WO1998036544A1 - Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes - Google Patents

Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes Download PDF

Info

Publication number
WO1998036544A1
WO1998036544A1 PCT/JP1998/000468 JP9800468W WO9836544A1 WO 1998036544 A1 WO1998036544 A1 WO 1998036544A1 JP 9800468 W JP9800468 W JP 9800468W WO 9836544 A1 WO9836544 A1 WO 9836544A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
frequency
information
code
radio waves
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/000468
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hirosi Fukuda
Original Assignee
Hirosi Fukuda
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirosi Fukuda filed Critical Hirosi Fukuda
Priority to US09/367,305 priority Critical patent/US6643341B1/en
Publication of WO1998036544A1 publication Critical patent/WO1998036544A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K3/00Jamming of communication; Counter-measures
    • H04K3/20Countermeasures against jamming
    • H04K3/25Countermeasures against jamming based on characteristics of target signal or of transmission, e.g. using direct sequence spread spectrum or fast frequency hopping
    • H04K3/255Countermeasures against jamming based on characteristics of target signal or of transmission, e.g. using direct sequence spread spectrum or fast frequency hopping based on redundancy of transmitted data, transmission path or transmitting source
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1496Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of more than three levels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K3/00Jamming of communication; Counter-measures
    • H04K3/80Jamming or countermeasure characterized by its function
    • H04K3/82Jamming or countermeasure characterized by its function related to preventing surveillance, interception or detection
    • H04K3/827Jamming or countermeasure characterized by its function related to preventing surveillance, interception or detection using characteristics of target signal or of transmission, e.g. using direct sequence spread spectrum or fast frequency hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4917Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K2203/00Jamming of communication; Countermeasures
    • H04K2203/10Jamming or countermeasure used for a particular application
    • H04K2203/14Jamming or countermeasure used for a particular application for the transfer of light or images, e.g. for video-surveillance, for television or from a computer screen

Definitions

  • the present invention uses a multi-signal code and sends it by radio waves, and the receiving side senses each code at a level according to the discrimination position and makes a memory discrimination, and performs encryption, an encryption signal and an information signal. It is a method related to the technical field using the combination of the encryption and the start pulse and the end pulse. At present, the number of frequencies that can be used is very small when considering one frequency of a carrier wave in this radio wave.
  • the technical field of the present technology is a technical field relating to a method in which a very large number of people can use the limited frequency effectively in a large number of cases by using the limited frequency effectively. This is a technical field in which we manage our own radio waves and make them responsible.
  • this method is a technical field that can be used on the same principle in the technical fields of light, sound waves and magnetism as well as radio waves. Background art
  • the information signal frequency will be 10 KHz. Therefore, there is a tendency to aim for higher frequencies.
  • the noise problem is carried out with multiple signals in the present invention, the voltage and the like are sensed by the level, so that the signals below the level are not picked up, and the noise is not picked up even if the noise is included in the signal with respect to the width. Since it is not sensed as a signal, stable input / output and comparison by recording are performed.
  • An object of the present invention is to solve the above conventional problems and the like.
  • the present invention is a method of confirming a coded signal of multiple signals, passing certain information next, and so on.
  • the coded signal is checked, so that other codes can naturally be used for other uses.
  • the c- code can be performed by the multi-signal method, reducing the number of bits as much as possible, narrowing the information signal, and using a higher frequency to increase the speed.
  • the noise problem does not sense below the level level. Since the code is sensed and recorded by the level and width, it is compared with the record and checked, and at the same time, an information signal is output, so there is no room for noise, so it is safe.
  • the multi-signal method applied to the method of the present invention is determined each time, and the multi-code is used to solve the problem.
  • the transmitting side puts the code for multi-signals packed and information several times, and the receiving side sends the code back to confirm that it has been received. This may be one way. Although the information at this time is not directly related to the present invention, it is preferable that the information is blocked and transmitted by a time-division multiplexing method and converted into a general signal that can be received and read.
  • FIG. 1 (a) is a diagram showing a relationship between a conventional binary system or one pulse and a carrier according to the present invention.
  • FIG. 2 shows a relationship between a pair of claims 1 and 2 of the present invention.
