WO2002065363A1 - Procede et dispositif de repartition des couts - Google Patents

Procede et dispositif de repartition des couts Download PDF

Info

Publication number
WO2002065363A1
WO2002065363A1 PCT/JP2002/001309 JP0201309W WO02065363A1 WO 2002065363 A1 WO2002065363 A1 WO 2002065363A1 JP 0201309 W JP0201309 W JP 0201309W WO 02065363 A1 WO02065363 A1 WO 02065363A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
allocation
cost
business
pattern
accounting
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/001309
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Seiji Nishikawa
Satoru Kinoshita
Yoshinori Saiga
Shigeki Kimura
Original Assignee
Ntt Docomo, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntt Docomo, Inc. filed Critical Ntt Docomo, Inc.
Priority to EP02712393A priority Critical patent/EP1361529A4/en
Priority to JP2002565216A priority patent/JPWO2002065363A1/ja
Publication of WO2002065363A1 publication Critical patent/WO2002065363A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/12Accounting

Definitions

  • the present invention relates to a method and an apparatus for allocating costs common to each department.
  • Figure 14 is a schematic diagram that schematically illustrates this kind of cost allocation mechanism.
  • the conventional method described above allocates costs to the aggregate value of expenses over a certain period, such as annual labor costs of 50,000,000 yen. For this reason, for example, if you want to modify the amount of a specific cost included in the aggregated labor cost, or if you want to modify the allocation pattern only for a specific type of expense included in the aggregated labor cost It was difficult to respond promptly to a request to change this. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made under such a background, and it is an object of the present invention to provide a cost allocation mechanism capable of responding more flexibly to a user's request. With the goal.
  • the present invention provides a method for selecting a cost from a plurality of allocation patterns based on a predetermined allocation standard when the cost related to a plurality of business fields occurs.
  • a cost allocation method characterized by including a totaling step to be performed.
  • an allocation pattern is selected according to a predetermined allocation standard for cost, and the allocation of the cost is performed using the allocation pattern, and aggregation is performed for each department and each business field. As a result, more flexible allocation processing is possible.
  • the accounting server acquires accounting data on costs from a plurality of terminals via a network, and executes the above-described cost allocation processing using the accounting data.
  • the present invention can be implemented in a mode of producing or selling such an accounting server.
  • a computer program that causes such an accounting server to execute the above-described allocation processing may be allocated to a user via a telecommunications line, or such a computer program may be stored in a computer-readable storage medium. It can also be implemented in the form of recording and distributing to users.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the entire cost distribution system according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a PC constituting the system according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an accounting server configuring the system according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing the interrelationship between the pre-allocation accounting data storage unit, the allocation table, and the post-allocation accounting data storage unit in the same embodiment.
  • Fig. 5 shows an example of the storage contents of the pre-allocation accounting statement storage unit in the embodiment. It is a format diagram shown.
  • FIG. 6 is a format diagram showing an example of contents stored in a daily summary before allocation storage unit in the embodiment.
  • FIG. 7 is a format diagram showing an example of the contents stored in a pre-allocation monthly summary storage unit in the embodiment.
  • FIGS. 8, 9 and 10 are format diagrams showing examples of the allocation table in the embodiment.
  • FIG. 11 is a format diagram showing an example of the contents stored in the post-allocation accounting statement storage unit in the embodiment.
  • FIGS. 12 and 13 are format diagrams showing an example of the storage contents of the post-allocation daily summary storage unit and the post-allocation monthly summary storage unit in the embodiment.
  • Figure 14 is a schematic diagram that schematically illustrates the conventional cost allocation mechanism.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a cost allocation system according to an embodiment of the present invention.
  • this cost allocation system stores personal computers (hereinafter abbreviated as PCs) 20-1 through 20-5 for operators to input and output accounting data, and stores accounting data.
  • PCs personal computers
  • PC 2 0—1 to 2 0—5 all have the same configuration. Collectively referred to as 0.
  • PC 20 is a communication unit 21, a CPU (Central Processing
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • display unit 25, operation unit 26, hard disk drive 27, and bus 28 connecting these to each other .
  • the communication unit 21 includes a connection interface with the communication line 30 and a communication control circuit, and performs data communication with the accounting server 10 via the communication line 30.
  • the ROM 23 is a read-only program memory, and the CPU 22 controls the entire PC 20 by executing a control program read from the ROM 23. At this time, the RAM 24 is used as a work area of the CPU 22.
  • the hard disk device 27 stores various acquisition programs installed in the PC 20. These application programs include, for example, accounting input / output programs 27a for taking in various accounting data to be handled in this system from the outside and outputting various accounting data stored in the system to the outside. .
  • the display unit 25 is, for example, a CRT (Cathode-Ray Tube) display or a liquid crystal display. This display unit displays a dedicated GUI (Graphical User Interface) when the CPU 22 executes the accounting data input / output program.
  • CTR Cathode-Ray Tube
  • GUI Graphic User Interface
  • the operation unit 26 includes a keyboard and a mouse (not shown), and receives an operation by a user and supplies a signal corresponding to the operation to the CPU 22 via the bus 28.
  • the accounting server 10 includes a communication unit 11, a CPU 12, a ROM 13, a RAM 14, a hard disk device 15, and a bus 16 for interconnecting these components.
  • the communication unit 11 includes a connection interface with the communication line 30 and a communication control circuit, and performs data communication with the PC 20 via the communication line 30.
  • the ROM 13 is a read-only program memory, and the CPU 12 controls the entire accounting server 10 by executing the control program read from the ROM 13. At this time, the RAM I 4 is used as a work area for the CPU 12.
  • the hard disk drive 15 has three storage areas: a pre-allocation accounting data storage section 15a, an allocation table 15b, and a post-allocation accounting data storage section 15c.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining in more detail the interrelationship between the pre-allocation accounting data storage unit 15a, the allocation table 15b, and the post-allocation accounting data storage unit 15C.
  • the PC 20 sends the accounting data to the accounting server 10; ⁇
  • the accounting data is stored in the pre-allocation accounting data storage unit 15a, and is then allocated based on the allocation table 15b. Is made.
  • the accounting data after the allocation processing is stored in the post-allocation accounting data storage unit 15c.
  • the pre-allocation accounting data storage unit 15a is composed of the pre-allocation accounting statement storage unit 15 1a, the pre-allocation daily summary storage unit 15 2a, and the pre-allocation monthly summary storage unit 15 Consists of 3a.
  • the storage contents of the pre-allocation daily summary storage unit 15 2 a are updated based on the storage contents of the pre-allocation accounting statement storage unit 15 1 a, and the storage contents of the pre-allocation daily summary storage unit 15 2 a.
  • the storage contents of the pre-allocation monthly summary storage unit 15 3 a are updated based on the data.
  • the post-allocation accounting data storage unit 15 c is composed of the post-allocation accounting statement storage unit 15 1 c, the post-allocation daily summary storage unit 15 2 c, and the post-allocation monthly summary storage unit 15 3
  • the storage contents of the post-allocation daily summary storage unit 1 5 2 c are updated based on the storage contents of the post-allocation accounting statement storage unit 15 1 c, and the post-allocation daily summary
  • the storage content of the monthly summary storage unit 153c after allocation is updated based on the storage content of the storage unit 152c.
  • FIG. 5 is a format diagram showing an example of accounting data stored in the pre-allocation accounting statement storage unit 151a.
  • the accounting data stored in the pre-distribution accounting statement storage unit 15 1 a includes accounting data representing scheduled values and accounting data representing actual values.
  • Operet operated PC 20 to enter accounting data for scheduled transactions, and for transactions booked as results, input accounting data according to the results.
  • the two types of accounting data are stored in the pre-allocation accounting statement storage unit 15a.
