WO2003088236A1 - Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique - Google Patents

Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique Download PDF

Info

Publication number
WO2003088236A1
WO2003088236A1 PCT/JP2002/003712 JP0203712W WO03088236A1 WO 2003088236 A1 WO2003088236 A1 WO 2003088236A1 JP 0203712 W JP0203712 W JP 0203712W WO 03088236 A1 WO03088236 A1 WO 03088236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
information
signal
reading
recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/003712
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuhide Aoyama
Yasuaki Morimoto
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to JP2003585082A priority Critical patent/JP4053500B2/ja
Priority to KR1020047016399A priority patent/KR100636725B1/ko
Priority to PCT/JP2002/003712 priority patent/WO2003088236A1/ja
Priority to AU2002249593A priority patent/AU2002249593A1/en
Priority to EP02718578A priority patent/EP1498890A4/en
Priority to CNA02828755XA priority patent/CN1625771A/zh
Publication of WO2003088236A1 publication Critical patent/WO2003088236A1/ja
Priority to US10/959,715 priority patent/US7301855B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10517Overwriting or erasing
    • G11B11/10519Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means
    • G11B11/10521Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means using a single light spot
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10584Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the form, e.g. comprising mechanical protection elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10546Audio or video recording specifically adapted for audio data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10935Digital recording or reproducing wherein a time constraint must be met
    • G11B2020/10953Concurrent recording or playback of different streams or files
    • G11B2020/10962Concurrent recording or playback of different streams or files wherein both recording and playback take place simultaneously
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1259Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs with ROM/RAM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1287Synchronisation pattern, e.g. VCO fields
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • G11B2020/14618 to 14 modulation, e.g. the EFM code used on CDs or mini-discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1833Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
    • G11B2020/1843Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information using a cyclic redundancy check [CRC]

