSK timing generator 32 is supplied to the MSK multiplier 33.
  • the generated clear signal (CLR) is supplied to the MSK multiplier 34.
  • the generated hold signal (HOLD) is supplied to the sample and hold circuit 35 for MSK.
  • the MSK multiplier 33 multiplies the input wobble signal by the reference carrier signal (Cos (ct)) to perform synchronous detection processing.
  • the synchronously detected output signal is supplied to the MSK integrator 34.
  • the MSK integrator 34 performs an integrating process on the signal synchronously detected by the MSK multiplier 33.
  • the MSK integrator 34 clears the integrated value to 0 at the generation timing of the clear signal (CLR) generated by the MSK timing generator 32.
  • the MSK sample / hold circuit 35 samples the integrated output value of the MSK integrator 34 at the generation timing of the hold signal (HOLD) generated by the MSK timing generator 32. The sampled value is held until the next hold signal (HOLD) occurs.
  • the MSK slice circuit 36 binarizes the value held by the MSK sample Z hold circuit 35 using the origin (0) as a threshold, inverts the sign of the value, and outputs the inverted value.
  • the Sync decoder 37 detects a sync bit in the sync part from the bit pattern of the demodulated data output from the MSK slice circuit 36.
  • the Sync decoder 37 synchronizes the address unit from the detected sync bit. Based on the synchronization timing of the address unit, the Sync decoder 37 detects the MSK detection window indicating the position of the MSK-modulated data in the ADIP bit of the data part and the HMW in the ADIP bit of the data part.
  • An HMW detection window indicating the position of the modulated data is generated.
  • Figure 32A shows the synchronization timing of the address unit detected from the sync bit
  • Figure 32B shows the timing of the MSK detection window
  • Figure 32C shows the timing of the HMW detection window. Shows timing.
  • the Sync decoder 37 supplies the MSK detection window to the MSK address decoder 38, and supplies the HMW detection window to the HMW evening generator 42.
  • the MSK address decoder 38 receives the demodulated stream output from the MSK slice circuit 36, and inserts the MSK modulation mark MM in the AD IP bits of the data stream demodulated based on the MSK detection window. The position is detected, and the code content represented by the AD IP bit is determined. That is, when the input pattern of the MSK modulation mark of the AD IP bit is a pattern as shown in FIGS. 27A to 27C, the code content is determined to be “1”, and the AD content is determined. If the insertion pattern of the MSK modulation mark of the IP bit is a pattern as shown in FIGS. 28A to 28C, the code content is determined to be “0”. Then, a bit string obtained from the determination result is output as MSK address information.
  • the HMW timing generator 42 generates a second harmonic signal (S in (2 ⁇ t)) synchronized with the input wobble signal from the wobble clock. Generate also, the HMW timing generator 42 generates a clear signal (CLR) and a hold signal (HOLD) from the HMW detection window.
  • the clear signal (CLR) is a signal generated at the timing of the start edge of the HMW detection window.
  • the hold signal (HOLD) is a signal generated at the end of the HMW detection window.
  • the second harmonic signal (S in (2 ⁇ t)) generated by the HMW timing generator 42 is supplied to the HMW multiplier 43.
  • the generated clear signal (CLR) is supplied to the HMW integrator 44.
  • the generated hold signal (HOLD) is supplied to the sample and hold circuit 45 for HMW.
  • the multiplier for 111 ⁇ ⁇ multiplies the input wobble signal by the second harmonic signal (S in (2 ⁇ t)) to perform synchronous detection processing.
  • the output signal after the synchronous detection is supplied to the HMW integrator 44.
  • the HMW integrator 44 performs an integration process on the signal synchronously detected by the HMW multiplier 43.
  • the HMW integrator 44 clears the integrated value to 0 at the generation timing of the clear signal (CLR) generated by the HMW timing generator 42.
  • CLR clear signal
  • the HMW slice circuit 46 binarizes the value held by the HMW sample / hold circuit 45 using the origin (0) as a threshold and outputs the sign of the value.
  • the output signal from the HMW slice circuit 46 becomes a demodulated data stream.
  • FIGS. 33A to 33C show signal waveforms when the ADIP bit with the code content “1” is HMW-demodulated by the address demodulation circuit 30.
  • the horizontal axis (n) in FIG. 33A to FIG. 33C indicates the period number of the pebble period.
  • FIG. 33A shows the reference carrier signal (C os (co t)), the modulated data whose code content is “1”, and the second harmonic signal waveform ( S in (2 co t),-1 2 dB).
  • FIG. 33B shows the generated wobble signal.
  • Fig. 33C shows the synchronous detection output signal (HMWX Sin (2 cot)) of this cobble signal, the integrated output value of the synchronous detection output signal, the hold value of this integrated output value, and the slice circuit. The figure shows the demodulated data output from.
  • FIGS. 34A to 34C show signal waveforms when the address demodulation circuit 30 performs HMW demodulation on the AD IP bit having the code content of “0”.
  • the horizontal axis (n) in FIGS. 34A to 34C indicates the period number of the pebble period.
  • FIG. 34A shows a reference carrier signal (C os ( ⁇ t)), modulated data having a code content of “1”, and a second-harmonic signal waveform generated according to the modulated data ( ⁇ S in (2 co t), — 1 2 d B).
  • FIG. 34B shows the generated pebble signal.
  • number 3 Fig. 4C shows the synchronous detection output signal (HMWX Sin (2 cot)) of this cobble signal, the integrated output value of the synchronous detection output signal, the hold value of this integrated output value, and the slice circuit.
  • the figure shows the demodulated data output from 6.
  • the address demodulation circuit 30 detects the synchronization information of the address unit recorded by the MSK modulation, and can perform the MSK demodulation and the HMW demodulation based on the detection timing.
  • data as disc information is recorded in advance as coupling information along with absolute address information as an ADIP address by a coupling dub.
  • the address format in ECC units as ADIP information described in FIG. 30 includes 12 bits of AUX data (reserve bits 0 to reserve biil2), but these 12 bits are used for disc information. Used as
  • the disc information is composed of, for example, 112 bytes obtained by collecting 12 bits of an ECC block of ADIP information, and includes disc attributes and control information as described below.
  • Fig. 35 shows the contents of the disc information consisting of 112 bytes, and the contents are shown for each byte position (byte number) of the 112 bytes. It also shows the number of bytes of each content. Two bytes, byte number 0 and 1, record the code “DI” as the disc information identifier.
  • One byte of byte number 2 indicates a purge file in the format of disc information.
  • One byte of byte number 4 indicates the number of frames in the disc information block.
  • One byte of byte number 5 indicates a frame number in the disc information block.
  • One byte of byte number 6 indicates the number of bytes used in the corresponding frame of the disk information block.
  • Codes indicating the disc type such as rewritable / ROM type, are recorded in the three bytes of byte pickers 8 to 10.
  • One byte of the byte number 11 indicates a disk diameter such as, for example, 120 mm as a disk size, and a format version.
  • One byte of the byte number 12 indicates the number of layers of the multilayer disc as a disc structure.
  • One byte of the byte number 13 indicates the channel density, that is, the capacity.
  • One byte of the byte number 16 indicates presence or absence of BCA.
  • One byte of byte number 17 indicates the maximum transfer rate of the application.
  • the last address of the user data area is indicated in the eight bytes of the byte picker 24-31.
  • the recording speed is indicated in the 4 bytes of byte numbers 32 to 35.
  • the maximum DC reproduction power is shown in the four bytes of the byte numbers 36 to 39.
  • the four bytes of byte numbering 40 to 43 indicate the maximum reproduction power of the high-frequency modulated data.
  • the eight bytes of byte pickers 48 to 55 indicate the recording power at the nominal recording speed.
  • Eight bytes of byte numbers 56 to 63 indicate the recording power at the maximum recording speed.
  • Eight bytes of byte numbering 64 to 71 indicate the recording power at the minimum recording speed.
  • One byte of the byte number 72 indicates the recording multi-pulse width.
  • the three bytes of byte numbers 73 to 75 indicate the initial recording pulse width.
  • the three bytes of byte numbers 76 to 78 indicate the first recording pulse position at the nominal recording speed.
  • the three bytes of byte numbering 79 to 81 indicate the first recording pulse position at the maximum recording speed.
  • the three bytes of byte numbers 82 to 84 indicate the position of the first recording pulse at the minimum recording speed.
  • One byte of the byte number 8 indicates an erase multi-pulse width.
  • the three bytes of byte pickers 89 to 91 indicate the position of the first erase pulse at the nominal recording speed.
  • the three bytes of byte numbers 92 to 94 indicate the position of the first erase pulse at the maximum recording speed.
  • the three bytes, byte number 95 to 97, indicate the first pulse position at the minimum recording speed.
  • a flag bit indicating the polarity of the erase pulse is recorded.
  • Such disc information is recorded at least in the RW zone in the lead-in zone described in FIG.
  • the pre-recorded data is recorded as the PB zone on the inner circumference side, but after the PB zone, the RW zone that can perform overnight recording and reproduction by the phase change recording method
  • the recording of absolute addresses as AD IP information is started from the beginning of the RW zone.
  • the disc information is recorded using AUX data (reserve bitO to reserve bitl2) in the ADIP information together with the ADIP address.
  • the lead-in zone is the area that the disk drive unit first accesses when loading a disk
  • the disk information is recorded in at least the lead-in zone, and the disk drive unit can use the information shown in Fig. 35 above. It is suitable for reading.
  • AD IP information is also recorded in the data zone
  • disc information can also be recorded using bits as AUX data in the data zone. That is, the disc information having the above configuration may be repeatedly recorded over the entire area of the RW zone.
  • AD IP information uses nibble-based Reed-Solomon code RS (15, 9, 7) with 4-bit as 1 symbol as error correction method, as described in ECC block format in Fig. 30. The address information is recorded continuously on the disc.
  • This error correction coding is based on the theory that even if an error occurs to a certain extent, it does not cause much problem. The scheme alone is sufficient.
  • disc information is required to have a higher error correction method than address information because disc information contains information that is used as a reference when recording and reproducing data on disc 1.
  • the disc information is subjected to advanced error correction encoding (encoding using the first error correction method), and then AUX data (reserve MtO to reserve bitl2) is used as the AD IP format.
  • AUX data reserve MtO to reserve bitl2
  • the disc information recorded as AD IP data is coded according to the first error correction method, and is further nibble-based so that it is used as an ECC block of 60-bit AD IP information.
  • Encoding is performed by the second error correction method (15, 9, 7), and double error correction encoding is performed.
  • the error correction encoding for the disc information is performed in the same manner as the error correction encoding of the user data recorded / reproduced by the phase change recording method, so that a more advanced error correction encoding is performed. Error correction capability is obtained.
  • FIG. 16 shows this as 248 bytes of 1 ECC code code data of 21 bytes and parity of 32 bytes.
  • the LDC uses an R S (reed soo omon) code of R S (248, 216, 33), code length 2488, data 2 16, and distance 33.
  • Fig. 37 shows the ECC format of the disc information.
  • the AUX data consists of 12 bits, or 1.5 bytes, in one ADIP header (format shown in Fig. 30).
  • the disc information frame (DI frame) is composed of 96 ADIP, that is, 144 bytes.
  • the information amount of the disc information of one DI frame is 112 bytes.
  • Fig. 37 shows an ECC format with a parity of 32 bytes added to the data of 2 16 bytes.
  • the RS code has a code length of 2488, data of 21.6, distance of 33, and parity of 32.
  • the disk information becomes a data having a high error correction capability like the user data, and the reliability is improved.
  • the number of symbols recorded on the disk 1 can be reduced, the recording line density can be increased, the reliability can be improved, or the capacity can be recorded more.
  • FIG. 38 shows the configuration of the disk drive device.
  • the disc 1 is mounted on a turntable (not shown), and is rotated at a constant linear velocity (CLV) by a spindle motor 52 during a recording Z reproduction operation.
  • CLV constant linear velocity
  • the ADIP information (address and disc information) embedded as the wobbling of the groove track in the RW zone on the disc 1 is read by the optical pickup (optical head) 51. Also, the pre-recorded information embedded as the wobbling of the groove track in the PB zone is read.
  • user data is recorded as a phase change mark on the track in the RW zone by the optical pickup, and at the time of reproduction, the phase change mark recorded by the optical pickup is read.
  • a laser diode serving as a laser light source, a photodetector for detecting reflected light, an objective lens serving as an output end of the laser light, and a laser beam are applied to the disk recording surface via the objective lens.
  • the laser diode which forms an optical system (not shown) for guiding the reflected light to the photodetector, outputs a so-called blue laser having a wavelength of 405 nm. N A by the optical system is 0.85.
  • the objective lens is held movably in the tracking direction and the focus direction by a two-axis mechanism.
  • the entire pickup 51 can be moved in the radial direction of the disc by a thread mechanism 53.
  • the laser diode in the pickup 51 is driven to emit laser light by a drive signal (drive current) from the laser driver 63.
  • the reflected light information from the disk 1 is detected by a photodetector, and an electric signal corresponding to the amount of received light is output. Then, it is supplied to the matrix circuit 54.
  • the matrix circuit 54 includes a current-voltage conversion circuit, a matrix operation Z amplification circuit, and the like corresponding to output currents from a plurality of light receiving elements as a photodetector, and generates a necessary signal by matrix operation processing.
  • the processor For example, it generates a high-frequency signal (reproduced data signal) corresponding to reproduced data, a focus error signal for support control, and a tracking error signal.
  • a push-pull signal is generated as a signal related to group wobbling, that is, a signal for detecting wobbling.
  • the reproduced data signal output from the matrix circuit 54 is supplied to the reader / writer circuit 55, the focus error signal and the tracking error signal are supplied to the support circuit 61, and the push-pull signal is supplied to the coupon circuit 58.
  • the reader Z writer circuit 55 performs a binarization process, a reproduction clock generation process by a PLL, etc. on the reproduced data signal, reproduces the data read as the phase change mark, and modulates the data. Supply to 6.
  • the modulation / demodulation circuit 56 has a functional part as a decoder at the time of reproduction and a functional part as an encoder at the time of recording.
  • demodulation processing of run-length limited code is performed based on the reproduction clock.
  • the ECC encoder / decoder 57 performs ECC encoding processing for adding an error correction code during recording and ECC decoding processing for performing error correction during reproduction.
  • the data demodulated by the modulation / demodulation circuit 56 is fetched into the internal memory and subjected to processing such as error detection and correction and dive-leaving to obtain reproduced data.
  • the ECC encoding process and the ECC decoding process in the ECC encoder / decoder 57 are performed by the RS (248, 216, 33), the code length 2 48 data 2 16 and the distance 3 3 RS (reed This is a process corresponding to the ECC format using the solomon) code.
  • the data decoded by the ECC encoder Z decoder 57 until the playback is completed is read out and transferred to the AV (Audio-Visual) system 120 based on the instruction of the system controller 60.
  • the push-pull signal output from the matrix circuit 54 as a signal related to the coupling of the group is processed in the movable circuit 58.
  • the push-pull signal as ADIP information is subjected to MSK demodulation and HMW demodulation in the wobbled circuit 58, demodulated into a data stream forming an ADIP address, and supplied to the address decoder 59.
  • the address decoder 59 decodes the supplied data, obtains an address value, and supplies it to the system controller 60.
  • the address decoder 59 generates a clock by PLL processing using the enable signal supplied from the enable circuit 58, and supplies the generated clock to each section as, for example, an encoding clock at the time of recording.
  • the pair circuit 58 and the address decoder 59 have, for example, the configuration shown in FIG.
  • the address decoder 59 performs an error correction process using a nibble-based Reed-Solomon code R S (15, 9, 7) corresponding to the ECC format shown in FIG.
  • the address value supplied to the system controller 60 has been subjected to this error correction processing.
  • disc information recorded using AUX data is extracted by the address decoder 59 in units of 12 bits from one ECC block (AD IP code) and supplied to the ECC encoder / decoder 57. .
  • the ECC encoder / decoder 57 adds 104 bytes of dummy data to 144 B by the 96 AD IP code shown in FIGS. 27A to 27C. Generate a single word, RS
  • the disk information can be obtained and supplied to the system controller 60.
  • the system controller 60 can perform various setting processing ⁇ copy protection processing based on the read pre-recorded information ( recording data is transferred from the AV system 120 at the time of recording.
  • the recording data is sent to a memory in the ECC encoder / decoder 57 and is buffered.
  • the ECC encoder Z decoder 57 adds an error correction code addition pin and a subcode as encoding processing of the buffered recording data.
  • the ECC encoded data is subjected to RLL (1-7) PP modulation in a modulation / demodulation circuit 56 and supplied to a reader / writer circuit 55.
  • a clock generated from a wobble signal is used as an encode clock serving as a reference clock for these encoding processes during recording.
  • the recording data generated by the encoding process is subjected to a recording / compensation process in a reader / writer circuit 55 to fine-tune the optimum recording power for the characteristics of the recording layer, laser beam spot shape, recording linear velocity, etc. pulse After adjustment of the waveform is performed, the laser drive pulse is sent to the laser driver 63.
  • the laser driver 63 supplies the supplied laser drive pulse to the laser diode in the pickup 51 to perform laser emission driving. As a result, pits (phase change marks) corresponding to the recorded data are formed on the disc 1.
  • the laser driver 63 has a so-called APC circuit (Auto Power Control), and monitors the laser output power by the output of a laser power monitor provided in the pickup 51.
  • the laser output is controlled so as to be constant regardless of the temperature.
  • the target value of the laser output at the time of recording and at the time of reproduction is given from the system controller 60, and at the time of recording and at the time of reproduction, the laser output level is controlled so as to become the target value.
  • the servo circuit 61 generates various focus, tracking, and sled support drive signals from the focus error signal and the tracking error signal from the matrix circuit 54, and executes the servo operation.
  • a focus drive signal and a tracking drive signal are generated according to the focus error signal and the tracking error signal, and the focus coil and the tracking coil of the two-axis mechanism in the pickup 51 are driven.
  • a pickup 51, a matrix circuit 54, a servo circuit 61, a tracking servo loop and a force servo loop formed by a two-axis mechanism are formed.
  • the support circuit 61 turns off the tracking support in response to a track jump command from the system controller 60 and outputs a jump drive signal to execute a track jump operation. .
  • the support circuit 61 generates a thread drive signal based on a thread error signal obtained as a low-frequency component of the tracking error signal, an access execution control from the system controller 60, and the like.
  • Structure 53 is driven.
  • the thread mechanism 53 has a mechanism including a main shaft for holding the pick-up 51, a threaded motor, a transmission gear, and the like. By driving the threaded motor in accordance with a thread drive signal, the pick-up 5 The required slide movement of 1 is performed.
  • the spindle servo circuit 62 controls the spindle motor 52 to rotate CLV.
  • the spindle support circuit 62 obtains the clock generated by the PLL process for the wobble signal as the current rotational speed information of the spindle motor 52, and compares this with predetermined CLV reference speed information. Generate spindle error signal.
  • the reproduction clock (clock used as a reference for decoding) generated by the PL in the reader Z writer circuit 55 becomes the current rotation speed information of the spindle motor 52.
  • the spindle error signal can also be generated by comparing with the predetermined CLV reference speed information.
  • the spindle servo circuit 62 outputs the spindle drive signal generated in accordance with the spindle error signal, and causes the spindle motor 62 to execute the CLV rotation.
  • the spindle servo circuit 62 generates a spindle drive signal in accordance with the spindle kick Z brake control signal from the system controller 60, and also executes operations such as start, stop, acceleration, and deceleration of the spindle motor 52. . JP03 / 07410
  • system controller 60 formed by a microcomputer.
  • the system controller 60 executes various processes in response to a command from the AV system 120.
  • the system controller 60 when a write command (write command) is issued from the AV system 120, the system controller 60 first moves the pickup 51 to the address to be written.
  • the ECC encoder / decoder 57 and the modulation / demodulation circuit 56 perform end processing on the data transferred from the AV system 120 (for example, video data of various formats such as MPEG 2 and audio data) as described above. Let it run. Then, as described above, the laser drive pulse from the reader / writer circuit 55 is supplied to the laser driver 63 to execute the recording.
  • the seek operation control is first performed for the designated address. I do. That is, a command is issued to the support circuit 61, and the access operation of the pickup 51 with the address specified by the seek command as an overnight get is executed.
  • the operation control required to transfer the data in the specified data section to the AV system 120 is performed. That is, data is read from the disk 1 and decoding / buffering in the reader / writer circuit 55, the modulation / demodulation circuit 56, the ECC encoder / decoder 57 and the like are executed, and the requested data is transferred.
  • the system controller 60 When data is recorded and reproduced using these phase change marks, the system controller 60 operates the wobbled circuit 58 and the address deco It controls access and recording / reproducing operations using the ADIP address detected by the decoder 59.
  • the system controller 60 is recorded as a unique ID recorded in the BCA of the disc 1 or as an coupling group in the pre-recorded data zone PR.
  • the pre-recorded information is read out.
  • seek operation control is performed for the purpose of BCA and the pre-recorded dead data zone PR. That is, a command is issued to the servo circuit 61 to make the pickup 51 access the innermost peripheral side of the disk.
  • the reproduction trace is executed by the pickup 51, the push-pull signal as the reflected light information is obtained, and the decoding process is executed by the cobble circuit 58, the reader / writer circuit 55, and the ECC encoder decoder 57, and Get playback information as information and pre-recorded dead information.
  • the system controller 60 performs the setting of a laser beam, a copy protection process, and the like based on the BCA information and the pre-recorded information thus read.
  • the system controller 60 controls the access and the reproduction operation by using the address information included in the read BIS class as the pre-recorded information.
  • the disk drive is connected to the AV system 120, but the disk drive of the present invention may be connected to, for example, a personal computer.
  • an operation unit and a display unit are provided, and the configuration of the interface for input / output of data is different from that shown in FIG. That is, it is only necessary that recording and reproduction be performed in accordance with the operation of the user, and that terminals for input and output of various data be formed.
  • the disc manufacturing process can be broadly divided into the so-called mastering process (mastering process) and the disc making process (replication process).
  • mastering process is a process up to the completion of a metal master (a stamper) used in the disc making process
  • the disc making process is a process for mass-producing optical discs that are duplicates of the master using a stamper.
  • a so-called masking is performed, in which a photoresist is applied to a polished glass substrate, and a pit group is formed on the photosensitive film by exposure to a laser beam.
  • grouping is performed by wobbling based on pre-recorded information in the part corresponding to the PB zone on the innermost side of the disk, and the ADIP address is used in the part corresponding to the RW zone.
  • mastering of groups by coupling based on disc formation.
  • Prerecorded information and disc information to be recorded are prepared in a preparation process called premastering. Then, when the mastering is completed, a predetermined process such as development is performed. For example, information is transferred onto a metal surface by an electrode to create a stamper necessary for duplicating a disc.
  • the mastering device includes a prerecorded information generating section 71, a prerecorded ECC encoding section 72, a switching section 73, a master ring section 74, and a disc information generating section. 7 5. It has an address generator 76, an ECC encoder for disk information 77, a synthesizer 78, an ECC encoder for address 79, and a controller 70.
  • the pre-recorded information generator 71 outputs pre-recorded information prepared in the pre-mastering step.
  • the outputted pre-recorded information is subjected to error correction encoding processing in a pre-recorded ECC encoder 72.
  • ECC encoder 72 For example, R S
  • the disc information generating unit 75 generates 112 bytes of information described in FIG.
  • the generated disk information of 112 bits is added to the disk information ECC encoder unit # 7 by adding 104 bytes of dummy data as described in Fig. 37.
  • the address generator 76 sequentially outputs values as absolute addresses.
  • the synthesizing unit 78 synthesizes the address value output from the address generating unit 76 with the disc information ECC-encoded by the disc information ECC encoding unit 77. In other words, data of 9 doubles (36 bits) of the AD IP word in the format of FIG. In other words, the disc information that has been ECC encoded is incorporated as an auxiliary data in the AD IP word. Note that the dummy data portion shown in FIG.
  • the address ECC encoder 79 performs error correction encoding using the nibble-based Reed-Solomon code RS (15, 9, 7) to form an ECC block in the format shown in FIG. Is done.
  • the masking ring section 74 includes an optical section (82, 83, 84) for irradiating the photoresist glass substrate 101 with a laser beam to perform mastering, and a glass substrate 101.
  • the mastering position It From the position of the substrate rotation / transfer unit 85 for rotating drive and slide transfer, the signal processing unit 81 that converts input data into recording data and supplying it to the optical unit, and the substrate rotation Z transfer unit 85, the mastering position It has a sensor 86 so that it can be distinguished whether it is a PB zone or an RW zone.
  • the optical unit includes, for example, a laser light source 82 composed of a He—Cd laser, a modulation unit 83 that modulates light emitted from the laser light source 82 based on recording data, and a modulation unit 83.
  • a mastering head section 84 for condensing the modulated beam and irradiating the photoresist surface of the glass substrate 101 with the modulated beam is provided.
  • the modulation section 83 includes an acoustic optics type optical modulator (AOM) for turning on / off the light emitted from the laser light source 82, and the light emitted from the laser light source 82.
  • AOM acoustic optics type optical modulator
  • AOD acousto-optic type optical deflector
  • the substrate rotating / transporting unit 85 includes a rotating motor for rotating the glass substrate 101, a detecting unit (FG) for detecting the rotating speed of the rotating motor, and a glass substrate 101 in the radial direction.
  • the signal processor 81 includes a slide motor for sliding, a rotation motor, a rotation speed of the slide motor, a controller for controlling the tracking of the mastering head 84, and the like. For example, a pre-recorded information supplied via the switching unit 73 or ADIP information including disc information and address information is subjected to predetermined arithmetic processing to perform a modulated signal generation process of forming a modulated signal.
  • a driving process for driving the optical modulator and the optical deflector of the modulator 83 based on the modulation signal is also performed.
  • the substrate rotating / transporting unit 85 drives the glass substrate 101 to rotate at a constant linear speed and spirals at a predetermined track pitch while rotating the glass substrate 101. Slide so that the shape of the track is formed.
  • the emitted light from the laser light source 82 is passed through the modulator 83 to be a modulated beam based on the modulated signal from the signal processor 81, and from the mastering head 84 to the glass substrate 10
  • the first photoresist surface is irradiated, and as a result, the photoresist is exposed based on data and groups.
  • the controller 70 controls the execution of such mastering operation of the mastering section 74, and monitors the signal from the sensor 86 while prerecorded information generation section 71 and disk information.
  • the generator 75, the address generator 76, and the switch 73 are controlled.
  • the controller 70 initializes the slide position of the substrate rotation Z transfer section 85 so that the master ring section 84 starts laser irradiation from the innermost side to the mastering section 74. Position. Then, CLV rotation driving of the glass substrate 101 and slide transfer for forming a group having a track pitch of 0.35 m are started.
  • the pre-recorded information is output from the pre-recorded information generating section 71 and supplied to the signal processing section 81 via the switching section 73.
  • the laser output from the laser light source 82 is started, and the modulation section 83 receives the laser light based on the modulation signal from the signal processing section 81, that is, the FM code modulation signal of the pre-recorded information. Is modulated, and the group mass ring to the glass substrate 101 is executed. ,
  • the controller 70 switches the switching unit 73 to the address ECC encoding unit 79 and The address generation unit 76 instructs to sequentially generate address values, and the disk information generation unit 75 instructs to generate disk information.
  • the slide transfer speed is reduced so as to form a dub with a track pitch of 0.32 m.
  • the address information and the ADIP information including the discrimination information are supplied from the address ECC encoding section 79 to the signal processing section 81 via the switching section 73.
  • the laser light from the laser light source 82 is modulated by the modulation section 83 from the signal processing section 81, that is, MSK modulation. And HMW modulation, and the modulated laser light performs group mastering on the glass substrate 101.
  • group mastering as shown in FIG. 14A described above is performed in the area corresponding to the RW zone.
  • the controller 70 When the controller 70 detects from the signal of the sensor 86 that the mastering operation has reached the end of the lead-out zone, the controller 70 ends the mastering operation.
  • an exposure portion corresponding to a coupling plate as a PB zone and a RW zone is formed on the glass substrate 101. After that, development, electric power, etc. are performed to produce a stamper, and the above-described disc 1 is produced using the stamper.
  • the generated disc 1 is a disc in which ADIP information including disc information is recorded by the wobbling group in the RW zone.
  • the disk according to the embodiment, the disk drive device corresponding to the disk, and the disk manufacturing method have been described above.
  • the present invention is not limited to these examples, and various modifications can be considered within the scope of the gist. Things.
  • the user data is recorded as a phase change mark.
  • the recording method of the user data may be a rewritable or additionally rewritable method.
  • the present invention can be applied to a disk or a disk drive device compatible with recording systems such as a magneto-optical recording system and a dye change system.
  • the disk recording medium of the present invention or the disk recording medium manufactured by the disk manufacturing method of the present invention can record and reproduce the first data by a rewritable or write-once recording method.
  • Group ⁇ A recording / reproducing area that enables reproduction of the second data recorded by wobbling.
  • the second data includes address information and additional information, and the additional information includes the first information.
  • the additional information encoded by the second error correction method and the address information are recorded in a state encoded by the second error correction method.
  • additional information such as disc attributes is recorded together with address information by a coupling group, and recording of suitable additional information can be performed by a high-density disc because recording by emboss pits is not used. Since the error correction coding is performed twice in the second error correction method, very reliable information can be obtained.
  • the first error correction method used for additional information is encoded and recorded using the same error correction method as the first data, which is the main data.
  • the error correction code can be used, and the reliability of the additional information can be improved.
  • the error correction encoding Z decoding unit corresponding to the first error correction method functions as an additional information error correction decoding unit (additional information decoding means) and records. No. to be played
  • the additional information recorded on the disc recording medium is the first data.
  • the present invention is suitable as a large-capacity disk recording medium, and has a great effect of improving the recording / reproducing operation performance of the disk drive device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