  • one * ⁇ accounting data is transaction ID / cost ID, group ID, function code, transaction date and time, article name, transaction amount, accounting code, project code, and allocation standard specification information Each item is included.
  • Transaction ID / Cost ID is either the transaction ID or the cost ID.
  • the transaction ID is an ID given to each transaction before cost allocation under the control of the accounting server 20.
  • Each accounting data includes this transaction ID so that it is possible to identify which transaction the accounting data relates to. For this reason, the transaction ID can be used to perform, for example, a drilldown search / allocation correction as described below.
  • This transaction ID is replaced with cost ID after accounting data is allocated. For this reason, the name “Transaction I Cost I D” is used as the item name in the evening of accounting data.
  • “Cost ID” is an ID that manages accounting data after allocation. If there are multiple items even for the same transaction, multiple cost IDs are assigned. Therefore, accounting data that includes multiple cost IDs in “transaction IDZ cost ID” may occur. In this system, allocation processing is also performed on the scheduled payment value, but no cost ID is assigned to the planned value, and the cost ID is assigned only to the actual value. Therefore, only the accounting data representing the actual value includes the cost ID as “Transaction I cost ID”.
  • Organization ID is the identification information given to each organization.
  • the organization mentioned here is a unit of activity of a company, and means, for example, each department such as a sales planning department, a general affairs department, and a systems department.
  • “Function code” is a code for identifying the function of each organization.
  • an organization is an activity unit of a company, but each organization does not necessarily perform one function.
  • each organization has one or more functions.
  • the agency sales department has a sales function and a maintenance function.
  • Transaction date and time is the date when accounting data was generated. With this organization ID and transaction date, it is possible to know when and in which organization the accounting data was generated. "
  • Article name is the name of the object of purchase or payment
  • transaction amount is the amount required for the purchase or payment
  • An “accounting code” is a code that has a one-to-one correspondence with an account in the financial statements, and varies depending on the purpose of the expenditure.
  • the accounting server 10 has a code table (not shown) in which the accounting code is described.
  • the accounting server 10 refers to the code table based on the input article name and the transaction amount, and determines the corresponding accounting code. Has become.
  • a project refers to work performed by one or more organizations to achieve a certain purpose, and a “project code” is a code that identifies this project.
  • the “allocation standard” is information indicating which of the above-mentioned organization ID, accounting code, and project code should be used to allocate costs.
  • the accounting server 10 selects one of a plurality of types of allocation processing and executes the allocation processing for the accounting data. You. Which allocation process is selected depends on the “allocation standard” included in the accounting data.
  • the “allocation standard” may be determined by the CPU 12 or may be specified by an input operation of the PC 20 operator. As described later, when the organization ID is used as a reference, there are a case where the organization ID itself is used as a reference and a case where the function of the organization indicated by the organization ID is used as a reference.
  • the pre-allocation daily summary storage unit 15 2 a stores accounting data compiled on a daily basis.
  • the daily summary storage unit before allocation 15 2 a is a schedule and actual accounting that aggregates the storage contents of the pre-allocation accounting statement storage unit 15 1 a for each account. Data is stored.
  • the pre-allocation monthly summary storage section 153a stores monthly accounting data. That is, as shown in FIG. 7, the pre-allocation monthly summary storage unit 153a stores “pre-allocation daily summary storage unit 152a” by In addition, the accounting data is stored, and the monthly summary storage unit before allocation 15 3 a also stores the landing prospects for each month. This means the total cost for the current month at the end of the month Next, the structure of the allocation table 15b will be described.
  • the allocation table 15b includes a project-specific allocation table shown in FIG. 8, an accounting-specific allocation table shown in FIG. 9, and an organization-specific allocation table shown in FIG.
  • the incurred costs are allocated to each business according to the allocation pattern described in the above-mentioned allocation table by project, allocation table by accounting, or allocation table by organization.
  • the overall business of a company realized by all organizations is divided into broad business areas according to their types.
  • the company that introduced this system operates the telecommunications business
  • the mobile phone business the PHS (registered trademark: Personal Handyphone System) business
  • It is divided into three types of mopile related business.
  • the project allocation table shown in Figure 8 stores allocation patterns for each project corresponding to each project.
  • Project 1 indicated by project code “PC001” For example, if a cost occurs in Project 1 indicated by project code “PC001”, 90% of the above costs will be allocated to the mobile phone business and 10% of the above costs will be allocated to the PHS business. Allocation is made so that the above-mentioned costs are allocated to the mopile-related business at a rate of 0%.
  • Project 1 indicated by the project code “PC001” has about 90% related to the mobile phone business, about 10% related to the PHS business, and completely related to the mopile related business. Means no.
  • the accounting-specific allocation table shown in Fig. 9 stores the allocation pattern for each business corresponding to each accounting code.
  • the organization allocation table shown in FIG. 10 stores an allocation pattern to each business corresponding to the function of each organization.
  • the sales planning department indicated by the organization ID “S001” has a sales function mainly for sales.
  • each function of each organization does not correspond one-to-one with each business field described above, but the allocation ratio is determined according to the degree of association between each function and each business.
  • the mobile phone business here: PHS business: Mopile-related business 2: 2: 6-1: 1: 3
  • the allocation pattern is determined by the cost driver shown in the figure.
  • the cost driver is "percentage of sales".
  • the allocation schedule means that it is determined by the sales ratio corresponding to each business.
  • the sales ratio of mobile phones, PHS and Mopile related products sold by the Sales Planning Department is 1: 1: 3.
  • This sales ratio is stored in a database (not shown) every time the sales performance of a product is added to the system, and can be grasped by referring to this database.
  • all costs incurred by a particular organization may be allocated to a particular business. This is indicated by the ⁇ direct charge '' shown in Fig. 10.
  • all costs incurred by the PHS business headquarters indicated by the organization ID ⁇ S002 '' are allocated to the ⁇ PHS business '' Means
  • the allocation pattern is determined according to multiple types of criteria, such as the project corresponding to each cost, the purpose of spending each cost, the organization corresponding to each cost, and its function. . Therefore, it is possible to make more appropriate allocations to various costs, and to expect more accurate management decisions by referring to the allocated costs.
  • FIG. 11 is a format diagram showing an example of the storage contents of the post-allocation accounting statement storage unit 151c. As shown in the figure, the transaction amount corresponding to each transaction ID is allocated to each business based on the allocation table described above.
  • the transaction amount “100, 000 yen” corresponding to the transaction ID “D001” is “200, 000 yen” for the mobile phone business and “200,000 yen” for the PHS business. “ ⁇ 200,000” is allocated to the Mopile-related business, and “ ⁇ 600,000” is allocated to the Mopile-related business.
  • the data stored in the post-allocation accounting statement storage unit 151c has two forms, scheduled and actual, as before the allocation. This is because the allocation process is performed based on the planned and actual results stored in the pre-allocation accounting statement storage unit 151a, so that after the allocation, there are two accounting data, scheduled and actual. You.
  • the post-allocation daily summary storage unit 15 2 c stores daily accounting data for each allocation destination field.
  • the daily summary storage unit after allocation, 152c stores daily and scheduled accounting data aggregated for each account in the mobile phone business, PHS business, and mopil related business. Memorized in units.
  • the post-allocation monthly summary storage section 153c stores monthly accounting data for each allocation destination field.
