WO2000054132A1 - Appareil electronique et partie electrique - Google Patents

Appareil electronique et partie electrique Download PDF

Info

Publication number
WO2000054132A1
WO2000054132A1 PCT/JP1999/001195 JP9901195W WO0054132A1 WO 2000054132 A1 WO2000054132 A1 WO 2000054132A1 JP 9901195 W JP9901195 W JP 9901195W WO 0054132 A1 WO0054132 A1 WO 0054132A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
electric component
electronic device
heat
device main
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/001195
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Hidesawa
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to EP99973762A priority Critical patent/EP1162533A4/en
Priority to JP2000604293A priority patent/JP3973362B2/ja
Priority to PCT/JP1999/001195 priority patent/WO2000054132A1/ja
Publication of WO2000054132A1 publication Critical patent/WO2000054132A1/ja
Priority to US09/917,761 priority patent/US6762935B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops

Definitions

  • the present invention relates to an electronic device and an electric component that can be attached to the electronic device.
  • Portable electronic devices include batteries, and batteries with relatively large capacities are used. Since batteries do not usually need to be replaced, they are housed inside the device itself. However, the battery itself has been forced to be smaller, and it may be necessary to replace it because of its capacity, weight, and volume.
  • the battery is stored inside the device, the battery cannot be replaced easily.
  • the battery is detachably attached to the device body from the outside of the device body.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-27559 / 96 discloses a small electronic device in which a battery is disposed in a concave portion of a device main body and the surface of the battery is exposed to form a part of the surface of the device main body.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-163015 discloses a patch repacking device in which a concave portion is provided on the side of a device main body, and the battery is inserted into the concave portion so that the battery can be attached to the device main body. It discloses the storage structure of the lock.
  • Japanese Patent Laying-Open No. 8-76887 discloses a thin structure for an information device in which a battery can be attached to a rear portion of the device body.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-55561 / 17 discloses that, when a battery is mounted inside a device main body, a battery is connected to a connector inside the device main body from above, from below, and from the side. It discloses a battery pack and a connection structure that can be connected from the outside.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-116163 discloses a portable information device in which a connector is provided in a device main body, and a connector box for extension can be connected to the connector.
  • the expansion connector box has a connector that can be connected to the connector of the device main body, and also has a plurality of connectors that can be connected to other components.
  • the extension connector box can include an extension battery (external battery) in addition to a battery (built-in battery) built in the device body.
  • an information processing device including an internal battery and an external battery
  • the information processing device can be operated by the external battery even if the life of the internal battery expires, or the capacity of the information processing device can be increased by increasing the capacity of the external battery. The conditions of use can be further extended.
  • An object of the present invention is to provide an electronic device and an electric component in which the temperature of an electronic component inside the electronic device is not excessively increased even when an external electric component is attached to the electronic device.
  • an electronic device includes a device main body, and an electric component that can be attached to the device main body, wherein the electric component is mounted on an outer wall of the device main body,
  • the component is characterized by having a terminal for achieving an electrical connection between the electric component and the device main body, and a heat radiating structure for releasing heat generated in the device main body.
  • the heat dissipation structure is an uneven wall structure that allows the passage of air between the outer surface of the electric component and the outer surface of the device body.
  • the heat radiating structure is a heat radiating member for radiating heat generated in the device main body through the electric component.
  • the heat dissipating structure includes a fan for dissipating heat generated in the device main body through the electric component.
  • the heat dissipating structure may be a structure combining two or three of these means.
  • the device main body and the electric component have mechanical connection means for mechanically connecting the electric component to the device main body.
  • the electrical component is a battery pack, or the electrical component is a connector box to which other components can be attached.
  • the electrical components extend long along the rear of the device body.
  • the electric component has a length that is at least half the length of the rear portion of the device main body, and preferably the electric component has a length substantially equal to the length of the rear portion of the device main body.
  • the electronic device is a notebook-type electronic device having a portion including a keyboard and a portion pivotally connected to the portion including the keyboard and including a display.
  • the electric component according to the present invention is mounted on the outer wall of the device main body, and has a terminal for achieving electrical connection and a heat radiation structure for releasing heat generated in the device main body.
