WO2003085750A1 - Element a effet de magnetoresistance et dispositif a memoire magnetique - Google Patents

Element a effet de magnetoresistance et dispositif a memoire magnetique Download PDF

Info

Publication number
WO2003085750A1
WO2003085750A1 PCT/JP2003/004461 JP0304461W WO03085750A1 WO 2003085750 A1 WO2003085750 A1 WO 2003085750A1 JP 0304461 W JP0304461 W JP 0304461W WO 03085750 A1 WO03085750 A1 WO 03085750A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
ferromagnetic
information recording
atomic
sample
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004461
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanori Hosomi
Tetsuya Mizuguchi
Kazuhiro Ohba
Kazuhiro Bessho
Tetsuya Yamamoto
Hiroshi Kano
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to KR1020037016112A priority Critical patent/KR100989792B1/ko
Priority to US10/480,242 priority patent/US7315053B2/en
Priority to EP03745971.6A priority patent/EP1494295B1/en
Publication of WO2003085750A1 publication Critical patent/WO2003085750A1/ja
Priority to US11/853,294 priority patent/US7700982B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/14Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using thin-film elements
    • G11C11/15Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using thin-film elements using multiple magnetic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/3204Exchange coupling of amorphous multilayers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
    • H01F10/3272Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn by use of anti-parallel coupled [APC] ferromagnetic layers, e.g. artificial ferrimagnets [AFI], artificial [AAF] or synthetic [SAF] anti-ferromagnets
    • H01F10/3277Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn by use of anti-parallel coupled [APC] ferromagnetic layers, e.g. artificial ferrimagnets [AFI], artificial [AAF] or synthetic [SAF] anti-ferromagnets by use of artificial ferrimagnets [AFI] only
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B61/00Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
    • H10B61/20Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors
    • H10B61/22Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors of the field-effect transistor [FET] type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/80Constructional details
    • H10N50/85Magnetic active materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]