  • A Diagram showing the relationship between the transmitter start signal, code signal, and information signal and end signal.
  • (b) is a diagram of the relationship between the received signal of the receiver and the level (however, the start signal and the end signal are omitted), and (c) is a diagram of the relationship between the level-sensed signal.
  • FIG. 3 shows the relationship between the repeated code signal and the information signal in which the start signal and the end signal are omitted in claim 2 of the present invention.
  • A is a diagram showing the relationship between the repetition code signal of the transmitter and the information signal
  • (b) is a diagram showing the relationship between the repetition coded signal of the receiver and the information signal
  • (c) is the relationship only showing the information signal Figure
  • (d) is the original information signal diagram
  • FIG. 4 is an example of a block circuit diagram of the transceiver according to the present invention.
  • FIG. 1 is a block circuit diagram of a transmitter
  • FIG. 2 is a block circuit diagram of a receiver
  • the code pulse 1 is represented by the carrier 2 in the binary system at present.
  • the method of expressing the signal of one pulse into many signals is called the multi-signal method.
  • One example of this multi-signal method is to represent code pulses by levels so that each level is multiplied. This results in very few digits being represented. Since the carrier of the present invention has a small number of rows (bits), the frequency of the carrier need not be so high if one considers that the time required for the binary system is taken by the present invention.
  • the information signal next to the code signal shown in the figure is omitted here. That is, the ratio between the carrier frequency and the signal frequency is reduced, and a high signal frequency can be obtained.
  • FIG. 2 illustrates one set of claim 2 of the present invention.
  • A is a transmission signal of a transmitter, in which 7 bits of a multi-signal code pulse are first converted into a set of code signals. Then, this time, the information signal was transmitted in one pulse.
  • the coded signal is a signal having a total of 7 bits of L1, L3, L5, L2, L1, L4 and L6 at the leading level in the figure.
  • one pulse can be converted into many signals by changing not only the height but also the width, duty, frequency and waveform. This is sent by radio waves.
  • (b) is the received signal of the receiver.
  • the received start pulse and end pulse are omitted, and the encoded signal is described. This signal is recorded in advance and compared when a signal comes.
  • the height of the start pulse sent from the transmitter is adjusted to the reference value by the automatic gain control circuit.
  • the code signal a b c d e f g and the information signal h are shown.
  • the received signal is first recorded as a sensing signal from L 1 to L6, and is compared with the sensing signal at the time of the next receiving signal. Make sure that they are the same and send out only the information signal.
  • the transmitted information signal is generally a signal whose height, width, frequency, etc. have been changed, but this time it is represented by only one pulse of one block.
  • FIG. 3 omits in the drawings the claims 1 and 2 of the present invention in which “the transmitting / receiving side is a coded start signal and a coded processing signal”. By repeating the signal of claim 2, it can respond to information by changing every moment.
  • FIG. (a) is that the transmitter sends both the coded signal and the information signal of various blocks as one set, and repeatedly transmits the coded signal and the constantly changing information signal as the information block signal.
  • FIG. (b) is a diagram in which the receiver detects a start signal sent from the transmitter and repeatedly receives a signal corrected by automatic gain control. However, the start and end signals are omitted.
  • (c) is a diagram of an information signal in which the sensing signal according to the level is first recorded and stored, and then compared with the next signal to confirm the same and eliminate the code. .
  • (d) is a diagram in which information signals sent in a time-division manner are collectively viewed. This signal becomes an accurate signal such as voice.
  • FIG. 4 is an example of a block circuit diagram in the transceiver according to the present invention.
  • (a) is a transmitter circuit, in which a carrier wave (frequency ,,) oscillates from an oscillation circuit 10 and is applied to a frequency modulation circuit 11. Further, a pulse frequency f 2 is generated by a pulse oscillation circuit 12, and the pulse frequency f 2 is applied to a code output circuit composed of a counter, a ROM and the like, and an information output circuit 13. In this code output, not only a pulse but also a code signal 4 whose height and width are changed as required and an information signal 5 are simultaneously sent to a frequency modulation circuit 14, and the carrier wave from the frequency modulation circuit 11 is frequency-converted. The code and the information signal are applied by the modulation circuit 14. Thereafter, the frequency is multiplied by the frequency multiplication circuit 15, the excitation is amplified by the excitation amplification circuit 16, the electric power is amplified by the power amplification circuit 17, and the electric wave is skipped by the antenna.