  • the monthly summary storage unit after allocation, 15 3 c is a summary of the planned and actual totals for each account in the mobile phone business, PHS business, and mopil related business. Landing prospects are stored on a monthly basis.
  • the operator performs an input operation such as inputting a password on the PC 20 to log in to the system, and inputs accounting data such as transaction date and time and transaction amount according to the contents of a transaction slip (not shown).
  • accounting data such as transaction date and time and transaction amount according to the contents of a transaction slip (not shown).
  • the accounting server 10 identifies the logged-in PC 20 and recognizes the organization ID of the person who has input the accounting data from the PC 10. In this operation example, it is assumed that the person of the organization having the organization ID “S001” has input data and the organization ID “S001” has been recognized.
  • the accounting server 10 inputs each item of accounting data If there is, transaction ID "D001" is issued, and accounting data including the organization ID, transaction ID, and the input item is generated and stored in the pre-allocation accounting statement storage unit 151a .
  • the operator may directly enter the allocation pattern to be used.
  • PC 20 accepts this input operation and transmits the input allocation pattern to accounting server 10.
  • each accounting data is stored in correspondence with the transaction ID “D001J” (Step S1 in FIG. 4).
  • the above accounting data is tabulated on a daily basis and is divided into accounts based on the assigned accounting code. This daily aggregation process is executed separately for the schedule and the actual, and the daily summary storage unit before allocation 15 2 a stores the data as shown in FIG. 6 (step S in FIG. 4). 2).
  • the data stored in the daily summary storage section before allocation 15 2 a is tabulated on a monthly basis, and classified into each account based on the assigned accounting code. This monthly aggregation process is executed separately for the scheduled and actual results, and then the expected landing at the end of the month is calculated. As a result, data as shown in FIG. 7 is stored in the daily summary storage unit before allocation 15 2 a (step S 3 in FIG. 4).
  • the “transaction amount” in each accounting data stored in the pre-allocation accounting statement storage unit 15 1 a includes an allocation pattern determined by the “allocation standard” in the accounting data (see FIGS. 8 to 8). 10), and the post-allocation accounting data obtained by the allocation process is stored in the post-allocation accounting detail storage unit 15 1 c.
  • the “allocation standard” is the organization ID.
  • the accounting server 10 refers to the organization allocation table shown in FIG.
  • the accounting server 10 Since the “organization code” of the accounting data having the ID “D001” is “S001”, an allocation pattern corresponding to this is searched for in the organization allocation table.
  • the allocation pattern is the transaction ID “D 0 1”. Applies to accounting data that contains In this allocation pattern, “sales ratio” is used as the cost driver.
  • the sales ratio of the mobile phone business, PHS business, and mopile-related business is 1: 1. : 3 Therefore, as shown in FIG. 11, the accounting server 10 sends the transaction amount “100, 000 yen” of the transaction ID “D001” to the mobile phone business as “200, 000”. Yen ”,“ 200,000 yen ”for the PHS business, and“ 600,000 yen ”for the mopile-related business (Step S4 in Figure 4).
  • Some organizations have more than one function. When allocating the costs incurred in such an organization, it is possible to allocate to the function first from the organization and then to the business from the function. Here, the operation of such allocation will be described with reference to the accounting data having the transaction ID “D 0 05” in FIG.
  • the “allocation standard” is the organization ID.
  • the accounting server 10 refers to the organization allocation table shown in FIG. Next, since the “organization code” of the accounting data having the transaction ID “D050” is “S004”, the accounting server 10 assigns the allocation pattern corresponding to this to the organization allocation table. Search among In the example shown in Fig.
  • this allocation pattern contains the transaction ID "D050”. Applied to accounting data. By the way, this allocation pattern includes two function codes “A001” and “A09”.
  • the accounting server 10 refers to the inter-function allocation ratio in the allocation pattern, and allocates the cost to each function in accordance with the reference. In the example of Fig. 10, costs are allocated to each of the functions with the function codes "A001" and “A09” at a ratio of 3: 2. It has become.
  • the accounting server provides a sales function corresponding to the function code “A001” of 600,000 yen and a function code of “A0 ⁇ 400,000 will be allocated to maintenance functions corresponding to "09".
  • the accounting server 10 uses the cost driver defined in association with the function code “A001” in the allocation pattern to allocate 600,000 yen allocated to the sales function to each business. refer.
  • this cost driver is a sales ratio.
  • the value corresponding to the mopile-related business is 0 because the agency sales department does not include the mopile-related business in the first place.
  • the accounting server 10 distributes 300,000 yen each to the mobile phone business and the PHS business.
  • the accounting server 10 refers to the cost driver defined in association with the function code “A09” in order to allocate the 400,000 yen allocated to the maintenance function to each business.
  • This cost driver is the ratio of the number of failures
  • the mobile phone business: PHS business: Mopile related business 1: 4: 0. Therefore, ⁇ 80,000 is allocated to the mobile phone business and ⁇ 32,000 to the PHS business. In total, ⁇ 380,000 will be allocated to the mobile phone business and ⁇ 62,000 to the PHS business.
  • the “allocation standard” is “project code”.
  • the accounting server 10 When processing accounting data in which the “allocation standard” is “project code”, the accounting server 10 refers to the project allocation table shown in FIG. Next, since the “project code” of the accounting database having the transaction ID “D 0 2” is “PC 0 1”, the accounting server 10 issues an allocation pattern corresponding to this. Search in the project allocation table. In the example shown in FIG. 8, the allocation pattern shown at the bottom includes “PC001” as the “project code”. Therefore, the accounting server 10 sends the transaction amount “20,000 yen” in the accounting data of the transaction ID “D 00 2” to the mobile phone business in accordance with this distribution pattern.
  • the “allocation standard” is “accounting code”.
  • the accounting server 10 refers to the accounting-specific allocation table shown in FIG.
  • the accounting server 10 allocates an allocation pattern corresponding to this to the accounting by accounting. Search from the table. In the example shown in FIG.
  • the allocation pattern shown third from the top includes “$ 003” as the “accounting code”. Therefore, the accounting server 10 transfers the transaction amount “30,000 yen” in the accounting data of the transaction ID “D003” to the mobile phone business in accordance with this allocation pattern. , ⁇ 000 ",” 6.00 yen “for the PHS business, and” 6,000 yen “for the mopile-related business (step S4 in Fig. 4).
  • the accounting server 10 transmits the accounting data based on the distribution pattern transmitted from the PC 20 to the post-distribution accounting statement storage unit 1. 5 Store in 1c.
  • the allocated accounting data is aggregated on a daily basis and is divided into accounts based on the assigned accounting code. This daily tallying process is executed separately for the schedule and the actual, and the data as shown in Fig. 12 is stored in the post-allocation date / time summary storage unit 152c (step S in Fig. 4). Five ).
  • the post-allocation date / time summary storage unit 152 c stores data as shown in Figure 13 Is stored (step S6 in FIG. 4).
  • Drilldown search will be explained as an example of use after allocation.
  • the drill-down search here is based on the pre-allocation ⁇ post-allocation summary data, This means search processing for more detailed statement data.
  • the accounting server 10 stores the accounting data relating to the transaction allocated to the labor cost results in April in the mobile phone business in the pre-distribution accounting statement storage section 151a or the accounting statement storage section after assignment. Read from 15 1 c and display it on PC 20.
  • Managers can refer to this accounting data to determine the causes described above.
  • allocation patterns can be reviewed as needed, and costs can be allocated based on the revised allocation patterns. That is, when the allocation pattern stored in the allocation table 15b is changed according to the actual situation, the allocation process is performed according to the changed pattern. In other words, since the transaction ID and transaction date and time are assigned to each transaction, it is possible to make corrections for each accounting data using these.
  • the accounting server 10 controls the calculation and accumulation functions of the accounting data, while the PC 20 controls the input / output function of the accounting data.
  • this is a form suitable for a network such as a LAN, and is not necessarily limited to such an embodiment.
  • all functions may be mounted on one personal computer, or each function may be further distributed.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

