WO2003101916A1 - Procede d'introduction de substituants par une reaction d'echange halogene-metal - Google Patents

Procede d'introduction de substituants par une reaction d'echange halogene-metal Download PDF

Info

Publication number
WO2003101916A1
WO2003101916A1 PCT/JP2003/006624 JP0306624W WO03101916A1 WO 2003101916 A1 WO2003101916 A1 WO 2003101916A1 JP 0306624 W JP0306624 W JP 0306624W WO 03101916 A1 WO03101916 A1 WO 03101916A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
ring
chloride
general formula
atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006624
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinji Kato
Nobuaki Nonoyama
Toshiaki Mase
Original Assignee
Banyu Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Banyu Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to AU2003235447A priority Critical patent/AU2003235447A1/en
Priority to EP03756115A priority patent/EP1510510A1/en
Priority to US10/514,935 priority patent/US20050104233A1/en
Priority to JP2004509612A priority patent/JPWO2003101916A1/ja
Publication of WO2003101916A1 publication Critical patent/WO2003101916A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B37/00Reactions without formation or introduction of functional groups containing hetero atoms, involving either the formation of a carbon-to-carbon bond between two carbon atoms not directly linked already or the disconnection of two directly linked carbon atoms
    • C07B37/04Substitution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/36Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal
    • C07C29/38Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones
    • C07C29/40Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal by reaction with aldehydes or ketones with compounds containing carbon-to-metal bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/11Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
    • C07C37/20Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms using aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/347Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups
    • C07C51/353Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/347Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups
    • C07C51/367Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups by introduction of functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/87Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans
    • C07D307/88Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans with one oxygen atom directly attached in position 1 or 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/87Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans
    • C07D307/89Benzo [c] furans; Hydrogenated benzo [c] furans with two oxygen atoms directly attached in positions 1 and 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/94Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom spiro-condensed with carbocyclic rings or ring systems, e.g. griseofulvins