 信頼性の高い付加情報の記録方式を実現できるディスク記録媒体である。書換可能又は追記可能な記録方式による第1のデータの記録再生及びグルーブのウォブリングにより記録されている第2のデータの再生が可能とされる記録再生領域を有し、第2のデータは、アドレス情報と付加情報とを含む。その第2のデータとしては、付加情報が第1のエラー訂正方式で符号化され、さらに符号化された付加情報とアドレス情報とが第2のエラー訂正方式で符号化された状態で記録される。

Description

明細: ディスク記録媒体、 ディスク製造方法、 ディスクドライブ装置 技術分野
本発明は、 光ディスク等のディスク記録媒体、 およびそのディスク記 録媒体の製造のためのディスク製造方法、 さらにはディスク記録媒体に 対するディスクドライブ装置に関するものである。 背景技術
デジタルデータを記録 ·再生するための技術として、 例えば、 CD (Compact Disc) , MD (Mini-Disc) , DVD (Digital
Versatile Disc) などの、 光ディスク (光磁気ディスクを含む) を記 録メディアに用いたデータ記録技術がある。 光ディスクとは、 金属薄板 をプラスチックで保護した円盤に、 レ一ザ光を照射し、 その反射光の変 化で信号を読み取る記録メディァの総称である。
光ディスクには、 例えば CD、 CD-ROM, DVD— ROMなどと して知られているように再生専用タイプのものと、 MD、 CD-R, C D— RW、 DVD— R、 DVD— RW、 DVD + RW、 DVD - RAM などで知られているようにユーザ一データが記録可能なタイプがある。 記録可能タイプのものは、 光磁気記録方式、 相変化記録方式、 色素膜変 化記録方式などが利用されることで、 データが記録可能とされる。 色素 膜変化記録方式はライトワンス記録方式とも呼ばれ、 一度だけデータ記 録が可能で書換不能であるため、 データ保存用途などに好適とされる。 一方、 光磁気記録方式や相変化記録方式は、 データの書換が可能であり 音楽、 映像、 ゲーム、 アプリケーションプログラム等の各種コンテンツ データの記録を始めとして各種用途に利用される。
更に近年、 D V R (Da t a & V i d e o Re c o r d i ng) と呼ばれる高密度 光ディスクが開発され、 著しい大容量化が図られている。
光磁気記録方式、 色素膜変化記録方式、 相変化記録方式などの記録可 能なディスクに対してデータを記録するには、 データトラックに対する トラッキングを行うための案内手段が必要になり、 このために、 プリグ ループとして予め溝 (ダル一ブ) を形成し、 そのグループもしくはラン ド (グループとグループに挟まれる断面台地状の部位) をデータ卜ラッ クとすることが行われている。
またデータトラック上の所定の位置にデータを記録することができる ようにアドレス情報を記録する必要もあるが、 このアドレス情報は、 グ ループをゥォブリング (蛇行) させることで記録される場合がある。 すなわち、 デ一夕を記録するトラックが例えばプリグループとして予 め形成されるが、 このプリグループの側壁をアドレス情報に対応してゥ ォブリングさせる。
このようにすると、 記録時や再生時に、 反射光情報として得られるゥ ォブリング情報からアドレスを読み取ることができ、 例えばァドレスを 示すピットデータ等を予めトラック上に形成しておかなくても、 所望の 位置にデ一タを記録再生することができる。
このようにゥォプリングダル一ブとしてァドレス情報を付加すること で、 例えばトラック上に離散的にアドレスエリアを設けて例えばピット データとしてァドレスを記録することが不要となり、 そのァドレスエリ ァが不要となる分、 実データの記録容量を増大させることができる。 0307410
3 なお、 このようなゥォプリングされたグループにより表現される絶対 時間 (アドレス) 情報は、 AT I P (Absolute Time In
Pregroove) 又は AD I P (Adress In Pregroove) と呼ばれる。
ところで特に書換型のディスクについては、 ァドレス情報やユーザー が記録再生する情報 (ユーザーデータ) 以外に、 付加情報として、 ディ スクの属性や制御に使用する数値などとして、 記録再生パワー、 パルス 情報等を、 アドレス情報と同様に、 あらかじめディスク上に記録してお くことが必要である。 そしてこれらの付加情報は、 高い信頼性が必要と される。
高い信頼性が要求されるのは、 例えば属性や制御のための付加情報が 正確に得られなければ、 ユーザーサイドの機器で最適な記録条件を得る などの制御動作を正しく実行できないことになるためである。
これらの情報をディスクに予め記録しておく方法としては、 エンボス ピットをディスク上に形成することが知られている。
ところが光ディスクに高密度に記録再生することを考えると、 ェンポ スピットによるプリレコード方法は不都合が生ずる。
光ディスクに高密度に記録再生する場合、 グループの深さを浅くする ことが必要とされている。 そしてスタンパによってグループとエンボス ピッ卜を同時に生産するディスクにおいては、 グループとエンボスピッ トの深さを異なる深さとすることは非常に困難である。 このため、 ェン ボスピットの深さはグループの深さと同じにならざるを得ない。
ところが、 エンボスピットの深さが浅くなると、 エンボスピットから 品質のよい信号が得られないという問題がある。
例えば、 光学系として 4 0 5 nmの波長のレーザダイオードと、 NA = 0. 8 5の対物レンズを用い、 カバ一 (サブストレート) 厚み 0. 1mm のディスク上に、 トラックピッチ 0. 3 2 111、 線密度0. 1 2 m/ b i tにて、 フェーズチェンジマ一ク (相変化マーク) を記録再生する ことで、 直径 1 2 cmの光ディスクに 2 3 G B (ギガバイト) の容量を 記録再生することができる。
この場合、 フェーズチェンジマ一クは、 ディスク上にスパイラル状に 形成されたグループ上に記録再生されるが、 高密度化のためにメディア ノイズをおさえるためには、 グループの深さは、 約 2 0 n m、 つまり波 長 λ に対して λ / 1 3〜λ / 1 2がのぞましい。
一方、 品質のよいエンボスピットからの信号を得るには、 エンボスピ ットの深さは、 λ Ζ 8〜λ Ζ 4がのぞましく、 結局グループ及びェンポ スピットとしての共通の深さとして、 いい解が得られないでいた。
このような事情から、 エンボスピットにかわる、 必要な付加情報を予 め記録する方法が求められていた。 しかも、 その付加情報が高い信頼性 をもって記録されることが要求されている。 発明の開示
本発明はこれらの事情に鑑みて、 ァドレス情報と共に予め記録される 付加情報として適切な記録を行うとともに信頼性を高いものとすること を目的とする。
このため本発明のディスク記録媒体は、 書換可能又は追記可能な記録 方式による第 1のデ一夕の記録再生及びグループのゥォプリングにより 記録されている第 2のデ一夕の再生が可能とされる記録再生領域を有し. 上記第 2のデータは、 アドレス情報と付加情報とを含むとともに、 上記 付加情報は第 1のエラー訂正方式で符号化され、 さらに符号化された付 加情報と上記ァドレス情報とが第 2のエラー訂正方式で符号化された状 態で記録されているようにする。 また、 上記第 1のエラ一訂正方式は、 上記第 1のデータに対して施さ れるエラー訂正方式と同一のエラー訂正方式とされる。
また上記付加情報のエラ一訂正符号化は、 上記第 1のデータについて のエラー訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の付加情報に対 して (m— n ) のダミ一データを加えることで符号長 nとしてエラー訂 正符号化されている。
また上記付加情報は、 少なくとも上記記録再生領域におけるリードィ ン領域において記録されている。
本発明のディスク製造方法は、 書換可能又は追記可能な記録方式によ る第 1のデータの記録再生を行うための記録再生領域が設けられるディ スク記録媒体の製造方法として、 付加情報を第 1のエラー訂正方式で符 号化し、 さらに符号化した付加情報とアドレス情報とを第 2のエラ一訂 正方式で符号化して第 2のデータを形成し、 上記第 2のデータに基づい てゥォプリングしたグループをスパイラル状に形成することで上記記録 再生領域を形成する。
また、 上記第 1のエラ一訂正方式は、 上記第 1のデータに対して施さ れるエラー訂正方式と同一のエラ一訂正方式とする。
また上記付加情報のエラ一訂正符号化は、 上記第 1のデータについて のエラ一訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の付加情報に対 して (m— n ) のダミーデータを加えることで符号長 nとしてエラ一訂 正符号化する。
また上記付加情報は、 少なくとも上記記録再生領域におけるリードィ ン領域とされる部分に記録する。
本発明のディスクドライブ装置は、 上記ディスク記録媒体に対して記 録又は再生を行うディスクドライブ装置において、 ディスク記録媒体の ゥォプリングされたグループから上記第 2のデータの読出を行う読出手 段と、 上記読出手段で読み出された上記第 2のデータに対して、 上記第 2のエラ一訂正方式によるエラ一訂正デコードを行って上記ァドレス情 報と、 上記第 1のエラー訂正方式で符号化された上記付加情報を得るァ ドレスデコード手段と、 上記アドレスデコード手段で得られた、 上記第 1のエラー訂正方式で符号化された上記付加情報に対して、 上記第 1の エラ一訂正方式によるエラー訂正デコードを行って付加情報を得る付加 情報デコード手段とを備える。
また上記第 1のエラ一訂正方式は、 上記第 1のデータに対して施され るェラー訂正方式と同一のエラ一訂正方式とされており、 上記付加情報 デコード手段は、 上記第 1のデ一夕に対するエラ一訂正デコード及びェ ラー訂正符号化も行う。
また、 上記付加情報デコード手段は、 上記第 1のデータについてのェ ラー訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の付加情報に対して (m - n ) のダミーデータを加えることで符号長 nとしてエラー訂正デ コードを行う。
また、 上記付加情報は、 上記記録再生領域におけるリードイン領域に おいて上記読出手段によって読み出された上記第 2のデータから得る。 即ち本発明によれば、 大容量の追記型もしくは書換型ディスクに対し て、 上記付加情報を予め記録するにあたって、 アドレス情報とともにグ ル一ブをゥォブルすることにより記録する。 また、 付加情報については 第 1のエラー訂正方式で符号化し、 さらに符号化した付加情報とアドレ ス情報とを第 2のエラ一訂正方式で符号化した第 2のデータによってグ ルーブをゥォブリングさせる。 これにより、 ゥォブリングダル一ブによ つてアドレス情報とともに付加情報を記録できる。 さらに付加情報につ いては第 1 , 第 2のエラ一訂正方式で二重にエラ一訂正符号化されてい しとに/よ 0 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の実施の形態のディスクのダル一ブの説明図である 第 2図は、 実施の形態のディスクのグループのゥォプリングの説明図 である。
第 3図は、 実施の形態の M S K変調及び H MW変調を施したゥォブル 信号の説明図である。
第 4 A図乃至第 4 E図は、 実施の形態の M S K変調の説明図である。 第 5図は、 実施の形態の M S K変調ゥォブル信号を復調する M S K復 調回路のブロック図である。
第 6図は、 実施の形態の入力されたゥォブル信号と同期検波出力信号 の波形図である。
第 7図は、 実施の形態の M S Kストリームの同期検波出力信号の積算 出力値、 積算出力値のホールド値、 M S K復調された被変調デ一夕の波 形図である。
第 8 A図乃至第 8 C図は、 実施の形態の H MW変調の説明図である。 第 9図は、 実施の形態の H MW変調ゥォブル信号を復調する H MW復 調回路のプロック図である。
第 1 0図は、 実施の形態の基準キャリア信号と被変調デ一夕と被変調 デ一夕に応じて生成された 2次高調波信号波形の波形図である。
第 1 1図は、 実施の形態の生成された H MWストリームの波形図であ る。
第 1 2 A図乃至第 1 2 B図は、 実施の形態の H MWストリームの同期 検波出力信号、 同期検波出力信号の積算出力値、 積算出力値のホールド 値、 H MW復調された被変調データの波形図である。
第 1 3図は、 実施の形態のディスクレイアウトの説明図である。 第 1 4 A図乃至第 1 4 B図は、 実施の形態の P Bゾーン及ぴ R Wゾー ンのゥォブリ ングの説明図である。
第 1 5図は、 実施の形態のプリ レコーデッ ド情報の変調方式の説明図 である。
第 1 6図は、 実施の形態のフェイズチェンジマークの E C C構造の説 明図である。
第 1 7図は、 実施の形態のプリ レコーデッ ド情報の E C C構造の説明 図である。
第 1 8 A図乃至第 1 8 B図は、 実施の形態のフェイズチェンジマーク 及ぴプリ レコーデッ ド情報のフレーム構造の説明図である。
第 1 9 A図乃至第 i 9 B図は、 実施の形態のディスクの R U Bとアド レスュニッ トの関係及ぴァドレスュニッ トを構成するビッ トブロックの 説明図である。
第 2 0図は、 実施の形態のァドレスュニッ トのシンクパートの説明図 である。
第 2 1 A図乃至第 2 1 B図は、 実施の形態のシンクパート内のモノ ト ーンビッ トと被変調データの説明図である。
第 2 2 A図乃至第 2 2 B図は、 実施の形態のシンクパート内の第 1の シンクビッ トの信号波形と被変調データの説明図である。
第 2 3 A図乃至第 2 3 B図は、 実施の形態のシンクパート内の第 2の シンクビッ トの信号波形と被変調データの説明図である。
第 2 4 A図乃至第 2 4 B図は、 実施の形態のシンクパート内の第 3の シンクビッ トの信号波形と被変調データの説明図である。
第 2 5 A図乃至第 2 5 B図は、 実施の形態のシンクパート内の第 4の シンクビッ トの信号波形と被変調データの説明図である。 PC漏 3/0謂
9 第 2 6図は、 実施の形態のァドレスュニット内のデータパートのビッ ト構成の説明図である。
第 2 7 A図乃至第 2 7 C図は、 実施の形態のデータパートのビット " 1 " を表す A D I Pビットの信号波形と被変調データの説明図である, 第 2 8 A図乃至第 2 8 C図は、 実施の形態のデータパートのビット " 0 " を表す A D I Pビットの信号波形と被変調データの説明図である < 第 2 9図は、 実施の形態のアドレスフォーマツトの説明図である。
第 3 0図は、 実施の形態の A D I Pビットによるアドレス情報内容の 説明図である。
第 3 1図は、 実施の形態のアドレス復調回路のブロック図である。
第 3 2 A図乃至第 3 2 E図は、 実施の形態のアドレス復調回路の制御 タイミングの説明図である。
第 3 3 A図乃至第 3 3 C図は、 実施の形態のァドレス復調回路で H M W復調した際の信号の波形図である。
第 3 4 A図乃至第 3 4 C図は、 実施の形態のアドレス復調回路で H M W復調した際の信号の波形図である。
第 3 5図は、 実施の形態のディスクインフォメ一ションの説明図であ る。
第 3 6図は、 実施の形態のメインデータの E C Cフォ一マツトの説明 図である。
第 3 7図は、 実施の形態のディスクインフォメーションの E C Cフォ 一マツトの説明図である。
第 3 8図は、 実施の形態のディスクドライブ装置のブロック図である 第 3 9図は、 実施の形態のマスタリング装置のブロック図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施の形態としての光ディスクを説明するとともに、 その光ディスクに対応して記録再生を行うディスクドライブ装置 (記録 再生装置) 、 及び光ディスクの製造にかかるマスタリング装置について 説明していく。 説明は次の順序で行う。
1. ディスクのゥォブリング方式
1一 1. ゥォブリング方式の全体説明
1一 2. MS K変調
1 - 3. HWM変調
1 - 4. まとめ
2. DVRへの適用例
2— 1. DVRディスクの物理特性
2 - 2. データの E C Cフォーマット
2 - 3. 7ドレスフォーマツト
2— 3— 1. 記録再生データとアドレスの関係
2 - 3 - 2. シンクパート
2 - 3 - 3. データパ一卜
2 - 3 -4. アドレス情報の内容
2 - 4. アドレス復調回路
3. ディスクインフォメーションの E C Cフォーマット
4. ディスクドライブ装置
5. ディスク製造方法
1. ディスクのゥォブリング方式
1一 1. ゥォブリング方式の全体説明
本発明の実施の形態の光ディスク 1は、 第 1図に示すように、 記録ト ラックとなるグループ G Vが形成されている。 このグループ GVは、 内 周側から外周側へスパイラル状に形成されている。 そのため、 この光デ イスク 1の半径方向の切断面を見ると、 第 2図に示すように、 凸状のラ ンド Lと、 凹状のグループ G Vとが交互に形成されることとなる。
光ディスク 1のグループ G Vは、 第 2図に示すように、 接線方向に対 して蛇行形成されている。 このグループ G Vの蛇行形状は、 ゥォブル信 号に応じた形状となっている。 そのため、 光ディスクドライブでは、 グ ループ G Vに照射したレーザスポット L Sの反射光からそのグループ G Vの両エッジ位置を検出し、 レーザスポット L Sを記録トラックに沿つ て移動させていった際におけるその両エッジ位置のディスク半径方向に 対する変動成分を抽出することにより、 ゥォブル信号を再生することが できる。
このゥォブル信号には、 その記録位置における記録トラックのァドレ ス情報 (物理アドレスやその他の付加情報等) が変調されている。 その ため、 光ディスクドライブでは、 このゥォブル信号からアドレス情報等 を復調することによって、 データの記録や再生の際のアドレス制御等を 行うことができる。
なお、 本発明の実施の形態では、 グループ記録がされる光ディスクに ついて説明をするが、 本発明はこのようなグループ記録の光ディスクに 限らず、 ランドにデータを記録するランド記録を行う光ディスクに適用 することも可能であるし、 また、 グループ及びランドにデ一夕を記録す るランドグループ記録の光ディスクにも適用することも可能である。
ここで、 本実施の形態の光ディスク 1では、 2つの変調方式を用いて. ゥォブル信号に対してアドレス情報を変調している。 一つは、 M S K (M i n i mum S h i f t Key i ng) 変調方式である。 もう一つは、 正弦波のキ ャリア信号に対して偶数次の高調波信号を付加し、 被変調データの符号 に応じて当該高調波信号の極性を変化させることによって変調する方式 である。 以下、 正弦波のキャリア信号に対して偶数次の高調波信号を付 加し、 被変調データの符号に応じて当該高調波信号の極性を変化させる ことによって変調する変調方式のことを、 HMW (HarMonic Wave) 変調と呼ぶものとする。
本実施の形態の光ディスク 1では、 第 3図に示すように、 所定周波数 の正弦波の基準キヤリァ信号波形が所定周期連続したプロックを構成し. このブロック内に、 MSK変調されたァドレス情報が揷入される MS K 変調部と、 HMW変調されたァドレス情報が揷入される HMW変調部と を設けたゥォブル信号を生成する。 すなわち、 MSK変調されたァドレ ス情報と、 HMW変調されたアドレス情報とを、 ブロック内の異なる位 置に挿入している。 さらに、 MS K変調で用いられる 2つの正弦波のキ ャリァ信号のうちの一方のキヤリァ信号と、 HMW変調のキヤリァ信号 とを、 上記の基準キャリア信号としている。 また、 MSK変調部と HM W変調部とは、 それぞれブロック内の異なる位置に配置するものとし、 MS K変調部と HMW変調部との間には、 1周期以上の基準キャリア信 号が配置されるものとしている。
なお、 なんらデータの変調がされておらず、 基準キャリア信号の周波 数成分だけが現れる部分を、 以下モノトーンゥォブルと呼ぶ。 また、 以 下では、 基準キャリア信号として用いる正弦波信号は、 C o s (c t) であるものとする。 また、 基準キャリア信号の 1周期を 1ゥォブル周期 と呼ぶ。 また、 基準キャリア信号の周波数は、 光ディスク 1の内周から 外周まで一定であり、 レーザスポットが記録トラックに沿って移動する 際の線速度との関係に応じて定まる。