Definitions

  • the present invention relates to an optical storage device that optically records and reproduces data on and from an optical recording medium and a method for reading / writing the optical storage medium.
  • the present invention relates to a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Acces
  • the present invention relates to an optical storage device and a method for reading / writing data from / to an optical storage medium, which perform recording while reproducing using an optical recording medium having both functions of the storage device.
  • Such an optical information recording medium capable of simultaneous reproduction by ROM-RAM can obtain twice the storage capacity of a normal optical disk memory, and can simultaneously reproduce ROM-RAM, which is impossible with a magnetic disk. It has the characteristic.
  • an optical information recording medium in which a magneto-optical recording film is formed on an optically transparent substrate in which spiral or concentric phase pits are formed. Then, the light from the optical pickup is condensed to almost the diffraction limit, irradiated on the optical information recording medium, and the light intensity modulated by the phase pits from the light returned from the optical information recording medium is reproduced as a ROM signal and returned. The differential amplitude of the polarization direction component modulated from the light by the magneto-optical recording film is reproduced as a RAM signal.
  • a magnetic head for applying a magnetic field to the optical information recording medium is provided on the optical pickup.
  • the RAM signal is recorded on the magneto-optical recording film by changing at least one of the condensed light from the optical pickup and the magnetic field.
  • ROM and RAM can be simultaneously reproduced with one optical pickup, and the ROM can be recorded in the RAM while being reproduced.
  • ROM information such as music and video information
  • music and video (scenery, maps, etc.) recorded as ROM information such as CDs (Compact Disks)
  • CDs Compact Disks
  • the music and video (landscapes, maps, etc.) recorded as RAM information may be played back without interruption, and the sound of musical instruments, new maps, and road information may be recorded in RAM.
  • the conventional technology alone records the RAM information in a predetermined relationship in which the reproduced ROM information and the recorded RAM information are linked, even if the ROM can be recorded while reproducing the ROM. It is difficult.
  • ROM and RAM can be reproduced at the same time, but at the time of simultaneous reproduction, there is a problem that recording to RAM cannot be performed.
  • a user can input information without delay and record it on an optical information recording medium while reproducing ROM information or already recorded RAM information. Disclosure of the invention
  • an object of the present invention is to provide an optical storage medium for recording new information related to ROM information in a position linked to the ROM information in a RAM while continuously reproducing the ROM information of the optical storage medium. It is an object of the present invention to provide a method for reading / writing a storage device and an optical storage medium.
  • Another object of the present invention is to provide an optical storage device and an optical storage device for recording new information on an optical storage medium while continuously reproducing the ROM information and the RAM information of the optical storage medium. It is an object of the present invention to provide a method for reading / writing a medium. Further, another object of the present invention is to provide an optical storage device and an optical storage medium for RAM recording new stream information on an optical storage medium while continuously reproducing the stream information of the optical storage medium. It is an object of the present invention to provide a method for reading / writing data.
  • an optical storage device of the present invention is directed to irradiating an optical information recording medium having a magneto-optical recording film formed on a substrate on which phase bits are formed, with light, From the return light from the information recording medium, the light intensity modulated by the phase pit is detected as an R0M signal, and the return light is subjected to the differential amplitude of the polarization direction component modulated by the magneto-optical recording film.
  • a magnetic field applying unit for applying a magnetic field to an information recording medium for recording on the magneto-optical recording film, and at least the optical head It has a track record for accessing a desired position of the optical information recording medium.
  • the storage device comprises: a read buffer memory for storing at least the detected R0M signal; a write buffer memory for storing an input signal to be written to the magneto-optical recording film; and a reference information reproduction.
  • the ROM signal is read at least n (n> 2) times the speed V, stored in the read buffer memory, and the stored information is output at the information reproduction speed V.
  • the temporal relationship between the output information and the input information is managed so as to be linked.
  • the read buffer memory includes an R0M signal read buffer memory that stores the ROM signal, and a RAM signal read buffer memory that stores the RAM signal.
  • a computing unit for computing information from the two buffer memories for reading.
  • At least one or more buffer memories of the ROM signal reading buffer memory and the RAM signal writing buffer memory are composed of two internal buffer memories and a switch.
  • the switch switches the switch and stores the data in the other internal buffer memory.
  • the magnetic field applying unit moves together with the optical head, applies a modulation magnetic field to a position where the optical head condenses light, and performs overwrite recording. Consists of a magnetic head.
  • the reading of the information and the recording of the information are performed with n ⁇ 4.
  • the controller performs overwrite recording by modulating the irradiation power of the optical head.
  • the controller reads the magneto-optical recording film in the same RAM format as the ROM format by the phase pits of the optical information recording medium, Write control.
  • the ROM signal and the RAM signal are simultaneously read at high speed, the read information is stored in the buffer memory, and the information is reproduced from the buffer memory at the reference speed. Furthermore, the ROM information and the input information from the link user are stored in a buffer memory, and are recorded as a RAM signal at high speed.
  • the above problem can be solved by reading out the ROM signal and the RAM signal at n times speed when n> 2 is a positive number and performing recording on the RAM signal at n times speed.
  • it is necessary to access the optical pickup to a desired position before the reading of the ROM and RAM signals and the recording to the RAM signals.
  • the buffer memory can be increased without increasing the size. Solvable.
  • smooth recording and reproduction of information can be realized by recording a RAM signal directly by a magnetic field modulation method without erasing operation while irradiating light with a constant average power.
  • magneto-optical recording film of the RAM for optical modulation overwriting, it is possible to record information even on a disk having an uneven label on the uppermost surface of the optical disk medium.
  • FIG. 1 is a plan view of a magneto-optical disk as an example of an optical information recording medium used in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view of a R 0 M- RAM magneto-optical disc memory shown in FIG. 1 c
  • FIG. 3 is a plan view illustrating a recording state of ROM information and RAM information in the optical information recording medium having the structure of FIG.
  • FIG. 4 is a perspective view illustrating a recording state of ROM information and RAM information in the optical information recording medium having the structure of FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional configuration diagram of an optical information recording medium according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an overall block diagram of a configuration of an embodiment of the optical storage device of the present invention.
  • FIG. 7 is a detailed view of the optical system of the optical pickup shown in FIG.
  • FIG. 8 is a partial detailed block diagram of FIG.
  • FIG. 9 is a layout diagram of the optical detectors of FIGS. 7 and 8.
  • Fig. 10 shows the relationship between the output of the optical detector of Fig. 9 and the focus error (FES) detection, track error (TES) detection, MO signal and LD feedback signal based on the output. It is.
  • FIG. 11 is a diagram showing combinations of detection of ROM and RAM in each of the reproduction and recording modes in the main controller of FIGS. 6 and 8.
  • FIG. 12 is a configuration diagram of the read / write system of FIG.
  • FIG. 13 is a time chart of the read / write operation of FIG.
  • FIG. 14 is an arrangement diagram of a cluster of the disks in FIG.
  • FIG. 15 is a diagram showing a modulation method of the RAM and ROM signals of FIG.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a magnetic field modulation recording method in the recording of FIG.
  • FIG. 17 is another cluster layout diagram of the disk in FIG.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram of an optical modulation overwrite recording method in another recording of FIG.
  • FIG. 19 is a block diagram of another embodiment of the read / write system of the present invention.
  • FIG. 20 is a configuration diagram of the Q channel for CD for explaining the operation of FIG.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram of the flow of read / write in the Q channel data of FIG. 19 c. Best mode for carrying out the invention
  • FIG. 1 is a plan view of an R 0 M—RAM optical recording medium according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view thereof
  • FIG. 3 is a front view of a user area
  • FIG. FIG. 5 is a diagram showing a relationship between a signal and a RAM signal according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a sectional view of an M optical recording medium.
  • a ROM-RAM magneto-optical disk (MO) will be described as an example of a ROM-RAM optical recording medium.
  • the magneto-optical disk 4 of the ISO standard has a disk shape, with the lead-in area 1 at the innermost circumference, the lead-out area 2 at the outermost circumference, and the user Area 3 is provided.
  • the lead-in area 1 and the lead-out area 2 are R0M information composed of phase pits formed by irregularities of the disk on the polycarbonate substrate, and record information such as specifications of the disk. By reading this, the recording and playback conditions are controlled.
  • the optical depth (pit depth) of the phase pits serving as the ROM information is set so that the light intensity modulation during reproduction is maximized. Typically 70% or more modulation depth
  • a user area 3 where a magneto-optical recording film is formed by a sputtering apparatus is provided. In this user area 3, the user can freely record and reproduce information.
  • the structure of the magneto-optical disk 4 for providing the user area 3 with the functions of ROM and RAM consists of a first dielectric material made of silicon nitride, tantalum oxide or the like on a polycarbonate substrate 4A.
  • a reflective layer 4E made of such a metal and a protective coat layer 4F made of a UV-curable resin are used.
  • the ROM function is given by the phase pits PP formed in the disk 4 unevenly
  • the RAM function is given by the magneto-optical recording layer 4C.
  • the recording on the magneto-optical recording layer 4C is performed by heating the laser beam on the magneto-optical recording layer 4C, assisting the magnetization reversal, and reversing the magnetization direction in accordance with the signal magnetic field, thereby recording the magneto-optical signal OMM. I do. This Thereby, recording of RAM information is possible.
  • the polarization plane of the laser beam changes as much as possible according to the magnetization direction of the recording layer 4C.
  • the presence or absence of a signal is determined based on the intensity of the polarization component of the reflected light at this time.
  • the reflected light is modulated by the phase pits PP constituting the ROM, so that the reading of the ROM information can be performed at the same time.
  • ROM information is fixedly recorded by uneven phase pits PP formed on a flat substrate, and RAM information is recorded by a series of phase pits PP.
  • the M0 signal is recorded as 0 MM on the magneto-optical recording layer.
  • the cross section along the line AB in the radial direction in FIG. 3 corresponds to FIG. That is, ROM and RAM can be reproduced simultaneously by one optical pickup, and if magnetic field modulation type magneto-optical recording is adopted, writing to RAM and reproduction of ROM can be performed simultaneously.
  • FIG. 5 is a sectional view of another magneto-optical disk suitable for optical modulation recording.
  • a label layer 4G is provided on the uppermost surface, and the magneto-optical recording layer 4 has an initialization layer 4C1, a switch layer 4C2, a recording layer 4C3, It is composed of an intermediate layer 4C4 and a reproduction layer 4C5.
  • the RAM information is recorded by direct overwrite by the magnetic field modulation recording method.
  • RAM information is recorded by the optical modulation recording method.
  • consumer optical information recording media are often printed with a 4G label for displaying information related to the title and content of the product.
  • Such a label 4G generally has irregularities of several tens of / zm, and when performing magnetic field modulation recording, there is a problem of singing with a magnetic head. Therefore, recording is performed using the optical modulation overwrite medium shown in FIG.
  • FIG. 6 is an overall block diagram of an optical disk drive according to an embodiment of the present invention
  • FIG. Fig. 8 is a block diagram of the signal processing system of the drive in Fig. 6
  • Fig. 9 is a layout diagram of the detectors in Figs. 7 and 8
  • Fig. 10 is the output and generated signals of the detectors.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of each mode of the optical disk drive.
  • the motor 18 rotates the optical information recording medium (MO disk) 4.
  • the MO disk 4 is a removable medium, and is inserted from a drive opening (not shown).
  • the optical pickup 5 has a magnetic head 35 and an optical head 7 arranged so as to sandwich the optical information recording medium 4.
  • the optical pickup 5 is moved by a track actuator 6 such as a pole screw feed mechanism, and can access an arbitrary position in the radial direction of the optical information recording medium 4. Further, an LD driver 31 for driving the laser diode LD of the optical head 7 and a magnetic head drino 34 for driving the magnetic head 35 of the optical pickup 5 are provided.
  • the access servo controller 15-2 uses the output from the optical head 7 to control the track actuator 6, the motor 18, and the focus actuator 19 of the optical head 7. Control the servo.
  • the controller 15-1 operates the LD driver 31, the magnetic head driver 34, and the access servo controller 15-2 to record and reproduce information.
  • the diffused light from the laser diode LD passes through the three-beam tracking diffraction grating 10 and the beam splitter 11 to become collimated light by the collimating lens 39, and after being reflected by the mirror 40 The light is focused on the optical information recording medium 4 to almost the diffraction limit by the lens 16.
  • Part of the light incident on the beam splitter 11 is reflected by the beam splitter 11 and condensed on an APC (Auto Power Control) detector 13 via a condenser lens 12.
  • APC Auto Power Control
  • the light reflected from the optical information recording medium 4 passes through the objective lens 16 again, is reflected by the mirror 140, becomes convergent light by the collimating lens 39, and is incident again on the beam splitter 11 I do.
  • Part of the light that has re-entered the beam splitter 11 returns to the laser diode LD side, and the rest of the light is reflected by the beam splitter 11 1 to form a three-beam Wollaston prism 26, a cylindrical surface.
  • the light is focused on the reflected light detector 25 through the lens 21.
  • the shape and arrangement of the reflected light detector 25 will be described. Since the reflected light detector 25 has three beams of incident light, as shown in FIG. 9, the four-split detector 22-1, the MO signal detectors 20 arranged above and below the detector, and the tones arranged on the left and right sides thereof. It consists of rack error detectors 22-2 and 22-3.