Definitions

  • the present invention is useful in the field of fine chemicals such as pharmaceuticals, agricultural chemicals, and fragrances. More specifically, the present invention relates to, for example, a method for introducing a substituent into a production intermediate of a compound useful in the field of medicine and the like, and a novel production method useful for the production. Background art
  • Some of the compounds produced by the method for introducing a substituent by a halogen-metal exchange reaction of the present invention include compounds useful as neuropeptide Y receptor antagonists disclosed in, for example, WO 01/14376. Useful as a production intermediate.
  • An object of the present invention is to improve the problem of a conventionally known method for introducing a substituent by a halogen-metal exchange reaction, and to provide an industrially excellent method for introducing a substituent by a halogen-metal exchange reaction.
  • the present inventors have conducted intensive studies on a method for introducing a substituent by a halogen-metal exchange reaction. As a result, a group having an acidic proton as a raw material is substituted, and one or more carbon atoms in a carbon-carbon double bond are substituted. After reacting a magnesium halide compound, a magnesium compound, or a mixture thereof with a halide substituted with a halogen, the raw material is reacted with a lithium compound and then with an electrophilic reagent. It has been found that when the halide of (1) has a substituent having an acidic proton, it can be applied without protection and can avoid ultra-low temperature (_78 ° C) conditions, and further studied to complete the present invention.
  • R 2 or R 3 may be the same or different and represents a hydrocarbon group, or a mixture thereof, and then a general formula [III]:
  • R 4 represents a hydrocarbon group
  • X 2 represents a halogen atom
  • X 3 represents a hydrogen atom or a halogen atom
  • n represents an integer of 1 to 4
  • Y represents a lipoxyl group, a hydroxymethyl group, a hydroxyl group, a sulfamoyl group; A group represented by S ⁇ 3 H, a phosphono group,
  • the group represented by is a divalent group formed from a homo- or heterocyclic ring, n is a plurality Wherein Y may be the same or different], the method according to the above (1) or (2),
  • alkyl group is a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • aromatic group is a phenyl group, a 1-naphthyl group, a 2-naphthyl group or a benzyl group.
  • the homo- or heterocyclic ring is a benzene ring, a naphthylene ring, an indene ring, an indane ring, a pyridine ring, a pyridazine ring, a pyrimidine ring, a pyrazine ring, a thiophene ring, a furan ring, a pyran ring, an isobenzofuran ring, Pyrrole ring, imidazole ring, pyrazole ring, isothiazole ring, thiazole ring, oxoxazole ring, isoxazole ring, quinoline ring, isoquinoline ring, benzofuran ring, indole ring, isisoindole ring, phthalazine ring, quinoxaline ring, benzimidazole ring
  • the magnesium halide compound represented by the general formula [I] is methylmagnesium bromide, methyl magnesium chloride, ethyl magnesium chloride, ⁇ -propyl magnesium chloride, isopropyl magnesium chloride, isopropyl magnesium bromide, ⁇ _butyl magnesium chloride, ⁇ — Butylmagnesium bromide, isobutylmagnesium chloride, phenylmagnesium chloride or phenylmagnesium bromide, wherein the magnesium compound represented by the general formula [II] is dimethylmagnesium, getylmagnesium, di- ⁇ —Propyl magnesium, diisopropyl magnesium, G ⁇ -butyl magnesium, diisobutyl magnesium, G sec-butylmagnesium, n-butyl (sec-butyl)
  • the electrophile is benzaldehyde, methyl methodozide, N, N-dimethylformamide, 1-benzyl-4-piperidone, 1-tert-butoxycarporinol 4-piperidone, aryl promide,
  • the method according to any one of the above (1) to (7), wherein the method is cyclohexanone, n-heptanal, n-hexanal, acetone or methyl ethyl ketone.
  • 2-bromobenzoic acid represented by the following formula: di-n-butylmagnesium, di-sec-monobutylmagnesium, n-butyl (sec_butyl) magnesium, isobutylpyrumagnesium chloride, n-butylmagnesium bromide or a mixture thereof After reacting with n-butyllithium, the formula:
  • halogen atom for example, chlorine, bromine, fluorine or iodine can be mentioned. Of these, chlorine, bromine and iodine are preferred.
  • hydrocarbon group examples include an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an aromatic group having 6 to 14 carbon atoms, or an aralkyl group composed of the aromatic group and the alkyl group.
  • alkyl group an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferable.
  • a straight-chain or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a butyl group, an n-pentyl group, an isopentyl group, a neopentyl group, an n-hexyl group or an isohexyl group.
  • a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an n-butyl group or an n_hexyl group is preferred.
  • alkoxycarbonyl group an alkoxycarbonyl group having 2 to 7 carbon atoms
  • Examples include a carbonyl group, an n-pentyloxycarbonyl group or an n-hexyloxycarbonyl group, among which a methoxycarbonyl group or! An ert-butoxycarbonyl group is preferred.
  • ⁇ halide in which a group having an acidic proton is substituted and the carbon of a carbon-carbon double bond is substituted with one or more halogens '', one of the carbons of the double bond is substituted with a halogen.
  • halogen examples thereof include a compound or a compound in which both carbons of the double bond are substituted with halogen, and preferably a compound represented by the above general formula [IV].
  • the group represented by Y is preferable.
  • X 3 the case where X 3 is a hydrogen atom is more preferable than the case where X 3 is a halogen atom.
  • a homocyclic ring is a carbon ring having 6 to 20 carbon atoms (for example, a benzene ring, a naphthalene ring, etc.), and a heterocyclic ring is a ring composed of 1 to 4 nitrogen, sulfur and / or oxygen other than carbon atoms.
  • a 5- to 10-membered aromatic heterocyclic ring contained as an atom is preferable.
  • such homocyclic and heterocyclic rings may be further used as usual groups, for example, the above-described halogen atom, preferably an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, for example, a dialkylamino group such as a dimethylamino group or a ethylamino group, for example, vinyl.
  • an alkenyl group preferably having 1 to 4 carbon atoms such as a group or an aryl group, preferably an alkoxy group preferably having 1 to 6 carbon atoms such as a methoxy group, an ethoxy group, an n-propyloxy group or an n-butoxy group, for example, a methylthio group
  • the “electrophile” may be any molecule having a functional group having an electron accepting ability, but preferably means a compound having a high electron density or a compound which reacts with a lone pair. Since the conversion method of the present invention is a method for improving a halogen-metal exchange reaction with a Grignard reagent and / or an organolithium reagent, the compound is converted into a halogen-metal exchange reaction with a Grignard reagent and / or an organolithium reagent. Includes all electrophiles used in
  • compounds having an electrophilic group include, for example, halogen molecules (for example, chlorine molecules, bromine molecules, and iodine molecules), carbon dioxide, solid sulfur, sulfur dioxide, oxygen, benzaldehyde, and methyl alcohol.
  • halogen molecules for example, chlorine molecules, bromine molecules, and iodine molecules
  • carbon dioxide solid sulfur
  • sulfur dioxide oxygen
  • benzaldehyde and methyl alcohol.
  • Dozide, N, N-dimethylformamide, 1-benzyl-4-piperidone, 1-tert-butoxycarponyl-4-piperidone, aryl-butamide, cyclohexanone, n-heptanal, n-hexanal, acetone or Methyl ethyl ketone and the like can be mentioned.
  • R 5 and R 6 may be the same or different, and represent a hydrogen atom, preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a halogen atom, preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, preferably a carbon atom.
  • ethyl formate N, N-dimethylaminocarbonyl chloride, N, N-dimethylacetamide, acetyl chloride, ethyl benzoate, getyl carbonate, ethyl ethyl carbonate, Ethyl chlorothiocarbonate is used.
  • R 8 and R 9 may be the same or different and are preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an aryl group preferably having 5 to 12 carbon atoms, and preferably an aralkyl group having 7 to 13 carbon atoms.
  • a heterocycle group having 4 to 10 carbon atoms (an oxygen atom as a heteroatom; a group represented by the formula: S ( ⁇ ⁇ ) n 2 [where n 2 «represents 0, 1 or 2]
  • a group represented by the formula: N ⁇ ⁇ , a group represented by the formula: N— and a group represented by the formula: NR 1Q (wherein, R 1G is preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a benzyl group.
  • both R 8 and R 9 may combine with each other to form an alkylene or phenylene group, preferably having 2 to 4 carbon atoms.
  • the acid anhydride represented by these Specifically, acetic anhydride, succinic anhydride, propionic anhydride, benzoic anhydride, maleic anhydride and the like are used as the compound (2).
  • R 11 , R 12 , R 13 and R 14 may be the same or different, and represent a hydrogen atom, preferably an alkyl group or a phenyl group having 1 to 4 carbon atoms, or R 11 and R 12 One of R 13 and R 14 may be mutually bonded to form an alkylene group having preferably 3 to 12 carbon atoms, Y 4 is an oxygen atom, and a general formula: N—R 15 (wherein R 15 is preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably an alkylsulfonyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably an alkanol group having 1 to 5 carbon atoms, and preferably an alkoxycarbonyl group having 1 to 5 carbon atoms. Or, a group represented by the general formula: S ( ⁇ 0) n 3 (wherein n 3 represents 0, 1 or 2). ] The compound represented by these.
  • Equation (4)
  • R 16 , R 17 , R 18 and R 19 may be the same or different and represent a hydrogen atom, preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group.
  • 3-unsaturated compounds such as 3-oxo-1,3-diphenyl-1-propene or 2-methyl-3-oxo-3-diphenyl-1-propene Ketone derivatives and the like are used.
  • X 4 , X 5 , X 6 , X 7 , X 8 and X 9 may be the same or different and represent a hydrogen atom or a halogen atom. However, at least one of X 4 , X 5 and X 6 represents a halogen atom, and at least one of X 7 , X 8 and X 9 represents a halogen atom.
  • compounds (5) include hexachloroethane, hexafluoroethane, 1,1,2,2-tetrabromoethane, 1,2-dibromoethane, 1,2-jodoethane, and pennofluorone.