2. MSK変調 以下、 MS K変調及び HMW変調の変調方法についてさらに詳細に説 明をする。 ここではまず、 MS K変調方式を用いたアドレス情報の変調 方式について説明をする。
MSK変調は、 位相が連続した F SK (Frequency Shift
Keying) 変調のうちの変調指数が 0. 5のものである。 F S K変調は, 周波数 f 1と周波数 ί 2の 2つのキャリア信号に対して、 被変調データ の符号の "0 " , " 1 " をそれぞれ対応させて変調する方式である。 つ まり、 被変調データが "0 " であれば周波数 f 1の正弦波波形を出力し. 被変調データが " 1 " であれば周波数 f 1の正弦波波形を出力する変調 方式である。 さらに、 位相が連続した F S K変調の場合には、 被変調デ 一夕の符号の切り換えタイミングにおいて、 2つのキヤリァ信号の位相 が連続する。
この F S K変調では、 変調指数 mというものが定義される。 この変調 指数 mは、
m= I f 1 - f 2 | T
で定義される。 ここで、 Tは、 被変調データの伝送速度 (1 /最短の符 号長の時間) である。 この mが 0. 5の場合の位相連続 F S K変調のこ とを、 MS K変調という。
光ディスク 1では、 MS K変調される被変調データの最短の符号長 L は、 第 4A図及び第 4 B図に示すように、 ゥォブル周期の 2周期分とし ている。 なお、 被変調データの最短符号長 Lは、 ゥォブル周期の 2倍以 上で且つ整数倍の周期であれば、 どのような長さであっても良い。 また. MSK変調に用いられる 2つの周波数は、 一方を基準キヤリァ信号と同 一の周波数とし、 他方を基準キャリア信号の 1. 5倍の周波数とする。 すなわち、 MSK変調に用いられる信号波形は、 一方が C o s (co t) 又は一 C 0 s (ω t )となり、 他方が C o s ( 1. 5 ω t )又は一 C o s ( 1. 5 ω t )となる。
光ディスク 1のゥォブル信号に MS K変調方式で被変調データを挿入 する場合、 まず、 第 4 C図に示すように、 被変調データのデ一タストリ ームに対して、 ゥォプル周期に対応するクロック単位で差動符号化処理 をする。 すなわち、 被変調データのストリームと、 基準キャリア信号の 1周期分遅延させた遅延データとを差分演算する。 この差動符号化処理 をしたデータを、 プリコードデータとする。
続いて、 このプリコードデータを MS K変調して、 MS Kストリーム を生成する。 この MS Kストリームの信号波形は、 第 4 D図に示すよう に、 プリコードデータが " 0 " のときには基準キャリアと同一の周波数 の波形 (C o s (ω t )) 又はその反転波形 (一 C o s ( t )) となり プリコードデー夕が " 1 " のときには基準キヤリアの 1. 5倍の周波数 の波形 (C o s ( l . 5 ω t )) 又はその反転波形 (一 C o s ( 1. 5 ω t )) となる。 従って、 例えば、 被変調データのデータ列が、 第 4 B図 に示すように " 0 1 0 " というパターンである場合には、 MS Kストリ ームの信号波形は、 第 4 E図に示すように、 1ゥォブル周期毎に、 Cos (wt), Cos (wt) , Cos (1.5wt) , - Cos (wt), - Cos (1.5wt) , Cos (wt)と いった波形となる。
光ディスク 1では、 ゥォブル信号を以上のような MS Kストリームと することによって、 ゥォブル信号にァドレス情報を変調している。
ここで、 被変調データを差動符号化して上述のような M S K変調した 場合には、 被変調デ一夕の同期検波が可能となる。 このように同期検波 ができるのは以下のような理由による。
差動符号化データ (プリコードデータ) は、 被変調デ一夕の符号変化 点でビットが立つ ( " 1 " となる) 。 被変調データの符号長がゥォブル 周期の 2倍以上とされているので、 被変調データの符号長の後半部分に は、 必ず基準キャリア信号 (C o s (ω t )) 又はその反転信号 (一 C o s (co t )) が挿入されることとなる。 プリコードデータのビットが " 1 " となると、 基準キャリア信号に対して 1. 5倍の周波数の波形が 挿入され、 さらに、 符号の切り換え点においては位相を合わせて波形が 接続される。 従って、 被変調データの符号長の後半部分に挿入される信 号波形は、 被変調データが " 0 " であれば、 必ず基準キャリア信号波形
(C o s (ω t )) となり、 被変調データが " 1 " であれば必ずその反 転信号波形 (一 C o s (co t )) となる。 同期検波出力は、 キャリア信 号に対して位相が合っていれば、 プラス側の値になり、 位相が反転して いればマイナス側の値となるので、 以上のような MS K変調した信号を 基準キヤリァ信号により同期検波すれば、 被変調データの復調が可能と なる。
なお、 MS K変調では、 符号の切り換え位置において位相を合わせて 変調がされるので、 同期検波信号のレベルが反転するまでには遅延が生 じる。 そのため、 以上のような MS K変調された信号を復調する場合に は、 例えば、 同期検波出力の積算ウィンドウを、 1 Z 2ゥォブル周期遅 延させることによって、 正確な検出出力を得ることができる。
第 5図に、 以上のような MS Kストリームから、 被変調データを復調 する MS K復調回路を示す。
1^ 311復調回路1 0は、 第 5図に示すように、 P L L回路 1 1と、 タ イミングジェネレータ (TG) 1 2と、 乗算器 1 3と、 積算器 1 4と、 サンプル/ホールド (S H) 回路 1 5と、 スライス回路 1 6とを備えて いる。
P L L回路 1 1には、 ゥォブル信号 (MS K変調されたストリーム) が入力される。 P L L回路 1 1は、 入力されたゥォブル信号からエッジ 成分を検出して、 基準キャリア信号 (C o s (co t )) に同期したゥォ ブルクロックを生成する。 生成されたゥォブルクロックは、 タイミング ジエネレ一夕 1 2に供給される。
タイミングジェネレータ 1 2は、 入力されたゥォブル信号に同期した 基準キャリア信号 (C o s (co t )) を生成する。 また、 タイミングジ エネレー夕 1 2は、 ゥォブルクロックから、 クリア信号 (CLR) 及びホ 一ルド信号 (HOLD) を生成する。 クリア信号 (CLR) は、 ゥォブル周期 の 2周期が最小符号長となる被変調データのデータクロックの開始エツ ジから、 1 / 2ゥォブル周期遅延したタイミングで発生される信号であ る。 また、 ホールド信号 (HOLD) は、 被変調データのデータクロック の終了エッジから、 1 / 2ゥォブル周期遅延したタイミングで発生され る信号である。 タイミングジェネレータ 1 2により生成された基準キヤ リア信号 (C o s (ω t )) は、 乗算器 1 3に供給される。 生成された クリア信号 (CLR) は、 積算器 1 4に供給される。 生成されたホ一ルド 信号 (HOLD) は、 サンプル Zホールド回路 1 5に供給される。
乗算器 1 3は、 入力されたゥォブル信号と、 基準キャリア信号 (C o s (ω t )) とを乗算して、 同期検波処理を行う。 同期検波された出力 信号は、 積算器 1 4に供給される。
積算器 1 4は、 乗算器 1 3により同期検波された信号に対して積算処 理を行う。 なお、 この積算器 1 4は、 タイミングジェネレータ 1 2によ り生成されたクリア信号 (CLR) の発生タイミングで、 その積算値を 0 にクリァする。
サンプル /ホールド回路 1 5は、 夕イミングジェネレータ 1 2により 生成されたホールド信号 (HOLD) の発生タイミングで、 積算器 1 4の 積算出力値をサンプルして、 次のホールド信号 (HOLD) が発生するま で、 サンプルした値をホールドする。 スライス回路 1 6は、 サンプル/ホールド回路 1 5によりホ一ルドさ れている値を、 原点 (0 ) を閾値として 2値化し、 その値の符号を反転 して出力する。
そして、 このスライス回路 1 6からの出力信号が、 復調された被変調 デー夕となる。
第 6図及び第 7図に、 " 0 1 0 0 " というデータ列の被変調デ一夕に 対して上述の MS K変調をして生成されたゥォブル信号 (MS Kストリ ーム) と、 このゥォブル信号が上記 MS K復調回路 1 0に入力された場 合の各回路からの出力信号波形を示す。 なお、 第 6図及び第 7図の横軸 (n) は、 ゥォブル周期の周期番号を示している。 第 6図は、 入力され たゥォブル信号 (MS Kストリーム) と、 このゥォブル信号の同期検波 出力信号 (MS KX C o s (ω t )) を示している。 また、 第 7図は、 同期検波出力信号の積算出力値、 この積算出力値のホ一ルド値、 並びに スライス回路 1 6から出力される復調された被変調データを示している なお、 スライス回路 1 6から出力される復調された被変調データが遅延 しているのは、 積算器 1 4の処理遅延のためである。
以上のように、 被変調データを差動符号化して上述のような M S K変 調した場合には、 被変調データの同期検波が可能となる。
光ディスク 1では、 以上のように MS K変調したァドレス情報をゥォ ブル信号に含めている。 このようにアドレス情報を MS K変調してゥォ ブル信号に含めることによって、 ゥォブル信号に含まれる高周波成分が 少なくなる。 従って、 正確なアドレス検出を行うことが可能となる。 ま た、 この MS K変調されたアドレス情報は、 モノトーンゥォブル内に揷 入されるので、 隣接トラックに与えるクロストークを少なくすることが でき、 S/Nを向上させることができる。 また、 本光ディスク 1では、 MS K変調をしたデータを同期検波して復調することができるので、 ゥ ォブル信号の復調を正確且つ簡易に行うことが可能となる。
1 一 3. HWM変調
次に HMW変調方式を用いたァドレス情報の変調方式について説明す る。
HMW変調は、 上述のように正弦波のキヤリァ信号に対して偶数次の 高調波信号を付加し、 当該高調波信号の極性を被変調データの符号に応 じて変化させることによってデジタル符号を変調する変調方式である。 光ディスク 1では、 HMW変調のキャリア信号は、 上記 MS Κ変調の キャリア信号である基準キャリア信号 (C o s (ω t )) と同一周波数 及び位相の信号としている。 付加する偶数次の高調波信号は、 基準キヤ リァ信号 (C o s (ω t )) の 2次高調波である S i n (2 ω t)、 一 S i n (2 co t )とし、 その振幅は、 基準キャリア信号の振幅に対して一 1 2 d Bの振幅としている。 被変調データの最小符号長は、 ゥォブル周 期 (基準キャリア信号の周期) の 2倍としている。
そして、 被変調データの符号が " 1 " のときには S i n (2 ω t )を キヤリァ信号に付加し、 " 0 " のときには一 S i n (2 ω t )をキヤリ ァ信号に付加して変調を行うものとする。
以上のような方式でゥォブル信号を変調した場合の信号波形を第 8 A 図乃至第 8 C図に示す。 第 8 A図は、 基準キャリア信号 (C o s ( o t )) の信号波形を示している。 第 8 B図は、 基準キャリア信号 (C o s (ω t)) に対して S i n (2 ω t )が付加された信号波形、 即ち、 被 変調デ一夕が " 1 " のときの信号波形を示している。 第 8 C図は、 基準 キヤリァ信号 (C o s (ω t )) に対して一 S i n (2 ω t )が付加され た信号波形、 即ち、 被変調データが " 0 " のときの信号波形を示してい る。 0307410
19 なお、 光ディスク 1では、 キャリア信号に加える高調波信号を 2次高 調波としているが、 2次高調波に限らず、 偶数次の高調波であればどの ような信号を加算してもよい。 また光ディスク 1では、 2次高調波のみ を加算しているが、 2次高調波と 4次高調波との両者を同時に加算する といったように複数の高調波信号を同時に加算しても良い。
ここで、 このように基準キヤリァ信号に対して正負の偶数次の高調波 信号を付加した場合には、 その生成波形の特性から、 この高調波信号に より同期検波して、 被変調データの符号長時間その同期検波出力を積分 することによって、 被変調データを復調することが可能である。
第 9図に、 以上のような HMW変調がされたゥォブル信号から、 被変 調データを復調する HMW復調回路を示す。
HMW復調回路 2 0は、 第 9図に示すように、 P L L回路 2 1と、 タ イミングジエネレ一夕 (TG) 2 2と、 乗算器 2 3と、 積算器 2 4と、 サンプル Zホールド (S H) 回路 2 5と、 スライス回路 2 6とを備えて いる。
P L L回路 2 1には、 ゥォブル信号 (HMW変調されたストリーム) が入力される。 P L L回路 2 1は、 入力されたゥォブル信号からエッジ 成分を検出して、 基準キャリア信号 (C o s (co t )) に同期したゥォ ブルクロックを生成する。 生成されたゥォブルク口ックは、 タイミング ジェネレータ 2 2に供給される。
夕イミングジェネレータ 2 2は、 入力されたゥォブル信号に同期した 2次高調波信号 (S i n (2 ω t )) を生成する。 また、 タイミングジ エネレー夕 2 2は、 ゥォブルクロックから、 クリア信号 (CLR) 及びホ —ルド信号 (HOLD) を生成する。 クリア信号 (CLR) は、 ゥォブル周期 の 2周期が最小符号長となる被変調データのデータクロックの開始エツ ジのタイミングで発生される信号である。 また、 ホ一ルド信号 JP03/07410
20
(HOLD) は、 被変調データのデータクロックの終了エッジのタイミン グで発生される信号である。 タイミングジェネレータ 2 2により生成さ れた 2次高調波信号 (S i n ( 2 ω t ) ) は、 乗算器 2 3に供給される 生成されたクリァ信号 (CLR) は、 積算器 2 4に供給される。 生成され たホールド信号 (HOLD) は、 サンプル/ホ一ルド回路 2 5に供給され る。
乗算器 2 3は、 入力されたゥォブル信号と、 2次高調波信号 (S i n (2 ω t )) とを乗算して、 同期検波処理を行う。 同期検波された出力 信号は、 積算器 2 4に供給される。
積算器 2 4は、 乗算器 2 3により同期検波された信号に対して積算処 理を行う。 なお、 この積算器 2 4は、 タイミングジェネレータ 2 2によ り生成されたクリア信号 (CLR) の発生タイミングで、 その積算値を 0 にクリアする。
サンプル Zホールド回路 2 5は、 タイミングジェネレータ 2 2により 生成されたホールド信号 (HOLD) の発生タイミングで、 積算器 2 4の 積算出力値をサンプルして、 次のホールド信号 (HOLD) が発生するま で、 サンプルした値をホールドする。
スライス回路 2 6は、 サンプル Zホールド回路 2 5によりホールドさ れている値を、 原点 (0) を閾値として 2値化し、 その値の符号を出力 する。
そして、 このスライス回路 2 6からの出力信号が、 復調された被変調 デ一タとなる。
第 1 0図、 第 1 1図及び第 1 2 A図乃至第 1 2 B図に、 " 1 0 1 0 " というデータ列の被変調データに対して上述の HMW変調をする際に用 いられる信号波形と、 HMW変調して生成されたゥォブル信号と、 この ゥォブル信号が上記 HMW復調回路 2 0に入力された場合の各回路から の出力信号波形を示す。 なお、 第 1 0図〜第 1 2 B図の横軸 (n) は、 ゥォブル周期の周期番号を示している。 第 1 0図は、 基準キャリア信号 (C o s (c t ) ) と、 " 1 0 1 0 " というデータ列の被変調データと, この被変調データに応じて生成された 2次高調波信号波形 (土 S i n (2 ω t ), - 1 2 d B) を示している。 第 1 1図は、 生成されたゥォ ブル信号 (HMWストリーム) を示している。 第 1 2 A図は、 このゥォ ブル信号の同期検波出力信号 (HMWX S i n (2 ω t )) を示してい る。 第 1 2 B図は、 同期検波出力信号の積算出力値、 この積算出力値の ホールド値、 並びに、 スライス回路 2 6から出力される復調された被変 調デ一タを示している。 なお、 スライス回路 2 6から出力される復調さ れた被変調データが遅延しているのは、 積算器 1 4の 1次遅延のためで ある。
以上のように、 被変調データを差動符号化して上述のような HMW変 調した場合には、 被変調データの同期検波が可能となる。
光ディスク 1では、 以上のように HMW変調したアドレス情報をゥォ ブル信号に含めている。 このようにァドレス情報を HMW変調してゥォ ブル信号に含めることによって、 周波数成分限定することができ、 高周 波成分を少なくすることができる。 そのため、 ゥォブル信号の復調出力 の SZNを向上させることができ、 正確なァドレス検出を行うことが可 能となる。 また、 変調回路も、 キャリア信号の発生回路と、 その高調波 成分の発生回路、 これらの出力信号の加算回路で構成することができ、 非常に簡単となる。 また、 ゥォブル信号の高周波成分が少なくなるため. 光ディスク成型時のマスタリングも容易になる。
さらに、 この HMW変調されたアドレス情報は、 モノトーンゥォブル 内に挿入されるので、 隣接トラックに与えるクロストークを少なくする ことができ、 SZNを向上させることができる。 また、 本光ディスク 1 0
22 では、 HMW変調をしたデータを同期検波して復調することができるの で、 ゥォブル信号の復調を正確且つ簡易に行うことが可能となる。
1一 4. まとめ
以上のように、 本実施の形態の光ディスク 1では、 ゥォブル信号に対 するアドレス情報の変調方式として、 MSK変調方式と HMW変調方式 とを採用している。 そして、 本光ディスク 1では、 MSK変調方式で用 いられる一方の周波数と、 HMW変調で用いられるキヤリァ周波数とを 同一の周波数の正弦波信号 (C o s (co t)) としている。 また、 さら に、 ゥォブル信号内に、 なんらデータが変調されていない上記のキヤリ ァ信号 (C o s (ω t )) のみが含まれているモノトーンゥォブルを、 各変調信号の間に設けている。
以上のような本例の光ディスク 1では、 MSK変調で用いられる周波 数の信号と、 HMW変調で用いる高調波信号とは互いに干渉をしない関 係にあるので、 それぞれの検出の際に相手の変調成分に影響されない。 そのため、 2つの変調方式で記録されたそれぞれのアドレス情報を、 確 実に検出することが可能となる。 従って、 光ディスクの記録再生時にお けるトラック位置の制御等の精度を向上させることができる。
また、 MS K変調で記録するアドレス情報と HMW変調で記録するァ ドレス情報とを同一のデータ内容とすれば、 より確実にアドレス情報を 検出することが可能となる。
また本例の光ディスク 1では、 MS K変調方式で用いられる一方の周 波数と、 HMW変調で用いられるキヤリァ周波数とを同一の周波数の正 弦波信号 (C o s (co t)) とし、 さらに、 MSK変調と HMW変調と をゥォブル信号内の異なる部分に行っているので、 変調時には、 例えば, MS K変調した後のゥォブル信号に対して、 HMW変調するゥォブル位 置に高調波信号を加算すればよく、 非常に簡単に 2つの変調を行うこと が可能となる。 また、 MS K変調と HMW変調とをゥォブル信号内の異 なる部分に行い、 さらに、 両者の間に少なくなくとも 1周期のモノト一 ンゥォブルを含めることによって、 より正確にディスク製造をすること ができ、 また、 確実にアドレスの復調を行うことができる。
2. DVRへの適用例
2 - 1. DVRディスクの物理特性
次に、 いわゆる DVR (Data & Video Recording) と呼ばれる高 密度光ディスクに対する上記のァドレスフォ一マツトの適用例について 説明する。
まず、 本ァドレスフォーマツトが適用される DVRディスクの物理パ ラメ一夕の一例について説明する。 なお、 この物理パラメ一夕は一例で あり、 以下説明を行うゥォブルフォーマツトを他の物理特性の光デイス クに適用することも可能である。