コスト配賦を取り扱う方法および装置 技術分野
本発明は、 各部門に共通するコストを配賦するための方法および装置に関す る。
景技術
企業会計において、 発生したコストを各部門に配賦し、 各部門ごとにコ スト管理を行う手法が提案されている。
図 1 4は、 この種のコスト配賦の仕組みを模式的に表す模式図である。 同図において、 例えば、 年間の労務費 50, 000, 000 円は、 予め定められ た配賦パターン (ここでは、 例えば A事業: B事業: C事業 = 5 : 4 : 1 とする) に従って、 A事業に 25, 000, 000円、 B事業に 20, 000, 000円、 C 事業に 5, 000, 000円というように配賦される。
このように、 所定の配賦パターンに従って各事業に対してコスト配賦が 行われることにより、 各事業分野単位でコストを管理することが可能にな つている。
しかしながら、 上述した従来の手法は、 年間の労務費 50, 000, 000 円の ような、 一定期間における費用の集計値に対してコスト配賦を施している。 このため、 例えば、 集計値である労務費に含まれている特定の費用につい てその費用金額を修正したい場合や、 集計値である労務費に含まれている 特定種類の費用についてのみ配賦パターンを変更したいというような場 合に、 その要請に迅速に応えることが困難であった。 発明の開示
本発明は、 このような背景の下になされたものであり、 ユーザの要請に 対し、 より柔軟に応えることが可能なコスト配賦の仕組みを提供すること を目的とする。 この目的を達成するため、 本発明は、 複数の事業分野に関 連するコス卜が発生した場合に、 当該コス卜について予め定められた配賦 基準に基づいて、 複数の配賦パターンの中から 1つの配賦パターンを選択 し、 この選択した配賦パターンに基づいて当該コストを前記各事業分野に 配賦する配賦ステップと、 前記配賦されたコストの金額を前記各事業分野 ごとに集計する集計ステツプとを備えることを特徴とするコスト配賦方 法を提供する。 本発明によれば、 コストについて予め定められた配賦基準 により配賦パターンが選択され、 その配賦パターンを用いてコス卜の配賦 が行われ、 各部門 ·各事業分野別の集計が行われるので、 より柔軟な配賦 処理が可能となる。
本発明の好適な態様において、 会計サーバは、 ネッ トワークを介して複 数の端末からコス卜に関する会計データを取得し、 この会計データを用い て、 上記のようなコストの配賦処理を実行する。 この発明は、 このような 会計サーバを生産したり販売するという態様でも実施され得る。 また、 そ のような会計サーバに上記の配賦処理を実行させるコンピュータプログ ラムを電気通信回線を介してユーザに配賦したり、 あるいはそのようなコ ンピュー夕プログラムをコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記録し てユーザに配布するという態様でも実施され得る。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明の実施形態に係るコスト配賦システム全体の構成を示 すプロック図である。
図 2は、 同実施形態に係るシステムを構成する P Cの構成を示すブロッ ク図である。
図 3は、 同実施形態に係るシステムを構成する会計サーバの構成を示す ブロック図である。
図 4は、 同実施形態における配賦前会計データ記憶部、 配賦テーブル及 び配賦後会計データ記憶部の相互関係を表す図である。
図 5は、 同実施形態における配賦前会計明細記憶部の記憶内容の一例を 示すフォーマツト図である。
図 6は、 同実施形態における配賦前日次サマリ記憶部の記憶内容の一例 を示すフォーマツト図である。
図 7は、 同実施形態における配賦前月次サマリ記憶部の記憶内容の一例 を示すフォーマット図である。
図 8、 図 9および図 1 0は、 同実施形態における配賦テーブルの例を示 すフォーマツト図である。
図' 1 1は、 同実施形態における配賦後会計明細記憶部の記憶内容の一例 を示すフォーマツト図である。
図 1 2および図 1 3は、 同実施形態における配賦後日次サマリ記憶部及 び配賦後月次サマリ記憶部の記憶内容の一例を示すフォーマッ ト図であ る。
図 1 4は、 従来のコスト配賦の仕組みを模式的に表す模式図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、図面を参照して、この発明の実施形態について説明する。ただし、 本発明は、 かかる実施形態に限定されず、 その技術思想の範囲内で種々の 変更が可能である。 A :構成
( 1 ) システム全体の構成
図 1は、 この発明の一実施形態に係るコスト配賦システムの構成を示す ブロック図である。
同図に示すように、 このコスト配賦システムは、 オペレータが会計デー 夕を入出力するためのパーソナルコンピュータ (以下、 P Cと略称する) 2 0— 1〜 2 0— 5と、 会計データを蓄積 ·集計する会計サーバ 1 0と、 これらを相互に接続する通信回線 3 0の各要素から構成されており、 これ らの各要素は企業内のローカルエリァネッ卜ワークを構成している。
P C 2 0— 1〜2 0— 5は全て同一の構成であるため、 以下では P C 2 0と総称する。
(2) P C 2 0の構成
次に、 図 2に示すブロック図を参照しながら、 P C 2 0の構成について 説明する。 同図に示すように、 P C 2 0は、 通信部 2 1 , C PU (Central Processing
Unit) 2 2、 ROM (Read Only Memory) 2 3、 R AM (Random Access Memory) 24、 表示部 2 5、 操作部 2 6、 ハードディスク装置 2 7、 及びこれらを 相互に接続するバス 2 8からなる。
通信部 2 1は、 通信回線 3 0との接続インタフェースや通信制御回路か らなり、 通信回線 3 0を介して会計サーバ 1 0とデータ通信を行う。
ROM 2 3は読み出し専用のプログラムメモリであり、 C PU 2 2は R OM 2 3から読み出した制御プログラムを実行することにより、 P C 2 0 全体を制御する。 この際、 RAM24は、 C P U 2 2のワークエリアとし て用いられる。
ハードディスク装置 2 7には、 P C 2 0にインストールされた各種アブ リケーシヨンプログラムが格納されている。 これらのアプリケーションプ ログラムには、 例えば、 このシステムにおいて取り扱うべき各種会計デー 夕を外部から取り込んだり、 システムに蓄積されている各種会計データを 外部に出力するための会計入出力プログラム 2 7 aが含まれる。
表示部 2 5は、 例えば CRT (Cathode-Ray Tube) ディスプレイや液晶 ディスプレイである。 この表示部は、 C P U 2 2が上記会計データ入出力 プログラムを実行することにより専用の G U I (Graphical User Interface) を表示する。
操作部 2 6は、 図示せぬキーボードやマウスからなり、 ユーザによる操 作を受け付けて当該操作に応じた信号をバス 2 8を介して C P U 2 2に 供給するようになっている。
(3) 会計サーバ 1 0の構成 次に、 図 3に示すブロック図を参照しながら、 会計サーバ 1 0の構成に ついて説明する。 同図に示すように、 会計サーバ 1 0は、 通信部 1 1、 C P U 1 2、 ROM 1 3 , RAM 1 4 , ハードディスク装置 1 5及びこれら を相互に接続するバス 1 6からなる。
通信部 1 1は、 通信回線 3 0との接続インタフェースや通信制御回路か らなり、 通信回線 3 0を介して P C 2 0とデータ通信を行う。
ROM 1 3は、 読み出し専用のプログラムメモリであり、 C P U 1 2は R OM 1 3から読み出した制御プログラムを実行することにより、 会計サ —バ 1 0全体を制御する。 この際、 RAM I 4は、 C P U 1 2のワークェ リアとして用いられる。
ハードディスク装置 1 5は、 配賦前会計データ記憶部 1 5 a、 配賦テー ブル 1 5 b、 及び配賦後会計データ記憶部 1 5 cという 3つの記憶エリア を有している。
図 4は、 配賦前会計データ記憶部 1 5 a、 配賦テーブル 1 5 b、 及び配 賦後会計データ記憶部 1 5 Cの相互関係をより詳細に説明する図である。 同図において、 P C 2 0から会計サーバ 1 0に送信され; ^会計データは、 配賦前会計データ記憶部 1 5 aに格納された後、 配賦テーブル 1 5 bに基 づいて配賦処理がなされる。 そして、 配賦処理後の会計データは、 配賦後 会計データ記憶部 1 5 cに格納される。
より詳細には、 配賦前会計データ記憶部 1 5 aは、 配賦前会計明細記憶 部 1 5 1 a、 配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 a及び配賦前月次サマリ記憶 部 1 5 3 aからなる。 配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aの記憶内容に基づい て配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aの記憶内容が更新され、 配賦前日次サ マリ記憶部 1 5 2 aの記憶内容に基づいて配賦前月次サマリ記憶部 1 5 3 aの記憶内容が更新されるようになっている。
同様に、 配賦後会計データ記憶部 1 5 cは、 配賦後会計明細記憶部 1 5 1 c、 配賦後日次サマリ記憶部 1 5 2 c及び配賦後月次サマリ記憶部 1 5 3 cからなり、 配賦後会計明細記憶部 1 5 1 cの記憶内容に基づいて配賦 後日次サマリ記憶部 1 5 2 cの記憶内容が更新され、 配賦後日次サマリ記 憶部 1 5 2 cの記憶内容に基づいて配賦後月次サマリ記憶部 1 5 3 cの 記憶内容が更新されるようになっている。
( 4 ) 各記憶部の構成
次に、 上述した各記憶部の構成について説明する。
図 5は、 配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aに記憶された会計データの一例 を示すフォーマツト図である。