  • the information signal 5 is transmitted by compressing a general signal by time division or multiplexing.
  • (b) is the circuit of the receiver, only the required frequency of the carrier received from the antenna is taken by the bypass circuit, and the code information signal is set to a constant voltage by the auto gain control AGC or the limiter 18. .
  • the memory 19 records the signal detected based on the level of the code signal 4, and the memory detects the signal.
  • the signal detected based on the level is compared by the comparison circuit 20 and the same. If it is, the code is erased by the code erase circuit 21 and only the necessary information signal is extracted by the information signal output circuit 22. Although omitted, it is restored by the reproduction circuit.
  • the code of the present invention is implemented by a multi-signal method (ie, a multi-code method) instead of a binary pulse. Therefore, it can be expressed with very few bits to represent the same number to be used as the binary system. Many types can be made with the same number of bits as binary, and encryption is easy.
  • the expression of height such as voltage is a level, and the width etc. can be very much compared with time. Eliminates the effects of noise, etc.
  • the frequency is selected by the bypass circuit, and the code pulse width, etc. are free from interference compared with the memory.
  • the code signal Since the code signal is not an information signal, it is erased and becomes only an information signal. This information signal is most suitable for voice and images because the information signal becomes fine when the frequency is very high.
  • the code is checked according to the level, so there is no mistake in checking the noise.
  • Various uses are possible for this.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Description

明細 : コ一 ド出力による音声画像信号の伝達方法
技術分野
本発明は、 多信号用コー ドを使用し電波で送り、 受信側は各コー ド をしき位置によってのレベルで感知し記憶判別する事をベースにして 行い、 暗号化、 暗号信号と情報信号との組み合わせと暗号化のスター トパルス及びェン ドパルスなどの使用しての技術分野に関する方法で ある。 そしてこの電波においての搬送波の 1周波数を考える時非常に 使える周波数の件数が少なく なっているのが現状である。
例えば 1 0 O M H zは少数点以下 3桁までしか技術的に追従が出来な い。 その為現在需要者が非常に多く て割当てられなく なっている。 そこで周波数の混信等の問題等のない様にする為郵政省電波管理局に 周波数の登録をして許可を取らなければならない。
元来電波は皆の物である。 その為に本件の技術的に安定した方法で限 られた周波数を有効に使用して非常に多く人々が多くの件数に使用す る事が出来る方法に関する技術分野であり、 又今後は自分で出した電 波は自分で管理し、 その責任をもつ事とする為の方法にする技術分野 である。
又、 この方法は電波だけではなく光、 音波や磁気の技術分野等にも同 様な原理で使用する事が出来る技術分野.でも有る。 背景技術
従来、 電波での設計技術ではまず使用周波数が現在全て登録されて おり、 そのうちの 0 . 1 %しか現実には使用していない。 非常に少な くて需要に対して無いに等しい事とその為に電波法に基ずく微弱出力 を使って行う しかない。 これも混信して技術的に需要に追い付けない ( また使用時には自動車等で非常にノィズを拾い電波障害が多くなつて いる。 次に使用しているデジタルのコ一 ド化は 2進法でしかないので、 その為コ一 ドの桁が多く遅く なる。 そこで、 搬送波での使用周波数が 1パルスに数サイクルを使用するとする際、 搬送波と信号と使用の比 率が 1 0 0倍〜 1 0 0 0倍にもなつてしまっている。