  • the heat dissipation structure is an uneven wall structure that allows the passage of air between the outer surface of the electric component and the outer surface of the device body.
  • the heat-dissipating structure is a heat-dissipating member for dissipating heat generated in the device main body through the electric component.
  • the heat dissipation structure includes a fan for releasing heat generated in the device body through the electric component.
  • the heat dissipation structure can be a structure combining two or three of these means.
  • Mechanical connection means for mechanically connecting the electric component to the device main body.
  • the electrical component is a battery pack, or the electrical component is a connector box to which other components can be attached.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged cross-sectional view of the electronic device of FIG.
  • Figure 3 is a plan view of an electronic device including a heat dissipation structure.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the battery pack of FIG.
  • Figure 5 is a plan view of the battery pack including the heat dissipation structure.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing an example of the heat radiation member.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view for explaining the operation of the heat sink member of FIG.
  • FIG. 8 is a plan view of the battery pack including the heat dissipation structure.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a driving circuit of the fan of FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view showing an example of the connector box.
  • FIG. 11 is a perspective view showing another example of the electronic apparatus. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a portable electronic device (information processing device) 10 configured as a notebook computer is divided into a portion 14 including the keyboard 12 and a portion 14 including the keyboard 12. It is pivotally mounted and has a portion 18 including a display 16.
  • the part 14 including the keyboard 12 is called a device body, and includes a printed circuit board and electronic components below the keyboard 12.
  • the portion 14 including the keyboard 12 is formed in a substantially rectangular surface shape.
  • the battery pack 20 can be attached to the rear of the part 14 including the keyboard 12.
  • the battery pack 20 extends long along the rear of the portion (device body) 14 including the keyboard 12.
  • the battery pack 20 has a length that is at least half the length of the rear part of the device body.
  • the battery pack 20 has a length substantially equal to the length of the rear portion of the device body.
  • FIG. 2 is a diagram showing a mounting structure of a part 14 including the keyboard 12 and the battery pack 20.
  • the outer wall 22 behind the part 14 including the keyboard 12 is substantially flat, and the battery pack 20 is mounted on the outer wall 22.
  • the outer wall 22 has a connector 24 for electrically connecting the battery pack 20 to the device body and a screw hole 26 for mechanically connecting the battery pack 20 to the device body.
  • the connector 24 includes a plurality of terminals 24 a, and the terminals 24 a are connected to a printed circuit board (not shown) disposed inside the portion 14 including the keyboard 12.
  • the battery pack 20 has a structure in which a lithium battery 27 is molded and covered with an outer wall 28 of resin. Battery, The battery 20 is connected to the connector 32 connected to the lithium battery 27 by the conducting wire 30 and the battery pack.
  • Connector 32 includes a plurality of terminals 32a.
  • the battery pack 20 When the battery pack 20 is pressed against the rear outer wall 2 2 of the part 1 4 including the keyboard 1 2, the connector 3 2 is strongly fitted to the connector 2 4, and the battery back 20 is attached to the keyboard 1. It is electrically connected to the part 14 including 2.
  • the screw 34 When the screw 34 is turned, the screw 34 is screwed into the screw hole 26, and the battery pack 20 is mechanically connected to the portion 14 including the keyboard 12 by TC.
  • the head 3 of the screw 3 4 is notterino. It is out of the box 20. screw
  • the battery pack 20 has a heat radiation structure 40 for releasing heat generated in the main body of the electronic device 10.
  • the heat dissipation structure 40 includes a fin-shaped uneven wall structure 42 in which unevenness is formed on an outer wall 28 of the battery pack 20.
  • the uneven wall structure 42 has an outer surface of the battery pack 20 and an outer surface of the device main body of the electronic device 10. And a gap is formed between them to allow the passage of air.
  • the heat dissipation structure 40 includes a heat dissipation member (heat sink) 44 for releasing heat generated in the device body of the electronic device 10 through the battery pack 20.
  • the heat dissipating member 44 is disposed inside the outer wall 28 of the battery pack 20, but a part 44a of the heat dissipating member 44 is exposed at the convex portion of the uneven wall structure 42, and the battery pack 2
  • a part 4 4 a of the heat radiating member 4 4 comes into contact with the outer surface of the main body of the electronic device 10, and the heat generated by the main body of the electronic device 10 generates heat It is flowing to 4 4.
  • a part 4 4b of the heat radiating member 44 is exposed in the concave portion of the uneven wall structure 42 so that the heat flowing through the heat radiating member 44 flows into the air passage of the uneven wall structure 42. . Further, the heat flowing to the heat radiating member 44 flows to the outside of the battery pack 20 through another part of the battery pack 20.
  • the heat generated in the main body of the electronic device 10 is still dissipated by the heat dissipation structure 40 provided in the battery pack 20.