この配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aに記憶される会計データには、 予定 値を表す会計データと実績値を表す会計データがある。 すなわち、 ォペレ 一夕は P C 2 0を操作して、 予定されている取引についての会計データを 入力し、 一方、 実績として計上された取引についてもその実績に応じた会 計データを入力し、 これらの 2種類の会計データが配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aに記憶されるのである。 このようにして記憶された予定値を表す 会計データと実績値を表す会計データとを相互比較することによって企 業の業績把握に役立てることができる。
図 5に示すように、 1つ *©会計データは、 取引 I D /コスト I D、 組 I D、 機能コード、 取引日時、 物品名、 取引金額、 会計コード、 プロジヱ クトコードおよぴ配賦基準の指定情報の各項目を含んでいる。
「取引 I D /コスト I D」 は、 取引 I Dまたはコスト I Dのいずれかで ある。 取引 I Dは、 会計サーバ 2 0の制御の下、 コスト配賦前の各取引に 対して付与される I Dである。 各会計データには、 この取引 I Dが含まれ ているため、 会計データがいずれの取引に関連したものであるかを識別す ることができる。 このため、 取引 I Dを利用して、 例えば後述するような ドリルダウン検索ゃ配賦修正を行うことができる。なお、 この取引 I Dは、 会計データの配賦後、 コスト I Dに置き換えられる。 このため、 会計デー 夕中の項目名として 「取引 I コス卜 I D」 という名称が用いられてい るのである。
「コスト I D」 は、 配賦後の会計データを管理する I Dであり、 同一取 引であっても複数の品目がある場合には、 複数のコスト I Dが付与される。 したがって、 「取引 I D Zコスト I D」 に、 複数のコスト I Dが含まれた 会計データも発生し得る。 また、 このシステムでは、 支払い予定値につい ても配賦処理がなされるが、 予定値に対してはコスト I Dが付与されず、 コスト I Dは、 実績値のみに付与される。 従って、 実績値を表す会計デー 夕のみが、 「取引 I コスト I D」 としてコスト I Dを含む。
「組織 I D」 は、 各組織に付与された識別情報である。 ここでいう組織 とは、 企業の活動単位であり、 例えば営業企画部、 総務部、 システム部等 の各部を意味する。
「機能コード」 とは、 各組織が有する機能を識別するためのコードであ る。 上述したように、 組織とは企業の活動単位であるが、 各組織の果たす 機能は必ずしも 1つではない。 ここでは、 各組織は 1又は複数の機能を備 えている。 たとえば、 代理店営業部には販売機能,保守機能などがある。
「取引日時」 は、 会計データの発生日である。 この組織 I D及び取引日 時により、 会計データがいつ、 どの組織で発生したかということが把握で き "る。 '
「物品名」 は購入或いは支払の対象の名称であり、 「取引金額」 は、 そ の購入或いは支払に要した金額である。
「会計コード」 は、 財務諸表上の勘定科目と 1対 1に対応するコードで あり、 その支出目的に応じて異なっている。 会計サーバ 1 0は、 会計コー ドが記述されたコードテーブル (図示略) を備えており、 入力された物品 名と取引金額に基づいてコードテーブルを参照し、 対応する会計コードを 決定するようになっている。
次に、 プロジェクトとは、 ある一定の目的を達成するため 1又は複数の 組織によって遂行される業務を意味しており、 「プロジェクトコード」 と は、 このプロジェクトを識別するためのコードである。
「配賦基準」 とは、 上記の組織 I D、 会計コード、 プロジェク トコード のうちのいずれに基づいてコストの配賦処理を行うかということを示す 情報である。 本実施形態においては、 会計サーバ 1 0は、 複数種類の配賦 処理のうちのいずれかを選択し、 会計データについての配賦処理を実行す る。 いずれの配賦処理が選択されるかは、 その会計データに含まれる 「配 賦基準」 が何であるかによる。 この 「配賦基準」 は、 C P U 1 2が定めて もよいし、 P C 2 0のオペレータの入力操作によって指定されてもよい。 なお、 組織 I Dを基準とする場合は、 後述するように、 組織 I Dそのもの を基準にする場合と、 組織 I Dが示す組織の機能を基準にする場合とがあ る。
次に、 図 6および図 7に示すフォーマット図を参照しながら、 配賦前日 次サマリ記憶部 1 5 2 a及び配賦前月次サマリ記憶部 1 5 3 aの構成に ついて説明する。
配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aは、 日単位で集計された会計データを 記憶する。即ち、図 6に示すように、配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aは、 配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aの記憶内容を勘定科目ごとに集計した、 予 定と実績の会計データを記憶している。
また、 配賦前月次サマリ記憶部 1 5 3 aは、 月単位の会計データを記憶 する。 即ち、 図 7に示すように、 配賦前月次サマリ記憶部 1 5 3 aは、 "配 賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aの記憶内容を勘定科目ごとに集計した、 予 定と実績の会計データを記憶している。 さらに、 配賦前月次サマリ記憶部 1 5 3 aは、 各月ごとの着地見込みをも記憶している。 この着地見込みと は、予定と実績から予想される、月末時点の当月分の費用合計を意味する。 次に、 配賦テーブル 1 5 bの構成について説明する。
配賦テーブル 1 5 bは、 図 8に示すプロジェクト別配賦テ一ブルと、 図 9に示す会計別配賦テーブルと、 図 1 0に示す組織別配賦テーブルとから なる。
発生したコストは、 上記プロジェクト別配賦テーブル、 会計別配賦テー ブル、 組織別配賦テーブルのいずれかに記述された配賦パターンによって、 事業別に配賦される。 事業別とは、 全組織によって実現される企業の事業 全体を、 その種類に応じて大まかな事業分野別に分けたものである。 ここ では、 このシステムを導入した企業が通信事業を営む場合を想定して、 携 帯電話事業、 P H S (登録商標: Pe rs ona l Handyphone Sys t em) 事業、 モパイル関連事業の 3種類に区分している。
図 8に示すプロジェク ト配賦テーブルは、 各プロジェクトに対応する各 事業への配賦パ夕一ンを記憶している。
例えば、 プロジェクトコード 「 P C 0 0 1」 が示すプロジェク ト 1にお いてコス卜が発生した場合、 携帯電話事業に対し上記コストの 9割が配賦 され、 P H S事業に対し上記コストの 1割が配賦され、 モパイル関連事業 に対し上記コストの 0割が配賦されるようになつている。 即ち、 プロジェ ク トコ一ド 「P C 0 0 1」 が示すプロジェクト 1は、 携帯電話事業に 9割 程度の関連があり、 P H S事業に 1割程度の関連があり、 モパイル関連事 業には全く関連がないことを意味する。
なお、 コストがいずれのプロジェクトにおいて発生したかということは、
P C 2 0のオペレータによって入力される。
図 9に示す会計別配賦テーブルは、 各会計コードに対応する各事業への 配賦パターンを記憶している。
例えば、 会計コード 「K 0 0 3」 が示す消耗品の場合、 携帯電話事業に 対しコストの 6割が配賦され、 P H S事業に対しコストの 2割が配賦され、 モパイル関連事業に対しコス卜の 2割が配賦されるようになっている。
図 1 0に示す組織配賦テーブルは、 各組織が備える機能に対応する各事 業への配賦パターンを記憶している。
ここでは、 例えば組織 I D 「S 0 0 1」 が示す営業企画部においては、 販売を主とした販売機能を備えている、 と想定している。
図 1 0においては、 営業企画部の販売機能に係るコストは、 携帯電話事 業に 2割が配賦され、 P H S事業に 2割が配賦され、 モパイル関連事業に 6割という配賦比率で配賦されるようになつている。 即ち、 各組織の各機 能は前述した各事業分野と 1対 1に対応するのではなく、 各機能と各事業 との関連の度合いに応じて配賦比率が定まっている。
ここでの携帯電話事業: P H S事業:モパイル関連事業 = 2 : 2 : 6 - 1 : 1 : 3の配賦パターンは、 同図に示すコストドライバによって決定さ れる。 ここではコストドライバが「販売数比」 となっているが、 この場合、 配賦パ夕一ンは、 各事業に対応する販売数比によって定められることを意 味している。 即ち、 営業企画部が販売した携帯電話、 P H S及びモパイル 関連の商品の販売数比は、 1 : 1 : 3となっている。 この販売数比は、 商 品の販売実績がシステムに計上される度に図示せぬデータベースに蓄積 されるようになつており、 このデータべ一スを参照することによって把握 することができる。
また、 コストドライバによらず、 ある特定の組織で発生したコストは全 て、 特定の事業に配賦される場合もある。 図 1 0に示す 「直課」 がこれを 意味しており、 例えば、 組織 I D 「S 0 0 2」 が示す P H S事業本部で発 生したコストは全て、 「P H S事業」 に配賦されることを意味している。 以上述べたように、配賦パターンは、各コス卜に対応するプロジェク卜、 各コストの支出目的、 各コストに対応する組織及びその機能、 というよう な複数種類の基準に応じて決定されている。 従って、 各種のコストに対し て、 より適切な配賦を行うことができるとともに、 配賦されたコストを参 照することによって、 より正確な経営判断を行うことが期待できる。
また、 配賦パターンを変更したい場合は、 上記配賦テーブル 1 5 bを書 き換えるだけでよいので、 その手続も簡便かつ容易に行える。
次に、 配賦後会計データ記憶部 1 5 cの構成について説明する。
図 1 1は、 配賦後会計明細記憶部 1 5 1 cの記憶内容の一例を示すフォ —マツト図である。同図に示すように、各取引 I Dに対応する取引金額は、 上述した配賦テーブルに基づいて事業別に配賦されている。