  • a halogenated compound such as 2,2-trifluoroethane or 1,2,2-trifluoroethane-1,2,2,1-trichloroethane is used.
  • Equation (6)
  • X 1Q represents a halogen atom.
  • a succinic acid such as N-bromosuccinimide. N-bromosuccinimide or N-chlorosuccinimide is used.
  • Equation (7)
  • X 11 represents a halogen atom
  • phthalimide such as N-bromophthalimide or N-chlorophthalimide is used.
  • Equation (8)
  • R 2Q and R 21 may be the same or different and preferably represent an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group. ] The compound represented by these.
  • the compound (8) for example, dimethyl disulfide, getyl disulfide, g-n-propyl disulfide, g-n-butyl disulfide Alternatively, disulfide derivatives such as diphenyldisulfide and the like are used.
  • X 12 represents a halogen atom
  • R 22 and R 23 may be the same or different and preferably represent an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group.
  • phosphine derivatives such as chlorodiphenylphosphine, chlorodimethylphosphine, promodiphenylphosphine and bromodimethyl are used.
  • X 13 is a halogen atom or a phenyl group
  • R 24 is preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a phenyl group, preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, the preferable number of carbon atoms from 1 to 4) or, preferably, alkoxycarbonyl ⁇ amino group having 2 to 5 carbon atoms, n 4 is 0, 1 or 2, n 5 is 1, 2 or 3.
  • dimethylchlorophosphonic acid for example, dimethylchlorophosphonic acid, triphenylphosphinoxide or diphenylchlorophosphonic acid is used.
  • Equation (11) R 25 C ⁇ N (11)
  • R 25 preferably represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group. ] The compound represented by these.
  • the compound (11) for example, acetonitrile, propiononitrile, ptyronitrile, benzonitrile or the like is used.
  • R 26 is preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a dialkylamino group (preferably 1 to 4 carbon atoms in the alkyl group), a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, R 27 and R 28 may be the same or different and preferably represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group.
  • the compound represented by these is preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a dialkylamino group (preferably 1 to 4 carbon atoms in the alkyl group), a hydroxyl group or an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, R 27 and R 28 may be the same or different and preferably represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a phenyl group.
  • the compound (12) for example, benzophenoneimine or acetone oxime is used.
  • R 29 and R 3G may be the same or different, preferably represents an alkyl group or a phenylene Le group 1 to 4 carbon atoms, or R 29 and R 3 Q both binding together of X 14 represents a halogen atom. ] The compound represented by these.
  • the compound represented by is used.
  • X 15 represents a halogen atom or preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms
  • M 1 represents a copper atom, a silver atom or a thallium atom.
  • the compound (14) may be, for example, a monovalent metal such as copper iodide, silver iodide, talium chloride, thallium bromide, cuprous chloride, silver chloride, copper bromide, or silver bromide.
  • a monovalent metal such as copper iodide, silver iodide, talium chloride, thallium bromide, cuprous chloride, silver chloride, copper bromide, or silver bromide.
  • X 16 represents a halogen atom or preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms
  • M 2 represents a zinc atom, a mercury atom, a nickel atom, a manganese atom, a palladium atom, an iron atom or a copper atom.
  • the compound (15) for example, iron chloride, zinc chloride, mercury chloride, cupric chloride, nickel chloride, palladium chloride, manganese chloride, A divalent metal compound such as manganese bromide, manganese halide or manganese fluoride is used.
  • XM 1 X (wherein X 17 is a halogen atom or preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, and M 3 is an aluminum atom, a titanium atom, a gallium atom, an indium atom, a vanadium atom, a ruthenium atom, a cobalt atom Atom, rare earth atom, scandium atom, yttrium atom or hafnium atom. ] The compound represented by these.
  • the compound (16) for example, zirconium chloride, iron chloride, ruthenium chloride, ruthenium bromide, ruthenium oxide, kovariretokukurido, scandium chloride, yttrium chloride, lanthanum chloride, ytterbium chloride, Trivalent metal compounds such as titanium chloride, aluminum chloride, vanadium chloride, vanadium oxide, vanadium fluoride, vanadium bromide or gallium chloride are used.
  • X 18 is a halogen atom or an alkoxy group preferably having 1 to 4 carbon atoms
  • M 4 is an osmium atom, a germanium atom, a titanium atom, a zirconium atom, a vanadium atom, a manganese atom, a ruthenium atom or a tin atom. Is shown. ] Compound.
  • R 3 1 and R 3 2 which may be the same or different, preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • X 1 9 is a halogen atom or preferably Kokishi Al of 1 to 4 carbon atoms
  • M 5 represents an aluminum atom.
  • getyl aluminum chloride for example, getyl aluminum bromide, getyl aluminum ethoxide, dimethyl aluminum chloride, diisobutyl aluminum chloride, dimethyl aluminum chloride
  • Aluminum (III) compounds such as dimethylaluminum chloride, dimethylaluminum bromide and dimethylaluminum oxide Used.
  • R 33 and R 34 may be the same or different and are preferably an alkyl group or phenyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • X 20 is a halogen atom or an alkoxy group preferably having 1 to 4 carbon atoms.
  • M 6 represents a tin atom.
  • the compound represented by these for example, di-n-butyltin dichloride, di_n_butyltin dibumid, di-n-butyltin dimethoxide, dimethyltin dibumid, diphenyltin dibumid, dimethyl Tin (IV) compounds such as tin dichloride or diphenyltin dichloride are used.
  • X 21 represents a halogen atom or preferably an alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms, and 7 represents a vanadium atom.
  • vanadium oxytrichloride vanadium oxytrifluoride, vanadium oxytrifluoride, vanadium oxytriethoxy, vanadium oxytriisopropoxide
  • vanadium oxy Vanadium (V) compounds such as citri ⁇ -butoxide or vanadium oxytri-tert-butoxide are used. Equation (2 1):
  • X 2 2 is Torifuruorome evening down sulfonyl O alkoxy group or a halogen atom
  • an alkyl group or phenyl group R 3 5 is preferably 1 to carbon atoms 4
  • M 8 represents a Kei MotoHara child.
  • a silane derivative such as bilsilane or odotrimethylsilane is used.
  • compounds having an electrophilic group include, in particular, benzaldehyde, methyl ethoxide, N, N-dimethylformamide, 1-benzyl-4-pi Lidone, 1-tert_butoxycarbonyl-4-piperidone, aryl bromide, cyclohexanone, n-heptanol, n-hexanal, acetone or methylethylketone are preferred.
  • aryl group having 5 to 12 carbon atoms examples include, for example, cyclopentagenenyl And a phenyl group, an indenyl group, a biphenyl group or a naphthyl group, and is preferably a phenyl group.
  • alkyl group having 1 to 12 carbon atoms examples include, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n_butyl group, isobutyl group, tert-butyl group, n-pentyl group, n_ A straight-chain or branched alkyl group such as a hexyl group, an n-heptyl group, an n-octyl group, an n-noel group, an n_decyl group, an n-opendecyl group or an n-dodecyl group; However, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an n_pentyl group, an n_hexyl group, an n_decyl group or an n-dodecyl group are examples of the
  • alkyl group having 1 to 4 carbon atoms examples include linear or branched alkyl groups such as methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group and tert-butyl group.
  • alkyl group and the like examples include an alkyl group and the like, and among them, a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group and the like are preferable, and a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group and an n-butyl group are more preferable. It is.
  • alkenyl group having 2 to 4 carbon atoms examples include linear alkenyl groups such as a vinyl group, an aryl group, a 1-propenyl group, a 1-butenyl group and a 2-butenyl group. Is a vinyl group or an aryl group.
  • aryl group having 6 to 10 carbon atoms examples include phenyl, o_tolyl, m-tolyl, p-tolyl, 0-anisyl, m-anisyl, p-anisyl, Examples thereof include an aryl group such as a 1-naphthyl group or a 2-naphthyl group, and preferred are a phenyl group, a p-tolyl group, a p-anisyl group and a 2-naphthyl group.
  • arylthio group having 6 to 10 carbon atoms for example, phenylthio group, 0-tolylthio group, m_tolylthio group, p-tolylthio group, o_anisylthio And an arylthio group such as a m-anisylthio group, a p-anisylthio group, a 1-naphthylthio group or a 2-naphthylthio group, preferably a phenylthio group, a P-tolylthio group, a p-anisylthio group or —A naphthylthio group.
  • Examples of the “aralkyl group having 7 to 13 carbon atoms” include a benzyl group, an o-tolylmethyl group, an m-tolylmethyl group, a p-tolylmethyl group, an o-anisylmethyl group, a m-anisylmethyl group, and a p-anisylmethyl group And an aralkyl group such as a benzhydryl group, a 1-naphthylmethyl group or a 2-naphthylmethyl group, preferably a benzyl group, a p_tolylmethyl group, a p-anisylmethyl group or a 2-naphthylmethyl group.
  • heteroaryl group having 4 to 8 carbon atoms for example, a heteroaryl group such as a 2-phenyl, 3-phenyl, 2-furyl, 3-furyl, benzofuranyl or benzophenyl group And preferably a 2-phenyl group, a 3-phenyl group, a 2-furyl group, or a 3-furyl group.
  • alkoxy group having 1 to 4 carbon atoms examples include linear or branched such as methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n_butoxy, isobutoxy or tert-butoxy. Of these, a methoxy group, an ethoxy group, an n-propoxy group or an n-butoxy group is preferable, and a methoxy group, an ethoxy group or an n-butoxy group is more preferable.
  • alkoxycarbonylamino group having 2 to 5 carbon atoms examples include, for example, a methoxycarbonylamino group, an ethoxycarbonylamino group, an n-propoxycarbonylamino group, an isopropoxycarbonylamino group, and an n-butoxycarbonyl group.
  • Linear or branched alkoxyl propylonylamino groups such as a lumino group, an isobutoxycarbonylamino group or a tert-butoxycarbonylamino group, and the like; among them, a methoxycarbonyloxy group, an ethoxycarbonylamino group, A propoxycarbonylamino group or an n-butoxycarbonylamino group is preferred, and more preferably a methoxycarbonylamino group or ethoxycarbonyl It is an amino group or an n_butoxycarbonylamino group.
