WO2000075122A1 - Nouveau procede de preparation de derives de propenone a substitution - Google Patents

Nouveau procede de preparation de derives de propenone a substitution Download PDF

Info

Publication number
WO2000075122A1
WO2000075122A1 PCT/JP2000/003456 JP0003456W WO0075122A1 WO 2000075122 A1 WO2000075122 A1 WO 2000075122A1 JP 0003456 W JP0003456 W JP 0003456W WO 0075122 A1 WO0075122 A1 WO 0075122A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optionally substituted
formula
hydrogen
ethyl
substituted alkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/003456
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaaki Uenaka
Kyozo Kawata
Masahiko Nagai
Takeshi Endoh
Original Assignee
Shionogi & Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi & Co., Ltd. filed Critical Shionogi & Co., Ltd.
Priority to US09/980,578 priority Critical patent/US6831177B1/en
Priority to AU47827/00A priority patent/AU763231B2/en
Priority to CA002376043A priority patent/CA2376043A1/en
Priority to MXPA01012299A priority patent/MXPA01012299A/es
Priority to BR0011246-1A priority patent/BR0011246A/pt
Priority to EP00929908A priority patent/EP1186599A4/en
Publication of WO2000075122A1 publication Critical patent/WO2000075122A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/40Radicals substituted by oxygen atoms
    • C07D307/46Doubly bound oxygen atoms, or two oxygen atoms singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a novel substituted probenone derivative and a crystal thereof. More specifically, the present invention relates to a method for producing a novel substituted probenone derivative, an intermediate thereof, a 2-acyl-5-benzylfuran derivative, and a 1,2,4-triazo-l-uyl 3-carboxylate derivative.
  • a 2-acyl-5-alkylfuran derivative which is a compound similar to a 2-acyl-5-benzylfuran derivative, can be produced by introducing an acyl to a 2-alkylfuran derivative by a Friedel-Crafffe reaction ( Japanese Patent Publication No. 7-78056, Japanese Patent Publication No. 7-78056, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-53275).
  • 2-alkyl furan derivatives can be prepared by introducing an alkyl known by Friedel Clough Uz reaction furan derivatives (Chem. France. 1962, 1166 ) 0
  • the reduction method a method of reduction with 1 5 ° C or less at 1 hypophosphorous Sanna preparative potassium (NaH 2 P0 2) and concentrated hydrochloric acid (HC1) (Khim. Geterotsikl. Soedin., 1967, 180- 183) and 2 methano - (... Khim Geterotsikl Soedin , 1965, 624-G2G) method of warming reduced to 4 5 ⁇ 5 0 ° C in Le known force s.
  • HC1 concentrated hydrochloric acid
  • R 1 R 2 and R 4 each independently represent hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen;
  • A represents CR 6 or N;
  • 6 represents hydrogen, alkyl which may be substituted, or aryl which may be substituted.
  • the compound represented by the formula (1) exerts anti-HIV activity by inhibiting HIV integrase.
  • the compound represented by the formula (VI-1) can be synthesized by the following method.
  • 2-acyl-5-benzyldifuran derivatives and 1,2,4-triazoyl-3-carboxylic acid ester derivatives which are synthetic intermediates of the compound represented by the formula (VI-1) are useful. It is a compound and needs to be manufactured industrially and commercially.
  • a method for producing a 2-acyl-5-benzylfuran derivative will be described. For example, the following method is considered as a method for producing a 2-acyl-5-benzylfuran derivative.
  • hydrogen on the ring may be substituted with optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, and / or halogen
  • Method X is a method in which 2-fluoroacid is used as a starting material, coupling with benzaldehyde is performed, and then a dehydroxylation reaction is performed. Then, carboxy is converted to 2-pyridinethioester, and methylmagnesium bromide is reacted.
  • —Acetyl-5 This is a method for producing benzylfuran. In this method, the conversion of carboxy to acetyl must be via an unneeded 2-pyridinethioester.
  • phenylmagnesium bromide is reacted with furfural as a starting material, followed by a dehydroxylation reaction, followed by a Friedel-Crafts reaction,
  • both (method X) and (method Y) require a large number of steps and reagents, and cannot industrially and commercially produce 2-acetyl-5-benzylfuran derivatives.
  • the present inventors have solved the problems of the above (X method) and (Y method), and carried out a free delta reaction on a 2-acylfuran derivative to obtain a 2-acyl-15-benzylfuran derivative. And that it can be produced commercially and commercially. That is, the present invention relating to 2-acyl-5-benzylfuran derivatives,
  • R 1 and R 2 each independently represent hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and R 3 represents optionally substituted alkyl or substituted Represents an optionally substituted alkoxy
  • A-2) The method according to A-1) above, wherein the reaction solvent is methylene chloride;
  • A-4) The method according to any one of the above A-1) to A- 3 ), wherein R3 is methyl,
  • A-5) The method according to any one of A-1) to A-4), wherein R 1 and R 2 are hydrogen.
  • the present inventors have solved the above problems, c ie found 1, 2, 4 process one preparative Riazo one Roux 3- force carboxylic acid ester derivatives suitable for the industrial production of the following,
  • the present invention relates to 1, 2, 4-triazo-l- 3-carboxylic acid ester derivatives,
  • R 5 is hydrogen or an optionally substituted alkyl characterized by reacting with a metal nitrite or an alkaline earth metal nitrite Equation (IV-2):
  • R 5 is an optionally substituted alkyl
  • R 5 is hydrogen or an optionally substituted alkyl
  • R 6 is hydrogen, an optionally substituted alkyl, or an optionally substituted aryl.
  • Formula (IV-4) characterized in that it is closed in the presence of a kill ortho ester or an acid catalyst:
  • R 5 is an optionally substituted alkyl
  • R 6 is hydrogen, an optionally substituted alkyl, or an optionally substituted aryl.
  • R 12 is a group represented by the formula: R 7 (wherein R 7 is as defined above), and a formula: — C (OR 8 R 9 -CHR 10 R 11 (wherein, R 8 , R 9 , R 1 ° and R 11 are the same as defined above), or hydroxymethyl)
  • R 12 is a group represented by the formula: R 7 (wherein R 7 is as defined above), and formula: 1 C (OR 8 ) R A compound represented by the formula: 9 -CHR 10 R 11 (wherein R 8 , R 9 , R 1 ° and R 11 are as defined above), or hydroxymethyl) Manufacturing method,
  • R 6 is hydrogen or alkyl
  • R 13 is alkyl, a group represented by the formula: R 7 (wherein, R 7 is trityl, optionally substituted sulfamoyl, or alkoxymethyl)
  • R 7 is trityl, optionally substituted sulfamoyl, or alkoxymethyl
  • R 1 4 is the formula: in one R 7 (wherein, R 7 is as defined above)
  • R 6 is hydrogen, R 1 3 is methyl or Echiru, R 1 4 Gath preparative Rahi Doropiran one 2-I le, human Dorokishimechiru, main Tokishimechiru, Etokishimechi Le, N, N-dimethyl Sulfamoyl, (1-methoxy-1-methyl) ethyl, (1-ethoxy) ethyl, (1-1ethoxy-1-methyl) ethyl, (1-1n-propoxy) ethyl, (1-1n-butoxy) ethyl Or the compound according to B-14), which is (1-isobutoxy) ethyl, About.
  • the present invention relating to a substituted probenone derivative using the production method described in A) and / or B) above,
  • R 1 R 2 and R 4 each independently represent hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen).
  • the compound represented by III-II) has the formula (IV-10):
  • A represents a CR G or N
  • R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl le or substituted
  • Ariru Q represents a protecting group
  • L is a leaving group
  • R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl, or optionally substituted aryl
  • R 13 is optionally substituted alkyl
  • Formula: — R 7 (wherein, R 7 is Trityl, optionally substituted sulfamoyl, or optionally substituted alkoxymethyl), a group represented by the formula: one C (OR 8 ) R 9 -CHR 10
  • R 11 (wherein, R 8 is alkyl, R 9 , R 10 , and R 11 are each independently hydrogen or an optionally substituted alkyl, or R 8 and R 1 are taken together
  • R 14 is a group represented by the formula: R 7 (wherein R 7 is as defined above); and R 14 is a group represented by the formula: C (OR 8 ) R 9 -CHR
  • R 14 is independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen.
  • RR 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen.
  • RR 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and R 6 is hydrogen or optionally substituted An alkyl or an optionally substituted aryl, wherein R 14 is of the formula: — R 7 , wherein R 7 is trityl, an optionally substituted sulfa Moyl, or an optionally substituted alkoxymethyl) group represented by the formula: one of C (OR 8 ) R a —CHR R 11 (where R 8 is alkyl, R 9 , R 10 , And R 11 are each independently hydrogen or an alkyl which may be substituted, or R 8 and R 10 are taken together to represent an alkylene) or a hydroxymethyl) Compound
  • R 4 is 4-Furuoro
  • R 1 R 2 and R 6 are hydrogen
  • R 1 4 Gato rutile, Tetorahi Doropiran one 2-I le human Dorokishimechiru, main Tokishimechi Le, ethoxymethyl, N, N-dimethylsulfamoyl, (1-methoxy-1-methyl) ethyl, (1-1-ethoxy) ethyl, (1-1-ethoxy-1-methyl) ethyl, (1-1-n-propoxy) ethyl, (1-1-methyl) ethyl
  • the compound according to the above C-18 which is n-butoxy) ethyl or (1 -isobutoxy) ethyl,
  • A represents CR 6 or N
  • R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl, or optionally substituted aryl
  • RR 2 and R 4 are each independently Hydrogen, an optionally substituted alkyl, an optionally substituted alkoxy, or a halogen) isomer crystal having a chemical structure represented by D-2) wherein R 1 and R 2 are hydrogen; The crystal according to D-1), wherein R 4 is P-fluoro and A is CH,
  • R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl, or optionally substituted aryl, and R 1 R 2 and R 4 are each independently Is hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen) isomer crystal having the chemical structure of D-6) wherein R 1 and R 2 are hydrogen Wherein R 4 is P-fluoro and A is CH,
  • Alkyl means linear or branched alkyl having 1 to 6 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isoptyl, sec-butyl, tert- Butyl, n-pentyl, isopentyl, neopentyl, tert-pentyl, n-hexyl, isohexyl and the like. Particularly, methyl and ethyl are preferable.
  • the alkylene means a linear or branched alkylene having 2 to 6 carbon atoms, for example, ethylene, propylene, trimethylene, ethylethylene, tetramethylene and the like. In particular, trimethylene is preferred.
  • Alkoxy means a linear or branched alkoxy having 1 to 6 carbon atoms, such as methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert- Butoxy, n-pentyloxy, isobentyloxy, neopentyloxy, tert-pentyloxy, n-hexyloxy, isohexyloxy and the like. Particularly, methoxy and ethoxy are preferred.
  • Alkoxymethyl means methyl substituted by the above alkoxy, for example, methoxymethyl, ethoxymethyl, n-propoxymethyl, isopropoxymethyl, n-butoxymethyl, isobutoxymethyl, sec-butoxymethyl, tert-methyl —Butoxymethyl, n-pentyloxymethyl, isopentyloxymethyl, neopentyloxymethyl, tert-pentyloxymethyl, n-hexyloxymethyl, isohexyloxymethyl, etc. . Particularly, methoxymethyl and ethoxymethyl are preferred.
  • Aryl means an aromatic carbon ring having 6 to 14 carbon atoms, such as phenyl, Examples include naphthyl, anthryl, and phenanthryl. Particularly preferred is phenyl.
  • Halogen means fluorine, chlorine, bromine and iodine.
  • halogen for X chlorine and bromine are preferred.
  • halogen for R 13 fluorine, particularly fluorine substituted at the para-position, is preferable.
  • the optionally substituted sulfamoyl refers to unsubstituted sulfamoyl and monoalkyl- or dialkyl-substituted sulfamoyl, for example, sulfamoyl, N-methylsulfamoyl, N, N-dimethylsulfamoyl, N-ethyl Rusulfamoyl, N, N-getylsulfamoyl and the like.
  • Substituents on the optionally substituted alkyl, the optionally substituted alkoxymethyl, and the optionally substituted alkylene include aryl (eg, phenyl), cycloalkyl (eg, cyclopropyl, cyclopentyl, Hexyl), cyano, nitro, hydroxy, amino, alkyl halide (eg, trifluoromethyl, etc.).
  • Substituents in the aryl which may be substituted include alkyl (for example, methyl, ethyl, etc.), alkenyl (for example, vinyl, aryl, etc.), amino, logen, hydroxy, alkoxy (for example, methoxy, ethoxy, etc.) Alkyl halides (eg, trifluoromethyl, etc.), nitro, sulfamoyl, amino, alkyl-substituted aminos (eg, methylamino, dimethylamino, etc.), carboxy, alkoxycarbonyl (eg, methoxycarbonyl, etc.), And cyano.
  • alkyl for example, methyl, ethyl, etc.
  • alkenyl for example, vinyl, aryl, etc.
  • amino, logen hydroxy
  • alkoxy for example, methoxy, ethoxy, etc.
  • Alkyl halides eg, trifluoromethyl, etc.
  • Figure 11 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1-1,2,4-triazol-3-yl) propionone 13 shows the results of powder X-ray measurement of the I-type crystal.
  • Figure 2 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1-1,2,4-triazol-3-yl) propionone It is an infrared absorption spectrum measurement result of the type I crystal of FIG.
  • Figure 3 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1--1,2,4-triazol-3-yl) prodinone I 4 is a result of differential scanning calorimetry of a type crystal.
  • Fig. 4 Form II crystal of [5- (4-fluorobenzyl) furan-1-yl] _3-hydroxy-3- (1--1,2,4-triazol-3-yl) propionone 5 is a result of powder X-ray measurement of the sample.
  • Fig. 5 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1--1,2,4-triazol-3-yl) propionone This is the measurement result of infrared absorption spectrum of type II crystal.
  • FIG. 6 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-1-yl] -3-hydroxy-3- (1-1,2,4-triazol-3-yl) propanone type II 4 is a result of differential scanning calorimetry of a crystal.
  • Figure 7 1- [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1--1,2,4-triazol-3-yl) propionone 3 is a powder X-ray measurement result of the type III crystal of Example 1.
  • Fig. 8 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1-1,2,4-triazolyl-3-yl) provenone 6 is a result of differential scanning calorimetry of a type III crystal.
  • Fig. 9 [5- (4-Fluorobenzyl) furan-1-yl] -3-hydroxy-3- (1-/-1,2,4-triazol-3-yl) probenone It is an infrared absorption spectrum measurement result of a type III crystal.
  • R 1 R 2 and R 4 each independently represent hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and R 3 represents optionally substituted alkyl Or represents an optionally substituted alkoxy
  • a benzyl halide derivative (a compound represented by the formula (II-11)) is reacted with a 2-acylfuran derivative (a compound represented by the formula (I-11)) in the presence of a Lewis acid, and a Freedell-Crafts reaction is performed. This is a step of producing a 2-acyl-5-benzylfuran derivative (a compound represented by the formula (III-1)).
  • Examples of the compound represented by the formula (I-11) include 2-acetylfuran, 2-acetyl-13-methylfuran, 2-acetyl-4-methylfuran, 2-acetyl-3,4-monodimethylfuran, 2-acetyl-3-methoxyfuran, 2-acetyl-4-methoxyfuran, 2-acetyl-3, 4-dimethoxyfuran, 2-acetyl-3-chlorofuran, 2-acetyl 1 4-clofuran, 2-acetyl-3, 4-dichlorofuran, 2-propio 2-furan, 3-methyl-2-propionylfuran, 4-methyl-2-propionylfuran, 3,4—dimethyl-2-propionylfuran, 3-methoxy-1--2-propionylfuran, 4-methoxy-2-propionyl Lefran, 3, 4 — Dimethoxy 2 — Propionylfuran, 3 — Black mouth 1 2 — Pu mouth Low 2 - propionic two furan, 3,
  • Examples of the compound represented by the formula (II-11) include benzyl chloride, benzyl chloride, 4-methylbenzyl chloride, 4-methylbenzyl chloride, and 4-methoxy.
  • 4-fluorobenzyl chloride and 4-fluorobenzyl benzyl chloride are preferred.
  • the Lewis acid includes zinc chloride (Z n C 1 2), stannic chloride (S n C 1 4), salt, iron (III) (F e C 13 ), aluminum chloride (A 1 C 1 3), BF 3 'ether. Particularly, zinc chloride or stannic chloride is preferred.
  • the reaction solvent may not be used, but when used, water, carbon disulfide, methylene chloride, dichloroethane, chloroform, and the like are preferable. Particularly, water and methylene chloride are preferred.
  • the reaction product When methylene chloride is used as a reaction solvent, the reaction product, a compound of the formula (III-1), forms a complex with a Lewis acid, and the complex precipitates as crystals in the reaction solvent. Then, by redissolving in water and extracting with an organic solvent, the compound represented by the formula (III-11) can be produced with high purity.
  • reaction solvent When water is used as the reaction solvent, the reaction proceeds mildly. It is also economically and environmentally favorable.
  • the reaction temperature is from 150 to 150 ° C, preferably from 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is 1 to 48 hours, preferably 1 to 24 hours.
  • the 2-acyl-5-benzylfuran derivative (the compound represented by the formula (III-11), the compound represented by the formula (III-12)) can be prepared by the following method (steps A2 and It can be produced in step A3).
  • R 1 R 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen.
  • the above steps consist of the following four steps. First, a step of coupling a compound represented by the formula (1-2) and a compound represented by the formula (II-1) to obtain a compound represented by the formula (II-1-3). Next, a step of performing a dehydroxylation reaction of the compound represented by the formula (III_3) to obtain a compound represented by the formula (III-14). Next, a leaving group is added to the carboxy group of the compound represented by the formula (II-1-4),
  • the above coupling step is preferably performed by cooling in the presence of a base (eg, LDA or the like).
  • a base eg, LDA or the like.
  • the dehydroxylation step involves reduction with trimethylchlorosilane and sodium iodide. It can be done by doing. Alternatively, the reaction can be carried out by acetylation with anhydrous acetic acid in the presence of triethylamine, followed by catalytic reduction in the presence of palladium carbon.
  • the carboxy group is converted to an acetyl group by reacting a compound represented by the formula (III-4) with thionyl halide (eg, thionyl chloride) in the presence of a catalytic amount of dimethylformamide or the like.
  • thionyl halide eg, thionyl chloride
  • the reaction can be carried out by reacting methylmagnesium halide (for example, methylmagnesium chloride) in the presence of a catalytic amount of iron acetyl acetate.
  • R 1 R 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and X is halogen
  • R 5 is hydrogen or an optionally substituted alkyl.
  • This step is a deamination reaction of the compound represented by the formula (IV-1).
  • the compound represented by the formula (IV-2) is obtained. This is the step of manufacturing.
  • alkali metal nitrite used in this step examples include sodium nitrite, potassium nitrite, lithium nitrite, and the like, with sodium nitrite being particularly preferred.
  • an alkaline earth metal nitrite can be used instead of the alkali metal nitrite.
  • the nitrite alkaline earth metals as the reducing agent to calcium nitrite and the like, TsugiAri phosphate (H 3 P0 2), phosphorous acid (H 3 P0 3), Ca (H 2 P0 2) 2, NaBH (OAc) 3, PhSH, include H 2 CO and the like, particularly following ants phosphate (H 3 P0 2) is not preferred o
  • an aqueous solution of a reducing agent for example, hypophosphorous acid
  • a reducing agent for example, hypophosphorous acid
  • the mixture is added at 30 to 60 ° C (preferably at 40 to 100 ° C).
  • Heat to 50 ° C Add an aqueous solution of alkali metal nitrite or alkaline earth nitrite to this suspension with stirring, and add 30 ° C (: ⁇ 60 ° C ( (Preferably at 50 ° C. or lower) over about 10 to 60 minutes (preferably about 30 minutes)
  • After dropping, at the same temperature for 10 to 60 minutes (preferably about 30 minutes) then cooled to 0 ° C to 20 ° C (preferably about 5 ° C) and stirred for 10 to 60 minutes (preferably about 30 minutes).
  • the suspension is filtered to obtain the desired compound represented by the formula (IV-2).
  • dilute hydrochloric acid for example, 6% hydrochloric acid or the like
  • dilute hydrochloric acid for example, 6% hydrochloric acid or the like
  • a small amount (1 to 10 (V / V)% of the total amount of the solvent used, preferably 2 to 3 (V / V)%, or about 0 to the compound (I)) is used. (2 molar equivalents) of alcohol.
  • gas is generated for about 10 minutes simultaneously with the dropwise addition of the aqueous solution of alkali metal nitrite. The amount of gas generated can be controlled by the dropping speed, and by adding alcohol and a force that can be controlled, vigorous foaming can be avoided.
  • the alcohol means an alkyl alcohol, for example, isopropyl alcohol, isobutanol, methanol, ethanol, n-propyl alcohol, n-butanol, etc., with isopropyl alcohol or isobutanol being particularly preferred.
  • the compound represented by the formula (IV-1) is a compound of the formula 3-amino-1,2,4-triazole-15-carboxylic acid and its alkyl ester derivative (for example, 3-amino-1,2,4-triazo acid).
  • 1-methyl 5-butanoate, 3-amino-1,2,4-triazole-ethyl 5-butyrate, etc. preferably a compound in which R 5 is hydrogen, ie 3-Amino-1,2,4-triazole mono-5-carboxylic acid is preferred.
  • R 5 is an optionally substituted alkyl
  • step B 1 the esterification of 1,2,4-triazo-l-ru-3-carboxylic acid obtained in step B 1 (when R 1 is hydrogen) is carried out, and represented by the formula (IV-3) This is the step of producing a compound.
  • the carboxylic acid may be esterified by a well-known method, that is, by reacting an alcohol with an acid catalyst.
  • an alcoholic solution of 1,2,4-triazolic 3-hydroxyluponic acid for example, methanol, ethanol, n-pronol, n-butanol, benzyl alcohol, etc.
  • Thionyl halide eg, thionyl chloride, thionyl bromide, etc.
  • the mixture is kept at 60 ° C to 90 ° C (preferably about 70 ° C) for 1 to 10 hours (preferably). Stir for about 4 hours).
  • a condensing agent such as DCC or EDC may be used.
  • esterification methods include a method in which an alkyl halide (methane iodide, ethyl bromide, etc.) is reacted in the presence of a base, a method in which diazomethane or trimethylsilyl diazomethane is reacted, and a method in which an alkene (eg, isobutylene, etc.) is reacted. And the like.
  • an alkyl halide methane iodide, ethyl bromide, etc.
  • diazomethane or trimethylsilyl diazomethane is reacted
  • an alkene eg, isobutylene, etc.
  • R 5 is hydrogen or an optionally substituted alkyl
  • R 6 is hydrogen, an optionally substituted alkyl, or an optionally substituted aryl
  • Compounds represented by formula (V) include trialkyl orthoesters (for example, triethyl orthoformate, trimethyl orthoformate, triethyl orthoacetate, trimethyl orthoacetate, triethyl orthobenzoate, trimethyl orthobenzoate, Add triethyl orthopropionate, trimethyl orthopropionate, etc.) and an organic solvent (eg, benzene, toluene, xylene, etc.) to 100 ° C to 130 ° C (preferably 110X; (120 ° C) for 1 to 10 hours (preferably about 2.5 hours). Then, by-product alcohol (alcohol derived from trialkyl orthoester) is distilled off under normal pressure. The distillate was cooled to 0 ° C; to 20 ° C (preferably 10 ° C or lower) and left for 0.5 to 10 hours (preferably about 1 hour) to precipitate crystals. To obtain a target compound represented by the formula (IV-4).
  • an organic solvent eg, benzene, tolu
  • the compound represented by the formula (V) has a catalytic amount (0. 0 to 0.5 equivalents, preferably about ⁇ .1 equivalent, of an acid (eg, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid monohydrate) , Hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, polyphosphoric acid, etc.) and an organic solvent (for example, dimethylformamide, N-methylpyrrolidone, etc.) at 100 ° C to 130 ° C (preferably 11 ° C).
  • the reaction is carried out at 0 ° C to 120 ° C) for 1 to 10 hours (preferably about 3 hours).
  • the reaction solution is cooled to 0 ° C to 20 ° C (preferably 10 ° C or lower), an organic solvent (eg, benzene, toluene, xylene, etc.) is added, and the solution is cooled for 0.5 to 10 hours. (Preferably, about 1.5 hours) Stir.
  • the precipitated crystals are filtered to obtain the desired compound represented by the formula (IV-4).
  • the compound represented by the formula (V) can be produced from thioformimidate and acylhydrazine (Collect. Czech. Chem. Commun., 49, 1984, 2492-2495, J. Heterocyclic Chem., 25, 651-654). , 1998). In addition, it can be produced by the reaction of holmimidate and acyl hydrazine.
  • Examples of the compound represented by the formula (V) include ethyl-formyloxalylamidrazone (R 5 is ethyl and R 6 is hydrogen), and methyl 3-formyloxalylamidrazone (R 5 is methyl and R 6 is hydrogen). ), Echiru 3 ⁇ cetyl O affectation Lil Ami Dorazon (1 five Echiru, R 6 is methyl), methyl?