例えば、 取引 I D 「D 0 0 1」 に対応する取引金額 「 1 0 0 , 0 0 0円」 は、 事業別では、 携帯電話事業には 「2 0, 0 0 0円」、 P H S事業には 「2 0, 0 0 0円」、 モパイル関連事業には 「 6 0 , 0 0 0円」 が配賦さ れている。
この配賦後会計明細記憶部 1 5 1 cに記憶されるデータは、 配賦前と同 様に、 予定と実績という 2つの態様がある。 これは、 配賦前会計明細記憶 部 1 5 1 aに記憶されている予定と実績に基づいてそれぞれ配賦処理が なされるので、 配賦後も予定と実績という 2つの会計データを持つのであ る。
次に、 図 1 2および図 1 3を参照しながら、 配賦後日次サマリ記憶部 1 5 2 c及び配賦後月次サマリ記憶部 1 5 3 cの構成について説明する。 配賦後日次サマリ記憶部 1 5 2 cは、 配賦先の分野ごとに日単位の会計 データを記憶する。 例えば、 図 1 2に示すように、 配賦後日次サマリ記憶 部 1 5 2 cは、携帯電話事業、 PHS事業及びモパイル関連事業において、 勘定科目ごとに集計された予定と実績の会計データを日単位で記憶して いる。
また、 配賦後月次サマリ記憶部 1 5 3 cは、 配賦先の分野ごとに月単位 の会計データを記憶する。 例えば、 図 1 3に示すように、 配賦後月次サマ リ記憶部 1 5 3 cは、 携帯電話事業、 PHS事業及びモパイル関連事業に おいて、 勘定科目毎に集計された予定と実績と着地見込みを月単位で記憶 している。 B :動作
次に、 上記構成からなる実施形態の動作について、 ( 1) 配賦処理、 (2) 配賦処理された会計データの利用例、 の順に説明する。
(1) 配賦処理
以下、 図 4〜図 1 3を参照しながら、 コストの配賦処理の一例について 説明する。
まず、 オペレータは、 P C 20にパスワード入力等の入力操作を行って システムにログインし、 図示せぬ取引伝票等の記載内容に従って、 取引日 時や取引金額等の会計デ一夕を入力していく。 ここでは、 例えば、 「2 0 0 0年 1 0月 1日」 における 「 1 0 0, 0 0 0円」 の 「パソコン」 購入に ついての会計データが入力されたとする。
会計サーバ 1 0は、 ログインした P C 2 0を識別し、 この PC 1 0から 会計データの入力を行った者の組織 I Dを認識する。 この動作例では、 組 織 I D 「S 00 1」 の組織の者がデータ入力を行い、 組織 I D 「S 0 0 1」 が認識されたものとする。 会計サーバ 1 0は、 会計データの各項目の入力 があると、 取引 I D 「D 0 0 1」 を発行し、 組織 I D及び取引 I Dと入力 された項目とを含んだ会計データを生成し、 配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aに記憶する。
なお、 上記会計データの入力時には、 ォペレ一夕が、 使用すべき配賦パ ターンそのものを直接入力してもよい。 この場合、 オペレータが配賦パ夕 ーンを P C 2 0に入力すると、 P C 2 0はこの入力操作を受け付け、 入力 された配賦パターンを会計サーバ 1 0に送信する。
このような処理により、 図 5に示すように、 取引 I D 「D 0 0 1 J に対 応して各会計データが記憶されることになる (図 4におけるステップ S 1 )。
上記会計デ一夕は、 日単位で集計され、 付与された会計コードに基づい て各勘定科目ごとに区分される。 この日単位の集計処理は、 予定と実績と で別々に実行され、 配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aには図 6に示すよう なデ一夕が記憶される (図 4におけるステップ S 2 )。
さらに、 配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aに記憶されたデータは、 月単 位で集計され、 付与された会計コードに基づいて各勘定科目ごとに区分さ れる。 この月単位の集計処理は、 予定と実績とで別々に実行された後、 月 末時点での着地見込みが算出される。 この結果、 配賦前日次サマリ記憶部 1 5 2 aには図 7に示すようなデータが記憶される (図 4におけるステツ プ S 3 )。
さて、 配賦前会計明細記憶部 1 5 1 aに記憶された各会計データ中の 「取引金額」 には、 同会計データ中の 「配賦基準」 によって定まる配賦パ ターン (図 8〜図 1 0参照) を用いた配賦処理が施され、 この配賦処理に より得られた配賦後会計データが配賦後会計明細記憶部 1 5 1 cに記憶 される。
この配賦処理について説明する。 図 5において、 取引 I D 「D 0 0 1」 を有する会計データは、 「配賦基準」 が組織 I Dである。 この 「配賦基準」 が組織 I Dであるような会計データを処理するとき、 会計サーバ 1 0は、 図 1 0に示す組織配賦テーブルを参照する。 次に会計サーバ 1 0は、 取引 I D 「D 0 0 1」 を有する会計データの 「組織コード」 が 「S 0 0 1」 で あることから、 これに対応した配賦パターンを組織配賦テ一ブルの中から 探す。 図 1 0に示す例では、 1番上に図示された例が、 「組織コード」 と して 「S 0 0 1」 を含んでいるので、 この配賦パターンが取引 I D 「D 0 0 1」 を含んでいる会計データに適用される。 そして、 この配賦パターン は、 コストドライバとして 「販売数比」 を用いており、 図 1 0に示す例に おいて、携帯電話事業、 P H S事業、 モパイル関連事業の販売数比は、 1 : 1 : 3になっている。 そこで、 会計サーバ 1 0は、 図 1 1に示すように、 取引 I D 「D 0 0 1」 の取引金額 「 1 0 0 , 0 0 0円」 を、 携帯電話事業 に 「2 0, 0 0 0円」、 P H S事業には 「 2 0 , 0 0 0円」、 モパイル関連 事業には 「6 0, 0 0 0円」 というように配賦する (図 4におけるステツ プ S 4 )。
組織によっては、 複数の機能を有しているものがある。 そのような組織 において発生したコストの配賦を行う場合には、 まず組織から機能に配賦 し、次に機能から事業に配賦するという配賦の形態も可能である。 ここで、 図 5において取引 I D 「D 0 0 5」 を有する会計データを例にそのような 配賦の動作を説明する。 この会計データは、 「配賦基準」 が組織 I Dであ る。 このように 「配賦基準」 が組織 I Dであるような会計データを処理す るとき、 会計サーバ 1 0は、 図 1 0に示す組織配賦テーブルを参照する。 次に会計サーバ 1 0は、 取引 I D 「D 0 0 5」 を有する会計データの 「組 織コード」 が 「S 0 0 4」 であることから、 これに対応した配賦パターン を組織配賦テーブルの中から探す。 図 1 0に示す例では、 一番下に図示さ れた例が、 組織コードとして 「S 0 0 4」 を含んでいるので、 この配賦パ ターンが取引 I D 「D 0 0 5」 を含んでいる会計データに適用される。 と ころで、 この配賦パターンは 2つの機能コード 「A 0 0 1」 と 「A 0 0 9」 を含んでいる。 このように配賦パターンが複数の機能コードを含んでいる 場合、 会計サーバ 1 0は、 同配賦パターン中の機能間配分率を参照し、 こ れに従ってコストを各機能に配賦する。 図 1 0の例では、 機能コード 「A 0 0 1」 「A 0 0 9」 の各機能に対し、 3 : 2の比でコストを配賦するこ とになっている。 そこで、 会計サーバは、 代理店営業部の経費である車の 購入費用 1 0 0万円について、 機能コード 「A 0 0 1」 に対応した販売機 能に 6 0万円、 機能コード 「A 0 0 9」 に対応した保守機能に 40万円を 配賦する。 次に会計サーバ 1 0は、 販売機能に配賦した 6 0万円を各事業 に配賦するために、 配賦パターン中、 機能コード 「A0 0 1」 に対応づけ て定義されたコストドライバを参照する。 図 1 0の例において、 このコス トドライバは販売数比である。 また、 販売数比は、 携帯電話事業: PHS 事業:モパイル関連事業 = 1 : 1 : 0である。 モパイル関連事業に対応す る値が 0になっているのは、 そもそも代理店営業部にモパイル関連事業が 含まれていないためである。 そこで、 会計サーバ 1 0は、 携帯電話事業、 PHS事業にそれぞれ 3 0万円ずっ配賦する。同様に、会計サーバ 1 0は、 保守機能に配賦した 40万円を各事業に配賦するために、 機能コード 「A 0 0 9」 に対応づけて定義されたコストドライバを参照する。 このコスト ドライバは故障件数比であり、 携帯電話事業: PHS事業:モパイル関連 事業 = 1 : 4 : 0である。 そこで、 携帯電話事業に 8万円、 PHS事業に 3 2万円が配賦される。 合計すると、 携帯電話事業に 3 8万円が、 PHS 事業に 6 2万円が配賦されることになる。 次に図 5における取引 I D 「D 0 0 2」 の会計データは、 「配賦基準」 が 「プロジェクトコード」 である。 この 「配賦基準」 が 「プロジェクトコード」 であるような会計データを処 理するとき、 会計サーバ 1 0は、 図 8に示すプロジェクト配賦テーブルを 参照する。 次に会計サーバ 1 0は、 取引 I D 「D 0 0 2」 を有する会計デ 一夕の 「プロジェクトコード」 が 「P C 0 0 1」 であることから、 これに 対応した配賦パ夕一ンをプロジェクト配賦テーブルの中から探す。 図 8に 示す例では、 一番下に図示された配賦パターンが、 「プロジェクトコード」 として 「P C 0 0 1」 を含んでいる。 そこで、 会計サーバ 1 0は、 この配 賦パターンに従い、 取引 I D 「D 00 2」 の会計データ中の取引金額 「2 0, 0 0 0円」 を、 携帯電話事業に 「 1 8 , 0 0 0円」、 PHS事業には 「2, 0 0 0円」、 モパイル関連事業には 「0円」 というように配賦する (図 4におけるステップ S 4)。 次に図 5における取引 I D 「D 0 0 3」 の会計データは、 「配賦基準」 が 「会計コード」 である。 この 「配賦基準」 が 「会計コード」 であるよう な会計データを処理するとき、 会計サーバ 1 0は、 図 9に示す会計別配賦 テーブルを参照する。 次に会計サーバ 1 0は、 取引 I D 「D 0 0 3」 を有 する会計データの 「会計コード」 が 「K 0 0 3」 であることから、 これに 対応した配賦パターンを会計別配賦テーブルの中から探す。 図 9に示す例 では、 上から 3番目に図示された配賦パターンが、 「会計コード」 として 「Κ 0 0 3」 を含んでいる。 そこで、 会計サ一バ 1 0は、 この配賦パター ンに従い、 取引 I D 「D 0 0 3」 の会計データ中の取引金額 「3 0, 0 0 0円」 を、 携帯電話事業に 「 1 8, 0 0 0円」、 P H S事業には 「 6, 0 0 0円」、 モパイル関連事業には 「6, 0 0 0円」 というように配賦する (図 4におけるステップ S 4 )。