  • alkylthio group having 1 to 4 carbon atoms examples include linear or linear alkyl groups such as a methylthio group, an ethylthio group, an n-propylthio group, an isopultio group, an n-butylthio group, an isobutylthio group and a tert-butylthio group. Examples include a branched alkylthio group and the like.
  • a methylthio group, an ethylthio group, an n-propylthio group, an n-butylthio group, a tert-butylthio group, and the like are preferable, and a methylthio group, an ethylthio group, and an n-butylthio group are more preferable. is there.
  • alkylamino group having 1 to 4 carbon atoms examples include linear groups such as a methylamino group, an ethylamino group, an n-propylamino group, an isopropylamino group, an n_butylamino group, an isobutylamino group and a tert-butylamino group.
  • a branched alkylamino group among which a methylamino group, an ethylamino group, an n-propylamino group, an n-butylamino group, an isobutylamino group or a tert-butylamino group, and the like are preferable, and a methylamino group and an ethylamino group are more preferable. Or n-butylamino group.
  • N, N_di-alkylamino group having 1 to 4 carbon atoms examples include dimethylamino, dimethylamino, di-n-propylamino, diisopropylamino, di-n-butylamino, diisobutyl
  • examples thereof include a di-linear or branched alkylamino group such as a lumino group or a di-tert-butylamino group, among which a dimethylamino group, a getylamino group, a di-n-propylamino group, a di-n-butylamino group.
  • a diisobutylamino group or a di-tert-butylamino group and more preferably a dimethylamino group, a getylamino group or a di-n-butylamino group.
  • aryl group having 5 to 12 carbon atoms examples include a cyclopentenyl group, a phenyl group, an indenyl group, a biphenyl group, a naphthyl group and the like, and a phenyl group is preferable.
  • Heterocycle group having 4 to 10 carbon atoms [oxygen atom as hetero atom, formula: S ( ⁇ 0) n 6 [wherein n 6 represents 0, 1 or 2], a group represented by the formula: N ⁇ ⁇ , a group represented by the formula: N— and a formula: NR 3 group [wherein, R 3 6 represents an alkyl group or a benzyl group having 1 to 4 carbon atoms] represented by 6 as may contain one to four selected from the group consisting of] ", for example, , A furyl group, a phenyl group, a 1-benzylpyrrolyl group, a 1-benzylimidazolyl group, a quinolyl group, an isoquinolyl group, a pyridyl group, an indolyl group, a heterocyclyl group such as a pyrimidinyl group or a birazinyl group.
  • aralkyl group having 7 to 13 carbon atoms examples include, for example, an aralkyl group such as a benzyl group, a phenyl group, an indenylmethyl group, a biphenylmethyl group or a naphthylmethyl group, and preferably a benzyl group or a naphthyl group. It is a methyl group.
  • alkylsulfonyl group having 1 to 4 carbon atoms examples include, for example, methylsulfonyl group, ethylsulfonyl group, n-propylsulfonyl group, isopropylsulfonyl group, n-butylsulfonyl group, isobutylsulfonyl group and tert-butylsulfonyl And a linear or branched alkylsulfonyl group such as a group, among which a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group, an n-propylsulfonyl group, an n-butylsulfonyl group, and a tert-butylsulfonyl group are preferable. More preferred are a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group and an n-but
  • alkanoyl group having 2 to 5 carbon atoms examples include, for example, a linear or branched alkanol group such as an acetyl group, an n-butanol group, an n-butyryl group, an isoptyryl group, a valeryl group or a bivaloyl group.
  • a linear or branched alkanol group such as an acetyl group, an n-butanol group, an n-butyryl group, an isoptyryl group, a valeryl group or a bivaloyl group.
  • an acetyl group, an n-butyryl group, an isoptyryl group, a bivaloyl group and the like are preferable, and an acetyl group, an n-butyryl group and a bivaloyl group are more preferable.
  • alkoxycarbonyl group having 2 to 5 carbon atoms examples include, for example, a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group, an n-propoxycarbonyl group, an isopropoxycarbonyl group, an n-butoxycarbonyl group, A straight-chain or branched alkoxycarbonyl group such as a butoxycarbonyl group or a tert-butoxycarbonyl group, and the like.
  • an ethoxycarbonyl group, an n-propoxycarbonyl group, an n-butoxycarbonyl group, and a tert-carbonyl group are exemplified.
  • a butoxycarbonyl group and the like are preferred, and an ethoxycarbonyl group, an n-butoxycarbonyl group and a tert-butoxycarbonyl group are more preferred.
  • alkylene group having 3 to 12 carbon atoms for example, trimethylene group, tetramethylene group, pentamethylene group, hexamethylene group, heptamethylene group, octamethylene group, nonamethylene group, decamethylene group, pendecamethylene group or dodecamethylene group
  • a linear alkylene group such as a group, and among them, a trimethylene group, a tetramethylene group, a pentamethylene group, a nonamethylene group, a decamethylene group, a pendecamethylene group, and a dodecamethylene group are preferable, and more preferable. It is a trimethylene group, a tetramethylene group, a decamethylene group, a pendecamethylene group or a dodecamethylene group.
  • alkylene group having 4 to 7 carbon atoms examples include linear alkylene groups such as a tetramethylene group, a pentamethylene group, a hexamethylene group, and a heptyne methylene group. And a pentamethylene group or a hexamethylene group, and more preferably a tetramethylene group or a pentamethylene group.
  • the halogen of the halide in which the group having an acidic proton is substituted and the carbon of the carbon-carbon double bond is substituted with one or more halogen atoms is exchanged for a metal atom,
  • An electrophile is introduced into the carbon to which the atom is attached, and the electrophile is introduced.
  • the method of the present invention provides a magnesium halide compound represented by the general formula [I], wherein a halide having a group having an acidic proton substituted and a carbon having a carbon-carbon double bond is substituted with one or more halogens.
  • the following treatment steps (1) to (3) are sequentially and continuously performed, whereby the reaction can be carried out industrially advantageously.
  • Treatment step (1) a halide in which a group having an acidic proton exemplified by the halide represented by the general formula [IV] is substituted and one or more halogens are substituted on the carbon of a carbon-carbon double bond. (Hereinafter abbreviated as “octa-logenide”) in an inert solvent, and then a magnesium halide compound represented by the general formula [I] ⁇ ), a magnesium compound represented by the general formula [II], or a mixture thereof.
  • the reaction is performed for about 10 hours, preferably about 0.5 hours to about 5 hours.
  • Treatment step (2) The lithium compound represented by the general formula [III] is added to the reaction solution obtained in the treatment step (1) in about 120 to about 0 in about 0.5 to about 1 hour.
  • the reaction is carried out at about 130 to about 40 ° C., preferably about 120 to about 30 ° C., for about 0.5 hour to about 5 hours, preferably about 0.5 hour to about 2 hours.
  • Treatment step (3) To the reaction solution obtained in treatment step (2), an electrophile is added at about 120 to about 0 ° C for about 0.5 hours to about 1 hour, C. to about 40, preferably about -20.degree. C. to about 30.degree. C., for about 0.5 hours to about 5 hours, preferably for about 0.5 hours to about 2 hours.
  • the inert solvent used in the processing steps (1) to (3) is inert Further, a solvent that dissolves any of the raw materials used in the halogen-metal exchange reaction such as a halide, the above-mentioned magnesium compound, and the above-mentioned lithium compound is preferable.
  • a solvent that dissolves any of the raw materials used in the halogen-metal exchange reaction such as a halide, the above-mentioned magnesium compound, and the above-mentioned lithium compound is preferable.
  • the amount of the magnesium halide compound represented by the general formula [I] or the mixture thereof to be used is about 0.5 equivalent to about 3 equivalent, preferably about 0.5 equivalent to about 2 equivalent based on the halide. .
  • two to three kinds of compounds selected from the magnesium halide compounds represented by the general formula [I] may be appropriately mixed.
  • the amount of the magnesium compound represented by the general formula [II] or a mixture thereof is about 0.5 equivalent to about 2 equivalents, preferably about 0.5 equivalent to about 1.5 equivalents to the halide. It is. In addition, two to three kinds of compounds selected from the magnesium compounds represented by the general formula [II] may be appropriately mixed.
  • the amount of the mixture of the magnesium halide compound represented by the general formula [I] and the magnesium compound represented by the general formula [II] is about 0.5 equivalent to about 2 equivalent, preferably about 0.5 equivalent to the halide. One equivalent to about 1.5 equivalents.
  • two or three kinds of compounds selected from a magnesium halide compound represented by the general formula [I] and a magnesium compound represented by the general formula [II] may be appropriately mixed.
  • the amount of the lithium compound represented by the general formula [III] to be used is about 1 equivalent to about 3 equivalents, preferably about 1 equivalent to about 1.5 equivalents, relative to the halide.
  • lithium compound represented by the general formula [III] examples include methyllithium, n-butyllithium, sec-butyllithium, tert-butyllithium, and phenyllithium, and preferably n-butyllithium.
  • the amount of the electrophile used is about 1 equivalent to about 2 equivalents to the halide.
  • an acid treatment step is performed if desired.
  • the acid treatment is optionally performed when the reaction product obtained in the treatment step (3) forms a lactone ring or when the reaction product is extracted with an organic solvent.
  • Specific conditions of the step include, for example, about 1 equivalent to about 20 equivalents of ammonium chloride, formic acid, trifluoroacetic acid, aqueous solution of cunic acid or acetic acid, hydrochloric acid or dilute sulfuric acid, etc., based on the halide.
  • the treatment can be carried out at about 0 ° C. to about 50 ° C. for about 1 hour to about 10 hours.
  • the product obtained in the above steps can be obtained by a method known per se, such as column chromatography using silica gel or adsorption resin, liquid chromatography, thin-layer chromatography, solvent extraction or recrystallization / reprecipitation. Purification and isolation can be performed by using a separation and purification method alone or in an appropriate combination as required.