  • ⁇ cetyl O affectation Lil Ami Dorazon (R 5 turtles chill, R 6 is methyl), Echiru 3 propionitrile two Ruokizariruami Drazone (R 5 force; ethyl, R 6 is ethyl), Methyl ⁇ -propionyloxalarylamidolone (R 5 is methyl, R 6 is ethyl), 5 Formyloxalilamide Drazone (R 5 and R 6 are hydrogen), 3 ⁇ cetyl O affectation Lil Ami Dorazon (R 5 are hydrogen, R 6 is methyl), beta propionic two Ruokizariruami Dorazon (R 5 are hydrogen, R 6 is Echiru) like Ru include.
  • R 5 is alkyl
  • R 5 is ethyl-formyloxalilamidrazone
  • R 6 is hydrogen
  • methyl / 5-formyloxalylamidrazone R 5 is methyl, R 6 is hydrogen
  • R 5 is alkyl which may be substituted
  • R 6 is hydrogen, alkyl but it may also be substituted or optionally substituted
  • R 1 2 is the formula: A R 7 (wherein R 7 is trityl, optionally substituted sulfamoyl, or optionally substituted alkoxymethyl), a group represented by the formula: —C (OR 8 ) R 9 -CHR 10 R 11 ( wherein, R 8 is optionally substituted alkyl, R 9, R 1 0, and R 1 1 are each independently hydrogen or optionally substituted alkyl, or R 8 and R 1 0 are together Represents an alkylene which may be substituted)) or hydroxymethyl)
  • an organic solvent eg, tetrahydrofuran, dimethylformamide, etc.
  • an organic solvent eg, tetrahydrofuran, dimethylformamide, etc.
  • the compound represented by the formula (IV-5) is added to the compound.
  • a base eg, sodium hydride, N, N-diisopropylethylamine
  • R 7 X R 7 is Lithyl, optionally substituted sulfamoyl, or optionally substituted alkoxymethyl, and X is a halogen
  • Acid eg, methanesulfonic acid, benzenes .
  • reaction solution is stirred for 0.5 to 10 hours (preferably about 2 hours) at room temperature or, if desired, while heating, and then subjected to extraction, washing, distillation under reduced pressure, drying, filtration, etc.
  • a compound represented by a certain formula (IV-6) can be obtained.
  • 3,4-dihydro-12H-pyran may be reacted in a THF solvent in the presence of an acid.
  • the acid may be used in an equivalent amount or a catalytic amount.
  • P-toluenesulfonic acid, benzenesulfonic acid and the like can be used.
  • 2-methoxypropene When introducing a 1-methoxy-1-methylethyl group as a protecting group, 2-methoxypropene may be reacted in a THF solvent in the presence of an acid. Also in this case, the acid may be used in an equivalent amount or a catalytic amount. Further, as described above, p.toluenesulfonic acid, benzenesulfonic acid and the like can be used as the acid.
  • R 7 X includes trityl chloride, trityl bromide, methoxymethyl chloride, methoxymethyl bromide, ethoxymethyl chloride, ethoxymethyl bromide, and sulfamoyl chloride. And N, N-dimethylsulfamoyl bromide, sulfamoyl bromide, N, N-dimethylsulfamoyl bromide and the like.
  • a compound represented by the formula (IV-5) can be reacted with formaldehyde to add hydroxymethyl as a protecting group. This may be performed according to the method described in A.R.Katritzky and K.Akutagawa, J. Org. Chem., 54, 2929 (1989).
  • Process B 5
  • R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl, or optionally substituted aryl
  • R 12 is a group represented by the following formula: 1 R 7 (wherein, R 7 is trityl, optionally substituted A group represented by the formula: 1 C (OR 8 ) R 9 -CHR 10 R 11 (wherein R 8 is a substituted or unsubstituted alkoxymethyl) R 9 , R 1 ° and R 11 each independently represent hydrogen or an optionally substituted alkyl, or R 8 and R 10 together represent an optionally substituted alkylene ) Or a hydroxy group)
  • step B4 two protecting groups (R12) are added to the compound represented by the formula (VI-7) to produce a compound represented by the formula (VI-18).
  • Introducing one type of protecting group at two points at a time is an efficient and useful industrial process because the number of steps is reduced.
  • a method for producing the substituted propionone derivative will be described.
  • R 1 R 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and A represents CR 6 or N; R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl, or optionally substituted aryl, L is a leaving group, and Q is a protecting group.
  • Examples of the compound represented by the formula (III-12) include 2-acetyl-5-benzylfuran, 2-acetyl-5- (4-methylbenzyl) furan, 2-acetyl-15- (4-methoxybenzyl) furan, —Acetyl-5- (4-fluorobenzyl) furan, 2-Acetyl-5- (4-chlorobenzyl) furan, 2-Acetyl-5- (3-methylbenzyl) furan, 2-Acetyl-5— (3-Methoxy) Benzyl) furan, 2-acetyl-5- (3-fluorobenzyl) furan, 2-acetyl 5-(3-benzyl) furan and the like. Particularly, 2-acetyl-5- (4-fluorobenzyl) furan is preferable.
  • Examples of the compound represented by the formula (IV-10) include 2-trityl-2H-tetrazo-lu-5-ethyl ester of rubonate, 1-trityl-lii-1 1,2,4-triazoluru Methyl 3-butyric acid, 1-trityl-1H-1,2,4-triazole-3-ethyl 3-pyruponate, and the like.
  • 1-trityl-1H-1,2,4-triazole-13-ethyl ethyl ester, 1-trityl 1H-1,2,4-triazole 3-methyl methyl sulfonate Esters are preferred.
  • Examples of the protecting group (Q) include methoxymethyl, dialkoxymethyl, tert-butoxycarbonyl, 9-fluorenylmethoxycarbonyl, tosyl, trityl, aryl, formyl and the like.
  • the protecting group is represented by the formula: R 7 (wherein R 7 is a formula, wherein R 7 is trityl, an optionally substituted sulfamoyl, or an optionally substituted alkoxymethyl) group, the formula: _ C (oR 8) R 9 - C ⁇ in R 1 0 R 1 1 (wherein, R 8 is optionally substituted alkyl, R 9, R 1 0, and R 1 1 each Independently represents hydrogen or an optionally substituted alkyl, or an alkylene which may be substituted together with R 8 and R 1 ), or hydroxymethyl.
  • R 7 is a formula, wherein R 7 is trityl, an optionally substituted sulfamoyl, or an optionally substituted alkoxymethyl
  • R 9 - C ⁇ in R 1 0 R 1 1 wherein, R 8 is optionally substituted alkyl, R 9, R 1 0, and R 1 1 each Independently represents hydrogen or an optionally substituted alkyl, or an alkylene which may
  • Examples of the leaving group (L) include alkoxy (methoxy, ethoxy, isopropoxy, tert-butoxy, biphenylmethoxy, etc.), heteroaryl (imidazolyl, tetrazolyl), nitrile and the like. Particularly preferred are methoxy and ethoxy
  • Bases include sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium tert-butoxide, n-butyllithium, lithium bistrimethylsilylamide, etc. Is mentioned. Particularly, sodium methoxide is preferable.
  • reaction solvent examples include dimethylformamide, tetrahydrofuran, dioxane, alcohols (methanol, ethanol, isopropyl alcohol, and the like). These reaction solvents may be used as a mixed solvent. Particularly, tetrahydrofuran, methanol, or a mixed solvent thereof is preferable.
  • the reaction temperature is from 100 to 100 ° C, preferably from 150 to 50 ° C.
  • the reaction time is 1 to 48 hours, preferably 1 to 24 hours.
  • the compound represented by the formula (II-1-2), the compound represented by the formula (IV-10), and the base may be added in any order.
  • a compound represented by the formula (IV-10) may be added to the compound represented by the formula (II-11) after a few minutes to several hours.
  • a base or a solvent containing a base
  • the production method described in the following step C2 is preferable.
  • R 1 R 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and R 6 is hydrogen or substituted Or an optionally substituted aryl, R 13 is an optionally substituted alkyl, and formula: R 7 wherein R 7 is trityl, optionally substituted sulfamoyl, or substituted A group represented by the formula: — C (OR 8 ) R g — CHR R 11 (where R 8 is an optionally substituted alkyl, R 9 , R 9 1 0 , and R 1 1 each independently Hydrogen or optionally substituted alkyl or R 8 and R 1 0 is a group represented by represents) the connexion replacement is alkylene which may have a combined, or human Dorokishimechi Le, R 1 4 is the formula: A A group represented by R 7 (wherein R 7 has the same meaning as described above), and a formula: —C (OR 8 ) R 9 —CHR R 11 (where
  • Steps B4 and B5 the compound represented by the formula (IV-9) obtained in Steps B4 and B5 is reacted with a compound represented by the formula (III-12) in the presence of a base.
  • This is a process for producing a compound represented by the formula (VI-2) by deprotecting R 14 on the same unit.
  • R 6 is hydrogen or alkyl
  • R 13 is alkyl, a group represented by the formula: R 7 (wherein, R 7 is trityl, optionally substituted sulfamoyl, or alkoxymethyl)
  • R 7 is trityl, optionally substituted sulfamoyl, or alkoxymethyl
  • R 1 4 is the formula: indicated by a R 7 (wherein, R 7 is as defined above)
  • R 6 is hydrogen and R 1 3 is methyl and R 1 4 Gato rutile, methyl R 6 is hydrogen, R 1 3 is and R 1 4 Gath Hori, If Ropiran an 2-I le, and Except when R 6 is hydrogen, R 13 is ethyl, and R 14 is trityl. ) Are preferred.
  • R 6 is hydrogen
  • R 1 3 is Ri methyl or Echiru der
  • R 1 4 Gath Jewishi Doropiran one 2-I le, human de port Kishimechiru, main Tokishimechiru, ethoxymethyl, N, N-Jimechirusuru Famoyl, (1-methoxy-1-methyl) ethyl, (1-1ethoxy) ethyl, (1-1ethoxy-1-methyl) ethyl, (1-n-propoxy) ethyl, (1-1n-butoxy) ethyl Or a (1-isobutoxy) ethyl compound is preferred.
  • 1-trityl-1H-1,2,4-triazolyl 3-carboxylic acid methyl ester 1-trityl-1H-1,2,4-triazole-1-3-cal Ethyl borate ester, 1 — (Tetrahydropyran-1-yl) — 1 U— ⁇ , 2,4-triazoyl 3-ethyl carboxylate, 1-hydroxymethyl 1H-1,2,4— Triazol 3-ethyl ethyl ester, 1-methoxymethyl 1-1,2,4,1 Triazo 3-ethyl ethyl ester, 1-[(1-methoxy-1-methyl) ethyl] 1 1 H "— 1,2,4-triazole 13-force ethyl ester, 1-[(1-ethoxy) ethyl] —1 H" —1,2,4-triazole 1 3— 1-[(1-Ethoxy-1-1-methyl) ethyl] — 1—1, 2 , 4—Triazol
  • This step can be specifically performed as follows. That is, the compound represented by the formula (III-2) is dissolved in an organic solvent (for example, tetrahydrofuran, dioxane, getyl ether, etc.), and the compound represented by the formula (III-12) is dissolved in an amount of 1.0 to 1.0. 3.0 molar equivalents (preferably about 2 molar equivalents) of the above base are added at 180 to 110 ° C (preferably, 130 ° C to ⁇ 25 ° C), and at the same temperature. Stir for 1 to 10 hours (preferably about 1.5 hours).
  • an organic solvent for example, tetrahydrofuran, dioxane, getyl ether, etc.
  • 3.0 molar equivalents (preferably about 2 molar equivalents) of the above base are added at 180 to 110 ° C (preferably, 130 ° C to ⁇ 25 ° C), and at the same temperature. Stir for 1 to 10 hours (preferably about 1.5 hours).
  • a solution of the compound represented by the formula (IV-9) in an organic solvent is added at 180 to 15 ° C (preferably, 13 to 22 ° C). (1 ° C), return to room temperature (about 25.C), and stir for 1 to 10 hours (about 2 hours). Then, to neutralize the excess base, pour the reaction mixture into an acid (eg, dilute hydrochloric acid), extract with an organic solvent (eg, methylene chloride, chloroform, ethyl acetate, etc.), wash with water, and concentrate under reduced pressure. The residue is collected by filtration to obtain crystals.
  • an organic solvent eg, tetrahydrofuran, dioxane, getyl ether, etc.
  • R 1 R 2 and R 4 are each independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen, and R 6 is water Element, Ri Oh in optionally substituted alkyl optionally or optionally substituted Ariru,
  • R 14 is the formula: A R 7 (wherein, R 7 is DOO rutile may sulfa Moyle be substituted or, A group represented by the formula: — C (OR 8 ) R 9 — CHR R 11 (where R 8 is alkyl, R 9 , R 10 , and R 1 1 is each independently hydrogen or an optionally substituted alkyl, or a group represented by R 8 and R 10 taken together to represent alkylene), or a compound represented by the formula: No.
  • R 4 is 4-fluoro
  • R 1 , R 2 and R 6 are hydrogen
  • R 14 is trityl, tetrahydroviran-12-yl, hydroxymethyl, methoxymethyl, ethoxymethyl, N , N-dimethylsulfamoyl, (1-methoxy-1-methyl) ethyl, (1-1ethoxy) ethyl, (1-ethoxy-1-methyl) ethyl, (1-n-propoxy) ethyl, (1-n)
  • Compounds that are —butoxy) ethyl or (1 -isobutoxy) ethyl are particularly preferred.
  • the crystals are suspended in an organic solvent (ethanol, dioxane, etc.) and the compound represented by the formula (II 1-2) is removed.
  • an acid for example, hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, etc.
  • a base for example, potassium carbonate, hydroxide
  • an acid or a base can be used as a catalyst.
  • a 1-methoxy-111-methylethyl group when used as a protecting group, it can be deprotected with a catalytic amount of sulfuric acid.
  • the reaction solution is cooled, and the precipitated crystals are collected by filtration to obtain the desired compound represented by the formula (VI-2).
  • the compound represented by the formula (VI-2) And form a salt. Therefore, in order to precipitate as free crystals, the reaction solution is cooled, and then 1.0 to 4.0 molar equivalents (preferably about 3.0) to the compound represented by the formula (III-12).
  • (Molar equivalent) of a base for example, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, etc.
  • neutralize the excess acid and filter out the precipitated crystals.
  • the compound represented by the formula (VI-2) can be obtained.
  • the salt can be isolated as a crystal as soon as possible to remove impurities and the like.
  • the resulting salt can be converted to a free form by adding it to a basic aqueous solution or the like after or without drying.
  • the resulting salt can be converted into a free form by adding the obtained salt to an aqueous solution or aqueous THF without neutralization with a base.
  • the propenone derivative thus obtained can take a ketoenol isomer and a cis trans isomer as follows. It is likely that these isomers are in equilibrium in solution. These isomers can be isolated as crystals by examining the crystallization conditions (eg, crystallization solvent, crystallization temperature, time, etc.).
  • R 6 is hydrogen, optionally substituted alkyl, or optionally substituted aryl, II 1 , R 2 , and R 4 are each Independently hydrogen, optionally substituted alkyl, optionally substituted alkoxy, or halogen
  • the “compound represented by the formula (VI-1)” means all the isomers described above.
  • “isomer having a chemical structure represented by the formula (VI-1)” means an isomer having a specific structure represented by the formula (VI-1).
  • Type I crystal has the chemical structure represented by formula (VI-1) by single crystal X-ray diffraction. It was confirmed that it was an isomer having Type I crystals can be obtained by generally well-known crystallization methods. For example, by dissolving the compound represented by the formula (VI-1) in a heated organic solvent, removing the impurities with a fluted filter paper or the like, and cooling the mixture again to obtain an I-type crystal.
  • the organic solvent is not particularly limited as long as it can dissolve the compound represented by the formula (VI-1). Examples thereof include tetrahydrofuran, dimethylformamide, ethanol, methanol, and isopropanol.
  • Organic solvents such as ether, isopropyl ether, ethyl acetate, methylene chloride, chloroform, dioxane, etc .; mixed solvents thereof (eg, tetrahydrofuran / ethanol); and water-containing solvents (eg, tetrahydrochloride). Drofuran / water). Further, in consideration of the crystallization yield and the like, an organic solvent having a large difference in solubility due to a difference in temperature is preferable.
  • the type I crystal was confirmed by single crystal X-ray diffraction to be an isomer having a chemical structure represented by the formula (VI-4).
  • the type II crystal can be obtained by dissolving the compound represented by the formula (VI-1) in an organic solvent at a concentration lower than the crystallization conditions for obtaining the type I crystal described above, and leaving it for a long time to several days. .
  • an organic solvent that can be used to obtain the type I crystal an organic solvent that evaporates slowly even at room temperature (for example, ethyl acetate and the like) is preferable. That is, by dissolving the compound represented by the formula (VI-1) and allowing the organic solvent to naturally evaporate at room temperature over a long period of time to several days, an II type crystal can be precipitated.
  • the type III crystal is obtained by adding an alcohol (for example, methanol) to the hydrochloride of the compound represented by the formula (VI-1). , Ethanol, etc.), heat and stir, concentrate the alcohol under reduced pressure, add alcohol again, perform the same operation, and collect the precipitated crystals by filtration.
  • type I crystals are easily crystallized and can be supplied stably. Therefore, among these crystals, type I crystals are particularly preferred. The difference between these crystals can be confirmed by single crystal X-ray diffraction, powder X-ray diffraction, infrared absorption spectrum, and differential scanning calorimetry. That is, each crystal can be identified by these instrumental analysis.
  • the uniqueness of a crystalline material is specified by the unit cell size, which is the crystal parameter of single crystal X-ray diffraction, and its space group.
  • the unit cell size is defined by the length of the side, the relative angle between the sides, and the volume of the cell.
  • the side length of the unit cell is defined by a, b, and c.
  • the relative angle of the grating side is defined by, ⁇ , and ⁇ .
  • the volume of the grid is defined as V.
  • Single crystal X-ray diffraction measurement can be performed under the conditions of CuKa line, 1.54 angstrom (monochromator), tube voltage of 60 kV, and tube current of 300 mA.
  • the peak may have some errors depending on the measuring instrument or the measurement conditions. Specifically, for example, a measurement error of about ⁇ 0.2 may occur as a value of the diffraction angle (20), and even when extremely precise equipment is used, a measurement error of about ⁇ 0.1 may be obtained. An error may occur. Therefore, in identifying each crystal structure, the measurement error should be considered. Even if the measurement error in the powder X-ray diffraction is taken into account, the characteristic peaks in the powder X-ray diffraction of each crystal described above are completely different. Therefore, the difference of each crystal can be easily confirmed.
  • the powder X-ray diffraction measurement can be performed under the conditions of Cu Kct line, 1.54 angstrom (monochromator), tube voltage of 40 kV, and tube current of 40 mA.
  • each crystal can be specified by the characteristic absorption band of each crystal. There may be some errors in the measured absorption band depending on the measurement equipment or measurement conditions. Also, some errors may occur depending on whether the liquid membrane method, the solution method, the Nujjol method, or the KBr method is used. Also in solution method, (eg, CC 1 4, CS 2, CHCC 1 3, CH 2 C 1 2 , etc.) solvent used and the like, some errors. Therefore, in identifying each crystal structure, its measurement error should be considered. Even if the measurement error of the infrared absorption spectrum is taken into consideration, the characteristic absorption band and fingerprint region in the infrared absorption spectrum of each crystal described above are different from each other. Therefore, the difference of each crystal can be easily confirmed.
  • each crystal has a characteristic peak. These characteristic peaks can also be determined from the obtained measurement chart. The peak (melting point) and the energy change per unit mass of sample ( ⁇ ⁇ ) However, each crystal can be specified.
  • the measurement can be performed using a sample of about 1-3 mg at a scanning speed of 10.0 ° C / min. It may be performed within the range of 25.0 ° C to 200 ° C.
  • the solution was prepared in a methanol solution of formyl hydrazine (prepared from 73 g (1.46 mol) of hydrazine monohydrate and 119.2 g (1.6 mol) of ethyl formate) in 872 ml of methanol.
  • the mixture was added dropwise over about 20 minutes while stirring with. After the dropwise addition, the mixture was further stirred at 5 to 10 ° C for 1 hour, and 702.4 g of a 10% aqueous sodium hydroxide solution was added dropwise at the same temperature over about 30 minutes to adjust the pH of the reaction solution to 7.
  • the neutralized solution was heated under reduced pressure (45 ° C.), and about 1850 ml of methanol was distilled off.
  • the precipitated crystals are filtered and washed with 249 ml of ice-cooled toluene, and the obtained crystals are dried under reduced pressure by heating (45 ° C) and dried in 112 g of 1H-1,2,4-triazole-3-carboxylate.
  • the acid ethyl ester was obtained (yield 96.8%).
  • the reaction mixture was poured into dilute hydrochloric acid and extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water, and the solvent was concentrated under reduced pressure to obtain a slurry residue. The crystals were separated by filtration to obtain 1.53 kg (95.8%) of a protected product.
  • the crystals were suspended in dioxane (7.5 L), 2.74 L (3.0 eq) of 1.5 N hydrochloric acid was added, and the mixture was stirred at 70 ° C for 1 hour. After cooling, 2.74 L (3.0 eq) of 1.5N caustic soda was added, and the precipitated crystals were separated by filtration.
  • Example 10 (2-1) 1- [5- (4-fluorobenzyl) furan-1-yl-3-hydroxy-3- [1- (tetrahydridopyran-2-yl)] -1,2,4-Triazol-3-yl] propenone, then treated with concentrated hydrochloric acid / isopropyl alcohol to give 1- [5- (4-fluorobenzyl) furan 2- Yl] -3-Hydroxy-3- (1--1,2,4-triazol-3-yl) propionone hydrochloride was isolated.
  • Example 11 The compounds obtained in Examples 11 (2) to 11 (5) were also deprotected in the same manner as in Example 12 to obtain 1- [5- (4-fluorobenzyl) furan-2-yl]. -3-Hydroxy-3- (1-1,2,4-triazol-3-yl) propenone was obtained.
  • Example 13 (1) 1- [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroxy-3- (1--1,2,4-triazol-3-yl ) Production of type I crystals of propionone
  • Example 13 3- [5- (4-Fluorobenzyl) furan-2-yl] -3-hydroquinine-3- (1 ⁇ -1,2,4-triazol-3-yl) Manufacture of Propanone Type II Crystal
  • Each of the following DNAs synthesized by Amersham Pharmacia was dissolved in a KTE buffer solution (composition: 100 mM KC1, ImM EDTA, 10 mM Tris-hydrochloric acid (pH 7.6)) to give a substrate DNA solution (2 pmol / ⁇ 1) and evening DNA solutions (5 pmol / z 1) were prepared. Each solution was used after boiling once and then slowly lowering the temperature to allow the complementary strands to undergo annealing.
  • a KTE buffer solution composition: 100 mM KC1, ImM EDTA, 10 mM Tris-hydrochloric acid (pH 7.6)
  • Streptavidin Vector Laboratories, Inc.
  • 0.1M carbonate buffer one-pack Composition: 90mM Na 2 C0 3
  • 10 mM NaHCO 3 10 mM NaHCO 3
  • phosphate buffer scratch each Ueru Composition: 13.7mM NaCl, 0.27mM KC1, 0.43mM Na 2 HP0 4, 0. 14mM KH 2 P0 4) was washed twice with-phosphate buffer containing 1% skim milk
  • One 300 ⁇ l was added and blocking was performed for 30 minutes.
  • wash each well twice with a phosphate buffer add 50 1 of the substrate DNA solution (2 pmol // 1), and allow to adsorb for 30 minutes at room temperature with shaking. Then, it was washed once with distilled water.
  • a buffer composition: 150 mM MOPS (pH 7.2), 75 mM MnCb, 50 mM 2-mercaptoethanol, 25% glycerol, 500 jg / ml bovine serum albumin -fraction V. Then, 45 ⁇ l of a reaction solution prepared from 1 ⁇ l of the target DNA (5 pmol / z1) and 32 ⁇ l of distilled water was added. In addition, add DMSO solution 61 of the test compound to each well, and add DMSO 6/1 to the positive control (PC) well. Next, 9 ⁇ 1 of the integrase solution (30 pmol) was added and mixed well.
  • a buffer composition: 150 mM MOPS (pH 7.2), 75 mM MnCb, 50 mM 2-mercaptoethanol, 25% glycerol, 500 jg / ml bovine serum albumin -fraction V. Then, 45 ⁇ l of a reaction solution prepared from 1 ⁇ l of the target DNA (5 pmol
  • Negative control contains a diluent (composition: 20 mM MOPS (pH 7.2), 400 mM potassium glutamate, ImM EDTA, 0.1% NP-40, 20% glycerol, ImM DTT, 4M urea) 9) One was added.
  • alkaline phosphatase color buffer composition: 10 mM, “Ranitrophenyl phenol (Vector Laboratories) ), 5 mM MgC, lOOmM NaCl, lOOmM Tris-HCl (pH 9.5)
  • 150 1 and react at 30 ° C for 2 hours Add 1 N NaOH solution 501 and stop the reaction.
  • the IC 50 value is determined by the following formula using the above inhibition rate.
  • IC 50 (/ g / ml) x- ⁇ (X-50) (x-y) / (XY) ⁇ .
  • a 2-acyl-5-benzylfuran derivative By conducting a Friedel-Crafff reaction on the 2-acylfuran derivative, a 2-acyl-5-benzylfuran derivative can be industrially and commercially produced.
  • 1,2,4-triazole-3-carboxylic acid ester derivatives can be industrially produced.