  • Heat can be radiated to the outside of the main body of the electronic device 10, and the electronic components such as the CPU inside the main body of the electronic device 10 do not overheat, and the electronic components such as the CPU continue to operate normally. be able to.
  • the heat dissipation structure 40 is a combination of the uneven wall structure 42 and the heat dissipation member 44.
  • the heat dissipating structure 40 can be any one of the uneven wall structure 42 and the heat dissipating member 44.
  • FIG. 3 and FIG. 4 are diagrams showing an example in which the heat dissipation structure 40 is composed of the uneven wall structure 42.
  • the uneven wall structure 42 has a configuration in which convex portions 46 are formed at intervals, and concave portions 48 are formed between the convex portions 46. Air passes through recesses 4 8 be able to.
  • the uneven wall structure 42 of this example has a plurality of convex portions 46 and concave portions 48 formed at a plurality of locations, but only the portions that need to be in contact with the device body (screwed portions, connector portions).
  • the convex portion 46 may be used and the other portion may be used as the concave portion 48.
  • the mounting strength is advantageous because the uneven wall structure 42 shown in this example has a large area in contact with the device body.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example in which the heat dissipation structure 40 is formed by a combination of the uneven wall structure 42 and the heat dissipation member 44.
  • the heat radiating member 44 is attached to the surface of the convex portion 46 of the uneven wall structure 42 so as to directly contact the outer wall of the main body of the information processing device 10.
  • FIG. 6 and 7 are views showing a modification of the heat radiation member 44.
  • FIG. A part 44 c of the heat radiating member 44 is formed so as to protrude outside from the outer wall 28 of the battery pack 20.
  • the heat radiating member 50 is arranged inside the outer wall 22 of the device main body of the electronic device 10. As is well known, the heat radiating member 50 is brought into contact with an electronic component inside the electronic device 10.
  • a part 22 a of the outer wall 22 of the device main body of the electronic device 10 is openable and closable, and is urged in a closing direction by a spring.
  • a part 4 4 c of the heat radiating member 44 pushes and opens a part 22 a of the outer wall 22 of the device main body of the electronic device 10 to open the heat radiating member.
  • a part of 50 is in contact with 50a. In this case, the heat generated from the electronic components inside the electronic device 1Q is directly radiated to the heat radiation member 44.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example in which the heat radiation structure 40 includes the uneven wall structure 42 and the fan 52.
  • the fan 52 is disposed inside the battery pack 20, and an air passage 54 is formed inside the battery pack 20. Therefore, when the fan 52 rotates, the heat generated inside the electronic device 10 cools the battery pack 20 together with the air passing through the air passage 54. Flows through the battery pack and is radiated to the outside of the battery pack 20.
  • FIG. 9 is a diagram showing a drive circuit of the fan 52.
  • the push switch 56 is input to the drive circuit of the fan 52.
  • the push switch 56 is adapted to be actuated by an actuator 58 arranged on the outer wall 22 of the device main body of the electronic device 10.
  • the actuator 58 is moved by a signal (not shown) and is returned by the spring 60.
  • the push switch 56 is turned on and the fan 52 can be driven. .
  • FIG. 10 is a diagram showing the connector box 62.
  • the connector box 62 can be attached to the device body of the electronic device 10 instead of the battery pack 20 of FIG. Therefore, the connector box 62 has the same connectors and screws (not shown) as the connectors 32 and screws 34 of the battery pack 20.
  • the connector box 62 further has a plurality of connectors 64. Other electronic components (so-called peripheral devices) can be attached to these connectors 64 to extend the functions of the information processing device 10.
  • a mouse 66 is attached to one of the connectors 64.
  • FIG. 11 is a diagram showing another example of the electronic device.
  • the battery pack 20 has a protrusion 68.
  • the protruding portion 68 can enter the internal space 70 on the rear end face of the portion 14 including the keyboard 12.
  • a door 72 is provided in the internal space 70.
  • the connector (for example, connector 32 in FIG. 2) provided on the protruding portion 68 is fitted to the connector (for example, connector 24 in FIG. 2) provided in the internal space 70.
  • an elastically deformable claw 74 provided on the side surface of the portion 14 including the keyboard 12 engages with the engagement hole 76 provided on the side surface of the protruding portion 68 to perform mechanical connection. It has become.
  • the wiring inside the connector 20 and the connector box 62 may have the same configuration as that of JP-A-10-11613.
  • the battery pack 20 and the connector box 62 are externally attached to the electronic device.
  • the electric components external to the electronic device include such a battery pack 20 and the connector box 62.
  • Industrial applicability is not limited to this.
  • the electric components are externally attached to the electronic device, and the heat generated inside the device main body of the electronic device is radiated by the heat dissipation structure provided in the electric component, and the electronic components inside the electronic device are overheated. It can be operated normally without any problem.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