Definitions

  • the present invention relates to a magnetoresistive element and a magnetic memory device configured to obtain a change in magnetic resistance by flowing a current perpendicular to a film surface.
  • non-volatile memory examples include flash memory using semiconductors and ferroelectric random access memory (FRAM) using ferroelectrics.
  • FRAM ferroelectric random access memory
  • flash memory has the disadvantage that the writing speed is as slow as the order of microseconds.
  • FRA II has a problem that the number of rewritable times is small.
  • an MRAM Magnetic Random Memory
  • This is a magnetic memory device called Access Memory.
  • the MRAM has a simple structure, so that high integration is easy, and the number of rewritable times is large because storage is performed by rotation of a magnetic moment.
  • the access time is also expected to be very fast, and it has been confirmed that operation is possible in the order of nanoseconds.
  • the magnetoresistive element used in this MRAM especially the tunnel magnet Tunnel Magnetoresistance (TMR) elements are basically composed of a ferromagnetic tunnel junction consisting of a ferromagnetic layer, a Z tunnel barrier layer, and a Z ferromagnetic layer.
  • TMR tunnel magnet Tunnel Magnetoresistance
  • a magnetoresistance effect appears according to the relative angle of the magnetization of the two magnetic layers.
  • the resistance value becomes maximum, and when the magnetization directions are parallel, the resistance value becomes minimum.
  • the function as a memory element is provided by creating an antiparallel and parallel state by an external magnetic field.
  • one ferromagnetic layer is antiferromagnetically coupled to an adjacent antiferromagnetic layer, so that the direction of magnetization is always constant, and the layer is a fixed magnetization layer.
  • the other ferromagnetic layer is an information recording layer whose magnetization is easily inverted by an external magnetic field or the like.
  • the rate of change of the resistance is represented by the following equation (1), where P 1 and P 2 are the spin polarizabilities of the respective magnetic layers.
  • the resistance change rate increases as the spin polarizability increases.
  • Fe group ferromagnetic elements such as Fe, Co, and Ni, and alloys of these three types.
  • the basic configuration of the MRAM includes a plurality of bit write lines and a plurality of bit write lines as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-116490.
  • a plurality of word write lines orthogonal to the plurality of bit write lines are provided, and a TMR element is arranged as a magnetic memory element at an intersection of the bit write line and the word write line. Then, when recording is performed with such an MRAM, selective writing is performed on the TMR element using the asteroid characteristic.
  • Bit write lines and code write lines used in MRAM include thin conductors such as Cu and A1, which are wiring materials for ordinary semiconductor devices.
  • a membrane is used.
  • a magnetic memory element having a reversal magnetic field of 20 Oe is used.
  • About 2 mA of current is required to write to it.
  • the thickness of the bit write line and word write line is 0.25 / m, which is the same as the line width, the current density at this time is close to the disconnection limit value due to the migration at the outlet.3. it is a 2 X 1 0 6 AZ cm 3 . Therefore, reduction of the write current is indispensable to maintain the reliability of wiring. Further, it is necessary to reduce the write current from the viewpoint of heat generation due to the write current and reduction of power consumption.
  • the coercive force of the TMR element is appropriately determined by the size, shape, layer configuration, material selection and the like of the TMR element.
  • the coercive force of the TMR element is appropriately determined by the size, shape, layer configuration, material selection and the like of the TMR element.
  • the TMR element is miniaturized, for example, to improve the recording density of the MRAM, an inconvenience occurs when the coercive force of the TMR element increases. Therefore, in order to simultaneously achieve the miniaturization (high integration) of the MRAM and the reduction of the write current, it is necessary to reduce the coercive force of the TMR element from the material aspect.
  • TMR elements are also required to have magnetic properties to draw an ideal asteroid curve.
  • there must be no noise such as Barkhausen noise in the RH (resistance-magnetic field) curve when performing TMR measurement, and the squareness of the waveform must be good. It is necessary that the magnetization state is stable and the coercive force Hc has a small variation.
  • the TMR element information reading of the TMR element is performed when the magnetic moment of one ferromagnetic layer and the other ferromagnetic layer sandwiching the tunnel barrier layer is antiparallel and the resistance value is high, for example, ⁇ 1 ⁇ .
  • the case where the magnetic moments are parallel is defined as ⁇ 0 ⁇ , and reading is performed using the difference current at a constant bias voltage and the difference voltage at a constant bias current in those states. Therefore, when the resistance variation between the elements is the same, the higher the TMR ratio is, the more advantageous it is, and a memory with high speed, high integration, and low error rate is realized.
  • the TMR element has a bias voltage dependence of the resistance change rate, and the TMR ratio decreases as the bias voltage increases. It is known that when reading with a difference current or a difference voltage, the resistance change rate often takes the maximum value of the read signal at a voltage (Vh) at which the resistance change rate is reduced by half due to the bias voltage dependence. Therefore, it is more effective to reduce the read error if the bias voltage dependence is low.
  • the alloy composition that increases the spin polarizability represented by P 1 and P 2 in the equation (1) is set to Co, Fe, N
  • the coercive force He of the TMR element generally tends to be large.
  • the spin polarization is large and a high TMR ratio of 40% or more can be secured, but the coercive force He Will also be large.
  • An object of the present invention is to provide a magnetoresistive element and a magnetic memory device.
  • a magnetoresistive element includes a pair of ferromagnetic layers opposed to each other with an intermediate layer interposed therebetween, and a current flowing perpendicularly to the film surface.
  • a magnetoresistance effect element configured to obtain a resistance change
  • at least one of the ferromagnetic layers contains a ferromagnetic material containing Fe, Co, and B.
  • the magnetic memory device has a magnetoresistive effect in which a pair of ferromagnetic layers are opposed via an intermediate layer and a magnetoresistance change is obtained by flowing a current perpendicular to the film surface. And a word line and a bit line sandwiching the magnetoresistive element in the thickness direction.
  • At least one of the ferromagnetic layers includes a ferromagnetic material containing Fe, Co, and B. It is characterized by including.
  • At least one of the ferromagnetic layers contains B as a ferromagnetic material in addition to the ferromagnetic transition metal elements Fe and Co, so that the magnetoresistance (MR) of the magnetoresistive element can be improved.
  • MR magnetoresistance
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a principal part showing an example of a TMR element to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 shows the resistance of a TMR element using a ferromagnetic material containing Fe, Co, and B for the information recording layer, and the resistance of a TMR element using a ferromagnetic material containing Fe and Co for the information recording layer.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing one external magnetic field curve.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a principal part showing another example of a TMR element to which the present invention is applied, which shows a TMR element having a laminated ferri structure.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view of a main part of a cross-point type MRAM array having the TMR element of the present invention as a memory cell.
  • FIG. 5 is an enlarged sectional view of the memory cell shown in FIG.
  • FIG. 6 is a plan view of a TEG for evaluating a TMR element.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
  • FIG. 8 shows a ternary phase diagram C for explaining the optimum alloy composition of the present invention.
  • a tunnel magnetoresistive element (hereinafter, referred to as a TMR element) 1 to which the present invention is applied includes a base layer 3 made of Si or the like, A magnetic layer 4, a magnetization fixed layer 5, which is a ferromagnetic layer, a tunnel barrier layer 6, an information recording layer 7, which is a ferromagnetic layer, and a top coat layer 8, are laminated in this order.
  • the TMR element 1 has a ferromagnetic tunnel junction 9 formed by sandwiching a tunnel barrier layer 6 between a pair of ferromagnetic layers, a magnetization fixed layer 5 and an information recording layer 7.
  • the TMR element 1 is a so-called spin valve type TMR element in which one of the ferromagnetic layers is a fixed magnetization layer 5 and the other is an information recording layer 7.
  • the antiferromagnetic layer 4 is antiferromagnetically coupled to the magnetization fixed layer 5 which is one of the ferromagnetic layers, so that the magnetization of the magnetization fixed layer 5 is reversed even by a current magnetic field for writing.
  • This is a layer for keeping the magnetization direction of the magnetization fixed layer 5 always constant. That is, in the TMR element 1 shown in FIG. 1, only the information recording layer 7, which is the other ferromagnetic layer, is magnetized by an external magnetic field or the like.
  • an Mn alloy containing Fe, Ni, Pt, Ir, Rh, etc., a Co oxide, a Ni oxide, or the like can be used. it can.
  • the magnetization fixed layer 5 is antiferromagnetically coupled to the antiferromagnetic layer 4 so that the magnetization direction is fixed. Therefore, the magnetization of the magnetization fixed layer 5 is not reversed even by the current magnetic field at the time of writing.
  • the tunnel barrier layer 6 can be obtained by oxidizing or nitriding a metal film formed by a sputtering method, an evaporation method, or the like.
  • the tunnel barrier layer 6 can also be obtained by a CVD method using an organic metal and oxygen, ozone, nitrogen, halogen, a halogenated gas, or the like.
  • At least one of the magnetization fixed layer 5 and the information recording layer 7, which are ferromagnetic layers, of the ferromagnetic tunnel junction 9, is composed of a ferromagnetic transition metal element Fe as a ferromagnetic material.
  • a ferromagnetic transition metal element Fe as a ferromagnetic material.
  • a disadvantage that increasing the spin polarizability also increases the coercive force but the present invention contains such a ferromagnetic material.
  • the improvement of the spin polarizability and the reduction of the coercive force can be achieved at the same time, and the TMR ratio can be improved and the write current can be reduced.
  • a high TMR ratio and a low coercive force are compatible, and the rectangularity of the RH curve is not impaired. Also, by containing B, it is possible to improve the bias voltage dependency.
  • the information recording layer is a ferromagnetic material, which is within the scope of the present invention.
  • the TMR element containing (Co 90 Fe O) 80 B 10 and the information recording layer is a ferromagnetic material.
  • FIG. 2 shows the results of actually fabricating a TMR element containing Co 90 Fe 10, respectively, and measuring the resistance-external magnetic field curve of these elements.
  • the TMR element in which the information recording layer contains Fe, Co, and B as ferromagnetic materials has a higher TMR ratio than the TMR element that contains only Fe and Co. It was possible to reduce the coercive force He while maintaining a high coercive force. In addition, the squareness of the RH loop was improved, and Barkhausen noise was also reduced. Therefore, according to the present invention, not only the write current can be reduced, but also the shape of the asteroid curve is improved, the write characteristics are improved, and the write error can be reduced.
  • the microstructure of the B-containing ferromagnetic layer changes from a normal metallic structure to a microcrystalline or amorphous structure. It is conceivable that. However, if the microscopic structure is simply amorphous, the TMR characteristics are not improved.It is important that the ferromagnetic layer contains the above-mentioned elements and satisfies the composition range described later. It is.
  • B added to the ferromagnetic layer will be described.
  • the amount of B is less than 10 atomic%, the magnetic properties of the base Fe—Co alloy are greatly reflected, and only a modest improvement effect is observed. Therefore, by containing 10 atomic% or more of B, the TMR ratio is remarkably increased as compared with an alloy containing Fe, Co, etc. in the same ratio, and the RH curve Is improved. In addition, the bias dependency of the TMR ratio is improved, and the magnetization state of the information recording layer is stable, so that the coercivity is small and the noise seen on the RH curve is greatly reduced.
  • the addition amount of B is preferably at most 30 atomic%.
  • the addition amount of B exceeds 30 atomic%, the ferromagnetic properties of the information recording layer and the fixed magnetic field of the magnetization fixed layer begin to be impaired. As a result, there is a possibility that the TMR ratio decreases, the squareness of the RH curve deteriorates, and the coercive force decreases. Therefore, in order to surely obtain the effect of the present invention by adding B, although it slightly changes depending on the composition of the Fe—Co alloy, at least one of the ferromagnetic layers is at least 10 atomic%. It is preferable to contain B by 30 atomic% or less.
  • the base (Fe, Co) alloy will be described.
  • Co is an essential element from the viewpoint of remarkably obtaining the effects of the present invention. More specifically, the alloy composition including B requires at least 35 atomic% of Co. This is to promote the effect when B is added and to maintain the ferromagnetic property.
  • Fe is then added, the effect of increasing the TMR ratio and increasing the coercive force is observed, as is the change in the Co-Fe base alloy.
  • the Fe content exceeds 45 atomic% the coercive force increases excessively in the actual device dimensions, and the TMR Inappropriate as an element.
  • the content of Fe be 5 atomic% or more and 45 atomic% or less.
  • At least one of the ferromagnetic layers of the ferromagnetic tunnel junction of the present invention may contain Ni in addition to Fe, Co, and B. Even when the ferromagnetic layer further contains Ni, a good TMR ratio is maintained while suppressing an increase in coercive force, and an effect of improving the squareness of the RH curve can be obtained.
  • Ni is 0 atomic% or more and 35 atomic% or less. If the content of Ni exceeds 35 atomic%, the coercive force becomes too small, which may make it difficult to control the operation of the TMR element.
  • the ferromagnetic material contained in at least one of the ferromagnetic layers has a composition formula FeaCobNicBd (where a, b, c, and c) except for unavoidable impurity elements.
  • ⁇ d represents atomic%.
  • a + b + c + d 1100.
  • the ferromagnetic material containing Fe, Co, and B as described above may be applied to at least one of the information recording layer 7 and the magnetization fixed layer 5, but at least the information recording layer 7, More preferably, by applying the present invention to both the information recording layer 7 and the fixed magnetization layer 5, the effects of the present invention can be more remarkably obtained.
  • any of the materials usually used for this type of magnetoresistive element can be used.
  • the thickness of the information recording layer 7 is preferably 1 nm or more and 10 nm or less. Characteristics can be secured. When the thickness of the information recording layer 7 is less than 1 nm, the magnetic properties are significantly impaired. Conversely, when the thickness of the information recording layer 7 exceeds 10 nm, the coercive force of the TMR element becomes excessive. This is because there is a possibility that it becomes practically unsuitable because of the increase.
  • the information recording layer 7 is not a single layer made of a material containing the above-described element, but a laminated structure of, for example, a layer made of a material containing the above-described element and a Ni Fe layer having a small magnetization, for example.
  • the total thickness of the information recording layer 7 may be more than 1 O nm.
  • the thickness of the magnetization fixed layer 5 is preferably 0.5 nm or more and 6 nm or less, and the effect of the present invention is attained by being within this range. It can be obtained more reliably.
  • the thickness of the fixed magnetization layer 5 is less than 0.5 nm, the magnetic properties are impaired, and when the thickness of the fixed magnetization layer exceeds 6 nm, exchange coupling with the antiferromagnetic layer 4 is performed. There is a possibility that a sufficient magnetic field cannot be obtained.
  • the TMR element of the present invention is not limited to the case where each of the magnetization fixed layer 5 and the information recording layer 7 is formed of a single layer as shown in FIG.
  • the magnetization fixed layer 5 has a laminated ferri structure in which a conductor layer 5c is sandwiched between a first magnetization fixed layer 5a and a second magnetization fixed layer 5b. Even in such a case, the effects of the present invention can be obtained.
  • the first magnetization fixed layer 5 a is in contact with the antiferromagnetic layer 4, and the exchange interaction acting between these layers causes the first magnetization fixed layer 5 a to be strong. It has magnetic anisotropy in the direction.