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明細書 新規な置換プロぺノン誘導体の製造法 技術分野
本発明は、 新規な置換プロべノ ン誘導体の製造法およびその結晶に関する。 詳 しくは、 新規な置換プロべノ ン誘導体、 その中間体である 2—ァシルー 5—ベン ジルフラン誘導体および 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸エステル誘 導体の製造法に関する。 背景技術
2—ァシルー 5—べンジルフラン誘導体に類似する化合物である 2—ァシルー 5 —アルキルフラン誘導体は、 2 —アルキルフラン誘導体にフ リ一デルクラフヅ 反応によりァシルを導入することによって製造できることが知られている (特公 平 7— 7 8 0 5 6、 特公平 7— 7 8 0 5 6、 特開平 6 1 — 5 3 2 7 5 ) 。
また、 2—アルキルフラン誘導体は、 フラン誘導体にフリーデルクラフヅ反応 によりアルキルを導入することによって製造できることが知られている (Chem. France. 1962, 1166) 0
しかし、 これらの文献には、 2—ァシルー 5—べンジルフラン誘導体の製造法 は記載されていない。 一方、 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸の製造法として、 3—アミ ノ一 1, 2 , 4— ト リァゾ一ルー 5—力ルボン酸のアミノ基をジァゾ基に変換し、 いったんジァゾ二ゥム塩を単離し、 次いで還元する方法が知られている。
還元法としては、 ①次亜リン酸ナ ト リウム(NaH2P02)と濃塩酸(HC1)で 1 5 °C 以下で還元する方法(Khim. Geterotsikl. Soedin., 1967, 180- 183)および②メタノ —ル中で 4 5〜 5 0 °Cに加温して還元する方法(Khim. Geterotsikl. Soedin., 1965, 624-G2G)力 s知られている。
また、 3—アミノー 1, 2, 4— ト リァゾールの脱ァミノ法として、 ジァゾ化 と還元を同時に行う方法が知られている( Am. Chem. Soc.76.290, 1954)。 また、 1 , 2 , 4—ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸エステルの別の製造法とし て、 ァシルァミ ドラゾンを融点以上 ( 1 5 0 〜 2 0 0 °C) に加熱して閉環し、 1 , 2 , 4一ト リァゾ一ル一 3—力ルボン酸エステルを製造する方法が知られて いる (Collect. Czech. Chem. Commun..49, 1984, 2492-2495、 J. Heterocyclic Chem., 25, 651-654, 1998)。 しかし、 前者の文献には、 多量の環化は、 生成する水を除くた めに、 減圧下で融点以上に加熱して行なわなければならない旨の記載がある。 発明の開示
Figure imgf000004_0001
(式中、 R 1 R 2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンを表わし、 Aは C R6または Nを表わし、 R 6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換 されていてもよいァリールを表わす。 ) で示される化合物は、 H I Vのインテグ ラ一ゼを阻害することにより、 抗 H I V活性を発揮する。
式 (V I — 1 ) で示される化合物は、 以下の方法で合成することができる。
Figure imgf000004_0002
(式中、 R R 2、 R 4、 Aは前記と同意義であり、 Qは保護基を表わし、 Lは 脱離基を表わす)
従って、 式 ( V I— 1 ) で示される化合物の合成中間体である 2 —ァシルー 5 一べンジルフラン誘導体および 1 , 2 , 4 — 卜 リアゾ一ル— 3—力ルボン酸エス テル誘導体は、 有用な化合物であり、 工業的かつ商業的に製造する必要がある。 まず、 2 —ァシルー 5 —べンジルフラン誘導体の製造法について記載する。 2—ァシルー 5 —べンジルフラン誘導体の製造としては、 例えば、 以下の方法 が考えられる。
( X法)
Figure imgf000005_0001
( Y法)
Figure imgf000005_0002
(式中、 環上の水素は置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいァ ルコキシ、 および/またはハロゲンで置換されていてもよい)
( X法) は、 2—フロイ ックアシッ ドを出発原料として、 ベンズアルデヒ ドと カヅプリングし、 次に脱ヒ ドロキシ反応を行った後、 カルボキシを 2—ピリジン チォエステルとし、 メチルマグネシウムプロミ ドを反応させ、 2—ァセチル一 5 一べンジルフランを製造する方法である。 この方法では、 カルボキシをァセチル に変換するのに、 最終的に不要である 2—ピリジンチォエステルを経由する必要 がある。 ( Y法) は、 フルフラールを出発原料として、 フエニルマグネシウムプロ ミ ド を反応させ、 次に脱ヒ ドロキシ反応を行った後、 フ リーデルクラフツ反応を行い、
2 —ァセチルー 5 —べンジルフランを製造する方法である。 この方法の最終工程 では、 フ リーデルクラフツ反応を用いる必要があり、 フ リーデルクラフツ反応は 酸性条件下で行う必要がある。 しかし、 酸性条件下では、 2 —べンジルフランは 不安定であり、 収率良く 2 —ァセチルー 5 —べンジルフランを製造することがで きない。
また、 (X法) 、 (Y法) ともに、 工程数、 試薬数が多く、 工業的かつ商業的 に 2 —ァセチルー 5 —べンジルフラン誘導体を製造することができない。 本発明者らは、 上記 (X法) および (Y法) の問題点を解決し、 2—ァシルフ ラン誘導体にフリ一デルタラフッ反応を行うことによって、 2 —ァシル一 5 —べ ンジルフラン誘導体を、 工業的かつ商業的に製造することができることを見出し た。 すなわち、 2—ァシルー 5—べンジルフラン誘導体に関する本発明は、
A - 1 ) 式 ( I 一 1 ) :
Figure imgf000006_0001
(式中、 R 1および R 2はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンを表わし、 R 3は置換されて いてもよいアルキルまたは置換されていてもよいアルコキシを表わす)
で示される化合物に、 式 ( I I 一 1 ) :
Figure imgf000006_0002
(式中、 R4は水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいァ ルコキシ、 またはハロゲンを表わし、 Xはハロゲンを表わす)
で示される化合物を、 ルイス酸の存在下で反応させることを特徴とする、 式 ( I I I - 1 ) :
Figure imgf000007_0001
(式中、 R R2、 R3、 および R4は前記と同意義である)
で示される化合物の製造法、
A - 2 ) 反応溶媒が塩化メチレンである上記 A— 1 ) 記載の製造法、
A - 3 ) 反応溶媒が水である上記 A— 1 ) 記載の製造法、
A - 4 ) R3がメチルである上記 A— 1 ) 〜A— 3 ) のいずれかに記載の製造 法、
A- 5 ) R 1および R2が水素である上記 A— 1 ) ~ A- 4 ) のいずれかに記載 の製造法、
A— 6 ) R 4が 4一フルォロである上記 A— 1 ) 〜A— 5 ) のいずれかに記載 の製造法、
に関する。 次に、 1 , 2 , 4— ト リァゾールー 3—力ルボン酸エステル誘導体の製造法に ついて記載する。
1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸の製造法において、 従来技術のよ うにジァゾ二ゥム塩をいつたん単離して次いで還元する方法は、 ジァゾ二ゥム塩 を多量に処理する必要が生じ爆発する危険性があり、 工業的に行うには問題があ る。
また、 ァシルアミ ドラゾンの閉環によって 1, 2 , 4— ト リァゾ一ル一 3—力 ルボン酸エステルを得る方法においても、 融点以上に加熱することが必要であり、 上記同様、 工業的に行うには問題がある。
そこで、 本発明者らは、 上記の問題を解決し、 以下に示す工業的製造に適した 1 , 2 , 4 一 ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸エステル誘導体の製造法を見出した c すなわち、 1 , 2, 4 — ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸エステル誘導体に関す る本発明は、
B - 1 ) 還元剤の存在下、 式 ( I V— 1 ) :
Figure imgf000008_0001
(式中、 R 5は水素または置換されていてもよいアルキルである) で示される化 合物を亜硝酸アル力リ金属または亜硝酸アル力リ土類金属と反応させることを特 徴とする式 ( I V— 2 ) :
Figure imgf000008_0002
(式中、 R 5は前記と同意義である) で示される化合物の製造法、
B— 2 ) 還元剤として次亜リ ン酸の存在下、 式 ( I V— 1 ) で示される化合物 を亜硝酸アルカリ金属と反応させることを特徴とする上記 B— 1 ) 記載の製造法、 B - 3 ) 少量のアルコールを添加して行う上記 B— 1 ) または B— 2 ) 記載の 製造法、
B - 4 ) R 5が水素である上記 B— 1 ) 〜B— 3 ) のいずれかに記載の製造法、 B— 5 ) 上記 B— 4 ) 記載の方法により、■ 1 , 2 , 4 — ト リァゾ一ルー 3 —力 ルボン酸を得、 次いでエステル化することを特徴とする式 ( I V— 3 ) :
(IV-3)
Figure imgf000009_0001
(式中、 R5は置換されていてもよいアルキルである) で示される化合物の製造 法、
B - 6 ) 式 ( V) :
Figure imgf000009_0002
(式中、 R5は水素または置換されていてもよいアルキル、 R6は水素、 置換され ていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリールである) で示され る化合物を、 ト リアルキルオルソエステルまたは酸触媒存在下で閉璟させること を特徴とする式 ( I V— 4 ) :
Figure imgf000009_0003
(式中、 R5および R6は前記と同意義である) で示される化合物の製造法、 B - 7 ) R 5が置換されていてもよいアルキルである上記 B— 6 ) 記載の製造 法、
B— 8) R5が置換されていてもよいアルキルであり、 Rfiが水素である上記 B 一 6 ) 記載の製造法、
B - 9 ) 上記 B— 1 ) 〜B— 3 ) 、 B— 5 ) 〜B— 8 ) のいずれかに記載の方 法により、 式 ( I V— 5 ) :
Figure imgf000010_0001
(式中、 R 5は置換されていてもよいアルキル、 R6は水素、 置換されていてもよ いアルキル、 または置換されていてもよいァリールである) で示される化合物を 得、 次いで式 : R7X (式中、 R7は ト リチル、 置換されていてもよいスルファモ ィル、 または置換されていてもよいアルコキシメチル、 Xはハロゲンである) で 示される化合物、 式 : (R80) R 9 C = C R 1 0 R 1 1 (式中、 R8は置換されて いてもよいアルキル、 R 9、 R 1 Q、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置 換されていてもよいアルキル、 または R8と R 1 Gが一緒になつて置換されていて もよいアルキレンを表わす) で示される化合物、 またはホルムアルデヒ ドを反応 させることを特徴とする式 ( I V— 6 ) :
Figure imgf000010_0002
(式中、 R5および R6は前記と同意義、 R 1 2は式 : 一 R7 (式中、 R7は前記と 同意義である) で示される基、 式 : — C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 °, および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメチルである) で示される化合物の製造法、
B— 1 0 ) 上記 B— 4 ) または B— 6 ) 記載の方法により、 式 ( I V— 7 ) :
Figure imgf000011_0001
(式中、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていても よいァリールである) で示される化合物を得、 次いで式 : R 7 X (式中、 R 7はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 または置換されていてもよいァ ルコキシメチル、 Xはハロゲンである) で示される化合物、 式 : (R8〇) R 9 C = C R 1 0 R 1 1 (式中、 R 8は置換されていてもよいアルキル、 R9、 R 1 °, お よび R 1 1はそれそれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、 または R 8と R 1 Qが一緒になつて置換されていてもよいアルキレンを表わす) で示され る化合物、 またはホルムアルデヒ ドを反応させることを特徴とする式 ( I V— 8) :
R1
Figure imgf000011_0002
(式中、 Rsは前記と同意義、 R 1 2は式 : 一 R7 (式中、 R7は前記と同意義であ る) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 °, および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメ チルである) で示される化合物の製造法、
B— 1 1 ) 式 : R7X (式中、 R7はト リチルである) で示される化合物を反応 させることを特徴とする上記 B— 9 ) または B— 1 0 ) 記載の製造法、
B - 1 2 ) 式 : (R8〇) !^ 9。:。!^ 1。!^ 1 1 (式中、 R8と R 1。が一緒にな つて ト リメチレンであり、 R9および R 1 1が水素である) で示される化合物を反 応させることを特徴とする上記 B— 9 ) または B— 1 0 ) 記載の製造法、 B— 1 3 ) 式 : (R80) R9 C = CR 1 ° R 1 1 (式中、 R8および R9がメチル であり、 R 1 Qおよび R 1 1が水素である) で示される化合物を反応させることを 特徴とする上記 B— 9 ) または B— 1 0 ) 記載の製造法、
B— 1 4) 式 ( I V— 9 ) :
Figure imgf000012_0001
(式中、 R 6は水素またはアルキル、 R 1 3はアルキル、 式 : 一 R7 (式中、 R7 はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 またはアルコキシメチルで ある) で示される基、 式 : 一 C (O R8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8はァ ルキル、 R9、 R 1 °, および R 1 1はそれそれ独立して水素またはアルキル、 また は R 8と R 1 0が一緒になつてアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロ キシメチル、 R 1 4は式 : 一 R7 (式中、 R 7は前記と同意義である) で示される 基、 式 : — C (O R8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 10、 および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメチルである。 但 し、 R6が水素、 R 1 3がメチル、 かつ R 1 4がト リチルである場合、 R6が水素、 R 1 3がメチル、 かつ R 1 4がテトラヒ ドロピラン一 2—ィルである場合、 および R 6が水素、 R 1 3がェチル、 かつ R 1 4がト リチルである場合を除く。 ) で示され る化合物、
B - 1 5 ) R 6が水素であり、 R 1 3がメチルまたはェチルであり、 R 1 4がテ ト ラヒ ドロピラン一 2—ィル、 ヒ ドロキシメチル、 メ トキシメチル、 エトキシメチ ル、 N , N—ジメチルスルファモイル、 ( 1ーメ トキシ一 1ーメチル) ェチル、 ( 1—エトキシ) ェチル、 ( 1一エトキシー 1—メチル) ェチル、 ( 1一 n—プ ロポキシ) ェチル、 ( 1一 n—ブトキシ) ェチル、 または ( 1一イソブトキシ) ェチルである上記 B - 1 4) 記載の化合物、 に関する。 また、 上記 A ) および/または B ) に記載された製造法を使用した置換プロべ ノン誘導体に関する本発明は、
C - 1 ) 上記 A— 4 ) 記載の方法により式 ( I I I 一 2 ) :
Figure imgf000013_0001
(式中、 R 1 R 2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンを表わす) で示さ れる化合物を得、 該式 ( I I I 一 2 ) で示される化合物に、 式 ( I V— 1 0 ) :
Figure imgf000013_0002
(式中、 Aは C R Gまたは Nを表わし、 R 6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 Qは保護基を表わし、 Lは脱 離基を表わす) で示される化合物を、 塩基の存在下反応させ、 次いで Qを脱保護 することを特徴とする、 式 (V I— 1 ) :
Figure imgf000013_0003
(式中、 R R 2、 R 4、 および Aは前記と同意義である) で示される化合物の 製造法、
C - 2 ) R 1および R 2が水素であり、 R 4がハロゲンである上記 C一 1 ) 記載 の製造法、 C - 3 ) R4が 4一フルォロである上記 C_ l ) または C— 2 ) 記載の製造法、 C - 4 ) Aが C Hである上記 C一 1 ) 〜C— 3 ) のいずれかに記載の製造法、 C - 5 ) 上記 B— 9 )または B - 1 0 )記載の製造法により、式( I V— 1 1 ) :
Figure imgf000014_0001
(式中、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていても よいァリール、 R 1 3は置換されていてもよいアルキル、 式 : — R7 (式中、 R 7 はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 または置換されていてもよ いアルコキシメチルである) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R 1 0
R 1 1 (式中、 R 8はアルキル、 R9、 R 1 0 , および R 1 1はそれぞれ独立して水素 または置換されていてもよいアルキル、 または R 8と R 1。が一緒になつてアルキ レンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロキシメチル、 R 14は式 : 一R7 (式 中、 R 7は前記と同意義である) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R
1 0 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 Q、 および R 1 1は前記と同意義である) で示さ れる基、 またはヒ ドロキシメチルである) で示される化合物を得、 次いで塩基の 存在下、 式 ( I I I一 2 ) :
Figure imgf000014_0002
(式中、 I 1、 R2、 および R4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンである) で示され る化合物と反応させ、次いで R 1 4を脱保護することを特徴とする式(V I— 2 ) :
Figure imgf000015_0001
(式中、 R 1 R2、 R4、 および Rsは前記と同意義である) で示される化合物 の製造法、
C - 6 ) 式 ( I I I一 2 ) :
Figure imgf000015_0002
(式中、 R R2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンである) で示され る化合物が、 A— 4) 記載の製造法により得られたものである上記 C— 5 ) 記載 の製造法、
C一 7 ) R R2、 および R 6が水素であり、 R 4がハロゲンである上記 C一 5 ) または C一 6 ) 記載の製造法、
C— 8 ) 式 (V I— 7 ) :
Figure imgf000015_0003
(式中、 R R2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンであり、 R6は水 素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリールであ り、 R 1 4は式 : — R7 (式中、 R7は ト リチル、 置換されていてもよいスルファ モイル、 または置換されていてもよいアルコキシメチルである) で示される基、 式 : 一 C (OR8) Ra— CHR R 1 1 (式中、 R8はアルキル、 R9、 R 1 0、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、 また は R 8と R 1 0が一緒になつてアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロ キシメチルである) で示される化合物、
C - 9 ) R4が 4—フルォロであり、 R 1 R2および R 6が水素であり、 R 1 4 がト リチル、 テトラヒ ドロピラン一 2—ィル、 ヒ ドロキシメチル、 メ トキシメチ ル、 エトキシメチル、 N, N—ジメチルスルファモイル、 ( 1ーメ トキシー 1一 メチル) ェチル、 ( 1一エトキシ) ェチル、 ( 1一エトキシー 1ーメチル) ェチ ル、 ( 1一 n—プロポキシ) ェチル、 ( 1一 n—ブトキシ) ェチル、 または ( 1 一イソブトキシ) ェチルである上記 C一 8) 記載の化合物、
に関する。 また、 上記の新規置換プロぺノン誘導体の結晶に関する本発明は、
D - 1 ) 式 (V I— 1 ) :
Figure imgf000016_0001
(式中、 Aは C R 6または Nを表わし、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 R R2、 および R 4はそれ それ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアル コキシ、 またはハロゲンである) で示される化学構造を有する異性体の結晶、 D - 2 ) R 1および R 2が水素であり、 R 4が P-フルォロであり、 Aが C Hであ る上記 D— 1 ) 記載の結晶、
D— 3 ) 単結晶 X線回折による結晶パラメータ力 s、 単位格子寸法 : a = 32.432(2) A, b = 10.886(2 )Λ, c = 7.960(2) A, a = 90.00°, β = 90.00°, γ = 90.00°, V = 2810(1)人3, Z = 8, 空間群: Pbca, 密度: 1.481 g/cm1 である上記 D— 2 ) 記載の結晶、
D - 4 ) 粉末 X線回折による回折パターン力 s、回折角度( 2 Θ ) = 20.380, 21.280, 21.340, 23.140, 23.360, 23.540, 25.860, 27.460, 27.500, 28.100, 28.180, 29.400, および 29.480 (度) に主ピークを有する上記 D— 2 ) 記載の結晶、 D - 5 ) 式 (V I — 4 ) :
Figure imgf000017_0001
(式中、 Aは C R 6または Nを表わし、 R 6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 R 1 R 2、 および R 4はそれ それ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアル コキシ、 またはハロゲンである) で示される化学構造を有する異性体の結晶、 D - 6 ) R 1および R 2が水素であり、 R 4が P-フルォロであり、 Aが C Hであ る上記 D— 5 ) 記載の結晶、
D - 7 ) 単結晶 X線回折による結晶パラメ一夕が、 単位格子寸法 : a = 11.9003(7)A, b = 9.7183(5)A, c = 13.2617(8)A, a = 90.00°, β = 109.450(4)°, γ = 90.00°, V = 1446.2(1)A3, Z = 4, 空間群: P2,/n, 密度: 1.439 g/cm3であ るである上記 D— 6 ) 記載の結晶、
D - 8 ) 粉末 X線回折による回折パターンが、回折角度( 2 Θ ) =8.760, 19.600, 22.080, 23.760, 26.200, 27.580,および 29.080 (度) に主ピークを有する上記 D— 6 ) 記載の結晶、
D - 9 ) 粉末 X線回折による回折パターンが、回折角度( 2 Θ )= 10.520, 13.860, 15.680, 18.160, 22.840, 26.180,および 28.120 (度)に主ピークを有する、 1-[5-(4- フルォロベンジル)フラン -2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3-(l H- l,2, 4-ト リアゾ一ル -3-ィ ル)プロぺノ ンの異性体の結晶、
に関する。 以下に本明細書で使用する各用語を説明する。
アルキルとは、 炭素数 1 〜 6の直鎖状または分枝状のアルキルを意味し、 例え ば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イ ソプロピル、 n—ブチル、 イ ソプチル、 sec —ブチル、 tert—ブチル、 n—ペンチル、 イソペンチル、 ネオペンチル、 tert—ぺ ンチル、 n—へキシル、 イ ソへキシルなどが挙げられる。 特に、 メチル、 ェチル が好ま しい。
アルキレンとは、 炭素数 2 〜 6の直鎖状または分枝状のアルキレンを意味し、 例えば、 エチレン、 プロピレン、 ト リメチレン、 ェチルエチレン、 テ トラメチレ ン等が挙げられる。 特に、 ト リメチレンが好ま しい。
アルコキシとは、 炭素数 1 〜 6の直鎖状または分枝状のアルコキシを意味し、 例えば、 メ トキシ、 エ トキシ、 n—プロポキシ、 イ ソプロポキシ、 n—ブトキシ、 イソブトキシ、 sec—ブトキシ、 tert—ブトキシ、 n—ペンチルォキシ、 イソベン チルォキシ、 ネオペンチルォキシ、 tert—ペンチルォキシ、 n—へキシルォキシ、 イ ソへキシルォキシなどが挙げられる。 特に、 メ トキシ、 エ トキシが好ま しい。 アルコキシメチルとは、 上記アルコキシが置換したメチルを意味し、 例えば、 メ トキシメチル、 エ トキシメチル、 n—プロポキシメチル、 イ ソプロポキシメチ ル、 n—ブトキシメチル、 イ ソブトキシメチル、 sec—ブトキシメチル、 tert—ブ トキシメチル、 n—ペンチルォキシメチル、 イ ソペンチルォキシメチル、 ネオペ ンチルォキシメチル、 tert—ペンチルォキシメチル、 n—へキシルォキシメチル、 イ ソへキシルォキシメチル等が挙げられる。 特に、 メ トキシメチル、 エトキシメ チルが好ま しい。