  • the FES (Focus Error Signal) reproducing circuit 23 uses the outputs A, B, C, and D of the photoelectrically converted four-segment photodetector 22 to obtain focus error by the astigmatism method shown in FIG. Perform detection (FES). That is,
  • the track error detection (TES) is performed by the push-pull TES generation circuit 24 from the output E and F of the track detection detectors 22-2 and 22-3 using the calculation formula in Fig. 10.
  • the focus error signal (FES) and track error signal (TES) obtained by these calculations are used as the position error signal in the focus direction and track direction as the main controller 15 (in FIG. 6, the access servo controller 15—
  • thermocontroller 15-2 and the controller 15-1 are shown by an integrated main controller 15.
  • the polarization characteristics of the reflected laser light which changes depending on the direction of magnetization of magneto-optical recording on the optical information recording medium 4, are converted into light intensity. That is,
  • the light is separated into two beams whose polarization directions are orthogonal to each other by polarization detection, and is incident on the two-segment photodetector 20 through the cylindrical lens 21 and is photoelectrically converted.
  • the main controller 15 converts the reflected light of the semiconductor laser diode LD incident on the APC photodetector 13 into a photoelectric signal. Input as the second ROM signal (ROM2).
  • the main controller 15 includes the first ROM signal (ROM l) output from the addition amplifier 29, the RAM signal (RAM) output from the differential amplifier 30, and the FES generation.
  • the focus error signal (FES) from the circuit 23 and the track error signal (TES) from the TES generation circuit 24 are input.
  • recording data and read data are input / output to / from the main controller 15 through the interface circuit 33 with the data source 32.
  • the main controller 15 generates a command signal to the LD driver 31 according to each mode.
  • the LD driver 31 receives the first ROM signal (R
  • OM 1 G + H
  • RAM magneto-optical
  • data from the data source 32 is input to the main controller 15 through the interface 33 (see FIG. 8).
  • the main controller 15 supplies the input data to the magnetic head driver 34 when the magnetic field modulation recording method is used.
  • the magnetic head driver 34 drives the magnetic head 35 and modulates a magnetic field in accordance with recording data.
  • the main controller 15 sends a signal indicating recording to the LD driver 31.
  • this input data is sent to the LD driver 31 to drive the laser diode LD with light modulation.
  • the main controller 1 the LD driver 31 to drive the laser diode LD with light modulation.
  • the focusing error signal is detected by the astigmatism method
  • the tracking error signal is detected by the 3-beam method
  • the MO signal is detected from the differential detection signal of the polarization component.
  • the main controller 15 (the servo controller 15-2 in FIG. 6) drives the focus actuator 19 in response to the detected focus error signal FES, and combines the light beams. Focus control.
  • the main controller 15 (servo controller 15-2 in FIG. 6) drives the track actuator 6 in response to the detected track error signal TES, and performs seek and track following control of the light beam.
  • the G + H signal of the detector 25 or the I signal of the detector 13 is used for laser power adjustment.
  • the present invention provides a RAM recording mechanism linked to ROM / RAM playback.
  • FIG. 12 is a block diagram of the read / write mechanism of the present invention
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of the recording / reproducing process
  • FIG. 14 is a layout diagram of ROM and RAM classes on a disk
  • FIG. 16 is an explanatory diagram of a magnetic field modulation recording method.
  • the same components as those shown in FIGS. 6 and 8 are denoted by the same symbols. That is, the optical pickup 5, the LD driver 31, and the magnetic head shown in FIG. In addition to the configuration of the driver 34, access servo controller 15-2, and main controller 15-1, it has an encoder 50, a decoder 52, 54, a computing unit 56, and buffer memories 51, 53, 55.
  • the encoder 50 encodes the external input data into an NRZI signal suitable for magneto-optical (RAM) recording described later.
  • the RAM recording buffer 51 is a speed conversion buffer for input data and converts the data to a speed n times the transfer speed V for input data.
  • the R0M signal decoder 52 decodes the R0M signal (EFM signal) read in the optical view 5 into an output signal.
  • the ROM reproduction buffer 53 is a speed conversion buffer for the output data, and converts the output data to a transfer speed 1 / n times the transfer speed nV.
  • the RAM signal decoder 55 decodes an NRZ I signal read by the optical pickup 5 and suitable for magneto-optical (RAM) recording described later.
  • the RAM playback buffer 55 is a speed conversion buffer for the output data, and converts the data transfer speed to 1 / n times the data transfer speed nV.
  • the computing unit 56 is composed of, for example, a mixing circuit, computes the read ROM signal and RAM signal, and outputs the result to the outside.
  • Each buffer memory 51, 53, 55 is subdivided into two buffer memories 5, 6, 1, 2, 3, and 4.
  • switch circuits SW1, SW2, and SW2 are switched to the other. It has SW3, SW4, SW5 and SW6. Even if the internal structure of the buffer memory is not subdivided, it is possible to make the contents of the buffer memory first-in first-out, but the configuration becomes complicated.
  • both the ROM section and the RAM section are in the CDROM format, and the block address positions of the ROM and RAM are set for convenience.
  • the basic unit for actual recording and playback can be a block unit. In this embodiment, five blocks are defined as one cluster, which is the basic unit for recording and playback, for one block of 98C D frame.
  • the buffer 55 and the amount of data stored in the RAM recording buffer 51 are shown.
  • Each buffer memory has a buffer memory divided into two as an internal structure, and is stored in the other buffer memory when one reaches one minute.
  • the controller 15-1 rotates the motor 18 for rotating the optical information storage medium 4 at n (here, 4) times the speed of the optical information storage medium 4 with respect to the reference information reproducing speed V, and records the optical information with the optical pickup 5.
  • the ROM signal and the RAM signal of the medium 4 are read at n times the reproduction speed V, and stored in the buffer memory 53 for reading the ROM signal and the buffer memory 55 for reading the RAM signal. Then, the controller 15-1 reads the information stored in the memory 53, 55 at the reproduction speed V, outputs the information to the arithmetic unit 56, and outputs the information from the output interface.
  • the controller 15-1 stores the information input at the speed V from the input interface in the RAM signal write buffer memory 51.
  • the optical pickup 5 and the temporal relationship between the output information and the input information substantially match.
  • the RAM address position managed as described above is accessed, and the information from the RAM signal writing buffer memory 51 is recorded as a RAM signal on the optical information recording medium 4 at n times the reproduction speed V.
  • the internal structures of the ROM signal reading buffer memory 53, the RAM signal reading buffer memory 55, and the RAM signal writing buffer memory 51 are composed of two internal buffer memories and a switch, and one internal buffer memory is used as a reference. When the capacity is reached, the switch is switched and stored in the other internal buffer memory. For this reason, while playing ROM and RAM data without interruption, RA
  • the data can be mixed and output.
  • recording and reproduction can be performed without delay while outputting and inputting information linked at 1 ⁇ speed.
  • n> 2 the time available for accessing the optical pickup must be double the time after the decimal point, and the recording and playback speed should be 4 times or more.
  • the optical pickup 5 reads the ROM and RAM class at position n, stores them in buffers 1 and 3, and after reading, outputs the playback signal corresponding to class n position n to the outside. .
  • the class position n + 1 following the cluster position n is read at quadruple speed and stored in buffers 2 and 4.
  • the input data is input to the buffer 5 in accordance with the output of the reproduction signal of the buffer 1.
  • the output of the playback signal of buffer 1 ends, the input data corresponding to the playback signal of buffer 1 is recorded at cluster position n of the RAM.
  • the position of the optical pickup 5 is n + 1. Therefore, before the output of the reproduction signal of the buffer 1 is completed, the optical pickup 5 accesses the position n and writes the input cluster from the position n for rotation waiting or track jump from the position n for writing. During this writing, the reproduction signal of the buffer 2 is output, so that the reproduction signal is not interrupted.
  • the optical pickup 5 is moved to the ROM and RAM class at the position n + 2. Is read and stored in buffers 1 and 3.
  • the reading, reproducing, and writing sequences are similarly executed.
  • the read / read / access / write / access sequence is performed, and overwrite to RAM can be realized while simultaneously playing ROM-RAM at 4 ⁇ speed.
  • ROM-RAM ROM-RAM
  • FIG. 16 consider the case where recording is performed by the magnetic field modulation recording method that modulates the applied magnetic field intensity without modulating the light irradiation intensity.
  • R The modulation method used for recording the OM signal is EFM (Eight to Fourteen Modulation), and the modulation method for RAM data to be used for magneto-optical recording is NR ZI (Nonreturn-to-Zero change-on-Ones recording). Assumed 0
  • EFM IB in Fig. 1
  • Tmin 1.41 T and Tw 2 0.47 T.
  • the semiconductor laser diode LD can emit light by a pulse, and the applied magnetic field can be changed in accordance with a signal.
  • the arrow shape of the recording mark is reduced compared to the case where recording is performed by continuously emitting the semiconductor laser diode LD. Therefore, the characteristics of the reproduced signal can be improved by relaxing the arrow-shaped recording marks.
  • FIG. 17 is an arrangement diagram of another class of the optical information recording medium of the present invention.
  • both the ROM section and the RAM section are in the CDROM format, and the block address positions of the ROM and the RAM are combined for convenience.
  • the physical arrangement of the class is shifted between ROM and RAM. Even in this case, as in the processing in FIG. 13, reproduction and recording that match the class address at the same address can be performed.
  • the cluster position is physically and logically identical between the ROM and the RAM at the stage of manufacturing the medium. However, they may be physically close. However, it is necessary to match the logical positional relationship in file management.
  • FIG. 14 is an arrangement diagram of another class of the optical information recording medium of the present invention.
  • FIG. 14 both the ROM section and the RAM section are in the CDROM format, and the block address positions of the ROM and the RAM are combined for convenience.
  • the physical arrangement of the class is shifted between ROM and RAM. Even in this case, as in the processing in FIG. 13, reproduction and recording that match the class address at
  • FIG. 18 is an explanatory diagram of the applied magnetic field and the light irradiation intensity when recording is performed using the optical modulation overwrite medium shown in FIG.
  • the output and input of the signal are the same.
  • the timing of optical reading and writing on the optical storage medium is shifted from each other, and as shown in Fig. 18, the light irradiation intensity is modulated under the application of a constant magnetic field to change the RAM signal. Can also be recorded. Since the magnetic field is not AC-modulated, it can be arranged with sufficient space for the optical information recording medium.
  • FIG. 19 is a block diagram of another read / write mechanism in the optical storage device of the present invention.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram of the Q channel used for this.
  • FIG. 21 is a diagram of the audio and address data of FIG. It is explanatory drawing of a flow.
  • FIG. 19 the same components as those shown in FIG. 12 are denoted by the same symbols. That is, the optical pickup 5, the LD driver 31, the magnetic head driver 34, the access servo controller 15-2, and the main controller 15 shown in FIG.
  • the encoder 50 supports the Q channel. Also, delay circuits 57 and 58 and a Q-channel comparator 59 are provided on the output side. That is, the Q channel used for music CDs is used as a method of linking the ROM and RAM.
  • 98 frames (5 blocks) are provided with 98 channels of address information by the Q channel data (subcode) provided in the 98 frames data area. Controlled by seconds and frame numbers.
  • the input data is added with the Q channel code by the encoder 50.
  • the audio data is converted from analog to digital by the A / D converter 60 and then encoded by the encoder 61.
  • address information (Q channel) obtained from a clock such as the evening image is encoded by the encoder 62. Both are combined by the multiplexer 63 and then subjected to EFM modulation (addition of a synchronization signal).
  • the delay circuits 57 and 58 are adjusted by the controller 15-1 so as to link the ROM and RAM addresses. That is, in the decoders 52 and 54, the ROM and RAM signals from the optical disk 4 are demodulated by the synchronization detection / EFM demodulation circuit 65, and separated by the timing detection circuit 66 into audio and an address (Q channel). The separated voice and address are decoded by decoders 67 and 68, respectively, and output address information (Q channel). The decoded audio signal is converted to an analog audio signal by the D / A converter 69 and input to the buffer 53 or 55. The controller 15-1 sends the Q channel data to the Q channel comparator 59, adjusts the delay time of the ROM signal and the RAM signal by the delay circuits 57 and 58, and outputs the result to the arithmetic unit 56.
  • the output side can adjust the time relationship between the R0M signal and the RAM signal so that they match. In this way, it is possible to overwrite the RAM while simultaneously reproducing the ROM and the RAM.
  • the optical information recording medium in which the multilayer film including the magneto-optical recording film is formed on the transparent substrate having the phase bit has the following features.
  • the present invention adds simultaneous playback at n times speed and intermittent recording using a buffer memory, so that, for example, while listening to karaoke, one's singing voice can be recorded at a linked position and played back together with the music of Raoke. Configurations are possible.
  • information can be recorded and reproduced without interruption of the stream information.
  • ROM reproduction and RAM recording for example, in the case of map information, a file in which address information and the like relating to information additionally added and updated are recorded in advance, and then the RAM information position corresponding to the ROM information is accessed. It is necessary to reproduce and record information at high speed, and very high access speed and transfer speed are required.
  • the correspondence between the ROM and RAM addresses can be approximately 1: 1, This eliminates the need to read a file that indicates a link between ROM and RAM information, making it suitable for recording and reproducing stream information.
  • the read buffer and the write buffer are described separately, it is also possible to divide the area in one buffer for read and for write. Further, the arithmetic unit does not need to be a separate circuit, but may be a program executed by a controller. Industrial applicability
  • ROM-RAM Simultaneous playback of optical storage media with simultaneous playback at n times speed and intermittent recording using buffer memory are added, so that information is output at a reference speed using a single optical information storage medium. Information entered at the reference speed can be linked and recorded without delay.
  • one optical information recording medium it is possible to output a signal obtained by calculating a ROM signal and a RAM signal linked to the ROM signal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