例えば、 搬送波 1 O M H zですと情報の信号周波数は 1 0 K H z とな つてしまう。 その為益々高周波数を狙う傾向が出ている。
又コー ドでの 2進法デジタル化のスピ一 ドは需要に対し非常多ビッ ト である為に遅くなつてしまう。
前記で述べた様に電波分野では周波数問題、 ノイズ問題と又 2信法の 為に種々問題になっている。 本発明の方法による様なビッ ト数の少な いパルス信号方法がないという問題がある。
又、 従来からの電波においては搬送波の周波数を考える時ハッカ—や 混信等でその周波数が使える件数が非常に少なくなつてしまう。
そこでこの トラブル等の発生を防ぐ為に制限や規制等がなされている。 又無線を使ってビジネスデータを高速通信する事が求められている。 各社はパソコンに専用機を取付けて集荷や搬送の指示、 製造デー夕と その他のデータ等の情報をやり取りする様になつている。 しかしその 為のメモリ一も非常に多く必要になってしまう。
有線においてもやはり電話ゃィンタ一ネッ ト等でもハツカー、 混信や メモリ一不足等が出て問題になっている。
今までの方法では通信時はノィズも拾いやすく テレビーですら電波障 害が起こっている。 以上の種々問題が発生している。 発明の開示
本発明では 2進法でのたった 1つの信号ではなく 1を多信号にして もちいて、 そのボイ ン トを数種類の信号にしてあらわせば限られたス ペースが広がる事に着目した。 そしてこのメモリーも開発に成功した。 さて周波数問題は本発明では多信号法で 1周波数のみで約 1 0 "'件数 が可能になるのと、 電波の微弱出力にも益々使用することが出来る.。 この約 1 0 Mという言う数は今の人口で種々の使い方をしての必要数 で、 例えば 2進法では 4 9桁 (ビッ ト) でなければ表せないところが 多信号法の 4信号では 2 2桁 (ビッ ト) で、 9信号では 1 4桁 (ビッ ト) で又 1 9信号法では 1 2桁 (ビッ ト) と多信号法では非常に少な くなる。 この事が重要である。
ノィズ問題は本発明では多信号で行うので電圧等はレベルで感知して 行う為レベル以下は拾わない又巾に対してもノイズが信号の中に含ま れても拾わなく、 その信号の他では信号として感知しないので安定な 入出力とその記録による比較がおこなわれる。
これらの色々の問題になった事柄は多信号法の多コー ドの方法を使用 する事で解決し搬送波と信号の比率も約 5 0倍となる。
本発明は以上の従来の問題等を解決する事を目的としている。
本発明は、 多信号のコー ド化信号を確認し、 次にある情報を通し、 次 も同様にしてこれを繰返す方法である。 本件はコー ド化信号を確認す るので、 その為他のコ一 ドも他の使用で当然に使用する事が可能にな つてく る。 これで 1周波数で多くの件数が使える事が出来る事になる c コー ドは多信号法で行い出来るだけビッ ト数を少なく して情報用信号 も狭めて高い周波数で行いハイスピ一 ド化する。
ノィズ問題はレベルの高さ以下は感知せず。 コ一ドをレベルや巾で感 知し記録させる為、 その記録と比較して確認して同じ時は情報用信号 を出すのでノィズの入る余地がないので安心である。
この為に発明の方法に適用する多信号法をその都度定めて多コ一 ドを を用いて行い問題を解決して行く事である。
まず送信側でコ一 ドパック した多信号用コー ドと情報を数回おく り、 受信側では受取った事の確認の為にコー ドを送りかえす。 これも一つ の方法であろう。 この時の情報は本発明に直接的には関係しないが述べると、 時分割多 重方式でプロック化して送り、 それを受取り読める一般信号に変換す るとよい。 図面の簡単な説明
図 1 (a) は従来の 2進法又は本発明の 1パルスと搬送波の関係図 図 2は本発明の請求項 1, 2の 1組の関係である。 (a) は送信機の スター ト信号、 コー ド信号、 情報信号とエン ド信号との関係図
(b) は受信機の受信信号とレベルとの関係図 (但しスター ト信号と エン ド信号は省略) 、 (c) はレベル感知した信号との関係図
(d) は情報信号パルスとの関係図
図 3は本発明の請求項 2のスター ト信号とェン ド信号を省略した繰返 しコー ド信号と情報信号との関係である。 (a) は送信機の繰返しの コー ド信号と情報信号の関係図、 (b) は受信機の繰返しコー ド化信 号と情報信号の関係図、 ( c ) は情報信号のみになった関係図、 (d) は本来の情報信号図
図 4は本発明の送受信機のプロック回路図の 1例である。
(a) は送信機のブロック回路図、 (b) は受信機のブロック回路図、 発明を実施するための最良の形態
本発明の送受信機の現象における 1例で実際の例をあげて図面を参 照しながら説明する。
図 1においては、 搬送波 2によってコー ドパルス 1を現す事は 2進法 で現在行われているが、 この 1パルスの信号を多くの信号に現す様に する法を多信号法と言う事とする。 この多信号法の一例はコー ドパル スをレベルで表し各レベルを掛算される様にする。 これにより現す数 の桁は非常に少なくなる。 本発明の搬送波は行数 (ビッ ト) が少ない為、 もし 2進法に必要な時 - 間を本発明に取ると考える時この搬送波の周波数はそれ程高くする必 - 要はない。 図での表しているコー ド信号の次に来る情報用信号は今回 は省略する。 即ちこの為搬送波周波数と信号周波数の比が小さく なり 信号周波数は高い周波数も取れる。
図 2は本発明の請求項 2の 1組について説明する。 (a ) は送信機の 送信信号でまず多信号コー ドパルスの 7 ビッ トを 1組のコー ド信号と する。 そして次に今回は 1パルスで情報信号を現して送った。
即ちコー ド化された信号は図で先端レベルで L 1、 L 3、 L 5、 L 2 , L 1、 L 4及び L 6の計 7 ビッ トになる信号である。 但し 1パルスを 多くの信号にする方法は高さだけではなく 巾、 デユウティ、 周波数や 波形等を変える事で出来る。 これを電波で送る。