ァリールとは、 炭素数 6 〜 1 4の芳香族炭素環を意味し、 例えば、 フエニル、 ナフチル、 アンス リル、 フエナン ト リル等が挙げられる。 特にフエニルが好ま し い。
ハロゲンとは、 フッ素、 塩素、 臭素、 よう素を意味する。 Xにおけるハロゲン と しては、 塩素、 臭素が好ま しい。 R 1 3におけるハロゲンと しては、 フッ素、 特 にパラ位に置換したフッ素が好ま しい。
ト リチルは式 : 一 C P h 3で示される基 (式中、 P hはフエニルである) を意 味する。
置換されていてもよいスルファモイルは、 非置換スルファモイルおよびモノァ ルキル置換またはジアルキル置換スルファモイルを意味し、 例えば、 スルファモ ィル、 N—メチルスルファモイル、 N , N—ジメチルスルファモイル、 N—ェチ ルスルファモイル、 N , N—ジェチルスルファモイル等が挙げられる。
置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアルコキシメチル、 お よび置換されていてもよいアルキレンにおける置換基は、 ァリール (例えば、 フ ェニル等) 、 シクロアルキル (例えば、 シクロプロピル、 シクロペンチル、 シク 口へキシル等) 、 シァノ、 ニ ト ロ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 ハロゲン化アルキル (例 えば、 ト リ フルォロメチル等) 等が挙げられる。
置換されていてもよいァリールにおける置換基は、 アルキル (例えば、 メチル、 ェチル等) 、 アルケニル (例えば、 ビニル、 ァリル等) 、 ノ、ロゲン、 ヒ ドロキシ、 アルコキシ (例えば、 メ トキシ、 エ トキシ等) 、 ハロゲン化アルキル (例えば、 ト リ フルォロメチル等) 、 ニ ト ロ、 スルファモイル、 ァミノ、 アルキル置換アミ ノ (例えば、 メチルァミノ、 ジメチルァミ ノ等) 、 カルボキシ、 アルコキシカル ボニル (例えば、 メ 卜キシカルボニル等) 、 シァノ等が挙げられる。
図面の簡単な説明
図 1 1 - [5- (4-フルォロベンジル)フラン一2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3-( 1 - 1 , 2 , 4- ト リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノ ンの I型結晶の粉末 X線測定結果である。 図 2 1- [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3-(1 - 1,2,4- ト リァゾ一ル -3-ィル)プロぺノ ンの I型結晶の赤外線吸収スぺク トル測定結果で ある。
図 3 1-[5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3- (1 - 1,2,4- ト リァゾール -3-ィル)プロぺノ ンの I型結晶の示差走査熱量測定結果である。 図 4 卜 [5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル ]_3-ヒ ドロキシ- 3- (1 -1,2,4- ト リァゾール- 3-ィル)プロぺノ ンの II型結晶の粉末 X線測定結果である。
図 5 卜 [5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] - 3-ヒ ドロキシ- 3-(1 - 1,2,4- ト リァゾ一ル -3-ィル)プロぺノ ンの II 型結晶の赤外線吸収スペク トル測定結果 である。
図 6 卜 [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3- (1 -1,2,4- ト リァゾール -3-ィル)プロぺノ ンの II型結晶の示差走査熱量測定結果である。 図 7 1- [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3- (1 - 1,2, 4- 卜 リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノ ンの III型結晶の粉末 X線測定結果である。
図 8 卜 [5- (4-フルォロベンジル)フラン一2-ィル] -3-ヒ ドロキシ-3-(1 -1,2,4- 卜 リアゾ一ル -3-ィル)プロべノ ンの III型結晶の示差走査熱量測定結果である。 図 9 卜 [5-( 4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3- (1 /- 1,2,4- ト リアゾ一ル -3-ィル)プロべノンの III型結晶の赤外線吸収スぺク トル測定結果 である。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明を、 工程 A、 工程 B、 工程 Cに分けて説明する。 まず、 2—ァシルー 5—ベンジルフラン誘導体の製造法について説明する。 工程 A 1
Figure imgf000021_0001
(式中、 R 1 R 2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンを表わし、 R 3は 置換されていてもよいアルキルまたは置換されていてもよいアルコキシを表わ す)
2 ーァシルフラン誘導体 (式 ( I 一 1 ) で示される化合物) に、 ベンジルハラ ィ ド誘導体 (式 ( I I 一 1 ) で示される化合物) を、 ルイス酸の存在下で反応さ せ、 フ リーデルクラフツ反応を行うことによ り、 2 —ァシルー 5 —ベンジルフラ ン誘導体 (式 ( I I I— 1 ) で示される化合物) を製造する工程である。
式 ( I 一 1 ) で示される化合物としては、 2 —ァセチルフラン、 2—ァセチル 一 3 —メチルフラン、 2—ァセチルー 4ーメチルフラン、 2 —ァセチルー 3 , 4 一ジメチルフラン、 2 —ァセチルー 3 —メ トキシフラン、 2 —ァセチルー 4ーメ トキシフラン、 2 —ァセチルー 3 , 4 —ジメ トキシフラン、 2 —ァセチルー 3— クロ口フラン、 2 —ァセチル一 4 —クロ口フラン、 2 —ァセチルー 3 , 4—ジク ロロフラン、 2 —プロピオ二ルフラン、 3 —メチルー 2 _プロピオ二ルフラン、 4ーメチルー 2 —プロピオ二ルフラン、 3 , 4 —ジメチルー 2 —プロピオニルフ ラン、 3 —メ トキシ一 2 —プロピオ二ルフラン、 4ーメ トキシー 2 —プロピオ二 ルフラン、 3 , 4 —ジメ トキシー 2 —プロピオ二ルフラン、 3 —クロ口一 2 —プ 口ピオ二ルフラン、 4 一クロロー 2 —プロピオ二ルフラン、 3 , 4ージクロロー 2 _プロピオ二ルフラン、 メチル 2 —フロイ ックアセテート、 ェチル 2 —フロ イ ツクアセテートなどが挙げられる。 特に、 2 —ァセチルフランが好ま しい。 式 ( I I 一 1 ) で示される化合物と しては、 ベンジルクロ リ ド、 ベンジルブ口 ミ ド、 4 一メチルベンジルクロ リ ド、 4 一メチルベンジルブ口 ミ ド、 4ーメ トキ シベンジルクロ リ ド、 4ーメ トキシベンジルブ口 ミ ド、 4一フロォ口ベンジルク 口リ ド、 4一フロォ口ベンジルブ口ミ ド、 4一クロ口べンジルクロリ ド、 4ーク ロロベンジルブ口 ミ ド、 3—メチルベンジルクロ リ ド、 3—メチルベンジルブ口 ミ ド、 3—メ トキシベンジルクロリ ド、 3—メ トキシベンジルブ口 ミ ド、 3—フ ロォ口べンジルクロリ ド、 3—フロォ口ベンジルブ口 ミ ド、 3—クロ口べンジル クロ リ ド、 3—クロ口ベンジルブロ ミ ドなどが挙げられる。 特に、 4一フルォロ ベンジルクロリ ド、 4一フルォ口べンジルブロミ ドが好ましい。
ルイス酸としては、 塩化亜鉛 ( Z n C 12 ) 、 塩化第二スズ ( S n C 14 ) 、 塩 化鉄(III) ( F e C 13 ) 、 塩化アルミニウム (A 1 C 13) 、 B F3 ' e t h e r などが挙げられる。 特に、 塩化亜鉛または塩化第二スズが好ましい。
反応溶媒は、 用いなくてもいいが、 用いる場合は、 水、 二硫化炭素、 塩化メチ レン、 ジクロロエタン、 クロ口ホルムなどが好ましい。 特に、 水、 塩化メチレン が好ましい。
反応溶媒として塩化メチレンを用いた場合、反応生成物である式( I I I— 1 ) で示される化合物はルイス酸とのコンプレックスを形成し、 そのコンプレックス が反応溶媒中に結晶として析出するので、 ろ取して、 水に再溶解し、 有機溶媒で 抽出することにより、 式 ( I I I一 1 ) で示される化合物を高純度に製造するこ とができる。
反応溶媒として水を用いた場合は、 反応がマイルドに進行する。 また、 経済的、 環境的にも好ましい。
反応温度は、 一 5 0〜 1 5 0 °C、 好ましくは、 0〜 1 0 0 °Cである。
反応時間は、 1〜 48時間、 好ましくは、 1 ~24時間である。
2—ァシルー 5—べンジルフラン誘導体 (式 ( I I I一 1 ) で示される化合物、 式 ( I I I一 2 ) で示される化合物) は、 上記工程 A 1以外にも、 以下の方法 (ェ 程 A 2および工程 A 3 ) で製造することができる。 工程 A 2
Figure imgf000023_0001
Figure imgf000023_0002
(式中、 R 1 R2、 および R4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンである)
上記工程は、 以下の 4工程からなる。 まず、 式 ( 1— 2 ) で示される化合物と、 式 ( I I一 2 ) で示される化合物とをカツプリングし、 式 ( I I I一 3 ) で示さ れる化合物を得る工程である。 次に、 式 ( I I I _ 3 ) で示される化合物の脱ヒ ドロキシ反応を行い、 式 ( I I I一 4) で示される化合物を得る工程である。 そ の次に、 式 ( I I I— 4 ) で示される化合物のカルボキシ基に脱離基を入れ、 式
( I I I一 5 ) で示される化合物とする工程である。 最後に、 式 ( I I I— 5 ) で示される化合物にメチルマグネシウムハライ ド (例えば、 メチルマグネシウム プロ ミ ド等) を反応させ、 式 ( I I 1— 2 ) で示される化合物を製造する工程で ある。
上記カップリング工程は、 塩基 (例えば、 LDA等) の存在下、 冷却して行う ことが好ましい。
脱ヒ ドロキシ工程は、 卜 リメチルクロロシランとヨウ化ナト リゥムで還元する ことにより行うことができる。 また、 ト リェチルァミン存在下で無水舴酸でァセ チル化したのち、 パラジゥム炭素存在下で接触還元することによっても行うこと ができる。
なお、 カルボキシ基からァセチル基への変換は、 式 ( I I I— 4 ) で示される 化合物に、 触媒量のジメチルホルムアミ ド等の存在下、 チォニルハライ ド (例え ば、 チォニルクロリ ド等) を反応させ、 次いで、 触媒量の鉄ァセチルァセ トナー 卜の存在下、 メチルマグネシウムハライ ド (例えば、 メチルマグネシウムクロ リ ド等) を反応させて行うこともできる。 工程 A 3
Figure imgf000024_0001
Figure imgf000024_0002
(111-7) (111-2)
(式中、 R 1 R 2、 および R 4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲン、 Xはハロゲンで ある)
上記工程は、 式 ( I— 3 ) で示される化合物を出発原料として、 式 ( I I 一 3 ) で示される化合物を反応させ、 次に脱ヒ ドロキシ反応を行った後、 フリーデルク ラフッ反応を行い、 式 ( I I I 一 2 ) で示される化合物を製造する工程である。 次に、 1 , 2 , 4 — ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸エステル誘導体の製造法に ついて説明する。
工程 B 1
Figure imgf000025_0001
(式中、 R 5は水素または置換されていてもよいアルキルである)
本工程は、 式 ( I V— 1 ) で示される化合物の脱ァミノ化反応であり、 ジァゾ 二ゥム塩を単離せずに直接脱ァミノ化することによって、 式 ( I V— 2 ) で示さ れる化合物を製造する工程である。
本工程で使用する亜硝酸アルカリ金属としては、 亜硝酸ナト リウム、 亜硝酸力 リウム、 亜硝酸リチウム等が挙げられ、 特に亜硝酸ナト リ ウムが好ましい。
また、 亜硝酸アルカリ金属の代わりに亜硝酸アルカリ土類金属を使用すること もできる。 亜硝酸アルカリ土類金属としては、 亜硝酸カルシウム等が挙げられる 還元剤としては、 次亜リ ン酸 (H3P02) 、 亜リン酸 (H3P03) 、 Ca(H2P02)2、 NaBH(OAc)3、 PhSH、 H2CO等が挙げられ、 特に次亜リ ン酸 (H3P02) が好まし い o
具体的には、 式 ( I V— 1 ) で示される化合物に、 還元剤 (例えば、 次亜リ ン 酸) の水溶液を加え、 3 0〜 6 0 °C (好ま しくは、 4 0 °C〜 5 0 °C ) に加温する c この懸濁液に、 攪拌しながら亜硝酸アル力リ金属または亜硝酸アル力リ土類金属 の水溶液を加え、 3 0 ° (:〜 6 0 °C (好ましくは、 5 0 °C以下) で約 1 0〜 6 0分 (好ましくは、 約 3 0分) かけて滴下する。 滴下後、 同温度で 1 0〜 6 0分 (好 ましくは、 約 3 0分) 攪拌し、 次いで 0 °C〜 2 0 °C (好ましくは、 約 5 °C ) に冷 却し 1 0〜 6 0分 (好ましくは、 約 3 0分) 攪拌する。 得られた懸濁液をろ過し、 目的物である式 ( I V— 2 ) で示される化合物を得ることができる。
本工程は、 希塩酸 (例えば、 6 %塩酸等) 等を添加してもよい。 また、 本工程において、 少量 (全使用溶媒量の 1〜 1 0 (V/V) %、 好まし くは、 2〜3 ( V/V) %、 または、 化合物 ( I ) に対して約 0. 2モル当量) のアルコールを加えるのが好ましい。 本工程では、 亜硝酸アルカリ金属の水溶液 の滴下と同時に約 1 0分間ぐらいガスが発生する。 ガスの発生量は、 滴下速度に よりコン トロールが可能である力、 アルコールを添加することで、 激しい発泡現 象を回避することができる。
アルコールはアルキルアルコールを意味し、 例えば、 イソプロピルアルコール、 イソブタノール、 メタノール、 エタノール、 n—プロピルアルコール、 n—ブタ ノール等が挙げられ、 特にィソプロピルアルコールまたはィソブ夕ノールが好ま しい。
式 ( I V— 1 ) で示される化合物は、 3—アミノー 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ル 一 5—力ルボン酸およびそのアルキルエステル誘導体 (例えば、 3—アミノー 1, 2 , 4— ト リァゾ一ルー 5—力ルボン酸 メチルエステル、 3—ァミノ— 1 , 2, 4— ト リアゾール一 5—力ルボン酸 ェチルエステル等)が挙げられるが、 好ま し くは R 5が水素である化合物、 すなわち、 3—ァミノ— 1 , 2 , 4— ト リァゾ一 ルー 5—力ルボン酸が好ましい。
なお、 式 ( I V— 1 ) で示される化合物として 3—アミノー 1 , 2, 4一 ト リ ァゾ一ルー 5—力ルボン酸のアルキルエステル誘導体を使用する場合は、 エステ ル部分がカルポン酸とならないように、 適切に温度をコン トロールする必要があ る。 工程 B 2
Figure imgf000027_0001
1 , 2 , 4—トリアゾール- 3—力ルボン酸
(式中、 R 5は置換されていてもよいアルキルである)
本工程は、 工程 B 1 (R 1が水素の場合) で得られた 1 , 2 , 4— ト リァゾ一 ルー 3—力ルポン酸のエステル化を行って、 式 ( I V— 3 ) で示される化合物を 製造する工程である。
カルボン酸のエステル化としては、 通常良く知られる方法、 すなわち酸触媒下 でアルコールを反応させればよい。
具体的には、 1, 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルポン酸のアルコール溶液(例 えば、 メタノール、 エタノール、 n—プロノ ノール、 n—ブタノ一ル、 ベンジル アルコール等) に、 冷却下で攪拌しながら、 チォニルハライ ド (例えば、 チォニ ルクロライ ド、 チォニルブロマイ ド等) を滴下し、 滴下後 6 0°C〜 90°C (好ま しくは、 約 70°C) で 1〜 1 0時間 (好ましくは、 約 4時間) 攪拌する。 反応終 了後、 溶媒を減圧留去し、 残渣をろ過し、 適当な有機溶媒 (例えば、 エーテル、 酢酸ェチル、 n—へキサン等) で洗浄し、 目的物である式 ( I V— 3 ) で示され る化合物を得ることができる。
また、 カルボン酸とアルコールの縮合に際しては、 D C C、 ED C等の縮合剤 を使用してもよい。
他のエステル化の方法としては、 ハロゲン化アルキル (よう化メタン、 ェチル ブロマイ ド等) を塩基存在下で反応させる方法、 ジァゾメタンや卜 リメチルシリ ルジァゾメタンを反応させる方法、 アルケン (例えば、 イソブチレン等) を反応 させる方法等が挙げられる。 工程 B 3
Figure imgf000028_0001
(式中、 R 5は水素または置換されていてもよいアルキル、 R6は水素、 置換され ていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリールである)
式 (V) で示される化合物を閉環して、 式 ( I V— 4) で示される化合物を製 造する工程である。 本工程は従来高温 (式 (V) で示される化合物の融点以上) で行う必要があつたが、 以下に説明する本発明の製造法により、 それよりも低い 温度、 すなわち工場等での製造においても容易である温度で本工程を行うことが できる。
本工程には、 2つの方法がある。 順に具体的に説明する。
①ト リアルキルオルソエステル存在下で行う方法
式 (V) で示される化合物に、 ト リアルキルオルソエステル (例えば、 オルト ギ酸ト リエチル、 オルトギ酸ト リメチル、 オルト酢酸ト リェチル、 オルト酢酸ト リメチル、 オルト安息香酸ト リェチル、 オルト安息香酸ト リメチル、 オルトプロ ピオン酸ト リエチル、 オルトプロピオン酸ト リメチル等) および有機溶媒 (例え ば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等) を加え、 1 0 0°C~ 1 3 0°C (好ましく は、 1 1 0 X;〜 1 2 0 °C) で 1〜 1 0時間 (好ましくは、 約 2. 5時間) 反応さ せる。 その後、 副生するアルコール (ト リアルキルオルソエステルに由来するァ ルコール) を常圧下で留去する。 蒸留物を 0°C;〜 2 0°C (好ましくは、 1 0°C以 下) に冷却し、 0. 5〜 1 0時間 (好ま しくは、 約 1時間) 放置し、 析出した結 晶をろ過し、 目的物である式 ( I V— 4) で示される化合物を得ることができる。
②酸触媒存在下で行う方法
式 (V) で示される化合物に、 触媒量 (式 (V) で示される化合物に対して 0. 0 1モル当量〜 0. 5当量、 好ましくは、 約◦ . 1モル当量) の酸 (例えば、 メ タンスルホン酸、 ベンゼンスルホン酸、 p— トルエンスルホン酸、 p— トルエン スルホン酸 · 一水和物、 塩酸、 硫酸、 硝酸、 ポリ リン酸等) および有機溶媒 (例 えば、 ジメチルホルムアミ ド、 N—メチルピロリ ドン等) を加え、 1 0 0 °C〜 1 3 0 °C (好ましくは、 1 1 0 °C〜 1 2 0 °C) で 1〜 1 0時間 (好ましくは、 約 3 時間) 反応させる。 反応液を 0 °C〜 2 0 °C (好ましくは、 1 0 °C以下) に冷却し、 有機溶媒 (例えば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等) を加え、 冷却下で 0. 5 〜 1 0時間 (好ましくは、 約 1. 5時間) 攪拌する。 析出した結晶をろ過し、 目 的物である式 ( I V— 4) で示される化合物を得ることができる。
式 (V) で示される化合物は、 チォホルムイ ミデート とァシルヒ ドラジンから 製造することができる (Collect. Czech. Chem. Commun., 49, 1984, 2492-2495, J. Heterocyclic Chem., 25, 651-654, 1998) 。 その他、 ホルムィ ミデートとァシル ヒ ドラジンの反応によっても製造することができる。
式 (V) で示される化合物としては、 ェチル ?ホルミルォキザリルアミ ドラゾ ン (R 5がェチル、 R6が水素) 、 メチル 3ホルミルォキザリルアミ ドラゾン (R 5がメチル、 R6が水素) 、 ェチル 3ァセチルォキザリルアミ ドラゾン (1 5カ ェチル、 R 6がメチル) 、 メチル ?ァセチルォキザリルアミ ドラゾン ( R 5がメ チル、 R 6がメチル) 、 ェチル 3プロピオ二ルォキザリルアミ ドラゾン (R5力; ェチル、 R 6がェチル) 、 メチル βプロピオ二ルォキザリルァミ ドラゾン (R 5 がメチル、 R 6がェチル) 、 5ホルミルォキザリルアミ ドラゾン ( R 5および R 6 が水素) 、 3ァセチルォキザリルアミ ドラゾン (R5が水素、 R 6がメチル) 、 β プロピオ二ルォキザリルアミ ドラゾン ( R 5が水素、 R 6がェチル) 等が挙げられ る。 R 5がアルキルである化合物が好ましく、 特に、 ェチル ?ホルミルォキザリ ルアミ ドラゾン (R 5がェチル、 R6が水素) 、 メチル /5ホルミルォキザリルァ ミ ドラゾン (R 5がメチル、 R6が水素) が好ましい。 工程 B 4
Figure imgf000030_0001
(式中、 R5は置換されていてもよいアルキル、 R6は水素、 置換されていてもよ いアルキル、 または置換されていてもよいァリール、 R 1 2は式 : 一 R7 (式中、 R7はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 または置換されていて もよいアルコキシメチルである) で示される基、 式 : — C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R 8は置換されていてもよいアルキル、 R9、 R 1 0、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、または R 8と R 1 0が一緒になつて置換されていてもよいアルキレンを表わす) で示される基、 ま たはヒ ドロキシメチルである)
本工程は、 式 ( I V— 5 ) で示される化合物に、 保護基 (R 1 2) を入れ、 式 ( I V - 6 ) で示される化合物を製造する工程である。
具体的には、 式 ( I V— 5 ) で示される化合物に有機溶媒 (例えば、 テトラヒ ドロフラン、 ジメチルホルムアミ ド等) を加え、 所望により式 ( I V— 5 ) で示 される化合物に対して 1モル当量以上 (好ましくは、 約 1 · 1モル当量) の塩基 (例えば、 水素化ナト リウム、 N, N—ジイソプロピルェチルァミン等) の存在 下で、 式: R7X (R7はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 また は置換されていてもよいアルコキシメチル、 Xはハロゲンである) で示される化 合物を式 ( I V— 5 ) で示される化合物に対して 1モル当量以上 (好ましくは、 約 1. 25モル当量) 加え、 または式 ( I V— 5 ) で示される化合物に対して 0. 0 1モル当量〜 0. 5当量 (好ましくは、 約 0. 03モル当量) の酸 (例えば、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスルホン酸、 p— トルエンスルホン酸、 p— トルェ ンスルホン酸 . 一水和物、 塩酸、 硫酸、 硝酸等) の存在下で式 : (R80) R 9 C = C R 1 0 R 1 1 (式中、 R8は置換されていてもよいアルキル、 R9、 R 1 °, お よび R 1 1はそれそれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、 または R 8と R 1。が一緒になつて置換されていてもよいアルキレンを表わす) で示され る化合物を式 ( I V— 5 ) で示される化合物に対して 1モル当量以上 (好ましく は、 約 1. 1モル当量) 加える。 反応液を、 室温または所望により加温下、 0. 5〜 1 0時間 (好ましくは、 約 2時間) 攪拌し、 抽出、 洗浄、 減圧留去、 乾燥、 ろ過等の操作の後に、 目的物である式 ( I V— 6 ) で示される化合物を得ること ができる。
例えば、 テ トラヒ ドロピラン一 2—ィル基を保護基として導入する場合は、 酸 存在下、 TH F溶媒中で 3 , 4—ジヒ ドロ一 2 H—ピランを反応させればよい。 酸は当量使用してもよいし、 触媒量使用してもよい。 酸としては、 P-トルエンス ルホン酸、 ベンゼンスルホン酸などを使用することができる。
保護基として、 1-メ トキシ -1-メチルェチル基を導入する場合は、 酸存在下、 T H F溶媒中で 2-メ トキシプロペンを反応させればよい。 この場合も、 酸は当量使 用してもよいし、 触媒量使用してもよい。 また、 上記同様、 酸として p.トルエン スルホン酸、 ベンゼンスルホン酸などを使用することができる。
式 : R 7 Xで示される化合物としては、 ト リチルクロライ ド、 ト リチルブロマ イ ド、 メ トキシメチルクロライ ド、 メ トキシメチルブロマイ ド、 エトキシメチル クロライ ド、 エトキシメチルブロマイ ド、 スルファモイルク口ライ ド、 N, N— ジメチルスルファモイルク口ライ ド、 スルファモイルブロマイ ド、 N, N—ジメ チルスルファモイルブロマイ ド等が挙げられる。
式 : (R80) R 9 C = C R 1 Q R 1 1で示される化合物としては、 3 , 4—ジヒ ドロー 2 H—ピラン (R 8と R 1 Qが一緒になつて ト リメチレン、 R9および R1 1 は水素) 、 2—メ トキシプロペン ( R 8および R 9がメチル、 R 1 °および R 1 1が 水素) 、 2—エトキシプロペン (R8がェチル、 R9がメチル、 R 1。および R 1 1 が水素) 、 メチルビ二ルェ一テル (R8がメチル、 R9、 R 10、 および R 1 1が水 素) 、 ェチルビ二ルェ一テル (R 8がェチル、 R9、 R 1 U、 および R 1 1が水素) 、 n—プロピルビニルエーテル ( R 8が n—プロピル、 R 9、 R 1 0 , および R 1 1が 水素) 、 n—プチルビニルエーテル (R8が n—ブチル、 R9、 R 1 0、 および R 1 1が水素) 、 イソプチルビ二ルェ一テル (R8がイソプチル、 R9、 R 1 °, および R 1 1が水素) 等が挙げられる。
また、 上記以外の方法として、 式 ( I V— 5 ) で示される化合物に、 ホルムァ ルデヒ ドを反応させて、 保護基としてヒ ド口キシメチルを入れることもできる。 これは、 A.R.Katritzky and K.Akutagawa, J. Org. Chem., 54, 2929 (1989)に記 載の方法に準じて行えばよい。 工程 B 5