明細書
光学的記憶装置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法 技術分野
本発明は、 光記録媒体に、 光ヘッドにより光学的に記録及び再生を行う光学的 記憶装置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法に関し、 特に、 ROM (Re ad Only Memory) と RAM (Random Acces s Me mo r y) との両方の機能を持つ光記録媒体を使用し、 再生しながら記録を行う 光学的記憶装置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法に関する。 背景技術
情報記録分野の技術の進展は目覚しく、 光を利用した光学メモリー、 例えば、 光磁気ディスクメモリに関して、 高密度記録、 再生及び高速アクセスの点におい て研究 ·開発が積極的に進められている。 このような光学ディスクメモリの特徴 を生かす研究 '開発が進められ、 例えば、 特開平 6— 202820号公報あるい は、 テレビジョン学会誌論文 V o 1. 46, No. 10, pp l 319〜132 4 (1992)に、 ROM (Read Only Memory) -RAM (Random Access Memory) による同時再生が可能なコンカレント ROM— RAM光ディスク (以降、 光情報 記録媒体という) が、 開示されている。
かかる ROM— RAMによる同時再生が可能な光情報記録媒体は、 通常の光デ イスクメモリの 2倍の記憶容量が得られるという他に、 磁気ディスクでは不可能 である ROM— RAM同時再生が可能であるという特徴を持つ。
例えば、 前述の従来技術では、 螺旋状または同心円状に位相ピットが形成され た光学的にほぼ透明な基板上に、 光磁気記録膜が形成された光情報記録媒体を使 用する。 そして、 光ピックアップから光をほぼ回折限界まで集光させ、 光情報記 録媒体に照射し、 この光情報記録媒体より戻る光から位相ピットにより変調され た光強度を ROM信号として再生するとともに、 戻り光から光磁気記録膜により 変調された偏光方向成分の差動振幅を R A M信号として再生する。
更に、 この光情報記録媒体に磁界を印加する磁気へッドを光ピックアップに設 け、 光ピックアップからの集光光と磁界の少なくとも一方を変化させて、 光磁気 記録膜に R A M信号を記録するものである。
この従来技術では、 原理的に、 ROMと RAMの同時再生が、 1つの光ピック アップででき、 且つ ROMを再生しながら RAMに記録が可能である。 しかし、 実際に、 このような優れた機能を生かすには、 改善すべき点が種々存在する。 例えば、 音楽や映像情報というストリーム情報を ROM情報として記録した媒 体で、 ROM情報のみや、 ROM及び RAM情報を再生しながら、 シーケンシャ ルに入力されるユーザーデ一夕を RAM記録するという利用方法が望まれる。 即 ち、 CD (Compact Disk)のように、 R OM情報として記録された音楽や映像(風 景、 地図等) を滞りなく、 再生しながら、 歌声や解説を RAM記録する場合や、 ROM情報と RAM情報として記録された音楽や映像 (風景、 地図等) を滞りな く、 再生しながら、 楽器の演奏音や新規の地図、 道路情報を RAM記録する場合 が考えられる。
このような場合に、 従来技術だけでは、 ROMを再生しながら、 RAMに記録 ができても、 再生された ROM情報と記録された RAM情報とをリンクした所定 の関係で、 RAM情報を記録することが困難である。
又、 従来技術では、 ROMと RAMとを同時に再生することはできるが、 この 同時再生時に、 RAMへの記録ができないという問題が生じる。 このように、 ュ 一ザ一にとつて、 ROM情報或いは既に記録されている RAM情報を再生しなが ら、滞ること無く、情報を入力し、光情報記録媒体に記録できることが望まれる。 発明の開示
従って、 本発明の目的は、 光記憶媒体の ROM情報を連続的に再生しながら、 ROM情報に関連した新たな情報を、 光記憶媒体の ROM情報にリンクした位置 に RAM記録するための光学的記憶装置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方 法を提供することを目的とする。
又、 本発明の他の目的は、 光記憶媒体の ROM情報と RAM情報を連続的に再 生しながら、 新たな情報を、 光記憶媒体に RAM記録するための光学的記憶装置 及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法を提供することを目的とする。 更に、 本発明の別の目的は、 光記憶媒体のストリーム情報を連続的に再生しな がら、 新たなストリーム情報を光記憶媒体に R AM記録するための光学的記憶装 置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法を提供することを目的とする。
上述した問題点を解決するため、 本発明の光学的記憶装置は、 位相ビットが形 成された基板に光磁気記録膜が形成された光情報記録媒体に対し、 光を照射し、 且つ前記光情報記録媒体よりの戻り光から、 前記位相ピットにより変調された光 強度を R 0 M信号として検出するとともに、 前記戻り光が前記光磁気記録膜によ り変調された偏光方向成分の差動振幅を R AM信号として検出する光学へッ ドと、 前記光磁気記録膜への記録のため、 情報記録媒体に磁界を印加する磁界印加ュニ 、 jヽ トと、 少なくとも前記光学へッドを前記光情報記録媒体の所望位置にアクセス するためのトラックァクチユエ一夕とを有する。 更に、 記憶装置は、 少なくとも 前記検出した R 0 M信号を格納する読み取り用バッファメモリと、 前記光磁気記 録膜へ書込むべき入力信号を格納する書込み用バッファメモリと、 基準となる情 報再生速度 Vに対して、 少なくとも前記 R O M信号を n ( n > 2 ) 倍速で読み出 し、 前記読み取り用バッファメモリに格納した後、 前記格納された情報を前記情 報再生速度 Vの速度で出力し、 かつ前記入力された情報を前記書込み用バッファ メモリに格納した後、 前記読み取り用バッファメモリより出力されている間に、 前記出力情報と前記入力情報の時間的関係がリンクするように管理されたァドレ ス位置へ前記光学へッドをアクセスし、 前記書込み用バッファメモリからの情報 を前記 n倍速で R AM信号として記録するためのコントローラとを有する。
又、 本発明では、 好ましくは、 前記読み取り用バッファメモリは、 前記 R O M 信号を格納する R 0 M信号読み取り用バッファメモリと、 前記 R AM信号を格納 する R AM信号読み取り用バッファメモリとからなり、 前記両読み取り用バッフ ァメモリからの情報を演算する演算器を更に有する。
更に、 本発明では、 好ましくは、 前記 R O M信号読み取り用バッファメモリお よび R AM信号書き込み用バッファメモリのうち少なくとも 1つ以上のバヅファ メモリが、 2つの内部バッファメモリとスイッチから構成され、 前記コント口一 ラは、 一方の内部バッファメモリの格納量が基準量に達すると、 前記スィッチを 切り替え、 もう一方の内部バッファメモリに格納する。 更に、 本発明では、 好ましくは、 前記磁界印加ユニットが、 前記光学ヘッドと ともに移動し、 前記光学ヘッドが光を集光した位置に変調磁界を印加して、 ォー バ一ライ ト記録を行う磁気へッドで構成される。
更に、 本発明では、 好ましくは、 前記情報の読み出しおよび前記情報の記録を n≥ 4で行う。
更に、 本発明では、 好ましくは、 前記コントローラは、 前記光学ヘッドの照射 パワーを変調させてオーバ一ライ ト記録を行う。
更に、 本発明では、 好ましくは、 前記コントローラは、 前記光情報記録媒体の 前記位相ピットによる R O Mフォーマツトと同一の前記光磁気記録膜の R AMフ ォ一マットで、 前記光磁気記録膜の読出し、 書込み制御する。
本発明では、 R O M信号と R AM信号を同時に高速に読み出し、 該読み出した 情報をバッファメモリに格納するとともに、 基準速度でバッファメモリより情報 を再生する。 さらに、 R O M情報とリンクユーザ一からの入力情報をバッファメ モリに格納し、 高速で R AM信号として記録する。
より具体的には、 前記 R O M信号および R AM信号を、 n > 2の正の数とする 時 n倍速で読み出すとともに、 前記 R AM信号への記録を n倍速で行うことによ り解決できる。 R O Mおよび R AM信号の読み出し、 R AM信号への記録までに は、 実際には、 光ピヅクアップを所望の位置へアクセスさせる必要があり、 n≥ 4とすることで、 バッファメモリを大きくせずに解決できる。
また、 本発明では一定の平均パヮ一の光を照射しながら、 磁界変調方式で R A M信号を消去動作無しにダイレク卜に記録することでスムースな情報の記録再生 が実現できる。 また、 R AMの光磁気記録膜を光変調オーバーライ ト用にするこ とで、 光ディスク媒体最上面に凹凸のあるレーベルが形成されたディスクにおい ても情報の記録が可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施の形態に使用される光情報記録媒体の一例として光磁 気ディスクの平面図である。
図 2は、 図 1に示す R 0 M— R A M光磁気ディスクメモリの断面構成図である c 図 3は、 図 2の構造の光情報記録媒体における R OM情報と RAM情報の記録 状態を説明する平面図である。
図 4は、 図 2の構造の光情報記録媒体における R OM情報と R AM情報の記録 状態を説明する斜視図である。
図 5は、 本発明の他の実施の形態の光情報記録媒体の断面構成図である。
図 6は、 本発明の光学的記憶装置の一実施例の構成の全体ブロック図である。 図 7は、 図 6の光ピックアツプの光学系の詳細図である。
図 8は、 図 6の部分詳細ブロック図である。
図 9は、 図 7及び図 8の光ディテク夕の配置図である。
図 10は、 図 9の光ディテク夕の出力と、 その出力に基づくフォーカスエラ一 (FES) 検出、 トラックエラ一 (TE S) 検出、 MO信号及び LDフィードバ ック信号との関係を説明する図である。
図 1 1は、 図 6及び図 8のメインコントローラにおける再生、 記録各モードで の ROM及び RAMの検出の組合せを示す図である。