  • Examples of the material used for the conductor layer 5c having the laminated ferri structure include Ru, Cu, Cr, Au, and Ag. Since the other layers of the TMR element 10 in FIG. 3 have almost the same configuration as the TMR element 1 shown in FIG. 1, the same reference numerals as those in FIG. 1 are assigned and the detailed description is omitted. Further, the TMR element of the present invention is not limited to the layer configuration shown in FIGS. 1 and 3, but may adopt various known layer configurations.
  • the present invention provides a spin-valve magnetoresistive effect in which a pair of ferromagnetic layers sandwich a nonmagnetic conductor layer, and a magnetoresistance change is obtained by flowing a current perpendicular to the film surface. Even when applied to an element, the above-described effects can be obtained.
  • the above-described magnetoresistive element such as a TMR element is suitable for use in a magnetic memory device such as an MRAM.
  • a magnetic memory device such as an MRAM.
  • an MRAM using the TMR element of the present invention will be described with reference to FIG. 4 and FIG.
  • FIG. 4 shows a cross-point type MRAM array having the TMR element of the present invention.
  • the MRAM array shown in the figure has a plurality of word lines WL. And a plurality of bit lines BL orthogonal to the word lines WL, and is provided at the intersection of the head line WL and the bit line BL. And a memory cell 11 in which the TMR element of the present invention is arranged. That is, in this MRAM array, 3 ⁇ 3 memory cells 11 are arranged in a matrix.
  • the TMR element used in the MRAM array is not limited to the TMR element shown in FIG. 1, and the current perpendicular to the film surface, such as the TMR element 10 shown in FIG.
  • any configuration may be used as long as at least one of the ferromagnetic layers contains the above-described ferromagnetic material.
  • each memory cell 11 includes, for example, a transistor 16 composed of a gate electrode 13, a source region 14, and a drain region 15 on a silicon substrate 12.
  • the gate electrode 13 constitutes a read-out lead line WL1.
  • a write lead line WL 2 is formed via an insulating layer.
  • the contact metal 17 is located in the drain area 15 of the transistor 16
  • the contact metal 17 is further connected to an underlayer 18.
  • the TMR element 1 of the present invention is formed on the underlayer 18 at a position corresponding to above the write word line WL2. On this TMR element 1, a bit line BL 'orthogonal to the lead lines WL1 and WL2 is formed.
  • the MRAM of the present invention since one of the ferromagnetic layers constituting the ferromagnetic tunnel junction uses the TMR element 1 containing a specific element, the TMR output is It is extremely excellent and dramatically improves the stability of memory operation.
  • the MRAM of the present invention uses the TMR element 1 in which the bias voltage dependence of the TMR ratio is improved, it is easy to distinguish between a low-resistance state and a high-resistance state during reading, and the error rate is reduced. I do.
  • noise is reduced in the R-H curve, and the asteroid characteristic is improved, so that a write error can be reduced.
  • the MRAM of the present invention can simultaneously satisfy the read characteristics and the write characteristics.
  • the magnetoresistance effect element such as the TMR element of the present invention is not limited to the magnetic memory device described above, but also includes a magnetic head, a hard disk drive having the magnetic head mounted thereon, an integrated circuit chip, and the like. They can be applied to various electronic devices such as personal computers, mobile terminals, and mobile phones, and electrical devices.
  • the present invention is not limited to the above description, and can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
  • the MRAM includes a switching transistor and the like in addition to the TMR element.
  • FIGS. The study was performed using a wafer on which only a ferromagnetic tunnel junction as shown in Fig. 7 was formed.
  • the characteristic evaluation element (Test Element Group: TEG) used in the present embodiment has a word line W and a bit line BL arranged orthogonally on a substrate 21.
  • the magnetoresistive element 22 is formed at the intersection of the word line WL and the bit line BL.
  • the magnetoresistive element 22 formed here has an elliptical shape with a minor axis of 0.5 / im and a major axis of 1.0 m.
  • terminal pads 23 and 24 are formed at both ends of the word line WL and the bit line BL, respectively.
  • the word line WL and bit line BL and is electrically insulated by an insulating film 2 5 consisting of A 1 2 0 3.
  • Such a TEG is produced as follows. First, a word line material is formed on the substrate 21 and masked by photolithography, and then portions other than the lead lines are selectively etched by Ar plasma to form word lines. did. At this time, the region other than the word line was etched to a depth of 5 nm in the substrate. As the substrate, a silicon substrate with a thermal oxide film (2 / zm) having a thickness of 0.6 mm was used.
  • a ferromagnetic tunnel junction having the following layer configuration (1) that is, a TMR element, was formed on the word line WL by a known lithography method and etching.
  • the values in parentheses indicate the film thickness.
  • the composition of FeCoB constituting the information recording layer was set to Fe9Co81B10 (atomic%).
  • the composition of the layer composed of Co Fe other than the information recording layer was set to Co 75 Fe 25 (atomic%).
  • a metal A 1 film is first deposited to a thickness of 1 nm by a DC sputtering method, and then the flow rate ratio of oxygen / argon is set to 1: 1.
  • the pressure was set to 0.1 mT orr, and the metal A 1 film was formed by plasma oxidation using ICP plasma.
  • the oxidation time depends on the ICP plasma output, but was set to 30 seconds in this example.
  • the film was formed by using a DC magnetron spar method.
  • Sample 1 was used except that the composition of the information recording layer was Fe 22.5 Co 67.5 B 10 (atomic%). Similarly, TEG was obtained.
  • the composition of the information recording layer was changed to Fe 20 Co 60 B 20 (atomic%) in the same manner as in Sample 1. TEG was obtained.
  • Ferromagnetic tunnel layer structure of the joint (1) No Chi, the composition of the information recording layer, F el 7. 5 C o 5 2. 5 B 3 0 except (atomic 0/0) and the lower child Sample 1 TEG was obtained in the same manner as described above.
  • Ferromagnetic layer structure of tunnel junction (1) No Chi, the composition of the information recording layer, except that the F e 3 6 C o 5 4 B 1 0 ( atom. / 0) in the same manner as sample 1 I got TEG.
  • the TEG was formed in the same manner as in Sample 1, except that the composition of the information recording layer was Fe 32 Co 48 B 20 (atomic%). I got
  • the TEG was made in the same manner as in Sample 1 except that the composition of the information recording layer was Fe 28 Co 42 B 30 (atomic%). I got
  • TEG was obtained in the same manner as in Sample 1 except that the composition of the information recording layer was changed to Fe 25 Co 75 (atomic%) in the layer structure (1) of the ferromagnetic tunnel junction.
  • TEG was obtained in the same manner as in Sample 1 except that the composition of the information recording layer of the layer configuration of the ferromagnetic tunnel junction (1) was changed to FelOCo82B8 (atomic%). .
  • TEG was obtained in the same manner as in Sample 1 except that the composition of the information recording layer was changed to Co95B5 (atomic%) among the layer configuration (1) of the ferromagnetic tunnel junction.
  • the composition of the information recording layer was Fe 50 Co 30 B 20 (at.%), Except that it was the same as Sample 1. TEG was obtained.
  • the TMR ratio, the variation in coercive force He, the squareness ratio, and the dependence on the bias voltage were measured as follows.
  • a typical magnetic memory device such as a MRAM
  • information is written by reversing the magnetization of a magnetoresistive element using a current magnetic field.
  • the magnetization of the magnetoresistive element is reversed by an external magnetic field.
  • the TMR ratio was measured. That is, first, an external magnetic field for reversing the magnetization of the information recording layer of the TMR element was applied so as to be parallel to the axis of easy magnetization of the information recording layer.
  • the magnitude of the external magnetic field for measurement was set to 500 Oe.
  • the power is swept up to 50 OO e, and at the same time, the terminal pad 23 of the lead WL and the bit
  • the bias voltage applied to the BL terminal pad 24 was adjusted to 100 mV, and a tunnel current was passed through the ferromagnetic tunnel junction.
  • the resistance value to each external magnetic field was measured.
  • the resistance value when the magnetization between the fixed magnetization layer and the information recording layer is antiparallel and the resistance is high, and the resistance when the magnetization between the fixed magnetization layer and the information recording layer is balanced and the resistance is low
  • the ratio of the resistance values in the state was defined as the TMR ratio. From the viewpoint of obtaining good read characteristics, it is preferable that the TMR ratio is 45 ° / 0 or more.
  • the coercive force (H e) was obtained from the R-H curve obtained from the above-described method of measuring the TMR ratio. Then, the RH curve was measured 50 times repeatedly for the same element, and the variation of the coercive force (H e) was calculated for half of the maximum resistance value and the minimum resistance value. The variation value was calculated as the average value of AHcZHc. From the viewpoint of improving the write characteristics, the variation in coercive force (H e) is 4% or less. It is preferable.
  • the squareness ratio of the waveform was determined from the R-H curve.
  • the ratio of (R 2 max-R 2 min) / (R 1 max-R lmin) is shown.
  • the squareness ratio is preferably 0.9 or more from the viewpoint of improving the writing characteristics.
  • V half is preferably greater than 55 O mV.
  • Table 1 shows the compositions and thicknesses of the information recording layers of Samples 1 to 17 described above.
  • Table 2 shows the results of the TMR ratio, the variation in coercive force He, the squareness ratio, and the bias voltage dependence obtained as described above.
  • Sample 10 which does not contain B in both the magnetization fixed layer and the information recording layer, is a sample containing only a small amount of B in the information recording layer. 13 shows a good value only for the bias voltage dependence V half, while the TMR ratio, coercive force (H e) variation, squareness ratio and bias voltage dependence V half was inferior. This indicates that at least one ferromagnetic layer of the ferromagnetic tunnel junction contains B together with F e Co, whereby an effect of improving the write characteristics can be obtained.
  • Samples 1 to 9 within the range of the alloy composition of the present invention exhibited a TMR ratio of 45% or more, and exhibited excellent TMR characteristics with a squareness ratio of 0.9 or more. Further, in Samples 1 to 9, the variation in coercive force (H e) was suppressed to 4% or less, and it can be said that the samples were magnetically very stable. In addition, since Sample 1 to Sample 9 have a high V half value of 55 OmV or more, the difference voltage of 0/1 becomes large during operation as the MRAM. But Samples 1 to 9 are excellent in both the write characteristics and the read characteristics, and can achieve an extremely small MRAM in both the write and read operations.
  • Samples 10 to 17 which are out of the range of the composition of the present invention are inferior in TMR ratio, variation in coercive force (H e), squareness ratio and V half, and have poor write and read characteristics. It turns out to be inadequate.
  • FIG. 8 is a ternary phase diagram of Fe, Co, and B, and is a plot of Samples 1 to 17 described above.
  • the numbers in the figure represent sample numbers.
  • the shaded region in FIG. 8 indicates the composition range of the present invention, that is, Fe is 5 atomic% or more and 45 atomic% or less, Co is 35 atomic% or more and 85 atomic% or less, and B is 10 atomic% or more. It is within the range of 30 atomic% or less, and Samples 1 to 9 fall within this range.
  • one of the ferromagnetic layers of the ferromagnetic tunnel junction contains Fe, Co, and B, and 6 has a content of 5 atomic% or more and 45 atomic% or less and Co has a content of 3 atomic% or less. It has been found that it is preferable that the content is 5 atomic% or more and 85 atomic% or less and B is 10 atomic% or more and 30 atomic% or less.
  • the TEG was fabricated in the same manner as in Sample 1 except that the layer configuration of the ferromagnetic tunnel junction was changed to the following layer configuration (2), and the compositions of the magnetization fixed layer and the information recording layer were changed. Obtained. That is, in the sample 1-8, the composition of the magnetization fixed layer, and to be within the composition range of the present invention F e 2 0 C o 6 0 B 2 0 ( atomic 0/0). The composition of the information recording layer of this sample 18 was set to Fe 45 Co 45 B 20 (atomic%). Further, in Sample 18, unlike Samples 1 to 17, the thickness of the information recording layer was set to 5 ⁇ . Ta (3 nm) / Cu (lOO nm) / PtMn (20 nm) /
  • TEG was obtained in the same manner as in 18.
  • the sample was made except that the composition of the information recording layer was Fe 35 Co 35 B 30 (atomic 0/0 ).
  • TEG was obtained in the same manner as in 18.
  • TEG was obtained in the same manner as 21.
  • Ferromagnetic layer structure of tunnel junction (2) No Chi except that the composition of the information recording layer was F e 3 2 C o 4 8 B 2 0 ( atomic 0/0) in the same manner as Sample 2 1 TEG was obtained.
  • sample 24> Of the layer configuration of the ferromagnetic tunnel junction (2), the sample 21 was prepared except that the composition of the information recording layer was Fe 40 Co 40 B 20 (atomic%). TEG was obtained in the same manner as described above. ⁇ Sampnore 25>
  • the composition of the information recording layer is Fe 8 Co 72 B 20 (atomic%), and the thickness of the information recording layer is 1.
  • TEG was obtained in the same manner as in Sample 18, except that the wavelength was 8 nm.
  • the TEG was the same as in Sample 25 except that the composition of the information recording layer was Fe 20 Co 60 B 20 (atomic%). I got
  • Ferromagnetic preparative layer construction of tunnel junction (2) No Chi the composition of the information recording layer in the same manner as F e 3 2 C o 4 8 B 2 0 ( atomic 0/0) than and lower child Sample 2 5 I got TEG.
  • the TEG was obtained in the same manner as in Sample 28 except that the composition of the information recording layer was Fe 8 Co 72 B 20 (atomic%). Obtained.
  • compositions and thicknesses of the information recording layers of Samples 18 to 30 are shown in Table 3 below.
  • TM Table 4 shows the results of the R ratio, the variation of the coercive force H c, the squareness ratio, and the bias voltage dependency.
  • the thickness of the information recording layer is 1.8 nm, and the thickness of the samples 25 to 27 and the information recording layer is 10.5 nm.
  • Samples 28 to 30 were slightly inferior in any of the characteristics compared to Samples 18 to 24. Therefore, there is an optimal range for the thickness of the information recording layer, and is lnm to 10nm, especially 2.5nm to 7nm. Was found to be preferable.
  • one of the ferromagnetic layers constituting the ferromagnetic tunnel junction contains Ni in addition to Fe, Co, and B.
  • the composition of the information recording layer was set to F e 20 C o 35 N i 35 B 10 (atomic%), except that it was the same as Sample 1. I got TEG.
  • the composition of the information recording layer was Fel OCo 35 Ni 35 B 20 (atomic%), except that it was the same as Sample 1. TEG was obtained.
  • sample 1 was used except that the composition of the information recording layer was F e 7 Co 35 Ni 2 B 30 (atomic 0 /.). Similarly, TEG was obtained.
  • the composition of the information recording layer was Fel5Co50Ni25B10 (at.%), And was the same as in Sample 1. I got TEG. ,
  • the composition of the information recording layer is Fel OCo 35 Ni 35 B 20 (atomic 0/0 ), and the thickness of the information recording layer is TEG was obtained in the same manner as in Sample 1, except that the wavelength was changed to 2.5 nm.
  • the composition of the information recording layer was changed to Fe 20 Co 30 Ni 30 B 20 (atomic%) in the same manner as in Sample 1. I got TEG.
  • Table 5 below shows the compositions and thicknesses of the information recording layers of Samples 31 to 40 described above.
  • Table 6 below shows the results of the TMR ratio, the coercive force He variation, the squareness ratio, and the bias voltage dependence obtained as described above.
  • Samples 31 to 38 in which the composition ranges of Fe, Co, and B were within the proper range further contained Ni It was found that excellent write characteristics and read characteristics could be obtained even in this case.
  • sample 40 which had a Ni content of 45 atomic%, caused a decrease in the TMR ratio, a decrease in the squareness ratio, and a decrease in V half. From this, it has been found that there is an optimum range for the Ni content, and it is preferable that the content be 35 atomic% or less.
  • Sample 39 where the Co content is insufficient, the TMR ratio is low, so the Fe and Co contents are important as the base alloy for the ferromagnetic layer. I understood.
  • the present invention it is possible to improve the MR ratio, the squareness of the RH curve, the bias voltage dependence of the MR ratio, and the variation of the coercive force. Accordingly, it is possible to provide a magnetoresistive element capable of simultaneously satisfying write characteristics and read characteristics when used in a magnetic memory device or the like.
  • a magnetic memory device capable of simultaneously satisfying write characteristics and read characteristics can be realized.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