Figure imgf000032_0001
(式中、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていても よいァリール、 R 1 2は式 : 一 R 7 (式中、 R 7はト リチル、 置換されていてもよ ぃスルファモイル、 または置換されていてもよいアルコキシメチルである) で示 される基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R 8は置換されてい てもよいアルキル、 R9、 R 1 ° および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置換 されていてもよいアルキル、 または R8と R 1 0が一緒になつて置換されていても よいアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロキシである)
式 (V I— 7 ) で示される化合物に、 保護基 (R 1 2 ) を 2箇所入れ、 式 (V I 一 8) で示される化合物を製造する工程である。 1種類の保護基を一度に 2箇所 入れることは、 工程数が少なくなるため、 工業的製法としては効率的であり、 有 用である。 本工程は、 塩基および式 : R 7 Xで示される化合物、 酸および式 : (R80) R 9 C = C R 1 0 R 1 1で示される化合物、またはホルムアルデヒ ドの量を工程 B 4の 倍にする以外は、 上記の工程 B 4と同様である。 次に、 置換プロぺノ ン誘導体の製造法を説明する。
工程 C 1
Figure imgf000033_0001
(式中、 R 1 R2、 および R4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンであり、 Aは CR 6または Nを表わし、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換さ れていてもよいァリールであり、 Lは脱離基であり、 Qは保護基である。 )
2—ァセチルー 5—べンジルフラン誘導体から 1一 [5—べンジルフラン一 2 —ィル ] — 3—ヒ ドロキシ一 3— ( 1 H— 1 , 2, 4一 ト リァゾ一ル一 3—ィル) プロべノ ン誘導体等を製造する工程である。 塩基の存在下で反応を行い、 反応後、 テ トラゾリルまたはト リァゾリル上の保護基 (Q) を脱保護すればよい。 式 ( I I I一 2 ) で示される化合物 (式 ( I I I一 1 ) で示される化合物において、 R 3がメチルである場合) に本工程を用いる。
式 ( I I I一 2 ) で示される化合物としては、 2—ァセチルー 5—ベンジルフ ラン、 2—ァセチルー 5— (4一メチルベンジル) フラン、 2—ァセチル一 5— (4—メ トキシベンジル) フラン、 2—ァセチル一 5— (4一フルォロベンジル) フラン、 2—ァセチル一 5— (4一クロ口ベンジル) フラン、 2—ァセチルー 5 一 (3—メチルベンジル) フラン、 2—ァセチルー 5— ( 3—メ トキシベンジル) フラン、 2—ァセチルー 5— ( 3—フルォロベンジル) フラン、 2—ァセチルー 5 — ( 3 —クロ口ベンジル) フランなどが挙げられる。 特に、 2 —ァセチルー 5 一 ( 4—フルォロベンジル) フランが好ましい。
式 ( I V— 1 0 ) で示される化合物としては、 2 — ト リチルー 2 H—テトラゾ —ルー 5 —力ルボン酸 ェチルエステル、 1 一 ト リチルー l ii一 1, 2 , 4 — ト リ ァゾ一ルー 3—力ルボン酸 メチルエステル、 1 一 ト リチル— 1 H一 1 , 2, 4 一 ト リァゾ一ル一 3—力ルポン酸 ェチルエステルなどが挙げられる。特に、 1 一 ト リチルー 1 H— 1, 2 , 4 — ト リァゾ一ル一 3 —力ルボン酸 ェチルエステル、 1 一 ト リチルー 1 H— 1, 2, 4 一 ト リァゾ一ルー 3 —力ルボン酸 メチルエステル が好ましい。
保護基 (Q ) としては、 メ トキシメチル、 ジアルコキシメチル、 tert -ブトキ シカルボニル、 9 一フルォレニルメ トキシカルポニル、 トシル、 ト リチル、 ァリ ル、 ホルミルなどが挙げられる。 また、 保護基には、 式 : 一 R 7 (式中、 R 7は式 中、 R 7はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 または置換されて いてもよいアルコキシメチルである) で示される基、 式 : _ C ( O R 8 ) R 9 - C Η R 1 0 R 1 1 (式中、 R 8は置換されていてもよいアルキル、 R 9、 R 1 0、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、 または R 8 と R 1 が一緒になつて置換されていてもよいアルキレンを表わす)で示される基、 またはヒ ドロキシメチルなども含まれる。 なお、 これらの保護基の脱保護は、 保 護基の種類により適宜選択し行えばよい。 例えば、 酸性条件下または塩基性条件 化で加水分解するなどである。
脱離基 (L ) としては、 アルコキシ (メ トキシ、 エトキシ、 イソプロポキシ、 tert -ブトキシ、 ビフェニルメ トキシなど) 、 へテ口ァリール (ィ ミダゾリル、 テトラゾリル) 、 ニト リルなどが挙げられる。 特にメ トキシ、 ェトキシが好まし い
塩基としては、 ナト リウムメ トキシ ド、 ナト リウムエトキシド、 カリウム tert ーブトキシ ド、 n—ブチルリチウム、 リチウムビス 卜 リメチルシリルアミ ドなど が挙げられる。 特に、 ナト リ ウムメ トキシ ドが好ましい。
反応溶媒としては、 ジメチルホルムアミ ド、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキサン、 アルコール類 (メタノール、 エタノール、 イソプロピルアルコールなど) などが 挙げられる。 これらの反応溶媒は混合溶媒として使用してもよい。 特に、 テトラ ヒ ドロフラン、 メタノール、 またはこれらの混合溶媒が好ましい。
反応温度は、 一 1 0 0〜 1 00 °C、 好ましくは、 一 5 0 ~ 50 °Cである。
反応時間は、 1〜 48時間、 好ましくは、 1 ~24時間である。
式 ( I I I— 2 ) で示される化合物、 式 ( I V— 1 0 ) で示される化合物、 塩 基は、 任意の順番で加えてもよい。 例えば、 式 ( I I I一 2 ) で示される化合物 に塩基を加え、 数分から数時間後に式 ( I V— 1 0 ) で示される化合物を加えて もよい。 また、 式 ( I I I一 2 ) で示される化合物、 式 ( I V— 1 0 ) で示され る化合物の混合物に、 塩基 (または塩基を含む溶媒) を滴下してもよい。 特に、 以下の工程 C 2に記載された製造法が好ましい。
工程 C 2
Figure imgf000035_0001
(式中、 R 1 R2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンであり、 R6は水 素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリール、 R 1 3は置換されていてもよいアルキル、 式 : 一 R7 (式中、 R7はト リチル、 置換 されていてもよいスルファモイル、 または置換されていてもよいアルコキシメチ ルである) で示される基、 式 : — C (OR 8) R g— CHR R 1 1 (式中、 R8 は置換されていてもよいアルキル、 R9、 R 1 0 , および R 1 1はそれそれ独立して 水素または置換されていてもよいアルキル、 または R8と R 1 0が一緒になつて置 換されていてもよいアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロキシメチ ル、 R 1 4は式 : 一 R7 (式中、 R 7は前記と同意義である) で示される基、 式 : - C (OR8) R9— CHR R1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 0、 および R 1 1は前 記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメチルである)
本工程は、 工程 B 4および工程 B 5で得られた式 ( I V— 9) で示される化合 物を、 塩基の存在下、 式 ( I I I一 2 ) で示される化合物と反応させ、 次いでト リァゾ一ル上の R 1 4を脱保護することによって、 式 (V I— 2) で示される化合 物を製造する工程である。
式 ( I I I一 2 ) で示される化合物、 塩基、 反応溶媒、 反応温度、 反応時間は 工程 C 1と同様である。
式 ( I V— 9) で示される化合物としては、 式 ( I V— 9 ) :
Figure imgf000036_0001
(式中、 R 6は水素またはアルキル、 R 1 3はアルキル、 式 : 一 R 7 (式中、 R7 はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 またはアルコキシメチルで ある) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8はァ ルキル、 R9、 R 1 °, および R 1 1はそれぞれ独立して水素またはアルキル、 また は R 8と R 1 0が一緒になつてアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロ キシメチル、 R 1 4は式 : 一 R7 (式中、 R7は前記と同意義である) で示される 基、 式 : — C (OR8) R 9— CHR R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 0、 および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメチルである。 但 し、 R6が水素、 R 1 3がメチル、 かつ R 1 4がト リチルである場合、 R6が水素、 R 1 3がメチル、 かつ R 1 4がテ トラヒ ドロピラン一 2—ィルである場合、 および R 6が水素、 R 1 3がェチル、 かつ R 1 4がト リチルである場合を除く。 ) で示され る化合物が好ま しい。 特に、 R6が水素であり、 R 1 3がメチルまたはェチルであ り、 R 1 4がテ トラヒ ドロピラン一 2—ィル、 ヒ ド口キシメチル、 メ トキシメチル、 エトキシメチル、 N, N—ジメチルスルファモイル、 ( 1 ーメ トキシー 1 ーメチ ル) ェチル、 ( 1 一エ トキシ) ェチル、 ( 1 一エ トキシー 1 一メチル) ェチル、 ( 1 — n—プロポキシ) ェチル、 ( 1 一 n—ブトキシ) ェチル、 または ( 1 ーィ ソブトキシ) ェチルである化合物が好ま しい。
具体的には、 1 — ト リチルー 1 H一 1, 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—カルボン 酸 メチルエステル、 1 — ト リチルー 1 H— 1, 2 , 4— ト リァゾ一ル一 3—カル ボン酸 ェチルエステル、 1 — (テ トラヒ ドロピラン一 2—ィル) — 1 U— ί , 2, 4 - ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸 ェチルエステル、 1 ーヒ ドロキシメチルー 1 H- 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸 ェチルエステル、 1 —メ トキシ メチルー 1 一 1 , 2 , 4一 ト リァゾ一ルー 3—力ルポン酸 ェチルエステル、 1 - [ ( 1ーメ トキシー 1 ーメチル) ェチル] 一 1 H"— 1, 2, 4一 ト リァゾ一ル 一 3—力ルポン酸 ェチルエステル、 1 一 [ ( 1 一エ トキシ) ェチル] — 1 H"— 1 , 2, 4一 ト リァゾ一ル一 3—力ルボン酸 ェチルエステル、 1 — [ ( 1 一エトキシ 一 1 ーメチル) ェチル] — 1 — 1, 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—カルボン酸 ェ チルエステル、 1 一 [ ( 1 — n—プロポキシ) ェチル] 一 1 H一 1, 2 , 4— ト リアゾ一ルー 3—力ルボン酸 ェチルエステル、 1 — [ ( 1 一 n—ブトキシ) ェチ ル] 一 1 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸 ェチルエステル、 1 — ト リチルー 1 H一 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—カルボン酸 メチルエステル、
1 一 (テ トラヒ ドロピラン一 2—ィル) 一 1 H— 1 , 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3
—カルボン酸 メチルエステル、 1 ーヒ ドロキシメチルー 1 H"— 1, 2, 4一 ト リ ァゾ—ルー 3 一力ルボン酸 メチルエステル、 1 ーメ トキシメチル— 一 i, 2 , 4一 ト リァゾールー 3—カルボン酸 メチルエステル、 1 一 [ ( 1 ーメ トキシー 1 ーメチル) ェチル] 一 1 H"— 1, 2 , 4— ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸 メチル エステル、 1一 [ ( 1一エトキシ) ェチル] 一 1 /一 1, 2 , 4一ト リァゾ一ル 一 3—カルポン酸 メチルエステル、 1 — [ ( 1一エトキシ一 1 ーメチル)ェチル] — 1 ^ー 1, 2, 4—ト リァゾ一ルー 3—力ルボン酸 メチルエステル、 1一 [ ( 1 一 n—プロポキシ) ェチル] — 1 H"— 1, 2 , 4—ト リァゾ一ルー 3—力ルボン 酸 メチルエステル、 1一 [ ( 1一 n—ブトキシ) ェチル] 一 1 H一 1 , 2 , 4 - ト リアゾ一ルー 3—力ルボン酸 メチルエステル等が挙げられる。
本工程は、 具体的には、 以下のように行うことができる。 すなわち、 式 ( I I I - 2 ) で示される化合物を有機溶媒 (例えば、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキサ ン、 ジェチルエーテル等) に溶解し、 式 ( I I I一 2 ) で示される化合物に対し て 1 . 0〜3 . 0モル当量 (好ましくは、 約 2モル当量) の上記の塩基を一 8 0 〜一 1 0 °C (好ましくは、 一 3 0 °C〜― 2 5 °C) で加え、 同温で 1〜 1 0時間 (好 ましくは、 約 1 . 5時間) 攪拌する。 次に、 式 ( I V— 9 ) で示される化合物の 有機溶媒 (例えば、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキサン、 ジェチルェ一テル等) の 溶液を、 一 8 0〜一 5 °C (好ま しくは、 一 3 2〜一 7 °C)で加え、 室温(約 2 5。C) に戻し、 1〜 1 0時間 (約 2時間) 攪拌する。 その後、 過剰の塩基を中和すべく、 酸 (例えば、 希塩酸) に反応液を注ぎ、 有機溶媒 (例えば、 塩化メチレン、 クロ 口ホルム、 酢酸ェチル等) で抽出し、 水洗後、 減圧下で濃縮し、 残渣をろ取し、 結晶を得る。
得られる保護体としては、 式 (V I — 7 ) :
Figure imgf000038_0001
(式中、 R 1 R 2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンであり、 R 6は水 素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリールであ り、 R 14は式 : 一 R7 (式中、 R7はト リチル、 置換されていてもよいスルファ モイル、 または置換されていてもよいアルコキシメチルである) で示される基、 式 : — C (OR8) R9— CHR R 1 1 (式中、 R8はアルキル、 R9、 R 1 0、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、また は R 8と R 1 0が一緒になつてアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロ キシメチルである) で示される化合物が挙げられる。 特に、 R4が 4一フルォロ であり、 R 1、 R 2および R 6が水素であり、 R 1 4がト リチル、 テトラヒ ドロビラ ン一 2—ィル、 ヒ ドロキシメチル、 メ トキシメチル、 エトキシメチル、 N, N— ジメチルスルファモイル、 ( 1ーメ トキシー 1ーメチル) ェチル、 ( 1一ェトキ シ) ェチル、 ( 1—エトキシ— 1ーメチル) ェチル、 ( 1一 n—プロポキシ) ェ チル、 ( l—n—ブトキシ) ェチル、 または ( 1一イソブトキシ) ェチルである 化合物が特に好ましい。
次に、保護基(ト リアゾ一ル上の R 1 ) を除去するために、結晶を有機溶媒(ェ タノ一ル、 ジォキサン等) に懸濁し、 式 ( I I 1— 2 ) で示される化合物に対し て 0. 0 1〜 1 0. 0モル当量 (好ましくは、 0. 1〜 5. 0モル当量) の酸 (例 えば、 塩酸、 硫酸、 硝酸等) または塩基 (例えば、 炭酸カリウム、 水酸化ナト リ ゥム、 水酸化力リウム、 炭酸水素ナト リウム、 炭酸ナト リウム、 ナト リウムメ 卜 キシ ド、 ナト リウムエトキシド等) を加え、 0〜 1 0 0 °C (好ましくは、 2 0 °C ~ 7 0 °C ) で 1〜 1 0時間 (例えば、 約 1時間) 攪拌する。 なお、 保護基の種類 によっては、 酸または塩基は触媒として使用することができる。 例えば、 保護基 として、 1ーメ トキシ一 1一メチルェチル基を使用した場合は、 触媒量の硫酸で 脱保護することができる。
脱保護試薬として、 塩基を使用した場合は、 反応液を冷却後、 析出した結晶を ろ取し、 目的物である式 (V I— 2 ) で示される化合物を得ることができる。 脱保護試薬として酸を使用した場合は、 式 (V I— 2 ) で示される化合物は酸 と塩を形成している。 従って、 フ リーの結晶として析出させるために、 反応液を 冷却後、 式 ( I I I 一 2 ) で示される化合物に対して 1 . 0〜 4 . 0モル当量 (好 ましくは、 約 3 . 0モル当量) の塩基 (例えば、 水酸化ナト リウム、 水酸化カリ ゥム、 炭酸ナト リウム、 炭酸水素ナト リウム等) を加え、 過剰の酸を中和し、 析 出した結晶をろ取し、 目的物である式 (V I— 2 ) で示される化合物を得ること ができる。
なお、 塩としていつたん結晶として単離して、 不純物などを除去することもで きる。 得られた塩は乾燥後、 または乾燥せずに、 塩基性水溶液などに加え、 フリ —体へと変換することができる。
なお、 酸の種類によっては、 塩基で中和することなく、 得られた塩を水溶液ま たは含水 T H Fに加えることで、 フ リ一体に変換することができる。
塩としては、 塩酸塩等が好ましい。 このようにして得られたプロぺノン誘導体は、 以下のようにケトェノール異性 体、 シス トランス異性体を取りうる。 溶液中では、 これらの異性体が平衡状態に なっていると思われる。 これらの異性体は、 結晶化条件 (例えば、 結晶化溶媒、 結晶化温度、 時間等) を検討することにより、 それぞれ結晶として単離すること ができる。
Figure imgf000041_0001
(式中、 Aは C R6または Nを表わし、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 II1、 R2、 および R4はそれ それ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアル コキシ、 またはハロゲンである)
なお、 本明細書中において、 「式 (V I— 1 ) で示される化合物」 とは、 上記 のすベての異性体を意味する。 一方、 「式 (V I— 1 ) で示される化学構造を有 する異性体」 とは、 式 (V I— 1 ) で示された特定の構造を有する異性体を意味 する。
式 (V I— 1 ) で示される化合物の例として、 1- [5- (4-フルォロベンジル)フラ ン -2-ィル]- 3 -ヒ ドロキシ -3-(1 -1,2,4-ト リァゾ一ル -3-ィル)プロぺノ ン (R 1 および R 2が水素であり、 R4が P-フルォロであり、 Aが CHである式 (V I— 1 ) で示される化合物) を使用し、 以下の 3つの結晶 ( I型結晶、 II型結晶、 III 型結晶) を得た。
I型 口曰曰
I型結晶は、 単結晶 X線回折によって、 式 (V I— 1 ) で示される化学構造を 有する異性体であることが確認された。 I型結晶は、 一般的によく知られている 結晶化方法で得ることができる。 例えば、— 式 (V I— 1 ) で示される化合物を加 温した有機溶媒に溶解し、 溶解後、 ひだ付きろ紙などで不純物を除き、 再び冷却 することによって、 I型結晶を得ることができる。 有機溶媒としては、 式 (V I - 1 ) で示される化合物が溶解する有機溶媒であれば特に限定する必要はなく、 例えば、 テトラヒ ドロフラン、 ジメチルホルムァミ ド、 エタノ一ル、 メタノ一ル、 イソプロパノール、 エーテル、 イ ソプロピルエーテル、 酢酸ェチル、 塩化メチレ ン、 クロ口ホルム、 ジォキサン等の有機溶媒、 それらの混合溶媒 (例えば、 テト ラヒ ド口フラン/エタノールなど) 、 それらの含水溶媒 (例えば、 テトラヒ ドロ フラン/水など) 等を挙げることができる。 また、 結晶化の収率等を考慮すると、 温度の違いによる溶解度の差が大きい有機溶媒が好ましい。
I I型結晶
I I型結晶は、 単結晶 X線回折によって、 式 (V I— 4 ) で示される化学構造を 有する異性体であることが確認された。 I I型結晶は、 式 (V I— 1 ) で示される 化合物を上記 I型結晶を得る結晶化条件よりも希薄な濃度で有機溶媒に溶解し、 長時間〜数日間放置することにより得ることができる。 I I型結晶を得るために使 用できる有機溶媒としては、 室温でも徐々に蒸発していく有機溶媒 (例えば、 酢 酸ェチルなど) が好ましい。 すなわち、 式 (V I— 1 ) で示される化合物を溶解 させ、 長時間〜数日間かけて有機溶媒を室温で自然蒸発させることにより、 I I型 結晶を析出させることができる。
I I I型結晶
粉末 X線回折測定結果、 赤外線吸収スペク トル測定結果、 および示差走査熱量 測定結果より、 上記 I型結晶、 I I型結晶とは異なることが確認された。 I I I型結 晶は、 式 (V I— 1 ) で示される化合物の塩酸塩にアルコール (例えば、 メタノ —ル、 エタノールなど) 等を加え加熱攪拌し、 アルコールを減圧濃縮し、 再度ァ ルコールを加え、 同様の操作を行い、 析出する結晶を濾取することにより得るこ とができる。 これらの I型結晶、 II型結晶、 III型結晶は、 体内では上記の平衡状態となり、 いずれも抗 H I V活性を発揮する。 従って、 いずれの結晶も抗 H I V剤として有 用である。
これらの I型結晶、 II型結晶、 III型結晶の中で、 I型結晶は結晶化が容易で あり、 安定して供給することができる。 従って、 これらの結晶の中で、 I型結晶 が特に好ましい。 これらのそれぞれの結晶の異同は、 単結晶 X線回折、 粉末 X線回折、 赤外線吸 収スペク トル、 示差走査熱量測定により確認することができる。 すなわち、 各結 晶を、 これらの機器分析により特定することができる。
結晶性物質の固有性は、 単結晶 X線回折の結晶パラメータである単位格子寸法 とその空間群によって特定される。 単位格子寸法は、 その側面の長さ、 側面相互 の相対角度、 および格子の容積により規定される。 単位格子の側面の長さは、 a、 b、 および cにより規定される。 格子側面の相対角度は、 、 β、 およびァによ り規定される。 格子の容積は Vとして規定される。 単位格子についてのより詳細 な解説は、 スタウ トおよびジェンセン (S t au t , J e n s e n) 、 X - R a y S t r u c t u r e D e t e rm i n a t i o n ; A P r a c t i c a l Gu i d e、 マクミ リアン社、 ニューヨーク州ニューヨーク ( 1 9 68) に見ら れる。 単結晶 X線回折の測定は、 C uK a線、 1. 54オングス トローム (モノ クロメータ一) 、 管電圧 6 0 kV、 管電流 3 0 0 mAという条件で行うことがで きる。 なお、 測定データには誤差が含まれる。 例えば、 a = 32.432(2)Aというデ —夕であれば、 a = 32.432 ± 0.002を意味する力 一般的には、 a = 32.432 ± 0.002 x 3 までは誤差範囲であると考えてよい。 このような測定誤差を考慮したとして も、 上記の各結晶の単結晶 X線回折における特徴的なピークはそれそれまつたく 異なる。 従って、 各結晶の異同は容易に確認できる。
粉末 X線回折により測定する場合、 そのピークは、 測定機器により、 も しくは 測定条件などにより、 多少の誤差を生じることがある。 具体的には、 例えば、 回 折角度 ( 2 0 ) の値として、 ± 0 . 2程度の測定誤差が生ずる場合があり、 非常 に精密な設備を使用した場合でも、 ± 0 . 1程度の測定誤差が生じる場合がある。 従って、 各結晶構造の同定にあたっては、 その測定誤差を考慮するべきである。 なお、 粉末 X線回折における測定誤差を考慮したとしても、 上記の各結晶の粉末 X線回折における特徴的なピークはそれそれまったく異なる。 従って、 各結晶の 異同は容易に確認できる。 粉末 X線回折の測定は、 C u K ct線、 1 . 5 4オング ス トローム (モノクロメータ一) 、 管電圧 4 0 k V、 管電流 4 0 m Aという条件 で行うことができる。
赤外線吸収スペク トルを測定する場合、 各結晶は、 各結晶の有する特徴的な吸 収帯により特定することができる。 その測定された吸収帯は、 測定機器により、 もしくは測定条件などにより、 多少の誤差を生じることがある。 また、 液膜法、 溶液法、 ヌジヨール法、 K B r法のいずれの測定方法を使用するかによっても、 多少の誤差を生じることがある。 また、 溶液法においても、 使用する溶媒 (例え ば、 C C 1 4、 C S 2、 C H C C 1 3、 C H 2 C 1 2等) などによって、 多少の誤差 が生じる。 従って、 各結晶構造の同定にあたっては、 その測定誤差を考慮するべ きである。 なお、 赤外線吸収スペク トルの測定誤差を考慮したとしても、 上記の 各結晶の赤外線吸収スペク トルにおける特徴的な吸収帯や指紋領域はそれぞれ異 なる。 従って、 各結晶の異同は容易に確認できる。
示差走査熱量測定においても、 各結晶はそれぞれ特徴的なピークを有する。 こ れらの特徴的なピークは、 得られる測定チヤ一卜からも判断することができる。 また、 ピーク (融点) 、 試料の単位質量当りのエネルギー変化量 (Δ Η ) によつ ても、 各結晶を特定することができる。 測定は、 約 1 〜 3 m gの試料を使用し、 走査速度 1 0 . 0 °C /分で行うことができる。 2 5 . 0 °C〜 2 0 0 °Cの範囲で行 えばよい。 実施例