なお、 オペレータが所望の配賦パターンを P C 2 0に入力した場合は、 会計サーバ 1 0は、 P C 2 0から送信されてきた配賦パターンに基づいて 会計データを配賦後会計明細記憶部 1 5 1 cに記憶する。
この配賦された会計データは、 日単位で集計され、 付与された会計コー ドに基づいて各勘定科目ごとに区分される。 この日単位の集計処理は、 予 定と実績とで別々に実行され、 配賦後日時サマリ記憶部 1 5 2 cには図 1 2に示すようなデータが記憶される (図 4におけるステップ S 5 )。
さらに、 配賦後日次サマリ記憶部 1 5 2 cに記憶されたデータは、 月単 位で集計され、 付与された会計コードに基づいて各勘定科目ごとに区分さ れる。 この月単位の集計処理は、 予定と実績で別々に実行された後、 月末 時点での着地見込みが算出され、 配賦後日時サマリ記憶部 1 5 2 cには図 1 3に示すようなデータが記憶される (図 4におけるステップ S 6 )。
( 2 ) 配賦処理された会計データの利用例
①ドリルダウン検索
配賦後の利用例として、 ドリルダウン検索について説明する。
ここでいうドリルダウン検索とは、 配賦前ゃ配賦後のサマリデータから、 より詳細な明細データへの検索処理を意味する。
オペレータが、 例えば、 図 1 3に示す携帯電話事業における 4月の労務 費実績に異常があるのではないかと判断したときに、 P C 2 0を操作して 配賦後月次サマリ記憶部 1 5 3 cの記憶内容を読み出し、 携帯電話事業に おける 4月の労務費実績をドリルダウン検索の対象として指定する。
これに応じて、 会計サーバ 1 0は、 携帯電話事業における 4月の労務費 実績に配賦された取引に関する会計データを配賦前会計明細記憶部 1 5 1 a或いは配賦後会計明細記憶部 1 5 1 cから読み出し、 これを P C 2 0 に表示させる。
管理者は、 この会計データを参照し、 以上の原因を突き止めることがで きる。
②配賦修正処理
次に、 配賦後の利用例として、 配賦修正処理について説明する。
このシステムでは、 配賦パターンを随時見直し、 見直した配賦パターン に基づいてコストを配賦することができる。 即ち、 配賦テーブル 1 5 bに 記憶されている配賦パターンを実情に応じて変更すると、 変更されたパ夕 ーンに応じた配賦処理がなされる。 即ち、 各取引に取引 I Dや取引日時が 付与されているので、 これらを用いて各会計データごとに修正を加えるこ とができるのである。
このように実施形態によれば、 各取引に取引 I Dが付与されているので、 これを用いて各取引に係る会計データ単位で配賦処理やその修正処理を 容易に行うことができる。 C :変形例
既述の通り、 本発明は上述した実施形態に限定されず、 以下のような 種々の変更が可能である。
例えば実施形態では、 会計サーバ 1 0が会計データの演算及び蓄積機能 を司る一方、 P C 2 0が会計データの入出力^能を司るものであった。 し かし、 これは L A Nのようなネットワークに適した形態であり、 必ずしも このような実施形態に限定されるわけではない。 例えば、 全ての機能を 1 台のパーソナルコンピュータに搭載してもよいし、 各機能をさらに分散化 してもよい。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の事業分野に関連するコストが発生した場合に、 当該コストにつ いて予め定められた配賦基準に基づいて、 複数の配賦パターンの中から 1 つの配賦パターンを選択し、 この選択した配賦パターンに基づいて当該コ ス卜を前記各事業分野に配賦する配賦ステップと、
前記配賦されたコストの金額を前記各事業分野ごとに集計する集計ス テツプと
を備えることを特徴とするコスト配賦方法
2 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記配賦パターンを予め記憶装置に書き込む記憶ステップを備え、 前記配賦ステップでは、 前記記憶装置に記憶された配賦パ夕一ンのうち 前記配賦基準に対応したものを読み出し、 当該配賦パターンに基づいて前 記コス卜の金額を前記各事業分野に配賦することを特徴とするコスト配 賦方法。
3 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記発生したコス卜に対し固有のコスト I Dを付与し、 当該コス卜に関 する情報を前記コス卜 I Dと関連付けてデータベースに格納する格納ス テツプと、
前記集計ステップによる集計結果の中からユーザによって指定された コストに関する情報を、 当該コストのコスト I Dに基づいて前記データべ —スから読み出して、 出力する出力ステップと
を備えることを特徴とするコスト配賦方法。
4 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記複数の配賦パターンは、 前記発生したコス卜がいずれの組織におい て発生したかといぅ配賦基準により定まる配賦パターンを含むことを特 徵とするコスト配賦方法。
5 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記複数の配賦パターンは、 前記発生したコストが各組織のいずれの機 能において発生したかといぅ配賦基準により定まる配賦パターンを含む ことを特徴とするコスト配賦方法。
6 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記複数の配賦パターンは、 前記発生したコストがいずれの勘定科目で あるかという配賦基準により定まる配賦パターンを含むことを特徴とす るコスト配賦方法。
7 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記複数の配賦パターンは、 所定の目的を達成するため 1又は複数の組 織によって遂行される複数のプロジェク 卜のうちいずれのプロジェク ト において前記コス卜が発生したかといぅ配賦基準により定まる配賦パタ —ンを含むことを特徴とするコスト配賦方法。
8 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
ユーザに対し配賦パターンを入力するように促すステップと、
前記ユーザによる配賦パターンの入力を受け付けるステップと
を備え、
前記配賦ステップは、 前記入力された配賦パターンに基づいて前記コス 卜の金額を前記各事業分野に配賦することを特徴とするコスト配賦方法。
9 . 請求項 1に記載のコスト配賦方法において、
前記集計ステップでは、 前記配賦されたコストの金額が、 前記各事業分 野毎に集計するとともに、 当該事業分野において勘定科目ごとに集計する ことを特徴とするコスト配賦方法。
1 0 . 複数の配賦パターンを記憶する記憶装置と、
複数の事業分野に関連するコス卜が発生した場合に、 当該コス卜につい て予め定められた配賦基準に基づいて、 前記記憶装置に記憶された複数の 配賦パターンの中から 1つの配賦パターンを選択し、 この選択した配賦パ ターンに基づいて当該コストを前記各事業分野に配賦する配賦手段と、 前記配賦されたコストの金額を前記各事業分野ごとに集計する集計手 段と '
を備えることを特徴とする会計サーバ。
1 1 . 複数の事業分野に関連するコストが発生した場合に、 当該コストに ついて予め定められた配賦基準に基づいて、 記憶装置に記憶された複数の 配賦パターンの中から 1つの配賦パターンを選択し、 この選択した配賦パ ターンに基づいて当該コストを前記各事業分野に配賦する配賦ステツプ と、
前記配賦されたコストの金額を前記各事業分野ごとに集計する集計ス テツフと
をコンピュータに実行させるプログラム。
1 2 . 複数の事業分野に関連するコストが発生した場合に、 当該コストに ついて予め定められた配賦基準に基づいて、 記憶装置に記憶された複数の 配賦パターンの中から 1つの配賦パターンを選択し、 この選択した配賦パ ターンに基づいて当該コストを前記各事業分野に配賦する配賦ステツプ と、
前記配賦されたコストの金額を前記各事業分野ごとに集計する集計ス テツプと
をコンピュータに実行させるプログラムを記憶してなるコンピュータ 読み取り可能な記憶媒体。
PCT/JP2002/001309 2001-02-15 2002-02-15 Procede et dispositif de repartition des couts WO2002065363A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02712393A EP1361529A4 (en) 2001-02-15 2002-02-15 METHOD AND DEVICE FOR TREATING THE COST ASSIGNMENT
JP2002565216A JPWO2002065363A1 (ja) 2001-02-15 2002-02-15 コスト配賦を取り扱う方法および装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-39030 2001-02-15
JP2001039030 2001-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002065363A1 true WO2002065363A1 (fr) 2002-08-22