  • the octalogenide which is a raw material of the production method of the present invention, can be produced by a known method or a method analogous to the known method, but if there is a known substance or a commercially available product, it may be used.
  • the object compound substituent is introduced by reaction of the present invention, for example, force Lupo cyclohexyl group or Formula: comprising acid groups and a group represented by one S_ ⁇ 3 H, or basic group such as an amino group
  • the target compound may be in the form of a free acid or a base, or may form a salt with a base (eg, ammonia, dimethylamine, etc.) or an acid (eg, hydrochloric acid, etc.).
  • a base eg, ammonia, dimethylamine, etc.
  • an acid eg, hydrochloric acid, etc.
  • Example 1 1'-Benzylspiro [isobenzofuran 1 (3H), 4'-piperidine] -3- 3-one hydrochloride
  • the obtained solid was purified by silica gel column chromatography (Wako gel C-300, eluting with ethyl acetate-n-heptane) to give the title compound (775 mg, yield 68%) as colorless crystals. .
  • Example 9 The compounds of Examples 9 to 13 were produced in the same manner as in the production method of Example 8.
  • Example 9 The compounds of Examples 9 to 13 were produced in the same manner as in the production method of Example 8.
  • 2-Methylbenzoic acid (469 mg, yield 69%) was produced by reacting 2-bromobenzoic acid (Ig) and methyl oxade (0.62 mL) in the same manner as in Example 8.
  • the method for introducing a substituent by a halogen-metal exchange reaction provided in the present invention may be carried out by a protecting step and a protecting group after the reaction when the raw material octogenide required by the conventional method has a substituent having an acidic proton.
  • a protecting step and a protecting group after the reaction when the raw material octogenide required by the conventional method has a substituent having an acidic proton.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書 金属交換反応による置換基の導入法 技術分野
本発明は、 例えば、 医薬、 農薬、 香料等のファインケミカルの分野で有用な 発明である。 さらに詳しくは、 本発明は、 例えば、 医薬等の分野で有用な化合 物の製造中間体の置換基導入方法並びに製造に有用な新規な製造方法に関する ものである。 背景技術
本発明のハロゲン一金属交換反応による置換基の導入方法により製造される 化合物の一部は、 例えば国際公開特許公報 WO 01/ 14376に開示され ている神経ペプチド Y受容体拮抗剤として有用な化合物の製造中間体として有 用である。
当該化合物を始めとする医薬品の製造中間体の製造等には度々、 八ロゲン一 金属交換反応による置換基の導入方法が利用されている。
公知のハロゲン一金属交換反応による置換基の導入方法としては、 例えば、 ウイリアム ·ィー ·パ一ハム (Wi l l i am E. P a r h am) ら、 ァ カウンツ ·ォブ ·ケミカル · リサーチ (A c c o u n t s o f Ch em i c a 1 Re s e a r c h)第 15巻、第 300頁〜第 305頁(1982年)、 ウィリアム 'ィ一 'パ一ハム (Wi l l i am E. P a r h am) ら、 ジ ャ一ナル ·ォブ ·オーガニック ·ケミストリー ( J 0 u r n a 1 o f O r g a n i c Chemi s t r y)第 39巻、 第 2051頁〜第 2053頁(1 974年) 及びウィリアム 'ィ一 ·パ一ハム (W i 1 1 i am E. P a r h am) ら、 ジャーナル ·ォブ ·オーガニック 'ケミストリー (J ou r n a 1 o f Or g an i c C h em i s t r y) 第 41巻、 第 2628頁〜 第 2633頁 ( 1976年) 等が挙げられるが、 これらの文献に開示された製 造方法は、 超低温 (—78で) 条件下で実施されている。 工業的な製造におい て、 このような超低温条件'を設定するには、 特殊な冷却装置が必要となること から、 当該製造方法は、 工業的には効率的でなく好ましくない。
最近、 発表されたカズャ キタガワ (Ka z uya K i t ag awa) ら、 アンゲバント 'へミー 'イン夕一ナショナル ·エディシヨン (Ang ewan t e C h e m i e I n t e r n a t i on a l Ed i t i on) 第 39 巻、 第 2481頁〜第 2483頁及び国際公開特許公報番号 WO 01/57 046において、 超低温条件を回避したハロゲン一金属交換反応による置換基 の導入方法が報告されている。 このハロゲン一金属交換反応による置換基の導 入方法は、 原料であるハロゲンを有する化合物に、 酸性プロトンを有する置換 基が存在する場合には適用できないという制限がある。 したがって、 酸性プロ トンを有する置換基が存在する原料を使用する場合には、 当該置換基を保護し、 次いで反応後当該保護基を除去する工程が必要となり、 工業的な製造方法とし ては工程数が増え、 工程管理が複雑で、 収率が減少するため、 効率が悪い。 発明の開示
本発明課題は、 従来公知のハロゲン -金属交換反応による置換基の導入方法 の問題点を改善し、 工業的に優れたハロゲン一金属交換反応による置換基の導 入方法を提供することにある。
本発明者らは、 ハロゲン一金属交換反応による置換基の導入方法に関して、 鋭意検討した結果、 原料である酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素 一炭素二重結合の炭素に一又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物にマグ ネシゥムハライド化合物、マグネシウム化合物、又はそれらの混合物を反応後、 リチウム化合物と反応させ、 次いで求電子試薬を反応させることにより、 原料 のハロゲン化物が、 酸性プロトンを有する置換基を有する場合に保護すること なく適用でき、 しかも超低温 (_78°C) 条件を回避できることを見出し、 さ らに検討を重ねて本発明を完成した。
すなわち、 本発明は、
(1) 酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重結合の炭 素に一又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物と、 一般式 [1]:
[I]
Figure imgf000004_0001
[式中、 R1は炭化水素基を、 X1はハロゲン原子を示す] で表されるマグ ネシゥムハライド化合物、 一般式 [I I] :
[II]
Mg、R3
[式中、 R2又は R3は、 同一又は異なっていてもよく、 炭化水素基を示す] で 表されるマグネシウム化合物、 又はそれらの混合物とを反応させ、 次いで一般 式 [I I I] :
[III]
Li— R4
[式中、 R4は炭化水素基を示す] で表されるリチウム化合物を反応させ、 次い で求電子試薬を反応させ、 次いで所望により酸処理することを特徴とするハロ ゲン一金属交換反応による上記ハロゲン化物のハロゲンを金属原子で交換し、 当該金属原子が結合した炭素に求電子試薬を導入する方法、
(2) 炭化水素基がアルキル基、 芳香族基又はァラルキル基であることを 特徴とする前記 (1) に記載の方法、
(3) 酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重結合の炭 素に一又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物が、 一般式 [IV] :
[I
Figure imgf000005_0001
[式中、 X2はハロゲン原子を、 X3は水素原子又はハロゲン原子を、 nは 1〜 4の整数を、 Yは力ルポキシル基、 ヒドロキシメチル基、 水酸基、 スルファモ ィル基、 式: 一 S〇3Hで表される基、 フォスフオノ基、
一般式: 一 NH— Y1 (式中、 Y1は水素原子、 水酸基、 アルキル基、 カルボキ シル基、 芳香族基、 ベンジルォキシカルポニル基、 アルコキシ力ルポ二ル基又 はフエニルォキシカルボ二ル基を示す) で表される基、
一般式:— C〇_NH_Y2 (Y2は水素原子、 アルキル基又は芳香族基を示す) で表される基、 又は
一般式:— NH— S02— Y3 (式中、 Y3は水素原子、 アルキル基又は芳香族基 を示す) で表される基を、
一般式 [V] :
[V]
Figure imgf000005_0002
で表される基は、 同素又は複素環から形成される二価の基を示し、 nが複数で あるとき Yは同一又は異なっていてもよい]で表される化合物であることを特 徴とする前記 (1) 又は (2) に記載の方法、
(4) アルキル基が炭素数 1〜6の直鎖又は分岐状のアルキル基で、 芳香 族基がフエニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基又はべンジル基であるこ とを特徴とする前記 (1) 又は (2) のいずれかに記載の方法、
(5) 同素又は複素環がベンゼン環、 ナフ夕レン環、 インデン環、 インダ ン環、 ピリジン環、 ピリダジン環、 ピリミジン環、 ピラジン環、 チォフェン環、 フラン環、 ピラン環、 イソべンゾフラン環、 ピロール環、 イミダゾール環、 ピ ラゾール環、 イソチアゾール環、 チアゾール環、 ォソキサゾール環、 イソキサ ゾール環、 キノリン環、 イソキノリン環、 ベンゾフラン環、 インドール環、 ィ ソインドール環、 フタラジン環、 キノキサリン環、 ベンズイミダゾール環、 1, 8 _ナフチリジン環、 ベンゾォキサゾール環、 ベンゾチアゾール環、 ベンゾチ ォフェン環、 シンノリン環又はキナゾリン環であることを特徴とする前記 (1) 〜 (4) のいずれかに記載の方法、
(6) 一般式 [ I ] で表されるマグネシウムハライド化合物がメチルマグ ネシゥムブロミド、 メチルマグネシウムクロリド、 ェチルマグネシウムクロリ ド、 η—プロピルマグネシウムクロリド、イソプロピルマグネシウムクロリド、 イソプロピルマグネシウムブロミド、 η _ブチルマグネシウムクロリド、 η— ブチルマグネシウムプロミド、 イソブチルマグネシウムクロリド、 フエニルマ グネシゥムクロリド又はフエニルマグネシウムプロミドであり、 一般式 [I I] で表されるマグネシゥム化合物がジメチルマグネシゥム、 ジェチルマグネシゥ ム、 ジ一 η—プロピルマグネシウム、 ジイソプロピルマグネシウム、 ジー η— ブチルマグネシウム、 ジイソブチルマグネシウム、 ジー s e c—ブチルマグネ シゥム、 n—ブチル (s e c—プチル) マグネシウム又はジフエ二ルマグネシ ゥムであることを特徴とする前記 (1) 〜 (5) のいずれかに記載の方法、
(7) 一般式 [I I I]で表されるリチウム化合物が、 メチルリチウム、 n 一ブチルリチウム、 s e c—ブチルリチウム、 t e r t—ブチルリチウム又は フエニルリチウムであることを特徴とする前記 (1) 〜 (6) のいずれかに記 載の方法、
(8) 求電子試薬がベンズアルデヒド、 メチル =ョ一ドジド、 N, N—ジ メチルホルムアミド、 1—ベンジルー 4—ピペリ ドン、 1一 t e r t—ブトキ シカルポ二ルー 4—ピぺリ ドン、 ァリル =プロミド、 シクロへキサノン、 n— ヘプタナール、 n—へキサナ一ル、 アセトン又はメチルェチルケトンであるこ とを特徴とする前記 (1) 〜 (7) に記載の方法、
(9) 式:
Figure imgf000007_0001
で表される 2—ブロモ安息香酸を、 ジ—n_ブチルマグネシウム、 ジ— s e c 一ブチルマグネシウム、 n—ブチル (s e c _ブチル) マグネシウム、 イソプ 口ピルマグネシウムクロリド、 n _ブチルマグネシウムブロミド又はそれらの 混合物と反応させ、 ついで n—ブチルリチウムと反応させた後、 式:
Figure imgf000007_0002
で表されるピぺリドン誘導体と反応させ、 次いで酸処理し、 式:
Figure imgf000008_0001
で表されるスピロ化合物を製造することを特徴とする前記(1 )に記載の方法、 ( 1 0 ) 前記 (9 ) に記載の方法を使用することを特徴とする前記 (9 ) に記載のスピロ化合物の製造方法、
に関する。 発明を実施するための最良の形態
本発明について、 具体的且つ詳細に説明する。
「ハロゲン原子」 としては、 例えば塩素、 臭素、 フッ素又はヨウ素が挙げら れる。 なかでも塩素、 臭素又はヨウ素が好ましい。
「炭化水素基」 としては、 炭素数 1〜6のアルキル基、 炭素数 6〜 1 4の芳 香族基又は当該芳香族基とアルキル基から構成されるァラルキル基が挙げられ るが、 炭素数 1〜6のアルキル基、 例えばフエニル基又はナフチル基等の芳香 族基又は例えばベンジル基等のァラルキル基が好ましい。
「アルキル基」 としては、 炭素数 1〜6のアルキル基が好ましく、 例えば, メチル基、 ェチル基、 n _プロピル基、 イソプロピル基、 n _ブチル基、 イソ ブチル基、 t e r t—ブチル基、 s e c—ブチル基、 n—ペンチル基、 イソべ ンチル基、 ネオペンチル基、 n—へキシル基又はイソへキシル基等の直鎖状又 は分岐状の炭素数 1〜6のアルキル基等が挙げられ、 なかでもメチル基、 ェチ ル基、 n—プロピル基、 n—ブチル基又は n _へキシル基が好ましい。
「アルコキシカルボ二ル基」 としては、 炭素数 2〜 7のアルコキシカルボ二 ル基が好ましく、 例えば、 メトキシカルポニル基、 エトキシカルボ二ル基、 n 一プロポキシカルボ二ル基、 イソプロポキシカルボニル基、 n—ブトキシカル ボニル基、 イソブトキシカルポニル基、 s e c—ブトキシカルボニル基、 t e r t —ブトキシカルポニル基、 n—ペンチルォキシカルボニル基又は n—へキ シルォキシカルボニル基等が挙げられ、 なかでもメトキシカルボニル基又は!; e r t—ブトキシカルボニル基が好ましい。
「酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重結合の炭素に一 又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物」 としては、 当該二重結合の炭素 のいずれか一方にハロゲンが置換した化合物、 又は当該二重結合の両方の炭素 にハロゲンが置換した化合物が挙げられ、 好ましくは上記一般式 [ I V] で表 される化合物である。
「酸性プロトンを有する基」 としては、 上記 Yで表される基が好ましい。 X 3については、 X 3が水素原子である場合の方が X 3がハロゲン原子である場 合よりも好ましい。
同素環としては、 炭素数 6〜2 0の炭素環 (例えば、 ベンゼン環、 ナフタレ ン環等) が、 複素環としては炭素原子以外に 1〜4の窒素、 硫黄及び 又は酸 素を環構成原子として含有する 5〜 1 0員環の芳香族複素環が好ましい。 また、 このような同素環と複素環はさらに通常の基、例えば、上記したハロゲン原子、 好ましくは炭素数 1〜 6のアルキル基、 例えばジメチルァミノ基若しくはジェ チルァミノ基等のジアルキルアミノ基、 例えばビニル基若しくはァリル基等の 好ましくは炭素数 1〜4のアルケニル基、 例えばメトキシ基、 エトキシ基、 n -プロピルォキシ基若しくは n—ブトキシ基等の好ましくは炭素数 1〜 6のァ ルコキシ基、 例えばメチルチオ基、 ェチルチオ基、 n—プロピルチオ基若しく は n—プチルチオ基等の好ましくは炭素数 1〜 4のアルキルチオ基、 好ましく は炭素数 2〜 7のアルコキシカルボニル基又はべンジルォキシカルボ二ル基等 の置換基で適宜置換されていてもよい。 「求電子試薬」 としては、 電子受容能を有する官能基を有する分子であれば どのようなものでもよいが、 好ましくは電子密度の大きい基や非共有電子対と 反応する化合物を意味する。 本発明の変換法は、 グリニャール試薬及び/又は 有機リチウム試薬等のハロゲン一金属交換反応の改良方法であることから、 当 該化合物は、 グリニャール試薬及び 又は有機リチウム試薬等のハロゲン一金 属交換反応に使用されている求電子試薬全てを含む。
具体的には、 求電子基を有する化合物としては、 例えば、 ハロゲン分子 (例え ば、塩素分子、臭素分子、 ヨウ素分子)、二酸化炭素、 固体状硫黄、二酸化硫黄、 酸素、 ベンズアルデヒド、 メチル =ョ一ドジド、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 1 _ベンジル— 4ーピペリドン、 1 一 t e r t _ブトキシカルポニル— 4 —ピペリドン、 ァリル =ブ口ミド、 シクロへキサノン、 n—ヘプタナール、 n 一へキサナール、 ァセトン又はメチルェチルケトン等が挙げられる。
また、 求電子試薬として好ましい範囲は、 その他下記の式 (1 ) 〜 (2 1 ) でそれぞれ表わされる。
( 1 ) 式:
Ω
(1)
•R。
〔式中、 R 5及び R 6は同一又は異なっていてもよく、 水素原子、 好ましくは炭 素数 1〜4のアルキル基、 ハロゲン原子、 好ましくは炭素数 1〜4のアルコキ シ基、 好ましくは炭素数 1〜4のアルキルチオ基、 好ましくは炭素数 6〜1 0 のァリールチオ基、 N , N—ジアルキルアミノ基 (アルキル基の好ましい炭素 数は 1〜4 ) 又は好ましくは炭素数 5〜1 2のァリール基、 好ましくは炭素数 4〜 1 0のへテロサイクル基 (ヘテロ原子として、 酸素原子、 式: S (→〇) n 1 [式中、 η ί Ο 1又は 2を示す] で表わされる基、 式: Ν→〇で表わさ れる基、 式: =N—で表わされる基及び式: NR7で表わされる基 [式中、 R7 は炭素数 1〜 4のアルキル基又はベンジル基を示す] からなる群から選ばれる 1〜4を含んでいてもよい。) を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (1) としては、 ギ酸ェチル、 N, N—ジメチルァミノ カルポニルクロリド、 N, N—ジメチルァセトアミド、 ァセチルクロリド、 安 息香酸ェチル、 炭酸ジェチル、 クロ口炭酸ェチル、 クロロチォ炭酸ェチル等が 用いられる。
(2) 式:
Figure imgf000011_0001
〔式中、 R8及び R9は同一又は異なっていてもよく、 好ましくは炭素数 1〜4 のアルキル基又は好ましくは炭素数 5〜12のァリール基、 好ましくは炭素数 7〜13のァラルキル基、 炭素数 4〜10のへテロサイクル基 (ヘテロ原子と して酸素原子、 式: S (→〇) n2 [式中、 n2«0、 1又は 2を示す] で表わ される基、 式: N→〇で表わされる基、 式: =N—で表わされる基及び式: N R1Qで表わされる基 (式中、 R1Gは好ましくは炭素数 1〜4のアルキル基又は ベンジル基を示す) からなる群から選ばれる 1個〜 4個を含んでいてもよい) を示す。 又は、 R8及び R9の両者が互いに結合して好ましくは炭素数 2〜4の アルキレン基又はフエ二レン基を形成してもよい。〕 で表わされる酸無水物。 具体的には、 化合物 (2) としては、 無水酢酸、 無水コハク酸、 無水プロピ オン酸、 無水安息香酸、 無水マレイン酸等が用いられる。
(3) 式:
Figure imgf000012_0001
〔式中、尺11、 R12、 R13及び R14は同一又は異なっていてもよく、水素原子、 好ましくは炭素数 1〜4のアルキル基又はフエニル基を、 又は、 R 11及び R 12 の一方と R 13及び R 14の一方とが相互に結合して好ましくは炭素数 3〜 12の アルキレン基を形成してもよく、 Y4は、 酸素原子、 一般式: N - R15 (式中、 R 15は好ましくは炭素数 1〜 4のアルキル基、 好ましくは炭素数 1〜 4のアル キルスルフォニル基、 好ましくは炭素数 1〜5のアルカノィル基、 好ましくは 炭素数 1〜 5のアルコキシカルボニル基又は一般式: S (→0) n3 〔式中、 n 3は 0、 1又は 2を示す〕 で表わされる基を示す) で表わされる基を示す。〕 で 表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (3) としては、 エチレンォキシド、 2—メチル— 1, 2—エポキシプロパン、 7—チアビシクロ 〔4, 1, 0〕 ヘプタン、 6—チア ビシクロ 〔3, 1, 0〕 へキサン、 7—ォキサビシクロ 〔4, 1, 0〕 ヘプ夕 ン、 6—ォキサビシクロ 〔3, 1, 0〕 へキサン、 7—ァザビシクロ 〔4, 1, 0〕 ヘプタン、 6—ァザビシクロ 〔3, 1, 0〕 へキサン、 7—エトキシカル ポニル—7—ァザビシクロ 〔4, 1, 0〕 ヘプタン又は 6 _エトキシカルボ二 ルー 6—ァザビシクロ 〔3, 1, 0〕 へキサン等のアジリジン又はエチレンォ キシド誘導体が用いられる。
(4) 式:
(4)
Figure imgf000012_0002
〔式中、 R16、 R17、 R18及び R19は、 同一又は異なっていてもよく、 水素原 子、 好ましくは炭素数 1〜4のアルキル基又はフエ二ル基を示す。〕 で表わされ る α, /3—不飽和カルポニル化合物。