本例の DVRディスクとされる光ディスクは、 相変化方式でデ一夕の 記録を行う光ディスクであり、 ディスクサイズとしては、 直径が 1 2 0 mmとされる。 また、 ディスク厚は 1. 2mmとなる。 即ちこれらの点 では外形的に見れば CD (Compact Disc) 方式のディスクや、 DVD (Digital Versatile Disc) 方式のディスクと同様となる。
記録 Z再生のためのレーザ波長は 40 5 nmとされ、 いわゆる青色レ —ザが用いられるものとなる。 光学系の NAは 0. 8 5とされる。
相変化マーク (フェイズチェンジマーク) が記録されるトラックのト ラックピッチは 0. 32 m、 線密度 0. とされる。 そして 6 4 KBのデータプロ、ソクを 1つの記録再生単位として、 フォーマット効 率を約 8 2 %としており、 直径 1 2 c mのディスクにおいて、 ユーザー データ容量として 2 3. 3 Gバイトを実現している。
上述のようにデ一夕記録はグループ記録方式である。
第 1 3図は、 ディスク全体のレイアウト (領域構成) を示す。
ディスク上の領域としては、 内周側からリードインゾーン、 データゾ —ン、 リードアウトゾーンが配される。
また、 記録 ·再生に関する領域構成としてみれば、 リードインゾーン の内周側が P Bゾーン (再生専用領域) 、 リードインゾーンの外周側か らリードアウトゾーンまでが RWゾーン (記録再生領域) とされる。 リードインゾーンは、 半径 2 4mmより内側に位置する。 そして半径 2 1〜2 2. 2 mmが B CA (Burst Cutting Area) とされる。 この B C Aはディスク記録媒体固有のユニーク I Dを、 記録層を焼き切る記 録方式で記録したものである。 つまり記録マークを同心円状に並べるよ うに形成していくことで、 バーコード状の記録デ一夕を形成する。 半径 2 2. 2〜2 3. 1 mmがプリレコ一デッドデータゾーンとされ る。
プリレコーデッドデータゾーンは、 あらかじめ、 記録再生パヮ一条件 等のディスク情報や、 コピープロテクションにっかう情報等 (プリレコ ーデッド情報) を、 ディスク上にスパイラル状に形成されたグループを ゥォブリングすることによって記録してある。
これらは書換不能な再生専用の情報であり、 つまり B CAとプリレコ —デッドデータゾーンが上記 P Bゾーン (再生専用領域) となる。 プリレコ一デッドデ一夕ゾーンにおいてプリレコ一デッド情報として 例えばコピープロテクション情報が含まれるが、 このコピープロテクシ ヨン情報を用いて、 例えば次のようなことが行われる。 本例にかかる光ディスクシステムでは、 登録されたドライブ装置メー 力一、 ディスクメーカーがビジネスを行うことができ、 その登録された ことを示す、 メディアキー、 あるいは、 ドライブキーを有している。
ハックされた場合、 そのドライブキー或いはメディアキ一がコピープ ロテクシヨン情報として記録される。 このメディアキー、 ドライブキー を有した、 メディア或いはドライブは、 この情報により、 記録再生をす ることをできなくすることができる。
リードインゾ一ンにおいて半径 2 3 . 1〜2 4 mmにはテストライ ト エリア O P C及びディフエクトマネジメントエリア D M Aが設けられる, テストライトエリア〇 P Cは記録/再生時のレーザパワー等、 フエ一 ズチェンジマークの記録再生条件を設定する際の試じ書きなどにつかわ れる。
ディフエクトマネジメントエリァ D M Aはディスク上のディフエクト 情報を管理する情報を記録再生する。
半径 2 4 . 0〜5 8 . 0 mmがデータゾーンとされる。 データゾーン は、 実際にユーザーデータがフェイズチェンジマークにより記録再生さ れる領域である。
半径 5 8 . 0〜5 8 . 5 mmはリードアウトゾーンとされる。 リード ァゥトゾーンは、 リ一ドィンゾーンと同様のディフエクトマネジメント エリアが設けられたり、 また、 シークの際、 オーバ一ランしてもよいよ うにバッファエリアとしてつかわれる。
半径 2 3 . 1 mm、 つまりテストライトエリアから、 リードアウトゾ ーンまでが、 フェイズチェンジマークが記録再生される R Wゾーン (記 録再生領域) とされる。
第 1 4 A図乃至第 1 4 B図に R Wゾーンと P Bゾーンのトラックの様 子を示す。 第 1 4 A図は R Wゾーンにおけるグループのゥォプリングを. 第 1 4 B図は P Bゾーンのプリレコ一デッドゾーンにおけるグループの ゥォブリングを、 それぞれ示している。
RWゾーンでは、 あらかじめアドレス情報 (AD I P) を、 トラツキ ングを行うために、 ディスク上にスパイラル状に形成されたダル一ブを ゥォブリングすることによって、 形成してある。
ァドレス情報を形成したグループには、 フエ一ズチェンジマークによ り情報を記録再生する。
第 1 4 A図に示すように、 RWゾーンにおけるダル一ブ、 つまり AD I Pアドレス情報を形成したダル一ブトラックは、 トラックピッチ TP = 0. 3 2 zmとされている。
このトラック上にはフェイズチェンジマークによるレコーディングマ —クが記録されるが、 フエ一ズチェンジマークは R L L ( 1, 7 ) P P 変調方式 (RL L ; Run Length Limited, P P :: Parity
preserve/Prohibit rmt r (repeated minimum transi tion
runlengih)) 等により、 線密度 0.12 z m/b i t、 0.08 m/ch bitで 記録される。
l c hビットを I Tとすると、 マーク長は 2 Tから 8 Τで最短マーク 長は 2 Τである。
アドレス情報は、 ゥォブリング周期を 6 9 Τとし、 ゥォブリング振幅 WAはおよそ 2 0 nm (p-p) である。
アドレス情報と、 フェーズチェンジマークは、 その周波数帯域が重な らないようにしており、 これによつてそれぞれの検出に影響を与えない ようにしてある。
アドレス情報のゥォブリングの CNR (carrier noise ratio) は バンド幅 3 0 KH zのとき、 記録後 3 0 d Bであり、 アドレスエラーレ 一トは節動 (ディスクのスキュー, デフォーカス、 外乱等) による影響 を含めて 1 X 1 0—3以下である。
一方、 第 1 4 B図の P Bゾーンにおけるダル一ブによるトラックは、 上記第 1 4 A図の RWゾーンのグループによるトラックより、 トラック ピッチが広く、 ゥォブリング振幅が大きいものとされている。
即ちトラックピッチ T P= 0. 3 5 mであり、 ゥォブリング周期は 3 6 T、 ゥォブリング振幅 WAはおよそ 4 0 nm (p-p) とされている, ゥォプリング周期が 3 6 Tとされることはプリレコーデット情報の記録 線密度は AD I P情報の記録線密度より高くなつていることを意味する, また、 フェーズチェンジマ一クは最短 2 Tであるから、 プリレコーデッ ド情報の記録線密度はフェーズチェンジマークの記録線密度より低い。 この P Bゾーンのトラックにはフェーズチェンジマークを記録しない, ゥォブリング波形は、 RWゾーンでは正弦波状に形成するが、 P Bゾ ーンでは、 正弦波状か或いは矩形波状で記録することができる。
フエ一ズチェンジマ一クは、 バンド幅 3 0 KH zのとき CNR 5 0 d B程度の信号品質であれば、 データに E C C (エラ一訂正コード) をつ けて記録再生することで、 エラ一訂正後のシンポルエラ一レ一トは 1 X 1 0—16以下を達成でき、 データの記録再生として使えることが知られ ている。
AD I Pアドレス情報についてのゥォブルの CNRはバンド幅 3 0 K H zのとき、 フェイズチェンジマークの未記録状態で 3 5 d Bである。 アドレス情報としては、 いわゆる連続性判別に基づく内挿保護を行う ことなどによりこの程度の信号品質で十分であるが、 P Bゾーンに記録 するプリレコーデッド情報については、 フェイズチェンジマークと同等 の CNR 5 0 d B以上の信号品質は確保したい。 このため、 第 1 4 B図 に示したように P Bゾーンでは、 R Wゾーンにおけるグループとは物理 的に異なるダル一ブを形成するものである。
まず、 トラックピッチを広くすることにより、 となりのトラックから のクロストークをおさえることができ、 ゥォブル振幅を 2倍にすること により、 CNRを + 6 d B改善できる。
さらにゥォブル波形として矩形波をつかうことによって、 CNRを + 2 d B改善できる。
あわせて CNRは 43dBである。
フェーズチェンジマークとプリレコ一デッドデ一夕ゾーンのゥォブル の記録帯域の違いは、 ゥォブル 1 8 T ( 1 8 Tは 3 6 Tの半分) ; フエ ィズチェンジマーク 2丁で、 この点で 9. 5 d B得られる。
従ってプリレコーデッド情報としての CNRは 5 2. 5 d B相当であ り、 となりのトラックからのクロストークとして一 2 d Bを見積もって も、 CNR 5 0. 5 d B相当である。 つまり、 ほぼフエ一ズチェンジマ ークと同程度の信号品質となり、 ゥォプリング信号をプリレコーデッド 情報の記録再生に用いることが十分に適切となる。
第 1 5図に、 プリレコーデッドデータゾーンにおけるゥォブリングダ ループを形成するための、 プリレコーデッド情報の変調方法を示す。 変調は FMコードをつかう。
第 1 5図 (a) にデータビット、 第 1 5図 (b) にチャンネルクロッ ク、 第 1 5図 (c ) に FMコード、 第 1 5図 (d) にゥォブル波形を縦 に並べて示している。
データの 1 bit は 2 c h ( 2チャンネルクロック) であり、 ビット情 報力 「1」 のとき、 FMコードはチャンネルクロックの 1 /2の周波数 とされる。 0307410
29 またビット情報が 「0」 のとき、 FMコードはビット情報 「1」 の 1 / 2の周波数であらわされる。
ゥォブル波形としては、 FMコードを矩形波を直接記録することもあ るが、 第 1 5図 (d) に示すように正弦波状の波形で記録することもあ る。
なお、 FMコード及びゥォブル波形は第 1 5図 (c ) (d) とは逆極 性のパターンとして、 第 1 5図 (e ) ( f ) に示すパターンとしても良 い。
上記のような FMコード変調のルールにおいて、 第 1 5図 (g) のよ うにデ一タビットストリームが 「 1 0 1 1 0 0 1 0」 とされているとき の FMコード波形、 およびゥォブル波形 (正弦波状波形) は第 1 5図 (h) ( i ) に示すようになる。
なお、 第 1 5図 (e ) ( f ) に示すパターンに対応した場合は、 第 1 5図 ( j ) (k) に示すようになる。
2— 2. デ一夕の E C Cフォーマツ 卜
第 1 6図, 第 1 7図, 第 1 8 A図乃至第 1 8 B図により、 フェイズチ ェンジマーク及びプリレコ一デッド情報についての E C Cフォーマツト を説明する。
まず第 1 6図には、 フェーズチェンジマ一クで記録再生するメインデ 一夕 (ユーザーデ一夕) についての E C Cフォーマツ卜を示している。
E C C (エラー訂正コード) としては、 メインデータ 6 4 KB (= 1 セクタ一の 2 0 4 8バイト X 3 2セクタ一) に対する LD C (long distance code) と、 B I S (Bur s t indicator subcode)の 2つがあ る。 第 1 6図 (a) に示すメインデータ 6 4 KBについては、 第 1 6図 (b) のように E C Cエンコードされる。 即ちメインデータは 1セクタ
2 0 4 8 Bについて 4 Bの E D C (error detect ion code)を付カロし
3 2セクタに対し、 L D Cを符号化する。 L D Cは R S (248, 216, 33) 符号長 2 4 8、 データ 2 1 6、 ディスタンス 3 3の R S (reed
solomon)コードである。 3 0 4の符号語がある。
一方、 B I Sは、 第 1 6図 (c ) に示す 7 2 0 Bのデータに対して、 第 1 6図 (d) のように E C Cエンコードされる。 即ち R S
(62, 30, 33) , 符号長 6 2、 デ一タ 3 0、 ディスタンス 3 3の R S (reed solomon)コードである。 2 4の符号語がある。
第 1 8 A図に RWゾーンにおけるメインデータについてのフレーム構 造を示している。
上記 L D Cのデ一夕と、 B I Sは図示するフレーム構造を構成する。 即ち 1フレームにっき、 データ (3 8 B) 、 B I S ( I B) 、 デ一夕 ( 3 8 B) 、 B I S ( I B) 、 データ (3 8 B) 、 B I S ( I B) 、 デ —夕 ( 3 8 B) が配されて 1 5 5 Bの構造となる。 つまり 1フレームは 3 8 B X 4の 1 5 2 Bのデータと、 3 8 Bごとに B I Sが 1 B揷入され て構成される。
フレ一ムシンク F S (フレ一ム同期信号) は、 1フレーム 1 5 5 Bの 先頭に配される。 1つのブロックには 4 9 6のフレームがある。
LD Cデータは、 0, 2, · · ' の偶数番目の符号語が、 0 ,
2 , · · ' の偶数番目のフレームに位置し、 1, 3 , · · 'の奇数番目 の符号語が、 1, 3 , · · · の奇数番目のフレームに位置する。
B I Sは L D Cの符号より訂正能力が非常に優れた符号をもちいてお り、 ほぼ、 すべて訂正される。 つまり符号長 6 2に対してディスタンス が 3 3という符号を用いている。 このため、 エラーが検出された B I Sのシンポルは次のように使うこ とができる。
E C Cのデコードの際、 B I Sを先にデコードする。 第 1 8 A図のフ レーム構造において隣接した B I Sあるいはフレームシンク F Sの 2つ がエラーの場合、 両者のあいだにはさまれたデ一夕 3 8 Bはバーストェ ラーとみなされる。 このデ一夕 3 8 Bにはそれぞれエラーボイン夕が付 加される。 LD Cではこのエラーポインタをつかって、 ポインターィレ ージャ訂正をおこなう。
これにより LD Cだけの訂正より、 訂正能力を上げることができる。 B I Sにはアドレス情報等が含まれている。 このアドレスは、 ROM タイプディスク等で、 ゥォブリンググループによるアドレス情報がない 場合等につかわれる。
次に第 1 7図にプリレコーデッド情報についての E C Cフォーマツト を示す。
この場合 E C Cには、 メインデ一夕 4 KB ( 1セクタ 2 0 4 8 B X 2 セクタ) に対する LD C (long distance code) と B I S (Burst indicator subcode)の 2つがある。
第 1 7図 (a) に示すプリレコーデッド情報としてのデータ 4 KBに ついては、 第 1 7図 (b) のように E C Cエンコードされる。 即ちメイ ンデ一夕は 1セクタ 2 0 4 8 Bについて 4 Bの E D C (error
detection code)を付加し、 2セクタに対し、 LD Cを符号化する。 L D Cは R S (248, 216, 33)、 符号長 2 4 8、 デ一夕 2 1 6、 ディスタ ンス 3 3の R S (reed s o 1 omon)コードである。 1 9の符号語がある。 一方、 B I Sは、 第 1 7図 (c ) に示す 1 2 0 Bのデータに対して、 第 1 7図 (d) のように E C Cエンコードされる。 即ち R S 0
32
(62, 30, 33), 符号長 6 2、 デ一夕 3 0、 ディスタンス 3 3の R S
(reed solomon)コ一ドである。 4つの符号語がある。
第 1 8 B図に P Bゾーンにおけるプリレコーデッド情報についてのフ レーム構造を示している。
上記 LD Cのデータと、 B I Sは図示するフレーム構造を構成する。 即ち 1フレームにっき、 フレームシンク F S ( 1 B) 、 デ一タ ( 1 0 B) 、 B I S ( I B) 、 データ (9 B) が配されて 2 1 Bの構造となる, つまり 1フレームは 1 9 Bのデータと、 B I Sが 1 B挿入されて構成さ れる。
フレームシンク F S (フレーム同期信号) は、 1フレームの先頭に配 される。 1つのブロックには 2 4 8のフレームがある。
この場合も B I Sは L D Cの符号より訂正能力が非常に優れた符号を もちいており、 ほぼ、 すべて訂正される。 このため、 エラーが検出され た B I Sのシンボルは次のように使うことができる。
E C Cのデコードの際、 B I Sを先にデコードする。 隣接した B I S 或いはフレームシンク F Sの 2つがエラ一の場合、 両者のあいだにはさ まれたデ一夕 1 0 B、 あるいは 9 Bはバ一ストエラ一とみなされる。 こ のデータ 1 0 B、 あるいは 9 Bにはそれぞれエラ一ボイン夕が付加され る。 L D Cではこのエラーポインタをつかって、 ポインタ一^ Γレ一ジャ 訂正をおこなう。
これにより LD Cだけの訂正より、 訂正能力をあげることができる。 B I Sにはァドレス情報等が含まれている。 プリレコ一デッドデ一タ ゾーンではプリレコーデッド情報がゥォプリンググループによって記録 ,され、 従ってゥォブリンググループによるアドレス情報は無いため、 こ の B I Sにあるアドレスがアクセスのために使われる。 第 1 6図, 第 1 7図からわかるように、 フェイズチェンジマークによ るデ一夕とプリレコ一デッド情報は、 E C Cフォーマットとしては、 同 一の符号及び構造が採用される。
これは、 プリレコ一デッド情報の E C Cデコード処理は、 フェイズチ ェンジマークによるデータ再生時の E C Cデコ一ド処理を行う回路系で 実行でき、 ディスクドライブ装置としてはハードウェア構成の効率化を 図ることができることを意味する。
2 - 3. アドレスフォーマツ 1、
2— 3 — 1. 記録再生デ一夕とアドレスの関係
本例の DVRディスクの記録再生単位は、 上記第 1 8 A図乃至第 1 8 B図に示した 1 5 6シンポル X 4 9 6フレームの E C Cブロックの前後 に 1フレームの P L L等のためのリンクエリアを付加して生成された合 計 4 9 8フレームの記録再生クラス夕となる。 この記録再生クラスタを. RUB (Recording Uni t Block) と呼ぶ。
そして本例のディスク 1のアドレスフォーマツトでは、 第 1 9 A図に 示すように、 1つの RUB (498フレーム) を、 ゥォブルとして記録さ れた 3つのアドレスユニット (AD I P— 1 , AD I P— 2, AD I P— 3 ) により管理する。 すなわち、 この 3つのアドレスユニットに対して. 1つの RUBを記録する。
このアドレスフォーマットでは、 1つのアドレスユニットを、 8ビッ トのシンクパートと 7 5ビットのデ一夕パートとの合計 8 3ビットで構 成する。 本アドレスフォーマットでは、 プリグループに記録するゥォブ ル信号の基準キャリア信号を、 コサイン信号 (C o s (ω t )) とし、 ゥォブル信号の 1ビットを、 第 1 9 B図に示すように、 この基準キヤリ ァ信号の 5 6周期分で構成する。 従って、 基準キャリア信号の 1周期 ( 1 ゥォブル周期) の長さが、 相変化の 1チャネル長の 6 9倍となる。 1ビッ トを構成する基準キャリア信号の 5 6周期分を、 以下、 ビッ トプ ロックと呼ぶ。 2 - 3 - 2 . シンクパー ト
第 2 0図に、 ァドレスュニッ ト内のシンクパートのビッ ト構成を示す c シンクパートは、 ァドレスュニッ トの先頭を識別するための部分であり - 第 1力 ら第 4の 4つのシンクブロック (sync block " I" , sync block "2" , sync block "3", sync block " ") 力 ら冓成される。 各シンク プロ ックは、 モノ トーンビッ トと、 シンク ビッ トとの 2つのビッ トブ口 ックから構成される。
モノ トーンビッ トの信号波形は、 第 2 1 A図に示すように、 5 6ゥォ ブルから構成されるビットブロックの 1〜 3ゥォブル目がビッ ト同期マ ーク BMとなっており、 ビット同期マーク BM以後の 4〜 5 6ゥォブル 目までがモノ トーンゥォブル (基準キヤリァ信号 (C o s ( ω t )) の 信号波形) となっている。