Family

ID=18901901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/001309 WO2002065363A1 (fr) 2001-02-15 2002-02-15 Procede et dispositif de repartition des couts

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030139960A1 (ja)
EP (1) EP1361529A4 (ja)
JP (1) JPWO2002065363A1 (ja)
KR (1) KR20030007521A (ja)
CN (1) CN1455904A (ja)
WO (1) WO2002065363A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327048A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sap Ag 会計装置及び費用配付方法ならびにコンピュータプログラム
JP2016177670A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社日立製作所 財務会計システム及びその処理方法
JP2018005829A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
JP2021152877A (ja) * 2020-03-18 2021-09-30 株式会社オービック 原価配賦装置、原価配賦方法および原価配賦プログラム

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6137873A (en) 1998-04-06 2000-10-24 Ameritech Corporation Automatic electronic telecommunications order translation and processing
US6104999A (en) 1998-04-06 2000-08-15 Ameritech Corporation Transaction sets for automated electronic ordering of telecommunications products and services
US20050144025A1 (en) * 2003-12-29 2005-06-30 Veritas Operating Corporation Using technical performance metrics for business and usage analysis and cost allocation
US9209983B2 (en) * 2007-11-19 2015-12-08 Cisco Technology, Inc. Generating a single advice of charge request for multiple sessions in a network environment
US9202237B2 (en) * 2007-11-27 2015-12-01 Cisco Technology, Inc. Generating a single billing record for multiple sessions in a network environment
US8768976B2 (en) * 2009-05-15 2014-07-01 Apptio, Inc. Operational-related data computation engine
US20110167034A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for metric based allocation of costs
US9020830B2 (en) 2011-03-08 2015-04-28 Apptio, Inc. Hierarchy based dependent object relationships
US9275050B2 (en) 2011-10-24 2016-03-01 Apptio, Inc. Global dictionaries using universal primitives
US20130201193A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Apptio, Inc. System and method for visualizing trace of costs across a graph of financial allocation rules
US20140136295A1 (en) 2012-11-13 2014-05-15 Apptio, Inc. Dynamic recommendations taken over time for reservations of information technology resources
US20140278807A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Cloudamize, Inc. Cloud service optimization for cost, performance and configuration
US10417591B2 (en) * 2013-07-03 2019-09-17 Apptio, Inc. Recursive processing of object allocation rules
US10325232B2 (en) 2013-09-20 2019-06-18 Apptio, Inc. Allocating heritage information in data models
US10109019B2 (en) * 2014-09-30 2018-10-23 Sap Se Accelerated disaggregation in accounting calculation via pinpoint queries
US9350561B1 (en) 2015-05-27 2016-05-24 Apptio, Inc. Visualizing the flow of resources in an allocation model
GB2556504A (en) 2015-06-30 2018-05-30 Apptio Inc Infrastructure benchmarking based on dynamic cost modeling
US10268979B2 (en) 2015-09-28 2019-04-23 Apptio, Inc. Intermediate resource allocation tracking in data models
US10387815B2 (en) 2015-09-29 2019-08-20 Apptio, Inc. Continuously variable resolution of resource allocation
US9384511B1 (en) 2015-12-16 2016-07-05 Apptio, Inc. Version control for resource allocation modeling
US9529863B1 (en) 2015-12-21 2016-12-27 Apptio, Inc. Normalizing ingested data sets based on fuzzy comparisons to known data sets
US10726367B2 (en) 2015-12-28 2020-07-28 Apptio, Inc. Resource allocation forecasting
US10474974B2 (en) 2016-09-08 2019-11-12 Apptio, Inc. Reciprocal models for resource allocation
US10936978B2 (en) * 2016-09-20 2021-03-02 Apptio, Inc. Models for visualizing resource allocation
US10482407B2 (en) 2016-11-14 2019-11-19 Apptio, Inc. Identifying resource allocation discrepancies
US10157356B2 (en) 2016-12-14 2018-12-18 Apptio, Inc. Activity based resource allocation modeling
US10324951B1 (en) 2017-12-29 2019-06-18 Apptio, Inc. Tracking and viewing model changes based on time
US11775552B2 (en) 2017-12-29 2023-10-03 Apptio, Inc. Binding annotations to data objects
US10268980B1 (en) 2017-12-29 2019-04-23 Apptio, Inc. Report generation based on user responsibility

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120667A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Nec Corp 共通経費配賦方式
JPH07220000A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Tec Corp 経費配賦管理装置
JPH10187810A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Kameda Iryo Joho Kenkyusho:Kk 医療経営管理支援システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279361A (ja) * 1988-05-06 1989-11-09 Hitachi Ltd 部門別収益計算システム
US6425124B1 (en) * 1993-11-08 2002-07-23 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Resource allocation device for reducing the size and run time of a machine language program
US5963911A (en) * 1994-03-25 1999-10-05 British Telecommunications Public Limited Company Resource allocation
CA2183586C (en) * 1994-03-25 2000-02-22 Paul Walker Resource allocation
US6014640A (en) * 1995-12-07 2000-01-11 Bent; Kirke M. Accounting allocation method
US6134442A (en) * 1998-03-05 2000-10-17 Lucent Technologies Inc. Controlling operations in a cellular system using neighbor association-based cost values
GB2332337B (en) * 1998-09-22 2000-05-24 Cellcom Ltd Apparatus for generating billing data
US6169974B1 (en) * 1998-10-08 2001-01-02 Paymentech, Inc. Method for closed loop processing of transactions utilizing bank card association
US20050144025A1 (en) * 2003-12-29 2005-06-30 Veritas Operating Corporation Using technical performance metrics for business and usage analysis and cost allocation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120667A (ja) * 1987-11-04 1989-05-12 Nec Corp 共通経費配賦方式
JPH07220000A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Tec Corp 経費配賦管理装置
JPH10187810A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Kameda Iryo Joho Kenkyusho:Kk 医療経営管理支援システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1361529A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327048A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Sap Ag 会計装置及び費用配付方法ならびにコンピュータプログラム
JP4597570B2 (ja) * 2004-05-13 2010-12-15 エスアーペー アーゲー 会計装置及び費用配付方法ならびにコンピュータプログラム
JP2016177670A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社日立製作所 財務会計システム及びその処理方法
JP2018005829A (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
JP2021152877A (ja) * 2020-03-18 2021-09-30 株式会社オービック 原価配賦装置、原価配賦方法および原価配賦プログラム
JP7377229B2 (ja) 2020-03-18 2023-11-09 株式会社オービック 原価配賦装置、原価配賦方法および原価配賦プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030139960A1 (en) 2003-07-24
EP1361529A4 (en) 2010-05-26
CN1455904A (zh) 2003-11-12
KR20030007521A (ko) 2003-01-23
JPWO2002065363A1 (ja) 2004-06-17
EP1361529A1 (en) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002065363A1 (fr) Procede et dispositif de repartition des couts
US7813949B2 (en) Method and system for flexible budgeting in a purchase order system
US8164777B2 (en) Method and apparatus for modeling print jobs
US7350698B2 (en) Line item approval processing in an electronic purchasing system and method
JP3982168B2 (ja) 購買管理システム、購買管理方法、及び購買管理用プログラム
US8341011B2 (en) Method and system for reporting price planning results
US8126751B2 (en) Method for allocating system costs of the infrastructure of a computer center
US20220414576A1 (en) Information Technology Environment Organizational Value Analysis
JP2007521576A (ja) 製品およびサービスの複雑なコンピュータ支援価格設定における収益性を向上させるための、製品流通戦略および製品ミックスを最適化する方法および装置
Scheer Principles of efficient information management
US8234649B2 (en) Composite system to integrate process systems using secondarily created process objects for local database operations and inter process system communications
US8863132B2 (en) Using abstraction layers to facilitate communication between systems
Scheer Computer: a challenge for business administration
Seidmann et al. Microcomputer selection process for organizational information management
US11848835B2 (en) System for quantifying data center infrastructure utilization units
US20230229997A1 (en) System for Generating Organizational Value Data Center Infrastructure Recommendations
US20230237398A1 (en) Data Center Infrastructure Recommendation System
US20140282186A1 (en) System and method for facilitating electronic transactions in a facilities management computing environment
KR20190058740A (ko) 사용자 별 확장 가능 관리 테이블을 이용한 erp 펑션 제공 방법 및 이를 수행하는 erp 펑션 제공 시스템
EP0514231A2 (en) Work management computer system
Dickersbach Characteristic Based Planning with my SAP SCM
KR20210031047A (ko) 포장용기 자동 주문발주 장치
KR102476031B1 (ko) 영업 기회의 기한을 모니터링하는 전사적 관리 시스템
CN202276361U (zh) 支持多种访问方式的协同办公系统
KR20230139558A (ko) 항공 물류 운송을 위한 물류 스페이스 중개 방법

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 565216

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027013827

Country of ref document: KR

Ref document number: 02800034X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002712393

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10297152

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027013827

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002712393

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020027013827

Country of ref document: KR