具体的には、 化合物 (4) としては、 3 _ォキソ_ 1, 3—ジフエ二ルー 1 一プロペン又は 2—メチル— 3—ォキソ— 3—ジフエニル— 1—プロペン等の , ]3—不飽和ケトン誘導体等が用いられる。
(5) 式:
Figure imgf000013_0001
〔式中、 X4、 X5、 X6、 X7、 X8及び X9は同一又は異なっていてもよく、 水 素原子又はハロゲン原子を示す。 ただし、 X4、 X5及び X6の内の少なくとも一 つはハロゲン原子を示し、 かつ X7、 X8及び X9の内の少なくとも一つはハロゲ ン原子を示す。〕 で表わされるハロゲン化工タン。
具体的には、 化合物 (5) としては、 へキサクロロェタン、 へキサフロロェ タン、 1, 1, 2, 2—テトラブロモェタン、 1, 2—ジブロモェタン、 1, 2—ジョ一ドエタン、 ペン夕フロロョ一ドエタン、 1, 2—ジブロモ一 1, 1, 2, 2—テトラフルォロェタン、 1, 2—ジクロロ一 1, 1, 2, 2—テトラ フルォロェタン、 1, 1, 1—トリクロ口一2, 2, 2—トリフルォロェタン 又は 1, 2, 2 _トリフルォロェタン一 2, 2, 1—トリクロロェタン等のハ ロゲン化工タン等が用いられる。
( 6 ) 式:
Figure imgf000014_0001
〔式中、 X1Qはハロゲン原子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (6) としては、 例えば、 N—ョ一ドコハク酸イミド. N—プロモコハク酸イミド、 又は N—クロロコハク酸イミド等のコハク酸ィ ド等が用いられる。
(7) 式:
Figure imgf000014_0002
〔式中、 X11はハロゲン原子を示す〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (7) としては、 例えば、 N—ブロモフタルイミド又は N—クロロフタルイミド等のフタル酸イミドが用いられる。
(8) 式:
Figure imgf000014_0003
〔式中、 R2Q及び R21は、 同一又は異なっていてもよく、 好ましくは炭素数 1 〜 4のアルキル基又はフエ二ル基を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (8) としては、 例えば、 ジメチルジスルフイ ド、 ジェ チルジスフイ ド、 ジー n—プロピルジスフイ ド、 ジ— n—ブチルジスルフイ ド 又はジフエ二ルジスルフィ ド等のジスルフィ ド誘導体等が用いられる。
(9) 式:
X12 メゝ (9)
R2223
〔式中、 X12はハロゲン原子を、 R22及び R23は、 同一又は異なっていてもよ く、 好ましくは炭素数 1〜4のアルキル基又はフエ二ル基を示す。〕 で表わされ る化合物。
具体的には、 化合物 (9) としては、 例えば、 クロロジフエニルフォスフィ ン、 クロロジメチルフォスフィン、 プロモジフエニルフォスフィン又はブロモ ジメチル等のフォスフィン誘導体等が用いられる。
(10) 式:
Figure imgf000015_0001
〔式中、 X13はハロゲン原子又はフエニル基を、 R24は好ましくは炭素数 1〜 4のアルキル基、 フエニル基、 好ましくは炭素数 1〜4のアルコキシ基、 ジァ ルキルアミノ基 (アルキル基の好ましい炭素数は 1〜4) 又は好ましくは炭素 数 2〜5のアルコキシカルボニルァミノ基を、 n4は 0、 1又は 2を、 n5は 1、 2又は 3を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (10) としては、 例えば、 ジメチルクロ口フォスフォ ン酸、 卜リフエニルフォスフィンォキシド又はジフエニルクロロホスフォン酸 等が用いられる。
(11) 式: R25 C≡ N (11)
〔式中、 R 25は好ましくは炭素数 1〜 4のアルキル基又はフエ二ル基を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (1 1) としては、 例えば、 ァセトニトリル、 プロピオ ノニトリル、 プチロニトリル又はべンゾニトリル等が用いられる。
(12) 式:
27
R26— N = Cく (
R28
〔式中、 R26は好ましくは炭素数 1〜4のアルキル基、 ジアルキルアミノ基(ァ ルキル基の好ましい炭素数は 1〜 4 )、 水酸基又は炭素数 1〜 4のアルコキシ基 を、 R27及び R28は同一又は異なっていてもよく、 好ましくは炭素数 1〜4の アルキル基又はフエ二ル基を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (12) としては、 例えば、 ベンゾフエノンィミン又は アセトン一ォキシム等が用いられる。
(13) 式:
Figure imgf000016_0001
〔式中、 R29及び R3Gは同一又は異なっていてもよく、 好ましくは炭素数 1〜 4のアルキル基又はフエ二ル基を示すか、 又は R 29及び R 3 Qの両者が互いに結 合してエチレン基又はプロピレン基を、 X 14はハロゲン原子を示す。〕 で表わさ れる化合物。
具体的には、 化合物 (13) としては、 例えば、 式:
Figure imgf000017_0001
で表わされる化合物が用いられる。
( 1 4 ) 式:
15 1
X M (14)
〔式中、 X 1 5はハロゲン原子又は好ましくは炭素数 1〜 4のアルコキシ基を、 M 1は銅原子、 銀原子又はタリウム原子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (1 4 ) としては、 例えば、 ヨウ化銅、 ヨウ化銀、 タリ ゥムクロリド、 タリウムプロミド、 塩化第一銅、 塩化銀、 臭化銅又は臭化銀等 の一価金属化合物が用いられる。
( 1 5 ) 式:
16 16
X M' X (15)
〔式中、 X 1 6はハロゲン原子又は好ましくは炭素数 1〜4のアルコキシ基を、 M2は亜鉛原子、 水銀原子、 ニッケル原子、 マンガン原子、 パラジウム原子、 鉄 原子又は銅原子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (1 5 ) としては、 例えば、 塩化鉄、 塩化亜鉛、 塩化水 銀、塩化第二銅、 ニッケルクロリド、 パラジウムクロリド、 マンガンクロリド、 マンガンブロミド、 マンガンョ一ジド又はマンガンフルオリド等の二価金属化 合物が用いられる。
( 1 6 ) 式:
17
X
17 17 (16)
X M1 X 〔式中、 X 1 7はハロゲン原子又は好ましくは炭素数 1〜4のアルコキシ基を、 M 3はアルミニウム原子、 チタン原子、 ガリウム原子、 インジウム原子、 バナジ ゥム原子、 ルテニウム原子、 コバルト原子、 希土類原子、 スカンジウム原子、 イツトリゥム原子又はハフニウム原子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (1 6 ) としては、 例えば、 ジルコニウムクロリド、 塩 化鉄、 ルテニウムクロリド、 ルテニウムブロミド、 ルテニウムョ一ジド、 コバ リレトク口リド、 スカンジウムクロリド、 イットリウムクロリド、 ランタンクロ リド、 イッテルビウムクロリド、 チタニウムクロリド、 アルミニウムクロリド、 バナジウムクロリド、 バナジウムョージド、 バナジウムフルオリド、 バナジゥ ムブロミド又はガリウムクロリド等の三価金属化合物が用いられる。
( 1 7 ) 式:
18
X
X18—— M4—— X18 (17)
18
X
〔式中、 X 1 8はハロゲン原子又は好ましくは炭素数 1〜4のアルコキシ基を、 M4はオスミウム原子、 ゲルマニウム原子、 チタン原子、 ジルコニウム原子、 バ ナジゥム原子、 マンガン原子、 ルテニウム原子又はスズ原子を示す。〕 で表わさ れる化合物。
具体的には、 化合物 (1 7 ) としては、 例えば、 ゲルマニウムクロリ ド、 ゲ ルマニウムブロミド、 ゲルマニウムフルオリド、 ゲルマニウムョージド、 ゲル マニウムメトキシド、 ゲルマニウムエトキシド、 ゲルマニウムイソプロポキシ ド、 チタニウムクロリ ド、 チタニウムブロミド、 チタニウムョージド、 チタ二 ゥムフルオリド、 チタニウムメ卜キシド、 チタニウムェ卜キシド、 チタニウム イソプロポキシド、 チタニウムブトキシド、 ジルコニウムクロリド、 ジルコ二 ゥムブ口ミド、 ジルコニウムフルオリド、 ジルコニウムョージド、 ジルコニゥ ムメトキシド、 ジルコニウムエトキシド、 ジルコニウムイソプロポキシド、 ジ ルコニゥムブトキシド、 ジルコニウム一 t e r t 一ブトキシド、 バナジウムク 口リ ド、 バナジウムブロミド、 バナジウムフルオリド、 バナジウムョージド、 チンクロリド、 チンブロミド、 チンフルオリ ド又はチンョージド等の四価の金 属化合物が用いられる。
( 1 8 ) 式:
19
R31—— M5—— R32
〔式中、 R 3 1及び R 3 2は、 同一又は異なっていてもよく、 好ましくは炭素数 1 〜 4のアルキル基を、 X 1 9はハロゲン原子又は好ましくは炭素数 1〜 4のアル コキシ基を、 M 5はアルミニウム原子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (1 8 ) としては、 例えば、 ジェチルアルミニウムクロ リド、 ジェチルアルミニウムプロミド、 ジェチルアルミニウムエトキシド、 ジ ェチルアルミニウムョ一ジド、 ジイソブチルアルミニウムクロリド、 ジメチル アルミニウムョージド、 ジメチルアルミニウムクロリド、 ジメチルアルミニゥ ムブロミド、 ジメチルアルミニウムョージド等のアルミニウム (I I I) 化合物が 用いられる。
(19) 式:
20
X
33 34
R R (19)
Figure imgf000020_0001
〔式中、 R33及び R34は、 同一又は異なっていてもよく、 好ましくは炭素数 1 〜 4のアルキル基又はフエニル基を、 X 20はハロゲン原子又は好ましくは炭素 数 1〜4のアルコキシ基を、 M6はスズ原子を示す。〕 で表わされる化合物。 具体的には、 化合物 (19) としては、 例えば、 ジ— n—ブチルチンジクロ リド、 ジ _n_ブチルチンジブ口ミド、 ジー n—ブチルチンジメトキシド、 ジ メチルチンジブ口ミド、 ジフエ二ルチンジブ口ミド、 ジメチルチンジクロリド 又はジフエ二ルチンジクロリド等のスズ (IV) 化合物が用いられる。
(20) 式:
o
21 21
X X (20)
Figure imgf000020_0002
〔式中、 X21はハロゲン原子又は好ましくは炭素数 1〜4のアルコキシ基を、 Μ 7はバナジウム原子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (20) としては、 例えば、 バナジムォキシトリクロリ ド、 バナジムォキシトリフルオリド、 バナジムォキシ卜リブ口ミド、 バナジム ォキシ卜リエトキシド、 バナジムォキシトリイソプロポキシド、 バナジムォキ シトリー η—ブトキシド又はバナジムォキシトリ— t e r t—ブトキシド等の バナジウム (V) 化合物が用いられる。 ( 2 1 ) 式 :
22
X
35
R 35 (21)
35
〔式中、 X 2 2はトリフルォロメ夕ンスルホニルォキシ基又はハロゲン原子を、 R 3 5は好ましくは炭素数 1〜 4のアルキル基又はフエニル基を、 M8はケィ素原 子を示す。〕 で表わされる化合物。
具体的には、 化合物 (2 1 ) としては、 例えば、 クロロトリメチルシラン、 クロロトリエチルシラン、 クロロトリー n—ブチルシラン、 クロロトリイソプ 口ビルシラン、 クロロトリフエニルシラン、 プロモトリメチルシラン、 ブロモ トリェチルシラン、 ブロモトリー n—ブチルシラン、 ブロモトリイソプロピル シラン、 プロモトリフエニルシラン、 トリフルォロメタンスルホニルォキシト リメチルシラン、 トリフルォロメタンスルホニルォキシトリエチルシラン、 ト リフルォロメ夕ンスルホニルォキシトリ— n—ブチルシラン、 トリフルォロメ 夕ンスルホニルォキシトリイソプロビルシラン又はョードトリメチルシラン等 のシラン誘導体が用いられる。
上記した化合物 (1 ) 〜 (2 1 ) のなかでも、 求電子基を有する化合物とし ては、 特に、 ベンズアルデヒド、 メチル =ョ一ジド、 N, N—ジメチルホルム アミド、 1—ベンジルー 4—ピぺリドン、 1— t e r t _ブトキシカルポニル —4—ピペリドン、 ァリル =ブロミド、 シクロへキサノン、 n—ヘプ夕ナ一ル、 n—へキサナール、 ァセトン又はメチルェチルケトンが好ましい。
上記の式 (1 ) 〜 (2 1 ) において、 各記号で示される基の定義は次のとお りである。
「炭素数 5 ~ 1 2のァリール基」 としては、 例えば、 シクロペンタジェニル 基、 フエニル基、 インデニル基、 ビフエ二リル基又はナフチル基等が挙げられ、 好ましくはフエニル基である。
「炭素数 1〜 1 2のアルキル基」 としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n _ブチル基、 イソブチル基、 t e r t— ブチル基、 n—ペンチル基、 n _へキシル基、 n—へプチル基、 n—ォクチル 基、 n—ノエル基、 n _デシル基、 n—ゥンデシル基又は n—ドデシル基等の 直鎖状又は分岐状のアルキル基が挙げられ、 なかでもメチル基、 ェチル基、 n —プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 n _ペンチル基、 n _へキシ ル基、 n _デシル基又は n—ドデシル基等が好ましく、 より好ましくはメチル 基、 ェチル基、 n—プロピル基、 n—ブチル基、 n _ペンチル基、 n—へキシ ル基又は n—ドデシル基である。
「炭素数 1〜4のアルキル基」 としては、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 n —プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 イソブチル基又は t e r t _ ブチル基等の直鎖状又は分岐状のアルキル基等が挙げられ、 なかでもメチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基等が好ましく、 よ り好ましくはメチル基、 ェチル基、 n—プロピル基又は n—ブチル基である。
「炭素数 2〜4のアルケニル基」 としては、 例えば、 ビニル基、 ァリル基、 1 一プロぺニル基、 1ーブテニル基又は 2—ブテニル基等の直鎖状のアルケニ ル基が挙げられ、 好ましくはビニル基又はァリル基である。
「炭素数 6〜 1 0のァリール基」 としては、 例えば、 フエニル基、 o _トリ ル基、 m—トリル基、 p—トリル基、 0—ァニシル基、 m—ァニシル基、 p— ァニシル基、 1—ナフチル基又は 2—ナフチル基等のァリール基等が挙げられ、 好ましくはフエニル基、 p—トリル基、 p—ァニシル基又は 2—ナフチル基で ある。
「炭素数 6〜 1 0のァリールチオ基」 としては、 例えば、 フエ二ルチオ基、 0—トリルチオ基、 m _トリルチオ基、 p—トリルチオ基、 o _ァニシルチオ 基、 m—ァニシルチオ基、 p—ァニシルチオ基、 1 一ナフチルチオ基又は 2— ナフチルチオ基等のァリ一ルチオ基が挙げられ、 好ましくはフエ二ルチオ基、 P—トリルチオ基、 p—ァニシルチオ基又は 2—ナフチルチオ基である。
「炭素数 7〜 1 3のァラルキル基」 としては、 例えば、 ベンジル基、 o—ト リルメチル基、 m—トリルメチル基、 p—トリルメチル基、 o—ァニシルメチ ル基、 m—ァニシルメチル基、 p—ァニシルメチル基、 ベンズヒドリル基、 1 —ナフチルメチル基又は 2—ナフチルメチル基等のァラルキル基が挙げられ、 好ましくはべンジル基、 p _トリルメチル基、 p—ァニシルメチル基又は 2— ナフチルメチル基である。
「炭素数 4〜 8のへテロアリール基」 としては、 例えば、 2 _チェニル基、 3 —チェニル基、 2—フリル基、 3 —フリル基、 ベンゾフラニル基又はべンゾ チェニル基等のへテロアリール基等が挙げられ、 好ましくは 2—チェニル基、 3—チェニル基、 2—フリル基、 又は 3—フリル基である。
「炭素数 1〜4のアルコキシ基」 としては、 例えば、 メトキシ基、 エトキシ 基、 n—プロポキシ基、 イソプロポキシ基、 n _ブトキシ基、 イソブトキシ基 又は t e r t —ブトキシ基等の直鎖状又は分岐状のアルコキシ基等が挙げられ、 なかでもメトキシ基、 エトキシ基、 n—プロポキシ基又は n—ブトキシ基等が 好ましく、より好ましくはメトキシ基、エトキシ基又は n—ブトキシ基である。
「炭素数 2〜 5のアルコキシカルボニルァミノ基」 としては、 例えば、 メト キシカルポニルァミノ基、 エトキシカルボニルァミノ基、 n—プロポキシカル ボニルァミノ基、 イソプロポキシカルボニルァミノ基、 n—ブトキシカルボ二 ルァミノ基、 イソブトキシカルポニルァミノ基又は t e r t 一ブトキシカルボ ニルァミノ基等の直鎖状又は分岐状のアルコキシ力ルポニルァミノ基等が挙げ られ、 なかでもメトキシカルポニルァミノ基、 エトキシカルボニルァミノ基、 n—プロポキシカルボニルァミノ基又は n -ブトキシカルボニルァミノ基等が 好ましく、 より好ましくはメトキシカルボニルァミノ基、 エトキシカルボニル アミノ基又は n _ブトキシカルボニルァミノ基である。
「炭素数 1〜4のアルキルチオ基」 としては、 例えば、 メチルチオ基、 ェチ ルチオ基、 n—プロピルチオ基、 イソプルチォ基、 n—プチルチオ基、 イソブ チルチオ基又は t e r t 一プチルチオ基等の直鎖状又は分岐状のアルキルチオ 基等が挙げられ、 なかでもメチルチオ基、 ェチルチオ基、 n—プロピルチオ基、 n—プチルチオ基又は t e r t 一プチルチオ基等が好ましく、 より好ましくは メチルチオ基、 ェチルチオ基又は n—プチルチオ基である。
「炭素数 1〜4のアルキルアミノ基」 としては、 例えば、 メチルァミノ基、 ェチルァミノ基、 n—プロピルアミノ基、 イソプロピルアミノ基、 n _ブチル アミノ基、 イソプチルァミノ基又は t e r t—プチルァミノ基等の直鎖状又は 分岐状のアルキルアミノ基が挙げられ、 なかでもメチルァミノ基、 ェチルアミ ノ基、 n—プロピルアミノ基、 n—プチルァミノ基、 イソプチルァミノ基又は t e r t—プチルァミノ基等が好ましく、 より好ましくはメチルァミノ基、 ェ チルァミノ基又は n—プチルァミノ基である。
「N, N _ジ—炭素数 1〜4のアルキルアミノ基」 としては、 例えば、 ジメ チルァミノ基、 ジェチルァミノ基、 ジ— n—プロピルアミノ基、 ジイソプロピ ルァミノ基、 ジー n—プチルァミノ基、 ジイソプチルァミノ基又はジ— t e r t 一プチルァミノ基等のジ一直鎖状又は分岐状のアルキルアミノ基等が挙げら れ、 なかでもジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ基、 ジ— n—プロピルアミノ 基、 ジー n _プチルァミノ基、 ジイソプチルァミノ基又はジー t e r t—プチ ルァミノ基等が好ましく、 より好ましくはジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ 基又はジ— n -プチルァミノ基である。
「炭素数 5〜 1 2のァリール基」 としては、 例えば、 シクロペン夕ジェニル 基、 フエニル基、インデニル基、 ビフエ二リル基又はナフチル基等が挙げられ、 好ましくはフエニル基である。
「炭素数 4〜 1 0のへテロサイクル基 [ヘテロ原子として酸素原子、 式: S (→0) n 6 [式中、 n 6は 0、 1又は 2を示す] で表わされる基、 式: N→〇 で表わされる基、 式: = N—で表わされる基及び式: N R 3 6で表わされる基 [式 中、 R 3 6は炭素数 1〜4のアルキル基又はベンジル基を示す] からなる群から 選ばれる 1個〜 4個を含んでいてもよい]」 としては、 例えば、 フリル基、 チェ ニル基、 1一べンジルピロ一ル基、 1 —ベンジルイミダゾリル基、 キノリル基、 イソキノリル基、 ピリジル基、 インドリル基、 ピリミジニル基又はビラジニル 基等のへテロサイクル基等が挙げられ、 好ましくはフリル基、 チェニル基、 1 一ベンジルピロール基、 1一べンジルイミダゾリル基、 キノリル基、 イソキノ リル基又はピリジル基である。
「炭素数 7〜 1 3のァラルキル基」 としては、 例えば、 ベンジル基、 フエネ チル基、 インデニルメチル、 ビフエ二リルメチル基又はナフチルメチル基等の ァラルキル基等が挙げられ、 好ましくはベンジル基又はナフチルメチル基であ る。
「炭素数 1〜4のアルキルスルフォニル基」 としては、 例えば、 メチルスル フォニル基、 ェチルスルフォニル基、 n—プロピルスルフォニル基、 イソプロ ピルスルフォニル基、 n—ブチルスルフォニル基、 イソブチルスルフォニル基 又は t e r t —プチルスルフォニル基等の直鎖状又は分岐状のアルキルスルフ ォニル基等が挙げられ、 なかでもメチルスルフォニル基、 エヂルスルフォニル 基、 n—プロピルスルフォニル基、 n—ブチルスルフォニル基又は t e r t— プチルスルフォニル基等が好ましく、 より好ましくはメチルスルフォニル基、 ェチルスルフォニル基又は n—ブチルスルフォニル基である。
「炭素数 2〜 5のアルカノィル基」 としては、 例えば、 ァセチル基、 n—プ 口ピオニル基、 n—プチリル基、 イソプチリル基、 バレリル基又はビバロイル 基等の直鎖状又は分岐状のアルカノィル基等が挙げられ、 なかでもァセチル基、 n—プチリル基、 イソプチリル基又はビバロイル基等が好ましく、 より好まし くはァセチル基、 n—プチリル基、 又はビバロイル基である。 「炭素数 2〜 5のアルコキシカルボ二ル基」 としては、 例えば、 メトキシカ ルポ二ル基、 エトキシカルポニル基、 n—プロポキシカルボ二ル基、 イソプロ ポキシカルポニル基、 n—ブトキシカルボ二ル基、 イソブトキシカルポニル基 又は t e r t 一ブトキシカルポニル基等の直鎖状又は分岐状のアルコキシカル ポニル基等が挙げられ、 なかでもエトキシカルボ二ル基、 n—プロポキシカル ボニル基、 n—ブトキシカルポニル基又は t e r t—ブトキシカルボ二ル基等 が好ましく、 より好ましくはエトキシカルボ二ル基、 n—ブトキシカルポニル 基又は t e r t—ブトキシカルポニル基である。
「炭素数 3〜 1 2のアルキレン基」 としては、 例えば、 トリメチレン基、 テ トラメチレン基、 ペンタメチレン基、 へキサメチレン基、 ヘプタメチレン基、 ォクタメチレン基、 ノナメチレン基、 デカメチレン基、 ゥンデカメチレン基又 はドデカメチレン基等の直鎖状のアルキレン基等が挙げられ、 なかでもトリメ チレン基、 テトラメチレン基、 ペンタメチレン基、 ノナメチレン基、 デカメチ レン基、 ゥンデカメチレン基又はドデカメチレン基等が好ましく、 より好まし くはトリメチレン基、 テトラメチレン基、 デカメチレン基、 ゥンデカメチレン 基又はドデカメチレン基である。
「炭素数 4〜 7のアルキレン基」 としては、 例えば、 テトラメチレン基、 ぺ ンタメチレン基、 へキサメチレン基又はヘプ夕メチレン基等の直鎖状のアルキ レン基等が挙げられ、 なかでもテトラメチレン基、 ペンタメチレン基又はへキ サメチレン基等が好ましく、 より好ましくはテトラメチレン基又はペンタメチ レン基である。 次に、 本発明の製造方法について説明する。 本発明の方法により、 酸性プロ トンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重結合の炭素に一又は複数のハ ロゲン原子が置換したハロゲン化物のハロゲンを金属原子で交換し、 当該金属 原子が結合した炭素に求電子試薬が導入されるが、 当該求電子試薬が導入され た結果、 水酸基が形成された場合に、 力ルポキシル基が存在すると、 ラクトン 環が形成されることもある。