P T 明 細 書 電子機器及び電気部品
技術分野
本発明は電子機器及び電子機器に取り付けられることのできる電 気部品に関する。
背景技術
近年の電子情報処理装置は、 例えば、 ノー ト型のパーソナルコ ン ピュー夕などのように携帯型の電子機器と して利用できるように小 型軽量化されている。 携帯型の電子機器はバッテ リを含み、 バッテ リ は比較的に大きな容量をもつものが使用され、 通常は交換の必要 がないので機器本体内部に収納されている。 しかし、 バッテリ 自体 も小型化を余儀なく されてきており、 容量と重量と体積の関係で、 交換が必要な場合もある。
バッテリが機器本体の内部に収納されていると、 バッテリ を容易 に交換することができない。 バッテリを容易に交換するこ とができ るためには、 バッテリが機器本体に機器本体の外部から脱着可能に 取り付けられているのが好ま しい。
特開平 3 — 2 7 5 9 6号公報は機器本体の凹部にバッテリ を配置 し、 バッテリの表面を露出させて機器本体の表面の一部と した小型 電子機器を開示している。
特開平 6 — 1 6 3 0 1 5号公報は機器本体の側部に凹部を設け、 バッテリをこの凹部に揷入することによりバッテリを.機器本体に取 り付けることができるようにしたパッチリパッ クの収納構造を開示 している。 特開平 8 — 7 6 8 8 7号公報は、 バッテリを機器本体の後部に取 り付けることができるようにした情報機器における薄型化構造を開 示している。
特開平 8 — 5 5 6 1 7号公報は、 <ッテ リを機器本体内部に取り 付けるに際し、 機器本体内部のコネク タに対して、 バッテリを上方 から、 下方から、 及び側方からのいずれからも接続することができ るよう にしたパッテリパッ ク及びその接続構造を開示している。 特開平 1 0 — 1 1 6 1 3 3号公報は、 機器本体にコネク タを設け 、 拡張用のコネク タボッ クスをこのコネク タに接続可能にした携帯 情報機器を開示している。 拡張用のコネク タボッ クスは機器本体の コネク タに接続可能なコネク タを有するとと もに、 さ らにその他の 部品と接続できる複数のコネク タを備えている。
また、 この公報では、 拡張用のコネク タボッ クスは、 機器本体に 内蔵されたバッテリ (内蔵バッテリ) に対して、 拡張用のバッテリ (外付けバッテリ) を含むこ とができる。 内蔵バッテリ及び外付け バッテリを含む情報処理装置においては、 内蔵バッテリの寿命がき ても、 外付けバッテリ により情報処理装置を作動させることができ 、 あるいは外付けバッテリの容量を増大して情報処理装置の使用条 件をさ らに拡張することができる。
外付けバッテリがない情報処理装置の場合には情報処理装置の内 部で発生した熱が情報処理装置の外壁から外部に発散するこ とがで きる。 しかし、 外付けバッテリが情報処理装置に取り付けられた場 合、 外付けバッテリが情報処理装置の外壁に密着し、 外付けバッテ リ と情報処理装置との接合部においては、 情報処理装置の内部で発 生した熱が情報処理装置の外壁から外部に発散するこ とが妨げられ る。 そのため、 情報処理装置の内部の電子部品 (特に C P U ) の温 度が上昇する可能性がある。 発明の開示
本発明の目的は外付け電気部品が電子機器に取り付けられた場合 でも電子機器の内部の電子部品の温度が過度に上昇しないようにし た電子機器及び電気部品を提供することである。
上記目的を達成するために、 本発明による電子機器は、 機器本体 と、 該機器本体に取り付けるこ とのできる電気部品とを備え、 該電 気部品は該機器本体の外壁に取り付けられ、 該電気部品は、 該電気 部品と該機器本体との電気的な接続を達成するための端子と、 該機 器本体で発生する熱を逃がすための放熱構造とを有することを特徴 とするものである。
この構成によれば、 電子機器で発生した熱は電気部品の放熱構造 により逃がされるため、 電子機器の内部の電子部品の温度が過度に 上昇することがない。
好ま しく は、 放熱構造は該電気部品の外面と該機器本体の外面と の間で空気の通過を許容する凹凸壁構造である。 あるいは、 放熱構 造は該機器本体で発生する熱を該電気部品を通して逃がすための放 熱部材である。 あるいは、 放熱構造は該機器本体で発生する熱を該 電気部品を通して逃がすためのフ ァ ンを含む。 放熱構造はこれらの 手段の 2つ又は 3つを組み合わせた構造とすること もできる。
好ま しく は、 機器本体及び電気部品は該電気部品を該機器本体に 機械的に接続する機械的接続手段とを有する。 好ま しく は、 電気部 品はバッテリパッ クであり、 あるいは電気部品はさ らに他の部品を 取り付けることのできるコネクタボッ クスである。
好ま しく は、 電気部品は該機器本体の後部に沿って長く 延びる。 この場合、 電気部品は機器本体の後部の長さの半分以上の長さを有 し、 好ま し く は電気部品は機器本体の後部の長さとほぼ等しい長さ を有する。 好ま しく は、 電子機器はキーボー ドを含む部分と、 該キ一ボー ド を含む部分に枢着され、 ディ スプレイを含む部分とを有するノー ト ブッ ク型の電子機器である。
そして、 本発明による電気部品は、 機器本体の外壁に取り付けら れ、 電気的な接続を達成するための端子と、 機器本体で発生する熱 を逃がすための放熱構造とを有する。
この場合にも、 放熱構造は該電気部品の外面と該機器本体との外 面との間で空気の通過を許容する凹凸壁構造である。 あるいは、 放 熱構造は該機器本体で発生する熱を該電気部品を通して逃がすため の放熱部材である。 あるいは、 放熱構造は該機器本体で発生する熱 を該電気部品を通して逃がすためのフ ァ ンを含む。 放熱構造はこれ らの手段の 2つ又は 3 つを組み合わせた構造とすること もできる。 電気部品を機器本体に機械的に接続する機械的接続手段とを有する 。 電気部品はバッテリパッ クであり、 あるいは電気部品はさ らに他 の部品を取り付けることのできるコネクタボッ クスである。 図面の簡単な説明
