JPS63122335A - 伝送装置 - Google Patents

伝送装置

Info

Publication number
JPS63122335A
JPS63122335A JP26912386A JP26912386A JPS63122335A JP S63122335 A JPS63122335 A JP S63122335A JP 26912386 A JP26912386 A JP 26912386A JP 26912386 A JP26912386 A JP 26912386A JP S63122335 A JPS63122335 A JP S63122335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
transmission
priority communication
priority
token
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26912386A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Jinushi
隆宏 地主
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26912386A priority Critical patent/JPS63122335A/ja
Publication of JPS63122335A publication Critical patent/JPS63122335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トークンパッシング方式の優先通信制御手段
に関する。
〔概 要〕
本発明は、トークンパッシング方式の環状伝送路に挿入
された伝送装置において、 優先送出要求のあるパケットを他のパケットとの衝突を
避けて送出することにより、 トークンの獲得に要する待時間なしに優先送出要求のあ
るパケットを送出することができるようにしたものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のトークンパッシング方式では、ネットワーク上で
唯一のトークンフレームを巡回させてトーク、ンを有す
る伝送装置が送信を許可され、トークンを得た伝送装置
に送信要求があればトークン保有時間の間相手に送信を
続けることができる。
送信要求がなくなるかトークンの保有時間が過ぎた場合
に次の伝送装置にトークンを渡す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来のトークンパッシング方式による送信制
御では、優先的に送出したいパケットフレームが発生し
た場合でもトークンを獲得するまで送信を保留しなけれ
ばならない欠点がある。
本発明はこのような欠点を除去するもので、トークンを
獲得する以前に優先通信が行えるトークンパッシング方
式に組込まれた伝送装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、トークンが巡回する環状の伝送路に挿入され
、このトークンを獲得してこの伝送路へ自装置からパケ
ットを送出する手段を備えた伝送装置において、優先送
出要求のある第一パケットを自装置がパケットを送受し
ていない期間に下流側に送出する手段と、この第一パケ
ットを送出中に上流側から到来した第二パケットを一時
記憶する手段と、上記第一パケットの送出終了後にこの
一時記憶する手段から読み出して第二パケットを送出す
る手段とを備えたことを特徴とする。
〔作 用〕 通常は、トークンを獲得して送出要求のあるパケットを
送信する。しかし、優先送出要求のあるパケットはこの
トークンの到来を待たずに、自装置がパケットを授受し
ていない期間であれば、このパケットを下流へ送出する
。ごの送出期間中に上流から到来したパケットは一時記
憶しておき、自装置からの優先送出要求のあるパケット
の送出完了後に送出を開始する。これにより、極めて緊
急度の高いパケットを他のパケットとの衝突を避けて伝
送することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック構成図
で、本発明による優先通信制御方式を実現した伝送装置
の構成の一例を示す、この実施例装置は、パケットフレ
ームが伝送される環状の伝送路1に挿入され、伝送路1
の上流から流れてくるパケットフレームを受信する受信
回路部3と、最大パケット長以上のビット数で構成され
、−時的にバケ7)フレームを貯える優先通信用バッフ
ァ4と、伝送路1の上流からパケットフレームがきてい
るかどうかを判断するパケット有無検出部5と、受信さ
れたパケットフレームの終わりを識別するエンドブリミ
タ検出部6と、優先通信の開始および終了を指示する優
先通信指示部7と、第3図に示すフォーマットのパケッ
トフレームを伝送路の下流へ送出する送信回路部8と、
伝送装置全体を制御する送受信バッファ・送受信制御部
制御部9とを備える。なお、送受信バッファ・送受信制
御部9は主にトークンパッシング方式の通信制御を司る
部分である。
また、複数の伝送装置28〜2dは第2図に示すように
伝送路1で環状に接続されパケットフレームは反時計回
りに一方向に伝送される。ここで、伝送装置2aの上流
とは、2d側の伝送路をいう。
また、第3図に示すフォーマットのパケットフレームは
、スタートデリミタSDと、送信先アドレスDAと、送
信元アドレスSAと、制御コードCTLと、データIと
、フレーム全体のビットエラーチェックFC3と、エン
ドブリミタEDとを含む。
次に、この実施例の動作を説明する。
優先通信を行うとする伝送装22が既にトークンを有し
ている場合には、受信回路部3、送受信バッファ・送受
信制御部9および送信回路部8を経由して通常のトーク
ンパッシング方式による優先通信が行われる。
また、伝送装!2がまだトークンを有していない場合に
伝送装置2に優先通信の要求が発生すると、まず、送受
信バッファ・送受信制御部9が優先通信指示部7へ優先
通信の要求を出す。優先通信指示部7では、送受信バッ
ファ・送受信制御部9から優先通信の要求がきた時点で
バケ7)有無検出部5とエンドブリミタ検出部6とから
の信号を判断して、伝送路1の上流からパケットフレー
ムが流れてきていないかあるいは一つのパケットフレー
ムの終わりがきた時点で送信回路部8へ優先通信開始の
指示を出し、送受信バッファ・送受信制御部9から送信
回路部8を経由して伝送路1の下流へ優先通信用のパケ
ットフレームを送出し始めるとともに、優先通信用バッ
ファ4へ指示しく て伝送路lの上流から流れて叛るパケットフレームを一
時的に貯えさせる。ひきつづき、送受信バッファ・送受
信制御部9は優先通信用のパケットフレームを送出し終
えると、優先通信指示部7に優先通信の終了を知らせ、
それを受けた優先通信指示部7は優先通信用バッファ4
と送信回路部8へ指示して、優先通信用バッファ4に貯
えられたパケットフレームを伝送路1の下流へ送出させ
る。
ひきつづき、優先通信用バッファ4内のパケットフレー
ムを送出し終えると、優先通信指示部7は送受信バッフ
ァ・送受信制御部9に優先通信が終了したことを知らせ
、通常のトークンパッシング方式の動作に戻る。また以
上の動作中受信しているパケットフレームはすべて送受
信バッファ・送受信制御部9へ送られており通常通り自
局宛フレームの処理、トークンフレームの処理、他局宛
フレームの中継処理などが行われる。
なお、パケット有無検出部5とエンドブリミタ検出部6
とをトークンパ・ノシング制御を行う送受信バッファ・
送受信制御部9に含めても本発明を実施することができ
る。また、優先通信用バッファ4を送受信バッファ・送
受信制御部9に含めても本発明を実施することができる
このように優先通信制御を行うことにより、トークンが
なくても不都合なく早期に優先通信を行うことができる
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、最大パケット長以上の
ビット数のバッファを有し、伝送路の上流からのパケッ
トフレームの間に自己のパケットフレームを挿入して下
流に流し、この間に上流からきたパケットフレームは一
時的にバッファに貯えておき、送信が終了した後に貯え
たパケットフレームを送出するので、トークンがなくて
も優先的にパケットフレームを送出することができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
。 第2図は第1図の実施例装置が用いられた系統の構成を
示すブロック構成図。 第3図は伝送路に伝送されるパケットフレームのフォー
マット図。 1・・・伝送路、2.2a〜2d・・・伝送装置、3・
・・受信回路部、4・・・優先通信用バッファ、5・・
・パケット有無検出部、6・・・エンドブリミタ検出部
、7・・・優先通信指示部、8・・・送信回路部、9・
・・送受信バッファ・送受信制御部。 特許出願人 日本電気株式会社、−1、代理人  弁理
士 井 出 直 3孝(′+、″\す 伝送装置の構成 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トークンが巡回する環状の伝送路に挿入され、こ
    のトークンを獲得してこの伝送路へ自装置からパケット
    を送出する手段を備えた伝送装置において、 優先送出要求のある第一パケットを自装置がパケットを
    送受していない期間に下流側に送出する手段と、 この第一パケットを送出中に上流側から到来した第二パ
    ケットを一時記憶する手段と、 上記第一パケットの送出終了後にこの一時記憶する手段
    から読み出して第二パケットを送出する手段と を備えたことを特徴とする伝送装置。
JP26912386A 1986-11-11 1986-11-11 伝送装置 Pending JPS63122335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26912386A JPS63122335A (ja) 1986-11-11 1986-11-11 伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26912386A JPS63122335A (ja) 1986-11-11 1986-11-11 伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63122335A true JPS63122335A (ja) 1988-05-26