ビッ ト同期マーク BMは、 ビッ トブロックの先頭を識別するための所 定の符号パターンの被変調データを M S K変調して生成した信号波形で ある。 すなわち、 このビッ ト同期マーク BMは、 所定の符号パターンの 被変調データを差動符号化し、 その差動符号化データの符号に応じて周 波数を割り当てて生成した信号波形である。 なお、 被変調データの最小 符号長 Lは、 ゥォブル周期の 2周期分である。 本例では、 1ビッ ト分
( 2ゥォブル周期分) " 1 " とされた被変調データを M S K変調して得 られる信号波形が、 ビッ ト同期マーク BMとして記録されている。 つま り、 このビッ ト同期マーク BM は、 ゥォブル周期単位で、 " C o s ( l . 5 ω t ) , - C o s (ω t ) , - C o s ( 1. 5 ω t ) " と連続する信号波 形となる。
従って、 モノ トーンビットは、 第 2 1 B図に示すように、 " 1 0 0 0 0 · · · · 0 0" というような被変調データ (符号長が 2ゥォブル周 期) を生成し、 これを MS K変調すれば生成することができる。
なお、 このビッ ト同期マーク BMは、 シンクパートのモノ トーンビッ トのみならず、 以下に説明する全てのビッ トプロックの先頭に揷入され ている。 従って、 記録再生時において、 このビット同期マーク BMを検 出して同期をかけることにより、 ゥォブル信号内のビッ トブロックの同 期 (すなわち、 5 6ゥォブル周期の同期) を取ることができる。 また、 さらに、 このビット同期マーク BMは、 以下に説明する各種変調信号の ビットブロック内の揷入位置を特定するための基準とすることができる c 第 1のシンクブロックのシンクビッ ト (syncHit) の信号波形は. 第 2 2 A図に示すように、 5 6ゥォブルから構成されるビットブロック の 1〜 3ゥォブル目がビット同期マーク BMとなっており、 1 7〜 1 9 ゥォプル目及び 2 7〜 2 9ゥォブル目が MS K変調マーク MMとなって ' おり、 残りのゥォブルの波形が全てモノ トーンゥォブルとなっている。
第 2のシンクブロ ックのシンク ビッ ト (sync"l"bit) の信号波形は. 第 2 3 A図に示すように、 5 6ゥォブルから構成されるビットブロック の:!〜 3ゥォブル目がビット同期マーク BMとなっており、 1 9〜2 1 ゥォブル目及び 2 9〜 3 1ゥォブル目が MS K変調マーク MMとなって おり、 残りのゥォブルの波形が全てモノ トーンゥォブルとなっている。 第 3のシンクブロ ックのシンク ビッ ト (sync"2"bit) の信号波形は. 第 24 A図に示すように、 5 6ゥォブルから構成されるビットプロック の 1〜 3ゥォブル目がビッ ト同期マーク BMとなっており、 2 1〜2 3 ゥォブル目及び 3 1〜 3 3ゥォブル目が MS K変調マーク MMとなって おり、 残りのゥォブルの波形が全てモノトーンゥォブルとなっている。 第 4のシンクブロックのシンクビット (sync"3"bit) の信号波形は、 第 2 5 A図に示すように、 56ゥォブルから構成されるビットブロック の 1〜 3ゥォブル目がビット同期マ一ク BMとなっており、 23〜2 5 ゥォブル目及び 3 3〜 3 5ゥォブル目が MS K変調マーク MMとなって おり、 残りのゥォブルの波形が全てモノトーンゥォブルとなっている。
MSK同期マークは、 ビット同期マーク BMと同様に、 所定の符号パ ターンの被変調データを MS K変調して生成した信号波形である。 すな わち、 この MS K同期マークは、 所定の符号パターンの被変調データを 差動符号化し、 その差動符号化データの符号に応じて周波数を割り当て て生成した信号波形である。 なお、 被変調データの最小符号長 Lは、 ゥ ォブル周期の 2周期分である。 本例では、 1ビット分 (2ゥォブル周期 分) " 1 " とされた被変調データを MS K変調して得られる信号波形が. MS K同期マークとして記録されている。 つまり、 この MSK同期マ一 クは、 ゥォブル周期単位で、 "C o s ( l . 5 co t), — C o s (co t), -C o s ( 1. 5 ω t )" と連続する信号波形となる。
従って、 第 1のシンクブロックのシンクビット (sync" 0"bit) は、 第 22 B図に示すようなデータストリ一ム (符号長が 2ゥォブル周期) を生成し、 これを MS K変調すれば生成することができる。 同様に、 第 2の第 2のシンクプロックのシンクビット (sync" 1" bit) は第 2 3 B 図に示すようなデータストリーム、 第 3のシンクブロックのシンクビッ ト (sync" 2" bit) は第 24 B図に示すようなデ一夕ストリーム、 第 4 のシンクブロックのシンクビット (sync" 3" bit) は第 2 5 B図に示す ようなデータストリームをそれぞれ生成し、 これらを MS K変調すれば 生成することができる。 なお、 シンク ビッ トは、 2つの M S K変調マーク MMのビッ トブロッ クに対する揷入パターンが、 他のビッ トプロックの MS K変調マーク MMの揷入パターンとユニークとされている。 そのため、 記録再生時に は、 ゥォプル信号を MS K復調して、 ビットブロック内における MS K 変調マーク MMの挿入パターンを判断し、 4つのシンクビットのうち少 なく とも 1つのシンクビットを識別することにより、 ア ドレスユニッ ト の同期を取ることができ.、 以下に説明するデータパートの復調及び復号 を行うことができる。 2 - 3 - 3. データパート
第 2 6図に、 了ドレスュニット内のデータパートのビッ ト構成を示す c データパートは、 ァドレス情報の実データが格納されている部分であり、 第 1力、ら第 1 5の 1 5つの AD I Pブロック (ADIP block" 〜ADIP block"15") 力 ら構成される。 各 AD I Pブロックは、 1つのモノ トー ンビッ トと 4つの A D I Pビットと力 ら構成される。
モノ トーンビットの信号波形は、 第 2 1 A図に示したものと同様であ る。 AD I Pビッ トは、 実データの 1 ビッ トを表しており、 その符号内 容で信号波形が変わる。
AD I Pビッ トが表す符号内容が " 1 " である場合には、 第 2 7 A図 に示すように、 5 6ゥォブルから構成されるビットブロックの 1〜 3ゥ ォプル目がビット同期マーク BMとなり、 1 3〜 1 5ゥォブル目が M S K変調マーク MMとなり、 1 9〜 5 5ゥォブル目が基準キヤリァ信号
(C o s (ω t )) に S i n (2 co t )が加算された HMW " 1 " の変調 部となり、 残りのゥォブルの波形が全てモノ トーンゥォブルとなってい る。 すなわち、 符号内容が " 1 " を表す AD I Pビットは、 第 2 7 B図 に示すように " 1 0 0 0 00 1 0 0 · · · · 0 0" というような被変調 データ (符号長が 2ゥォブル周期) を生成してこれを MS K変調すると ともに、 第 2 7 C図に示すように MS K変調した後の信号波形の 1 9〜 5 5ゥォブル目に振幅が— 1 2 d Bの S i n (2 o t )を加算すれば、 生成することができる。
AD I Pビットが表す符号内容が " 0 " である場合には、 第 2 8 A図 に示すように、 5 6ゥォブルから構成されるビットブロックの 1〜 3ゥ ォブル目がビット同期マ一ク BMとなり、 1 5〜 1 7ゥォブル目が M S K変調マーク MMとなり、 1 9〜 5 5ゥォブル目が基準キャリア信号 (C o s ( t )) に— S i n (2 ω t )が加算された HMW " 0 " の変 調部となり、 残りのゥォブルの波形が全てモノ トーンゥォブルとなって いる。 すなわち、 符号内容が " 0 " を表す AD I Pビットは、 第 2 8 B 図に示すように " 1 0 0 0 0 0 0 1 0 · · ' · 0 0 " というような被変 調データ (符号長が 2ゥォブル周期) を生成してこれを MS K変調する とともに、 第 2 8 C図に示すように MS Κ変調した後の信号波形の 1 9 〜 5 5ゥォブル目に振幅が一 1 2 d Bの一 S i n (2 co t )を加算すれ ば、 生成することができる。
以上のように AD I Pビッ卜は、 MS K変調マーク MMの挿入位置に 応じて、 そのビット内容が区別されている。 つまり、 1 3〜 1 5ゥォブ ル目に MS K変調マーク MMが挿入されていればビット " 1 " を表し、 1 5 - 1 7ゥォブル目に MS K変調マーク MMが揷入されていればビッ ト " 0 " を表している。 また、 さらに AD I Pビットは、 MSK変調マ ーク MMの挿入位置で表したビット内容と同一のビット内容を、 HMW 変調で表している。 従って、 この AD I Pピットは、 異なる 2つの変調 方式で同一のビット内容を表すこととなるので、 確実にデータのデコ一 ドを行うことができる。 以上のようなシンクパートとデータパートを合成して表したァドレス ュニッ卜のフォーマツトを第 2 9図に示す。
本例の光ディスク 1のアドレスフォーマツトは、 この第 2 9図に示す ように、 ビット同期マーク BMと、 MS K変調マーク MMと、 HMW変 調部とが、 1つのアドレスユニット内に離散的に配置されている。 そし て、 各変調信号部分の間は、 少なくとも 1ゥォブル周期以上のモノ卜一 ンゥォブルが配置されている。 従って、 各変調信号間の干渉がなく、 確 実にそれぞれの信号を復調することができる。 2 - 3 - 4. アドレス情報の内容
以上のように記録される AD I P情報としてのァドレスフォーマツト は第 3 0図のようになる。
AD I Pァドレス情報は 3 6ビットあり、 これに対してパリティ 2 4 ビッ卜が付加される。
3 6ビットの AD I Pアドレス情報は、 多層記録用にレイヤナンパ 3 bit (layer no. bit 0〜layer no. b i 12) 、 RUB (^recording unit block)用に 1 9 bit (RUB no. bit 0〜 layer no. bit 18) 、 1 RUB に対する 3つのアドレスブロック用に 2 bi t (address no. bi t 0、 address no. b i 11 ) とされる。
また、 記録再生レ一ザパワー等の記録条件を記録した disc ID等、 AUXデータとして 1 2bitが用意されている。
この AUXデータは、 後述するディスクインフォメーションとしての データ記録に用いられることになる。
ァドレスデータとしての E C C単位は、 このように合計 6 0ビットの 単位とされ、 図示するように NibbleO〜Nibblel4の 1 5二ブル ( 1二 ブル = 4ビット) で構成される。 エラー訂正方式としては 4ビットを 1シンポルとした、 nibbleベー スのリードソロモン符号 R S (15, 9, 7)である。 つまり、 符号長 1 5二 ブル、 データ 9二ブル、 パリティ 6二ブルである。 2— 4. ァドレス復調回路
次に、 上述したァドレスフォーマツトの DVRディスクからアドレス 情報を復調するァドレス復調回路について説明をする。
第 3 1図に、 アドレス復調回路のブロック構成図を示す。
アドレス復調回路 3 0は、 第 3 1図に示すように、 P L L回路 3 1と MS K用タイミングジェネレータ 3 2と、 1^31^用乗算器3 3と、 MS K用積算器 3 4と、 MS K用サンプル Zホールド回路 3 5と、 MS K用 スライス回路 3 6と、 S y n cデコーダ 3 7と、 MS Kアドレスデコ一 ダ 3 8と、 HMW用タイミングジェネレータ 4 2と、 HMW用乗算器 4 3と、 《[? 用積算器4 4と、 HMW用サンプル Zホールド回路 4 5と. HMW用スライス回路 4 6と、 HMWアドレスデコーダ 4 7とを備えて いる。
P L L回路 3 1には、 DVRディスクから再生されたゥォプル信号が 入力される。 P L L回路 3 1は、 入力されたゥォブル信号からエッジ成 分を検出して、 基準キャリア信号 (C o s (ω t )) に同期したゥォブ ルクロックを生成する。 生成されたゥォブルクロックは、 MS K用タイ ミングジェネレータ 3 2及び HMWタイミングジェネレータ 4 2に供給 される。
MS K用タイミングジェネレータ 3 2は、 入力されたゥォブル信号に 同期した基準キャリア信号 (C o s (ω t )) を生成する。 また、 MS K用タイミングジェネレータ 3 2は、 ゥォブルクロックから、 クリア信 号 (CLR) 及びホールド信号 (HOLD) を生成する。 クリア信号 (CLR) は、 ゥォブル周期の 2周期が最小符号長となる被変調データのデータク 口ックの開始エツジから、 1 2ゥォブル周期遅延したタイミングで発 生される信号である。 また、 ホールド信号 (HOLD) は、 被変調データ のデータクロックの終了エッジから、 1 Z 2ゥォブル周期遅延したタイ ミングで発生される信号である。 MS K用タイミングジェネレータ 3 2 により生成された基準キャリア信号 (C o s (ω t )) は、 MS K用乗 算器 3 3に供給される。 生成されたクリア信号 (CLR) は、 MS K用積 算器 3 4に供給される。 生成されたホ一ルド信号 (HOLD) は、 MS K 用サンプル Zホールド回路 3 5に供給される。
MS K用乗算器3 3は、 入力されたゥォブル信号と、 基準キャリア信 号 (C o s (c t )) とを乗算して、 同期検波処理を行う。 同期検波さ れた出力信号は、 MS K用積算器 3 4に供給される。
MS K用積算器 3 4は、 MS K用乗算器 3 3により同期検波された信 号に対して積算処理を行う。 なお、 この MS K用積算器 3 4は、 MS K 用タイミングジェネレータ 3 2により生成されたクリア信号 (CLR) の 発生タイミングで、 その積算値を 0にクリアする。
MS K用サンプル/ホールド回路 3 5は、 MS K用タイミングジエネ レー夕 3 2により生成されたホールド信号 (HOLD) の発生タイミング で、 MS K用積算器 3 4の積算出力値をサンプルして、 次のホールド信 号 (HOLD) が発生するまで、 サンプルした値をホールドする。
MS K用スライス回路 3 6は、 MS K用サンプル Zホールド回路 3 5 によりホールドされている値を、 原点 (0 ) を閾値として 2値化し、 そ の値の符号を反転して出力する。
そして、 この MS K用スライス回路 3 6からの出力信号が、 MS K復 調されたデータストリームとなる。 S y n cデコーダ 3 7は、 MSKスライス回路 3 6から出力された復 調データのビッ卜パターンから、 シンクパー卜内のシンクビットを検出 する。 S y n cデコーダ 3 7は、 検出されたシンクビットからアドレス ユニットの同期を取る。 S y n cデコーダ 3 7は、 このアドレスュニッ トの同期タイミングに基づき、 データパートの AD I Pビット内の MS K変調されているデータのゥォブル位置を示す MS K検出ウインドウと データパートの AD I Pビット内の HMW変調されているデータのゥォ ブル位置を示す HMW検出ウィンドウとを生成する。 第 3 2 A図に、 シ ンクビットから検出されたァドレスュニットの同期位置夕イミングを示 し、 第 3 2 B図に、 MS K検出ウィンドウのタイミングを示し、 第 3 2 C図に、 HMW検出ウィンドウのタイミングを示す。
S y n cデコーダ 3 7は、 MS K検出ウインドウを MS Kアドレスデ コーダ 3 8に供給し、 HMW検出ウインドウを HMW用夕イミングジェ ネレ一夕 4 2に供給する。
MS Kアドレスデコーダ 3 8は、 MS Kスライス回路 3 6から出力さ れた復調ストリームが入力され、 MSK検出ウインドウに基づき復調さ れたデ一タストリームの AD I Pビット内における M S K変調マーク MMの挿入位置を検出し、 その AD I Pビッ卜が表している符号内容を 判断する。 すなわち、 AD I Pビットの MS K変調マークの揷入パター ンが第 2 7 A図乃至第 2 7 C図に示すようなパターンである場合にはそ の符号内容を " 1 " と判断し、 AD I Pビットの MSK変調マークの揷 入パターンが第 2 8 A図乃至第 2 8 C図に示すようなパターンである場 合にはその符号内容を "0" と判断する。 そして、 その判断結果から得 られたビット列を、 MS Kのアドレス情報として出力する。
HMW用タイミングジェネレータ 42は、 ゥォブルクロックから、 入 力されたゥォブル信号に同期した 2次高調波信号 (S i n (2 ω t)) を生成する。 また、 HMW用タイミングジェネレータ 4 2は、 HMW検 出ウィンドウから、 クリア信号 (CLR) 及びホールド信号 (HOLD) を生 成する。 クリア信号 (CLR) は、 HMW検出ウィンドウの開始エッジの タイミングで発生される信号である。 また、 ホールド信号 (HOLD) は. HMW検出ウインドウの終了エッジの夕イミングで発生される信号であ る。 HMW用タイミングジェネレータ 4 2により生成された 2次高調波 信号 (S i n ( 2 ω t )) は、 HMW用乗算器 4 3に供給される。 生成 されたクリア信号 (CLR) は、 HMW用積算器 44に供給される。 生成 されたホールド信号 (HOLD) は、 HMW用サンプル Zホールド回路 4 5に供給される。
111^ ¥用乗算器4 3は、 入力されたゥォブル信号と、 2次高調波信号 (S i n (2 ω t )) とを乗算して、 同期検波処理を行う。 同期検波さ れた出力信号は、 HMW用積算器 4 4に供給される。
HMW用積算器 4 4は、 HMW用乗算器 4 3により同期検波された信 号に対して積算処理を行う。 なお、 この HMW用積算器 4 4は、 HMW 用タイミングジェネレータ 4 2により生成されたクリア信号 (CLR) の 発生タイミングで、 その積算値を 0にクリアする。
HMW用サンプル Zホールド回路 4 5は、 HMW用タイミングジエネ レー夕 4 2により生成されたホールド信号 (HOLD) の発生タイミング で、 HMW用積算器 4 4の積算出力値をサンプルして、 次のホ一ルド信 号 (HOLD) が発生するまで、 サンプルした値をホ一ルドする。 すなわ ち、 HMW変調されているデータは、 1ビットブロック内に 3 7ゥォブ ル分あるので、 第 3 2 D図に示すようにクリア信号(HOLD)が n = 0
(nはゥォブル数を示すものとする。 ) で発生したとすると、 HMW用 サンプル/ホールド回路 4 5は、 第 3 2 E図に示すように n= 3 6で積 算値をサンプルする。 PC聽画 10
44
HMW用スライス回路 4 6は、 HMW用サンプル /ホ一ルド回路 4 5 によりホールドされている値を、 原点 (0 ) を閾値として 2値化し、 そ の値の符号を出力する。
そして、 この HMW用スライス回路 4 6からの出力信号が、 復調され たデ一夕ストリームとなる。
HMWァドレスデコーダ 4 7は、 復調されたデータストリームから、 各 AD I Pピットが表している符号内容を判断する。 そして、 その判断 結果から得られたビット列を、 HMWのァドレス情報として出力する。 第 3 3 A図乃至第 3 3 C図に、 符号内容が " 1 " の AD I Pビットを- 上記アドレス復調回路 3 0で HMW復調した際の各信号波形を示す。 な お、 第 3 3 A図乃至第 3 3 C図の横軸 (n) は、 ゥォブル周期の周期番 号を示している。 第 3 3 A図は、 基準キャリア信号 (C o s (co t )) と、 符号内容が " 1 " の被変調データと、 この被変調データに応じて生 成された 2次高調波信号波形 (S i n ( 2 co t), - 1 2 d B) を示し ている。 第 3 3 B図は、 生成されたゥォブル信号を示している。 第 3 3 C図は、 このゥォブル信号の同期検波出力信号 (HMWX S i n (2 co t )) と、 同期検波出力信号の積算出力値、 この積算出力値のホールド 値、 並びに、 スライス回路 4 6から出力される復調された被変調データ を示している。