以下添付の図面に示される実施例を参照して本発明を説明する。 図面において、
図 1 は本発明の実施例の電子機器を示す斜視図である。
図 2 は図 1 の電子機器の部分拡大断面図である。
図 3 は放熱構造を含む電子機器の平面図である。
図 4 は図 3のバッテリパッ クを示す斜視図である。
図 5 は放熱構造を含むバッテリパッ クの平面図である。
図 6 は放熱部材の例を示す断面図である。
図 7 は図 6の放熱板部材の作動を説明する断面図である。
図 8 は放熱構造を含むバッテリパッ クの平面図である。 図 9 は図 8 のファ ンの駆動回路を示す略図である。
図 1 0 はコネクタボッ クスの例を示す斜視図である。
図 1 1 は電子機器の他の例を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1 及び図 2 は本発明の実施例による電子機器を示す。 ノー トブ ッ ク型パソ コ ンと して構成された携帯型の電子機器 (情報処理装置 ) 1 0 は、 キーボー ド 1 2 を含む部分 1 4 と、 キーボー ド 1 2 を含 む部分 1 4 に枢着され、 ディ スプレイ 1 6 を含む部分 1 8 とを有す る。 キーボー ド 1 2 を含む部分 1 4 は機器本体と呼ばれ、 キ一ボー ド 1 2 の下方にプリ ン ト回路基板及び電子部品を含む。
キーボー ド 1 2を含む部分 1 4 はほぼ矩形状の表面形状に形成さ れる。 バッテリパッ ク 2 0がキーボー ド 1 2 を含む部分 1 4 の後部 に取り付けられるようになつている。 バッテリパッ ク 2 0 はキ一ボ — ド 1 2 を含む部分 (機器本体) 1 4の後部に沿って長く 延びる。 好ま しく は、 バッテリパッ ク 2 0 は機器本体の後部の長さの半分以 上の長さを有する。 実施例においては、 バッテリパッ ク 2 0 は機器 本体の後部の長さとほぼ等しい長さを有する。
図 2 は、 キーボー ド 1 2を含む部分 1 4 とバッテリパッ ク 2 0 と の取り付け構造を示す図である。 キーボー ド 1 2 を含む部分 1 4 の 後部の外壁 2 2 はほぼ平坦であり、 バッテリパッ ク 2 0 はこの外壁 2 2 に取り付けられる。 外壁 2 2 は、 バッテ リパッ ク 2 0 を機器本 体に電気的に接続するためのコネクタ 2 4 と、 バッテリパッ ク 2 0 を機器本体に機械的に接続するためのねじ穴 2 6 とを有する。 コネ クタ 2 4 は複数の端子 2 4 aを含み、 端子 2 4 aはキ一ボー ド 1 2 を含む部分 1 4の内部に配置されたプリ ン ト回路基板 (図示せず) に接続される。 ノ< ッテリパッ ク 2 0 はリチウム電池 2 7 を樹脂の外壁 2 8でモー ル ドして覆った構造である。 バッテリ ノ、。ッ ク 2 0 は導線 3 0 によつ てリ チウム電池 2 7 に接続されたコネク タ 3 2 と、 バッテリパッ ク
2 0 を機器本体に機械的に接続するためのねじ 3 4 とを有する。 コ ネク タ 3 2 は複数の端子 3 2 aを含む。
バッテリパッ ク 2 0 をキーボー ド 1 2 を含む部分 1 4の後部の外 壁 2 2 に押しつけると、 コネク タ 3 2力くコネクタ 2 4 に嵌合され、 バッテリバッ ク 2 0がキーボ一 ド 1 2 を含む部分 1 4 に電気的に接 続される。 ねじ 3 4 を回すと、 ねじ 3 4 がねじ穴 2 6 に螺合され、 バッテリパッ ク 2 0がキ一ボ一 ド 1 2 を含む部分 1 4 に機械的に接 TCされる。
ねじ 3 4 の頭 3 6 はノくッテリ ノ、。ッ ク 2 0 の外部に出ている。 ねじ
3 4 はばね 3 8 により付勢され、 先端のねじ部が常にバッテ リパッ ク 2 0の外部に出るようになつている。 従って、 ねじ 3 4 の頭 3 6 を手で回せば、 ねじ 3 4がねじ穴 2 6 に螺合される。 このようにし て、 バッテリパッ ク 2 0 を情報処理装置 1 0 に外付けするこ とがで さ o
さ らに、 バッテリパッ ク 2 0 は電子機器 1 0の機器本体で発生す る熱を逃がすための放熱構造 4 0 を有する。 図 2 においては、 放熱 構造 4 0 は、 バッテリパッ ク 2 0 の外壁 2 8 に凹凸を形成してなる フィ ン状の凹凸壁構造 4 2 を含む。 バッテリパッ ク 2 0が電子機器 1 0の外壁 2 2 に実質的に密着して取り付けられた構成において、 凹凸壁構造 4 2 はバッテリパッ ク 2 0 の外面と電子機器 1 0 の機器 本体の外面との間で間隙を形成し、 空気の通過を許容する。
従って、 電子機器 1 0の機器本体の内部で C P U等から発生した 熱は凹凸壁構造 4 2 によって形成された空気の通路を通って電子機 器 1 0の機器本体の外部へ逃げることができる。 従って、 電子機器 1 0の機器本体の内部の C P U等の電子部品が過熱されることがな く 、 C P U等の電子部品が正常な動作を続けることができる。
さ らに、 放熱構造 4 0 は、 電子機器 1 0の機器本体で発生する熱 をバッテリパッ ク 2 0 を通して逃がすための放熱部材 (ヒー ト シン ク) 4 4 を含む。 放熱部材 4 4 はバッテリパッ ク 2 0 の外壁 2 8の 内部に配置されているが、 放熱部材 4 4の一部 4 4 aは凹凸壁構造 4 2の凸部において露出し、 バッテリパッ ク 2 0を電子機器 1 0の 機器本体に取り付けると放熱部材 4 4の一部 4 4 aが電子機器 1 0 の機器本体の外面に接触し、 電子機器 1 0の機器本体で発生した熱 が放熱部材 4 4 に流れるようになつている。