明細書
磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置 技術分野
本発明は、 膜面に対して垂直に電流を流すこ とによって磁気抵 抗変化を得る構成の磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置に関す る。
背景技術
情報通信機器、 特に携帯端末等の個人用小型機器の飛躍的な普 及に伴い、 これを構成するメモリやロジック等の素子には、 高集 積化、 高速化、 低電力化等、 一層の高性能化が要請されている。 特に不揮発性メモ リ の高密度 · 大容量化は、 可動部分の存在によ り本質的に小型化が不可能なハー ドディスクや光ディスクを置き 換える技術と して、 ますます重要度が増している。
不揮発性メモ リ と しては、半導体を用いたフラ ッシュメモ リや、 強誘電体を用いた F R AM ( Ferro electric Random Access
Memory) 等が挙げられる。 しかしながら、 フラ ッシュメモリ は、 書き込み速度が μ 秒オーダーと遅いという欠点がある。 一方、 F R A Μにおいては、 書き換え可能回数が少ないという問題が指摘 されている。
これらの欠点がない不揮発性メモリ と して注目 されているのが 例えば 「Wang et al. , IEEE Trans Magn. 33 (1997), 4498」 に記 載されているよ う な、 M R AM (Magnetic Random Access Memory) と よばれる磁気メモリ装置である。 この M R AMは、 構造が単純 であるため高集積化が容易であり 、 また磁気モーメ ン トの回転に よ り記憶を行うために書き換え可能回数が大である。 またァクセ ス時間についても非常に高速であるこ とが予想され、 既にナノ秒 台で動作可能であるこ とが確認されている。
この M R AMに用いられる磁気抵抗効果素子、 特に トンネル磁 気抵抗効果 (Tunnel Magnetoresistance : TMR) 素子は基本的に強 磁性層 Zトンネルパリ ア層 Z強磁性層の強磁性トンネル接合で構 成される。 この素子では、 強磁性層間に一定の電流を流した状態 で強磁性層間に外部磁場を印加した場合、 両磁性層の磁化の相対 角度に応じて磁気抵抗効果が現れる。 双方の強磁性層の磁化の向 きが反平行の場合は抵抗値が最大となり、 平行の場合は抵抗値が 最小となる。 メモリ素子と しての機能は外部磁場によ り反平行と 平行の状態を作り 出すこ とによってもたらされる。
特にス ピンパルプ型の T M R素子においては、 一方の強磁性層 が隣接する反強磁性層と反強磁性的に結合することによって磁化 の向きを常に一定と され、 磁化固定層と される。 他方の強磁性層 は、外部磁場等によって容易に磁化反転する情報記録層と される。
この抵抗の変化率はそれぞれの磁性層のスピン分極率を P 1 、 P 2 とすると、 下記の式 ( 1 ) で表される。
2 P 1 P 2 / ( 1 - P 1 P 2 ) ... ( 1 )
このよ うに、 それぞれのスピン分極率が大きいほど抵抗変化率 が大きく なる。 強磁性層に用いる材料と、 この抵抗変化率の関係 についてはこれまでに、 F e、 C o、 N i 等の F e族の強磁性体 元素やそれら 3種類のう ちの合金についての報告がなされている < と ころで、 MR AMの基本的な構成は、 例えば特開平 1 0— 1 1 6 4 9 0号公報に開示されているよ う に、 複数のビッ ト書き込 み線と、 これら複数のビッ ト書き込み線に直交する複数のワー ド 書き込み線とを設け、 これらビッ ト書き込み線とワー ド書き込み 線との交点に磁気メモリ素子と して TMR素子が配されてなる。 そして、 このよ う な MR AMで記録を行う際には、 ァステロイ ド 特性を利用して TMR素子に対して選択書き込みを行う。
MRAMに使用されるビッ ト書き込み線及びヮー ド書き込み線 には、 通常の半導体装置の配線材料である C u、 A 1 等の導体薄 膜が使用される。 このよ うな通常の配線材料を用い、 且つ 0. 2 5 μ m線幅と されたビッ ト書き込み線及ぴヮ一ド書き込み線によ つて例えば反転磁界が 2 0 O eである磁気メモリ素子に対して書 き込むためには、 約 2 mAの電流が必要となる。 ビッ ト書き込み 線及びワー ド書き込み線の厚みが線幅と同じ 0. 2 5 / mである 場合、 このと きの電流密度は、 エレク ト 口マイ グレーショ ンによ る断線限界値に近い 3. 2 X 1 0 6 A Z c m 3である。 したがって、 配線の信頼性を維持するためには、 書き込み電流の低減が不可欠 である。 また、 書き込み電流による発熱の問題や、 消費電力低減 の観点からも、 この書き込み電流を低減させる必要がある。
MR AMにおける書き込み電流の低減を実現する手法と して、 TMR素子の保磁力を低減させるこ とが挙げられる。 TMR素子 の保磁力は、 TMR素子の大き さ、 形状、 層構成、 材料の選択等 によって適宜決定されるものである。 しかしながら、 例えば MR AMの記録密度の向上を目的と して TMR素子を微細化した場合 には、 TMR素子の保磁力が上昇するといつた不都合が生じる。 したがって、 MR AMの微細化 (高集積化) と書き込み電流の低 減とを同時に達成するためには、 材料面から TMR素子の保磁力 低減を達成する必要がある。
また、 M R AMにおいて T M R素子の磁気特性が素子毎にばら つく ことや、 同一素子を繰り返し測定した場合のばらつきが存在 する とァステロイ ド特性を使用した選択書き込みが困難となる と いう 問題点がある。 したがって、 T M R素子には、 理想的なァス テロイ ド曲線を描かせるための磁気特性も求められる。 理想的な ァステロイ ド曲線を描かせるためには、 TMR測定を行った際の R - H (抵抗一磁場) 曲線においてバルクハウゼンノイズ等のノ ィズがないこ と、 波形の角形性が良いこ と、 磁化状態が安定して おり保磁力 H cのばらつきが少ないことが必要である。 ところで、 T M R素子の情報読み出しは、 トンネルバリ ア層を 挟んだ一方の強磁性層と他方の強磁性層との磁気モーメ ン トが反 平行であり抵抗値が高い場合を例えば〃 1〃、 その逆に各々の磁気 モーメ ン トが平行である場合を〃 0〃と してそれらの状態での一定 バイアス電圧での差電流や一定バイ アス電流での差電圧によ り読 み出しを行う。 したがって、 素子間の抵抗ばらつきが同じである 場合には、 T M R比が高いほど有利であり、高速で集積度が高く 、 エラーレー トの低いメモリ が実現される。
また、 T M R素子には抵抗変化率のバイ アス電圧依存性が存在 し、 バイ アス電圧が上昇するにつれて TMR比が減少していく こ とが知られている。 差電流又は差電圧で読み出しを行う場合に、 多く の場合に抵抗変化率がバイ アス電圧依存性によ り半減する電 圧 (V h ) で読み出し信号の最大値をとるこ とが知られているの で、 バイ アス電圧依存性も少ない方が読み出しエラーの低減にお いて有効である。
以上のよ う に、 MR AMに用いられる TMR素子には、 上述の 書き込み特性要件と読み出し特性要件とを同時に満足するこ とが 必要である。
しかしながら、 T M R素子の強磁性層の材料を選択する場合に、 式 ( 1 ) の P 1及び P 2で示されるス ピン分極率が大き く なるよ う な合金組成を C o、 F e、 N i の強磁性遷移金属元素のみを成 分とする材料から選択する と、 一般的に TMR素子の保磁力 H e が增大する傾向にある。
例えば、 C o 7 5 F e 2 5 (原子%) 合金等を情報記録層に用 いた場合は、 ス ピン分極率が大き く 4 0 %以上の高い TMR比が 確保できるが、 保磁力 H e も大き く なる。
代わり に、 軟磁性材料と して知られるパーマロイ と呼称される N i 8 0 F e 2 0 (原子%) 合金等を用いた場合、 保磁力 H e の 低減は可能であるものの、 上述の C o 7 5 F e 2 5 (原子%) 合 金と比較してス ピン分極率が小さいために T M R比が 3 3 %程度 まで低下してしま う。
また、 C o 9 0 F e 1 0 (原子0 /0 ) は、 約 3 7 %の T M R比を 得られる と と もに、 保磁力 H e を上述の C o 7 5 F e 2 5 (原 子%) 合金と N i 8 0 F e 2 0 (原子%) 合金との中間程度に抑 えられるが、 R— H曲線の角形性が劣り、 書き込みを可能とする ァステロイ ド特性が得られない。 発明の開示
そこで本発明はこのよ うな従来の実情に鑑みて提案されたもの であり、 これまでにない新規な材料を強磁性層に適用するこ とに よ り、 書き込み特性及ぴ読み出し特性を同時に向上する磁気抵抗 効果素子及び磁気メ モリ装置を提供するこ とを目的とする。
上述の目的を達成するために、 本発明に係る磁気抵抗効果素子 は、 一対の強磁性層が中間層を介して対向されてなり、 膜面に対 して垂直に電流を流すこ とによって磁気抵抗変化を得る構成の磁 気抵抗効果素子において、上記強磁性層のう ち少なく とも一方は、 F e、 C o及び Bを含有する強磁性材料を含むこ とを特徴とする。 また、 本発明に係る磁気メモリ装置は、 一対の強磁性層が中間 層を介して対向されてなり、 膜面に対して垂直に電流を流すこ と によって磁気抵抗変化を得る構成の磁気抵抗効果素子と、 上記磁 気抵抗効果素子を厚み方向に挟むワー ド線及びビッ ト線と を備え 上記強磁性層のう ち少なく とも一方は、 F e、 C o及ぴ Bを含有 する強磁性材料を含むこ とを特徴とする。
少なく と も一方の強磁性層が、 強磁性材料と して強磁性遷移金 属元素である F e及ぴ C oに加えて Bを含有するこ とによって、 磁気抵抗効果素子の磁気抵抗 (M R ) 比の向上、 R— H曲線の角 形性の改善、 M R比のバイ アス電圧依存性の改善、 保磁力のばら つきの改善を図るこ とができる。 図面の簡単な説明
図 1 は本発明を適用した TMR素子の一例を示す要部概略断面 図である。
図 2 は情報記録層に F e、 C o、 Bを含有する強磁性材料を用 いた T M R素子、 及ぴ情報記録層に F e、 C o を含有する強磁性 材料を用いた TMR素子の抵抗一外部磁場曲線を示す特性図であ る。
図 3 は本発明を適用した TMR素子の他の例であって、 積層フ エリ構造を有する TMR素子を示す要部概略断面図である。
図 4は本発明の TMR素子をメ モ リセルと して有する、 ク ロ ス ポィン ト型 MR AMア レイ の要部概略斜視図である。
図 5 は図 4に示すメ モ リ セルの拡大断面図である。
図 6 は TMR素子評価用の T E Gの平面図である。
図 7は図 6 中 A— A線の断面図である。
図 8 は本発明の最適な合金組成を説明するための三元系状態図 C、める。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を適用した磁気抵抗効果素子及び磁気メ モ リ装置 について、 図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明を適用した ト ンネル磁気抵抗効果素子 (以下、 TMR素 子と称する。 ) 1 は、 例えば図 1 に示すよ う に、 S i 等からなる 基板 2上に、 下地層 3 と、 反強磁性層 4 と、 強磁性層である磁化 固定層 5 と、 トンネルパリ ァ層 6 と、 強磁性層である情報記録層 7 と、 ト ップコー ト層 8 とがこの順に積層されて構成される。 こ の T M R素子 1 は、 一対の強磁性層である磁化固定層 5 と情報記 録層 7 とで ト ンネルバリ ア層 6 を挟み込むこ とによ り、 強磁性 ト ンネル接合 9 を形成している。 T M R素子 1 は、 強磁性層の一方 が磁化固定層 5 と され、 他方が情報記録層 7 と されたいわゆるス ピンバルブ型の T M R素子である。
反強磁性層 4は、 強磁性層の一方である磁化固定層 5 と反強磁 性的に結合するこ とによ り、 書き込みのための電流磁界によって も磁化固定層 5の磁化を反転させず、 磁化固定層 5 の磁化の向き を常に一定とするための層である。 すなわち、 図 1 に示す T M R 素子 1 においては、 他方の強磁性層である情報記録層 7だけを外 部磁場等によって磁化反転させる。 反強磁性層 4を構成する材料 と しては、 F e、 N i 、 P t 、 I r 、 R h等を含む M n合金、 C o酸化物、 N i 酸化物等を使用することができる。
同図に示すス ピンバルブ型の T M R素子 1 においては、 磁化固 定層 5は、 反強磁性層 4 と反強磁性的に結合するこ とによつて磁 化の向きを一定と される。 このため、 書き込みの際の電流磁界に よっても磁化固定層 5の磁化は反転しない。
ト ンネルバリ ア層 6 は、 スパッタ リ ング法や蒸着法等によって 成膜された金属膜を、 酸化又は窒化するこ とによ り得ることがで きる。 また、 ト ンネルパリ ア層 6 は、 有機金属と、 酸素、 オゾン、 窒素、 ハロゲン、 ハロゲン化ガス等とを用いる C V D法によって 得るこ と もできる。
そして本発明では、 強磁性トンネル接合 9 のう ち強磁性層であ る磁化固定層 5、 情報記録層 7の少なく と も一方が、 強磁性材料 と して強磁性遷移金属元素である F e及ぴ C o と と もに Bを含有 する。 強磁性遷移金属元素のみで強磁性層を構成した従来の T M R素子では、 ス ピン分極率を高める と保磁力も増大する といつた 不都合を伴う が、 本発明ではこのよ うな強磁性材料を含有するこ とによってス ピン分極率の向上と保磁力の低減とを両立し、 TM R比の向上及び書き込み電流の低減を実現できる。 しかも、 本発 明では、 高い TMR比と低い保磁力とを両立しつつ、 R— H曲線 の角形性を損なう こ とがない。また、 Bを含有するこ とによって、 バイ アス電圧依存性の改善も可能となる。
ここで、 情報記録層が強磁性材料と して本発明の範囲内である ( C o 9 0 F e l O ) 8 0 B 1 0を含有する TMR素子と、 情報 記録層が強磁性材料と して C o 9 0 F e 1 0 を含有する TMR素 子とをそれぞれ実際に作製し、 これらについて抵抗一外部磁場曲 線を測定した結果を図 2に示す。 図 2から明らかなよ うに、 情報 記録層が強磁性材料と して F e、 C o、 Bを含有する TMR素子 では、 F e及ぴ C oのみを含有する TMR素子に比べて、 TMR 比を高く維持しつつ保磁力 H e を低減するこ とが可能であった。 また、 R— Hループの角形性が向上する と と もにバルクハウゼン ノイズも低減された。 したがって、 本発明によれば、 書き込み電 流の低減が可能となるばかりでなく 、 ァステロイ ド曲線の形状も 改善されて書き込み特性が向上し、 書き込みエラーの低減を図る ことが可能となる。
このよ う な効果が現れる原因は明確ではないが、 Bを含有する 強磁性層では、 微視的な構造が通常の金属組織から微結晶又はァ モルフ ァ ス組織へと組織形態が変化するためと考えられる。 ただ し、 単に微視的な構造がアモルフ ァ スであれば T M R特性が改善 する という わけではなく 、強磁性層が上述の元素を含有し、また、 後述する組成範囲を満足するこ とが重要である。
と ころで、 強磁性層が含有する F e、 C o、 Bの合金組成には 最適範囲が存在し、 磁性層のう ち少なく とも一方が含有する強磁 性材料は、 不可避な不純物元素を除いて、 組成式 F e X C o y B z (式中、 x、 y及ぴ z は原子%を表す。 ) から構成され、 x≤ 4 5 , 3 5 ≤ y≤ 8 5 , 1 0 ≤ z ≤ 3 0であることが好まし いといえる。 このとき、 x + y + z = 1 0 0である。 これらの規 定について以下に述べる。
先ず、 強磁性層に添加する Bについて説明する。 Bの添加量が 1 0原子%未満である場合には、 ベース となる F e — C o合金の 磁気特性が大き く反映され、 緩やかな改善効果が認められるのみ である。したがって、 1 0原子%以上の Bを含有することによ り、 F e、 C o等を同じ比率で含む合金と比較して、 TMR比が顕著 に増大する と と もに、 R— H曲線の角形性が改善される。 また、 TMR比のバイアス依存性も改善され、 さ らに情報記録層の磁化 状態が安定しているため、 保磁力のばらつきが小さ く 、 R— H曲 線上に見られるノイズも大幅に低減する。 また、 Bの添加量は 3 0原子%以下であることが好ましい。 Bの添加量が 3 0原子%を 上回る と、 情報記録層の強磁性的な特性及び磁化固定層の固定磁 界が損なわれ始める。 この結果、 TMR比の低下、 R— H曲線の 角形性の劣化及び保磁力の減少を招く おそれがある。したがって、 Bを添加するこ とによる本発明の効果を確実に得るためには、 F e — C o合金の組成によ り若干変化するが、 少なく とも一方の強 磁性層は 1 0原子%以上、 3 0原子%以下の Bを含有するこ とが 好ましい。
次に、 ベースとなる ( F e、 C o ) 合金について説明する。 本 発明の効果を顕著に得る観点では、 C o は必須の元素である。 具 体的には、 Bを含めた合金組成で少なく と も 3 5原子%の C oが 必要である。 Bが添加された場合の効果を促進し、 しかも強磁性 的な性質を保持するためである。 その上で F e が添加される と、 C o - F eベース合金での変化と同様に、 TMR比の向上及び保 磁力の増大効果が認められる。しかし、 F e の含有量が 4 5原子% を上回る と、 実際の素子寸法では保磁力が過剰に増大し、 TMR 素子と して不適当である。 また、 F e の含有量が 5原子%未満で ある と強磁性層のス ピン分極率が小さ く 、 磁気抵抗効果素子と し て動作するのに充分な T M R比が得られなく なるおそれがある。 したがって、 F e の含有量は 5原子%以上、 4 5原子%以下とす るこ とが好ましい。