第 3 4 A図乃至第 3 4 C図に、 符号内容が " 0 " の AD I Pビッ トを 上記アドレス復調回路 3 0で HMW復調した際の各信号波形を示す。 な お、 第 3 4 A図乃至第 3 4 C図の横軸 (n) は、 ゥォブル周期の周期番 号を示している。 第 3 4 A図は、 基準キヤリァ信号 (C o s (ω t )) と、 符号内容が " 1 " の被変調データと、 この被変調データに応じて生 成された 2次高調波信号波形 (― S i n ( 2 co t ), — 1 2 d B) を示 している。 第 3 4 B図は、 生成されたゥォブル信号を示している。 第 3 4 C図は、 このゥォブル信号の同期検波出力信号 (HMWX S i n ( 2 co t )) と、 同期検波出力信号の積算出力値、 この積算出力値のホ一ル ド値、 並びに、 スライス回路 4 6から出力される復調された被変調デ一 夕を示している。
以上のようにアドレス復調回路 3 0では、 MS K変調で記録されたァ ドレスユニットの同期情報を検出し、 その検出タイミングに基づき、 M S K復調及び HMW復調を行うことができる。
3. ディスクインフォメーションの E C Cフォーマット
本例のディスクにおいては、 AD I Pアドレスとしての絶対アドレス 情報とともに付加情報としてディスクインフォメーションとしてのデー 夕が、 予めゥォプリングダル一ブによって記録される。
即ち第 3 0図で説明した A D I P情報としての E C C単位のアドレス フォーマットでは 1 2ビットの AUXデータ (reserve bi t0〜 reserve biil2) が含まれているが、 この 1 2ビットは、 ディスクィ ンフオメーションとして利用される。
ディスクインフォメーションは、 AD I P情報の E C Cブロックの 1 2ビッ卜が集められて成る例えば 1 1 2バイ卜で構成されて、 以下に説 明するようにディスクの属性や制御情報を含むものである。
AD I P' [青幸 こおレ て AUXデータ (reserve bi iO~reserve bit 12) を用いて予めディスクに記録されるディスクインフオメ一ショ ンの内容を第 3 5図で説明する。
第 3 5図には 1 1 2バイトで構成されるディスクインフォメーション の内容を示しており、 その内容 (contents) を 1 1 2バイトのうちの バイト位置 (Byte number) 毎に示す。 また各内容 (contents) のデ ト数 (number of bytes) を示している。 バイトナンパ 0、 1の 2バイトで、 ディスクインフォメーションの識 別子 (disc information identifier) として 「D I」 というコード が記録される。
バイトナンパ 2の 1バイトには、 ディスクインフォメーションのフォ 一マットのパージヨンが示される。
バイトナンパ 4の 1バイトには、 ディスクインフォメ一ションブロッ ク内のフレーム数が示される。
バイトナンパ 5の 1バイトには、 ディスクィンフオメーションブロッ ク内のフレームの番号が示される。
バイトナンパ 6の 1バイトには、 ディスクインフォメーションブロッ クの当該フレームで使用しているバイ ト数が示される。
バイトナンパ 8〜 1 0の 3パイトには、 リライタブル /ROMタイプ などの、 ディスクタイプを示すコードが記録される。
バイトナンパ 1 1の 1バイトには、 ディスクサイズとして例えば 1 2 0 mmなどのディスク径が示され、 またフォーマットバ一ジョンが示さ れる。
バイトナンパ 1 2の 1バイトには、 ディスク構造として、 多層ディス クの層数が示される。
バイトナンパ 1 3の 1バイトには、 チャンネル密度、 つまり容量が示 される。
バイトナンパ 1 6の 1バイトには、 B C Aの有無が示される。
バイトナンパ 1 7の 1バイトには、 アプリケーションの最大転送レ一 卜が示される。
バイトナンパ 24〜3 1の 8ノ ィトには、 ユーザーデータエリアの最 後のアドレスが示される。
バイトナンパ 32〜3 5の 4バイトには、 記録速度が示される。 バイ卜ナンパ 3 6〜 3 9の 4バイ卜には、 最大 D C再生パワーが示さ れる。
バイトナンパ 4 0〜4 3の 4バイトには、 高周波変調されている塲合 の最大再生パワーが示される。
バイトナンパ 4 8〜 5 5の 8バイトには、 nominal時の記録速度の 記録パワーが示される。
バイトナンパ 5 6〜 6 3の 8バイトには、 最大記録速度の記録パワー が示される。
バイトナンパ 6 4〜 7 1の 8バイトには、 最小記録速度の記録パワー が示される。
バイトナンパ 7 2の 1バイトには、 記録マルチパルス幅が示される。 バイ卜ナンパ 7 3〜 7 5の 3バイトには、 最初の記録パルス幅が示さ れる。
バイトナンパ 7 6〜 7 8の 3バイトには、 nominal記録速度での最 初の記録パルス位置が示される。
バイトナンパ 7 9〜 8 1の 3バイトには、 最大記録速度での最初の記 録パルス位置が示される。
バイトナンパ 8 2〜 8 4の 3バイトには、 最小記録速度での最初の記 録パルス位置が示される。
バイトナンパ 8 8の 1バイトには、 ィレースマルチパルス幅が示され る。
バイトナンパ 8 9〜 9 1の 3バイトには、 nominal記録速度での最 初のィレースパルス位置が示される。
バイトナンパ 9 2〜 9 4の 3バイトには、 最大記録速度での最初のィ レースパルス位置が示される。 バイトナンパ 9 5〜 9 7の 3バイ卜には、 最小記録速度での最初のィ レ一スパルス位置が示される。
バイトナンパ 9 8の 1バイトには、 ィレースパルスの極性をあらわす フラグビットが記録される。
以上の各バイトナンパ以外はリザーブとされる。
このようなディスクインフォメーションは、 第 1 3図で説明したリー ドインゾーンにおける RWゾーンにおいて少なくとも記録される。 上述のように、 リードインゾーンとしては、 その内周側が P Bゾーン としてプリレコーデッドデータが記録されているが、 その P Bゾーンに 続いてフェーズチェンジ記録方式によるデ一夕記録再生が可能な R Wゾ —ンが形成されるものとなっており、 RWゾーンの先頭から AD I P情 報としての絶対アドレスの記録 (ゥォブリンググル一ブによる記録) が 開始される。 この AD I Pアドレスとともに、 AD I P情報における A UXデータ (reserve bitO〜reserve bitl2) を用いて上記ディスク インフォメーションが記録されるものである。
リードインゾーンはディスクドライブ装置がディスク装填時に最初に アクセスする領域であるため、 少なくともリードインゾーンにディスク インフォメーションが記録されていることで、 ディスクドライブ装置が 上記第 3 5図に示した各情報を読み込むことに好適である。
なお、 データゾーンにおいても同様に AD I P情報は記録されるもの であるため、 デ一夕ゾーンにおいても AUXデータとしてのビットを利 用してディスクインフォメーションを記録することもできる。 つまり R Wゾーンの全域にわたって、 上記構成のディスクインフォメーションを 繰り返し記録するようにしてもよい。 AD I P情報は第 3 0図の E C Cブロックフォーマツトとして説明し たように、 エラ一訂正方式としては 4ビットを 1シンポルとした、 nibble ベースのリードソロモン符号 R S (15, 9, 7)を用いるものである, ァドレス情報としては、 ディスク上に連続して記録されるものであり. 或る程度エラーが生じてもさほどの問題とはならないという説質上、 こ のようなエラ一訂正符号化方式のみで十分なものである。
一方、 ディスクインフォメーションについては、 ディスク 1に対する 記録再生時に基準となる情報が含まれていることなどから、 エラ一訂正 方式としてァドレス情報よりも高度なものが求められる。
そこで本例では、 ディスクインフォメーションについては、 より高度 なエラ一訂正符号化 (第 1のエラー訂正方式による符号化) を行った上 で、 AUXデータ (reserve M tO〜reserve bi tl2) として AD I P フォーマットに割り当てるようにしている。 従って、 AD I Pデータと して記録されるディスクインフォメーションは、 第 1のエラ一訂正方式 による符号化が行われ、 さらに 6 0ビットの AD I P情報の E C Cブロ ックとされるように nibbleベースのリードソロモン符号 R S
(15, 9, 7)という第 2のエラ一訂正方式による符号化が行われることに なり、 2重のエラ一訂正符号化が施されたものとなっている。
そしてまた本例では、 ディスクインフォメ一ションに対するエラー訂 正符号化は、 フェーズチェンジ記録方式で記録再生されるユーザーデ一 夕のエラー訂正符号化と同様の符号化を行うようにして、 より高度なェ ラー訂正能力が得られるようにしている。
第 1 6図において、 ユーザーデ一夕 (メインデータ) についてのエラ 一訂正符号化方式を説明した。 即ちユーザーデータ 6 4 KBについては、 LD Cは R S (248, 216, 33)、 符号長 2 4 8、 デ一夕 2 1 6、 ディス夕 ンス 3 3の R S reed s o 1 omon)コードを用いる。 これを 2 4 8バイトの 1 E C Cコードヮ一ドとしてのデータ 2 1 6バ ィトとパリティ 3 2バイトで示したものが第 3 6図である。
そしてディスクインフォメ一ションについても、 同様に LD Cは R S (248, 216, 33), 符号長 2 4 8、 データ 2 1 6、 ディスタンス 3 3の R S (reed s o 1 omon)コードを用いる。 第 3 7図にディスクインフォメー シヨンの E C Cフォ一マツトを示す。
AUXデータは 1 AD I Pヮ一ド (第 3 0図のフォーマット) に 1 2 ビット、 つまり 1. 5バイトある。
ディスクインフォメーションのフレーム (DI frame) は、 9 6 AD I P、 つまり、 1 4 4バイトより形成される。
1 DI frameのディスクインフォメ一ションの情報量は第 3 5図に示 したように 1 1 2バイトである。
この 1 1 2バイ卜に、 ダミーデータとしてデータ 「F F h (= 1 1 1 1 1 1 1 1 ) 」 を 1 0 4バイト付加して 2 1 6バイトとする。
第 3 7図は、 この 2 1 6バイトのデ一夕に対して、 パリティ 3 2バイ トをつけた E C Cフォ一マツトである。
この場合、 符号長 2 4 8、 データ 2 1 6、 ディスタンス 3 3、 パリテ ィ 3 2の R Sコードとなる。
つまり、 第 1 6図で説明したユーザ一データと同一の L D C (long distance code) による E C Cフォーマットである。
このようにすることでディスクインフォメーションはュ一ザ一デ一夕 と同様に高度なエラ一訂正能力を備えたデ一夕となり信頼性が向上され る。
また AD I P情報に組み込まれてゥォブリンググループによって記録 される再生専用のデ一夕とされることになるが、 エンボスピットで記録 されるものではないため、 本例のような高密度ディスクに好適である。 また、 ディスクドライブ装置においては、 ディスクインフォメ一ショ ンの再生時のエラ一訂正処理のために新たに回路系を設ける必要はない, つまりユーザーデータのエラ一訂正処理を行う回路部を共有できるため である。
また、 ダミーデータはディスク 1に記録しておく必要はない。 つまり エラ一訂正符号化及び再生時のエラ一訂正処理の際に、 1 E C Cコード ワードにつき、 ダミーデータ 「F F h」 として 1 0 4バイトを付加すれ ばよい。
このためディスク 1上に記録するシンボル数を少なくでき、 記録線密 度を大きくでき信頼性を高めることができたり、 或いは容量を多く記録 できるものとなる。
4 . ディスクドライブ装置
次に、 上記のようなディスク 1に対応して記録ノ再生を行うことので きるディスクドライブ装置を説明していく。
第 3 8図はディスクドライブ装置の構成を示す。
ディスク 1は、 図示しないターンテーブルに積載され、 記録 Z再生動 作時においてスピンドルモータ 5 2によって一定線速度 (C L V ) で回 転駆動される。
そして光学ピックアップ (光学ヘッド) 5 1によってディスク 1上の R Wゾーンにおけるグルーブトラックのゥォブリングとして埋め込まれ た A D I P情報 (アドレス及びディスクインフォメーション) の読み出 しがおこなわれる。 また P Bゾーンにおけるグルーブトラックのゥォブ リングとして埋め込まれたプリレコ一デッド情報の読み出しがおこなわ れる。 また記録時には光学ピックアツプによって R Wゾーンにおけるトラッ クにユーザーデータがフェイズチェンジマークとして記録され、 再生時 には光学ピックァップによつて記録されたフェイズチェンジマークの読 出が行われる。
ピックアップ 5 1内には、 レ一ザ光源となるレーザダイオードや、 反 射光を検出するためのフォトディテクタ、 レーザ光の出力端となる対物 レンズ、 レーザ光を対物レンズを介してディスク記録面に照射し、 また その反射光をフォトディテクタに導く光学系 (図示せず) が形成される レーザダイォードは、 波長 4 0 5 n mのいわゆる青色レ一ザを出力す る。 また光学系による N Aは 0 . 8 5である。
ピックアップ 5 1内において対物レンズは二軸機構によってトラツキ ング方向及びフォーカス方向に移動可能に保持されている。
またピックアップ 5 1全体はスレツド機構 5 3によりディスク半径方 向に移動可能とされている。
またピックアップ 5 1におけるレーザダイオードはレ一ザドライバ 6 3からのドライブ信号 (ドライブ電流) によってレーザ発光駆動される , ディスク 1からの反射光情報はフォトディテクタによって検出され、 受光光量に応じた電気信号とされてマトリクス回路 5 4に供給される。 マトリクス回路 5 4には、 フォトディテク夕としての複数の受光素子 からの出力電流に対応して電流電圧変換回路、 マトリクス演算 Z増幅回 路等を備え、 マトリクス演算処理により必要な信号を生成する。
例えば再生データに相当する高周波信号 (再生データ信号) 、 サ一ポ 制御のためのフォーカスエラー信号、 トラッキングエラー信号などを生 成する。
さらに、 グループのゥォブリングに係る信号、 即ちゥォブリングを検 出する信号としてプッシュプル信号を生成する。 マトリクス回路 5 4から出力される再生データ信号はリーダ/ライタ 回路 5 5へ、 フォーカスエラー信号及びトラッキングエラ一信号はサ一 ポ回路 6 1へ、 プッシュプル信号はゥォブル回路 5 8へ、 それぞれ供給 される。
リーダ Zライタ回路 5 5は、 再生データ信号に対して 2値化処理、 P L Lによる再生クロック生成処理等を行い、 フェイズチェンジマークと して読み出されたデ一タを再生して、 変復調回路 5 6に供給する。
変復調回路 5 6は、 再生時のデコーダとしての機能部位と、 記録時の エンコーダとしての機能部位を備える。
再生時にはデコード処理として、 再生クロックに基づいてランレング スリミテッドコードの復調処理を行う。
また E C Cエンコーダ/デコーダ 5 7は、 記録時にエラ一訂正コード を付加する E C Cエンコード処理と、 再生時にエラ一訂正を行う E C C デコード処理を行う。
再生時には、 変復調回路 5 6で復調されたデータを内部メモリに取り 込んで、 エラー検出ノ訂正処理及びディンタ一リーブ等の処理を行い、 再生データを得る。
この E C Cエンコーダ /デコーダ 5 7での E C Cェンコ一ド処理、 及 び E C Cデコード処理は、 上述した R S (248, 216, 33)、 符号長 2 4 8 データ 2 1 6、 ディスタンス 3 3の R S (reed solomon)コードを用い た E C Cフォーマツ卜に対応する処理となる。
E C Cエンコーダ Zデコーダ 5 7で再生デ一夕にまでデコードされた データは、 システムコントローラ 6 0の指示に基づいて、 読み出され、 AV (Audio-Visual) システム 1 2 0に転送される。
グループのゥォプリングに係る信号としてマトリクス回路 5 4から出 力されるプッシュプル信号は、 ゥォブル回路 5 8において処理される。 0307410
54
AD I P情報としてのプッシュプル信号は、 ゥォブル回路 5 8において MS K復調、 HMW復調され、 AD I Pアドレスを構成するデ一タスト リームに復調されてァドレスデコーダ 5 9に供給される。
ァドレスデコーダ 5 9は、 供給されるデータについてのデコードを行 い、 アドレス値を得て、 システムコントローラ 6 0に供給する。
またァドレスデコーダ 5 9はゥォブル回路 5 8から供給されるゥォブ ル信号を用いた P L L処理でクロックを生成し、 例えば記録時のェンコ 一ドクロックとして各部に供給する。
このゥォブル回路 5 8及びァドレスデコーダ 5 9は、 例えば上記第 3 1図で示した構成となる。
ァドレスデコーダ 5 9においては、 第 3 0図で示した E C Cフォ一マ ットに対応して、 nibbleベースのリードソロモン符号 R S (15, 9, 7)を 用いたエラー訂正処理が行われる。
上記のようにシステムコントローラ 6 0に供給されるアドレス値は、 このエラー訂正処理を経たものとなる。
一方、 AUXデータを用いて記録されたディスクインフォメ一ション については、 アドレスデコーダ 5 9で 1 E C Cブロック (AD I Pヮ一 ド) から 1 2ビットづっ抽出され、 E C Cエンコーダ /デコーダ 5 7に 供給される。
E C Cエンコーダ/デコーダ 5 7では、 第 2 7 A図乃至第 2 7 C図に 示した 9 6 AD I Pヮードによる 1 4 4 Bに対して 1 0 4バイトのダミ —データを付加して 1 E C Cコ一ドヮ一ドを生成し、 R S
(248, 216, 33), つまり符号長 2 4 8、 デ一夕 2 1 6、 ディスタンス 3 3の R S (reed s o 1 omon)コードを用いた E C Cデコードを行うことで- エラ一訂正処理されたディスクインフォメーションを得、 それをシステ ムコント口一ラ 6 0に供給できるものとなる。 また、 グループのゥォプリングに係る信号としてマトリクス回路 5 4 から出力されるプッシュプル信号として、 P Bゾーンからのプリレコ一 デッド情報としてのプッシュプル信号は、 ゥォブル回路 5 8においてバ ンドパスフィル夕処理が行われてリーダノライタ回路 5 5に供給される t そしてフェイズチェンジマークの場合と同様に 2値化され、 データビッ トストリームとされた後、 E C Cエンコーダ/デコ一ダ 5 7で E C Cデ コード、 ディン夕一リーブされて、 プリレコ一デッド情報としてのデー 夕が抽出される。 抽出されたプリレコーデッド情報はシステムコント口 —ラ 6 0に供給される。
システムコントローラ 6 0は、 読み出されたプリレコ一デッド情報に 基づいて、 各種設定処理ゃコピープロテクト処理等を行うことができる ( 記録時には、 A Vシステム 1 2 0から記録データが転送されてくるが, その記録データは E C Cエンコーダ/デコーダ 5 7におけるメモリに送 られてバッファリングされる。
この場合 E C Cエンコーダ Zデコーダ 5 7は、 バファリングされた記 録デ一夕のエンコード処理として、 エラー訂正コード付加ゃィン夕一リ ーブ、 サブコード等の付加を行う。
また E C Cェンコ一ドされたデータは、 変復調回路 5 6において R L L ( 1 - 7 ) P P方式の変調が施され、 リーダ/ライ夕回路 5 5に供給 される。
記録時においてこれらのエンコード処理のための基準クロックとなる エンコードクロックは上述したようにゥォブル信号から生成したクロッ クを用いる。
ェンコ一ド処理により生成された記録データは、 リーダ /ライ夕回路 5 5で記録補償処理として、 記録層の特性、 レーザー光のスポット形状, 記録線速度等に対する最適記録パワーの微調整やレーザドライブパルス 波形の調整などが行われた後、 レーザドライブパルスとしてレーザード ライバ 6 3に送られる。
レーザドライバ 6 3では供給されたレーザドライブパルスをピックァ ップ 5 1内のレ一ザダイオードに与え、 レーザ発光駆動を行う。 これに よりディスク 1に記録データに応じたピット (フェイズチェンジマ一 ク) が形成されることになる。