また、 放熱部材 4 4の一部 4 4 bは凹凸壁構造 4 2 の凹部におい て露出し、 放熱部材 4 4 に流れた熱が凹凸壁構造 4 2の空気の通路 に流れるようになつている。 さ らに、 放熱部材 4 4 に流れた熱はバ ッテリパッ ク 2 0の他の部分を通ってバッテリパッ ク 2 0 の外部へ 流れる。
このようにして、 バッテリパッ ク 2 0 を電子機器 1 0 の機器本体 に取り付けても、 電子機器 1 0の機器本体で発生した熱はバッテリ パッ ク 2 0 に設けた放熱構造 4 0 によつて電子機器 1 0 の機器本体 の外部へ放熱することができ、 電子機器 1 0の機器本体の内部の C P U等の電子部品が過熱されることがなく、 C P U等の電子部品が 正常な動作を続けることができる。
上記の例では、 放熱構造 4 0 は、 凹凸壁構造 4 2 と、 放熱部材 4 4 との組み合わせであった。 しかし、 放熱構造 4 0 は、 凹凸壁構造 4 2 と放熱部材 4 4のいずれか一つとすることもできる。
図 3及び図 4 は、 放熱構造 4 0が凹凸壁構造 4 2からなる例を示 す図である。 凹凸壁構造 4 2 は凸部 4 6 を間隔をあけて形成し、 凸 部 4 6 間に凹部 4 8 を形成したものである。 空気は凹部 4 8 を通る こ とができる。
なお、 本例の凹凸壁構造 4 2 は複数箇所に凸部 4 6および凹部 4 8 を形成したものであるが、 機器本体に接触する必要がある部分 ( ねじ止め部分、 コネク タ部分) のみを凸部 4 6 と し、 他の箇所を凹 部 4 8 と してもよい。 ただし、 本例で示した凹凸壁構造 4 2 のほう 力 機器本体と接する面積が多いため取り付け強度は有利である。
図 5 は、 放熱構造 4 0が凹凸壁構造 4 2 と放熱部材 4 4 との組み 合わせからなる例を示す図である。 放熱部材 4 4 は凹凸壁構造 4 2 の凸部 4 6 の表面に取り付けられており、 情報処理装置 1 0の機器 本体の外壁に直接的に接触するようになっている。
図 6及び図 7 は、 放熱部材 4 4 の変形例を示す図である。 放熱部 材 4 4 の一部 4 4 c はバッテリパッ ク 2 0の外壁 2 8から外に突出 するように形成されている。 一方、 放熱部材 5 0が電子機器 1 0の 機器本体の外壁 2 2の内部に配置されている。 この放熱部材 5 0 は 公知のよう に電子機器 1 0 の内部の電子部品に接触せしめられてい る。 電子機器 1 0の機器本体の外壁 2 2 の一部 2 2 aは、 開閉可能 になっており、 ばねによって閉じる方向に付勢されている。 バッテ リパッ ク 2 0 が電子機器 1 0 に取り付けられると、 放熱部材 4 4 の 一部 4 4 c は電子機器 1 0 の機器本体の外壁 2 2 の一部 2 2 aを押 し開いて放熱部材 5 0 の一部 5 0 aに接触するようになっている。 この場合には電子機器 1 Q の内部の電子部品から発生する熱は直接 に放熱部材 4 4へ放熱される。
図 8 は、 放熱構造 4 0 が凹凸壁構造 4 2 とフ ァ ン 5 2 とを含む例 を示す図である。 フ ァ ン 5 2 はバッテリパッ ク 2 0 の内部に配置さ れており、 空気通路 5 4がバッテリパッ ク 2 0 の内部に形成されて いる。 従って、 フ ァ ン 5 2が回転すると、 電子機器 1 0 の内部で発 生する熱は空気通路 5 4 を通る空気と と もにバッテリパッ ク 2 0 を 通つて流れ、 バッテ リパッ ク 2 0の外部へ放熱される。
図 9 はフ ァ ン 5 2 の駆動回路を示す図である。 プッ シュスィ ッチ 5 6 がフ ァ ン 5 2の駆動回路に揷入されている。 プッ シュスィ ッチ 5 6 は、 電子機器 1 0 の機器本体の外壁 2 2 に配置されたァクチュ エータ 5 8 によって作動せしめられるようになつている。 ァクチュ エータ 5 8 は図示しない信号により動き、 ばね 6 0 によって戻され る。 バッテ リパッ ク 2 0が電子機器 1 0 に取り付けられている間に ァクチユエ一タ 5 8 を動かすと、 プッ シュスィ ッチ 5 6がオンにな り、 フ ァ ン 5 2 を駆動するこ とができる。
図 1 0 はコネク タボッ クス 6 2 を示す図である。 コネク タボッ ク ス 6 2 は図 1 力ヽら図 9 のバッテリパッ ク 2 0 の代わりに電子機器 1 0 の機器本体に取り付けられることができる。 従って、 コネクタボ ッ クス 6 2 はノく ッテリパッ ク 2 0 のコネクタ 3 2及びねじ 3 4 と同 様のコネク タ及びねじ (図示せず) を有する。 コネク タボッ クス 6 2 はさ らに複数のコネク タ 6 4 を有する。 これらのコネクタ 6 4 に は別の電子部品 (いわゆる、 周辺機器) を取り付け、 情報処理装置 1 0 の機能を拡張することができる。 図 1 0 においては、 マウス 6 6がコネク タ 6 4 の一つに取り付けられている。