図 12は、 図 6のリード/ライ ト系の構成図である。
図 13は、 図 12のリード/ライ ト動作のタイムチャート図である。
図 14は、 図 12のディスクのクラスタ一配置図である。
図 15は、 図 12の RAM及び ROM信号の変調方式を示す図である。
図 16は、 図 12の記録における磁界変調記録方式を説明する図である。
図 17は、 図 12のディスクの他のクラスター配置図である。
図 18は、 図 12の他の記録における光変調オーバ一ライ ト記録方式の説明図 である。
図 19は、 本発明のリード/ライ ト系の他の実施の形態のブロック図である。 図 20は、 図 19の動作を説明するための CD用 Qチャネルのデ一夕構成図で ある。
図 21は、 図 19の Qチャネルデ一夕のリード/ライ 卜の流れの説明図である c 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を、 ROM— RAM光ディスク、 光ディスクドライ j ブ、 読出し/書込み制御機構、 他の実施の形態の順で説明する。
[ROM— RAM光ディスク]
図 1は、 本発明の一実施の形態における R 0 M— R A M光記録媒体の平面図、 図 2は、 その断面図、 図 3は、 そのユーザ一領域の正面図、 図 4は、 その ROM 信号及び RAM信号の関係図、 図 5は、 本発明の他の実施の形態の ROM— R A
M光記録媒体の断面図である。
図 1以下の説明では、 ROM— RAM光記録媒体として、 ROM— RAM光磁 気ディスク (MO) を例に説明する。 図 1に示すように、 I SO規格の光磁気デ イスク 4は、 円盤形状をなしており、最内周に、 リードイン領域 1が、最外周に、 リードアウト領域 2が、 その間に、 ユーザーエリア 3が設けられている。
リードィン領域 1及びリードアウト領域 2は、 ポリカーボネィ ト基板にデイス クの凹凸により形成された位相ピットで構成される R 0 M情報であり、 ディスク の仕様等の情報が記録される。 これを読むことにより記録再生の条件を制御して いる。 この ROM情報となる位相ピットの光学的深さ (ピット深さ) は、 再生時 の光強度変調が最大になるように設定されている。 一般には 70%以上の変調度
(平坦部光強度に対する位相ピッ卜部の光強度の変化の割合)に設定されている。 リードイン領域 1とリードアウト領域 2の間に光磁気記録膜がスパッ夕装置に より成膜されているユーザ一エリア 3が設けられている。 このユーザ一エリア 3 には、 ユーザーが自由に情報を記録/再生できる。
このユーザ一エリア 3を、 ROMと RAMとの機能を持たせるための光磁気デ イスク 4の構造は、 ポリカーボネイ ト基板 4 A上に、 窒化珪素、 酸化タンタル等 を材料とした第 1誘電体層 4 B、 TbFe C oのような希土類と遷移金属のァモ ルファス合金からなる光磁気記録層 4 C、 第 1誘電体層 4 Bと同じ材料からなる 第 2誘電体層 4D、 AlTi、 Au等の金属からなる反射層 4 Eおよび紫外線硬 化型樹脂を用いた保護コート層 4 Fの構成が一般的である。
図 2及び図 3に示すように、 ROM機能は、 ディスク 4に凸凹に形成した位相 ピット PPで付与し、 RAM機能は、 光磁気記録層 4 Cで付与する。 光磁気記録 層 4 Cへの記録は、 光磁気記録層 4 Cにレーザ光を加熱し、 磁化反転を助け、 信 号磁界に対応して磁化の方向を反転させて、 光磁気信号 OMMの記録を行う。 こ れにより、 RAM情報の記録が可能である。
光磁気記録層 4 Cの記録情報の読出しは、 記録層 4 Cに弱いレーザ光を当てる ことにより、 レーザ光の偏光面が、 記録層 4 Cの磁化の向きに応じて極力一効果 により変わり、この時の反射光の偏光成分の強弱により、信号の有無を判断する。 これにより、 RAM情報の読出が可能である。 この読出しにおいて、 反射光は、 ROMを構成する位相ピット PPにより変調されるため、 ROM情報の読出しも 同時にできる。
かかる構造の光情報記録媒体において、 図 3及び図 4に示すように、 ROM情 報は、平坦な基板上に形成された凸凹による位相ピット P Pにより固定記録され、 R A M情報は、 位相ピット P P列上に光磁気記録層に M 0信号 0 M Mとして記録 される。 なお、 図 3における半径方向の A— B線方向の断面が図 2に一致する。 即ち、 1つの光ピックアップにより、 ROMと RAMの同時再生が可能であり、 且つ磁界変調方式の光磁気記録を採用すれば、 RAMへの書込みと、 ROMの再 生が同時に可能である。
図 5は、 光変調記録に適した他の光磁気ディスクの断面図である。 図 2の光磁 気ディスクの断面構成に比し、 最上面に、 レーベル層 4 Gが設けられ、 光磁気記 録層 4は、 初期化層 4C 1 , スイッチ層 4 C2, 記録層 4 C3, 中間層 4C4, 再生層 4 C 5で構成される。
図 2の一実施の形態では、 磁界変調記録方式によりダイレクトオーバ一ライ ト により RAM情報の記録を行っている。 一方、 図 5の実施の形態では、 光変調記 録方式により RAM情報の記録を行う。 民生用の光情報記録媒体においては、 図 5に示すように、 商品のタイ トル、 内容に関連する情報をディスプレイするため のレーベル 4 Gが印刷されていることが多い。 このようなレーベル 4 Gは、 一般 に数十/ zmの凹凸があり、 磁界変調記録する際には, 磁気ヘッドとのスぺ一シン グが問題となる。 そこで、 図 5に示す光変調オーバーライ ト用の媒体を用いて記 録を行う。
[光ディスクドライブ]
次に、 本発明にかかわる光ディスクドライブを説明する。 図 6は、 本発明の一 実施の形態の光ディスクドライブの全体ブロック図、 図 7は、 図 6のドライブの 光学系の構成図、 図 8は、 図 6のドライブの信号処理系のブロック図、 図 9は、 図 7及び図 8のディテク夕の配置図、 図 1 0は、 ディテク夕の出力と生成信号の 関係図、 図 1 1は、 光ディスクドライブの各モードの説明図である。
図 6に示すように、 モー夕一 1 8は、 光情報記録媒体 (M Oディスク) 4を回 転する。 通常、 M Oディスク 4は、 リム一バブルな媒体であり、 図示しないドラ イブの挿入口から挿入される。 光ピックアップ 5は、 この光情報記録媒体 4を挟 むように配置された磁気へッド 3 5と光学へッド 7とを有する。
光ピックアップ 5は、 ポールネジ送り機構等のトラックァクチ 夕 6によ り移動し、 光情報記録媒体 4の半径方向の任意の位置へァクセスが可能である。 又、 光学ヘッド 7のレーザ一ダイオード L Dを駆動する L Dドライバ 3 1と、 光 ピックアップ 5の磁気へッド 3 5を駆動する磁気へッ ドドライノ 3 4とが設けら れる。 アクセス用サーボコントローラ 1 5— 2は、 光学へッド 7からの出力によ り、 トラックァクチユエ一夕 6と、 モ一夕一 1 8と、 光学ヘッド 7のフォーカス ァクチユエ一夕 1 9をサ一ボ制御する。 コントローラ 1 5— 1は、 L Dドラ 3 1、 磁気へッドドライバ 3 4、 アクセス用サーボコントロ一ラ 1 5— 2を稼動 させて、 情報の記録再生を行う。
光学ヘッド 7の詳細を、 図 7で説明する。 レーザーダイオード L Dからの拡散 光は、 3ビームトラッキング用回折格子 1 0と、 ビ一ムスプリヅ夕一 1 1を介し て、 コリメ一夕レンズ 3 9により平行光となり、 ミラ一 4 0で反射後、 対物レン ズ 1 6により光情報記録媒体 4上にほぼ回折限界まで集光される。
このビームスプリヅ夕一 1 1に入射する光の一部は、 ビ一ムスプリッ夕一 1 1 により反射され、集光レンズ 1 2を介して A P C (Auto Power Control )ディテ クタ 1 3に集光される。
又、 光情報記録媒体 4より反射された光は、 再び対物レンズ 1 6を介し、 ミラ 一 4 0で反射後、 コリメ一トレンズ 3 9により収束光となり、 ビ一ムスプリヅ夕 一 1 1に再度入射する。 ビームスプリツ夕一 1 1に再度入射した光の一部は、 レ 一ザ一ダイオード L D側へ戻り、 残りの光は、 ビームスプリツター 1 1により反 射され、 3ビームウォラストンプリズム 2 6、 円筒面レンズ 2 1を介して、 反射 光ディテクタ 2 5上に集光される。 反射光ディテクタ 25の形状、 配置を説明する。 反射光ディテクタ 25は、 入 射光が 3ビームであることから、 図 9に示すように、 4分割ディテクタ 22— 1 と、 その上下に配置された MO信号ディテクタ 20と、 その左右に配置されたト ラックエラ一検出用ディテクタ 22 - 2, 22— 3とで構成される。
図 8及び図 10により、再生信号を説明する。図 8に示すように、 FE S (Focus Error Signal)再生回路 23は、光電変換された 4分割フォトディテクタ 22の 出力 A, B, C, Dにより、 図 10に示す非点収差法によるフォーカスエラ一検 出 (FES) を行う。 即ち、
FES= (A+C) ― (B+D) / (A + B + C + D)
同時に, プッシュプル法による TE S生成回路 24で, トラック検出ディテク 夕 22— 2、 22— 3の出力 E, Fから、 図 10の演算式で、 トラックエラ一検 出 (TE S) を行う。
TE S= (E-F) / (E + F)
これらの計算により求められたフォーカスエラー信号 (FES)及びトラック エラ一信号 (TES) は、 フォーカス方向及びトラック方向の位置誤差信号とし て、 メインコントローラ 15 (図 6では、 アクセス用サーボコントローラ 15—
2) に入力される。 尚、 図 8では、 アクセス用サーポコントローラ 15— 2とコ ントローラ 15— 1を一体のメインコントローラ 15で示してある。
一方、 記録情報検出系において、 光情報記録媒体 4上の光磁気記録の磁化の向 きによって変わる反射レーザ光の偏光特性が、 光強度に変換される。 すなわち、
3ビームウォラストン 26において、 偏光検波により偏光方向が互いに直交する 二つのビームに分離し、 円筒面レンズ 21を通して 2分割フォトディテクタ 20 に入射し、 それそれ光電変換される。
2分割フォトディテクタ 20で光電変換された 2つの電気信号 G, Hは、 図 1 0の演算式に従い、 加算アンプ 29で加算され、 第 1の ROM信号 (R0M1 =