また、 本発明の強磁性 ト ンネル接合の強磁性層の少なく と も一 方は、 F e 、 C o、 Bの他に N i を含有していてもかまわない。 強磁性層がさ らに N i を含有する場合でも、 保磁力の増大を抑え つつ良好な T M R比を維持し、 R— H曲線の角形性の改善効果を 得られる。 N i の含有量にも最適範囲が存在し、 N i は 0原子% 以上、 3 5原子%以下であることが好ましい。 N i の含有量が 3 5原子%を上回ると、 保磁力が小さ く なりすぎて TMR素子の動 作の制御が困難となるおそれがあるためである。 すなわち、 強磁 性層のう ち少なく とも一方が含有する強磁性材料は、 不可避な不 純物元素を除いて、 組成式 F e a C o b N i c B d (式中、 a、 b、 c及ぴ dは原子%を表す。 ) から構成され、 5 ≤ a 4 5、 3 5 ≤ b ≤ 8 5 0 < c ≤ 3 5 1 0≤ d≤ 3 0であることが好 ま しい。 このとき、 a + b + c + d = 1 0 0である。
以上のよ うな F e、 C o、 Bを含有する強磁性材料は、 情報記 録層 7、 磁化固定層 5の少なく と も一方に適用すればよいが、 少 なく と も情報記録層 7、 よ り好ま しく は情報記録層 7及ぴ磁化固 定層 5の双方に適用させるこ とによって、 本発明の効果をよ り顕 著に得られる。 勿論、 F e、 C o、 Bを含有する強磁性材料を含 む強磁性層以外の強磁性層は、 この種の磁気抵抗効果素子に通常 用いられる材料をいずれも使用可能である。
また、 例えば上述の材料を情報記録層 7に適用する場合、 情報 記録層 7の膜厚は 1 n m以上、 1 0 n m以下であることが好まし く 、この範囲内であることによって良好な磁気特性を確保できる。 情報記録層 7 の膜厚が 1 n m未満である場合には磁気特性が大幅 に損なわれ、 逆に情報記録層 7の膜厚が 1 0 n mを上回る場合に は TMR素子の保磁力が過剰に高く なるので実用上不適当となる おそれがあるためである。 ただし、 情報記録層 7が上述の元素を 含む材料からなる層の単層ではなく 、 例えば上述の元素を含む材 料からなる層と、 例えば磁化量の小さな N i F e層等との積層構 造である場合には、 情報記録層 7の膜厚の合計は 1 O n mを上回 つてもかまわない。
また、 上述の材料を磁化固定層 5 に適用する場合、 磁化固定層 5の膜厚は 0 . 5 n m以上、 6 n m以下であるこ とが好ましく 、 この範囲内であることによって本発明の効果をよ り確実に得られ る。 磁化固定層 5 の膜厚が 0. 5 n m未満である場合には磁気特 性が損なわれ、 逆に磁化固定層の膜厚が 6 n mを上回る場合には 反強磁性層 4 との交換結合磁界を充分に得られなく なるおそれが ある。
なお、 本発明の TMR素子と しては、 図 1 に示すよ うな磁化固 定層 5及び情報記録層 7のそれぞれが単層から構成される場合に 限定されない。 例えば図 3 に示すよ う に、 磁化固定層 5が、 第 1 の磁化固定層 5 a と第 2の磁化固定層 5 b とで導電体層 5 c を挟 み込んでなる積層フェ リ構造と される場合であっても、 本発明の 効果を得るこ とができる。 図 3に示す TMR素子 1 0では、 第 1 の磁化固定層 5 a が反強磁性層 4 と接しており、 これらの層間に 働く交換相互作用によって、 第 1 の磁化固定層 5 a は強い一方向 の磁気異方性を持つ。 積層フェ リ構造の導電体層 5 c に用いられ る材料と しては、 例えば R u、 C u、 C r 、 A u、 A g等が挙げ られる。 図 3 の TMR素子 1 0の他の層については、 図 1 に示す TMR素子 1 とほぼ同様の構成であるため、 図 1 と同じ符号を付 し詳細な説明を省略する。 また、 本発明の T MR素子は、 図 1及び図 3 に示す層構成に限 定されず、 公知の様々な層構成をと り う ることは勿論である。
さ らに、 本発明は、 一対の強磁性層が非磁性導体層を挟んでな り、 膜面に対して垂直に電流を流すこ とによって磁気抵抗変化を 得る構成のス ピンバルブ型磁気抵抗効果素子に適用した場合であ つても上述の効果を得ることができる。
上述のよ うな TMR素子等の磁気抵抗効果素子は、 例えば MR AM等の磁気メモリ装置に用いられて好適である。 以下、 本発明 の TMR素子を用いた MRAMについて、 図 4及ぴ図 5を参照し ながら説明する。
本発明の TMR素子を有するク ロ スポィ ン ト型の MR AMァ レ ィを、 図 4に示す。 同図に示す MR AMア レイは、 複数のワー ド 線 WL.と、 これらワード線 WL と直交する複数のビッ ト線 B L と を有し、 ヮー ド線 W Lと ビッ ト線 B L との交点に本発明の T M R 素子が配置されてなるメモリセル 1 1 とを有する。 すなわち、 こ の MR AMア レイ では、 3 X 3 のメ モ リ セル 1 1 がマ ト リ ク ス状 に配列される。 勿論、 MR AMア レイ に用いられる TMR素子と しては、 図 1 に示す TMR素子に限定されず、 積層フヱリ構造を 有する図 3 に示す TMR素子 1 0等、 膜面に対して垂直に電流を 流すことによって磁気抵抗変化を得る構成の磁気抵抗効果素子に おいて強磁性層のう ち少なく とも一方が上述の強磁性材料を含ん でいるのであればいかなる構成であってもかまわない。
各メ モ リ セル 1 1 は、 図 5 に示すよ うに、 例えばシリ コ ン基板 1 2上に、 ゲー ト電極 1 3、 ソース領域 1 4及びド レイ ン領域 1 5力 らなる トランジスタ 1 6 を有する。 ゲー ト電極 1 3は、 読み 出し用のヮー ド線 W L 1 を構成している。ゲー ト電極 1 3上には、 絶縁層を介して書き込み用のヮー ド線 WL 2が形成されている。 ト ラ ンジスタ 1 6の ドレイ ン領域 1 5 にはコ ンタ ク ト メ タル 1 7 が接続され、 さ らにコンタク トメ タル 1 7には下地層 1 8が接続 されている。 この下地層 1 8上の書き込み用のワー ド線 WL 2 の 上方に対応する位置に、本発明の TMR素子 1が形成されている。 この TMR素子 1 上に、 ヮー ド線 W L 1及ぴ WL 2 と直交する ビ ッ ト線 B L 'が形成されている。
本発明を適用した M R AMは、 先に述べたよ う に、 強磁性 トン ネル接合を構成する強磁性層のいずれか一方が特定の元素を含有 する TMR素子 1 を用いているので、 TMR出力に極めて優れ、 メモリ動作の安定性が飛躍的に向上する。 また、 本発明の MR A Mは、 TMR比のバイアス電圧依存特性が向上した TMR素子 1 を用いているので、 読み出し時に低抵抗状態と高抵抗状態との判 別が容易となり、 エラーレー ト'が低減する。 さ らに、 R— H曲線 においてノイズが低減し、 ァステロイ ド特性が向上するので書き 込みエラーの低減が図られる。 以上まとめる と、 本発明の MR A Mは、 読み出し特性及ぴ書き込み特性を同時に満足することがで きる。
なお、 本発明の TMR素子等の磁気抵抗効果素子は、 先に述べ, た磁気メモリ装置のみならず、 磁気へッ ド及びこの磁気へッ ドを 搭載したハー ドディスク ドライブ、 集積回路チップ、 さ らにはパ ソコン、 携帯端末、 携帯電話をはじめとする各種電子機器、 電気 機器等に適用することが可能である。
また、 本発明は上述の記載に限定されるこ とはなく 、 本発明の 要旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。
【実施例】
以下、 本発明を適用した具体的な実施例について、 実験結果に 基づいて説明する。なお、図 4及ぴ図 5 を用いて説明したよ う に、 MR AMには TMR素子以外にスィ ツチング用の ト ランジスタ等 が存在するが、 本実施例では TMR特性を調べるために図 6及び 図 7に示すよ う な強磁性 トンネル接合のみを形成したウェハによ り検討を行った。
実験 1 先ず、 強磁性 ト ンネル接合の強磁性層のいずれか一方が F e 、 C o及ぴ Bを含むこ とによる効果、 並びに強磁性層の組成 の最適範囲について検討した。
<サンプル 1 >
図 6及び図 7 に示すよ う に、 本実施例で用いる特性評価用素子 (Test Element Group : TEG) は、 基板 2 1上に、 ワー ド線 W と ビッ ト線 B L とが直交して配され、 これらワー ド線 W Lと ビッ ト 線 B L との交差する部分に磁気抵抗効果素子 2 2が形成されてい る。 ここで形成される磁気抵抗効果素子 2 2は、 短軸 0. 5 /i m X長軸 1 . 0 mの楕円形状を呈する。 また、 ワー ド線 W L及ぴ ビッ ト線 B Lの両端には、 それぞれ端子パッ ド 2 3 , 2 4が形成 されている。 また、 ワー ド線 W L と ビッ ト線 B L とは、 A 1 203 からなる絶縁膜 2 5 によって電気的に絶縁される。
このよ う な T E Gは、 以下のよ う にして作製される。 先ず、 基 板 2 1上にワー ド線材料を成膜し、 フォ ト リ ソグラフィによって マス ク した後にヮー ド線以外の部分を A r プラズマによ り選択的 にエッチングし、 ワー ド線を形成した。 このとき、 ワー ド線以外 の領域は、 基板の深さ 5 n mまでエッチングされた。 基板と して は、 厚み 0. 6 mmの熱酸化膜 ( 2 /z m) 付きシリ コン基板を用 いた。
次に、 ワー ド線 W Lに下記の層構成 ( 1 ) からなる強磁性 トンネ ル接合、 つま り TMR素子を、 公知のリ ソグラフィ法及びエッチ ングによ り作製した。 括弧内は膜厚を示す。
T a ( 3 n m ) / C u ( l O O n m) / P t M n ( 2 0 n m ) / C o F e ( 3 n m) / R ( 0 . 8 n m ) / C o F e ( 2 . 5 n m) / A 1 ( l n m) - O x/ F e C o B ( 4 n m ) / T a ( 5 n m )
上記の層構成の う ち、 情報記録層を構成する F e C o Bの組成 を、 F e 9 C o 8 1 B 1 0 (原子%) と した。 また、 情報記録層 以外の C o F eからなる層の組成を、 C o 7 5 F e 2 5 (原子%) と した。
ト ンネルバリ ア層である A 1 — O x層は、 先ず金属 A 1 膜を D Cスパッタ法によ り 1 n m堆積させ、 その後に、 酸素/アルゴン の流量比を 1 : 1 と し、 チャンバ一ガス圧を 0. I mT o r r と し、 I C Pプラズマによ り金属 A 1 膜をプラズマ酸化することに よ り形成された。 酸化時間は I C Pプラズマ出力に依存するが、 今回の実施例では 3 0秒と した。
また、 ト ンネルバリ ア層である A 1 _ O x層以外は、 D Cマグ ネ トロンスパック法を用いて成膜した。
上記の膜を積層した後、 磁場中熱処理炉にて、 1 0 k O e、 2 7 0 °C、 4時間の熱処理を行い、 反強磁性層である P t M n層の 規則化熱処理を行い、 強磁性ト ンネル接合を得た。
上記のよ う な強磁性 ト ンネル接合の作製後、 A 1 2 O 3をスパッ タするこ とによ り厚さ 1 0 O n m程度の絶縁層 2 5 を成膜し、 さ らにフォ ト リ ソグラフィによ り ビッ ト線 B L及び端子パッ ド 2 4 を形成するこ とで、 図 6及ぴ図 7に示す T E Gを得た。
<サンプル 2 >
強磁性 トンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 8 C o 7 2 B 2 0 (原子0 /0) と したこ と以外はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 3 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成( 1 ) のう ち、情報記録層の組成を、 F e 7 C o 6 3 B 3 0 (原子0 /0) と したこ と以外はサンプル 1 と 同様にして T E Gを得た。 <サンプル 4 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 2 2. 5 C o 6 7. 5 B 1 0 (原子%) と したこ と以外 はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 5 〉
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 2 0 C o 6 0 B 2 0 (原子%) と したこ と以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 6 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e l 7. 5 C o 5 2. 5 B 3 0 (原子0 /0) と したこ と以外 はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 7 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 3 6 C o 5 4 B 1 0 (原子。 /0) と したこと以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
くサンプノレ 8 >
強磁性 トンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 3 2 C o 4 8 B 2 0 (原子%) と したこ と以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプノレ 9 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 2 8 C o 4 2 B 3 0 (原子%) と したこと以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 1 0 >
強磁性 トンネル接合の層構成( 1 ) のう ち、情報記録層の組成を、 F e 2 5 C o 7 5 (原子%) と したこ と以外はサンプル 1 と 同様にして T E Gを得た。 くサンプノレ 1 1 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e l O C o 8 2 B 8 (原子%) と したこ と以外はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
くサンプル 1 2 >
強磁性トンネル接合の層構成 .( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 5 0 C o 4 3 B 7 (原子0 /0) と したこと以外はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 1 3 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を、 C o 9 5 B 5 (原子%) と したこと以外はサンプル 1 と同様 にして T E Gを得た。
<サンプル 1 4 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を、 F e l O C o 5 5 B 3 5 (原子0 /0) と したこ と以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 1 5 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を、 F e 3 0 C o 3 5 B 3 5 (原子0 /0) と したこ と以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 1 6 >
強磁性トンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 4 0 C o 3 0 B 3 0 (原子。 /0) と したこ と以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 1 Ί >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を、 F e 5 0 C o 3 0 B 2 0 (原子%) と したこ と以外はサンプ ル 1 と同様にして T E Gを得た。 以上のよ う に作製されたサンプル 1〜サンプル 1 7の T E Gに ついて、 下記のよ う にして TMR比、 保磁力 H e のばらつき、 角 形比及びバイァス電圧依存性を測定した。
T M R比の測定