図 1 1 は電子機器の他の例を示す図である。 この例では、 バッテ リパッ ク 2 0が突出部 6 8 を有する。 突出部 6 8 はキーボー ド 1 2 を含む部分 1 4 の後端面の内部空間 7 0 に進入できるようになって いる。 内部空間 7 0 には扉 7 2が設けられている。 突出部 6 8 に設 けたコネクタ (例えば図 2 のコネク タ 3 2 ) が内部空間 7 0 内に設 けたコネクタ (例えば図 2 のコネク タ 2 4 ) に嵌合するようになつ ている。 また、 キーボー ド 1 2 を含む部分 1 4 の側面に設けた弾性 変形可能な爪 7 4が突出部 6 8 の側面に設けられた係合穴 7 6 に係 合し、 機械的な接続を行うようになっている。 -ッテ ッ ク 2 0及びコネク タボッ クス 6 2の内部の配線に いては、 特開平 1 0 — 1 1 6 1 3 3号と同様の構成を採ればよい。 以上はバッテリパッ ク 2 0及びコネク タボッ クス 6 2 を電子機器 に外付けする例について説明したが、 電子機器に外付けされる電気 部品はそのようなバッテリパッ ク 2 0及びコネク タボッ クス 6 2 に 限定されるものではない。 産業上の利用の可能性
このようにして、 電子機器に電気部品を外付け し、 電子機器の機 器本体の内部で発生した熱を電気部品に設けた放熱構造により放熱 し、 電子機器の内部の電子部品が過熱されることなく正常に作動す るようにすることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 機器本体と、 該機器本体に着脱可能な電気部品とを備え、 該 電気部品は該機器本体の外壁に取り付けられ、 該電気部品は、 該電 気部品と該機器本体との電気的な接続を達成するための端子と、 該 機器本体で発生する熱を逃がすための放熱構造とを有することを特 徴とする電子機器。
2 . 該放熱構造は該電気部品の外面と該機器本体の外面との間で 空気の通過を許容する凹凸壁構造であることを特徴とする請求項 1 に記載の電子機器。
3 . 該放熱構造は該機器本体で発生する熱を該電気部品を通して 逃がすための放熱部材であるこ とを特徴とする請求項 1 に記載の電 子機器。
4 . 該電子機器は放熱部材を備え、 該電気部品の放熱部材は取り 付け時に該電子機器の放熱部材に連結される構造を有するこ とを特 徴とする請求項 3 に記載の電子機器。
5 . 該放熱構造は該機器本体で発生する熱を該電気部品を通して 逃がすためのフ ァ ンを含むこ とを特徴とする請求項 1 に記載の電子
6 . 該機器本体及び該電気部品は該電気部品を該機器本体に機械 的に接続する機械的接続手段とを有することを特徴とする請求項 1 に記載の電子機器。
7 . 該電気部品はバッテリパッ クであることを特徴とする請求項 1 に記載の電子機器。
8 . 該電気部品はさ らに他の部品を取り付けることのできるコネ クタボッ クスであることを特徴とする請求項 1 に記載の電子機器。
9 . 該電気部品は該機器本体の後部に沿つて長く 延びることを特 徵とする請求項 1 に記載の電子機器。
1 0 . 該電気部品は機器本体の後部の長さの半分以上の長さを有 することを特徴とする請求項 9 に記載の電子機器。
1 1 . 該電子機器はキーボー ドを含む部分と、 該キ一ボー ドを含 む部分に枢着され、 ディ スプレイを含む部分とを有するノー トブッ ク型の情報処理装置であることを特徴とする請求項 1 に記載の電子 ¾ o
1 2 . 機器本体の外壁に着脱可能であり、 電気的な接続を達成す るための端子と、 機器本体で発生する熱を逃がすための放熱構造と を有することを特徴とする電気部品。
1 3 . 該放熱構造は該電気部品の外面と該機器本体との外面との 間で空気の通過を許容する凹凸壁構造であることを特徴とする請求 項 1 2 に記載の電気部品。
1 4 . 該放熱構造は該機器本体で発生する熱を該電気部品を通し て逃がすための放熱部材であることを特徴とする請求項 1 2 に記載 の電気部品。
1 5 . 該放熱部材は取り付け時に電子機器の放熱部材に連結され る構造を有する請求項 1 4 に記載の電気部品。
1 6 . 該放熱構造は該機器本体で発生する熱を該電気部品を通し て逃がすためのフ ァ ンを含むことを特徴とする請求項 1 2 に記載の 電気部
1 7 . 該電気部品を機器本体に機械的に接続する機械的接続手段 とを有することを特徴とする請求項 1 2 に記載の電気部品。
1 8 . 該電気部品はバッテリパッ クであることを特徴とする請求 項 1 2 に記載の電気部品。
1 9 . 該電気部品はさ らに他の部品を取り付けることのできるコ ネク タボッ クスであることを特徴とする請求項 1 2 に記載の電気部 ε ΐ
ο αα
961 lO/66df/X3d 1 /00 OAV
PCT/JP1999/001195 1999-03-11 1999-03-11 Appareil electronique et partie electrique WO2000054132A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99973762A EP1162533A4 (en) 1999-03-11 1999-03-11 ELECTRONIC APPARATUS AND ELECTRICAL PART
JP2000604293A JP3973362B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 電子機器及び電気部品
PCT/JP1999/001195 WO2000054132A1 (fr) 1999-03-11 1999-03-11 Appareil electronique et partie electrique
US09/917,761 US6762935B2 (en) 1999-03-11 2001-07-31 Electronic apparatus and electric part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/001195 WO2000054132A1 (fr) 1999-03-11 1999-03-11 Appareil electronique et partie electrique