( b ) は受信機の受信信号である。 受信側では受けたスター トパルス とェン ドパルスは省略してコ一 ド化信号について述べた。 この信号を 予め記録して置き信号が来た時比較して確認する。 又送信機から送ら れてきたスター トパルスを自動ゲインコン トロール回路で高さを基準 値に合わせて行う。 コ— ド信号 a b c d e f gと情報信号 hを示す。
( c ) は受信信号を L 1から 6までの感知信号でまず記録しておく、 そして次の受信信号の時の感知信号と比較する。 それが同じである事 を確認して情報信号のみを出すようにする。
( d ) はその送られてきた情報信号は一般に高さ、 巾や周波数等を変 えた信号であるが今回は 1ブロックの 1.パルスのみで現した。
図 3は本発明の請求項 1 と 2の 『送受信側はコ一 ド化スター ト信号と コー ド化工ン ド信号』 は図面では省略する。 請求項 2の信号を繰返す 様にした事により刻々と変化する事により情報に対応できる。
( a ) は送信機がコー ド化された信号と種々のプロックの情報信号 の両者を 1組として、 繰返してコー ド化された信号と絶えず変化する情 報信号を情報のプロック信号として送る事を示す図である。 ( b ) は受信機が送信機から送られて来たスター ト信号を感知して自 動ゲインコン トロールにより修正した信号を繰返し受けた図である。 但しスター トとェン ド信号は省略する。
( c ) はレベルによっての感知信号をまず記録して置き、 そして次の 信号と比較して同じを確認しコ一 ドを消した情報信号の図である。 。
( d ) は時分割で送られて来た情報信号をまとめて見た図である。 こ の信号が正確な音声等の信号になる。
図 4は本発明の送受信機におけるプロック回路図の 1例である。
( a ) は送信器の回路で、 搬送波 (周波数 ί , ) を発振回路 1 0から 発振し周波数変調回路 1 1 に加えられる。 又パルス発振回路 1 2によ りパルス周波数 f 2 を発生させて、 カウンタ一や R O M等で構成され るコー ド出力回路と情報出力回路 1 3に加えられる。 このコー ド出力 は単にパルスだけではなく高さと巾等を必要に変えたコー ド信号 4と 情報信号 5を同時に周波数変調回路 1 4におく り、 前記の周波数変調 回路 1 1からの搬送波を周波数変調回路 1 4でコー ドと情報信号を乗 せる。 この後周波数通倍回路 1 5で周波数遲倍し、 励振増幅回路 1 6 で励振増幅して電力増幅回路 1 7で電力増幅の後ァンテナで電波を飛 ばす。
但し情報信号 5は一般の信号を時分割や多重方式でおこない圧縮して おいて、 それを送る。
( b ) は受信機の回路で、 アンテナより受信した搬送波の必要周波数 のみバイパス回路でとり、 コ一 ド情報信号はォー トゲインコン トロー ル A G C又はリ ミ ッタ 1 8によつて一定電圧にする。
そしてコ一 ド信号 4のレベルにより感知した信号を記録する回路 1 9 によりメ モリ 一し、 次のコ一 ド信号 4が来た時レベルにより感知した 信号を比較回路 2 0で比較して同じである時はコ一 ド消去回路 2 1に よりコ— ド消去し情報信号出力回路 2 2により必要な情報信号のみを 取出す。 そして省略したが再生回路により もとにもどす。 産業上の利用可能性
本発明は、 以上に説明したような方法である為下記に記載すれる様 な効果を奏する。
本発明のコ一ドは 2進法のパルスではなく多信号法 (即ち多コー ド法) で行っている。 その為 2進法と同じ使用する数を現すのに非常にビッ トが少なく なて表現が出来る。 2進法と同じビッ ト数で多くの種類が 出来て、 又暗号化が簡単に出来る。 電圧等の高さ表現はレベルで、 又 巾等は時間比較で非常に多く 出来る。 ノイズ等の影響も無くす。 周波 数はバイパス回路で選ぶのとコ一 ドパルス巾等はメモリ 一との比較で 混信がない。
コ一ド信号は情報信号でないので消してしまい情報信号のみとなる。 この情報信号は周波数が非常に高い時情報信号は細かくなるので音 声や画像には最適である。
次にコー ドはレベルによってチエツクされるのでノィズ等で誤確認す る事がない。 この為に色々の利用が出来る。
しかし本発明は 1周波数で莫大な種類が可能になるため周波数を規制 する事は厳しくなくなり、 電波を出した責任を問われる様になる。 本発明の産業上の利用分野は移動無線、 移動電話、 ポケベル、 飛行機、 や船の位置確認、 病院と患者の移動対話、 エレベータ内の画像と対話、 自動車に取付けて信号機との対話、 テレビ一電話、 登山用簡易電話無 線テレビ、 インタ一ネッ ト、 災害通信電話等の他にも色々考えられる。 電波でない分野では防犯設備、 計測機器、 制御機器やロボッ ト等の多 数分野の使用も考えられている。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 多信号のコー ド化された信号と情報信号を一度に送り、 受信側で は受けた多信号のコ一 ド化信号を確認した時のみ送られて来た情報信 号を出す。
そして多信号のコー ド化された信号は消して情報信号出力のみを残す 事によつてなる信号情報伝達方法 (請求項 1 )
2 . 送信側はコ一 ド化スター ト信号とコー ド化工ン ド信号の間に請求 項 1の多信号のコー ド化された信号と情報信号を 1組として、 繰返し 多信号のコー ド化された信号とその都度変えた情報信号を送る。 受信側ではコー ド化スター ト信号を受けて開き、 受けた多信号におけ るコ一 ド信号によって 1組ごと確認して、 情報を 1組ごとに出す。 そしてコー ド化工ン ド信号を受けるまで 1組単位に繰返す事によりな る多信号情報の伝達方法 (請求項 2 )
PCT/JP1998/000468 1997-02-12 1998-02-04 Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes WO1998036544A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/367,305 US6643341B1 (en) 1997-02-12 1998-02-04 Voice and image signal transmission method using code output