本発明の方法は、 酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重 結合の炭素に一又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物に、 一般式 [ I] で表されるマグネシウムハライド化合物、 一般式 [ I I ] で表されるマグネシ ゥム化合物、 又はそれらの混合物とを反応させ、 次いで一般式 [I I I]で表さ れるリチウム化合物を反応させ、 次いで求電子試薬を反応させ、 次いで所望に より酸処理する工程により行われる。 好ましくは以下の処理工程 (1) 〜 (3) を順に連続して行うことにより工業的に有利に反応を実施することができる。 処理工程 (1):一般式 [I V]で示されるハロゲン化物で例示される酸性プロ トンを有する基が置換し且つ炭素一炭素二重結合の炭素に一又は複数のハロゲ ンが置換したハロゲン化物 (以下、 「八ロゲン化物」 と略す) を不活性溶媒に溶 解後、 一般式 [I] で表されるマグネシウムハライド化合^)、 一般式 [I I] で表されるマグネシウム化合物又はそれらの混合物を約一 20^〜約0 で約 0. 5時間〜約 1時間かけて添加し、 約— 30で〜約 40 、 好ましくは約— 2 O :〜約 30°Cで、 約 0. 5時間〜約 10時間、 好ましくは約 0. 5時間〜 約 5時間反応させる。
処理工程 (2):処理工程 (1) で得られた反応液に、 一般式 [I I I] で表 されるリチウム化合物を約一 20 〜約0 で約0. 5時間〜約 1時間かけて 添加し、 約一 30で〜約 40°C、 好ましくは約一 20 〜約 3 O :で、 約 0. 5時間〜約 5時間、 好ましくは約 0. 5時間〜約 2時間反応させる。
処理工程(3):処理工程(2)で得られた反応液に、求電子試薬を約一 20 〜約 0°Cで約 0. 5時間〜約 1時間かけて添加し、 約一 20°C〜約 40で、 好 ましくは約— 20 °C〜約 30 °Cで、 約 0. 5時間〜約 5時間、好ましくは約 0. 5時間〜約 2時間反応させる。
処理工程 (1) 〜 (3) で使用される不活性溶媒としては、 不活性であって 且つハロゲン化物、 上記したマグネシウム化合物及び上記したリチウム化合物 等のハロゲン一金属交換反応で使用されるいずれの原料をも溶解する溶媒が好 ましく、 そのような好ましい溶媒としては、 例えばテトラヒドロフラン、 ジォ キサン、 ジメトキシェタン、 ジェチル=エーテル、 t e r t一ブチル =メチル =エーテル、 ベンゼン、 トルエン、 n—へキサン又は n—ヘプタン等の反応に 関与しない溶媒が挙げられる。
一般式 [ I] で表されるマグネシウムハライド化合物又はそれらの混合物の 使用量は、 ハロゲン化物に対して、 約 0. 5当量〜約 3当量、 好ましくは約 0. 5当量〜約 2当量である。 なお、 一般式 [I] で表されるマグネシウムハラィ ド化合物から選ばれる 2〜 3種の化合物を適宜混合してもよい。
一般式 [ I I] で表されるマグネシウム化合物又はそれらの混合物の使用量 は、 ハロゲン化物に対して、 約 0. 5当量〜約 2当量、 好ましくは約 0. 5当 量〜約 1. 5当量である。 なお、 一般式 [I I] で表されるマグネシウム化合 物から選ばれる 2〜 3種の化合物を適宜混合してもよい。
一般式 [I]で表されるマグネシウムハライド化合物及び一般式 [I I]で表さ れるマグネシウム化合物の混合物の使用量は、 ハロゲン化物に対して、 約 0. 5当量〜約 2当量、好ましくは約 1当量〜約 1. 5当量である。なお、一般式 [ I ] で表されるマグネシウムハラィド化合物及び一般式 [I I]で表されるマグネシ ゥム化合物から選ばれる 2〜 3種の化合物を適宜混合してもよい。
—般式 [I I I] で表されるリチウム化合物の使用量は、 ハロゲン化物に対 して、 約 1当量〜約 3当量、 好ましくは約 1当量〜約 1. 5当量である。
一般式 [I I I] で表されるリチウム化合物としては、 例えば、 メチルリ チウム、 n—ブチルリチウム、 s e c—ブチルリチウム、 t e r t—ブチル リチウム又はフエ二ルリチウム等が挙げられ、好ましくは n—プチルリチウ ムが挙げられる。
求電子試薬の使用量は、ハロゲン化物に対して、約 1当量〜約 2当量である。 なお、 所望により、 酸処理工程を行う。 酸処理は、 前記処理工程 (3 ) によ り得られる反応生成物について、 ラクトン環を形成する場合又は当該反応生成 物を有機溶媒により抽出する場合に、 所望により実施する。 その具体的な工程 の条件は、 例えば、 ハロゲン化物に対して、 約 1当量〜約 2 0当量の塩化アン モニゥム、 ギ酸、 トリフルォロ酢酸、 クェン酸若しくは酢酸の水溶液、 塩酸又 は希硫酸等を用いて、 約 0 °C〜約 5 0 °Cで約 1 時間〜約 1 0時間処理すること により実施することができる。
以上の工程で得られる生成物は、 それ自体既知の方法、 例えばシリカゲル又 は吸着樹脂等を用いるカラムクロマトグラフィー、 液体クロマトグラフィー、 薄層クロマトグラフィー、 溶媒抽出又は再結晶 ·再沈殿等の常用の分離精製法 を所望により単独又は適宜組み合わせて用いることにより精製 ·単離すること ができる。
なお、 本発明の製造方法の原料である八ロゲン化物は、 公知方法又は公知方 法に準じる方法により製造できるが、 公知物質又は市販品がある場合はこれを 利用してもよい。
又、 本発明の反応によって置換基が導入された目的化合物が、 例えば力ルポ キシル基又は式:一 S〇3 Hで表される基等の酸性基、 又はアミノ基等の塩基性 基を含む場合は、 目的化合物は遊離の酸又は塩基の状態でもそれぞれ塩基 (例 えば、 アンモニア、 ジメチルァミン等) 又は酸 (例えば、 塩酸等) との塩を形 成していてもよい。 実施例
以下に実施例を挙げて、 本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらによ り何ら限定されるものではない。 実施例 1 1 ' —ベンジルスピロ [イソべンゾフラン一 1 (3H), 4' —ピペリジン] - 3—オン 塩酸塩の製造
Figure imgf000030_0001
窒素気流下、 2—ブロモ安息香酸 ( 10 g, 49. 7mmo 1 ) のテトラヒ ドロフラン溶液 (10 OmL) を一 15 :に冷却し、 2. OM n—ブチルマ グネシゥムクロリド テトラヒドロフラン溶液 (22. 4mL, 44. 8mm o 1 ) を一 5°C以下で滴下した。 次いで 1. 56M n—ブチルリチウム n 一へキサン溶液 (41. 5mL, 64. 7 mm o 1 ) を _ 10 °C以下で 30分 間かけてゆっくり滴下した。 _ 15°C〜一 l Ot:で 1時間攪拌後、 1一べンジ ル一 4—ピぺリドン (10. lmL, 54. 5mmo 1 ) の n—ヘプタン溶液 (3 OmL) を _ 15°C〜一 10でで 1時間滴下した。 一 15°C〜― I O で 1時間攪拌後、 冷却浴をはずし、 t e r t—ブチル =メチル =エーテル (50 mL) を加えた。 次いで酢酸 ( 15. 7mL, 274 mm o 1 ) の水溶液 ( 1 0 OmL) を加えた後、 35°C〜40°Cで 3時間攪拌した。 この間に白色不溶 物は完全に溶解した。 室温まで冷却した後、 分液した。 水層を t e r t—プチ ル=メチル ==エーテル (5 OmL) で抽出し、 有機層を合わせて 2M 水酸化 ナトリウム水溶液 (50mL, 10 Ommo 1)、 次いで炭酸カリウム (5 g, 36. 2mmo 1) の水溶液 (25mL) を加え、 攪拌後分液した。 有機層を 水 (5 OmL) で 2回洗浄した。 有機層を 40で加温下で 6 OmLに減圧濃縮 し、 メタノール (12 OmL) を加えた。 この操作を 3回繰り返して共沸脱水 しつつメタノール溶液に置換した (水分 0. 16% (カールフィッシャー法))。 メタノール溶液を 40°C加温下で減圧濃縮し 6 lmLにした後、 4M 塩酸 酢酸ェチル溶液 (1 1. 6mL, 46. 4mmo 1 ) を 30分間で滴下した。 析出していた遊離のァミンの結晶が溶解し、 すぐに塩酸塩の無色結晶が析出し た。 窒素気流下室温で 30分間攪拌後、 t e r t—プチル=メチル =エーテル
(122mL) を 1時間かけてゆっくり滴下した。 室温で終夜攪拌後、 窒素気 流下で結晶を濾取しメタノール— t e r t—ブチル =メチル =ェ一テル混合液
(1 : 5, 37mL) で 2回洗った。 デシケ一夕一中室温で終夜乾燥して、 表 題化合物 (1 1. 30 g, 収率 69%) を無色結晶として得た。
mp : 275 .
I R (KB r) v cm"1: 3430, 2940, 2540, 1760, 14 70, 1270, 1070, 930, 740, 690
— NMR (DMSO - d6) 6 ppm: 1. 94 (2H, d, J = 14H z), 2. 83 (2H, t , J = 13Hz), 3. 1〜3. 5 (4H, m), 4. 45 (1. 8H, d, J = 5Hz), 4. 76 (0. 2H, d, J = 5Hz), 7. 4〜7. 55 (4H, m), 7. 6〜7. 75 (3H, m), 7. 75〜7. 9 (2H, m), 11. 5〜: L I. 8 ( 1 H, b r s) 実施例 2
1, —ベンジルスピロ [イソべンゾフラン一 1 (3H), 4 ' —ピペリジン] 一 3—オン 塩酸塩の製造
Figure imgf000031_0001
窒素気流下、 2 _ブロモ安息香酸 (100 g, 497mmo 1 ) のテトラヒ ドロフラン溶液 ( 100 OmL) を— 20°Cに冷却し、 1. 0M ジブチルマ グネシゥム ヘプタン溶液 (アルドリツチ (A 1 d r i c h) 社製) (259m L, 259mmo 1 ) を一 5 以下で滴下した。 次いで 1. 56M n—ブチ ルリチウム n—へキサン溶液 (35 lmL, 548 mm o 1 ) を— 15で以 下で 1時間かけてゆっくり滴下した。 — 17°C〜一 15 で 1時間攪拌後、 1 一ベンジル一 4—ピぺリドン (100mL, 539mmo 1 ) のテトラヒドロ フラン一 n—ヘプタン溶液 (1 : 6, 350mL) を _ 17 :〜— 15°Cで 9 0分間滴下した。 _ 17°C〜― 15°Cで 1時間攪拌後、 冷却浴をはずし、 t e r t _ブチル =メチル =ェ一テル (500mL) を加えた。 次いで酢酸 (1 1 4mL, 1. 99mo 1 ) の水谘液 (1 L) を加えた後、 35 〜40でで 3 時間攪拌した。 この間に白色不溶物は完全に溶解した。 室温まで冷却した後、 t e r t—ブチル=メチル =エーテル (50 OmL) を加えて攪拌し、 分液し た。 水層を t e r t—ブチル=メチル =エーテル (50 OmL) で抽出し、 有 機層を合わせて炭酸カリウム (150 g, 1. 09mo 1 ) の水溶液 (750 mL) で 1回、 ついで水 (50 OmL) で 2回洗浄した。 有機層を 40 °C加温 下で 472mLに減圧濃縮しメタノール (945mL) を加えた。 この操作を 3回繰り返して共沸脱水しつつメタノール溶液に置換した。 (水分 746 p pm (カールフィッシャ一法))。 メタノール溶液を 40で加温下で減圧濃縮し 47 2mLにした後、 4M 塩酸 酢酸ェチル溶液 (10 OmL, 40 Ommo 1 ) を 30分間で滴下した。 析出していたフリーのァミンの結晶が溶解し、 すぐに 塩酸塩の無色結晶が析出した。 窒素気流下室温で 30分間攪拌後、 t e r t— プチル=メチル =エーテル (1417mL) を 90分間かけてゆっくり滴下し た。 室温で終夜攪拌後、 窒素気流下で結晶を濾取し、 メタノール一 t e r t— ブチル =メチル =エーテル混合液 (1 : 5, 283mL)、 次いで t e r t—ブ チル =メチル =エーテル (283mL) で洗った。 デシケ一夕一中室温で終夜 乾燥して無色結晶を得た。 得られた無色結晶の機器分析データ (赤外線吸収ス ベクトル (I R) 及び核磁気共鳴スペクトル (NMR)) が実施例 1の化合物に 一致したことから、 当該無色結晶は実施例 1の化合物と同定した (94. 74 g, 収率 58%)o 実施例 3
1—フエニルイソべンゾフラン一 3—オンの製造
Figure imgf000033_0001
窒素気流下、 2 _ブロモ安息香酸 ( 1 g, 4. 97mmo 1 ) のテトラヒド 口フラン溶液 (1 OmL) を— 15°Cに冷却し、 1. 0M ジブチルマグネシ ゥム ヘプタン溶液(アルドリツチ(A 1 d r i c h)社製) (2. 6mL, 2. 6mmo 1 ) を一 5 以下で滴下した。 次いで 1. 56M n—プチルリチウ ム n—へキサン溶液 (3. 4mL, 5. 30 mmo 1 ) を— 15 °C以下で 2 0分間かけてゆっくり滴下した。 — 15°Cで 1時間攪拌後、 ベンズアルデヒド ( 1. OmL, 9. 84mmo 1 ) の n—ヘプタン溶液 (3mL) を— 15 以下で滴下した。 一 15 以下で 1時間攪拌後、 2M 塩酸 (10mL) を加 えた。 この混合液を室温で一晩攪拌した。 酢酸ェチル (2 OmL) を加え、 攪 拌後分液した。有機層を水(5mL)、 5% 重曹水(1 OmL)、 水(5mL)、 飽和食塩水(5mL)で順に洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 濾過し、 減圧下に溶媒留去した。 得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグ ラフィー (ヮコ一ゲル (Wa k o g e l) C— 300、 酢酸ェチルー n—へ プ夕ン溶出) で精製して表題化合物 (919mg, 収率 88%) を無色結晶と して得た。
Mp: 1 18°C. I R (KB r ) v cm-1: 3 0 6 0, 3 0 3 0, 1 7 5 0, 1 6 1 0, 1 6 0 0, 146 0, 1 2 9 0, 1 2 1 0, 1 0 7 0, 9 70, 740
iH— NMR (CDC 1 3) δ p pm: 6. 4 1 ( 1 H, s), 7. 2〜7. 5 (6H, m), 7. 5 5 ( 1 H, t, J = 7. 5Hz), 7. 6 5 ( 1 H, t, J = 7. 5Hz), 7. 9 7 ( 1 H, d, J = 7. 5Hz) 実施例 4〜 7
実施例 3の製造法と同様にして、 実施例 4〜 7の化合物を製造した。
実施例 4
3—ヒドロキシー 3H—イソべンゾフラン一 1—オンの製造
Figure imgf000034_0001
2—ブロモ安息香酸 (l g) 及び N, N—ジメチルホルムアミド (0. 76 mL) を用いて、 実施例 3の方法と同様に反応させ、 3—ヒドロキシ— 3H— イソべンゾフラン _ 1 _オン (53 6mg, 収率 7 2%) を製造した。
- NMR (CDC 1 3) <5 p pm:4. 58 ( 1 H, b r s ) , 6. 8 2 (1 H, b r s), 7.4〜7. 7 (3H,m), 7. 8 6 (1 H, d, 1 = 7. 6Hz) 実施例 5
3—n—へキシル _ 3H—イソべンゾフラン一 1一オンの製造
Figure imgf000035_0001
2—ブロモ安息香酸 (l g) 及び n—ヘプタナール (0. 88mL) を用い て、 実施例 3の方法と同様に反応させ、 3— n—へキシル—3 H—イソべンゾ フラン— 1一オン (966mg, 収率 89%) を製造した。
^-NMR (CDC 13) <5 p pm: 1. 2〜1. 55 (l lH,m), l. 75 (1 H,m), 2. 03 (1 H,m), 5. 48 ( 1 H, d d, J = 8Hz, 4H z), 7.44 (lH, d, J = 7. 6Hz), 7. 52 (1 H, t , J = 7. 6Hz), 7.67 (1 H, t , J = 7. 6Hz), 7.90 (1 H, d, J = 7. 6 H z) 実施例 6
3—ェチル一 3—メチル _ 3H—イソべンゾフラン一 1—オンの製造
Figure imgf000035_0002
2—ブロモ安息香酸 (l g) 及びメチルェチルケトン (0. 54mL) を用 いて、 実施例 3の方法と同様に反応させ、 3—ェチルー 3—メチル— 3 H—ィ ソベンゾフラン一 1一オン (567mg, 収率 65%) を製造した。
'H-NMR (CDC 13) δ p pm: 0. 76 ( 3 H, t, J = 7. 3 H z ), 1. 64 (3H, s), l. 93 (1 H,m), 2. 07 (lH,m), 7.36 (1 H, d, J = 7. 6Hz), 7. 51 (1H, t, J = 7. 6Hz), 7.67 ( 1 H, t, J = 7. 6Hz), 7.87 (lH, d, J = 7. 6H z) 実施例 7
スピロ [シクロへキサン一 1, 1, (3 ' H) —イソべンゾフラン] _ 3, ーォ ンの製造
Figure imgf000036_0001
2—ブロモ安息香酸 (l g) 及びシクロへキサノン (0. 6 2mL) を用い て、 実施例 3の方法と同様に反応させ、 スピロ [シクロへキサン _ 1, (3 ' H)—イソべンゾフラン]— 3 '—オン(60 6mg,収率 60 %)を製造した。 iH- NMR (CDC 1 3) δ p pm: 1. 6〜2. 0 ( 1 0 H, m) , 7.40 (1 H, d, 1 = 7. 6Hz), 7. 5 0 (lH, t , J = 7. 6Hz), 7. 6 5 ( 1 H, t, J = 7. 6Hz), 7. 8 7 (l H, d, J =7. 6Hz) 実施例 8
3 -(1 ' —ヒドロキシベンジル)安息香酸の製造
Figure imgf000036_0002
窒素気流下、 3—ブロモ安息香酸 (1 g, 4. 9 7mmo 1 ) のテトラヒド 口フラン溶液 ( 1 OmL) を— 1 5°Cに冷却し、 1. 0M ジブチルマグネシ ゥム ヘプタン溶液(アルドリツチ(A 1 d r i c h)社製) (2. 6mL, 2. 6mmo 1 ) を _ 1 0°C以下で滴下した。 次いで 1. 5 6M n_プチルリチ ゥム n—へキサン溶液 (3. 5mL, 5. 3 0 mm o 1 ) を一 1 5 以下で 20分間かけてゆっくり滴下した。 一 15でで 1時間攪拌後、 ベンズアルデヒ ド (0. 76mL, 7. 48mmo 1 ) の n—ヘプタン溶液 (3mL) を一 1 0°C以下で滴下した。 一 15°C以下で 1時間攪拌後、 2M 塩酸 (10mL) を加えた。 この混合液を室温で 30分攪拌した。 酢酸ェチル (20mL) を加 え、 攪拌後分液した。 有機層を水 (5mL)、 飽和食塩水 (5mL) で順に洗浄 した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し、減圧下に溶媒留去した。 得られた固体をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (ヮコ一ゲル (Wa ko g e l) C— 300、 酢酸ェチルー n—ヘプタン溶出) で精製して表題化合物 (775mg, 収率 68%) を無色結晶として得た。
^-NMR (DMS 0-d6) δ p pm: 5.78 (1 Η, s), 6.02 (1 Η, b r s), 7.2〜7.5 (6H,m), 7.63 (lH, d, J = 8Hz), 7.79 (1 H, t , J = 7.5Hz), 7.97 (1 H, s) 実施例 9〜: I 3
実施例 8の製造法と同様にして、 実施例 9〜13の化合物を製造した。 実施例 9
4-(1 ' ーヒドロキシベンジル)安息香酸の製造
Figure imgf000037_0001
4—ブロモ安息香酸 (l g) 及びべンズアルデヒド (0. 76mL) を用い て、 実施例 8の方法と同様に反応させ、 4— (1 ' —ヒドロキシベンジル)安息 香酸 (808mg, 収率 71 %) を製造した。
1 H-NMR (DMSO-dfi) δ p pm: 5.77 (1H, s), 6.09 (lH, b r s), 7.2〜7.5 (5H,m), 7.50 (2H, d, J = 8 H z ) , 7.89 ( 2 H, d, J = 8H z) 実施例 10
2—メチル安息香酸の製造
Figure imgf000038_0001
2—ブロモ安息香酸 (l g) 及びメチル =ョージド (0. 62mL) を用い て、 実施例 8の方法と同様に反応させ、 2-メチル安息香酸 (469mg, 収率 69%) を製造した。
- NMR (DMS O-d 6) δ p pm: 2.67 (3 H, s), 7.2-7.35 (2H,m), 7.46 (lH,m), 8.08 (lH, d, J = 8Hz) 実施例 11
2—( ーヒ -ルの製造
Figure imgf000038_0002
2 _ブロモベンジルアルコール (930mg) 及びべンズアルデヒド (1. OmL) を用いて、 実施例 8の方法と同様に反応させ、 2—(1 ' —ヒドロキシ ベンジル)ベンジルアルコール (943mg, 収率 89%) を製造した。
-NMR (CDC 13) δ p pm: 3. 1 (lH, b r s), 3.9 (lH, b r s), 4.45 (lH, d, J = 12Hz), 4.61 (lH, d, J = 12Hz), 6.0 1 (1H, s), 6.9~7.5 (9H,m) 実施例 12
2—(1 ' —ヒドロキシベンジル)—N—ェチルベンズアミドの製造
Figure imgf000039_0001
2—ブロモ—N_ェチルベンズアミド (1. 13 g) 及びべンズアルデヒド (0. 76mL) を用いて、 実施例 8の方法と同様に反応させ、 2— (1 ' 一 ヒドロキシベンジル) _N_ェチルベンズアミド (733mg, 収率 58%) を製造した。
-NMR (CDC 13) δ p pm: 0. 76 ( 3 H, t , J = 7. 3 H z ), 3. 1〜3. 3 (2H,m), 5. 53 (1H, b r s), 5. 87 (1 H, s), 5. 91 (1H, b r s), 7. 2〜7. 35 (8H,m), 7. 40 (lH,d, J = 7Hz) 実施例 13
2-(l ' ーヒドロキシベンジル)フエノールの製造
Figure imgf000039_0002
2—ブロモフエノール (0. 58mL) 及びべンズアルデヒド (1. OmL) を用いて、 実施例 8の方法と同様に反応させ、 2— (1 ' ーヒドロキシベンジ ル) フエノール (913mg, 収率 91 %) を製造した。
'H-NMR (CDC 13) δ p pm: 3. 07 (1H, b r s), 5. 99 (1H, s), 6. 75〜6. 95 (3H,m), 7. 1-7.5 (6H,m), 7. 91 (1H, s) 産業上の利用可能性
本発明で提供されるハロゲン一金属交換反応による置換基の導入法は、 従来 法では必要である原料の八ロゲン化物が酸性プロトンを有する置換基を有する 場合には保護工程及び反応後の保護基の除去工程が必要なこと、 及び超低温条 件といった工業的製法としては不適当な制約を解消することができるため、 医 薬品として有用な化合物の製造コストを削減できる。