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/917,761 Continuation US6762935B2 (en) 1999-03-11 2001-07-31 Electronic apparatus and electric part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000054132A1 true WO2000054132A1 (fr) 2000-09-14

Family

ID=14235164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/001195 WO2000054132A1 (fr) 1999-03-11 1999-03-11 Appareil electronique et partie electrique

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6762935B2 (ja)
EP (1) EP1162533A4 (ja)
JP (1) JP3973362B2 (ja)
WO (1) WO2000054132A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004047843A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Hitachi Ltd 電子装置
US20060191894A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Sanyo Electric Co., Ltd. Electronic appliance using heat radiation plate
EP2347318A1 (en) * 2008-09-12 2011-07-27 Boston-Power, Inc. Method and apparatus for embedded battery cells and thermal management
US9125297B2 (en) 2012-08-16 2015-09-01 Otter Products, Llc Protective enclosure for an electronic device
EP3092541B1 (en) 2014-01-07 2019-07-31 Otter Products, LLC Protective enclosure for an electronic device
US9654605B2 (en) 2015-03-04 2017-05-16 Otter Products, Llc Accessory for use with electronic device and cover
US9986805B2 (en) 2015-03-30 2018-06-05 Otter Products, Llc Protective enclosure for an electronic device
US9814289B2 (en) 2015-04-08 2017-11-14 Otter Products, Llc Protective folio case for an electronic device
US10058155B2 (en) 2015-07-19 2018-08-28 Otter Products, Llc Protective case system
US9807211B2 (en) 2015-07-19 2017-10-31 Otter Products, Llc Protective modular case for electronic device
US10485312B2 (en) 2016-08-30 2019-11-26 Otter Products, Llc Protective case system with stand
US10623043B2 (en) 2018-01-23 2020-04-14 Otter Products, Llc Protective case for electronic device
US10694835B2 (en) 2018-03-15 2020-06-30 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US10750844B2 (en) 2018-03-15 2020-08-25 Otter Products, Llc Protective case for use with device grip
US11068030B2 (en) 2018-12-19 2021-07-20 Otter Products, Llc Stand for use with electronic device
USD897329S1 (en) 2019-07-02 2020-09-29 Otter Products, Llc Case for a smartphone
US11745670B2 (en) 2020-05-06 2023-09-05 Otter Products, Llc Protective case system for use with electronic device
US11633025B2 (en) 2020-06-26 2023-04-25 Otter Products, Llc Carrying case with stand

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05210449A (ja) * 1991-10-18 1993-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ベース及び集中ヒート・シンクを備えた冷却装置を有するデジタイザ・タブレット
JPH0876892A (ja) * 1994-09-06 1996-03-22 Hitachi Ltd 携帯型情報装置
JPH09204250A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Fujitsu Ltd 電子装置
JPH10116133A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Fujitsu Ltd 携帯情報機器
JP3057021U (ja) * 1998-08-26 1999-03-26 倫飛電▲脳▼實業股▲分▼有限公司 放熱装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07245849A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 電気接続箱
JPH1057021A (ja) 1996-08-19 1998-03-03 Ajinomoto Co Inc ポテト・スープ用素材
JP3684054B2 (ja) * 1996-11-26 2005-08-17 株式会社東芝 コンピュータシステム
US5898569A (en) * 1997-04-25 1999-04-27 Intel Corporation Power cable heat exchanger for a computing device
US5974556A (en) * 1997-05-02 1999-10-26 Intel Corporation Circuit and method for controlling power and performance based on operating environment
US6111748A (en) * 1997-05-15 2000-08-29 Intel Corporation Flat fan heat exchanger and use thereof in a computing device
US6084769A (en) * 1997-08-20 2000-07-04 Compaq Computer Corporation Docking station with auxiliary heat dissipation system for a docked portable computer
US6181553B1 (en) * 1998-09-04 2001-01-30 International Business Machines Corporation Arrangement and method for transferring heat from a portable personal computer
US6359780B1 (en) * 1999-12-07 2002-03-19 Dell Usa, L.P. Apparatus and method for cooling a heat generating component in a computer

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05210449A (ja) * 1991-10-18 1993-08-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ベース及び集中ヒート・シンクを備えた冷却装置を有するデジタイザ・タブレット
JPH0876892A (ja) * 1994-09-06 1996-03-22 Hitachi Ltd 携帯型情報装置
JPH09204250A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Fujitsu Ltd 電子装置
JPH10116133A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Fujitsu Ltd 携帯情報機器
JP3057021U (ja) * 1998-08-26 1999-03-26 倫飛電▲脳▼實業股▲分▼有限公司 放熱装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1162533A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1162533A4 (en) 2007-10-17
US20010053064A1 (en) 2001-12-20
US6762935B2 (en) 2004-07-13
JP3973362B2 (ja) 2007-09-12
EP1162533A1 (en) 2001-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3973362B2 (ja) 電子機器及び電気部品
KR100543440B1 (ko) 교류/직류 전압 변환 장치 및 그것을 구비하는 휴대용 전자 시스템
JP3945986B2 (ja) 電子機器
JP3294785B2 (ja) 回路素子の放熱構造
US5898568A (en) External heat dissipator accessory for a notebook computer
US6189602B1 (en) Electronic device with improved heat dissipation
US6768633B2 (en) External power supply module adapted to be disposed in a portable electronic apparatus
JP4044554B2 (ja) 携帯端末機のケース
US8199524B2 (en) Electronic device and metal plate member
KR19990030713A (ko) 전자 시스템의 방열장치 및 방열장치가 사용된 컴퓨터 시스템
US7515425B2 (en) Electronic device and cooling unit
US7595992B2 (en) Substrate unit, cooling device, and electronic device
KR20190053589A (ko) 방열 구조를 포함하는 전자 장치
US7333342B2 (en) Fastening of a member pressing a heat sink against a component mounted on a circuit board
US7652883B2 (en) Electronic device
EP1785807B1 (en) Cooling of a small electronic device with a USB connector
TWI548977B (zh) 電子裝置與其擴充裝置
US7394035B1 (en) Anti-switch on/off device
US6741475B1 (en) Portable electronic apparatus with replaceable built-in external power supply module
WO2009144823A1 (ja) 電子機器の放熱構造およびこれを備えた電子機器
KR20000021171U (ko) 휴대용 컴퓨터에 사용되는 방열 장치
US20070146992A1 (en) Anti-static structure
TW201931969A (zh) 擴充卡模組及其散熱外殼
JPH11110084A (ja) 情報処理装置
JP2005252687A (ja) 携帯端末機器におけるオプション機能部および携帯端末機器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2000 604293

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09917761

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999973762

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999973762

Country of ref document: EP