なお、 レ一ザドライバ 6 3は、 いわゆる A P C回路 (Au t o P owe r C o n t r o l ) を備え、 ピックアップ 5 1内に設けられたレーザパワーのモ 二夕用ディテクタの出力によりレーザ出力パヮ一をモニターしながらレ 一ザ一の出力が温度などによらず一定になるように制御する。 記録時及 び再生時のレーザー出力の目標値はシステムコントローラ 6 0から与え られ、 記録時及び再生時にはそれぞれレーザ出力レベルが、 その目標値 になるように制御する。
サーポ回路 6 1は、 マトリクス回路 5 4からのフォーカスエラー信号, トラッキングエラ一信号から、 フォーカス、 トラッキング、 スレッドの 各種サ一ポドライブ信号を生成しサーポ動作を実行させる。
即ちフォーカスエラ一信号、 トラッキングエラ一信号に応じてフォー カスドライブ信号、 トラッキングドライブ信号を生成し、 ピックアップ 5 1内の二軸機構のフォーカスコイル、 トラッキングコイルを駆動する ことになる。 これによつてピックアップ 5 1、 マトリクス回路 5 4、 サ ーポ回路 6 1、 二軸機構によるトラッキングサ一ボループ及びフォー力 スサーポループが形成される。
またサ一ポ回路 6 1は、 システムコントロ一ラ 6 0からのトラックジ ヤンプ指令に応じて、 卜ラッキングサ一ボル一プをオフとし、 ジャンプ ドライブ信号を出力することで、 トラックジャンプ動作を実行させる。 またサ一ポ回路 6 1は、 トラッキングエラ一信号の低域成分として得 られるスレツドエラ一信号や、 システムコントロ一ラ 6 0からのァクセ ス実行制御などに基づいてスレツドドライブ信号を生成し、 スレッド機 構 5 3を駆動する。 スレッド機構 5 3には、 図示しないが、 ピックアツ プ 5 1を保持するメインシャフト、 スレツドモ一夕、 伝達ギア等による 機構を有し、 スレッドドライブ信号に応じてスレツドモータを駆動する ことで、 ピックアップ 5 1の所要のスライド移動が行なわれる。
スピンドルサーポ回路 6 2はスピンドルモータ 5 2を C L V回転させ る制御を行う。
スピンドルサ一ポ回路 6 2は、 ゥォブル信号に対する P L L処理で生 成されるクロックを、 現在のスピンドルモータ 5 2の回転速度情報とし て得、 これを所定の C L V基準速度情報と比較することで、 スピンドル エラー信号を生成する。
またデータ再生時においては、 リーダ Zライタ回路 5 5内の P L に よって生成される再生クロック (デコード処理の基準となるクロック) が、 現在のスピンドルモータ 5 2の回転速度情報となるため、 これを所 定の C L V基準速度情報と比較することでスピンドルエラー信号を生成 することもできる。
そしてスピンドルサーポ回路 6 2は、 スピンドルエラ一信号に応じて 生成したスピンドルドライブ信号を出力し、 スピンドルモータ 6 2の C L V回転を実行させる。
またスピンドルサーポ回路 6 2は、 システムコントローラ 6 0からの スピンドルキック Zブレーキ制御信号に応じてスピンドルドライブ信号 を発生させ、 スピンドルモータ 5 2の起動、 停止、 加速、 減速などの動 作も実行させる。 JP03/07410
58 以上のようなサーポ系及び記録再生系の各種動作はマイクロコンピュ 一夕によって形成されたシステムコント口一ラ 6 0により制御される。 システムコント口一ラ 6 0は、 A Vシステム 1 2 0からのコマンドに 応じて各種処理を実行する。
例えば A Vシステム 1 2 0から書込命令 (ライトコマンド) が出され ると、 システムコント口一ラ 6 0は、 まず書き込むべきアドレスにピッ クアップ 5 1を移動させる。 そして E C Cエンコーダ /デコーダ 5 7、 変復調回路 5 6により、 A Vシステム 1 2 0から転送されてきたデータ (例えば M P E G 2などの各種方式のビデオデータや、 オーディォデー タ等) について上述したようにェンユード処理を実行させる。 そして上 記のようにリーダ/ライ夕回路 5 5からのレ一ザドライブパルスがレー ザドライバ 6 3に供給されることで、 記録が実行される。
また例えば A Vシステム 1 2 0から、 ディスク 1に記録されている或 るデータ (M P E G 2ビデオデータ等) の転送を求めるリードコマンド が供給された場合は、 まず指示されたアドレスを目的としてシーク動作 制御を行う。 即ちサ一ポ回路 6 1に指令を出し、 シークコマンドにより 指定されたァドレスを夕一ゲットとするピックアップ 5 1のアクセス動 作を実行させる。
その後、 その指示されたデータ区間のデータを A Vシステム 1 2 0に 転送するために必要な動作制御を行う。 即ちディスク 1からのデータ読 出を行い、 リーダ Zライタ回路 5 5、 変復調回路 5 6、 E C Cェンコ一 ダ /デコーダ 5 7におけるデコード/バファリング等を実行させ、 要求 されたデータを転送する。
なお、 これらのフェイズチェンジマークによるデータの記録再生時に は、 システムコントローラ 6 0は、 ゥォブル回路 5 8及びアドレスデコ ーダ 5 9によって検出される A D I Pアドレスを用いてアクセスや記録 再生動作の制御を行う。
また、 ディスク 1が装填された際など所定の時点で、 システムコント ローラ 6 0は、 ディスク 1の B C Aにおいて記録されたユニーク I Dや. プリレコーデッドデータゾーン P Rにゥォプリンググループとして記録 されているプリレコ一デッド情報の読出を実行させる。
その場合、 まず B C A、 プリレコ一デッドデータゾーン P Rを目的と してシーク動作制御を行う。 即ちサーポ回路 6 1に指令を出し、 デイス ク最内周側へのピックアップ 5 1のアクセス動作を実行させる。
その後、 ピックアップ 5 1による再生トレースを実行させ、 反射光情 報としてのプッシュプル信号を得、 ゥォブル回路 5 8、 リーダ/ライタ 回路 5 5、 E C Cエンコーダノデコーダ 5 7によるデコード処理を実行 させ、 B C A情報やプリレコ一デッド情報としての再生デ一夕を得る。 システムコントローラ 6 0はこのようにして読み出された B C A情報 やプリレコ一デッド情報に基づいて、 レ一ザパヮ一設定やコピープロテ クト処理等を行う。
なお、 プリレコーデッド情報の再生時には、 システムコン卜ローラ 6 0は、 読み出されたプリレコ一デッド情報としての B I Sクラス夕に含 まれるァドレス情報を用いて、 アクセスや再生動作の制御を行う。
さらに、 プリレコーデッド情報を読出した後は、 リードインゾーンに おける R Wゾーンの区間に A D I P情報に組み込まれて記録されている ディスクインフォメ一ションを読み出して必要な処理を行うことができ る。
ところで、 この第 3 8図の例は、 A Vシステム 1 2 0に接続されるデ イスクドライブ装置としたが、 本発明のディスクドライブ装置としては 例えばパーソナルコンピュータ等と接続されるものとしてもよい。 JP03/07410
60 さらには他の機器に接続されない形態もあり得る。 その場合は、 操作 部や表示部が設けられたり、 デ一夕入出力のィン夕一フェース部位の構 成が、 第 3 8図とは異なるものとなる。 つまり、 ユーザーの操作に応じ て記録や再生が行われるとともに、 各種デ一夕の入出力のための端子部 が形成されればよい。
もちろん構成例としては他にも多様に考えられ、 例えば記録専用装置. 再生専用装置としての例も考えられる。
5 . ディスク製造方法
続いて、 上述した本例のディスク 1の製造方法を説明する。
ディスクの製造プロセスは、 大別すると、 いわゆる原盤工程 (マスタ リングプロセス) と、 ディスク化工程 (レプリケーションプロセス) に 分けられる。 原盤工程はディスク化工程で用いる金属原盤 (スタンパ 一) を完成するまでのプロセスであり、 ディスク化工程はスタンパーを 用いて、 その複製である光ディスクを大量生産するプロセスである。
具体的には、 原盤工程は、 研磨した硝子基板にフォトレジストを塗布 し、 この感光膜にレーザビームによる露光によってピットゃグループを 形成する、 いわゆるマス夕リングを行なう。
本例の場合、 ディスクの最内周側の P Bゾーンに相当する部分でプリ レコ一デッド情報に基づいたゥォブリングによるグループのマス夕リン グが行われ、 また R Wゾーンに相当する部分で、 A D I Pアドレス及び ディスクィンフオメーションに基づいたゥォプリングによるグループの マスタリングが行われる。
記録するプリレコーデッド情報及びディスクインフォメーションはプ リマスタリングと呼ばれる準備工程で用意される。 そしてマスタリングが終了すると、 現像等の所定の処理を行なった後. 例えば電铸によって金属表面上への情報の転送を行ない、 ディスクの複 製を行なう際に必要なスタンパ一を作成する。
次に、 このスタンパーを用いて例えばィンジェクション法等によって. 樹脂基板上に情報を転写し、 その上に反射膜を生成した後、 必要なディ スク形態に加工する等の処理を行なって、 最終製品を完成する。
マスタリング装置は、 例えば第 3 9図に示すように、 プリレコーデッ ド情報発生部 7 1 , プリレコーデッド用 E C Cエンコード部 7 2、 切換 部 7 3、 マス夕リング部 7 4、 ディスクインフォメ一ション発生部 7 5. アドレス発生部 7 6、 ディスクインフォメーション用 E C Cエンコード 部 7 7、 合成部 7 8、 アドレス用 E C Cエンコード部 7 9、 コント口一 ラ 7 0を備える。
プリレコーデッド情報発生部 7 1は、 プリマスタリング工程で用意さ れたプリレコーデッド情報を出力する。 出力されたプリレコーデッド情 報は、 プリレコーデッド用 E C Cエンコード部 7 2でエラ一訂正符号化 処理される。 例えばディスクインフォメーションと同様に R S
(248, 216, 33) , つまり符号長 2 4 8、 データ 2 1 6、 ディスタンス 3 3の R S (reed solomon)コードを用いた E C Cェンコ一ドが行なわれ るようにすればよい。
ディスクインフォメーション発生部 7 5は、 第 3 5図で説明した内容 の 1 1 2バイ卜の情報を発生させる。 この発生された 1 1 2パイトのデ イスクインフオメ一ションは、 ディスクインフォメーション用 E C Cェ ンコ一ド部 Ί 7において、 第 3 7図で説明したように 1 0 4バイトのダ ミ一デ一夕を加えて、 3 2バイトのパリティが付加される R S
(248, 216, 33), つまり符号長 2 4 8、 データ 2 1 6、 ディスタンス 3 3の R S (reed solomon)コ一ドによる E C Cェンコ一ドが行なわれる, アドレス発生部 7 6は、 絶対アドレスとしての値を順次出力する。 合成部 7 8では、 アドレス発生部 7 6から出力されるアドレス値と、 ディスクインフォメーション用 E C Cエンコード部 7 7において E C C エンコードされたディスクインフォメーションを合成する。 即ち第 3 0 図のフォーマットの AD I Pワードの 9二ブル ( 3 6ビット) のデータ を生成していく。 つまり E C Cェンコ一ドされたディスクインフォメ一 ションを AD I Pワード内の AUXデ一夕として組み込む。 なおディス クインフォメーション用 E C Cエンコード部 7 7で付加した、 第 3 7図 に示すダミーデータ部分は AUXデータとして組み込まなくてもよい。 そしてアドレス用 E C Cエンコード部 7 9において、 nibbleベース のリードソロモン符号 R S (15, 9, 7)を用いたエラ一訂正符号化が行わ れ、 第 3 0図に示したフォーマツトでの E C Cブロックが形成される。 マス夕リング部 7 4は、 フォトレジストされた硝子基板 1 0 1にレ一 ザ一ビームを照射してマスタリングを行なう光学部 (8 2 , 8 3 , 8 4) と、 硝子基板 1 0 1を回転駆動及びスライド移送する基板回転/移 送部 8 5と、 入力データを記録データに変換して光学部に供給する信号 処理部 8 1と、 基板回転 Z移送部 8 5の位置から、 マスタリング位置が P Bゾーンと RWゾ一ンのいずれであるかを判別できるようにしたセン サ 8 6を有する。
上記光学部としては、 例えば H e— C dレーザからなるレーザ光源 8 2と、 このレーザ光源 8 2からの出射光を記録データに基づいて変調す る変調部 8 3と、 変調部 8 3からの変調ビームを集光して硝子基板 1 0 1のフォトレジスト面に照射するマスタリングへッド部 8 4が設けられ ている。
変調部 8 3としてはレ一ザ光源 8 2からの出射光をオン/オフする音 響光学型の光変調器 (AOM) と、 さらにレーザ光源 8 2からの出射光 をゥォブル生成信号に基づいて偏向する音響光学型の光偏向器 (A O D ) が設けられる。
また、 基板回転/移送部 8 5は、 硝子基板 1 0 1を回転駆動する回転 モータと、 回転モータの回転速度を検出する検出部 (F G ) と、 硝子基 板 1 0 1をその半径方向にスライドさせるためのスライドモ一夕と、 回 転モータ、 スライドモータの回転速度や、 マスタリングヘッド部 8 4の トラッキング等を制御するサ一ポコントロ一ラなどを有して構成される 信号処理部 8 1は、 例えば切換部 7 3を介して供給されるプリレコー デッド情報や、 ディスクインフォメーション及びアドレス情報を含む A D I P情報に対して所定の演算処理を施して変調信号を形成する変調信 号生成処理を行う。
そして変調信号に基づいて変調部 8 3の光変調器及び光偏向器を駆動 する駆動処理も行う。
マスタリング部 7 4では、 マスタリングの際、 基板回転/移送部 8 5 が硝子基板 1 0 1を一定線速度で回転駆動するとともに、 硝子基板 1 0 1を回転させたまま、 所定のトラックピッチでらせん状のトラックが形 成されていくようにスライドさせる。
同時に、 レ一ザ光源 8 2からの出射光は変調部 8 3を介して、 信号処 理部 8 1からの変調信号に基づく変調ビームとされてマスタリングへッ ド部 8 4から硝子基板 1 0 1のフォトレジスト面に照射されていき、 そ の結果、 フォトレジストがデータやグループに基づいて感光される。 コントロ一ラ 7 0は、 このようなマスタリング部 7 4のマスタリング 時の動作を実行制御するとともに、 センサ 8 6からの信号を監視しなが らプリレコーデッド情報発生部 7 1、 ディスクインフォメ一ション発生 部 7 5、 アドレス発生部 7 6、 切換部 7 3を制御する。 コントローラ 7 0は、 マスタリング開始時には、 マスタリング部 7 4 に対してマス夕リングヘッド部 8 4が最内周側からレーザ照射を開始す るように、 基板回転 Z移送部 8 5のスライド位置を初期位置とさせる。 そして硝子基板 1 0 1の C L V回転駆動と、 トラックピッチ 0 . 3 5 mのグループを形成するためのスライド移送を開始させる。
この状態で、 プリレコ一デッド情報発生部 7 1からプリレコ一デッド 情報を出力させ、 切換部 7 3を介して信号処理部 8 1に供給させる。 ま た、 レーザ光源 8 2からのレーザ出力を開始させ、 変調部 8 3は信号処 理部 8 1からの変調信号、 即ちプリレコ一デッド情報の F Mコ一ド変調 信号に基づいてレ一ザ光を変調させ、 硝子基板 1 0 1へのグループマス 夕リングを実行させる。 ,
これにより、 P Bゾーンに相当する領域に、 上述した第 1 4 B図のよ うなグル一ブのマスタリングが行われていく。
その後、 コントローラ 7 0はセンサ 8 6の信号から、 マスタリング動 作が P Bゾーンの終端に相当する位置まで進んだことを検出したら、 切 換部 7 3をアドレス用 E C Cエンコード部 7 9側に切り換えると共に、 ァドレス発生部 7 6からアドレス値を順次発生させるように指示し、 ま たディスクインフォメ一ション発生部 7 5からディスクインフォメーシ ョンを発生させるように指示する。
また基板回転/移送部 8 5には、 トラックピッチ 0 . 3 2 mのダル —ブを形成するようにスライド移送速度を低下させる。
これによりアドレス用 E C Cエンコード部 7 9からアドレス情報及び ディスクィンフオメ一ションを含む A D I P情報が切換部 7 3を介して 信号処理部 8 1に供給される。 そして、 レ一ザ光源 8 2からのレ一ザ光 は変調部 8 3において信号処理部 8 1からの変調信号、 即ち M S K変調 及び H MW変調に基づいて変調され、 その変調レーザ光により硝子基板 1 0 1へのグループマスタリングが実行される。
これにより、 R Wゾーンに相当する領域に、 上述した第 1 4 A図のよ うなグループのマスタリングが行われていく。
コントローラ 7 0はセンサ 8 6の信号から、 当該マスタリング動作が リードアウトゾーンの終端に達したことを検出したら、 マスタリング動 作を終了させる。
このような動作により、 硝子基板 1 0 1上に P Bゾーン及び R Wゾー ンとしてのゥォプリングダル一ブに対応する露光部が形成されていく。 その後、 現像、 電铸等を行ないスタンパ一が生成され、 スタンパーを 用いて上述のディスク 1が生産される。
生成されたディスク 1は、 上述の通り、 ディスクインフォメーション を含む A D I P情報が R Wゾーンにおいてゥォブリンググループによつ て記録されたディスクとなる。
以上、 実施の形態のディスク及びそれに対応するディスクドライブ装 置、 ディスク製造方法について説明してきたが、 本発明はこれらの例に 限定されるものではなく、 要旨の範囲内で各種変形例が考えられるもの である。
上記例ではユーザ一データがフェーズチェンジマークとして記録され るものを示したが、 ユーザ一デ一夕の記録方式は、 書換可能又は追記可 能な方式であればよい。 例えば光磁気記録方式、 色素変化方式などの記 録方式に対応するディスクやディスクドライブ装置であっても本発明を 適用できる。
以上の説明から理解されるように本発明のディスク記録媒体、 又は本 発明のディスク製造方法で製造されるディスク記録媒体は、 書換可能又 は追記可能な記録方式による第 1のデータの記録再生及びグループのゥ ォブリングにより記録されている第 2のデ一夕の再生が可能とされる記 録再生領域を有し、 上記第 2のデータは、 アドレス情報と付加情報とを 含むとともに、 上記付加情報は第 1のエラー訂正方式で符号化され、 さ らに符号化された付加情報と上記アドレス情報とが第 2のエラー訂正方 式で符号化された状態で記録されている。
即ちゥォプリンググループによってァドレス情報とともにディスクの 属性などの付加情報を記録し、 エンボスピットによる記録を用いないた め高密度ディスクによって好適な付加情報の記録を実行できるとともに- 付加情報については第 1, 第 2のエラー訂正方式で二重にエラー訂正符 号化されていることになるため、 非常に信頼性の高い情報とすることが できる。
また付加情報に用いる第 1のエラ一訂正方式は、 主データたる第 1の デ一夕と同じエラ一訂正方式で符号化し記録することにより、 主データ で採用されている非常に訂正能力の高いエラー訂正符号が使用できるも のとなり、 付加情報の信頼性を向上させることができる。 そしてさらに. ディスクドライブ装置においては、 第 1のエラー訂正方式に対応するェ ラ一訂正エンコード Zデコード部を、 付加情報のエラ一訂正デコ一ド部 (付加情報デコード手段) として機能させると共に、 記録再生される第
1のデ一夕のエラ一訂正エンコード zデコード部として機能させること ができる。 つまりエラ一訂正 Z符号化処理を行うハードウェアを共用で き、 構成の簡易化やコストダウンを実現できる。
また、 ディスク記録媒体に記録される付加情報については、 第 1のデ
—夕についてのエラー訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の 付加情報に対して (m— n ) のダミーデータを加えることで符号長 nと してエラー訂正符号化されることで、 第 1のデータと同様のエラー訂正 方式を使用でき、 さらに、 ダミーデータはエラー訂正符号化及びエラー 訂正デコード時に付加することで、 ディスク記録媒体上に記録するシン ポル数を少なくできる。 これにより記録線密度を大きくでき信頼性を高 めることができる。 または容量を多く記録できる。
そして以上のことから、 本発明は大容量のディスク記録媒体として好 適であるとともに、 ディスクドライブ装置の記録再生動作性能も向上さ れるという大きな効果が得られる。