以下に、 上記工程 A〜工程 Cの実施例を示すが、 本発明は本実施例に限定され るものではない。 実施例 1 2-ァセチル -5- ( 4-フルォロベンジル)フランの製造
Figure imgf000045_0001
実施例 1 ( 1 ) 反応溶媒として塩化メチレンを用いた場合
2 —ァセチルフラン 19.71 g (0.18 mol)の塩化メチレン溶液 (120 ml)に 4ーフ ルォ口べンジルクロ リ ド 42.9 ml (2.0 eq)、 塩化亜鉛 36.6 g (1.5 eq)を加え、 12 時間還流反応した。 析出した結晶をろ別、 塩化メチレンで洗浄した。 この物を水 にて溶解、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水、 希重曹水で洗後、 硫酸ナト リウ ムで乾燥、 溶媒を減圧下留去した。 残留物を n-へキサンより再結晶して 2 —ァセ チルー 5— ( 4 一フルォロベンジル) フラン 16.4 g (42 %)を得た。 融点 27-29 °C。 iH NMR δ ( CDCla) : 2.43 (s, 3H), 4.01 (s, 2H), 6.09 (d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.96-7.26 (m, 5H)
実施例 1 ( 2 ) 反応溶媒を用いない場合
2 —ァセチルフラン 9.2 g (83.4 mmol)、 4 一フルォ口べンジルクロ リ ド 20 ml (2.0 eq)、 塩化亜鉛 22,8 g (2.0 eq)の混合物を、 25 で 20時間攪拌した。 (次 第に析出物で攪拌は困難となる。 ) 水に溶解して、 酢酸ェチルで抽出した。 有機 層を水、 希重曹水で洗後、 硫酸ナト リウムで乾燥、 溶媒を減圧下留去した。 残留 物を減圧下分別蒸留をして、 2 —ァセチルー 5— ( 4—フルォロベンジル) フラ ン 9.6 g (53 %)を得た。 2 mmHg / 120- 125 °C。
実施例 1 ( 3 ) 反応溶媒として水を用いた場合
50%塩化亜鉛水溶液 258g(0.94mol) に、 水 69.3g、 2-ァセ チル フ ラ ン 99.0g(0.90mol) および 4-フルォ口べンジルクロ リ ド 260g(1.80mol) を加えた後、 85°Cで 6時間加熱攪拌した。 反応液を冷却後、 酢酸ェチルで抽出した。 この抽出 液を 1N塩酸で洗浄した後、 炭酸水素ナト リウム水溶液で洗浄、 水洗した後減圧 下で溶媒を留去した。 得られた残渣を減圧下で蒸留して粗 2-ァセチル -5-(4-フル ォロベンジル)フランを 145.4g(106° (:〜 121°C /0.4mmHg)得た。 これをイソプロ ピルアルコール/ n-へキサンから再結晶して 2-ァセチル -5-(4-フルォロベンジル) フランを 84.4g得た(収率 43%)。 実施例 2 1H- 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-カルポン酸の製造法 Η
Figure imgf000046_0001
3 4
実施例 2 ( 1 ) 希塩酸を添加した場合
3-ァミノ - 1.2, 4-卜 リアゾール -5-カルボン酸 2.74g(20mmol)に、 6%希塩酸(12g)、 13.5%次亜憐酸水溶液(12.7g)、 およびィソプロピルアルコール 0.2mlを加え 42°C に加温した。 この懸濁液に、 攪拌しながら亜硝酸ナト リウム 1.52g(22mmol)の水 溶液(5.2ml)を 42〜50°Cで約 25分間かけて滴下した。滴下後、 同温度でさらに 30 分間攪拌反応した。 ついで反応液を約 5°Cに冷却し 30分間攪拌した。 得られる懸 濁液を濾過し、 氷冷水 15mlで洗浄した。 得られた結晶を減圧下、 加熱 (40°C ) 乾燥し 2.02gの 1H- 1, 2,4-ト リァゾ一ル -3-カルボン酸を得た(収率 89.4%)。
融点 146〜 149°C
ΐΗ NMR(d6-DMSO) δ 8.53(s, 3H) 実施例 2 ( 2 ) 希塩酸を添加しない場合
3-ァミノ - 1,2,4-ト リアゾ一ル -5-カルボン酸 2.74g(20mmol)に、 13.5%次亜燐酸 水溶液(12.7g)、 およびイソプロピルアルコール 0.3mlを加え 45°Cに加温する。 こ の懸濁液に、攪拌しながら亜硝酸ナト リウム 1.52g(22mmol)の水溶液(5.2ml)を 45 ~ 50°Cで約 25分間かけて滴下した。 滴下後、 同温度にて 30分間攪拌反応した。 ついで反応液を約 5°Cに冷却し 30分間攪拌した。 得られる懸濁液を濾過し、 氷冷 水 15mlで洗浄した。 得られた結晶を減圧下、 加熱 (40°C ) 乾燥し 2.16gの 1H- 1,2,4-ト リアゾ一ル -3-カルポン酸(2)を得た (収率 95.6%)。
融点 145~ 150°C
実施例 3 lH- 1,2.4-ト リアゾール -3-カルボン酸ェチルエステル 塩酸塩の製造 法
Η
.N. N
く;
HCI
0 O .HCI
4 5
1H- 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-カルボン酸 1.00g(8.85mmol)の 99.5%エタノール (10ml)溶液に、 攪拌しながら冷却下(5°C )でチォニルクロ リ ド 1.58g(13.2mmol)を 滴下した。 この混合物を 70°Cで 4時間加熱攪拌した。 反応後、 溶媒を減圧下留去 し、 得られる残渣を酢酸ェチル(18ml)で洗浄した。 得られた結晶を減圧下、 室温 で乾燥し l .OOgの 1H- 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-カルポン酸ェチルエステル 塩酸塩を 得た (収率 63.7%)。
融点 115〜: L20°C
ΐΗ NMR(d6-DMSO) δ 1.26(t, 3Η, J=7.2Hz) 4.28(q, 2H, J=7.2Hz) 8.61 (s,1H) 9.19(s,2H)
i3C NMR(d6-DMSO) δ 14.0, 60.8, 142.8, 145.6, 159.09 実施例 4 ェチル /5 -ホルミルォキザルアミ ドラゾンの製造
Figure imgf000048_0001
8 9
塩化水素 64.1g(1.76mol)の酢酸ェチル溶液(874ml)に無水エタノール 103mlを 加え 5°Cに冷却した。その溶液に、攪拌しながらシァノギ酸ェチル 145g(1.46mol) を 5〜9°Cで約 10分間かけて滴下した。 滴下後 0〜10°Cで約 20時間反応した。 こ の反応混合物にメタノール 580ml を 10°C以下で加え、 析出したホルムイ ミダ一 トの結晶を溶解した。 その溶液を、 ホルミルヒ ドラジンのメタノール溶液(メタノ ―リレ 872ml 中ヒ ドラ ジ ン · 一水和物 73g(1.46mol)とギ酸ェチルエステル 119.2g(1.6mol) より調製した。 )中に、 10°C以下で攪拌しながら約 20分間かけて 滴下した。 滴下後 5〜10°Cでさらに 1時間攪拌した後、 10%苛性ソーダ水溶液 702.4gを同温度下で約 30分かけて滴下し、 反応液の pH を 7に調整した。 この 中和液を減圧下加熱して (45°C ) 、 メタノールを約 1850ml留去した。 得られた 濃縮残渣を 5°Cで 1時間攪拌し、 結晶を完全に析出させる。 これを濾過し、 氷冷 水 244mlで洗浄した後、 得られた結晶を減圧下、 加熱 (40°C ) 乾燥し 130.97gの ェチル β-ホルミルォキザルアミ ドラゾンを得た (収率 56.2%)。 実施例 5 lH- 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-カルボン酸ェチルエステルの製造法
/7ΝΗ Η ΗΝ-Ν
ΗΝ- Η ^N^COOEt
10 1 1 実施例 5 ( 1 ) オルトギ酸ト リェチル存在下の場合
ェチル β-ホルミルォキザルアミ ドラゾン 130.97g(0.82mol)にオルトギ酸ト リ ェチル 243.9g(1.64mol)およびトルエン 1:310ml を加え、 油浴 (110〜120°C) 上 で 2.5時間加熱還流する。 その後、 常圧下で副生するエタノールを留去した。 蒸 留物の沸点が約 100°Cになるまで、 約 200g留去した。 得られた濃縮液を徐冷し、 5〜10°Cで 1時間冷却晶析した。 析出結晶を濾過し、 氷冷トルエン 249mlで結晶 を洗浄後、 得られた結晶を減圧下、 加熱 (45°C) 乾燥し 112gの 1H-1,,2,4-ト リァ ゾール -3-カルボン酸ェチルエステルを得た (収率 96.8%)。
融点 180〜182°C
ΐΗ NMR(CDC ) δ 1.30(t, 3Η, J=6.9Hz) 4.22(q,2H, J=6.9Hz) 8.66(s,1H) 実施例 5 ( 2 ) p-トルエンスルホン酸存在下の場合
ェチル β-ホルミルォキザルアミ ドラゾン 500mg(3.42mmol)、 p-トルエンス ルホン酸 ·一水和物 60mg(0.32mmol)、 DMF lmlの混合物を 120°Cで 3時間加熱 攪拌した。 室温に冷却した後、 トルエン 10ml を加え、 氷冷下 1.5時間加熱攪拌 した。 析出結晶を濾過し、 氷冷トルエン 9mlで結晶を洗浄後、 得られた結晶を減 圧下、 加熱 (45°C) 乾燥し 389mgの 1H- 1, ,2,4-ト リァゾ一ル -3-カルボン酸ェチ ルエステルを得た (収率 87.8%)。
実施例 6 1- (テ トラ ヒ ド ロ ビラン -2-ィル) -1,2,4-ト リ ァゾ一ル -3-力ルポン酸ェ チルエステルの製造
Figure imgf000049_0001
Et02C~ "ΪΗ _DHP ― Et02C-X" ■
p-TsOH / THF
11 12 実施例 6 ( 1 ) p-トルエンスルホン酸を用いた場合
1H-1,2,4-ト リ アゾ一ル -3-カルボン酸ェチルエステル 1.25g(8.86mmol)の THF(4ml)懸濁液に p.トルエンスルホン酸 '一水和物 51mg(0.27mmol) を加えた c この懸濁液に、攪拌しながら 3,4-ジヒ ドロ -2H-ビラン lml(llmmol)を室温で滴下 した後、 そのまま室温で 2時間攪拌した。 この反応液を酢酸ェチル(15ml)で抽出 した。 抽出液を飽和炭酸水素ナト リウム水溶液で洗浄、 乾燥 (Na2S04)した後、 溶 媒を減圧下濃縮し油状物 1.98gを得た。これをシリカゲル クロマトグラフィー(酢 酸ェチルで溶出)で精製することにより、 1- (テ トラヒ ドロビラン -2-ィル) -1,2,4-ト リアゾ一ル -3-カルボン酸ェチルエステルを無色の油状物として 1.81g (収率 91%) 得た。
NMR(CDC13) δ 1.43(t,3H,J=7.2Hz) 1.66-1.74(m,3H) 2.01-2.05(m,2H) 2.21- 2.25(m,lH) 3.72-3.77(m, IH) 4.07-4. ll(m,lH) 4.48(q,2H, J=7.2Hz) 5.54(dd,lH, J=2.7, 9.0Hz) 8.37(s,lH)
IR(neat) 1738 cm.i
実施例 6 ( 2 ) ベンゼンスルホン酸を用いた場合
実施例 6 ( 1 ) の P-トルエンスルホン酸 '一水和物の代わりに、 触媒量のベン ゼンスルホン酸を用いて反応を行い、 1- (テ トラヒ ドロビラン -2-ィル) -1,2, 4-ト リ ァゾ一ル - 3-カルボン酸ェチルエステルを得た。 実施例 7 1-ト リチル- 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-カルボン酸ェチルエステルの製造
Figure imgf000050_0001
N,N-diisopropylethylamine
11 13
1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-カルボン酸ェチルエステル 7.62 g(54 mmol) を
DMF(60ml) に溶解し、室温下、 N, N-ジイソプロピルェチルァミン ( 14 g, 108 mmol ) を加え、 次いでト リチルクロ リ ド (15.8 g, 56.7 mmol) を加え、 2時間攪拌した。 反応液に水 (300 ml) と酢酸ェチル (300 ml) を加え、 結晶を濾取し、 クロロホ ルム (150 ml) に溶解、 水洗、 乾燥した。 溶媒を留去後、 残留物をエーテルで結 晶化すると標題化合物 8.91 gを得た。 さらに酢酸ェチル層を水洗、 乾燥し、 溶媒 を留去後、 ェ一テルで結晶化すると標題化合物 4.73 g を得た。 合わせて 1-ト リ チル- 1,2,4-卜 リアゾ一ル- 3-カルボン酸ェチルエステル 13.64 g (収率 : 66 %) を得た。
NMR(CDClj) δ: 1.4K3H, t,J=7.2Hz), 4.45(2H, q, J=7.2Hz), 7.11-7.13(6H, m), 7.32-7.36, 8.01(1H, s). 実施例 8 1- (Ν,Ν-ジメチルスルファモイル)- 1,2,4-ト リアゾ一ル -3-カルボン酸 ェチルエステルの製造
Ν,Ν-dimethylsulfamoylchloride 0 //
-ΝΗ Ν-Ν^ ヽ
Et02C~( j EtO。C z , I
N ^
11 14 lH-1,2,4- ト リ アゾ一ル -3-カルボン酸ェチルエステル 1.02g(7.23mmol)の DMF(6ml)溶液にト リエチルアミン 1.46g(1.44mmol) を加えた。 この溶液に、 攪 拌しながらジメチルスルファモイルク口ライ ド 1.14g(7.94mmol)を氷冷下で滴下 した後、室温で 8時間攪拌した。この反応液に水(30ml)を加え、酢酸ェチル(20ml) で抽出した。抽出液を飽和炭酸水素ナト リゥム水溶液で洗浄、水洗、乾燥(Na2S04) した後、 溶媒を減圧下濃縮し油状物を得た。 これをシリカゲル クロマトグラフィ 一(へキサン/酢酸ェチル =2:1で溶出)で精製することにより、 1-ジメチルスルファ モイル -1,2,4-ト リ アゾ一ル -3-カルボン酸ェチルエステルを白色結晶と して 1.46g (収率 82%)得た。
融点: 78.5-81.5°C
NMR(CDCls) δ 1.44(t,3H,J=7.2Hz) 3.06(s,6H) 4.50(q,2H. J=7.2Hz) 8.63(s,lH)
実施例 9 ( 1 ) 1- (1-メ トキシ-卜メチルェチル)- 1 - 1,2,4-ト リァゾール -3-力 ルボン酸ェチルの製造 Et02C
Figure imgf000052_0001
11 16
lH-1,2,4- ト リ アゾ一ル -3-カルボ ン酸ェチルエステル 0.71g(5mmol)の THF(3.5ml)スラリ一液にベンゼンスルホン酸 1水和物 26mg(3mol%) を加えた。 続けて 2-メ トキシプロペン 0.72gml(10mmol)を氷冷下で滴下して加えたのち、室 温で 2時間攪拌した。 この反応液を酢酸ェチル(15ml)で抽出した後、 飽和重曹水 で洗浄、乾燥(MgS04)し減圧下濃縮し、黄色の油状物を得た。これをシリ力ゲル ク 口マ トグラフィ一(へキサン/舴酸ェチル = 1:1 で溶出)で精製することにより、 1- (卜メ トキシ- 1-メチルェチル)- 1 - 1,2,4-ト リアゾ一ル -3-カルボン酸ェチルを淡 黄色の油状物として 0.50g (収率 47%)得た。
NMR(CDC13) δ 1.44(t,3H J=7.2Hz) 1.84(s,6H) 3.20(s,3H) 4.49(q,2H J=7.2Hz) 8.38(s,lH)
HPLC tR=26.7min
Column : Inertsil ODS-3 (5 μ. m) 4.6 x 250mm
Mobile Phase: りん酸緩衝液(pH7) I ァセ トニト リル (85:15)
Flow Rate : l.OmL/min Detector : 205nm 以下、 実施例 9 ( 1 ) と同様の方法により、 実施例 9 ( 2 ) 〜 9 ( 5 ) に記載 の化合物を得た。
実施例 9 ( 2 ) 1- (1-エトキシェチル) -1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-力ルポン酸ェ チル
Figure imgf000052_0002
NMR(CDC13) δ 1.20(t,3H J=7.2Hz) 1.45(t,3H J=7.2Hz) 1.73 (d,3H J=6.0Hz) 3.41-3.62(m.2H) 4.50(q,2H J=7.2Hz) 5.69(q,lH J=6.0Hz) 8.36(s,lH)
融点: 59-60°C 実施例 9 ( 3 ) 1- (卜イ ソブトキシェチル) -1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-カルボン 酸ェチル
Figure imgf000053_0001
NMR(CDC13) δ 0.87(d,3H J=6.9Hz) 0.88(d,3H J=6.9Hz) 1.45(t,3H J=7.2Hz) 1.73 (d,3H J=6.0Hz) 1.77- 1.90(m.1H) 3.14(dd,lH J=6.6, 9.0Hz) 3.28(dd,lH J=6.6.9.0Hz) 4.49(q,2H J=7.2Hz) 5.66 (q'lH J=6.0Hz) 8.34(s,lH)
融点: 67°C 実施例 9 ( 4 ) 1- (卜ブトキシェチル) -1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-カルボン酸ェ チル
Figure imgf000053_0002
NMR(CDC13) δ 0.88(t,3H J=6.9Hz) 1.25- 1.40(m,2H) 1.45(t,3H J=7.2Hz) 1.45-1.60 (m,2H) 1.73(d,3H J=6.0Hz) 3.34-3.42 (m,lH) 3.46-3.54 (m,lH) 4.50(q,2H J=7.2Hz) 5.67 (q,lH J=6.0Hz) 8.35(s,lH)
融点: 42-3°C 実施例 9 ( 5 ) 1-(1-プロポキシェチル)-1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-カルボン酸 ェチル
Figure imgf000053_0003
NMR(CDCls) δ 0.89(t,3H J=6.9Hz) 1.45(t,3H J=7.2Hz) 1.45-1.60 (m,2H) 1.73(d, 3H J=6.0Hz) 3.34-3.42 (m, lH) 3.46-3.54 (m' lH) 4.50(q,2H J=7.2Hz) 5.67 (q,lH J=6.0Hz) 8.35(s, lH)
融点: 3i- c 実施例 1 0 l - [ 5- ( 4-フル才ロベンジル)フラン- 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3- ( 1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノンの製造 実施例 1 0 ( 1 ) 保護基がト リチル基の場合
Figure imgf000054_0001
22
5-(4-フルォロベンジル) -2-ァセチルフラン 624g(2.86moI)のテ トラ ヒ ドロフラ ン溶液(3.01)に 1.0M Lithium bis(trimethylsilyl)amide テ トラヒ ドロフラン溶液 5.72L(2.0eq)を- 32〜- 25°Cにて加えた。 同温度にて 1.5 時間攪拌した。 1-Trityレ 3-ethoxycorbonyl- l,2, 4-triazole 1.26kg( l .15eq)のテ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン溶液 (11.2L)を- 32〜- 7 °Cにて加えた。反応混合物を 25°Cで 2時間攪拌した。希塩酸に 反応混合物を注ぎこみ、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水洗、 溶媒を減圧下濃 縮してスラリー状残査を得た。 結晶をろ別、 1.53kg(95.8%)の保護体を得た。 この結晶をジォキサン(7.5L)で懸濁させ、 1.5N 塩酸 2.74L(3.0eq)を加え、 70°C にて 1 時間攪拌した。 冷却後、 1.5N 苛性ソーダ 2.74L(3.0eq)を加え析出した結 晶をろ別した。 この結晶を酢酸ェチルに懸濁させ、 希苛性ソーダ水溶液にて、 化 合物を溶解させた。 分液後、 水溶液を濃塩酸で pH=4にした。 析出した結晶をろ 過した。 この結晶をテ トラ ヒ ドロフラン一エチルアルコールよ り再結晶して標題 化合物 548g (64%)を得た。
融点 : 183-185 °C
元素分析 : (^HnF^Os として
計算値 (%): C, 61.34; H, 3.86; N, 13.41; F, 6.06.
分析値 (50: C, 61.22; H, 3.72; N, 13.41; F, 6.03.
NMR(df-DMS0) δ 4.15(2H, s), 6.47(1H, d, J=3.3Hz), 6.93(1H, s), 7.17(2H, t, J=9.0Hz), 7.31-7.37(2H, m), 7.50(1H, d, J=3.3Hz), 8.70(1H, brs). 実施例 1 0 ( 2 ) 保護基がテ トラヒ ドロピラン- 2-ィルの場合
Figure imgf000055_0001
22
実施例 1 0 ( 2— 1 )
2-ァセチル- 5-(4-フルォロベンジル)フラン 0.70g(3.2mmol)と 1- (テ トラヒ ド 口 ピ ラ ン - 2-ィ ル)-1,2,4- ト リ ア ゾ 一ル -3-カ ル ポ ン 酸ェ チ ル エ ス テ ル 0.72g(3.2mmol)の THF(7ml)混合溶液に 28%ナト リウムメ トキシ ド-メタノ一ル 溶液 0.64g(3.2mmol)を氷冷下で滴下した後、 室温で 14時間攪拌した。 この反応 液に 1.8%舴酸水溶液(20ml)を加え、 酢酸ェチル(30ml)で抽出した。抽出液を飽和 炭酸水素ナト リウム水溶液で洗浄、 水洗、 乾燥(Na2S04)した後、 溶媒を減圧下濃 縮し油状物 1.4gを得た。これをイソプロピルアルコールで結晶化することによ り、 1- [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ド口キシ- 3- [1- (テ トラヒ ドロ ビラ ン -2-ィル) -1,2,4-ト リ ァゾ一ル -3-ィ ル ]プロぺノ ンを淡黄色結晶と して 0.77g (収率 61%)得た。 融点: 128-130°C
NMR(CDC13) δ 1.66-1.76(m,3H) 2.03-2.08(m,2H) 2.21-2.27(m, 1H) 3.70- 3.78(m'lH) 3.99-4.13(m, 1H) 4.04(s,2H) 5.55(dd, 1H,J=3.0,9.0Hz) 6.15(d,lH, J=3.3Hz) 6.99-7.25(m,5H) 7.02(s,lH) 8.36(s,lH)
l-[5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ド口キシ- 3- [1- (テ トラヒ ド ロビラン -2-ィル)- 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-ィル]プロぺノン 0.40g(lmmol)、 1規定 希塩酸(2ml)、 メタノール(2ml)の混合物を 75°Cの油浴下で 2時間攪拌した。 この 反応液を室温まで放冷した後に氷冷下で 15 分攪拌した。 析出結晶を濾取し、 メ タノ一ルで洗浄することにより、卜 [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3- ヒ ドロキシ -3-(1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノ ンを淡黄色結晶として 0.29g (収率 93%)得た。 実施例 1 0 ( 2— 2 )
実施例 1 0(2— 1 )と同様に、 1-[5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル卜3- ヒ ドロキシ- 3-[1- (テ トラヒ ドロピラン -2-ィル)- 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-ィル]プ ロぺノンを得、 次に、 濃塩酸/イソプロピルアルコールで処理し、 1- [5-(4-フル ォロベンジル)フランー 2-ィル]- 3-ヒ ド口キシ -3- (1 - 1,2,4-ト リァゾ一ル -3-ィ ル)プロぺノ ン 塩酸塩を単離した。 得られた塩酸塩を含水 T H Fに加え、 析出し た結晶をろ取し、 卜 [5-(4-フルォロベンジル)フランー 2-ィル]- 3-ヒ ド口キシ- 3- (1^-1,2,4-ト リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノ ンを得た。 実施例 1 0 ( 2— 3 )
実施例 1 0( 2— 1 )と同様に、 1- [5- (4-フルォロベンジル)フランー 2-ィル] -3- ヒ ドロキシ- 3- [1- (テ トラヒ ドロビラン -2-ィル)- 1,2,4-卜 リァゾ一ル -3-ィル]プ ロぺノ ンを得、 次に、 濃塩酸/メ夕ノールで処理し、 1- [5-(4-フルォロベンジル) フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3-(1 - 1,2,4-ト リアゾ一ル -3-ィル)プロぺノン 塩酸塩を単離した。 得られた塩酸塩を含水 T H Fに加え、 当量の炭酸ナト リゥム で中和した。 析出した結晶をろ取し、 1-[5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィ ル] -3-ヒ ド口キシ -3- (1 - 1,2,4-ト リアゾ一ル -3-ィル)プロぺノンを得た。 実施例 1 1 ( 1 ) 卜 [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3-[1- (1-メ トキシ- 1-メチルェチル)-1 - 1,2,4-ト リァゾール -3-ィル]プロぺノ ンの製造
H
O
11
Figure imgf000057_0001
1H-1,2,4-ト リァゾ一ル -3-カルボン酸ェチルエステル 7.06g(50mmol)の トルェ ン(35ml)ス ラ リ ー液に P- ト ルエ ン スルホ ン酸 ピ リ ジニ ゥ ム 1 水和物 0.38g(3mol%) を加えた。 続けて 2-メ トキシプロペン 4.69g(65mmol)を室温で滴 下して加え、 45°Cで 2時間攪拌した。 反応終了確認後、 2-ァセチル -5-(4-フルォ 口ベンジル)フラン 10.91g(50mmol)と THF35mlを加え、 28%ナト リウムメ トキ シド-メタノール溶液 13.5ml(65mmol)を氷冷下で滴下した。この反応液を 60°Cに 昇温し 3 時間攪拌した後、 放冷して終夜室温放置した。 この反応液に氷冷下で 13.7%醉酸水溶液 28.5gを滴下し、 有機層を分取した。抽出液を 5%食塩水(28.5g) で洗浄した後、 50mmHg、 45°Cで濃縮し油状物 26.71g を得た。 これをイソプロ ピルアルコール(42ml)で結晶化することにより、1- [5-(4-フルォロベンジル)フラ ン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3- [卜(卜メ トキシ-卜メチルェチル)-1 - 1,2,4-ト リ ァゾール -3-ィル]プロぺノンを黄色結晶として 14.58g (収率 75.7%)得た。
NMR(CDC13) δ 1.86(s,6H) 3.22(s,3H) 4.05(s,2H) 6.16(d,lH, J=3.3Hz) 6.99- 7.05(m,2H) 7.02(s'lH) 7.20-7.25(m,3H) 8.38(s,lH)