G + H) となり、 同時に、 減算アンプ 30で減算され、 RAM読みだし (MO) 信号(RAM = G— H)となり、それそれメインコントローラ 15に入力される。 図 8において、 メインコントローラ 15には、 APC用フォトディテクタ 13 に入射した半導体レーザダイオード L Dの反射光が光電変換され、 アンプ 14を 通して第 2の ROM信号 (ROM2) として入力する。
さらに、 先に説明したように、 メインコントローラ 1 5には、 加算アンプ 29 の出力である第 1の ROM信号(ROM l)、差動アンプ 30の出力である RAM 信号 (RAM)、 FE S生成回路 23からのフォーカスエラ一信号 (FE S)、 T E S生成回路 24からのトラックエラー信号 (TES) が入力する。
また、 メインコントローラ 15には、 デ一夕源 32との間でイン夕フェース回 路 33を通して記録用データ及び読出データが入出力される。
メインコントローラ 1 5に入力される第 1の ROM信号 (ROM1二 G + H)、 第 2の ROM信号 (ROM2 = I) 及び、 RAM信号 (RAM=G— H) は、 各 モード即ち、 ROM及び RAM同時再生時、 ROMのみ再生時及び、 磁界変調及 び光変調 RAM記録 (WR I TE) 時に対応して検出し使用される。
図 1 1は、 各モードでの上記 ROM 1 ( = G + H)、 ROM2 (=1) 及び、 R
AM (G-H) の検出の組合せを示す図である。 メインコントローラ 1 5は、 各 モードに応じて、 LDドライバ 3 1にコマンド信号を生成する。 LDドライバ 3 1は、 コマンド信号に従い、 ROM及び RAM再生時には、第 1の ROM信号(R
OM 1 =G + H) に応じて, 半導体レーザダイオード LDの発光パワーを負帰還 制御し、 RAM記録時には、 第 2の ROM信号 (ROM2 = I) に応じて半導体 レーザダイォ一ド LDの発光パワーを負帰還制御する。
光磁気 (RAM) 記録時は、 デ一夕ソース 32からのデ一夕がインタフェース 33を通してメインコントローラ 1 5に入力される(図 8参照)。メインコント口 ーラ 15は、 磁界変調記録方式を用いる場合に、 この入力デ一夕を、 磁気へッド ドライバ 34に供給する。磁気へッドドライバ 34は、磁気へッド 35を駆動し、 記録データに対応して磁界を変調する。 この際、 メインコントローラ 1 5におい て、 記録時を指示する信号が LDドライバ 3 1に送られ、 LDドライノ 3 1は第 2の ROM信号 (ROM2 = I) に応じて、 記録に最適なレーザーパワーになる ように半導体レーザダイオード L Dの発光を負帰還制御する。
又、 光変調記録方式を用いる場合に、 この入力デ一夕を、 LD ドライバ 3 1に 送り、 レーザダイオード LDを光変調駆動する。 この際、 メインコントローラ 1
5において、 記録時を指示する信号が LDドライバ 3 1に送られ、 LDドライバ 31は第 2の ROM信号 (ROM2 = I) に応じて、 記録に最適なレーザーパヮ 一になるように半導体レーザダイオード LDの発光を負帰還制御する。
尚、 フォーカシングエラー信号は非点収差法、 トラッキングエラー信号は 3ビ ーム法により検出し、 MO信号は偏光成分の差動検出信号から検出している例で 説明したが、 前記した光学系は本発明の実施例で使用するものであり、 フォー力 シングエラ一検出方法としては、 ナイフエッジ法、 スポットサイズ位置検出法な どでも、 何ら問題無い。 また、 トラッキングエラ一検出法はプッシュプル法、 位 相差法などを用いても何ら問題無い。
又、 メインコントロ一ラ 15 (図 6では、 サ一ボコントロ一ラ 15— 2) は、 検出したフォーカスエラ一信号 FE Sに応じて、 フォーカスァクチユエ一夕 19 を駆動し、 光ビームを合焦点制御する。 メインコントローラ 15 (図 6では、 サ —ボコントローラ 15— 2) は、 検出したトラックエラ一信号 TE Sに応じて、 トラックァクチユエ一夕 6を駆動し、 光ビームをシーク及びトラック追従制御す る o
ここで、 レーザーパワー調整には、 ディテクタ 25の G + Hまたはディテクタ 13の Iの信号を用いる。 図 11に示すように、 ROM信号と RAM信号を同時 に再生する場合には、 RAM読出し信号 (=G— H) が、 前記光情報記録媒体 4 の位相ビット変調からのクロストークを受けないように、 G + Hの信号が一定と なるようにレーザーパワーを制御する。 光変調記録時には、 ROMの検出は行わ ない。
[読出し/書込み機構]
上述の基本的な ROM— RAM同時読出し機構に加えて、 本発明では、 ROM /RAM再生とリンクした RAM記録機構が設けられている。
図 12は、 本発明の読出し/書込み機構のブロック図、 図 13は、 その記録/ 再生処理の説明図、 図 14は、 ディスクにおける ROM及び RAMのクラス夕一 配置図、 図 15は、 RAM信号と ROM信号との説明図、 図 16は、 磁界変調記 録方式の説明図である。
図 12において、 図 6及び図 8で示したものと同一のものは、 同一の記号で示 してある。 即ち、 図 6で示した光ピックアップ 5、 LDドライバ 31、 磁気へヅ ドドライバ 34、 アクセス用サ一ボコントローラ 15— 2、 メインコントローラ 15— 1の構成に加え、エンコーダ一 50、デコーダ一 52、 54、演算器 56、 バッファメモリ 51、 53、 55を有する。
エンコーダー 50は、 外部入力デ一夕を、 後述する光磁気 (RAM) 記録に適 した NRZ I信号にエンコードする。 RAM記録バッファ一 51は、 入力デ一夕 の速度変換バッファ一であり、入力デ一夕の転送速度 Vの n倍の速度に変換する。
R 0 M信号デコーダ一 52は、 光ビヅクァップ 5で読み出した R 0 M信号 ( E FM信号) を出力信号にデコードする。 ROM再生バッファー 53は、 出力デー 夕の速度変換バッファ一であり、 出力データの転送速度 nVの 1/n倍の速度に 変換する。
RAM信号デコーダ一 55は、 光ピックアップ 5で読み出した後述する光磁気 (RAM) 記録に適した NRZ I信号をデコードする。 RAM再生バッファ一 5 5は、 出力デ一夕の速度変換バッファ一であり、 出; データの転送速度 nVの 1 /n倍の速度に変換する。 演算器 56は、 例えば、 ミキシング回路で構成され、 読み出された ROM信号と RAM信号を演算して、 外部に出力する。
各バッファメモリ 51、 53、 55は、 2つのバッファメモリ 5、 6、 1、 2、 3、 4に細分化され、 一方のメモリが基準量に達すると、 他方に切り替わるスィ ツチ回路 SW1, SW2, SW3, SW4, SW5 , SW6を有している。 パッ ファメモリの内部構造として細分化されていなくても、 バッファメモリの内容が 先入れ先出しとすることは可能であるが、 構成が複雑となる。
バッファ一に記録できるメモリの量は、 任意に取ることができるが、 本実施例 では, 図 14に示すように、 ROM部、 RAM部とも CDROMフォーマットと し、 ROMと RAMのブロックアドレス位置を便宜上一緒にした。 実際の記録再 生を行う基本単位はブロック単位で可能あり、 本実施例では、 1ブロック 98C Dフレームに対して、 5ブロックを記録再生の基本単位である 1クラスターと定 我レ 7こ o
1クラス夕一の大きさとしては、 大きすぎると膨大なバッファメモリが必要と なり、 小さすぎると光情報記録媒体 4が 1回転する間に読み書きする量が小さく なり、 相対的にアクセス時間の割合が大きくなる。 そこで、 本実施例では、 ァク セス時間とのバランスも考えて、 5ブロックを 1クラス夕一とした。
図 13には, n=4、 即ち 4倍速とした場合のメインコントローラ 15— 1が 行う ROM— RAM記録再生処理を示す。 外部出力対応クラス夕一位置と、 外部 入力対応クラス夕一位置と、 光ピックアップ 5のクラスタ一位置と、 光ピックァ ップ 5の状態 (読取、 アクセス、 書込み) と、 ROM再生バッファ 53、 RAM 再生バッファ 55、 RAM記録バッファ 5 1の格納デ一夕量とを示す。 各バヅフ ァメモリは、 内部構造として 2分ィ匕されたバッファメモリを持ち、 一方が 1クラ ス夕一分に達するともう一方のバッファメモリに格納される仕組みになつている。 コントローラ 15— 1は、 基準となる情報再生速度 Vに対して、 光情報記憶媒 体 4を回転するモー夕 18を n (ここでは、 4) 倍速で回転し、 光ピックアップ 5で、 光情報記録媒体 4の ROM信号及び RAM信号を, 再生速度 Vの n倍速で 読み出し、 ROM信号読み取り用のバッファメモリ 53, RAM信号読み取り用 のバッファメモリ 55に格納する。 そして、 コントロ一ラ 15— 1は、 ノ、'ヅファ メモリ 53、 55に格納された情報を再生速度 Vの速度で読出し、 演算器 56へ 出力し、 出力イン夕一フェースより外部出力する。
コントローラ 15— 1は、 入力インターフェースより速度 Vで入力された情報 を RAM信号書き込み用バッファメモリ 5 1に格納する。 そして、 この ROM信 号のバッファメモリ 53、 55より出力される情報が無くなるまでの間 (再生終 了までの間) に、 光ピックアップ 5を、 出力情報と入力情報の時間的関係がほぼ 一致するように管理された RAMアドレス位置へアクセスし、 RAM信号書き込 み用バッファメモリ 51からの情報を再生速度 Vの n倍速で, 光情報記録媒体 4 に、 RAM信号として記録する。
この ROM信号読み取り用バッファメモリ 53、 RAM信号読み取り用のバッ ファメモリ 55および RAM信号書き込み用のバッファメモリ 5 1の内部構造が、 2つの内部バッファメモリとスイッチから構成され、 一方の内部バッファメモリ が基準量に達するとスィツチが切り替わり、 もう一方の内部バッファメモリに格 納される。 このため、 途切れなく、 ROM, RAMデ一夕を再生しながら、 RA
M記録が可能となる。
又、 ROM信号読み取り用バッファメモリ 53からの情報と, RAM信号読み 取り用のバッファメモリ 5 5からの情報を演算する演算器 5 6を使用して、 ミキ シング処理して出力できる。
これにより、 1倍速でリンクした情報を出力および入力しながら、 記録、 再生 が滞ることなく行うことができる。基本的には、 n > 2において、実現できるが、 光ピックアップのアクセスに使える時間が、 小数点以下の倍速の時間で行う必要 があり、 記録、 再生速度は 4倍速以上であることが望ましい。