通常の MR AM等の磁気メモリ装置では、 電流磁界によって磁 気抵抗効果素子を磁化反転させて情報を書き込むが、 本実施例で は、 外部磁界によって磁気抵抗効果素子を磁化反転させることに よ り、 TMR比の測定を行った。 すなわち、 先ず、 TMR素子の 情報記録層を磁化反転させるための外部磁界を、 情報記録層の磁 化容易軸に対して平行となるよ うに印加した。 測定のための外部 磁界の大きさは、 5 0 0 O e と した。 次に、 情報記録層の磁化容 易軸の一方から見て一 5 0 O O e力、ら + 5 0 O O e まで掃引する のと同時に、 ヮー ド線 W Lの端子パッ ド 2 3 と ビッ ト線 B Lの端 子パッ ド 2 4 とにかかるバイアス電圧が 1 0 0 m Vとなるよ う に 調節して、 強磁性 トンネル接合に ト ンネル電流を流した。 この と きの、 各外部磁界に対する抵抗値を測定した。 そして、 磁化固定 層と情報記録層との磁化が反平行の状態であって抵抗が高い状態 での抵抗値と、 磁化固定層と情報記録層との磁化が平衡の状態で あって抵抗が低い状態での抵抗値の比を、 T M R比と した。なお、 良好な読み出し特性を得る といった観点から、 この TMR比は、 4 5 °/0以上であるこ とが好ましい。
保磁力 H e のばらつきの測定
保磁力 (H e ) は、 上記の T M R比の測定法から求められる R 一 H曲線から求めた。 そして、 同一素子に対して R— H曲線を 5 0回繰り返し測定し、 最大抵抗値と最小抵抗値との半分の値に対 し、 保磁力 (H e ) のばらつきを求めた。 ばらつき値は、 A H c ZH c平均値と して算出した。 なお、 書き込み特性の向上を図る といった観点から、 保磁力 (H e ) のばらつきは 4 %以下である ことが好ま しい。
角形比の測定 ,
R— H曲線から波形の角形比を求めた。 すなわち、 測定時の一 5 0 O O e から + 5 0 0 0 eまでの磁場範囲での R _ H曲線の R l m a x— R l m i n とゼロ磁場 (H = 0 ) での R 2 m a x— R 2 m i nの比、 (R 2 m a x— R 2 m i n ) / ( R 1 m a x - R l m i n ) の値を示す。 角形比は、 書き込み特性の向上を図ると いった観点から、 0. 9以上であるこ とが好ましい。
バイ ア ス電圧依存性の測定
バイアス電圧を 1 0 O mVから 1 0 0 O mVまで 1 O mV刻み に変化させながら R— H曲綠の測定を行い、 T M R比を求め、 バ ィァス電圧に対してプロ ッ ト した。 そして、 外揷された O mVで の TMR比に対して、 半分になるバイアス電圧を求め、 これを V half と した。 V half は、 5 5 O mV以上であるこ とが好ま しい。
以上のサンプル 1〜サンプル 1 7の情報記録層の組成及ぴ膜厚 を、下記の表 1 に示す。 また、以上のよ う に求められた TMR比、 保磁力 H e のばらつき、 角形比及ぴバイ ア ス電圧依存性の結果を 下記表 2に示す。
表 1 サンプル N Fe含有量 Co含有量 Ni含 ¾ B含有量 層膜厚
o. 膜構成 (原子お) (原子%) (原子%) (原子 ½) (nm)
1 9 81 10 4
2 8 72 20 4
3 7 63 30 4
4 22.5 67.5 10 4
5 20 60 20 4
6 17.5 52.5 30 . 4
7 36 54 10 4
8 32 48 20 4
9 28 42 30 4
10 25 75 4
11 10 32 8 4
12 50 43 7 4
13 95 5 4
14 10 55 35 4
15 30 '35 35 4
16 40 30 30 4
17 50 30 20 4 表 2
Figure imgf000022_0001
以上の表 1及び表 2から明らかなよ う に、 磁化固定層及び情報 記録層のいずれにおいても Bを含有しないサンプル 1 0は、 例え ば情報記録層に Bを僅かに含むサンプル 1 1〜サンプル 1 3がバ ィァス電圧依存性 V half に限っては良好な値を示したのに対し て、 TMR比、 保磁力 (H e ) のばらつき、 角形比及びバイアス 電圧依存性 V half のいずれにおいても劣っていた。 こ のこ とから 強磁性ト ンネル接合の少なく と も一方の強磁性層が F e C o と ともに Bを含有するこ とによ り 、 書き込み特性の改善効果が得ら れることがわかる。
また、 本発明の合金組成の範囲内であるサンプル 1 〜サンプル 9は、 4 5 %以上の T M R比が得られ、 角形比が 0. 9以上と優 れた T M R特性を示した。 また、 サンプル 1〜サンプル 9 は、 保 磁力 (H e ) のばらつきが 4 %以下に抑制されており 、 磁気的に 非常に安定した状態といえる。 さ らに、 サンプル 1〜サンプル 9 は、 V half が 5 5 O mV以上の高い値を示しているので、 MR A Mと しての動作時において 0 / 1 の差電圧が大き く なる。 したが つて、 サンプル 1〜サンプル 9 は、 書き込み特性及び読み出し特 性の双方に優れ、 書き込み及び読み出しのいずれにおいてもエラ 一の非常に小さな MR AMを実現するこ とができる。 これに対し て、本発明の組成の範囲外であるサンプル 1 0〜サンプル 1 7 は、 T M R比、保磁力 (H e ) のばらつき、角形比及ぴ V half に劣り、 書き込み特性及び読み出し特性が不十分なものである とわかる。
図 8は、 F e、 C o、 Bの三元系状態図であり、 上述のサン プル 1〜サンプル 1 7 をプロ ッ ト したものである。 同図中の数値 はサンプル番号を表す。 図 8の斜線で示す領域は、 本発明の組成 範囲、 すなわち F e が 5原子%以上 4 5原子%以下、 C oが 3 5 原子%以上 8 5原子%以下、 Bが 1 0原子%以上 3 0原子%以下 の糸且成範囲であり、 サンプル 1 〜サンプル 9 はこの範囲内におさ まる。
以上のこ とから、 強磁性 ト ンネル接合のう ちいずれか一方の強 磁性層が、 F e、 C o及び Bを含有し、 6 が 5原子%以上 4 5 原子%以下、 C oが 3 5原子%以上 8 5原子%以下、 Bが 1 0原 子%以上 3 0原子%以下であるこ とが好ま しいとわかった。
実験 2 次に、 強磁性 トンネル接合の層構成を変化させた上で、 情報記録層の最適な膜厚範囲について検討した。
<サンプル 1 8 >
強磁性ト ンネル接合の層構成を下記のよ う な層構成 ( 2 ) とす る と ともに、 磁化固定層及び情報記録層の組成を変化させたこ と 以外は、 サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。 すなわち、 この サンプル 1 8では、 磁化固定層の組成を、 本発明の組成範囲内で ある F e 2 0 C o 6 0 B 2 0 (原子0 /0) と した。 また、 このサン プル 1 8の情報記録層の組成を、 F e 4 5 C o 4 5 B 2 0 (原 子% ) と した。 さ らに、 このサンプル 1 8 においては、 サンプル 1〜サンプル 1 7 とは異なり、情報記録層の膜厚を 5 η πιと した。 T a ( 3 n m) / C u ( l O O n m) / P t M n ( 2 0 n m ) /
C o F e ( 3 n m ) / R u ( 0. 8 n m ) / C o F e ( 2 n m )
/ C o F e B ( l n m) ZA l ( 1 n m ) - Oノ F e C o B ( 5 n m ) / T a ( 5 n m )
<サンプル 1 9 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 4 0 C o 4 0 B 2 0 (原子0 /0) と したこと以外はサンプル
1 8 と同様にして T E Gを得た。
くサンプル 2 0 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 3 5 C o 3 5 B 3 0 (原子0 /0) と したこと以外はサンプル
1 8 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 2 1 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 8 C o 7 2 B 2 0 (原子0 /0) と し、 さ らに情報記録層の膜 厚を 2. 5 n mと したこ と以外はサンプル 1 8 と同様にして T E
Gを得た。
くサンプル 2 2 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 2 0 C o 6 0 B 2 0 (原子0 /0) と したこ と以外はサンプル
2 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 2 3 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 3 2 C o 4 8 B 2 0 (原子0 /0) と したこと以外はサンプル 2 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 2 4 > 強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) の う ち、 情報記録層の組成を F e 4 0 C o 4 0 B 2 0 (原子%) と したこ と以外はサンプル 2 1 と同様にして T E Gを得た。 <サンプノレ 2 5 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 8 C o 7 2 B 2 0 (原子%) と し、 さ らに情報記録層の膜 厚を 1 . 8 n mと したこ と以外はサンプル 1 8 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 2 6 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 2 0 C o 6 0 B 2 0 (原子%) と したこ と以外はサンプル 2 5 と同様にして T E Gを得た。
くサンプル 2 7 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 3 2 C o 4 8 B 2 0 (原子0 /0) と したこ と以外はサンプル 2 5 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 2 8 >
強磁性トンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を 6 9 じ 0 8 1 8 1 0 (原子%) と し、 さ らに情報記録層の膜 厚を 1 0. 5 n mと したこ と以外はサンプル 1 8 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 2 9 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 8 C o 7 2 B 2 0 (原子%) と したこ と以外はサンプル 2 8 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 3 0 >
強磁性トンネル接合の層構成 ( 2 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 7 C o 6 3 B 3 0 (原子0 /0) と したこと以外はサンプル 2 8 と同様にして T E Gを得た。
以上のサンプル 1 8〜サンプル 3 0の情報記録層の組成及ぴ 膜厚を、 下記の表 3 に示す。 また、 以上のよ う に求められた TM R比、 保磁力 H c のばらつき、 角形比及びバイ..ァ ス電圧依存性の 結果を下記表 4に示す。
表 3
Figure imgf000026_0001
表 4
Figure imgf000026_0002
以上の表 3及び表 4から明 らかなよ う に、 情報記録層の膜厚が 1, 8 n mであるサンプル 2 5〜サンプル 2 7及び情報記録層の 膜厚が 1 0. 5 n mであるサンプル 2 8〜サンプル 3 0は、 サン プル 1 8〜サンプル 2 4に比べて、 各特性のいずれかが若干劣る ものであった。 したがって、 情報記録層の膜厚には最適範囲が存 在し、 l n m以上 1 0 n m以下、 特に 2. 5 n m以上 7 n m以下 であることが好ま しいとわかった。
実験 3 次に、 強磁性ト ンネル接合を構成する強磁性層のいずれ か一方が、 F e、 C o、 Bの他にさ らに N i を含有する場合につ いて検討する。
くサンプル 3 1 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e 2 0 C o 3 5 N i 3 5 B 1 0 (原子%) と したこと以外は サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
くサンプル 3 2 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e l O C o 3 5 N i 3 5 B 2 0 (原子%) と したこ と以外は サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 3 3 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e 7 C o 3 5 N i 2 8 B 3 0 (原子0 /。) と したこと以外はサ ンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 3 4 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e l 5 C o 5 0 N i 2 5 B 1 0 (原子%) と したこ と以外は サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。 ,
<サンプル 3 5 >
強磁性 トンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e l 5 C o 4 0 N i 2 5 B 2 0 (原子。 /0) と したこ と以外は サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
くサンプル 3 6 〉
強磁性トンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e l O C o 3 5 N i 2 5 B 3 0 (原子0 /0) と したこと以外は サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。 くサンプル 3 7 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) のう ち、 情報記録層の組成 を F e l O C o 3 5 N i 3 5 B 2 0 (原子0 /0) と し、 情報記録層 の膜厚を 2. 5 n mと したこ と以外はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 3 8 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e l 5 C o 4 0 N i 2 5 B 2 0 (原子0 /0) と し、 情報記録層 の膜厚を 2. 5 n mと したこ と以外はサンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 3 9 >
強磁性 ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e 2 0 C o 3 0 N i 3 0 B 2 0 (原子%) と したこと以外は サンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
<サンプル 4 0 >
強磁性ト ンネル接合の層構成 ( 1 ) の う ち、 情報記録層の組成 を F e 5 C o 4 0 N i 4 5 B 1 0 (原子%) と したこ と以外はサ ンプル 1 と同様にして T E Gを得た。
以上のサンプル 3 1 〜サンプル 4 0の情報記録層の組成及ぴ膜 厚を、 下記の表 5 に示す。 また、 以上のよ う に求められた TMR 比、 保磁力 H e のばらつき、 角形比及びバイアス電圧依存性の結 果を下記表 6 に示す。
表 5
Figure imgf000029_0001
表 6
Figure imgf000029_0002
以上の表 5及び表 6 力 ら明らかなよ う に、 F e 、 C o 、 Bの組 成範囲が適正な範囲内であるサンプル 3 1〜サンプル 3 8 は、 さ らに N i を含有した場合であっても優れた書き込み特性及び読み 出し特性を得られるこ とがわかった。 しかしなら、 N i の含有量 が 4 5原子 %であるサンプル 4 0は、 T M R比の低下、 角形比の 劣化及び V ha lf の低下を引き起こ した。 こ のことから、 N i の含 有量には最適な範囲が存在し、 3 5原子%以下であることが好ま しいとわかつた。 また、 C o含有量が不足しているサンプル 3 9 では T M R比が低下しているこ とから、 強磁性層のベース となる 合金と して、 F e及び C o の含有量が重要である とわかった。' 以上説明したよ う に、 本発明によれば、 M R比の向上、 R— H 曲線の角形性の改善、 M R比のバイ アス電圧依存性の改善、 保磁 力のばらつきの改善を図るこ とによ り、 磁気メ モ リ装置等に用い られたときに書き込み特性及び読み出し特性を同時に満足し得る 磁気抵抗効果素子を提供するこ とが可能である。
また、 このよ うな磁気抵抗効果素子を用いるこ とによ り 、 書き 込み特性及ぴ読み出し特性を同時に満足することが可能な磁気メ モ リ装置を実現できる。