融点: nrc 99
Figure imgf000058_0001
(HI'S) ε'8 (H8'ra)9S'L
■OZ L (HI's)SO 'ム (HS'ra)90"i-66'9 (zH88=f HT'P) 9Γ9 (zH0'9=f Ηΐ'¾) 99·3 (HS's)S0 (zH0'6'9'9=f HT'PP)6 ε (ΖΗ0·6'9·9=Ρ Hl'PP)iT 8 (HT '™)ΐ6'Τ-8 Τ (zH0'9=f H8'P)9A'I (zH9'9=f H8'P)680 (zH9'9=f H8'P)88'09 (εΙ0α〇)謂 N 91
ベ ^ α [
Figure imgf000058_0002
く、^ a il -ε-[ ^-Z—ベ 4乙( し ベ a 乙- ( ε ) Τ Τ
0.Α8-98 - W οι (HT'S)98'8 ( , a)9Z L-0Z'L (HI's)S0 'ム (H^'ra)S0 L-66'9 (zH8'8=f HT'P) 9Γ9 (zH0'9=f HI'b) 69 S (H S)S0'
Figure imgf000058_0003
Ηε' οπ s (EIOQO)HIMN
Figure imgf000058_0004
^η^[Λ( y-Z-M— f^ ( 4 - 'Ζ'\-Ε\- (Κΐτ ^ τ-τ)-ΐ]- - ^口 ->! - ε- [ r -ζ—ベ ^ ベ ロ^ κ乙- )- s]- ϊ ( ζ ) τ ΐ mM
。 扉
( 9 ) τ ΐ〜 ( s ) τ ΐ Μ% 、 Q -t- ^c m^ ( τ ) τ τ mm 、土 w さ 9S /00dK71:£
Figure imgf000059_0001
ο ο
V 0) Λヽ1 ra3
tΪ >ϋ0 6Ι· を放冷し、 室温で 1時間攪拌した。 析出結晶を濾取し、 75%メタノール(20ml)で洗 浄することにより、 卜 [5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3- (1 - 1,2,4-ト リアゾ一ル -3-ィル)プロぺノ ンを淡黄色結晶と して 2.72g (収率 83.4%)得た。
なお、 実施例 1 1 ( 2 ) 〜 1 1 ( 5 ) で得られた化合物からも、 実施例 1 2と 同様に脱保護し、 1- [5- (4-フルォロベンジル)フランー 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3- (1 - 1,2, 4-ト リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノンを得た。 実施例 1 3 ( 1 ) 1- [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ - 3- (1 - 1,2, 4-ト リァゾ一ル- 3-ィル)プロぺノ ンの I型結晶の製造
1.[5-(4-フルォロベンジル)フラン -2-ィル】 -3-ヒ ドロキシ -3-(lH-l,2,4-卜 リアゾ —ル -3-ィル)プロぺノ ン 712gを THF 7L に加熱溶解し、 得られた溶液を濾過した 後、 THF 2Lで洗浄した。 得られたろ液を減圧下濃縮しながら 99.5% EtOH 14Lを 徐々に加えた。 さらに減圧下濃縮し残液量を 8.3 k gとした。 得られるスラリー を 1時間水冷攪拌した後、 ろ過し I型結晶 548 gを得た。 I型結晶は、 単結 晶 X線回折より、 式 :
Figure imgf000060_0001
で示される化学構造を有する異性体であることを確認した, 元素分析 : (^HnFNsi^ として
計算値 (%): C, 61.34; H, 3.86; N, 13.41; F, 6.06.
分析値 (%): C, 61.22; H, 3.72; N, 13.41; F, 6.03. 単結晶 X線回折による結晶パラメ一夕 単位格子寸法 a = 32.432(2)人
b = 10.886(2)A
c = 7.960(2)A
a = 90.00°
β = 90.00°
γ = 90.00°
V = 2810(1)A3
Z = 8
空間群: Pbca
密度: 1.481 g/c 3
型結晶の粉末 X線回折の主ピークの回折角度 (20) および強度
回折角度 ( 20) 強度
20.380 5945
21.280 5455
21.340 4958
23.140 4053
23.360 7218
23.540 8173
25.860 4615
27.460 4138
27.500 4068
28.100 5143
28.180 4980
29.400 4528
29.480 4848 示差走査熱量測定
ピーク (9C) Δ Η (J/g)
185.831 149.181 実施例 1 3 ( 2 ) 1- [5- (4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ' 3- (1 - 1,2,4-ト リアゾ一ル- 3-ィル)プロぺノ ンの I型結晶の製造 1_[5·(4-フルォロベンジル)フラン -2-ィル] -3-ヒ ド口キシ -3-(lH-l,2,4-ト リアゾ —ル -3-ィル)プロぺノン 4gを THF/H20(50:3) 21.2mlに加熱溶解し、 濾過した後、 濾液に氷冷下 THF/H20(3:94) 40mlを徐々に加えた。 得られたスラリーを 1時間水 冷攪拌した後、 濾過、 水洗し I型結晶を得た。 本実施例で得られた結晶について 各種機器分析を行った結果、 実施例 1 3 ( 1 ) の I型結晶と同様のデ一夕を示し た。 実施例 1 3 ( 3) 1- [5-(4-フルォロベンジル)フラン一2-ィル] - 3-ヒ ドロキン- 3-(1^-1,2,4-ト リァゾール- 3-ィル)プロぺノンの II型結晶の製造
1-[5-(4-フルォロベンジル)フラン -2-ィル] -3-ヒ ド口キシ -3-(lH-l,2,4-ト リアゾ —ル -3-ィル)プロぺノン 2gを舴酸ェチル 600mlに加熱溶解し、濾過した後室温で 放置し、 常圧乾固した。 得られた結晶を酢酸ェチルで洗浄し II型結晶を得た。 II 型結晶は、単結晶 X線回折より、式:
Figure imgf000062_0001
で示される化学構造を有する異性体であることを確認した, 単結晶 X線回折による結晶パラメータ
単位格子寸法 : a = 11.9003(7)A
b = 9.7183(5)人
c = 13.2617(8)A
α = 90.00°
β = 109.450(4)°
γ = 90.00°
V = 1446.2(1)Α3 W
Z = 4
空間群: P2,/n
密度: 1.439 g/cm3
II型結晶の粉末 X線回折の主ピークの回折角度 ( 2 0) および強度
回折角度 ( 2 0) 強度
8.760 12805
19.600 8023
22.080 8473
23.760 20195
26.200 33235
27.580 11623
29.080 4913 示差走査熱量測定
ピーク (°C) Δ Η (J/g)
177.8 142.09
184.07 3.616 実施例 1 3 ( 4 ) 1-[5-(4-フルォロベンジル)フラン一 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3-(1 -1,2,4-ト リアゾ一ル -3-ィル)プロべノンの III型結晶の製造
lgの 1-[5-(4-フルォロベンジル)フラン -2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3-(lH-l,2,4-ト リ ァゾ一ル -3-ィル)プロぺノン塩酸塩に、 メタノ一ル 10mlを加え加熱撹拌した後メ タノ一ルを減圧濃縮した。 同様にメタノール 10ml で同様の操作を行った。 再度 同様にメタノール 10ml で同様の操作を行った後、 得られたスラリーを一晚を放 置し、 結晶を分離後メ夕ノ一ルで洗浄して III型結晶を得た。
元素分析 : C16H12FN303として
計算値: C, 61.43; H, 3.86; F, 6.06; N, 13.41; C10.00.
分析値: C, 60.23; H, 3.98; F, 5.85; N, 13.38; C1 <0.10. III型結晶の粉末 X線回折の主ピークの回折角度 ( 2 S) および強度 回折角度 ( 2 0) 強度
10.520 4020
13.860 10368
15.680 11768
18.160 4363
22.840 6723
26.180 6335
28.120 3928 示差走査熱量測定
ピーク C) Δ Η (J/g)
130.8 -9.116
186.13 144.3 以下に 2-ァセチル- 5- (4-フルォロベンジル)フランの製造法の別法を記載する
実施例 1 4 ( 1 ) 2-ァセチル- 5- (4-フルォロベンジル)フランの製造法(別法 1 )
Figure imgf000064_0001
(1) 2-フランカルボン酸 (5.6 g, 50 mmol) を文献 (Tetrahedron Letters, 1979, 51, p469) 記載の方法に準じて 4-フルォロベンズアルデヒ ド (6.8 g, 55 mmol) と 反応させた。 後処理で得られた粗結晶をイソプロピルエーテルで洗浄し、 5- [[1-(4- フルオロフェニル)-1-ヒ ド ロキシ ]メチル] -フラ ン - 2-カルボン酸 (8.1 g, 収 率 :69 % )を得た。 融点 : 139-140 °C (分解) NMR(CDC13) δ : 5.88(1H, s), 6.28(1H, d, J=3.6Hz), 7.07(2H, t, J=8.7Hz), 7.25(1H, d, J=3.6Hz), 7.39-7.44(2H, m).
(2) 上記化合物 (4.72 g, 20 mmol) を文献 (Tetrahedron, 1995, 51, ll043) 記 載の方法に準じ、 ト リメチルクロロシラン (10.8 g, 100 mmol) と ヨウ化ナ ト リ ウ ム (15 g, 100 mmol) で還元して、 5-(4-フルォロベンジル) -フラン- 2-カルボン酸 (3.52 g, 収率 :80 % ) を結晶として得た。
NMR(d,-DMS0) δ : 4.05(2H, s), 6.31(1H, d, J=3.3Hz), 7.12-7.18(3H, m), 7.27-7.32(2H, m), 12.9(1H, brs).
(3) 上記化合物 (3.52 g, 16 mmol) を文献 (Bui 1. Chem. Soc. Japan. , 1974, 47, pl777) 記載の方法に準じ、 ジピリジルジスルフィ ド (4.2 g, 19.2 mmol) と ト リ フ ェニルホスフィ ン (5.04 g, 19.2 mmol) を反応させるこ とにより、 5-(4-フルォロ ベンジル) -フラン- 2-カルボン酸 2-ピリ ジルチオエステル (3.7 g, 収率 :77 % ) を得た。 融点 : 88-89 °C
NMR(CDC13) δ : 4.04(2H, s), 6·15(1Η, d, J=3.3Hz), 7.03(2H, t, J=8.7Hz), 7.22(1H, d, J=3.3Hz), 7.22-7.26(2H, m), 7.29-7.34( 1H, m), 7.70-7.79(2H, m), 8.63- 8·66(1Η, m).
(4) 上記化合物 (3.7 g, 12.4 mmol) を文献 (Bui 1. Chem. Soc. Japan., 1974, 47, pl777) 記載の方法に準じ、 メチルマグネシウムブロ ミ ド THF 溶液 (1 M, 14ml) と 反応させることにより、 油状物と して 2-ァセチル- 5- (4-フルォロベンジル) -フラン (2.7 g) を定量的に得た。
腿(CDC13) δ: 2.43(3H, s), 4.01(2H, s), 6.10(1H, d, J=3.6Hz), 7.01(2H, t, J=9.0Hz), 7.10(1H, d, J=3.6Hz), 7.18-7.23(2H, m). 実施例 1 4 ( 2 ) 2-ァセチル -5-(4-フルォロベンジル)フランの製造法 (別法 2 )
Figure imgf000066_0001
( 1 ) 25%LDA(THF/ヘプタン/ェチルベンゼン)混合溶液 27.5ml(30mmol)を- 50°Cに冷却し、 テトラメチルエチレンジァミン 7.5ml(30mmol)を加えた後、 攪拌 しながら- 45°C以下で 2-フランカルボン酸 2.24g(20mmol)の THF溶液(12ml)を 25 分間で滴下した。 滴下後- 5(TCで 1時間攪拌し、 得られた!!濁液に THF40mlを加 えた後、 4-フルォロベンズアルデヒ ド 3.8ml(35mmol)を一気に加えることにより 温度は- 50°Cから- 15°Cに上昇した。 その後氷冷下 30分間攪拌した後、 水 40mlを 加えた。 有機層をさらに 1N水酸化ナト リゥム水溶液で抽出した。 得られたアル カリ層を トルエンで洗浄後、 希塩酸で酸性とした後酢酸ェチルで抽出した。 抽出 液を水洗、 乾燥(無水硫酸ナ ト リウム)後溶媒を減圧下留去した。 得られた残渣を トルエンで結晶化し、 冷トルエンで洗浄することにより、 4.29g のヒ ドロキシカ ルボン酸を得た(収率 91 %)。
( 2 ) ヒ ド ロ キ シ カ ルボ ン 酸 1.18g(5 mmol) と ト リ エチル ァ ミ ン 1.52g(15mmol)の酢酸ェチル溶液(15ml)に、氷冷下、酢酸無水物 1.16g(11.4mmol) の酢酸ェチル溶液(lml)を滴下した。 滴下後、 氷冷下でさらに 30分間攪拌した。 次いでト リエチルアミン 253mg(2.5mmol)および 10%パラジゥム炭素 180mgを力 Π えた後、 常圧の水素雰囲気下で 4.5時間攪拌した。 反応後、 触媒をろ別し得られ たろ液に希塩酸を加えた後、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液を水洗、 乾燥 (無水硫 酸マグネシウム)後溶媒を減圧下留去した。 得られた残渣を n-へキサンで結晶化 し、 n-へキサン洗浄することにより、 991mgのカルボン酸を得た(収率 90%)。
( 3 ) カルポン酸 1.00g( 4.54 mmol)のトルエン(5ml)懸濁液にチォニルクロ リ ド 648mg( 5.44 mmol)および DMF(0.03ml)を加え、 80°Cで 1.5時間加熱攪拌した。 溶媒および過剰のチォニルクロリ ドを減圧下留去し、再度トルエンを 5mlを加え、 これを減圧下留去した。 得られた残渣に THFlOmlおよび鉄ァセチルァセ トナー ト Fe(acac)348mg(0.12mmol) を加え、 -20°Cに冷却した。 窒素雰囲気下で攪拌し な が ら - 10 °C以下で 3M メ チ ルマ グネ シ ウ ム ク ロ リ ド の THF 溶液 1.75ml(5.25mmol)を 10分間で滴下した。 滴下後- 20°Cで 30分間攪拌した後、 反 応液に希塩酸を加え、 これをトルエンで抽出した。 この抽出液を水洗、 炭酸水素 ナト リウム水溶液で洗浄、 再度水洗した後、 減圧下で溶媒を留去して 2-ァセチル -5-(4-フルォロベンジル)フランを 1.02g得た(収率は定量的)。 本発明の製造法に従い、 以下の化合物を合成した。
1-[5-(4-フルォロベンジル)フラン -2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3-(2ガ-テ トラゾ一ル- 5-ィル) -プロぺノ ン
融点 : 121-123 °C 再結晶溶媒 : エーテル
元素分析 :
Figure imgf000067_0001
として
計算値 (%): C, 57.33; H, 3.53; N, 17.83; F, 6.04.
分析値 (%): C, 57.25; H, 3.58; N, 17.53; F, 5.81.
NMR(d,-DMS0) δ 4.16(2H, s), 6.51(1H, d, J=3.6Hz), 7.05(1H, s), 7.18(2H, t, J=8.7Hz), 7.32-7.38(2H, m), 7.65(1H, d, J=3.6Hz). l-[5- (4-フルォロベンジル)フ ラ ン- 2-ィル ]-3-ヒ ド ロキシ - 3-(5-メチル - iH- [1,2,4]ト リァゾ一ル -3-ィル) -プロぺノ ン
融点 : 179-182 °C 再結晶溶媒 : 酢酸ェチル
元素分析 : C17H FN303 として
計算値 (% C, 62.38; H, 4.31; N, 12.84; F, 5.80.
分析値 (%): C, 62.29; H, 4.16; N, 11.65; F, 5.78.
NMR(d,-DMS0) δ 2.43(3H, s), 4.14(2H, s), 6.46(1H, d, J=3.3Hz), 6.88(1H, s), 7.15-7.20(2H, m), 7.31-7.36(2H, m), 7.49(1H, d, J=3.3Hz), 14.3(1H, brs). 1- [5-(4-ク 口口ベンジル)フラン- 2-ィル]- 3-ヒ ド口キシ- 3-(1 - [1,2,4] ト リァゾ —ル -3-ィル)-プロぺノ ン
融点 : 96-99 °C 再結晶溶媒 : エタノール
元素分析 : ClfHnClN303 として
計算値 (%): C, 58.28; H, 3.67; N, 12.74; C1, 10.75.
分析値 (%): C, 58.16; H, 3.80; N, 12.40; C1, 10.50.
NMR(d(-DMS0) δ: 4.16(2H, s), 6.49(1H, d, J=3.6Hz), 6.93(1H, s), 7.30-7.43(4H, m), 7.52(1H, d, J=3.6Hz), 8.75(1H, brs).
1- (5-ベンジルフラ ン- 2-ィル)- 3-ヒ ド口キシ- 3- (1 - [1,2,4] ト リァゾ一ル -3-ィ ル)-プロぺノ ン
融点 : 176-179 °C 再結晶溶媒 : 酢酸ェチル
元素分析 : C1(HUN303 0.15 C<H80;として
計算値 (%): C, 64.63; H, 4.64; N, 13.62.
分析値 ): C, 64.41; H, 4.40; N, 13.42.
NMR(d DMS0) δ: 4.14(2H, s), 6.48(1H, d, J=3.6Hz), 6.93(1H, s), 7.24-7.38(5H, m), 7.5K1H, d, J=3.6Hz), 8.72(1H, brs), 14.7(1H, brs).
1 - [[5-(4-フルォ口べンジル)-3-メチル ]フラン -2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3- (1 - [1,2,4]卜 リァゾ一ル- 3-ィル)-プロぺノ ン
融点 : 191-192 °C 再結晶溶媒 : 酢酸ェチル
元素分析 : CnHHFN303 として
計算値 (%): C, 62.38; H, 4.31; N, 12.84; F, 5.80.
分析値 (%) : C, 62.23; H, 4.29; N, 12.79; F, 5.79.
NMR(d,-DMS0) δ: 2.36(3H, s), 4.10(2H, s), 6.34(1H, s), 6.89(1H, s), 7.18(2H, t, J=9.0Hz), 7.32-7.37(2H, m), 8.70(1H, brs).
3-ヒ ド口キシ -1- [5-(4-メ トキシベンジル)フラン- 2-ィル] -3- (1〃-[1,2,4]ト リア ゾ一ル -3-ィル) -プロぺノ ン
融点 : 114-116 V 再結晶溶媒 : 酢酸ェチル
元素分析 : C17Hl5N30< として
計算値 ): C, 62.76; H, 4.65; N, 12.92.
分析値 ): C, 62.90; H, 4.57; N, 12.26.
NMR(d,-DMS0) δ: 3.73(3H, s), 4.07(2H, s), 6.44(1H, d, J=3.3Hz), 6.91(2H, d, J=8.7Hz), 6.92(1H, s), 7.22(2H, d, J=8.7Hz), 7.50(1H, d, J=3.3Hz), 8.77(1H, brs) . l-[5-(3-フルォロベンジル)フラン -2-ィル] -3-ヒ ドロキシ- 3-(1 - [1,2,4]ト リア ゾ一ル -3-ィル) -プロぺノ ン
融点 : 140-143 °C 再結晶溶媒 : エタノール
元素分析 : ClfH12FN303 として
計算値 (%): C, 61.34; H, 3.86; N, 13.41; F, 6.06.
分析値 、Vr. C, 61.41; H, 3.84; N, 13.05; F, 5.97.
NMR(dt-DMS0) δ: 4·19(2Η, s), 6.52(1H, d, J=3.3Hz), 6.95(1H, s), 7.10-7.18( 3H, m), 7.36-7.4K1H, m), 7.52(1H, d, J=3.3Hz), 8.77(1H, brs), 14.7(1H, brs). l-[5- (2-フルォロベンジル)フラン -2-ィル]- 3-ヒ ド口キシ -3-(1 - [1,2,4]ト リア ゾ一ル -3-ィル) -プロぺノ ン
融点 : 182-184 °C 再結晶溶媒 : エタノール -エーテル
元素分析 : C1SHUFN303 として
計算値 (%): C, 61.34; H, 3.86; N, 13.41; F, 6.06. 分析値 ): C, 61.47; H, 3.90; N, 13.04; F, 5.99.
NMR(df-DMS0) δ: 4.18(2H, s), 6.46(1H, d, J=3.3Hz), 6.94(1H, s), 7.17-7.26(2H, m), 7.32- 7.40(2H, m), 7.51(1H, d, J=3.3Hz), 8.79(1H, brs). 3-ヒ ド口キシ-卜 [5- (4-メチルベンジル)フラン- 2-ィル] -3-(1 - [1,2,4]ト リァゾ —ル- 3-ィル) -プロぺノン
融点 : 166-167 °C 再結晶溶媒 : 酢酸ェチル
元素分析 : C17H15N303 0.1 C,H802として
計算値 (%): C, 65.69; H, 5.01; N, 13.21.
分析値 ): C, 65.45; H, 4.93; N, 13.37.
NMR(dt-DMS0) δ 2.28(3H, s), 4.09(2H, s), 6.46(1H, d, J=3.6Hz), 6.93(1H, s), 7.13-7.18(4H, m), 7.51(1H, d, J=3.6Hz), 8.76(1H, brs), 14.7(1H, brs). プロぺノン誘導体の HIV-1 イ ンテグラ一ゼ阻害作用を以下に示すアツセィ法 に基づき調べた。
( 1 ) D N A溶液の調製
アマシャムフアルマシア社により合成された以下の各 D N Aを、 KTEバッファ —液(組成 : lOOmM KC1, ImM EDTA, 10mM Tris-塩酸 (pH 7.6)) に溶解させる ことにより、 基質 DNA溶液 (2pmol/^ 1) 及び夕一ゲッ ト DNA溶液(5pmol/ z 1) を調製した。 各溶液は、 一旦煮沸後、 ゆるやかに温度を下げて相補鎖同士をァニ 一リングさせてから用いた。
(基質 DNA配列)
5'- Biotin-ACC CTT TTA GTC AGT GTG GAA AAT CTC TAG CAG T-3'
3'- GAA AAT CAG TCA CAC CTT TTA GAG ATC GTC A-5' (ターゲッ ト DNA配列)
5'- TGA CCA AGG GCT AAT TCA CT-Dig-3' 3'-Dig-ACT GGT TCC CGA TTA AGT GA -5'
( 2 ) 阻害率 ( I C 5。値) の測定
Streptavidin ( Vector Laboratories社製) を 0.1M炭酸バッファ一液 (組成 : 90mM Na2C03) 10mM NaHC03 ) に溶かし、 濃度を 40 z g/mlにした。 この溶 液、 各 50 / 1をィムノプレート ( NUNC社製) のゥエルに加え、 4°Cで一夜静 置、吸着させる。次に各ゥエルをリン酸バッファ一(組成: 13.7mM NaCl, 0.27mM KC1, 0.43mM Na2HP04, 0. 14mM KH2P04) で 2回洗浄後、 1 % スキムミルクを 含むリ ン酸バッファ一 300〃 1を加え、 3 0分間ブロッキングした。 さらに各ゥ エルをリ ン酸バッファーで 2回洗浄後、 基質 DNA溶液 (2pmol// 1) 50 〃 1を 加え、 振盪下、 室温で 30 分間吸着させた後、 リ ン酸バッファ一で 2回、 次いで 蒸留水で 1回洗浄した。
次に上記方法で調製した各ゥエルに 、'ッファー(組成: 150mM MOPS (pH7.2), 75mM MnCb, 50mM 2-mercaptoethanol, 25% glycerol, 500 j g/ml bovine serum albumin -fraction V) 12 〃 1、 ターゲッ ト DNA (5pmol/ z 1) 1〃 1及び蒸 留水 32 μ. Iから調製した反応溶液 4 5 μ. 1を加えた。さらに各ゥエルに被検化合 物の DMSO溶液 6 1を加え、ポジティ ブコントロール(PC)としてのゥエルには、 DMSO 6 / 1を加える。 次にインテグラ一ゼ溶液 (30 pmol) 9〃 1を加え、 良 く混合した。ネガティブコン トロール(NC) としてのゥエルには、希釈液(組成 : 20mM MOPS (pH7.2), 400mM potassium glutamate, ImM EDTA, 0.1% NP-40, 20% glycerol, ImM DTT, 4M urea) 9〃 1を加えた。
各プレートを 30 °Cで 1時間インキュベート後、 反応液を捨て、 リン酸バッフ ァ一で 2回洗浄した。 次にアル力リフォスファタ一ゼ標識した抗ジゴキシゲニン 抗体 (ヒッジ Fab フラグメン ト : ベ一リ ンガ一社製) を 100 〃 1加え、 30 °C で 1時間結合させた後、 0.05 % Tween20を含むリ ン酸バッファーで 2回、 リン 酸バッファ一で 1回、 順次洗浄した。 次に、 アルカリフォスファタ一ゼ呈色バッ ファ一 (組成 : 10mMノ、"ラニ ト ロフエニルホスフエ一 卜(Vector Laboratories社 製), 5mM MgC , lOOmM NaCl, lOOmM Tris-塩酸(pH 9.5)) を 150 1加えて 30 °Cで 2時間反応させ、 1 N NaOH溶液 50 1を加え反応を止めた後、 各ゥ エルの吸光度 (OD405nm) を測定し、 以下の計算式に従い阻害率を求めた。 阻害率 (%) = 100[1-{(C abs.- NC abs.) / (PC abs.- NC abs.)}]
C abs.; 化合物のゥエルの吸光度
NC abs.: NCの吸光度
PC abs.: PCの吸光度
次に IC50値は、 上記の阻害率を用いて以下の計算式で求められる。 すなわち阻 害率 50 %をはさむ 2点の濃度において、 X 〃g/mlの濃度で阻害率 X%、 y μ. g/mlの濃度で阻害率 Y%をそれぞれ示す時、 IC50 ( /g/ml) = x-{(X-50)(x- y)/(X-Y)} となる。
阻害率 5 0 %に相当する化合物濃度 ( I C 5 c ) を以下の表に示す。 化合物 N ο . IC50( μ gノ ml)
22 0.53 産業上の利用可能性
2—ァシルフラン誘導体にフ リ一デルクラフッ反応を行うことによって、 2— ァシルー 5—べンジルフラン誘導体を、 工業的かつ商業的に製造することができ る。 また、 1 , 2 , 4— ト リァゾールー 3—カルボン酸エステル誘導体を工業的 に製造することができる。 これらの製造法を実施することにより、 抗インテグラ ーゼ阻害薬、 抗 H I V薬である式 ( I V— 1 ) または式 ( I V— 2 ) で示される 化合物を安定して多量に供給することができる。