図 1 3では、 光ピックアップ 5が位置 nの R O M及び R AMのクラス夕一を読 出し、 バッファ 1、 3に格納し、 読み取り後、 クラス夕一位置 nに対応する再生 信号を外部に出力する。 この出力中に、 クラスター位置 nに続く、 クラス夕一位 置 n + 1を 4倍速で読み取り、 バッファ 2、 4に格納される。 このバッファ 1の 再生信号の出力に対応して、 入力デ一夕が、 バッファ 5に入力される。 バッファ 1の再生信号の出力が終了した時点で、 バッファ 1の再生信号に対応する入力デ —夕を R AMのクラスター位置 nに記録する。
この時、 クラス夕一位置 n , n + 1の読み取りは終了しているため、 光ピック アップ 5の位置は、 n + 1である。 したがって、 バヅファ 1の再生信号の出力が 終了する前に、 位置 nから、 回転待ちやトラックジャンプして、 書込みのため、 光ピックアップ 5を位置 nにアクセスし、 入力クラスターを書込む。 この書込み の間は、 バッファ 2の再生信号が出力されているため、 再生信号は途切れない。 クラスタ一位置 nの書込みが終了すると、 回転待ち等のアクセスを行い、 光ビ ヅクアップ 5を位置 n + 2に位置付け、 同様に、 光ピックアップ 5が位置 n + 2 の R O M及び R AMのクラス夕一を読出し、 バッファ 1、 3に格納する。 以下、 同様にして、 読出し、 再生、 書込みシーケンスを実行する。
このように、 リード/リード/アクセス/ライ ト /アクセスのシーケンスを行 い、 4倍速で、 R OM— R AMを同時再生しながら、 R AMへのオーバ一ライ ト が実現できる。例えば、カーナビゲーシヨン機器において、 R O Mに地図情報を、 R AMに対応する道路情報を記録し、 これらを同時再生しながら、 新たな道路情 報を対応する位置にオーバーライ 卜するという利用形態が実現できる。
図 1 6のように、 光照射強度を変調せず、 印加磁界強度を変調する磁界変調記 録方式による記録を行う場合について考察する。 図 1 5に例として示すように R OM信号の記録に使用された変調方式が E FM (Eight to Fourteen Modulation) であり、 光磁気記録しょう とする RAMデータの変調方式を NR Z I (Nonreturn - to - Zero change - on - Ones recording) と想定する 0
この時、 図 15に示すように元のデータのビット長 Tに対して、 最短マークを Tmin、 ウィンドウマ一ジン幅を Tw とすると、 NRZ I (図 11A) では Tmin =T、 Tw=T, E FM (図 1 IB)では Tmin= 1. 41 T、 Tw二 0. 47 Tと なる。
RAM信号では、 磁界変調書込み信号の周波数特性の制限もあり、 ウィンドウ マ一ジン幅 Twが大きく、 最短マーク Tminが長い構成が適している。一方、 RO M信号では、 最短マーク Tminが長い E FM方式が適している。 したがって、 本 発明においては RAM信号と ROM信号に対し、 それそれに適した、 異なる記録 変調方式を使用することが好ましい。
さらに、 前述の磁界変調方式では、 半導体レーザダイオード LDの照射パワー を一定にして磁界を反転させることにより情報の記録を行っている。これに対し、 半導体レーザダイオード LDをパルスで発光させ、 更に信号に対応して印加磁界 を変化させることもできる。 これにより、 半導体レーザダイオード LDを連続発 光させて記録を行う場合に較べ、 記録マークの矢羽形状が緩和される。 したがつ て、 矢羽形状の記録マークの緩和により、 再生信号の特性が改善できる。
[他の実施の形態]
図 17は、 本発明の光情報記録媒体の他のクラス夕一配置図である。 図 14の 例では、 ROM部、 RAM部とも CDROMフォーマットとし、 ROMと RAM のブロックアドレス位置を便宜上一緒にした。 図 17の例では、 クラス夕一の物 理的配置を、 ROM, RAMでずらしている。 このようにしても、 図 13の処理 と同様に、 クラス夕一アドレス位置を一致させる再生、 記録が可能である。 尚、 媒体の製造段階で、 クラスター位置は、 ROMと RAMとで物理的、 論理的に一 致していることが、 ファイル管理の上で望ましい。 しかし、 物理的に接近してい ても良い。但し、 ファイル管理上、論理的な位置関係を、一致させる必要がある。 図 18は、 図 2に示した光変調オーバ一ライ ト用の媒体を用いて記録を行う場 合の印加磁界と光照射強度の説明図である。 本発明では、 信号の出力と入力は同 時であるが、 図 13のように、 光記憶媒体の光読み取りと書込みはタイミングが ずれているため、 図 18に示すように、 一定磁界を印加のもと光照射強度を変調 させて RAM信号の記録を行うこともできる。 磁界は AC変調させないため、 光 情報記録媒体と十分なス ースを有した状態で配置できる。
図 19は、 本発明の光学的記憶装置における他の読取/書込み機構のブロック 図であり、 図 20は、 これに使用する Qチャンネルの説明図、 図 21は、 図 19 の音声、 アドレスデータの流れの説明図である。
図 19において、 図 12で示したものと同一のものは、 同一の記号で示してあ る。 即ち、 図 12で示した光ピックアップ 5、 LDドライバ 31、 磁気へヅ ドド ライバ 34、 アクセス用サ一ボコントローラ 15— 2、 メインコントローラ 15
― 1、 エンコーダ一 50、 デコーダー 52、 54、 演算器 56、 ノ ッファメモリ
5 1、 53、 55の構成に加え、 CDオーディオで利用されている時間情報を持 つ Qチャンネル機能を設ける。
具体的には、 エンコーダ一 50は、 Qチャンネル対応のものとする。 又、 出力 側に、 遅延回路 57、 58と、 Qチャンネル比較器 59を設ける。 即ち、 ROM と RAMのァドレスリンクの方法として、 音楽 CDで利用されている Qチャンネ ルを利用する。
図 20に示すように、 音楽用 CDでは、 98フレーム (5ブロック) に対し、 98フレームのデータエリアに設けられた Qチャンネルデ一夕 (サブコード) に よって 98フレームのアドレス情報が、分、秒、フレーム番号により制御される。 図 19に示すように、 コントローラ 15から RAMへの記録時には、 入力デー 夕は、 エンコーダ 50で Qチャンネルコードが付加される。 詳細には、 図 2 1に 示すように、 音声データは、 A/D変換器 60でアナログ/デジタル変換された 後、 エンコーダ 61でエンコードされる。 これとともに、 夕イマ一等の時計から 得られるァドレス情報(Qチャンネル)は、エンコーダ 62でェンコ一ドされる。 両者は、 マルチプレクサ 63で結合された後、 EFM変調 (同期信号を付加) さ ォし ο
コントロ一ラより RAMへの記録時には、 光ピックアップ 5を Qチャンネルコ
―ドより指定されたフレーム位置までアクセスして、 光ディスク 4に記録する。 再生時には、 コントロ一ラ 15— 1より ROMと RAMのアドレスとのリンク をとるように遅延回路 57、 58を調整する。 即ち、 デコーダ 52、 54では、 光ディスク 4からの ROM、 RAM信号を同期検出/ EFM復調回路 65で復調 し、 タイミング検出回路 66で、 音声とアドレス (Qチャンネル) に分離する。 分離された音声とアドレスは、 各々デコーダ 67、 68でデコードされ、 ァドレ ス情報 (Qチャンネル) を出力する。 デコードされた音声信号は、 D/Aコンパ 一夕 69で、アナログ音声信号に変換され 、'ッファ 53又は 55に入力される。 コントロ一ラ 15— 1は、 この Qチャンネルデ一夕を Qチャンネル比較器 59 に送り、 ROM信号と RAM信号の遅延時間を各遅延回路 57、 58で調整し、 演算器 56に出力する。
これにより、光ディスク 4で、 R 0 M信号と R A M信号の格納位置がずれても、 R 0 M信号と R A M信号の時間関係が一致するよう出力側で調整できる。 このよ うに、 ROM— RAMを同時再生しながら、 RAMへのオーバ一ライ トが実現で きる。
このように、 位相ビットを有する透明基板上に光磁気記録膜を含む多層膜を成 膜した光情報記録媒体は、 ( 1 ) R 0 Mと R A Mの同時再生が 1つの光ピックアツ プで可能である、 (2) ROMを再生しながら、 RAMに記録できる、 という 2つ の特徴がある。
本発明は、 n倍速同時再生とバッファメモリを用いた間欠記録を付加したため、 例えば、 カラオケを聞きながら、 自分の歌声をリンクした位置に記録し、 再び力 ラオケの音楽と一緒に再生できるという利用形態が可能である。
又、 音楽、 動画、 ナビゲ一シヨンシステム等ストリーム情報を出力しながら、 新しい情報を追加していくようなシステムにおいて、 ストリーム情報が途切れる ことなく、 情報を記録および再生することができる。
更に、 単なる ROM再生と RAM記録との組み合わせでは、 例えば、 地図情報 においては、 予め追加更新した情報に関するアドレス情報等を記録したファイル を読み込んだ上で、 ROM情報に対応する RAM情報位置にアクセスして情報の 再生、記録を行う必要があり、非常に速いアクセス速度、転送速度が要求される。 本発明によれば ROMと RAMのアドレスの対応がほぼ 1 : 1にとれるため、 R O Mと R AMの情報のリンクを示すファイルの読み込みが不要となり、 ストリ ーム情報の記録再生に適している。
又、 読出しバッファと書込みバッファを個別に記載しているが、 1つのバッフ ァ内の領域を、 読出し用と書込み用に分割しても構成できる。 更に、 演算器は、 個別の回路である必要はなく、 コントローラが行うプログラムであってもよい。 産業上の利用可能性
R O M- R AM同時再生可能な光記憶媒体に、 n倍速同時再生とバッファメモ リを用いた間欠記録を付加したため、 1枚の光情報記録媒体を用いて基準速度で 情報を出力しながら、 基準速度で入力されている情報を滞ることなくリンクして 記録できる。
又、 1枚の光情報記録媒体を用いて、 R O M信号と R O M信号にリンクした R AM信号を演算した信号を出力できる。
更に、 入出力の同期のため、 大容量のバッファを設けることもなく、 比較的小 容量のバッファで実現でき、 装置コストを大幅に上げないで実現できる。