Claims

68 請求の範囲
1 . 書換可能又は追記可能な記録方式による第 1のデ一夕の記録再生 及びグル一ブのゥォブリングにより記録されている第 2のデータの再生 が可能とされる記録再生領域を有し、
上記第 2のデータは、 アドレス情報と付加情報とを含むとともに、 上 記付加情報は第 1のエラー訂正方式で符号化され、 さらに符号化された 付加情報と上記ァドレス情報とが第 2のエラー訂正方式で符号化された 状態で記録されていること
を特徴とするディスク記録媒体。
2 . 上記第 1のエラー訂正方式は、 上記第 1のデータに対して施され るエラ一訂正方式と同一のエラー訂正方式とされることを特徴とする請 求の範囲第 1項に記載のディスク記録媒体。
3 . 上記付加情報のエラー訂正符号化は、 上記第 1のデータについて のエラー訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の付加情報に対 して (m— n ) のダミーデ一夕を加えることで符号長 nとしてエラー訂 正符号化されていることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載のディス ク記録媒体。
4 . 上記付加情報は、 少なくとも上記記録再生領域におけるリードィ ン領域において記録されていることを特徵とする請求の範囲第 1項に記 載のディスク記録媒体。
5 . 書換可能又は追記可能な記録方式による第 1のデータの記録再生 を行うための記録再生領域が設けられるディスク記録媒体の製造方法と して、 69 付加情報を第 1のエラー訂正方式で符号化し、 さらに符号化した付加 情報とァドレス情報とを第 2のエラー訂正方式で符号化して第 2のデー 夕を形成し、
上記第 2のデータに基づいてゥォプリングしたグループをスパイラル 状に形成することで上記記録再生領域を形成することを特徴とするディ スク製造方法。
6 . 上記第 1のエラ一訂正方式は、 上記第 1のデータに対して施され るエラ一訂正方式と同一のエラ一訂正方式とされることを特徴とする請 求の範囲第 5項に記載のディスク製造方法。
7 . 上記付加情報のエラー訂正符号化は、 上記第 1のデ一夕について のエラー訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の付加情報に対 して (m— n ) のダミーデータを加えることで符号長 nとしてエラー訂 正符号化することを特徴とする請求の範囲第 6項に記載のディスク製造 方法。
8 . 上記付加情報は、 少なくとも上記記録再生領域におけるリードィ ン領域とされる部分に記録することを特徴とする請求の範囲第 5項に記 載のディスク製造方法。
9 . 書換可能又は追記可能な記録方式による第 1のデータの記録再生 及びグループのゥォプリングにより記録されている第 2のデ一夕の再生 が可能とされる記録再生領域を有し、 上記第 2のデ一夕は、 アドレス情 報と付加情報とを含むとともに、 上記付加情報は第 1のエラ一訂正方式 で符号化され、 さらに符号化された付加情報と上記アドレス情報とが第 2のエラー訂正方式で符号化された状態で記録されているディスク記録 媒体に対して記録又は再生を行うディスクドライブ装置において、 ディスク記録媒体のゥォプリングされたグループから上記第 2のデ一 夕の読出を行う読出手段と、 上記読出手段で読み出された上記第 2のデータに対して、 上記第 2の エラー訂正方式によるエラ一訂正デコードを行って上記ァドレス情報と 上記第 1のエラ一訂正方式で符号化された上記付加情報を得るアドレス デコ一ド手段と、
上記ァドレスデコード手段で得られた、 上記第 1のエラー訂正方式で 符号化された上記付加情報に対して、 上記第 1のエラー訂正方式による エラー訂正デコ一ドを行って付加情報を得る付加情報デコード手段と、 を備えたことを特徴とするディスクドライブ装置。
1 0 . 上記第 1のエラー訂正方式は、 上記第 1のデータに対して施さ れるエラ一訂正方式と同一のエラー訂正方式とされており、
上記付加情報デコード手段は、 上記第 1のデータに対するエラー訂正 デコード及びエラー訂正符号化も行うことを特徴とする請求の範囲第 9 項に記載のディスクドライブ装置。
1 1 . 上記付加情報デコード手段は、 上記第 1のデータについてのェ ラ一訂正符号化の際の符号長 nより小さい mの単位の付加情報に対して
(m— n ) のダミーデ一タを加えることで符号長 nとしてエラー訂正デ コードを行うことを特徴とする請求の範囲第 1 0項に記載のディスクド ライブ装置。
1 2 . 上記付加情報は、 上記記録再生領域におけるリードイン領域に おいて上記読出手段によって読み出された上記第 2のデータから得るこ とを特徴とする請求の範囲第 9項に記載のディスクドライブ装置。 I
Figure imgf000073_0001
Li/l ζ
Figure imgf000074_0001
L£/Z lPL0/£0dT/13d 3/37 モノトーン モノ! ン
ゥォブル ゥォブル
η η
Figure imgf000075_0001
Figure imgf000075_0002
Fig.3
1ゥォブル周期
Figure imgf000075_0003
Fig.4B 被変調データ Fig.4C プリコードデータ
Figure imgf000075_0004
Figure imgf000075_0005
Fg 4E 信号波形 ' 1 ( 1 (
Cos(wt) J \一 CosM ) Cos (tut) Cos I 一 Cos(1.5wt) Cos (1.5wt} 1 0
Figure imgf000076_0001
Fig.5
5/37
F
6
MSKXCOS (ω t)
被変調データ
6/37
F
7
! s. !— so〇
Figure imgf000079_0001
μ 2)u !S'>i+ 叫 s o
Figure imgf000079_0002
20
Figure imgf000080_0001
9/37
Figure imgf000081_0003
Figure imgf000081_0001
Fig.10
Figure imgf000081_0004
Figure imgf000081_0002
Fig.11 10/37
Figure imgf000082_0001
: n) 2 3 4 5 6 7
Fig.l2B 。
1
o
Figure imgf000082_0002
、復調データ BCA
Figure imgf000083_0001
::: リードインゾーン 24
58.0 リードアウトゾーン^^
Fig.13
OAV/s■/d drl薩,卜
Figure imgf000084_0001
一'
4一 、 べ 一匚
13/37
(a) " 1,, "0"
Figure imgf000085_0001
(e) Ln
Figure imgf000085_0002
(g) o 0 0 1 0
Figure imgf000085_0003
Fig.15
差替え用紙(規則 26) Fig.16
(a)
Figure imgf000086_0001
エンコード エンコード
(b) (d)
Figure imgf000086_0002
n嶙a^ "
Fig.17
(a) (c)
Figure imgf000087_0001
(b) (d)
19 (符号語) 4 (符号語)
Figure imgf000087_0002
16/37
1 55 B
38 1 38 1 38 1 38
Figure imgf000088_0001
Fig.l8A 496
フ ム
Figure imgf000088_0002
Figure imgf000088_0005
21 B
1 0 9
Figure imgf000088_0003
Fig。18B 248
フレーム
Figure imgf000088_0004
Figure imgf000088_0006
差替え用紙(規則 26) 17/37
Figure imgf000089_0001
ビットブロック(56ゥォブル)
Fig.l9B
、| [^-
69チャネル (1ゥォブル周期)
Figure imgf000090_0001
Fig.20
Figure imgf000091_0001
Fig.21B
MSK被変調データ
Figure imgf000092_0001
Figure imgf000093_0001
Figure imgf000094_0001
Fig.24B
被変調データ
Figure imgf000095_0001
Fig.25B
MS K被変調データ — r
Figure imgf000096_0001
Figure imgf000096_0002
Fig.26
1 2ゥォブル 6ゥォブル
Fig.27Aビット " 1 "
Figure imgf000097_0001
Fl§-27B 被変調データ
Fig.27C H闘言号 S i η (2ωΐ).-12dB
14ゥォブル
Fig.28A ビット
Figure imgf000098_0001
Fl§-28B 被変調データ!
Fig.28C HMW信号 一 S i η (2ωΐ),-12dB
/udrd - / OsAV
6Γ¾
Figure imgf000099_0001
,0,,MWH = |¾ し MWH = M9'lS00-=H] MQ'ISOO一 = ] Mg-j.soo = [T] MQ'ISOO =
レイヤ 3ビッ卜 f 4 RUB 19ビッ卜
アドレスナンパ/ RUB 2ビッ卜
Aux—タ 12ビット
パリティ 24ピッ卜
ム §+
合計 15二ブル 60ビッ卜
ADIP
アドレス
"一 6二ブル
Ί タ
9二ブル
O0
Auxつ—タ
3二ブル
1 パリティ ID-RS
6二ブル
ECC
6二ブル
Figure imgf000100_0001
Fig.30
Figure imgf000101_0001
Fig.31
Fig.32A アドレスユニット同期 J~l
Fig.32B MSK検出ウィンドウ
Fig.32C HMw検出ウィンドウ
Fig.32D H MW cし R
Figure imgf000102_0001
n~36 n=36 n=36
Fig.32E HMW HOL D つ
31/37
Figure imgf000103_0001
積分出力値 ホールド値
Figure imgf000103_0002
Figure imgf000104_0001
Figure imgf000104_0002
L£/Z£ 33/37
Figure imgf000105_0001
Fig.35 β
Figure imgf000106_0001
1 ECC コードワード (248 B)
Fig.36
Figure imgf000106_0002
嶙; ¾·
DIフレーム
Figure imgf000107_0001
Figure imgf000107_0002
Figure imgf000108_0002
Figure imgf000108_0001
Fig.38
Figure imgf000109_0001
Fig.39
PCT/JP2003/007410 2002-06-11 2003-06-11 ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置 WO2003105151A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK03733362.2T DK1515332T3 (da) 2002-06-11 2003-06-11 Diskindspilningsmedium, diskfremstillingsfremgangsmåde og diskdrevanordning
KR1020047002046A KR100968994B1 (ko) 2002-06-11 2003-06-11 디스크 기록 매체, 디스크 제조 방법, 디스크 드라이브 장치
EP03733362.2A EP1515332B1 (en) 2002-06-11 2003-06-11 Disk recording medium, disk production method, and disk drive apparatus
AU2003242280A AU2003242280B2 (en) 2002-06-11 2003-06-11 Disk recording medium, disk manufacturing method, and disk drive apparatus
US10/486,283 US7190655B2 (en) 2002-06-11 2003-06-11 Disk recording medium, disk manufacturing method, and disk drive apparatus
MXPA04000405A MXPA04000405A (es) 2002-06-11 2003-06-11 Medio de grabacion de disco, metodo de produccion de disco, aparato de unidad de disco.
US11/627,184 US7668062B2 (en) 2002-06-11 2007-01-25 Disk recording medium, disk production method, disk drive apparatus
US12/652,525 US8553511B2 (en) 2002-06-11 2010-01-05 Disk recording medium, disk production method, disk drive apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-170265 2002-06-11
JP2002170265A JP4115173B2 (ja) 2002-06-11 2002-06-11 ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10486283 A-371-Of-International 2003-06-11
US11/627,184 Continuation US7668062B2 (en) 2002-06-11 2007-01-25 Disk recording medium, disk production method, disk drive apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003105151A1 true WO2003105151A1 (ja) 2003-12-18

Family

ID=29727759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/007410 WO2003105151A1 (ja) 2002-06-11 2003-06-11 ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置

Country Status (11)

Country Link
US (3) US7190655B2 (ja)
EP (1) EP1515332B1 (ja)
JP (1) JP4115173B2 (ja)
KR (1) KR100968994B1 (ja)
CN (1) CN100541637C (ja)
AU (1) AU2003242280B2 (ja)
DK (1) DK1515332T3 (ja)
MX (1) MXPA04000405A (ja)
RU (1) RU2316832C2 (ja)
TW (1) TWI233609B (ja)
WO (1) WO2003105151A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4115173B2 (ja) 2002-06-11 2008-07-09 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置
US7099244B2 (en) * 2002-10-10 2006-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Wobble demodulator and wobble demodulation method
KR100953637B1 (ko) * 2003-07-07 2010-04-20 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크의 디스크정보 기록방법
WO2005004134A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-13 Lg Electronics Inc. A recording medium, method of configuring control information thereof, method for recording or reproducing data using the same, and apparatus thereof
KR101024904B1 (ko) * 2003-08-14 2011-03-31 엘지전자 주식회사 기록매체, 기록방법, 기록장치 및 기록재생시스템
WO2005017879A2 (en) * 2003-08-14 2005-02-24 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
TWI238388B (en) * 2003-11-06 2005-08-21 Lite On It Corp A method of improving the readability of optical drives
TWI258747B (en) * 2004-04-16 2006-07-21 Mediatek Inc Apparatus for unit recognition address in pre-groove (ADIP) of optical disc
EP1751749B1 (en) * 2004-05-13 2014-12-17 LG Electronics Inc. Recording medium, read/write method thereof and read/write apparatus thereof
KR101041809B1 (ko) * 2004-07-27 2011-06-17 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크 제어정보 구성방법 및 이를 이용한광디스크 기록재생방법과 장치
JP4836954B2 (ja) 2004-09-13 2011-12-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体及び記録媒体にデータを記録する方法と装置
KR101111513B1 (ko) * 2004-09-13 2012-02-24 엘지전자 주식회사 기록매체의 기록방법과 기록장치
US7616544B2 (en) * 2004-12-07 2009-11-10 Panasonic Corporation Access unit, access method, computer-readable recording medium recorded with access program, and control unit
US7965617B2 (en) 2005-05-09 2011-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical data storage medium, apparatus and method for scanning such a medium
KR101292728B1 (ko) * 2006-11-17 2013-08-01 삼성전자주식회사 광 기록 매체, 광 기록 매체 성형 장치 및 방법, 기록 재생장치 및 방법
US8196019B2 (en) * 2007-01-30 2012-06-05 International Business Machines Corporation Error correction in codeword pair headers in a data storage tape format
US20100159176A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Eastman Chemical Company Miscible blends of terephthalate polyesters containing 1,4-cyclohexanedimethanol and 2,2,4,4-tetramethylcyclobutane-1,3-diol
JP2011060348A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Sony Corp 情報記録装置、情報再生装置、記録媒体製造装置、情報記録媒体、および方法、並びにプログラム
JP2011175707A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Toshiba Corp 信号検出方法及び信号検出装置
JP2010262734A (ja) * 2010-07-23 2010-11-18 Toshiba Corp 記憶媒体、再生方法及び記録方法
JP5170295B2 (ja) * 2011-09-21 2013-03-27 ティアック株式会社 復調回路及び光ディスク装置
CN104603879B (zh) * 2013-05-31 2019-03-08 松下知识产权经营株式会社 光盘介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233772A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Hitachi Ltd 情報記録方式
JPH05290383A (ja) * 1992-04-09 1993-11-05 Sony Corp 光ディスク
JPH0793913A (ja) * 1993-07-27 1995-04-07 Victor Co Of Japan Ltd 誤り訂正装置
JP2001307424A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法並びに情報記録媒体
EP1156481A2 (en) 2000-05-15 2001-11-21 Hewlett-Packard Company Optical disk track jump detection
EP1435607A1 (en) 2001-10-09 2004-07-07 Sony Corporation Disc recording medium, disc drive apparatus, reproduction method, and disc manufacturing method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473584A (en) * 1992-01-29 1995-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus
JP2963960B2 (ja) * 1992-01-29 1999-10-18 三菱電機株式会社 ディジタル信号記録再生装置及びディジタル信号記録再生方法
JPH05344162A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Canon Inc データ伝送装置
JP4232056B2 (ja) * 1997-05-19 2009-03-04 ソニー株式会社 光ディスクの製造方法及び光ディスク
WO2000008636A1 (en) * 1998-08-04 2000-02-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical disc and apparatus for scanning the optical disc
JP2000068862A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Fujitsu Ltd 誤り訂正符号化装置
JP3243220B2 (ja) * 1998-09-14 2002-01-07 株式会社東芝 交替処理方法
CN1501365B (zh) * 1999-01-27 2023-04-25 皇家菲利浦电子有限公司 记录载体和提供记录载体的方法
JP3850600B2 (ja) * 1999-10-15 2006-11-29 パイオニア株式会社 情報記録ディスクおよび情報記録装置
JP2001155346A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、情報再生方法
JP3964086B2 (ja) * 1999-12-13 2007-08-22 株式会社リコー 情報記録再生装置
EP2315209A3 (en) * 2000-09-01 2011-05-25 Panasonic Corporation Optical disc medium, optical disc playback and recorder
JP5175413B2 (ja) * 2001-03-12 2013-04-03 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、再生装置、記録装置
JP4534387B2 (ja) * 2001-03-19 2010-09-01 ソニー株式会社 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、プログラム、並びにディスク媒体
JP2002329367A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Sony Corp データ記録方法および装置、データ再生方法および装置、並びにデータ記録媒体
JP4652641B2 (ja) * 2001-10-11 2011-03-16 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、再生方法
JP4121264B2 (ja) * 2001-10-16 2008-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスクドライブ装置及びウォブル情報検出方法
JP4121265B2 (ja) * 2001-10-16 2008-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスク状記録媒体、ディスクドライブ装置並びにディスク製造装置及び方法
JP4115173B2 (ja) * 2002-06-11 2008-07-09 ソニー株式会社 ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置
JP5290383B2 (ja) 2011-11-08 2013-09-18 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 おむつ処理器、おむつ処理器用パック、弾性保持膜、および、おむつパッケージの回転防止構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0233772A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Hitachi Ltd 情報記録方式
JPH05290383A (ja) * 1992-04-09 1993-11-05 Sony Corp 光ディスク
JPH0793913A (ja) * 1993-07-27 1995-04-07 Victor Co Of Japan Ltd 誤り訂正装置
JP2001307424A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法並びに情報記録媒体
EP1156481A2 (en) 2000-05-15 2001-11-21 Hewlett-Packard Company Optical disk track jump detection
EP1435607A1 (en) 2001-10-09 2004-07-07 Sony Corporation Disc recording medium, disc drive apparatus, reproduction method, and disc manufacturing method

Also Published As

Publication number Publication date
TW200403643A (en) 2004-03-01
EP1515332A4 (en) 2010-03-03
US8553511B2 (en) 2013-10-08
RU2316832C2 (ru) 2008-02-10
EP1515332A1 (en) 2005-03-16
TWI233609B (en) 2005-06-01
US7668062B2 (en) 2010-02-23
KR20050004766A (ko) 2005-01-12
EP1515332B1 (en) 2013-05-22
JP4115173B2 (ja) 2008-07-09
US20050088885A1 (en) 2005-04-28
KR100968994B1 (ko) 2010-07-09
US20070115765A1 (en) 2007-05-24
US20100103790A1 (en) 2010-04-29
US7190655B2 (en) 2007-03-13
RU2004103973A (ru) 2005-03-10
AU2003242280A1 (en) 2003-12-22
JP2004014087A (ja) 2004-01-15
CN100541637C (zh) 2009-09-16
CN1554093A (zh) 2004-12-08
DK1515332T3 (da) 2013-07-01
MXPA04000405A (es) 2004-03-18
AU2003242280B2 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8345525B2 (en) Disc recording medium, disk drive apparatus, reproduction method, and disk manufacturing method
US8553511B2 (en) Disk recording medium, disk production method, disk drive apparatus
JP2003123392A (ja) ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、再生方法
JP2003346379A (ja) ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、ディスク製造方法
JP4192953B2 (ja) ディスク記録媒体、ディスク製造方法、ディスクドライブ装置
JP4192941B2 (ja) 記録媒体、記録装置及び記録方法
JP4577427B2 (ja) ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、再生方法、ディスク製造方法
JP5494713B2 (ja) ディスク記録媒体、記録方法、ディスクドライブ装置、再生方法
JP5184577B2 (ja) ディスク記録媒体、ディスクドライブ装置、再生方法
JP2009272038A (ja) 記録方法、記録装置
JP2011044227A (ja) ディスク記録媒体、再生方法及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN KR MX RU SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2004/000405

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003733362

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10486283

Country of ref document: US

Ref document number: 2003242280

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047002046

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038010186

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003733362

Country of ref document: EP