Claims

請.求の範囲
1 . 一対の強磁性層が中間層を介して対向されてなり、 膜面に 対して垂直に電流を流すこ とによって磁気抵抗変化を得る構成の 磁気抵抗効果素子において、
上記強磁性層の う ち少なく とも一方は、 F e 、 C o及び Bを含 有する強磁性材料を含むことを特徴とする磁気抵抗効果素子。
2. 上記強磁性材料は、 F e a C o b N i c B d (式中、 a、 b、 c及ぴ dは原子%を表す。 また、 5 ≤ a ≤ 4 5、 3 5 ≤ b ≤ 8 5、 0 < c ≤ 3 5、 1 0 ≤ d ≤ 3 0である。 また、 a + b + c + d = 1 0 0である。 ) を含有するこ とを特徴とする請求の範囲 第 1項記載の磁気抵抗効果素子。
3. 上記強磁性材料は、 F e x C o y B z (式中、 x、 y及ぴ z は原子%を表す。 また、 5 ≤ x ≤ 4 5、 3 5 ≤ y ≤ 8 5 , 1 0 ≤ ζ ^ 3 0である。 また、 x + y + z = 1 0 0である。 ) を含有 するこ とを特徴とする請求の範囲第 1項記載の磁気抵抗効果素子,
4. 上記強磁性材料はアモルフ ァ スであるこ とを特徴とする請 求の範囲第 1項記載の磁気抵抗効果素子。
5. 上記中間層と して ト ンネルパ リ ァ層を用いた ト ンネル磁気 抵抗効果素子であるこ とを特徴とする請求の範囲第 1項記載の磁 気抵抗効果素子。
6 . 上記強磁性層のう ち一方が磁化固定層であり、 他方が情報 記録層であるス ピンパルプ型磁気抵抗効果素子であることを特徴 とする請求の範囲第 1項記載の磁気抵抗効果素子。
7. 積層フェ リ構造を有するこ とを特徴とする請求の範囲第 1 項記載の磁気抵抗効果素子。
8 . —対の強磁性層が中間層を介して対向されてなり、 膜面に 対して垂直に電流を流すことによって磁気抵抗変化を得る構成の 磁気抵抗効果素子と、 上記磁気抵抗効果素子を厚み方向に挟むワー ド線及びビッ ト線 とを備え、
上記強磁性層の う ち少なく と も一方は、 F e、 C o及び Bを含 有する強磁性材料を含むこ とを特徴とする磁気メ モ リ装置。
9. 上記強磁性材料は、 F e a C o b N i c B d (式中、 a、 b、 c及ぴ dは原子%を表す。 また、 5 ≤ a 4 5、 3 5 ≤ b ≤ 8 5、 0 < c ≤ 3 5 , 1 0 ≤ d ≤ 3 0である。 また、 a + b + c + d = 1 0 0である。 ) を含有するこ とを特徴とする請求の範囲 第 8項記載の磁気メ モ リ装置。
1 0 . 上記強磁性材料は、 F e x C o y B z (式中、 x、 y及び z は原子0 /0を表す。 また、 5 ≤ x ≤ 4 5、 3 5 ≤ y≤ 8 5 , 1 0 ≤ z ≤ 3 0である。 また、 x + y + z = 1.0 0である。 ) を含有 するこ とを特徴とする請求の範囲第 8項記載の磁気メ モ リ装置。
1 1 . 上記強磁性材料はアモルフ ァ スであるこ とを特徴とする請 求の範囲第 8項記載の磁気メ モ リ装置。
1 2 . 上記磁気抵抗効果素子は、 上記中間層と して ト ンネルバリ ァ層を用いた トンネル磁気抵抗効果素子であることを特徴とする 請求の範囲第 8項記載の磁気メ モ リ装置。
1 3 . 上記磁気抵抗効果素子は、 上記強磁性層のう ち一方が磁化 固定層であり、 他方が情報記録層であるス ピンパルプ型磁気抵抗 効果素子であるこ とを特徴とする請求の範囲第 8項記載の磁気メ モリ装置。
1 4. 積層フェ リ構造を有することを特徴とする請求の範囲第 8 項記載の磁気メモリ装置。
PCT/JP2003/004461 2002-04-09 2003-04-08 Element a effet de magnetoresistance et dispositif a memoire magnetique WO2003085750A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020037016112A KR100989792B1 (ko) 2002-04-09 2003-04-08 자기 저항 효과 소자 및 자기 메모리 장치
US10/480,242 US7315053B2 (en) 2002-04-09 2003-04-08 Magnetoresistive effect element and magnetic memory device
EP03745971.6A EP1494295B1 (en) 2002-04-09 2003-04-08 Magnetoresistance effect element and magnetic memory device
US11/853,294 US7700982B2 (en) 2002-04-09 2007-09-11 Magnetoresistive effect element and magnetic memory device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-106926 2002-04-09
JP2002106926A JP4100025B2 (ja) 2002-04-09 2002-04-09 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10480242 A-371-Of-International 2003-04-08
US11/853,294 Division US7700982B2 (en) 2002-04-09 2007-09-11 Magnetoresistive effect element and magnetic memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003085750A1 true WO2003085750A1 (fr) 2003-10-16

Family

ID=40134072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004461 WO2003085750A1 (fr) 2002-04-09 2003-04-08 Element a effet de magnetoresistance et dispositif a memoire magnetique

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7315053B2 (ja)
EP (1) EP1494295B1 (ja)
JP (1) JP4100025B2 (ja)
KR (1) KR100989792B1 (ja)
WO (1) WO2003085750A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7884403B2 (en) 2004-03-12 2011-02-08 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device and memory device including the same

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4100025B2 (ja) * 2002-04-09 2008-06-11 ソニー株式会社 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
US7133972B2 (en) * 2002-06-07 2006-11-07 Micron Technology, Inc. Memory hub with internal cache and/or memory access prediction
US7117316B2 (en) * 2002-08-05 2006-10-03 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal row caching
US6820181B2 (en) 2002-08-29 2004-11-16 Micron Technology, Inc. Method and system for controlling memory accesses to memory modules having a memory hub architecture
US7141208B2 (en) 2003-04-30 2006-11-28 Hitachi Metals, Ltd. Fe-Co-B alloy target and its production method, and soft magnetic film produced by using such target, and magnetic recording medium and TMR device
US7120727B2 (en) * 2003-06-19 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Reconfigurable memory module and method
US7260685B2 (en) * 2003-06-20 2007-08-21 Micron Technology, Inc. Memory hub and access method having internal prefetch buffers
JP2005093488A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Sony Corp 磁気抵抗効果素子とその製造方法、および磁気メモリ装置とその製造方法
US7120743B2 (en) 2003-10-20 2006-10-10 Micron Technology, Inc. Arbitration system and method for memory responses in a hub-based memory system
US7330992B2 (en) * 2003-12-29 2008-02-12 Micron Technology, Inc. System and method for read synchronization of memory modules
JP2005203701A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Sony Corp 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
US7188219B2 (en) * 2004-01-30 2007-03-06 Micron Technology, Inc. Buffer control system and method for a memory system having outstanding read and write request buffers
US7162567B2 (en) * 2004-05-14 2007-01-09 Micron Technology, Inc. Memory hub and method for memory sequencing
US7519788B2 (en) * 2004-06-04 2009-04-14 Micron Technology, Inc. System and method for an asynchronous data buffer having buffer write and read pointers
US7611912B2 (en) * 2004-06-30 2009-11-03 Headway Technologies, Inc. Underlayer for high performance magnetic tunneling junction MRAM
US20070258170A1 (en) * 2004-08-27 2007-11-08 Shinji Yuasa Magnetic Tunnel Junction Device and Method of Manufacturing the Same
JP4292128B2 (ja) 2004-09-07 2009-07-08 キヤノンアネルバ株式会社 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP2006210391A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Japan Science & Technology Agency 磁気抵抗素子及びその製造方法
US20060168407A1 (en) * 2005-01-26 2006-07-27 Micron Technology, Inc. Memory hub system and method having large virtual page size
JP2007095750A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Canon Anelva Corp 磁気抵抗効果素子
US8582252B2 (en) 2005-11-02 2013-11-12 Seagate Technology Llc Magnetic layer with grain refining agent
US7751156B2 (en) * 2006-09-29 2010-07-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Dual-layer free layer in a tunneling magnetoresistance (TMR) element
US7791845B2 (en) 2006-12-26 2010-09-07 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Tunneling magnetoresistive sensor having a high iron concentration free layer and an oxides of magnesium barrier layer
US7830641B2 (en) * 2007-04-17 2010-11-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Tunneling magnetoresistive (TMR) sensor with a Co-Fe-B free layer having a negative saturation magnetostriction
WO2009133650A1 (ja) * 2008-05-02 2009-11-05 国立大学法人大阪大学 磁化制御方法、情報記憶方法、情報記憶素子及び磁気機能素子
JPWO2010026705A1 (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 キヤノンアネルバ株式会社 磁気抵抗素子とその製造方法、該製造方法に用いる記憶媒体
CN102150291A (zh) * 2008-09-09 2011-08-10 佳能安内华股份有限公司 磁阻元件的制造方法、用于该制造方法的存储介质
JP2010147439A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Fujitsu Ltd 多層膜、磁気ヘッド、及び磁気記憶装置
US9287321B2 (en) * 2010-05-26 2016-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic tunnel junction device having amorphous buffer layers that are magnetically connected together and that have perpendicular magnetic anisotropy
JP5786341B2 (ja) 2010-09-06 2015-09-30 ソニー株式会社 記憶素子、メモリ装置
JP5742142B2 (ja) * 2010-09-08 2015-07-01 ソニー株式会社 記憶素子、メモリ装置
JP2012059906A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Sony Corp 記憶素子、メモリ装置
JP2012064623A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Sony Corp 記憶素子、メモリ装置
JP2012160681A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Sony Corp 記憶素子、メモリ装置
JP2013016530A (ja) * 2011-06-30 2013-01-24 Sony Corp 記憶素子およびその製造方法ならびに記憶装置
US9812604B2 (en) * 2014-05-30 2017-11-07 Klaus Y. J. Hsu Photosensing device with graphene
EP3399324B1 (en) * 2015-12-28 2022-04-13 Konica Minolta, Inc. Magnetic sensor, sensor unit, magnetic detection device, and magnetic measurement device
CN112447250B (zh) * 2019-08-30 2022-09-27 中电海康集团有限公司 测试结构和测试方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0959475A2 (en) * 1998-05-18 1999-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film memory and recording and reproducing method and apparatus using such a memory
JP2000101164A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Nec Corp 磁気抵抗効果素子,磁気抵抗効果センサ及びそれらを利用した装置
EP1031592A2 (en) * 1999-02-25 2000-08-30 Dow Corning Toray Silicone Company, Ltd. Carbosiloxane dendrimer
EP1061592A2 (en) 1999-06-17 2000-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-resistance effect element, and its use as memory element
US20020034055A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-21 Fujitsu Limited Spin valve magnetoresistive sensor having CPP structure
US20020036876A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-28 Yasuhiro Kawawake Magnetoresistive element, method for manufacturing the same, and magnetic device using the same
JP2003060258A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Fujitsu Ltd 磁気センサ及び磁気ヘッド
JP2003133614A (ja) * 2001-02-01 2003-05-09 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、および磁気記録再生装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874886A (en) * 1994-07-06 1999-02-23 Tdk Corporation Magnetoresistance effect element and magnetoresistance device
JP2000076844A (ja) 1998-05-18 2000-03-14 Canon Inc 磁性薄膜メモリ素子およびその記録再生方法、画像録画再生装置
JP2000187976A (ja) 1998-12-17 2000-07-04 Canon Inc 磁性薄膜メモリおよびその記録再生方法
JP2001196658A (ja) * 2000-01-07 2001-07-19 Fujitsu Ltd 磁気素子及び磁気記憶装置
JP4309075B2 (ja) * 2000-07-27 2009-08-05 株式会社東芝 磁気記憶装置
JP2002050011A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Nec Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、磁気抵抗変換システム及び磁気記録システム
JP3603062B2 (ja) 2000-09-06 2004-12-15 松下電器産業株式会社 磁気抵抗効果素子とその製造方法、およびこれを用いた磁気デバイス
US6680831B2 (en) * 2000-09-11 2004-01-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetoresistive element, method for manufacturing the same, and method for forming a compound magnetic thin film
JP4693292B2 (ja) * 2000-09-11 2011-06-01 株式会社東芝 強磁性トンネル接合素子およびその製造方法
US6385082B1 (en) * 2000-11-08 2002-05-07 International Business Machines Corp. Thermally-assisted magnetic random access memory (MRAM)
JP4100025B2 (ja) * 2002-04-09 2008-06-11 ソニー株式会社 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP3729159B2 (ja) * 2002-06-26 2005-12-21 ソニー株式会社 磁気メモリ装置
JP2004128015A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Sony Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置
JP4292128B2 (ja) * 2004-09-07 2009-07-08 キヤノンアネルバ株式会社 磁気抵抗効果素子の製造方法
US7696548B2 (en) * 2005-08-09 2010-04-13 Magic Technologies, Inc. MRAM with super-paramagnetic sensing layer

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0959475A2 (en) * 1998-05-18 1999-11-24 Canon Kabushiki Kaisha Magnetic thin film memory and recording and reproducing method and apparatus using such a memory
JP2000101164A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Nec Corp 磁気抵抗効果素子,磁気抵抗効果センサ及びそれらを利用した装置
EP1031592A2 (en) * 1999-02-25 2000-08-30 Dow Corning Toray Silicone Company, Ltd. Carbosiloxane dendrimer
EP1061592A2 (en) 1999-06-17 2000-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magneto-resistance effect element, and its use as memory element
US20020036876A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-28 Yasuhiro Kawawake Magnetoresistive element, method for manufacturing the same, and magnetic device using the same
US20020034055A1 (en) * 2000-09-21 2002-03-21 Fujitsu Limited Spin valve magnetoresistive sensor having CPP structure
JP2003133614A (ja) * 2001-02-01 2003-05-09 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、および磁気記録再生装置
JP2003060258A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Fujitsu Ltd 磁気センサ及び磁気ヘッド

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1494295A4

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7884403B2 (en) 2004-03-12 2011-02-08 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device and memory device including the same
US8319263B2 (en) 2004-03-12 2012-11-27 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device
US8405134B2 (en) 2004-03-12 2013-03-26 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device
US9123463B2 (en) 2004-03-12 2015-09-01 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device
US9608198B2 (en) 2004-03-12 2017-03-28 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device
US10367138B2 (en) 2004-03-12 2019-07-30 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device
US10680167B2 (en) 2004-03-12 2020-06-09 Japan Science And Technology Agency Magnetic tunnel junction device
US11233193B2 (en) 2004-03-12 2022-01-25 Japan Science And Technology Agency Method of manufacturing a magnetorestive random access memeory (MRAM)
US11737372B2 (en) 2004-03-12 2023-08-22 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Method of manufacturing a magnetoresistive random access memory (MRAM)
US11968909B2 (en) 2004-03-12 2024-04-23 Godo Kaisha Ip Bridge 1 Method of manufacturing a magnetoresistive random access memory (MRAM)

Also Published As

Publication number Publication date
EP1494295B1 (en) 2013-06-05
KR100989792B1 (ko) 2010-10-29
US7700982B2 (en) 2010-04-20
US7315053B2 (en) 2008-01-01
KR20040100846A (ko) 2004-12-02
US20080006860A1 (en) 2008-01-10
JP4100025B2 (ja) 2008-06-11
EP1494295A1 (en) 2005-01-05
JP2003304010A (ja) 2003-10-24
EP1494295A4 (en) 2009-07-08
US20040245553A1 (en) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4100025B2 (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP4253225B2 (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
KR100991674B1 (ko) 자기 저항 효과 소자 및 자기 메모리 장치
WO2004015791A2 (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2004128015A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置
JP3693247B2 (ja) 磁気抵抗効果記憶素子およびその製造方法
US6999288B2 (en) Magnetoresistive effect element and magnetic memory device
JP2006165059A (ja) 記憶素子及びメモリ
JP2005203702A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2004146614A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置
JP2006165265A (ja) 記憶素子及びメモリ
JP2004063592A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置
JP2004022599A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置、磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置の製造方法
JP2005203443A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2008283173A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2005203701A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2004031605A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置とこれらの製造方法
JP4674433B2 (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2004039757A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JP2009218611A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置、磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置の製造方法
JP2012054576A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037016112

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003745971

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10480242

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003745971

Country of ref document: EP