Claims

請求の範囲
1 . 位相ピットが形成された基板に光磁気記録膜が形成された光情報記録媒体 に対し、 光を照射し、 且つ前記光情報記録媒体よりの戻り光から、 前記位相ピッ トにより変調された光強度を R O M信号として検出するとともに、 前記戻り光が 前記光磁気記録膜により変調された偏光方向成分の差動振幅を R AM信号として 検出する光学へッドと、
前記光磁気記録膜への記録のため、 情報記録媒体に磁界を印加する磁界印加ュ ニットと、
少なくとも前記光学へッドを前記光情報記録媒体の所望位置にアクセスするた めのトラックァクチユエ一夕と、
少なくとも前記検出した R 0 M信号を格納する読み取り用バッファメモリと、 前記光磁気記録膜へ書込むベき入力信号を格納する書込み用バッファメモリと、 基準となる情報再生速度 Vに対して、少なくとも前記 R O M信号を n ( n > 2 ) 倍速で読み出し、 前記読み取り用バッファメモリに格納した後、 前記格納された 情報を前記情報再生速度 Vの速度で出力し、 かつ前記入力された情報を前記書込 み用バッファメモリに格納した後、 前記読み取り用バッファメモリより出力され ている間に、 前記出力情報と前記入力情報の時間的関係がリンクするように管理 されたアドレス位置へ前記光学へッドをアクセスし、 前記書込み用バッファメモ リからの情報を前記 n倍速で R A M信号として記録するためのコントローラとを 有することを特徴とする光学的記憶装置。
2 . 請求の範囲 1の光学的記憶装置において、
前記読み取り用バッファメモリは、 前記 R 0 M信号を格納する R 0 M信号読み 取り用バッファメモリと、 前記 R AM信号を格納する R AM信号読み取り用パッ ファメモリとからなり、
前記両読み取り用バッファメモリからの情報を演算する演算器を更に有するこ とを特徴とする光学的記憶装置。
3 . 請求の範囲 1の光学的記憶装置において、
前記 R 0 M信号読み取り用バッファメモリおよび R A M信号書き込み用バッフ ァメモリのうち少なくとも 1つ以上のバッファメモリが、 2つの内部バッファメ モリとスィツチから構成され、
前記コントローラは、一方の内部バッファメモリの格納量が基準量に達すると、 前記スィツチを切り替え、 もう一方の内部バッファメモリに格納する
ことを特徴とする光学的記憶装置。
4 . 請求の範囲 1の光学的記憶装置において、
前記磁界印加ュニットが、 前記光学へッドとともに移動し、 前記光学へッドが 光を集光した位置に変調磁界を印加して、 オーバーライ ト記録を行う磁気ヘッド で構成された
ことを特徴とする光学的記憶装置。
5 . 請求の範囲 1の光学的記憶装置において、
前記情報の読み出しおよび前記情報の記録を n 4で行う
ことを特徴とする光学的記憶装置。
6 . 請求の範囲 1の光学的記憶装置において、
前記コントローラは、 前記光学ヘッドの照射パワーを変調させてオーバーライ ト記録を行う
ことを特徴とする光学的記憶装置。
7 . 請求の範囲 1の光学的記憶装置において、
前記コントローラは、 前記光情報記録媒体の前記位相ビットによる R 0 Mフォ 一マットと同一の前記光磁気記録膜の R AMフォーマツトで、 前記光磁気記録膜 の読出し、 書込み制御する
ことを特徴とする光学的記憶装置。
8 . 位相ピッ卜が形成された基板に光磁気記録膜が形成された光情報記録媒体 に対し、 光を照射し、 且つ前記光情報記録媒体よりの戻り光から、 前記位相ピッ トにより変調された光強度を R O M信号として検出するとともに、 前記戻り光が 前記光磁気記録膜により変調された偏光方向成分の差動振幅を R A M信号として 検出するステップと、
基準となる情報再生速度 Vに対して、少なくとも前記 R O M信号を n ( n > 2 ) 倍速で読み出し、 読み取り用バッファメモリに格納した後、 前記格納された情報 を前記情報再生速度 Vの速度で出力するステップと、
前記入力された情報を書込み用バッファメモリに格納した後、 前記読み取り用 バッファメモリより出力されている間に、 前記出力情報と前記入力情報の時間的 関係がリンクするように管理されたアドレス位置へ光学ヘッドをアクセスし、 前 記書込み用バッファメモリからの情報を前記 n倍速で R AM信号として前記光情 報記録媒体に記録するステツプとを
有することを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
9 . 請求の範囲 8の光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法において、 前記読出しステツプは、 前記光情報記録媒体の R O M信号を R O M信号読み取 り用バッファメモリに格納するステップと、 光情報記録媒体の前記 R A M信号を R A M信号読み取り用バッファメモリに格納するステップとからなり、
前記出力ステップは、 前記両読み取り用バッファメモリからの情報を演算する ステップを
更に有することを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
1 0 . 請求の範囲 8の光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法において、 前記格納ステップは、 2つのバッファメモリとスィッチで構成された R O M信 号読み取り用バッファメモリおよび R A M信号書き込み用パッファメモリのうち 少なくとも 1つ以上のバッファメモリの、 一方の内部バッファメモリの格納量が 基準量に達すると、 前記スィッチを切り替え、 もう一方の内部バッファメモリに 格納するステップからなる ことを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
1 1 . 請求の範囲 8の光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法において、 前記記録ステップは、 前記光学ヘッドとともに移動する磁気ヘッドにより、 前 記光学へッドが光を集光した位置に変調磁界を印加して、 オーバーライ ト記録を 行うステップで構成された
ことを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
1 2 . 請求の範囲 8の光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法において、 前記情報の読み出しおよび前記情報の記録を n 4で行う
ことを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
1 3 . 請求の範囲 8の光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法において、 前記記録ステップは、 前記光学へッドの照射パワーを変調させてオーバーライ ト記録を行うステップからなる
ことを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
1 4 . 請求の範囲 8の光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法において、 前記光情報記録媒体の前記位相ピットによる R O Mフォーマツ卜と同一の前記 光磁気記録膜の R AMフォーマットで、 前記光磁気記録膜の読出し、 書込み制御 する
ことを特徴とする光学的記憶媒体の読出し及び書込み方法。
PCT/JP2002/003712 2002-04-15 2002-04-15 Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique WO2003088236A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003585082A JP4053500B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 光学的記憶装置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法
KR1020047016399A KR100636725B1 (ko) 2002-04-15 2002-04-15 광학적 기억 장치와, 광학적 기억 매체의 판독 및 기록 방법
PCT/JP2002/003712 WO2003088236A1 (fr) 2002-04-15 2002-04-15 Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique
AU2002249593A AU2002249593A1 (en) 2002-04-15 2002-04-15 Optical storage device, and optical storage medium reading/writing method
EP02718578A EP1498890A4 (en) 2002-04-15 2002-04-15 OPTICAL MEMORY, AND METHOD OF READING-WRITING ON OPTICAL MEDIA
CNA02828755XA CN1625771A (zh) 2002-04-15 2002-04-15 光学存储装置和光学存储介质的读出/写入方法
US10/959,715 US7301855B2 (en) 2002-04-15 2004-10-06 Apparatus and method for storing ROM and RAM data into magneto-optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/003712 WO2003088236A1 (fr) 2002-04-15 2002-04-15 Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/959,715 Continuation US7301855B2 (en) 2002-04-15 2004-10-06 Apparatus and method for storing ROM and RAM data into magneto-optical recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003088236A1 true WO2003088236A1 (fr) 2003-10-23

Family

ID=29227584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/003712 WO2003088236A1 (fr) 2002-04-15 2002-04-15 Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7301855B2 (ja)
EP (1) EP1498890A4 (ja)
JP (1) JP4053500B2 (ja)
KR (1) KR100636725B1 (ja)
CN (1) CN1625771A (ja)
AU (1) AU2002249593A1 (ja)
WO (1) WO2003088236A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006031925A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Agency For Science Technology & Research データ蓄積デバイス
CN100433177C (zh) * 2004-05-11 2008-11-12 建兴电子科技股份有限公司 录放影装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7688685B1 (en) * 2000-03-01 2010-03-30 Hitachi, Ltd. Magneto-optical recording device capable of changing the shapes of heating areas
WO2004023481A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-18 Fujitsu Limited Rom−ram媒体及び、その記憶装置
EP1688945A1 (en) * 2003-11-28 2006-08-09 Fujitsu Limited Optical disc and recording/reproduction device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06195866A (ja) * 1992-12-21 1994-07-15 Victor Co Of Japan Ltd 音響信号処理装置
JPH06202820A (ja) * 1992-06-23 1994-07-22 Deutsche Thomson Brandt Gmbh Rom−ram記憶媒体を用いての情報アイテムの記録及び再生方法及び装置
JPH0714231A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Sharp Corp 光磁気ディスク、光ピックアップ及び光磁気ディスク装置
JPH0778412A (ja) * 1993-07-13 1995-03-20 Sony Corp 記録再生装置及び方法並びに再生装置及び方法
JP2000306333A (ja) * 2000-01-01 2000-11-02 Pioneer Electronic Corp 記録再生装置および記録再生方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2760812B2 (ja) 1988-09-28 1998-06-04 株式会社日立製作所 光再生装置及び光再生方法
JPH02244445A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Hitachi Ltd 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
JPH0765375A (ja) * 1993-08-20 1995-03-10 Fujitsu General Ltd コンカレントrom/ram光ディスク装置
DE4341223B4 (de) 1993-12-03 2010-11-18 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh ROM-RAM-Disk
JPH08195022A (ja) 1994-11-14 1996-07-30 Sega Enterp Ltd ディスク再生装置、カラオケシステム及びディスク再生方法
JPH117729A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd パーシャルロムディスクとデータ記録再生方法及びデータ記録再生装置
JP2000163755A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Victor Co Of Japan Ltd 記録媒体及び記録再生装置
WO2003060889A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Fujitsu Limited Support d'enregistrement d'information optique
WO2003060910A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Fujitsu Limited Systeme de securite dans lequel un support d'enregistrement d'informations est utilise
WO2003060897A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Fujitsu Limited Dispositif de stockage
US20050141402A1 (en) * 2002-11-29 2005-06-30 Fujitsu Limited Multi-recording medium and storage medium
AU2002354490A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and magneto-optical storage apparatus
US20050207324A1 (en) * 2003-05-23 2005-09-22 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and method of making the same and magneto-optical recording medium drive
JP4199772B2 (ja) * 2003-09-25 2008-12-17 富士通株式会社 光記録媒体の記録再生方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202820A (ja) * 1992-06-23 1994-07-22 Deutsche Thomson Brandt Gmbh Rom−ram記憶媒体を用いての情報アイテムの記録及び再生方法及び装置
JPH06195866A (ja) * 1992-12-21 1994-07-15 Victor Co Of Japan Ltd 音響信号処理装置
JPH0714231A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Sharp Corp 光磁気ディスク、光ピックアップ及び光磁気ディスク装置
JPH0778412A (ja) * 1993-07-13 1995-03-20 Sony Corp 記録再生装置及び方法並びに再生装置及び方法
JP2000306333A (ja) * 2000-01-01 2000-11-02 Pioneer Electronic Corp 記録再生装置および記録再生方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1498890A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100433177C (zh) * 2004-05-11 2008-11-12 建兴电子科技股份有限公司 录放影装置
JP2006031925A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Agency For Science Technology & Research データ蓄積デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US20050041538A1 (en) 2005-02-24
CN1625771A (zh) 2005-06-08
KR100636725B1 (ko) 2006-10-23
JPWO2003088236A1 (ja) 2005-08-25
US7301855B2 (en) 2007-11-27
KR20040097354A (ko) 2004-11-17
EP1498890A4 (en) 2008-06-11
JP4053500B2 (ja) 2008-02-27
EP1498890A1 (en) 2005-01-19
AU2002249593A1 (en) 2003-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6728174B1 (en) Recording medium and reproducing method and apparatus for recording medium
KR100561662B1 (ko) 디스크 재생장치 및 방법
US20060250907A1 (en) Optical recording medium and apparatus for reproducing optical recording medium
JP4053500B2 (ja) 光学的記憶装置及び光学的記憶媒体の読出し/書込み方法
WO2003060889A1 (fr) Support d'enregistrement d'information optique
WO2003060897A1 (fr) Dispositif de stockage
US20050141402A1 (en) Multi-recording medium and storage medium
US6778473B1 (en) Optical disk recording and/or reproducing apparatus and access method
JP4465942B2 (ja) 記録媒体の再生装置
US7423938B2 (en) Apparatus and method for recording and reproducing ROM and RAM data into magneto-optical recording medium
JPH0244566A (ja) 光ディスクプレーヤのサーボ回路
JP3081302B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、情報記録再生方法、光ディスク、情報再生装置及び情報記録再生装置
JP2882479B2 (ja) 光ディスク装置
JP3606317B2 (ja) ディスク記録装置
JP3361208B2 (ja) 光ディスク装置
JPH07262557A (ja) 記録または再生方法
JPH08221769A (ja) ミニディスクレコーダ
JPH08339631A (ja) 光ディスク再生装置
JP2000011521A (ja) ディスク再生装置
JPH07262558A (ja) 光学再生方法または装置
JPH08339542A (ja) 光ディスク
JPH0627912A (ja) 情報記録再生方式
JP2002184118A (ja) ディスク
KR19990083052A (ko) 기록매체 및 재생장치
JPH11338643A (ja) ディスク状の情報記録媒体の再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003585082

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002718578

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10959715

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047016399

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002828755X

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047016399

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002718578

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2002718578

Country of ref document: EP