Claims

請求の範囲
Figure imgf000073_0001
(式中、 R 1および R 2はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンを表わし、 R 3は置換されて いてもよいアルキルまたは置換されていてもよいアルコキシを表わす)
で示される化合物に、 式 ( I I一 1 ) :
Figure imgf000073_0002
(式中、 R 4は水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいァ ルコキシ、 またはハロゲンを表わし、 Xはハロゲンを表わす)
で示される化合物を、 ルイス酸の存在下で反応させることを特徴とする、 式 ( I I I一 1 ) : (111-1)
Figure imgf000073_0003
(式中、 R R 2、 R 3、 および R 4は前記と同意義である)
で示される化合物の製造法。
2 . 反応溶媒が塩化メチレンである請求の範囲第 1項記載の製造法。
3 . 反応溶媒が水である請求の範囲第 1項記載の製造法。
4 . R 3がメチルである請求の範囲第 1項〜第 3項のいずれかに記載の製造法。
5 . R 1および R 2が水素である請求の範囲第 1項〜第 4項のいずれかに記載の 製造法。
6. R4が 4一フルォロである請求の範囲第 1項〜第 5項のいずれかに記載の 製造法。
7. 還元剤の存在下、 式 ( I V— 1 ) :
(IV-1)
Figure imgf000074_0001
(式中、 R5は水素または置換されていてもよいアルキルである) で示される化 合物を亜硝酸アル力リ金属または亜硝酸アル力リ土類金属と反応させることを特 徴とする式 ( I V— 2 ) :
Figure imgf000074_0002
(式中、 R5は前記と同意義である) で示される化合物の製造法。
8. 還元剤として次亜リン酸の存在下、 式 ( I V— 1 ) で示される化合物を亜 硝酸アルカリ金属と反応させることを特徴とする請求の範囲第 7項記載の製造法 (
9. 少量のアルコールを添加して行う請求の範囲第 7項または第 8項記載の製 造法。
1 0. R 5が水素である請求の範囲第 7項〜第 9項のいずれかに記載の製造法。
1 1. 請求の範囲第 1 0項記載の方法により、 1, 2 , 4—ト リァゾ一ル— 3 一力ルボン酸を得、 次いでエステル化することを特徴とする式 ( I V— 3 ) :
Figure imgf000074_0003
(式中、 R 5は置換されていてもよいアルキルである) で示される化合物の製造 法。
1 2. 式 (V) :
Figure imgf000075_0001
(式中、 R5は水素または置換されていてもよいアルキル、 R6は水素、 置換され ていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリールである) で示され る化合物を、 ト リアルキルオルソエステルまたは酸触媒存在下で閉環させること を特徴とする式 ( I V— 4 ) :
Figure imgf000075_0002
(式中、 R5および R6は前記と同意義である) で示される化合物の製造法。
1 3. R 5が置換されていてもよいアルキルである請求の範囲第 1 2項記載の 製造法。
14. R 5が置換されていてもよいアルキルであり、 R 6が水素である請求の範 囲第 1 2項記載の製造法。
1 5. 請求の範囲第 7項〜第 9項、 第 1 1項〜第 1 4項のいずれかに記載の方 法により、 式 ( I V— 5 ) :
(IV-5)
Figure imgf000075_0003
(式中、 R5は置換されていてもよいアルキル、 RBは水素、 置換されていてもよ いアルキル、 または置換されていてもよいァリールである) で示される化合物を 得、 次いで式 : R 7 X (式中、 R 7はト リチル、 置換されていてもよいスルファモ ィル、 または置換されていてもよいアルコキシメチル、 Xはハロゲンである) で 示される化合物、 式 : (R80) Ra C CR i OR 1 1 (式中、 R8は置換されて いてもよいアルキル、 R 9、 R 1 °、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素または置 換されていてもよいアルキル、 または R8と R 1 0が一緒になつて置換されていて もよいアルキレンを表わす) で示される化合物、 またはホルムアルデヒ ドを反応 させることを特徴とする式 ( I V— 6 ) :
Figure imgf000076_0001
(式中、 R5および R6は前記と同意義、 R 12は式 : 一 R7 (式中、 R7は前記と 同意義である) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R9 - CHR 1 0 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 0、 および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメチルである) で示される化合物の製造法。
1 6. 請求の範囲第 1 0項または第 1 2項記載の方法により、 式 ( I V— 7 ) :
Figure imgf000076_0002
(式中、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていても よいァリールである) で示される化合物を得、 次いで式 : R7X (式中、 R7はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 または置換されていてもよいァ ルコキシメチル、 Xはハロゲンである) で示される化合物、 式 : (R80) R9 C = C R 10 R 1 1 (式中、 R 8は置換されていてもよいアルキル、 R9、 R 1 0、 お よび R 1 1はそれぞれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、または R 8と R 1 0が一緒になつて置換されていてもよいアルキレンを表わす) で示され る化合物、 またはホルムアルデヒ ドを反応させることを特徴とする式 ( I V— 8) :
Figure imgf000077_0001
(式中、 R6は前記と同意義、 R 1 2は式 : —R7 (式中、 R7は前記と同意義であ る) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R9— CHR R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 Q、 および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメ チルである) で示される化合物の製造法。
1 7. 式 : R7X (式中、 R7はト リチルである) で示される化合物を反応させ ることを特徴とする請求の範囲第 1 5項または第 1 6項記載の製造法。
1 8. 式 : (R8〇) R 9 C = C R 1 0 R 1 1 (式中、 R8と R 1 0が一緒になつて ト リメチレンであり、 R 9および R 1 1が水素である) で示される化合物を反応さ せることを特徴とする請求の範囲第 1 5項または第 1 6項記載の製造法。
1 9. 式 : (R8〇) RS C- CR R 1 1 (式中、 R8および R9がメチルであ り、 R 1 Gおよび R 1 1が水素である) で示される化合物を反応させることを特徴 とする請求の範囲第 1 5項または第 1 6項記載の製造法。
2 0. 式 ( I V— 9 ) :
Figure imgf000077_0002
(式中、 R 6は水素またはアルキル、 R 1 3はアルキル、 式 : — R7 (式中、 R7 はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 またはアルコキシメチルで ある) で示される基、 式 : 一 C (O R8) R 9 - C H R 10 R 1 1 (式中、 R8はァ ルキル、 R9、 R 1 Q、 および R 1 1はそれそれ独立して水素またはアルキル、 また は R 8と R 1 0が一緒になつてアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロ キシメチル、 R 14は式 : 一 R7 (式中、 R7は前記と同意義である) で示される 基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 10、 および R 1 1は前記と同意義である) で示される基、 またはヒ ドロキシメチルである。 但 し、 R6が水素、 R I 3がメチル、 かつ R 1 4がト リチルである場合、 R6が水素、 R 1 3がメチル、 かつ R 1 4がテトラヒ ドロピラン一 2—ィルである場合、 および R 6が水素、 R 1 3がェチル、 かつ R 1 4がト リチルである場合を除く。 ) で示され る化合物。
2 1. R 6が水素であり、 R 1 3がメチルまたはェチルであり、 R 1 4がテトラヒ ドロピラン一 2—ィル、 ヒ ドロキシメチル、 メ トキシメチル、 エトキシメチル、 N , N—ジメチルスルファモイル、 ( 1ーメ トキシー 1—メチル) ェチル、 ( 1 一エトキシ) ェチル、 ( 1一エトキシー 1ーメチル) ェチル、 ( 1一 n—プロポ キシ) ェチル、 ( 1— n—ブトキシ) ェチル、 または ( 1一イソブトキシ) ェチ ルである請求の範囲第 2 0項記載の化合物。
22. 請求の範囲第 4項記載の方法により式 ( I I I一 2 ) :
Figure imgf000078_0001
(式中、 R 1 R2、 および R 4はそれぞれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンを表わす) で示さ れる化合物を得、 該式 ( I I I一 2 ) で示される化合物に、 式 ( I V— 1 0 ) : リ V-10)
Figure imgf000079_0001
(式中、 Aは C R 6または Nを表わし、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 Qは保護基を表わし、 Lは脱 離基を表わす) で示される化合物を、 塩基の存在下反応させ、 次いで Qを脱保護 することを特徴とする、 式 (V I— 1 ) :
Figure imgf000079_0002
(式中、 R 1 R2、 R4、 および Aは前記と同意義である) で示される化合物の 製造法。
23. R 1および R 2が水素であり、 R 4がハロゲンである請求の範囲第 22項 記載の製造法。
24. R4が 4一フルォロである請求の範囲第 22項または第 2 3項記載の製 造法。
25. Aが CHである請求の範囲第 2 2項〜第 24項のいずれかに記載の製造 法。
26. 請求の範囲第 1 5項または第 1 6項記載の製造法により、 式 ( I V— 1 1 ) :
Figure imgf000079_0003
(式中、 R6は水素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていても よいァリール、 R 1 3は置換されていてもよいアルキル、 式 : 一 R7 (式中、 R 7 はト リチル、 置換されていてもよいスルファモイル、 または置換されていてもよ いアルコキシメチルである) で示される基、 式 : 一 C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8はアルキル、 R9、 R 1 0、 および R 1 1はそれぞれ独立して水素 または置換されていてもよいアルキル、 または R 8と R 1 °が一緒になつてアルキ レンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロキシメチル、 R 14は式: 一 R7 (式 中、 R 7は前記と同意義である) で示される基、 式: 一 C (OR8) R 9 - C H R 10 R 1 1 (式中、 R8、 R9、 R 1 Q、 および R 1 1は前記と同意義である) で示さ れる基、 またはヒ ドロキシメチルである) で示される化合物を得、 次いで塩基の 存在下、 式 ( I I I一 2 ) :
Figure imgf000080_0001
(式中、 I 1、 R2、 および R4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンである) で示され る化合物と反応させ、次いで R 1 4を脱保護することを特徴とする式(V I— 2) :
Figure imgf000080_0002
(式中、 R R2、 R4、 および R6は前記と同意義である) で示される化合物 の製造法。
2 7. 式 ( 一 2 )
Figure imgf000080_0003
(式中、 R R2、 および R 4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンである) で示され る化合物が、 請求の範囲第 4項記載の製造法により得られたものである請求の範 囲第 26項記載の製造法。
28. R 1 R2、 および R 6が水素であり、 R 4がハロゲンである請求の範囲 第 2 6項または第 2 7項記載の製造法。
2 9. 式 ( V I— 7 ) :
Figure imgf000081_0001
(式中、 I 1、 R2、 および R 4はそれそれ独立して水素、 置換されていてもよい アルキル、 置換されていてもよいアルコキシ、 またはハロゲンであり、 R6は水 素、 置換されていてもよいアルキル、 または置換されていてもよいァリールであ り、 R 14は式 : 一 R7 (式中、 R7はト リチル、 置換されていてもよいスルファ モイル、 または置換されていてもよいアルコキシメチルである) で示される基、 式 : — C (OR8) R 9 - C H R 1 0 R 1 1 (式中、 R8はアルキル、 R9、 R 1 0、 および R 1 1はそれそれ独立して水素または置換されていてもよいアルキル、また は R8と R 1。が一緒になつてアルキレンを表わす) で示される基、 またはヒ ドロ キシメチルである) で示される化合物。
3 0. R 4が 4—フルォロであり、 R 1、 R 2および R 6が水素であり、 R 1 4が ト リチル、 テトラヒ ドロピラン一 2—ィル、 ヒ ドロキシメチル、 メ トキシメチル、 エトキシメチル、 N, N—ジメチルスルファモイル、 ( 1—メ トキシー 1ーメチ ル) ェチル、 ( 1一エトキシ) ェチル、 ( 1—エトキシー 1ーメチル) ェチル、 ( 1一 n—プロポキシ) ェチル、 ( 1一 n—ブトキシ) ェチル、 または ( 1ーィ ソブトキシ) ェチルである請求の範囲第 2 9項記載の化合物 (
3 1 . 式 ( V I — 1 ) :
Figure imgf000082_0001
(式中、 Aは C R 6または Nを表わし、 R 6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 I 1、 R2、 および R4はそれ それ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアル コキシ、 またはハロゲンである) で示される化学構造を有する異性体の結晶。
3 2. R 1および R2が水素であり、 R4が p-フルォロであり、 Aが C Hである 請求の範囲第 3 1項記載の結晶。
3 3. 単結晶 X線回折による結晶パラメータが、単位格子寸法: a = 32.432(2)人, b = 10.886(2)A, c = 7.960(2)A, α = 90.00°, β = 90·00。, γ = 90.00°, V = 2810(1)A3, Ζ = 8, 空間群: Pbca, 密度: 1.481 g/cm3である請求の範囲第 3 2項記載の結晶。
3 4. 粉末 X線回折による回折パターンが、 回折角度( 2 0) =20.380, 21.280, 21.340, 23.140, 23.360, 23.540, 25.860, 27.460, 27.500, 28.100, 28.180, 29.400, および 29.480 (度) に主ピークを有する請求の範囲第 3 2項記載の結晶。
3 5. 式 (V I — 4 ) :
Figure imgf000082_0002
(式中、 Aは C R 6または Nを表わし、 R 6は水素、 置換されていてもよいアルキ ル、 または置換されていてもよいァリールであり、 II 1、 R 2、 および R 4はそれ ぞれ独立して水素、 置換されていてもよいアルキル、 置換されていてもよいアル コキシ、 またはハロゲンである) で示される化学構造を有する異性体の結晶。
3 6. R 1および R 2が水素であり、 R 4が P-フルォロであり、 Aが CHである 請求の範囲第 3 5項記載の結晶。
3 7 . 単結晶 X線回折による結晶パラメ一夕が、単位格子寸法: a= 11.9003(7)A, b = 9.7183(5)人, c = 13.2617(8)Α, α = 90.00°, β = 109.450(4)°, γ = 90.00°, V = 1446.2(1)人3, Ζ = 4, 空間群: Ρ2,/η, 密度: 1.439 g/cm3であるである請求 の範囲第 3 6項記載の結晶。
3 8. 粉末 X線回折による回折パターンが、 回折角度 ( 2 Θ ) =8.760, 19.600, 22.080, 23.760, 26.200, 27.580,および 29.080 (度) に主ピークを有する請求 の範囲第 3 6項記載の結晶。
3 9. 粉末 X線回折による回折パターンが、回折角度( 2 = 10.520, 13.860, 15.680, 18.160, 22.840, 26.180,および 28.120 (度)に主ピークを有する、 1-[5-(4- フルォロベンジル)フラン- 2-ィル] -3-ヒ ドロキシ -3-(lH-l,2,4-ト リァゾール -3-ィ ル)プロぺノンの異性体の結晶。
PCT/JP2000/003456 1999-06-02 2000-05-29 Nouveau procede de preparation de derives de propenone a substitution WO2000075122A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/980,578 US6831177B1 (en) 1999-06-02 2000-05-29 Processes for the preparation of substituted propenone derivatives
AU47827/00A AU763231B2 (en) 1999-06-02 2000-05-29 Novel processes for the preparation of substituted propenone derivatives
CA002376043A CA2376043A1 (en) 1999-06-02 2000-05-29 Novel processes for the preparation of substituted propenone derivatives
MXPA01012299A MXPA01012299A (es) 1999-06-02 2000-05-29 Procesos para la preparacion de derivados de propenona substituidos novedosos.
BR0011246-1A BR0011246A (pt) 1999-06-02 2000-05-29 Processos para o preparo de novos derivados de propenona substituìda
EP00929908A EP1186599A4 (en) 1999-06-02 2000-05-29 NOVEL PROCESS FOR THE PREPARATION OF SUBSTITUTED PROPENONE DERIVATIVES

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/155503 1999-06-02
JP15550399 1999-06-02
JP11/230305 1999-08-17
JP23030599 1999-08-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000075122A1 true WO2000075122A1 (fr) 2000-12-14

Family

ID=26483489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/003456 WO2000075122A1 (fr) 1999-06-02 2000-05-29 Nouveau procede de preparation de derives de propenone a substitution

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6831177B1 (ja)
EP (1) EP1186599A4 (ja)
KR (1) KR100423781B1 (ja)
CN (1) CN1367784A (ja)
AU (1) AU763231B2 (ja)
BR (1) BR0011246A (ja)
CA (1) CA2376043A1 (ja)
MX (1) MXPA01012299A (ja)
TR (2) TR200202129T2 (ja)
WO (1) WO2000075122A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096329A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-20 Shionogi & Co., Ltd. Compositions medicinales contenant des derives de propenone
US7253180B2 (en) 2002-10-16 2007-08-07 Gilead Sciences, Inc. Pre-organized tricyclic integrase inhibitor compounds
US7462721B2 (en) 2003-09-19 2008-12-09 Gilead Sciences, Inc. Aza-quinolinol phosphonate integrase inhibitor compounds
WO2009094190A2 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Chimerix, Inc. Methods of treating viral infections
US8008287B2 (en) 2006-05-16 2011-08-30 Gilead Sciences, Inc. Integrase inhibitors
US9572816B2 (en) 2012-10-25 2017-02-21 Technion Research And Development Foundation Ltd. Method of treatment of disease
EP3216789A1 (en) 2010-02-12 2017-09-13 Chimerix, Inc. Methods of treating viral infection

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503386A (ja) * 1999-06-25 2003-01-28 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 1−(芳香族またはヘテロ芳香族置換)−3−(ヘテロ芳香族置換)−1,3−プロパンジオン類およびそれの使用
EP1951726A2 (en) * 2005-11-14 2008-08-06 H.Lundbeck A/S Method for the preparation of escitalopram
EP2451796B1 (en) 2009-07-08 2013-04-17 Dermira (Canada), Inc. Tofa analogs useful in treating dermatological disorders or conditions
JP5996532B2 (ja) 2010-07-15 2016-09-21 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 有害生物防除剤としての新規複素環式化合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1481990A (en) * 1974-12-23 1977-08-03 May & Baker Ltd Herbicidal 3-benzyl-pyridazine derivatives
WO1996040255A2 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 G.D. Searle & Co. Method to treat cardiofibrosis with a combination therapy of an angiotensin ii antagonist and an epoxy-steroidal aldosterone antagonist
WO2000039086A1 (fr) * 1998-12-25 2000-07-06 Shionogi & Co., Ltd. Composes heterocycliques aromatiques possedant des activites inhibitrices de l'integrase du vih

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5268182A (en) 1975-11-29 1977-06-06 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of novel triazole derivatives
JPS6153275A (ja) 1984-08-23 1986-03-17 Arakawa Chem Ind Co Ltd 2−アシルフラン系化合物の製法
GB2271566A (en) 1992-10-14 1994-04-20 Merck & Co Inc HIV integrase inhibitors
JP2530102B2 (ja) 1993-07-14 1996-09-04 株式会社東芝 半導体ディスク装置およびその制御方法
JPH0778057A (ja) 1993-06-25 1995-03-20 Casio Comput Co Ltd プリンタ制御システム
GB2306476A (en) * 1995-10-27 1997-05-07 Merck & Co Inc Hiv integrase inhibitors
US5759842A (en) 1996-10-24 1998-06-02 Merck & Co., Inc. In vitro HIV integrase inhibitors
CA2280518A1 (en) 1997-02-06 1998-08-13 Deborah L. Zink Hiv integrase inhibitors
RU2217421C2 (ru) * 1998-03-26 2003-11-27 Шионоги & Ко., Лтд. Производные индола, обладающие антивирусной активностью

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1481990A (en) * 1974-12-23 1977-08-03 May & Baker Ltd Herbicidal 3-benzyl-pyridazine derivatives
WO1996040255A2 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 G.D. Searle & Co. Method to treat cardiofibrosis with a combination therapy of an angiotensin ii antagonist and an epoxy-steroidal aldosterone antagonist
WO2000039086A1 (fr) * 1998-12-25 2000-07-06 Shionogi & Co., Ltd. Composes heterocycliques aromatiques possedant des activites inhibitrices de l'integrase du vih

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS, vol. 108, 1988, Columbus, Ohio, US; abstract no. 204566, WISS. Z. PAEDAGOG. HOCHSCH.: "Karl Liebknecht" XP002927784 *
POTSDAM, vol. 31, no. 1, 1987, pages 45 - 52 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096329A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-20 Shionogi & Co., Ltd. Compositions medicinales contenant des derives de propenone
US7253180B2 (en) 2002-10-16 2007-08-07 Gilead Sciences, Inc. Pre-organized tricyclic integrase inhibitor compounds
US7462721B2 (en) 2003-09-19 2008-12-09 Gilead Sciences, Inc. Aza-quinolinol phosphonate integrase inhibitor compounds
US8008287B2 (en) 2006-05-16 2011-08-30 Gilead Sciences, Inc. Integrase inhibitors
WO2009094190A2 (en) 2008-01-25 2009-07-30 Chimerix, Inc. Methods of treating viral infections
EP3085377A1 (en) 2008-01-25 2016-10-26 Chimerix, Inc. Methods of treating viral infections
EP3216789A1 (en) 2010-02-12 2017-09-13 Chimerix, Inc. Methods of treating viral infection
US9572816B2 (en) 2012-10-25 2017-02-21 Technion Research And Development Foundation Ltd. Method of treatment of disease

Also Published As

Publication number Publication date
BR0011246A (pt) 2002-03-05
EP1186599A1 (en) 2002-03-13
MXPA01012299A (es) 2002-07-30
CN1367784A (zh) 2002-09-04
AU4782700A (en) 2000-12-28
US6831177B1 (en) 2004-12-14
KR20020020718A (ko) 2002-03-15
TR200202129T2 (tr) 2003-03-21
KR100423781B1 (ko) 2004-03-22
EP1186599A4 (en) 2003-02-26
TR200103801T2 (tr) 2002-04-22
AU763231B2 (en) 2003-07-17
CA2376043A1 (en) 2000-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2928471B1 (en) Histone demethylase inhibitors
Gutierrez et al. 5-Heteroaryl-2'-deoxyuridine analogs. synthesis and incorporation into high-affinity oligonucleotides
KR100212111B1 (ko) 이미다졸, 트리아졸 및 테트라졸 유도체, 및 이를 포함하는 약제학적 조성물
JP2020515557A (ja) Mcl−1阻害剤の合成
HU210870A9 (en) Pyrazolopyrimidinone antianginal agents
Pérez-Castro et al. Synthesis of 4-substituted-1, 2, 3-triazole carbanucleoside analogues of ribavirin via click chemistry
KR20120097508A (ko) 벤조디아제핀 브로모도메인 억제제
JP6746613B2 (ja) ウレア誘導体、またはその薬理学的に許容される塩
WO2000075122A1 (fr) Nouveau procede de preparation de derives de propenone a substitution
CN102858175A (zh) 作为脂肪酸合成酶抑制剂的三唑酮
US20220079931A1 (en) Estrogen receptor protein degraders
CN116768861A (zh) Sos1蛋白降解靶向嵌合体及其组合物、制剂和用途
Chiacchio et al. Isoxazolidine analogues of pseudouridine: A new class of modified nucleosides
JP2021143193A (ja) 5−ヒドロキシアルキル置換1−フェニル−1,2,4−トリアゾール誘導体を生産する方法
KR20000064764A (ko) 인돌릴말레이미드의제조방법
EP1669359B1 (en) A process for the preparation of olanzapine and an intermediate therefor
WO2004016596A1 (en) Condensed heterocyclic compounds as pde-iv inhibitors for the treatment of inflammatory and allergic disorders
Al-Saleh et al. Studies with 3-substituted 2-arylhydrazono-3-oxoaldehydes: new routes for synthesis of 2-arylhydrazono-3-oxonitriles, 4-unsubstituted 3, 5-diacylpyrazoles and 4-arylazophenols
EP0825190A1 (en) Synthesis of bisindolymaleimides
CN113544129A (zh) 三环类化合物制备方法及其在医药领域的应用
Rao et al. Molecular recognition between oligopeptides and nucleic acids: DNA binding selectivity of a series of 1, 2, 4-triazole-containing lexitropsins
Esser et al. Cyclic Guanidines; IV. Intramolecular Nucleophilic Aromatic Substitution of Hydrogen in (3-Nitrophenyl) guanidines
CN111606888B (zh) 吡咯类衍生物及其制备方法与应用
US3952010A (en) Catalytic dehydrogenation process for the preparation of 3,5-disubstituted pyrazoles
Shih et al. Efficient syntheses of 3-(3-arylsydnon-4-yl) triazole derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 502406

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 47827/00

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2001/1645/CHE

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001/09784

Country of ref document: ZA

Ref document number: 200109784

Country of ref document: ZA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2001/012299

Country of ref document: MX

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2376043

Country of ref document: CA

Ref document number: 2376043

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017015443

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09980578

Country of ref document: US

Ref document number: 2000929908

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001/03801

Country of ref document: TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 008111553

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000929908

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017015443

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002/02129

Country of ref document: TR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017015443

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000929908

Country of ref document: EP