Claims

1. 酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重結合の炭素に 一又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物と、 一般式 [I]:
[I]
Μ
[式中、 R1は炭化水素基を、 X1はハロゲン原囲子を示す] で表されるマグ ネシゥムハライド化合物、 一般式 [I I] :
[II]
[式中、 R2又は R3は、 同一又は異なっていてもよく、 炭化水素基を示す] で 表されるマグネシウム化合物、 又はそれらの混合物とを反応させ、 次いで一般 式 [I I I] :
[III]
Li— R4
[式中、 R4は炭化水素基を示す] で表されるリチウム化合物を反応させ、 次い で求電子試薬を反応させ、 次いで所望により酸処理することを特徴とするハロ ゲン一金属交換反応による上記ハ口ゲン化物のハ口ゲンを金属原子で交換し、 当該金属原子が結合した炭素に求電子試薬を導入する方法。
2. 炭化水素基がアルキル基、 芳香族基又はァラルキル基であることを特徴 とする請求の範囲第 1項に記載の方法。
3. 酸性プロトンを有する基が置換し、 且つ、 炭素一炭素二重結合の炭素に 一又は複数のハロゲンが置換したハロゲン化物が、 一般式 [I V] :
[ I V]
Figure imgf000042_0001
[式中、 X2はハロゲン原子を、 X3は水素原子又はハロゲン原子を、 nは 1〜 4の整数を、 Yはカルボキシル基、 ヒドロキシメチル基、 水酸基、 スルファモ ィル基、 式: _S03Hで表される基、 フォスフオノ基、
一般式: 一 NH— Y1 (式中、 Y1は水素原子、 水酸基、 アルキル基、 カルポキ シル基、 芳香族基、 ベンジルォキシカルボ二ル基、 アルコキシ力ルポ二ル基又 はフエニルォキシカルボ二ル基を示す) で表される基、
一般式:— CO— NH— Y2 (Y2は水素原子、 アルキル基又は芳香族基を示す) で表される基、 又は
一般式:一 NH_S02— Y3 (式中、 Y3は水素原子、 アルキル基又は芳香族基 を示す) で表される基を、
一般式 [V] :
Figure imgf000043_0001
で表される基は、 同素又は複素環から形成される二価の基を示し、 nが複数で あるとき Yは同一又は異なっていてもよレ ]で表される化合物であることを特 徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の方法。
4. アルキル基が炭素数 1〜6の直鎖又は分岐状のアルキル基で、 芳香族基 がフエニル基、 1一ナフチル基、 2—ナフチル基又はべンジル基であることを 特徴とする請求の範囲第 2項又は第 3項に記載の方法。
5 . 同素又は複素環がベンゼン環、 ナフタレン環、 インデン環、 インダン環、 ピリジン環、 ピリダジン環、 ピリミジン環、 ピラジン環、 チォフェン環、 フラ ン環、 ピラン環、 イソべンゾフラン環、 ピロ一ル環、 イミダゾ一ル環、 ピラゾ ール環、 イソチアゾール環、 チアゾ一ル環、 ォソキサゾ一ル環、 イソキサゾ一 ル環、 キノリン環、 イソキノリン環、 ベンゾフラン環、 インドール環、 イソィ ンドール環、 フタラジン環、 キノキサリン環、 ベンズイミダゾ一ル環、 1 , 8 一ナフチリジン環、 ベンゾォキサゾール環、 ベンゾチアゾール環、 ベンゾチォ フェン環、 シンノリン環又はキナゾリン環であることを特徴とする請求の範囲 第 1項〜第 4項のいずれかに記載の方法。
6 . 一般式 [ I ] で表されるマグネシウムハライド化合物がメチルマグネシ ゥムブ口ミド、 メチルマグネシウムクロリド、 ェチルマグネシウムクロリ ド、 n—プロピルマグネシウムクロリ ド、 イソプロピルマグネシウムクロリ ド、 ィ ソプロピルマグネシウムブロミド、 n—ブチルマグネシウムクロリド、 n—ブ チルマグネシゥムブロミド、 イソブチルマグネシゥムクロリド、 フエニルマグ ネシゥムクロリド又はフエニルマグネシウムプロミドであり、 一般式 [ I I ]で 表されるマグネシゥム化合物がジメチルマグネシゥム、 ジェチルマグネシゥム、 ジ— n—プロピルマグネシウム、 ジイソプロピルマグネシウム、 ジ— n—ブチ ルマグネシゥム、 ジイソブチルマグネシゥム、 ジー s e c—ブチルマグネシゥ ム、 n—ブチル (s e c—ブチル) マグネシウム又はジフエ二ルマグネシウム であることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 5項のいずれかに記載の方法。
7. 一般式 [I I I]で表されるリチウム化合物が、 メチルリチウム、 n—ブ チルリチウム、 s e c—ブチルリチウム、 t e r t—ブチルリチウム又はフエ 二ルリチウムであることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 6項のいずれかに 記載の方法 8. 求電子試薬がベンズアルデヒド、 メチル =ョ一ドジド、 N, N—ジメチ ルホルムアミド、 1—ベンジル— 4—ピぺリドン、 1— t e r t—ブトキシカ ルポニル— 4ーピペリドン、 ァリル =ブ口ミド、 シクロへキサノン、 n—ヘプ タナ一ル、 n—へキサナール、 アセトン又はメチルェチルケトンであることを 特徴とする請求の範囲第 1項〜第 7項に記載の方法。 式:
Figure imgf000044_0001
で表される 2—ブロモ安息香酸を、 ジ— n—ブチルマグネシウム、 ジ— s e c 一ブチルマグネシウム、 n _ブチル (s e c—ブチル) マグネシウム、 イソプ 口ピルマグネシウムクロリド、 n _ブチルマグネシウムブロミド又はそれらの 混合物と反応させ、 ついで n—ブチルリチウムと反応させた後、 式:
Figure imgf000045_0001
で表されるピぺリドン誘導体と反応させ、 次いで酸処理し、 式
Figure imgf000045_0002
で表されるスピロ化合物を製造することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載 の方法。 1 0 . 請求の範囲第 9項に記載の方法を使用することを特徴とする請求の範 囲第 9項に記載のスピロ化合物の製造方法。
PCT/JP2003/006624 2002-05-31 2003-05-27 Procede d'introduction de substituants par une reaction d'echange halogene-metal WO2003101916A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003235447A AU2003235447A1 (en) 2002-05-31 2003-05-27 Method of substituent introduction through halogen-metal exchange reaction
EP03756115A EP1510510A1 (en) 2002-05-31 2003-05-27 Method of substituent introduction through halogen-metal exchange reaction
US10/514,935 US20050104233A1 (en) 2002-05-31 2003-05-27 Method of substituent introduction through halogen-metal exchange reaction
JP2004509612A JPWO2003101916A1 (ja) 2002-05-31 2003-05-27 ハロゲン−金属交換反応による置換基の導入法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-160759 2002-05-31
JP2002160759 2002-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003101916A1 true WO2003101916A1 (fr) 2003-12-11

Family

ID=29706559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006624 WO2003101916A1 (fr) 2002-05-31 2003-05-27 Procede d'introduction de substituants par une reaction d'echange halogene-metal

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050104233A1 (ja)
EP (1) EP1510510A1 (ja)
JP (1) JPWO2003101916A1 (ja)
AU (1) AU2003235447A1 (ja)
WO (1) WO2003101916A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017161116A1 (en) 2016-03-17 2017-09-21 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Isotopologues of isoquinolinone and quinazolinone compounds and uses thereof as pi3k kinase inhibitors
JP2019214547A (ja) * 2018-06-08 2019-12-19 住友化学株式会社 第三級アルコールの製造方法
WO2020179859A1 (ja) 2019-03-06 2020-09-10 第一三共株式会社 ピロロピラゾール誘導体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1943250A1 (en) 2005-09-09 2008-07-16 Euro-Celtique S.A. Fused and spirocycle compounds and the use thereof
JP5221544B2 (ja) * 2006-09-12 2013-06-26 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド インテグラーゼ阻害剤を調製するためのプロセスおよび中間体
AR068403A1 (es) * 2007-09-11 2009-11-18 Gilead Sciences Inc Proceso e intermediarios para la preparacion de inhibidores de integrasa
PT2880017T (pt) 2012-08-03 2016-12-14 Gilead Sciences Inc Processo e intermediários para preparar inibidores da integrase

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057046A1 (fr) * 2000-02-02 2001-08-09 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Procede de conversion d'un groupe fonctionnel par reaction d'echange halogene-metal

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4976886A (en) * 1987-03-30 1990-12-11 Lithium Corporation Of America Preparation of organometallic and organobimetallic compounds

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057046A1 (fr) * 2000-02-02 2001-08-09 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Procede de conversion d'un groupe fonctionnel par reaction d'echange halogene-metal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017161116A1 (en) 2016-03-17 2017-09-21 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Isotopologues of isoquinolinone and quinazolinone compounds and uses thereof as pi3k kinase inhibitors
JP2019214547A (ja) * 2018-06-08 2019-12-19 住友化学株式会社 第三級アルコールの製造方法
JP7153604B2 (ja) 2018-06-08 2022-10-14 住友化学株式会社 第三級アルコールの製造方法
WO2020179859A1 (ja) 2019-03-06 2020-09-10 第一三共株式会社 ピロロピラゾール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003235447A1 (en) 2003-12-19
JPWO2003101916A1 (ja) 2005-09-29
US20050104233A1 (en) 2005-05-19
EP1510510A1 (en) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6573848B2 (ja) エンテカビルの合成方法及びその中間体化合物
CN1582272A (zh) 制备5-(3-氰基苯基)-3-甲酰基苯甲酸化合物的方法
WO2003101916A1 (fr) Procede d&#39;introduction de substituants par une reaction d&#39;echange halogene-metal
WO2001057046A1 (fr) Procede de conversion d&#39;un groupe fonctionnel par reaction d&#39;echange halogene-metal
JP4934823B2 (ja) 含ケイ素クロスカップリング反応剤およびこれを用いる有機化合物の製造方法
JPH0995462A (ja) α−ヒドロキシフェニル酢酸誘導体の製法
CN109320481B (zh) 一种羧酸nhpi酯的脱羧烷基化方法及其在合成二芳基衍生物中的应用
JPS60104083A (ja) 6(R)‐{2‐〔8(S)(2,2‐ジメチルブチリロキシ)‐2(S),6(S)‐ジメチル‐1,2,3,4,4a(S),5,6,7,8,8a(S)‐デカヒドロナフチル‐1(S)〕エチル}‐4(R)‐ヒドロキシ‐3,4,5,6‐テトラヒドロ‐2H‐ピラン‐2‐オンの製造方法
JP5478508B2 (ja) trans−{4−[(アルキルアミノ)メチル]シクロヘキシル}酢酸エステルの製造方法
CN109369496A (zh) 一种3-芳基取代吡咯类化合物的合成方法
CN115557836A (zh) 一种羧酸的制备方法
JP2958835B2 (ja) 4−(1−カルボキシアルキル)アゼチジン−2−オン誘導体の製造法
WO2014108011A1 (zh) 恩替卡韦中间体及其制备方法
JP4165110B2 (ja) 4−オキシピリミジン誘導体の製法
WO2023168827A1 (zh) 一种帕西洛韦中间体的合成方法
JP3988528B2 (ja) 光学活性5−ヒドロキシ−3−ケトエステルの製造方法
JP4060718B2 (ja) エノールエーテルの新規製造法
CN1240673C (zh) 用于制备4-氰基环己烷羧酸的方法和中间体
JP2021127332A (ja) 5−ブロモ−2−アルキル安息香酸の製造方法
JP2650886B2 (ja) 弗化アシル誘導体の製造法
CN113121476A (zh) 一种恩格列净中间体的制备工艺
JPH0316932B2 (ja)
JP2002316972A (ja) 光学活性3−シアノ−2−メチルプロパノール誘導体の製造法
JP2002338512A (ja) p−tert−ブトキシフェニルシクロヘキサノール類及びその製造方法並びにシクロヘキセニルフェノール類の製造方法
JPS6251941B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AU AZ BA BB BR BY BZ CA CN CO CR CU DM DZ EC GD GE HR ID IL IN IS JP KG KR KZ LC LK LR LT LV MA MD MG MK MN MX NI NO NZ OM PH PL RU SC SG TJ TM TN TT UA US UZ VC VN YU ZA

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003756115

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004509612

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10514935

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003756115

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003756115

Country of ref document: EP