Family

ID=17468002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26912386A Pending JPS63122335A (ja) 1986-11-11 1986-11-11 伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63122335A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036544A1 (fr) * 1997-02-12 1998-08-20 Hirosi Fukuda Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes
US6628596B2 (en) 1997-01-27 2003-09-30 Hirosi Fukuda Multi-valued data elements for computer systems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104205A (en) * 1978-02-03 1979-08-16 Toshiba Corp Data transmission system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54104205A (en) * 1978-02-03 1979-08-16 Toshiba Corp Data transmission system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628596B2 (en) 1997-01-27 2003-09-30 Hirosi Fukuda Multi-valued data elements for computer systems
WO1998036544A1 (fr) * 1997-02-12 1998-08-20 Hirosi Fukuda Procede de transmission de signaux vocaux et de signaux d'image au moyen de signaux de sortie codes
US6643341B1 (en) 1997-02-12 2003-11-04 Hirosi Fukuda Voice and image signal transmission method using code output

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1128612A2 (en) Transmission of high-priority, real-time traffic on low-speed communications links
EP0422914B1 (en) Station-to-station full duplex communication in a communications network
US5557608A (en) Method and apparatus for transmission of high priority traffic on low speed communication links
CA1168770A (en) Idle time slot seizure and transmission facilities for loop communication system
JP4746331B2 (ja) パケット・データの同期化された組合せの方法、装置、およびシステム
JPH05219081A (ja) 2つのクラスのトラヒックの送信制御方法および装置
JPS63122335A (ja) 伝送装置
JPH05252165A (ja) 衛星通信制御装置
US5864674A (en) Reconfigurable lan and method of adding clients thereto
JPH06177912A (ja) データ伝送装置及びそのデータ伝送装置を使用したデータ伝送方式
JP3855945B2 (ja) インタフェース変換装置
JPS6343029B2 (ja)
JPS62226741A (ja) 無線デ−タ通信方法
US5469472A (en) Message substitution in a digital communication system
JPH0522305A (ja) 通信方式
JPS61210740A (ja) ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式
JPH04127738A (ja) ネットワークシステムと同報通信応答制御方法
JPH05227180A (ja) ネットワークの中継装置
JPS58181352A (ja) デ−タ通信方式
JP2841505B2 (ja) 通信制御装置
JPS62252238A (ja) スロツトアクセス方式
JPS6072357A (ja) パケツト通信による同報通信方式
JPH02239740A (ja) トークンバス型ローカルネットワークシステムにおける優先度付緊急通信制御方式
JPS636188B2 (ja)
JPH03192937A (ja) フレーム中継方法