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/63696 1997-02-12
JP9063696A JPH10229422A (ja) 1997-02-12 1997-02-12 コード出力による音声画像信号の伝達方法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/367,305 A-371-Of-International US6643341B1 (en) 1997-01-27 1998-02-04 Voice and image signal transmission method using code output
US10/034,370 Continuation-In-Part US20020118474A1 (en) 1997-01-27 2001-12-25 Multi-valued data elements for computer systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998036544A1 true WO1998036544A1 (fr) 1998-08-20

Family

ID=13236811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/000468 WO1998036544A1 (fr) 1997-02-12 1998-02-04 Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6643341B1 (ja)
JP (1) JPH10229422A (ja)
WO (1) WO1998036544A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5269931B2 (ja) * 2011-02-28 2013-08-21 株式会社東芝 通信装置及びプログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161743A (en) * 1980-05-15 1981-12-12 Mitsubishi Electric Corp Remote input and output method
JPS57136845A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Aihon Kk Coding and transfer system of information data
JPS6248154A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Matsushita Electric Works Ltd デ−タ伝送方式
JPS63122335A (ja) * 1986-11-11 1988-05-26 Nec Corp 伝送装置
JPS6439854A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Victor Company Of Japan Data compressing and expanding system
JPH0279595A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Iwatsu Electric Co Ltd 無線信号送信機
JPH02218243A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Sharp Corp デジタルデータ転送方式
JPH0622372A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Mitsumi Electric Co Ltd シリアルデータの読み込みタイミング方法
JPH07131495A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 General Res Of Electron Inc 多値信号復号回路

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4106007A (en) * 1974-07-17 1978-08-08 New England Power Service Company Method and apparatus for transmitting intelligence over a carrier wave
US5383164A (en) * 1993-06-10 1995-01-17 The Salk Institute For Biological Studies Adaptive system for broadband multisignal discrimination in a channel with reverberation
US5774837A (en) * 1995-09-13 1998-06-30 Voxware, Inc. Speech coding system and method using voicing probability determination
US6236862B1 (en) * 1996-12-16 2001-05-22 Intersignal Llc Continuously adaptive dynamic signal separation and recovery system
KR100523908B1 (ko) * 1997-12-12 2006-01-27 주식회사 팬택앤큐리텔 격행주사 영상에 대한 영상신호 부호화 장치 및 그 방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56161743A (en) * 1980-05-15 1981-12-12 Mitsubishi Electric Corp Remote input and output method
