WO2000062270A1 - Support de stockage de donnees cartographiques, dispositif de recuperation de l'information et dispositif de navigation - Google Patents

Support de stockage de donnees cartographiques, dispositif de recuperation de l'information et dispositif de navigation Download PDF

Info

Publication number
WO2000062270A1
WO2000062270A1 PCT/JP2000/002326 JP0002326W WO0062270A1 WO 2000062270 A1 WO2000062270 A1 WO 2000062270A1 JP 0002326 W JP0002326 W JP 0002326W WO 0062270 A1 WO0062270 A1 WO 0062270A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mesh
meshes
map data
storage medium
map
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002326
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidenobu Suzuki
Yoshimasa Furuike
Yasuhiro Tooyama
Hiroshi Takeuchi
Isao Ogawa
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Denso Corporation
Aisin Aw Co., Ltd.
Fujitsu Ten Limited
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Denso Corporation, Aisin Aw Co., Ltd., Fujitsu Ten Limited, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Publication of WO2000062270A1 publication Critical patent/WO2000062270A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures
    • G01C21/3881Tile-based structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures
    • G01C21/3874Structures specially adapted for data searching and retrieval

Definitions

  • the present invention relates to a map data storage medium (data base) that stores a map data divided into a plurality of meshes and a map information search device or a navigation device using the same.
  • a navigation device mounted on a vehicle to provide route guidance has been known, and vehicles equipped with the navigation device have been increasing.
  • This navigation device is equipped with a map database consisting of a storage medium such as a DVD, and recognizes the current position detected by a GPS (global positioning system) device as a position on the map. And display this.
  • the optimal route from the current position to the destination is searched. That is, since the map database stores data on the road network, the shortest distance between the two points is searched using a linear programming method or the like to find the optimal route.
  • the data of various facilities are also stored in the map data base.By inputting the facilities to be searched, such as department stores, convenience stores, stations, and hospitals, the facilities to be searched around the current location can be searched. It can be searched.
  • the map data in the map database is stored by dividing the map into a plurality of meshes in a matrix of length and width, and assigning a mesh number to each mesh.
  • This mesh has a primary mesh and a secondary mesh.
  • the primary mesh is a large division, and the primary mesh is further divided into secondary meshes. If it is a cubic mesh, it is a subdivision of the secondary mesh.
  • map data is divided into meshes and stored, and each mesh is stored.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a map database in which numbers can be efficiently assigned.
  • map data is divided into a plurality of meshes and stored. Starting from one reference mesh, a predetermined number of adjacent meshes are moved in the order determined by a predetermined rule and assigned numbers sequentially. Next, move the reference mesh and repeat. As a result, a number is assigned to each mesh, and the map data sorted according to the assigned number is stored.
  • each neighboring mesh is numbered and the map data is stored in the order of the number, so that the data on the neighboring meshes on the map are located closely on the storage medium.
  • the map database searches for a certain area, and since they are located close to each other on the storage medium, the efficiency of access to the storage medium at the time of searching increases. Further, when the number assignment to the predetermined number of meshes is completed, the meshes for which the number assignment has been completed are combined into one large mesh, and the large mesh is determined by the predetermined rule.
  • the meshes in each large mesh are sequentially numbered, and the meshes adjacent to each other in the predetermined order are sequentially numbered, and the large meshes are grouped by a predetermined number to form a larger mesh.
  • numbers can be assigned according to certain rules on the whole earth, and a systematic map database can be constructed.
  • the above-mentioned predetermined rule is based on a rule that moves in an N-shape in the order of upper, right, and upper right of a mesh serving as a starting point and assigns numbers to four meshes.
  • a rule is relatively simple, and it is possible to number adjacent meshes sequentially.
  • the map data includes a building ID for specifying the building.
  • the building ID can be used to identify the building, making it easy to search for facilities in the same building. Also, by storing the building ID in the map data for display, the detailed data can be stored in another location that can be identified by the building ID, and the scrolling of the map display can be sped up.
  • the mesh number includes an integrated mesh number obtained by grouping a plurality of meshes and assigning one number of the grouped meshes.
  • a map information search device is characterized in that map information is searched using the above-described map data storage medium.
  • the navigation device is characterized in that route guidance is performed using the above-described map data storage medium.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the device.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a mesh.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating mesh numbers.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining mesh numbers.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining mesh boundaries.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating mesh integration.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating the numbers of the integrated mesh.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a facility search.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating a display example of a search result.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a display example of a search result.
  • FIG. 11 is a diagram showing the structure of a record.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the entire configuration of the navigation device.
  • the navigation ECU 10 performs various data processing for navigation.
  • Various devices as shown in the figure are connected to the navigator ECU10.
  • the position detection device 12 is configured by a GPS device and the like, and detects the current position of the vehicle ⁇ Various devices such as a D-GPS device, a beacon receiver, and a direction detection device can be used.
  • the input device 14 is for inputting various commands such as operation commands, and is composed of operation buttons and a touch panel.
  • the display 16 performs various displays such as a map screen for navigation. When the input device 14 is a sunset switch panel, it is preferable to form a sunset switch on the front surface of the display 16.
  • the speaker 18 outputs a route guidance voice and various operation guides.
  • the map database 20 records various map data.
  • the navigation ECU 10 uses this map data to search for routes, search for facilities, and display a map screen.
  • This map de overnight pace 20 CDRO It consists of storage media such as M, DVD, and hard disk.
  • the user when setting a destination and searching for a route to that destination, the user inputs the destination using the input device 14.
  • the input of the destination can be performed by, for example, displaying the corresponding map on the display 16 by inputting a place name or a telephone number, and setting a corresponding place on the map.
  • the navigation ECU 10 searches the road network data of the map database 20 for an optimal route from the current position to the destination.
  • Various search methods such as the Dijkstra method can be used for this search.
  • the display 16 shows the set route and the current location, and route guidance is performed. For guidance such as turning right or left at an intersection, it is preferable to display the guidance on the display 16 and to provide guidance by voice from the speaker 18.
  • the map data base 20 stores map data on the area where the vehicle travels. For example, if the vehicle is used in Japan, the map data including the country of Japan is stored.
  • all regions on the earth are divided into search meshes (units of divided areas) of a predetermined size, and a unique number is assigned to each search mesh. And organize.
  • the whole earth is divided into search meshes of 4500 x 4500.
  • one search mesh is 32 seconds X 32 seconds in angle and about 1 km X 1 km in distance.
  • Each search mesh is numbered sequentially in N-character order with (minimum longitude: LO min, minimum latitude: LA min) as the first reference point. That is, as shown in FIGS. 3 and 4, the lower left is number 1, and it moves in an N-shape and is sequentially numbered. If the four search meshes are numbered from 1 to 4, the mesh composed of the four search meshes is moved in N-shape as a unit, and each search mesh is numbered sequentially. Repeat this. The point at the upper right (maximum longitude: LO max, maximum latitude: LA max) is the reference point to which the last number is assigned. Therefore, as shown in Fig.
  • the entire earth is divided into four areas: north latitude, west longitude, north latitude, east longitude, south latitude, west longitude, south latitude, and east longitude. Are sequentially assigned mesh numbers. By setting each area to be equal to or greater than the minimum longitude and latitude and less than the maximum longitude and latitude, it is possible to determine which area includes the boundary point. In the figure, the lower and left boundaries shown by solid lines are included in each area.
  • the map data base 20 the map data is stored in the order of the mesh number. That is, the map database 20 is configured by a storage medium such as a CD-ROM, a DVD, and a disk, and the map data is recorded one-dimensionally in the order of the mesh number.
  • mesh numbers are assigned to the respective search meshes in the order of the N-shape. For this reason, a mesh number close to the search mesh that is close in position is assigned, and this is located close in the storage medium. Thus, fast and efficient access to the storage medium is achieved.
  • the map data is stored on the basis of the search mesh, and the search mesh is basically a fixed size (1 km square in the above example) determined by the latitude and longitude.
  • the search mesh is basically a fixed size (1 km square in the above example) determined by the latitude and longitude.
  • a 10 km square may be the search target range.
  • a maximum of 100 search meshes are searched. Therefore, if data is retrieved one search mesh at a time, the data acquisition efficiency is poor.
  • n meshes are grouped such that four search meshes are grouped into a mesh with a degree of integration of 1 and 16 meshes are grouped into a mesh with a degree of integration of 2, and n is defined as the degree of integration.
  • the mesh number is stored in the mesh management unit in accordance with the degree of integration. If the mesh number is 1 with the degree of integration of 0, the search frame management unit with the degree of integration of 0 stores the map data of the mesh number map 1 To access.
  • integration degree 1 For the access to the mesh number map 4 of the above, the search frame management unit of the integration degree 1 is used to access the map data of the mesh numbers map 4 to 7. Further, if the access is to the mesh number map 0 of the integration degree 2, the frame management unit of the integration degree 2 is used to access the map data of the mesh numbers map 0 to 15. In this way, by using the integration degree, efficient access to map data can be performed according to the search target range.
  • the search target data includes a type code (facility category), coordinates (facility location), and a pointer to location information (an address at which detailed facility data is stored). Information.
  • search meshes when the search mesh is divided into search meshes of a certain size on the earth, some search meshes have many maps and others have few search meshes. Assigning a mesh number to each search mesh without map data is not efficient. Therefore, it is preferable to actively integrate several search meshes. As shown in Fig. 7, several search meshes are integrated, and the integrated search mesh is represented as one search mesh by representing the integrated search mesh with one mesh number in the integrated search mesh. Can handle.
  • an area consisting of 16 reference meshes is composed of 5 meshes with 0 integration and 4 meshes with 1 integration, for a total of 9 meshes.
  • the data of facilities and the like is separated from the map data for display and stored as another data. Therefore, the amount of data based on the map data for display is reduced, and the speed of scrolling the displayed map can be increased.
  • the user When searching for a facility, the user first enters the category of the facility. For example, enter a category such as restaurant. As a result, the type code Specified.
  • the navigation ECU 10 determines the surrounding search range according to the current location, and specifies the search mesh number. Note that the search range may be automatically set to a range defined by default, or may be input by the user. Then, with respect to the facility search information of the mesh within the search range, a search is performed to determine whether there is a facility of a corresponding type (for example, restaurant).
  • the facility search is performed from the search data stored in the order of the mesh numbers as described above.
  • the search data and the detailed data described later are all stored separately from the map data for display.
  • a mesh number By specifying a mesh number, a search target area is specified and a facility search is performed.
  • each facility search information contains a pointer to detailed information, and the pointer is used to read out detailed data about the facility.
  • the detailed data is also stored in the order of the mesh number. Therefore, a plurality of detailed data according to the peripheral search results are stored relatively close to each other, and efficient access is performed.
  • a search for specifying a building can be performed.
  • the user inputs a data specifying a building by a building name or an address
  • the corresponding building is searched based on the input.
  • Each building is marked with a building ID that identifies that building, and the detailed data in the same mesh are arranged in order of building ID. Therefore, when searching for facilities by building, the data is lined up and efficient access can be made.
  • the first category of facility such as a restaurant was specified, and the corresponding facility was searched.
  • a search for specifying the facility name can also be performed.
  • the data to be displayed is grouped based on the predetermined rule, and the display of the search results can be made easier to display by displaying the grouped data. Furthermore, by displaying the contents of the group by a predetermined operation, the facility can be specified, and the display of the location on the map and the display of the detailed contents can be specified.
  • the groups are grouped based on the matching of the higher ranks of the names. However, it is also preferable that the grouping is performed based on the matching of the higher ranks of the addresses.
  • the map data base 20 of the present embodiment has detailed data on facilities and the like.
  • the description of this facility data is not always constant. In other words, one facility has all the data for all items, such as telephone numbers, staffing, and charges, but other facilities may not have such data. Therefore, if each facility has all items at a fixed length, there will be many data-less parts, which is inefficient.
  • a management field for storing whether or not there is data for each item is provided for data (one record) for one facility.
  • the management field consists of 8 bits and 1 is Indicates that the corresponding data exists for the bit indicated.
  • the management field of record 1 is “1 1 0 1 0 1 1 1”, and there are data items 1, 2, 4, 6, 7, and 8. Therefore, for items 2, 4, 6, 7, and 8, the length and content are described in order.
  • the management field is “01011001”, and data of only four items, ie, items 1, 3, 5, and 7, are described.
  • the management field is "0 1 0 1 1 1 0 0 0 0", and data of only items 3 and 5 is stored.
  • the type code is usually a fixed length of 2 bytes, and the length of the code can be omitted.
  • the management field need not be provided at the beginning of each record, and the management field may be stored in another memory area (for example, a record definition file).
  • numbers are assigned to adjacent meshes according to a certain rule, and map data is stored in the order of the numbers. Located in close proximity. In most cases, a search is performed for a fixed area on a map database, and since these are located close to each other on the storage medium, the efficiency of access to the storage medium at the time of the search increases.
  • the mesh numbers are assigned to the respective meshes in an N-shaped pattern, but may be Z-shaped patterns.

Description

明 細 書 地図データ記憶媒体、 地図情報検索装置およびナビゲーシヨン装置 [技術分野]
本発明は、 地図デ一夕を複数のメッシュに分割して記憶する地図データ記憶媒 体 (デ一夕ベース) 及びこれを利用した地図情報検索装置またはナビゲ一シヨン 装置に関する。
[背景技術]
従来より、 車両に搭載され経路案内を行うナビゲーシヨン装置が知られており、 これを搭載する車両も増えてきている。 このナビゲ一シヨン装置では、 D V Dな どの記憶媒体で構成される地図データベースを搭載しており、 G P S (グロ一バ ル .ポジショニング · システム) 装置などにより検出した現在位置を地図上の位 置として認識し、 これを表示する。 また、 目的地が設定された場合には、 現在位 置などから目的地までの最適経路を探索する。 すなわち、 地図データベースには、 道路ネッ トワークについてのデ一夕が記憶されているため、 2点間の最短距離は 線形計画法などを利用して探索して、 最適経路を探索する。 また、 単に距離だけ でなく、 その道路を通過する際の速度などを記憶しておくことで、 最短時間の経 路なども算出できる。 さらに、 地図デ一夕ベースには、 各種施設などのデータも 記憶されており、 デパート、 コンビニエンスス トア、 駅、 病院などの検索対象と なる施設を入力することで、 現在地周辺の検索対象施設を検索することができる ようになっている。
ここで、 地図データベースにおける地図データは、 地図を縦横のマトリクス上 に複数のメッシュに分割し、 各メヅシュにメッシュ番号を割り付けて整理記憶さ れている。 このメッシュは、 1次メッシュ、 2次メッシュという別があり、 1次 メッシュが大きな分割であり、 この 1次メヅシュの中がさらに 2次メヅシュに分 割されている。 3次メッシュであれば、 2次メッシュの中をさらに再分割したも のである。 このようにして、 地図デ一夕をメッシュに分割して記憶し、 各メッシ ュにメッシュ番号を割り当てておくことで、 メッシュ番号を指定することで、 そ のメッシュ番号に対応する地域の地図デ一夕が得られる。
しかし、 従来のメッシュ番号は、 マトリクスについて、 その配列順に順番に割 り付けられていた。 従って、 隣接するメッシュについて必ずしも近い番号が割り 付けられない場合も多い。 すなわち、 1次メッシュでは、 かなり大きな分割であ り、 あまり問題とならないが、 2次メッシュでは、 1次メッシュの中で、 配列順 に番号がつけられるため、 隣接する位置であっても、 かなり遠くの番号が割り付 けられる場合も多い。
一方、 施設検索などでは、 ある範囲の地図デ一夕を検索しなければならない。 このような場合に、 検索すべき地図デ一夕に離れたメッシュ番号が割り当てられ ていると、 検索にそれだけ時間がかかってしまうという問題点があった。 また、 世界全体の地図を考えた場合に、 そのメッシュの割り付け方などが統一されてお らず、 地域ごとにシステムを構築したり、 メッシュの割り付け方についてのデー 夕を別途持つ必要があつた。
[発明の開示]
本発明は、 上記課題に鑑みなされたものであり、 効率的な番号の割り付けが行 える地図データベースを提供することを目的とする。
本発明に係る地図データ記憶媒体 (データベース) では、 地図データを複数の メッシュに分割して記憶する。 基準の 1つのメッシュを起点として、 所定数の近 接するメッシュについて所定のルールで決定される順番で移動して順次番号を割 り付ける。 次に、 基準となるメッシュを移動し、 これを繰り返す。 これにより、 各メッシュに番号を割り付け、 この割り付けられた番号に従って、 ソートされた 地図データを記憶する。
このように、 一定のルールで、 近接する各メッシュに番号をつけ、 地図デ一夕 をその番号順に記憶するため、 地図上で近接するメッシュについてのデータが記 憶媒体上で近接して位置する。 地図データベースは一定のェリァについての検索 を行う場合が多く、 それらが記憶媒体上で近い位置にあるため、 検索の際におけ る記憶媒体へのァクセスの効率が上昇する。 また、 上記所定数のメッシュへの番号の割り付けを終了した場合に、 この番号 の割り付けが終了したメッシュをまとめて、 1つの大メッシュとし、 この大メヅ シュについて、 上記所定のルールで決定される順番で移動し、 それぞれの大メッ シュ内のメッシュについて、 上記所定の順序で隣接するメッシュに順次番号を割 り付け、 さらに、 上記大メッシュを所定数毎にまとめて、 さらに大きなメッシュ を形成し、 このさらに大きなメッシュについて同一のルールに従った順番で移動 して、 メッシュ毎の番号の割り付けを行い、 これを繰り返すことによって地図全 体についての番号付けを行うことが好適である。
このような処理により、 地球全体であって、 一定のルールに従って番号を振る ことができ、 体系的な地図データベースを構成することができる。
また、 上記所定のルールは、 起点となるメッシュの上、 右、 右上の順で、 N字 型に移動し、 4つのメッシュに番号を割り付けるものを基準とすることが好適で ある。 このようなルールは比較的簡単であり、 かつ近接するメッシュに順に番号 付けを行うことができる。
また、 地図デ一夕は、 建物を特定する建物 I Dを含むことが好適である。 建物 I Dにより建物を特定でき、 同一建物内の施設の検索を容易に行うことができる。 また、 表示用の地図データには、 建物 I Dを記憶することで、 詳細デ一夕は建物 I Dで特定できる他の場所に記憶することができ、 地図表示のスクロールを高速 化することができる。
また、 上記メッシュの番号には、 メッシュを複数個まとめて、 まとめられたメ ッシュのうちの 1つの番号を割り付けた統合メッシュの番号を含むことが好適で ある。 このような統合メッシュを形成することで、 地図デ一夕をまとめて取り込 むことができ、 アクセスを効率化することができる。
また、 本発明に係る地図情報検索装置は、 上述のような地図データ記憶媒体を 利用して、 地図情報を検索することを特徴とする。
また、 本発明に係るナビゲ一シヨン装置は、 上述のような地図データ記憶媒体 を利用して、 経路案内を行うことを特徴とする。
[図面の簡単な説明] 図 1は、 装置の構成を示すブロック図である。
図 2は、 メッシュの構成を示す図である。
図 3は、 メッシュ番号を説明する図である。
図 4は、 メッシュ番号を説明する図である。
図 5は、 メッシュの境界を説明する図である。
図 6は、 メッシュの統合を説明する図である。
図 7は、 統合メッシュの番号を説明する図である。
図 8は、 施設検索を説明する図である。
図 9は、 検索結果の表示例を示す図である。
図 1 0は、 検索結果の表示例を示す図である。
図 1 1は、 レコードの構成を示す図である。
[発明を実施するための最良の形態]
以下、 本発明の実施の形態について、 図面に基づいて説明する。
「全体構成」
図 1は、 ナビゲーシヨン装置の全体構成を示すブロック図である。 ナビゲーシ ヨン E C U 1 0は、 ナビゲ一シヨンのための各種データ処理を行う。 このナビゲ —シヨン E C U 1 0には、 図に示すような各種の装置が接続されている。
位置検出装置 1 2は、 G P S装置などで構成され、 車両の現在位置を検出する < なお、 D— G P S装置、 ビーコン受信機、 方位検出装置など各種の装置を利用す ることができる。 入力装置 1 4は、 操作コマンドなど各種の入力を行うためのも のであり、 操作ボタンや、 夕ツチパネルなどで構成される。 ディスプレイ 1 6は、 ナビゲ一シヨンのための地図画面など各種の表示を行う。 また、 入力装置 1 4を 夕ツチパネルとした場合には、 このディスプレイ 1 6の前面に夕ツチスィツチを 形成することが好適である。 スピーカ 1 8は、 経路案内音声や、 各種の操作ガイ ドを音声出力する。
そして、 地図データベース 2 0には、 各種の地図データが記録されている。 そ して、 ナビゲーシヨン E C U 1 0は、 この地図データを利用して、 経路探索、 施 設の探索、 地図画面の表示などを行う。 この地図デ一夕ペース 2 0は、 C D R O M、 D V D、 ハードディスクなどの記憶媒体で構成される。
たとえば、 目的地を設定して、 そこまでの経路を探索する場合には、 入力装置 1 4を利用して、 目的地を入力する。 この目的地の入力は、 たとえば地名や電話 番号の入力により、 対応する地図をディスプレイ 1 6に表示させ、 地図上の該当 個所を夕ツチすることなどによって行うことができる。 そして、 この目的地が入 力された場合には、 ナビゲーシヨン E C U 1 0は、 地図データベース 2 0の道路 ネットワークのデータから、 現在地から目的地までの最適経路を探索する。 この 探索には、 ダイクストラ法など各種の探索方法が利用可能である。 そして、 経路 が設定された場合には、 ディスプレイ 1 6に設定経路、 現在地を示し、 経路案内 が行われる。 交差点における右左折などのガイ ドは、 ディスプレイ 1 6にガイ ド の表示を行うとともに、 スピーカ 1 8から音声でガイ ドすることが好適である。 「地図データベースの構成」
地図デ一夕ベース 2 0は、 車両が走行する地域についての地図データを記憶す る。 たとえば、 日本において使用する車両であれば、 日本の全国地図のデ一夕、 ョ一口ッパであれば、 ョ一口ツバの各国を含む地図データを記憶する。
ここで、 本実施形態の地図データベース 2 0においては、 地球上のすべての地 域を所定の大きさの検索メッシュ (分割されたエリアの単位) に分割し、 各検索 メッシュにユニークな番号を振って整理している。
すなわち、 図 2に示すように、 地球全体を 4 0 5 0 0 X 4 0 5 0 0の検索メッ シュに分割している。 これによつて、 1つの検索メッシュは、 角度で 3 2秒 X 3 2秒、 距離で約 1 k m X 1 k mの大きさになる。
そして、 各検索メヅシュは、 (最小経度: L O m i n, 最小緯度: L A m i n ) を最初の基準点として、 順次 N字の順番で、 各検索メッシュにナンバーが振られ る。 すなわち、 図 3、 4に示すように、 左下が 1番で、 N字型に移動して、 順次 番号が振られる。 4つの検索メッシュについて、 1〜4の番号が振られた場合に は、 この 4つの検索メッシュで構成されるメッシュを単位として、 N字型に移動 して各検索メッシュについて、 順に番号を振り、 これを繰り返す。 そして、 右上 の (最大経度: L O m a x, 最大緯度: L A m a x ) の点が最後の番号の振られ る基準点となる。 従って、 図 5に示すように、 地球全体は、 北緯 '西経、 北緯 '東経、 南緯 ·西 経、 南緯 '東経の 4つのエリアに分割され、 それぞれの最小経緯度から最大経緯 度までの検索メッシュに順番にメッシュ番号が振られる。 また、 各エリアを最小 経緯度以上、 最大経緯度未満とすることで、 境界の点がいずれのエリアに含まれ るかを決定することができる。 図においては、 実線で示した下辺、 左辺の境界が それぞれのェリアに含まれる。
そして、 地図データペース 2 0において、 地図デ一夕は、 このメッシュ番号順 に記憶される。 すなわち、 地図データベース 2 0は、 C D— R O M、 D V D ノ、 一ドディスクなどの記憶媒体で構成されており、 地図データは一次元にメッシュ 番号順に並べて記録されている。
ナビゲーシヨン装置において、 地図表示を行う場合や、 施設の検索を行う場合 など、 隣接する地図データが必要になる場合が多い。 本実施形態によれば、 N字 型の順で、 各検索メッシュにメッシュ番号を振っている。 このため、 位置的に近 い検索メッシュに近いメッシュ番号が割り付けられ、 これが記憶媒体の中で近接 して位置する。 そこで、 高速で効率的な記憶媒体へのアクセスが達成される。 「統合メッシュ」
上述のように、 地図データは検索メッシュを基準として記憶されており、 この 検索メッシュは、 基本的に緯度経度によって決定される一定の大きさ (上述の例 では、 1 k m四方) である。 一方、 所定地点の周辺における検索を行う周辺検索 などにおいては、 1 0 k m四方を検索対象範囲とする場合もある。 この場合には、 最大 1 0 0個の検索メッシュを検索することになる。 従って、 1検索メヅシュず つデータを取り出していると、 データ取得効率が悪い。
そこで、 図 6に示すように、 ある程度の検索メッシュを統合して管理すること が好ましい。 すなわち、 検索メッシュを 4つまとめて統合度 1のメヅシュ、 1 6 個まとめて統合度 2のメッシュというように、 4 nのメッシュをまとめて、 nを統 合度と定義する。
そして、 メッシュ管理部において、 統合度に応じてそれぞれメッシュ番号を記 憶しておき、 統合度 0のメッシュ番号 1であれば、 統合度 0の検索フレーム管理 部により、 メヅシュ番号 m a p 1の地図データにアクセスする。 一方、 統合度 1 のメヅシュ番号 m a p 4へのアクセスであれば、 統合度 1の検索フレーム管理部 を利用して、 メッシュ番号 m a p 4〜7の地図デ一夕にアクセスする。 さらに、 統合度 2のメ ッシュ番号 m a p 0へのアクセスであれば、 統合度 2のフレーム管 理部を利用してメッシュ番号 m a p 0〜 1 5の地図デ一夕へアクセスする。 このように、 統合度というデ一夕を用いることで、 検索対象範囲に応じて効率 的な地図データへのアクセスが行える。
そして、 このように、 各統合度に対し検索フレーム管理部を設けることで、 検 索対象データ自体は、 統合度 0に応じて 1つだけ持てばよく、 各統合度における 検索デ一夕の共有化を図ることができる。 なお、 検索対象データは、 たとえば、 周辺検索であれば、 種別コード (施設のカテゴリー) 、 座標 (施設の位置) 、 地 点情報へのポインタ (施設の詳細データが記憶されているアドレス) などの情報 である。
さらに、 地球上一定の大きさの検索メッシュに分割すると、 地図デ一夕がたく さんある検索メッシュもあれば、 ほとんどない検索メッシュもある。 地図データ のない検索メッシュについて、 それぞれメヅシュ番号を割り振るのは、 効率的で ない。 そこで、 いくつかの検索メッシュを積極的に統合しておくことが好適であ る。 図 7に示すように、 いくつかの検索メッシュを統合し、 統合された検索メ ヅ シュの中の 1つのメヅシュ番号でその統合した検索メッシュを代表することで、 統合メッシュを 1つの検索メッシュとして取り扱うことができる。
この図の例では、 基準メッシュ 1 6個からなるエリアが、 統合度 0のメッシュ 5つと、 統合度 1のメヅシュ 4つの合計 9つのメッシュから構成されることにな
「周辺検索の例」
現在地周辺の施設を検索する場合について図 8に基づいて説明する。 まず、 本 実施形態では、 施設などのデ一夕は、 表示用の地図デ一夕と切り離して、 別のデ 一夕べ一スとして記憶する。 従って、 表示用の地図デ一夕ベースのデータ量が少 なくなり、 表示地図のスクロールの高速化が図れる。
施設の検索を行う場合、 ユーザは、 まず施設のカテゴリーを入力する。 たとえ ば、 レス トランなどというカテゴリーを入力する。 これによつて、 種別コードが 特定される。 一方、 ナビゲーシヨン E C U 1 0は、 現在地に応じて、 その周辺の 検索範囲を決定し、 その検索メッシュ番号を特定する。 なお、 検索範囲はデフォ ル卜で定めてある範囲を自動的に設定してもよいし、 またユーザが入力してもよ い。 そして、 検索範囲のメッシュの施設検索用情報について、 それぞれ該当する 種別の施設 (たとえば、 レス トラン) があるかを検索する。
このようにメッシュ番号順に記憶された検索用のデータから施設検索を行う。 この検索用のデ一夕及び後述する詳細デ一夕は、 すべて表示用の地図データとは 別に記憶されており、 メッシュ番号を特定することで、 検索対象エリアを特定し て施設検索を行う。
ここで、 統合メッシュを利用する場合には、 統合メッシュで特定される基準メ ッシュのデータについてアクセスして検索を行う。 従って、 まとめ読みによる検 索を行うことができる。 また、 メッシュ番号順のデ一夕は、 位置座標が近接する データが近接して位置しているため、 効率のよい記憶媒体へのアクセスが行える。 各施設検索用情報には、 詳細情報へのポインタが含まれており、 このポインタ により、 該当施設についての詳細デ一夕が読み出される。 そして、 この詳細デー 夕についてもメッシュ番号順に記憶されている。 そこで、 周辺検索結果に応じた 複数の詳細デ一夕も比較的近接して記憶されており、 効率的なアクセスが行われ
Ό o
さらに、 本実施形態では、 建物を特定する検索を行うことができる。 すなわち、 ユーザが建物名や、 住所などで建物を特定するデ一夕を入力した場合には、 これ に基づいて、 該当する建物を検索する。 そして、 各建物にはその建物を特定する 建物 I Dがふられており、 同一メッシュの中の詳細デ一夕は建物 I D順に並んで いる。 そこで、 この建物別の施設を検索する場合に、 そのデータが並んでおり、 効率的なアクセスが行える。
「検索結果の表示」
上述の周辺検索では、 レストランなどの施設のカテゴリ一を特定し、 該当する 施設を検索した。 一方、 本実施形態では、 施設名を特定する検索も行うことがで さる。
たとえば、 「とよた」 という文字を入力して、 その名称の施設の検索を行う。 この場合、 「とよた」 という音と名称の上位が一致する施設が地図デ一夕の所定 範囲内から検索される。 そして、 検索の結果から、 「トヨ夕学園」 、 「トヨ夕自 動車」 、 「豊田自動織機」 の 3つの名称が得られたとする。 ここで、 実際の施設 名において、 「トヨ夕自動車」 は、 「トヨ夕自動車高岡工場」 、 「トヨ夕自動車 堤工場」 、 「トヨ夕自動車本社工場」 、 「トヨ夕自動車元町工場」 の 4つの施設 があったとする。
しかし、 これら 4つは、 トヨ夕自動車という名称は同じであり、 「とよた」 と いう入力についての検索結果については、 図 9に示すように、 「トヨ夕学園」 、 「トヨ夕自動車」 、 「豊田自動織機」 という 3つの表示とする。 そして、 トヨタ 自動車については複数の施設があることをマーク等で表示しておき、 このマーク に夕ツチするなどの操作に応じて、 図 1 0に示すように、 実際の施設名称の表示 を行うようにする。
このように、 表示すべきデータを所定のルールに基づいてグループ化し、 グル —プ化されたデ一夕を表示することによって、 検索結果の表示を見やすくするこ とができる。 さらに、 所定の操作によりグループの内容を表示することによって、 施設を特定することができ、 地図上の位置表示や、 詳細内容の表示などについて の指定が行える。
なお、 上述の例では、 名称の上位の一致により、 グループ化したが、 住所の戸 番の上位一致に基づきグループ化することも好適である。
「データレコードの記述」
上述のように、 本実施形態の地図デ一夕ベース 2 0においては、 施設について の詳細データなどを持つ。 この施設データは、 その記述内容が必ずしも一定でな い。 すなわち、 ある施設に対しては、 電話番号、 収容人員、 料金など各種項目に ついてすべてのデ一夕がそろっているが、 他の施設ではそのようなデ一夕が存在 しない場合もある。 従って、 各施設について、 すべての項目を固定長で持つと、 データのない部分が多数生じ効率的でない。
そこで、 本実施形態では、 図 1 1に示すように、 1つの施設についてのデータ ( 1レコード) について、 各項目にデ一夕が存在するか否かデ一夕を記憶する管 理フィールドを設ける。 この例では、 管理フィールドを 8ビットで構成し、 1が たっているビッ トについて、 対応するデータが存在していることを示す。 この例 では、 レコード 1の管理フィ一ルドは、 「 1 1 0 1 0 1 1 1」 であり、 項目 1, 2 , 4 , 6, 7 , 8についてデ一夕が存在する。 そこで、 項目 2, 4, 6 , 7 , 8について、 長さ、 内容が順に記載される。 一方、 レコード 2では、 管理フ ィールドが 「 1 0 1 0 1 0 1 0」 であり、 項目、 1 , 3 , 5, 7の 4つの項目の みのデータが記載される。 さらに、 レコード 3では、 管理フィールドが 「0 0 1 0 1 0 0 0」 であり、 項目 3 , 5のみのデータが記憶される。
このようにして、 管理フィールドを持ち、 各レコードをその内容にあわせて、 可変長とすることで、 データ欠落が多いレコ一ドを含むデータベースにおいて、 記憶領域を効率的に利用することが可能となる。
なお、 種別コードは、 通常 2バイ 卜の固定長であり、 長さについてのデ一夕を 省略することもできる。 また、 必ず記載が必要であり、 その項目についての管理 フィールドを省略することもできる。 さらに、 管理フィールドは、 各レコードの 先頭に設ける必要はなく、 管理フィールドを別のメモリ領域 (たとえば、 レコ一 ドの定義ファイル) に格納してもよい。
以上説明したように、 本発明によれば、 一定のルールで、 近接する各メッシュ に番号をつけ、 地図データをその番号順に記憶するため、 地図上で近接するメッ シュについてのデータが記憶媒体上で近接して位置する。 地図デ一夕べ一スはー 定のェリァについての検索を行う場合が多く、 それらが記憶媒体上で近い位置に あるため、 検索の際における記憶媒体へのアクセスの効率が上昇する。
上述の実施形態においては、 メッシュ番号を各メヅシュに対し N字のパターン で割り付けたが、 Z字パターンにすることもできる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 地図デ一夕を複数のメッシュに分割して記憶する地図デ一夕記憶媒体であつ て、
基準の 1つのメッシュを起点として、 所定数の近接するメッシュについて所定 のルールで決定される順番で移動して順次番号を割り付け、 基準となるメッシュ を移動し、 これを繰り返すことにより、 各メッシュに番号を割り付け、
この割り付けられた番号に従って、 ソートされた地図デ一夕を記憶する。
2 . 請求項 1に記載の地図デ一夕記憶媒体において、
上記所定数のメッシュへの番号の割り付けを終了した場合に、 この番号の割り 付けが終了したメッシュをまとめて、 1つの大メッシュとし、
この大メッシュについて、 上記所定のルールで決定される順番で移動し、 それ それの大メッシュ内のメヅシュについて、 上記所定の順序で隣接するメヅシュに 順次番号を割り付け、
さらに、 上記大メッシュを所定数毎にまとめて、 さらに大きなメッシュを形成 し、 このさらに大きなメッシュについて同一のルールに従った順番で移動して、 メッシュ毎の番号の割り付けを行い、 これを繰り返すことによって、
地図全体についての番号付けが行われている。
3 . 請求項 1に記載の地図デ一夕記憶媒体において、
上記所定のルールは、 起点となるメッシュの上、 右、 右上の順で、 N字型に移 動し、 4つのメッシュに番号を割り付けるものを基準とする。
4 . 請求項 1に記載の地図データ記憶媒体であって、
地図データは、 建物を特定する建物 I Dを含む。
5 . 請求項 1に記載の地図データ記憶媒体において、
上記メッシュの番号には、 メッシュを複数個まとめて、 まとめられたメッシュ のうちの 1つの番号を割り付けた統合メッシュの番号を含む。
6 . 地図情報検索装置であって、
請求項 1の地図データ記憶媒体を利用して、 地図情報を検索する。
7 . ナビゲ一シヨン装置であって、
請求項 1の地図デ一夕記憶媒体を利用して、 経路案内を行う。
8 . 地図デ一夕を複数のメッシュに分割して記憶する地図デ一夕記憶媒体の作成 方法であって、
基準の 1つのメッシュを起点として、 所定数の近接するメッシュについて所定 のルールで決定される順番で移動して順次番号を割り付け、 基準となるメッシュ を移動し、 これを繰り返すことにより、 各メッシュに番号を割り付け、
この割り付けられた番号に従って、 ソートされた地図データを記憶する。
PCT/JP2000/002326 1999-04-09 2000-04-10 Support de stockage de donnees cartographiques, dispositif de recuperation de l'information et dispositif de navigation WO2000062270A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102417A JP2000293099A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 地図データベース
JP11/102417 1999-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000062270A1 true WO2000062270A1 (fr) 2000-10-19

Family

ID=14326882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002326 WO2000062270A1 (fr) 1999-04-09 2000-04-10 Support de stockage de donnees cartographiques, dispositif de recuperation de l'information et dispositif de navigation

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6556919B2 (ja)
EP (1) EP1043567B1 (ja)
JP (1) JP2000293099A (ja)
CN (1) CN100514393C (ja)
DE (1) DE60044629D1 (ja)
WO (1) WO2000062270A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100376871C (zh) * 2003-06-02 2008-03-26 株式会社电装 地图信息检索设备和地图信息检索方法

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6405128B1 (en) 1999-12-20 2002-06-11 Navigation Technologies Corp. Method and system for providing an electronic horizon in an advanced driver assistance system architecture
US6578022B1 (en) * 2000-04-18 2003-06-10 Icplanet Corporation Interactive intelligent searching with executable suggestions
WO2001080065A2 (en) * 2000-04-18 2001-10-25 Icplanet Acquisition Corporation Method, system, and computer program product for propagating remotely configurable posters of host site content
AU2001253784A1 (en) * 2000-04-25 2001-11-07 Icplanet Acquisition Corporation System and method for proximity searching position information using a proximity parameter
US7065555B2 (en) 2000-04-25 2006-06-20 Ic Planet Corporation System and method related to generating and tracking an email campaign
AU2001255611A1 (en) * 2000-04-25 2001-11-07 Icplanet Acquisition Corporation System and method for scheduling execution of cross-platform computer processes
US6829690B1 (en) * 2000-05-23 2004-12-07 Navteq North America, Llc Method and system for accessing spatially organized geographic data in blocks
JP3302986B1 (ja) * 2000-09-20 2002-07-15 昇 正岡 情報管理システム
US6703947B1 (en) 2000-09-22 2004-03-09 Tierravision, Inc. Method for organizing and compressing spatial data
US7689621B1 (en) * 2000-11-06 2010-03-30 Navteq North America, Llc Multi-dimensional spatial index for a geographic database
EP1288625B1 (en) * 2001-08-31 2011-07-27 Pioneer Corporation Communication-type navigation apparatus and server device
JP4810024B2 (ja) * 2001-09-07 2011-11-09 ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社 保険料算出システム、保険料算出サーバー、保険料算出方法及び保険料算出プログラム
US6693557B2 (en) 2001-09-27 2004-02-17 Wavetronix Llc Vehicular traffic sensor
JP4400775B2 (ja) 2002-05-28 2010-01-20 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置、この施設検索方法、このプログラム、および、このプログラムを記録する記録媒体
US6782319B1 (en) 2002-11-26 2004-08-24 Navteq North America, Llc Method for organizing map data
US7099882B2 (en) * 2003-04-29 2006-08-29 Navteq North America, Llc Method and system for forming, updating, and using a geographic database
US7672778B1 (en) 2004-07-20 2010-03-02 Navteq North America, Llc Navigation system with downloaded map data
JP4684228B2 (ja) * 2004-07-29 2011-05-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 地図データ配信装置、通信端末および地図配信方法
US20060058953A1 (en) 2004-09-07 2006-03-16 Cooper Clive W System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices
US7801897B2 (en) 2004-12-30 2010-09-21 Google Inc. Indexing documents according to geographical relevance
GB2429800A (en) * 2005-05-13 2007-03-07 Ls2003 Ltd Spatial data partitioning
US8711197B2 (en) * 2005-09-09 2014-04-29 Agilemesh, Inc. Surveillance apparatus and method for wireless mesh network
US7889097B1 (en) 2005-12-19 2011-02-15 Wavetronix Llc Detecting targets in roadway intersections
US7684017B2 (en) 2006-10-26 2010-03-23 Callaway Golf Company Laser range finder for use on a golf course
CN101046383B (zh) * 2007-04-27 2010-11-10 江苏华科导航科技有限公司 导航仪在导航过程中检索沿引导路径的兴趣点的方法
KR100967930B1 (ko) 2008-01-02 2010-07-06 (주)엠앤소프트 행정계데이터를 이용한 육지/바다 파셀 그룹핑 장치 및방법
US8374780B2 (en) * 2008-07-25 2013-02-12 Navteq B.V. Open area maps with restriction content
US20100023251A1 (en) * 2008-07-25 2010-01-28 Gale William N Cost based open area maps
US8229176B2 (en) * 2008-07-25 2012-07-24 Navteq B.V. End user image open area maps
US8099237B2 (en) 2008-07-25 2012-01-17 Navteq North America, Llc Open area maps
US8825387B2 (en) * 2008-07-25 2014-09-02 Navteq B.V. Positioning open area maps
US8339417B2 (en) * 2008-07-25 2012-12-25 Navteq B.V. Open area maps based on vector graphics format images
US8417446B2 (en) * 2008-07-25 2013-04-09 Navteq B.V. Link-node maps based on open area maps
US9140559B2 (en) 2009-10-01 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Routing graphs for buildings using schematics
US8812015B2 (en) 2009-10-01 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Mobile device locating in conjunction with localized environments
US8880103B2 (en) 2009-10-12 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting indoor context information
US9389085B2 (en) 2010-01-22 2016-07-12 Qualcomm Incorporated Map handling for location based services in conjunction with localized environments
CN102147979A (zh) * 2010-02-09 2011-08-10 厦门雅迅网络股份有限公司 一种快速定位车辆所属区域的方法
JP5782948B2 (ja) * 2011-09-15 2015-09-24 富士通株式会社 情報管理方法及び情報管理装置
CN102508849A (zh) * 2011-09-28 2012-06-20 安徽科蓝智能技术有限公司 用于gis系统的智能定位零散分布固定物的编号方法
CN102567523B (zh) * 2011-12-29 2014-02-26 武汉大学 一种集聚分布型地理要素的自适应空间抽样方案设计方法
JP5905114B2 (ja) * 2012-10-09 2016-04-20 三菱電機株式会社 地図データ記憶装置、地図表示装置
US20140257687A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 Qualcomm Incorporated Pyramid mapping data structure for indoor navigation
JP6236845B2 (ja) * 2013-04-16 2017-11-29 株式会社デンソー 地図表示装置
JP6227658B2 (ja) * 2013-09-17 2017-11-08 三菱電機株式会社 地図情報処理装置、データ生成方法
CN104697537A (zh) * 2015-02-10 2015-06-10 柳州市金旭节能科技有限公司 一种非标准交通小区域地图匹配方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937572A (en) * 1985-04-27 1990-06-26 Nippondenso Co., Ltd. Map display apparatus storing data of physically adjacent map sections in physically adjacent storage locations
JPH02240680A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図読み出し装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239876A (ja) 1984-05-15 1985-11-28 Setsutaka Tomochika 広範囲パタ−ン領域の中から特定分割区域を検索する方法
NL8602654A (nl) 1986-10-23 1988-05-16 Philips Nv Werkwijze voor het in kavels verdelen en in een massageheugen bitsgewijs opslaan van een gegevensbestand, alsook voor het adresseren van een kavel, en inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
EP0485120B1 (en) 1990-11-09 1998-07-29 Sumitomo Electric Industries, Limited Optimum route determination apparatus
DE19544921C2 (de) 1994-12-02 1998-10-29 Nissan Motor Vorrichtung und Verfahren für die Navigation eines mobilen Körpers unter Verwendung einer aus der Vogelperspektive angezeigten Straßenkarte
JP3474022B2 (ja) * 1995-04-20 2003-12-08 株式会社日立製作所 地図表示装置、地図表示方法、地図表示装置用演算処理部およびナビゲーションシステム
US6023653A (en) * 1995-11-30 2000-02-08 Fujitsu Ten Limited Vehicle position detecting apparatus
JPH09305108A (ja) * 1996-03-11 1997-11-28 Denso Corp 地点特定方法及び装置と、これらを利用した地図表示方法及び装置
US6006161A (en) * 1996-08-02 1999-12-21 Aisin Aw Co., Ltd. Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
US5839088A (en) 1996-08-22 1998-11-17 Go2 Software, Inc. Geographic location referencing system and method
JP3905136B2 (ja) * 1996-12-16 2007-04-18 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス ナビゲーション装置
JPH10333553A (ja) 1997-05-30 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用情報表示装置
CN1228864A (zh) * 1997-07-02 1999-09-15 三菱电机株式会社 车载交通导引装置
DE69739922D1 (de) * 1997-11-26 2010-08-12 St Microelectronics Srl Zeilendekodierer für Flash-EEPROM-Speicheranordnung mit der Möglichkeit einer wahlweisen Löschung einer Untergruppe von Zeilen eines Sektors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4937572A (en) * 1985-04-27 1990-06-26 Nippondenso Co., Ltd. Map display apparatus storing data of physically adjacent map sections in physically adjacent storage locations
JPH02240680A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 地図読み出し装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100376871C (zh) * 2003-06-02 2008-03-26 株式会社电装 地图信息检索设备和地图信息检索方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1043567A3 (en) 2001-08-08
US6556919B2 (en) 2003-04-29
CN1351741A (zh) 2002-05-29
CN100514393C (zh) 2009-07-15
US20010051851A1 (en) 2001-12-13
DE60044629D1 (de) 2010-08-19
JP2000293099A (ja) 2000-10-20
EP1043567A2 (en) 2000-10-11
EP1043567B1 (en) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000062270A1 (fr) Support de stockage de donnees cartographiques, dispositif de recuperation de l&#39;information et dispositif de navigation
KR100613416B1 (ko) 지도 정보 검색 장치 및 방법
US6336111B1 (en) Support for alternative names in a geographic database used with a navigation program and methods for use and formation thereof
EP1202029B1 (en) Method and system for compact representation of routes
US6574554B1 (en) System and method for calculating a navigation route based on non-contiguous cartographic map databases
US6184823B1 (en) Geographic database architecture for representation of named intersections and complex intersections and methods for formation thereof and use in a navigation application program
US20070276845A1 (en) Locality indexes and method for indexing localities
US6807480B1 (en) Navigation system and a memory medium
JP2004061503A (ja) Poi情報表示方法およびナビゲーションシステム
CN101427102A (zh) 具有用于确定目的地的地址点的地图数据库
JP4290156B2 (ja) 地図情報提供システム
US5237323A (en) Map retrieving system having a learning function
US6560530B1 (en) Navigation system
WO2004012171A1 (ja) 地図データ製品および地図データ処理装置
JPH07121562A (ja) ナビゲーションシステム
JP2001141481A (ja) ナビゲーション装置
JP6141173B2 (ja) 地図情報および地図情報処理装置
JP2902209B2 (ja) 経路探索方法
JP3413748B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置における経路探索方法
JP2006084206A (ja) ナビゲーション装置
JP2006029810A (ja) ナビゲーション装置
JP2002310712A (ja) ナビゲーション装置及びこの装置に用いられる記憶媒体
JP2000285119A (ja) 情報処理装置及び情報処理システム、及びその制御方法、及びその制御プログラムを格納した記憶媒体
JP2005345223A (ja) ナビゲーション装置
JP2001330461A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00807925.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)