JPS57136845A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Aihon Kk Coding and transfer system of information data
JPS6248154A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Matsushita Electric Works Ltd デ−タ伝送方式
JPS63122335A (ja) * 1986-11-11 1988-05-26 Nec Corp 伝送装置
JPS6439854A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Victor Company Of Japan Data compressing and expanding system
JPH0279595A (ja) * 1988-09-14 1990-03-20 Iwatsu Electric Co Ltd 無線信号送信機
JPH02218243A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Sharp Corp デジタルデータ転送方式
JPH0622372A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Mitsumi Electric Co Ltd シリアルデータの読み込みタイミング方法
JPH07131495A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 General Res Of Electron Inc 多値信号復号回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10229422A (ja) 1998-08-25
US6643341B1 (en) 2003-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5642397A (en) Paging system which combines a paging signal with a standard broadcast baseband signal
US6658247B1 (en) Portable telephone terminal apparatus for receiving data and data receiving method therewith
US4167700A (en) Digital voice protection system and method
EP0825741A3 (en) Communication method and apparatus
CA2265667A1 (en) Method and apparatus for performing distributed forward power control
US6510208B1 (en) Telephone apparatus with audio recording function and audio recording method telephone apparatus with audio recording function
JPS594246A (ja) 妨害伝送路を通じる音声伝送方式
EP0810744A3 (en) Communication method and communication apparatus
CN103187999A (zh) 信息传输方法及装置、移动终端
US6810025B2 (en) DTMF transmission structure of W-CDMA WLL system
US5881070A (en) Variable length coding apparatus
US6456330B1 (en) Remote-controlled transmitter and information transfer system using the same
WO1998036544A1 (fr) Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes
NO20023491L (no) Fremgangsmåte og terminaler for tilveiebringing av data
JP2892206B2 (ja) 音声データ伝送装置
US4590531A (en) System for compensating signal interference in a PCM audio transmission
CN111464238A (zh) 可见光通信方法和计算机可读介质
JPH0341899A (ja) リモートコントロール装置
WO2004019629A1 (en) Low-cost high-power digital cordless telephone architecture
US11968324B2 (en) Signal transmission system and signal transmission method
US20060217145A1 (en) Secure digital wireless communication system
GB2285328A (en) Data transfer from selective calling receiver to information processing device
JP3074800B2 (ja) デジタル無線電話装置
JPS6324790A (ja) リモ−トコントロ−ル装置
JPH04245721A (ja) 案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN IL KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09367305

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase