WO1998011625A1 - Systeme d'antenne - Google Patents

Systeme d'antenne Download PDF

Info

Publication number
WO1998011625A1
WO1998011625A1 PCT/JP1997/003214 JP9703214W WO9811625A1 WO 1998011625 A1 WO1998011625 A1 WO 1998011625A1 JP 9703214 W JP9703214 W JP 9703214W WO 9811625 A1 WO9811625 A1 WO 9811625A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
frequency band
circuit
impedance
parasitic element
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003214
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masazumi Yamazaki
Kouichi Ogawa
Yoshio Koyanagi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US09/068,407 priority Critical patent/US6147651A/en
Priority to KR10-1998-0703508A priority patent/KR100468928B1/ko
Priority to CA002236548A priority patent/CA2236548C/en
Priority to EP97940353A priority patent/EP0860897B1/en
Priority to AU42197/97A priority patent/AU4219797A/en
Priority to JP51350198A priority patent/JP3899429B2/ja
Publication of WO1998011625A1 publication Critical patent/WO1998011625A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/14Length of element or elements adjustable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • H01Q1/244Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q19/00Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic
    • H01Q19/22Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using a secondary device in the form of a single substantially straight conductive element
    • H01Q19/26Combinations of primary active antenna elements and units with secondary devices, e.g. with quasi-optical devices, for giving the antenna a desired directional characteristic using a secondary device in the form of a single substantially straight conductive element the primary active element being end-fed and elongated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/30Combinations of separate antenna units operating in different wavebands and connected to a common feeder system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/378Combination of fed elements with parasitic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/378Combination of fed elements with parasitic elements
    • H01Q5/385Two or more parasitic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • H01Q9/27Spiral antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/32Vertical arrangement of element

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device mainly used in a mobile radio, and more particularly to an antenna device capable of shortening an element length of the antenna device and increasing its strength.
  • FIGS. 33 and 34 show a configuration of a conventional antenna device disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-204504.
  • the symbols and names in the figure are those described in JP-A-1-204504.
  • FIG. 33 when the antenna element 14 is pulled out of the mobile phone body 10, the contact member 15 comes into contact with the upper contact piece 21a, whereby the antenna element 14 is connected to the matching circuit assembly 12. Have been.
  • the contact member 16 comes into contact with the lower contact piece 21b, whereby the antenna element 14 is connected to the matching circuit assembly. Connected to 12.
  • the matching element 12 is connected to the matching circuit assembly 12 not only when the antenna element 14 is pulled out of the mobile phone body 10 but also when it is housed in the mobile phone body 10.
  • the impedance when the antenna element 14 is viewed from the matching circuit assembly 12 is Z 1, and the antenna element 14 is connected to the mobile phone main body 10.
  • the impedance is Z2
  • the element length of the antenna element 14 the feed point position, and the radio so that Z1 and Z2 are equal.
  • the matching circuit assembly 12 can provide a good configuration whether the antenna element 14 is pulled out of the mobile phone main body 10 or stored in the mobile phone main body 10. A matching state can be obtained, and as a result, high-quality and stable mobile communication is possible.
  • FIGS. 35A to 35C show the configuration of the separated helical whip antenna.
  • Figs. 35B and 35C show the antenna 30 housed in the phone body 38 and the antenna 30 connected to the phone, respectively. This shows a state in which it is pulled out from the main body 38.
  • the helical antenna 31 is connected to the connection terminal 37 to the radio circuit via the power supply 32, the connection member 35, and the matching circuit 36. You. At this time, the whip antenna 33 housed in the telephone body was disconnected from the radio circuit. It is in a state and does not affect the radio circuit by the body of the telephone around the whip antenna 33 or the human body holding it.
  • the whip antenna 33 is connected to the radio circuit via the feeder 34, the connecting member 35, and the matching circuit 36. Connected to.
  • the helical antenna 31 has a problem that the element length of the antenna 30 is increased and the strength of the connection between the helical antenna 31 and the whip antenna 33 is weakened.
  • the impedance of a conventional antenna is determined mainly by the equivalent electrical length, such as the element length of the antenna element and the dimensions of the housing of the wireless device. Therefore, there is a problem that the desired impedance and the appearance design of the wireless device are not always compatible.
  • the frequency bands used have been diversified, for example, 800 MHz band, 1.5 GHz band, and 1.9 GHz band.
  • a radio that can be shared.
  • conventional antennas support only one frequency band, so if they are used in radios that can share multiple systems, their characteristics will be significantly degraded. Disclosure of the invention
  • the present invention solves the above-mentioned problems in the prior art, and avoids deterioration of characteristics at the time of storage while comparing with a separated helical whip antenna.
  • the element length can be shortened, the strength can be increased, and the impedance of the whip antenna can be controlled independently in two frequency bands.
  • the desired impedance can be obtained regardless of the appearance design of the radio, and a good matching state can be obtained.
  • An object of the present invention is to provide an antenna device that can obtain high quality and stable mobile communication with high quality.
  • the helical antenna that operates when housed in the wireless device main body and the hob antenna that operates when pulled out of the wireless device main body are electrically insulated, and the whip antenna is a helical antenna. It is made to penetrate.
  • the present invention it is possible to shorten the element length of the antenna device and increase the strength.
  • the invention according to claim 1 includes an antenna element connected to a radio circuit having a first frequency band, and a first parasitic element, wherein the first parasitic element has the first frequency
  • the antenna is installed close to the antenna element at a sufficiently small interval with respect to the wavelength of the band, and in the first frequency band, the effective equivalent electrical length is different from a half wavelength or an integral multiple thereof, and from the reactance element.
  • the antenna device is characterized in that it is terminated by a first terminating circuit, and can control the impedance of the antenna element without changing the element length of the antenna element. Have.
  • Claim 1 characterized in that: The antenna device has a function of independently controlling the impedance in the first frequency band without affecting the impedance of the antenna element in the second frequency band.
  • An element and the first parasitic element are installed in proximity to each other, and the substantially equivalent electrical length in the first frequency band is ⁇ wavelength or an integral multiple thereof, and substantially in the second frequency band.
  • the equivalent electrical length is different from 1/2 wavelength or an integral multiple thereof, and the antenna device is terminated by a second termination circuit including a reactance element.
  • the impedance of the element in the first frequency band and the impedance in the second frequency band can be controlled independently without affecting each other It has the effect of say.
  • the invention according to claim 4 is the antenna device according to claim 1, characterized in that the first termination circuit has a function of controlling its impedance discretely or continuously. This has the effect that the impedance of the antenna element can be more finely controlled.
  • the invention according to claim 5 is the antenna device according to claim 2, characterized in that the first terminating circuit has a function of controlling the impedance discretely or continuously. This has the effect that the impedance in the first frequency band can be controlled more finely and independently without affecting the impedance of the antenna element in the second frequency band.
  • the invention according to claim 6 is characterized in that at least one of the first termination circuit and the second termination circuit has a function of discretely or continuously controlling the impedance thereof.
  • the antenna device according to claim 3 wherein the impedance of the antenna element in the first frequency band and the impedance of the antenna element in the second frequency band are finer without affecting each other. It has the effect that it can be controlled independently.
  • the antenna device comprising a helical antenna that operates when housed in the wireless device main body, and a whip antenna that operates when pulled out from the wireless device main body, wherein the helical antenna and the whip antenna are used.
  • the antenna device wherein the helical antenna has a connection portion connected to a radio device circuit when housed in the radio device main body, and the whip antenna is close to the connection portion.
  • a first connection part that is connected to the main board when placed in the wireless device body and a second connection part that is connected to the wireless device circuit when pulled out of the wireless device body The antenna device according to claim 7, characterized in that the antenna device has an effect of further reducing characteristic deterioration when the antenna device is housed in the wireless device main body.
  • the antenna device further comprising: the whip antenna, and a parasitic element arranged close to the wavelength of an applied frequency band at a sufficiently small interval, wherein the parasitic element is formed by a reactance element.
  • the antenna device further comprising a connection portion connected to the ground plate when the whip antenna is pulled out of the wireless device main body through a circuit network. It has the effect that the impedance of the wheel antenna can be controlled without changing the element length of the antenna.
  • the antenna device wherein the helical antenna and the whip antenna are connected to a radio circuit having a first frequency band and a second frequency band to which the parasitic element is applied,
  • the whip antenna is disposed close to the wavelengths of the first frequency band and the second frequency band at a sufficiently small interval, and has a substantially equivalent electrical length of 1 wavelength in the first frequency band, or
  • the antenna device according to claim 9, wherein the antenna device has a configuration in which, unlike the integral multiple thereof, the substantially equivalent electrical length is 1/2 wavelength or an integral multiple thereof in the second frequency band.
  • the impedance in the first frequency band is independent without affecting the impedance in the second frequency band. An effect that can be controlled.
  • the antenna device further comprising a second parasitic element, wherein the second parasitic element is sufficiently small with respect to wavelengths of the first frequency band and the second frequency band.
  • the whip antenna and the first parasitic element at intervals are installed in proximity to each other, and the substantially equivalent electrical length in the first frequency band is 1 wavelength, or an integral multiple thereof, and the second frequency band 10.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the antenna device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of the antenna device of the first embodiment of the present invention
  • FIG. 3 is a diagram showing the impedance of the antenna device of the first embodiment of the present invention in a Smith chart
  • FIG. 4 is a diagram showing a radiation pattern of the antenna device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the first embodiment of the present invention is applied,
  • FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the antenna device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams illustrating the operation of the antenna device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a Smith chart showing the impedance of the antenna device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing a radiation pattern of the antenna device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the second embodiment of the present invention is applied;
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of an antenna device according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the third embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 13A and 13B are block diagrams showing the configuration of the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 14A and 14B are diagrams showing specific examples of a termination circuit used in the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a block diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 16A and 16B are block diagrams showing the configuration of an antenna device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the fifth embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of the antenna device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a block diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the sixth embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 20A to 20D are diagrams showing the configuration of the antenna device according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the seventh embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 22A to 22C are diagrams showing the configuration of the antenna device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a diagram showing a configuration of a radio device to which the antenna device according to the eighth embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 25A to 25C are diagrams showing a configuration of an antenna device according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the ninth embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 28A to 28C are diagrams showing the configuration of the antenna device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 29A and 29B are diagrams illustrating the operation of the antenna device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is a diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the tenth embodiment of the present invention is applied.
  • FIGS. 31A to 31C are diagrams showing the configuration of the antenna device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a diagram showing a configuration of a wireless device to which the antenna device according to the first embodiment of the present invention is applied,
  • Fig. 33 is a diagram showing the configuration of the conventional antenna device when the antenna element is pulled out
  • Fig. 34 is a diagram showing the configuration of the conventional antenna device when the antenna element is housed
  • FIGS. 35A to 35C are diagrams showing the configuration of a conventional separated helical-wave antenna. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of the antenna device according to the first embodiment of the present invention, in which the antenna device according to the first embodiment of the present invention is applied to a wheel antenna.
  • the wheel antenna 40 includes an antenna element 41 and a (first) parasitic element 42.
  • the antenna element 41 and the parasitic element 42 are held in a synthetic resin casing 40A indicated by a dotted line. These elements can be arranged in a tube or on a printed circuit board instead of the casing 40A.
  • the antenna element 41 is connected via a matching circuit 43 to a connection terminal 44 to a (first) wireless circuit operating in the frequency band A.
  • the matching circuit 43 has an impedance conversion characteristic for converting the impedance of the antenna element 41 into the impedance of the wireless circuit connected to the connection terminal 44 in the frequency band A.
  • the matching circuit 43 can be constituted by a lumped constant element such as an inductor or a capacitor, or a distributed constant element such as a strip line.
  • the parasitic element 42 has a substantially equivalent electrical length different from 1/2 wavelength or an integral multiple thereof in the frequency band A, and is terminated by a (first) termination circuit 45 composed of a reactance element.
  • the termination circuit 45 can be formed by a lumped constant element such as an inductor or a capacitor, or a distributed constant element such as a strip line.
  • the terminating circuit 45 since the terminating circuit 45 has the same configuration as the matching circuit 43, they are denoted by the same reference character MN.
  • FIG. 2 illustrates the operation of the antenna device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a current distribution of the antenna element 41 and the parasitic element 42 when high frequency power in a frequency band A is supplied to the antenna element 41.
  • the parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • 48 is a metal plate imitating the housing of a wireless device, which measures 129 mm long and 32 mm wide.
  • the antenna element 41 has an element length of 95 mm
  • the parasitic element 42 has an element length of 79 mm.
  • Each of the antenna elements 41 is made of a metal wire having a diameter of 0.5 mm, and is arranged at 1 mm intervals.
  • the center frequency fA of frequency band A was set to 948 MHz.
  • the swelling of the hatched portion indicates the magnitude of the current on the antenna element 41 and the parasitic element 42.
  • a part of the high frequency power in the frequency band A supplied to the antenna element 41 is induced in the parasitic element 42. Since the effective equivalent electrical length of the parasitic element 42 with respect to the frequency band A is approximately 1/4 wavelength, the current distribution at the connection point between the parasitic element 42 and the termination circuit 45 becomes maximum, and the current distribution through the termination circuit 45 As a result, a high-frequency current 49 flows through the radio housing 48.
  • the high-frequency current 49 flowing through the radio housing 48 affects the impedance of the antenna element 41.
  • the impedance of the antenna element 41 can be indirectly controlled by controlling the impedance of the termination circuit 45.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the first embodiment of the present invention.
  • the impedance of the antenna element 41 with respect to the impedance of the termination circuit 45 is plotted on a Smith chart. This is shown in FIG.
  • the impedance of the termination circuit 45 was changed from + j25 ⁇ to infinity to 25 ⁇ .
  • G is the impedance of 41.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the first embodiment of the present invention.
  • the directivity characteristics in the frequency band A with respect to the impedance of the termination circuit 45 are shown. It is the radiation pattern shown.
  • the radiation pattern diagram is a diagram that shows directivity, which is one of the important characteristics of the antenna. The position of the antenna is used as the origin of the coordinates, and the antenna is located on each plane of ⁇ ⁇ , ⁇ ⁇ , and ⁇ X. It indicates how much energy is emitted in which direction.
  • the impedance of the termination circuit 45 was changed from + j25 ⁇ to infinity to 25 ⁇ each.
  • the radiation characteristics in the XY plane show the omnidirectional characteristics desired for antennas for portable radios.
  • an antenna can be provided with directivity characteristics by adding a parasitic element to the antenna element, as in the case of the Uda-Yagi antenna and the like. Since the distance between the element 41 and the parasitic element 42 is sufficiently shorter than the wavelength of the frequency band A, the omni-directional characteristic is realized without adding the parasitic element 42.
  • the radiation pattern in the YZ and ZX planes has a slight variation in the radiation pattern by varying the impedance of the termination circuit 45. This is because the high-frequency current flowing through the radio housing 48 fluctuates due to the impedance of the termination circuit 45.
  • the effect of the high-frequency current 49 flowing from the parasitic element 42 to the wireless device housing 48 via the termination circuit 45 on the radiation characteristics is small, and the impedance of the termination circuit 45 passes from + i25 ⁇ through infinity to -j25 Q Change to Even if the impedance of the antenna element 41 is controlled from +116 degrees to -138 degrees in phase, the radiation patterns in the YZ and ZX planes can still maintain similar characteristics.
  • FIG. 5 shows a configuration example of a wireless device to which the antenna device according to the first embodiment of the present invention is applied.
  • the radio circuit 81 includes a switch 82, a transmission circuit 83, an oscillation circuit 84, a reception circuit 85, and a control circuit 86.
  • the impedance of the wobble antenna can be controlled for a given wobble antenna length and radio device housing dimensions, and as a result, a good matching state is obtained, and high quality and stable Mobile communication can be enabled.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating the configuration of the antenna device according to the second embodiment of the present invention, in which the antenna device according to the second embodiment of the present invention is applied to a whip antenna.
  • the center frequency of the first frequency band A is fA
  • the center frequency of the second frequency band B is fB
  • fA and fB The same can be applied to fB.
  • the whip antenna 90 includes an antenna element 91 and a (first) unpowered element 92.
  • the antenna element 91 is connected via a matching circuit 93 to a connection terminal 94 to a radio circuit.
  • matching circuit 93 has a bimodal characteristic for converting the impedance of antenna element 91 into a desired impedance in first frequency band A and second frequency band B.
  • the matching circuit 93 can be composed of a lumped constant element such as an inductor and a capacitor, or a distributed constant element such as a strip line.
  • the effective equivalent electric length in the first frequency band A does not become 1/2 wavelength or an integral multiple thereof, and the effective equivalent electric length in the second frequency band B becomes 1/2 wavelength. Or an integral multiple thereof, and is terminated by a (first) termination circuit 95 composed of a reactance element.
  • FIGS. 7A and 7B are diagrams for explaining the operation of the antenna device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 shows a current distribution of the element 91 and the parasitic element 92. Parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.
  • 101 is a metal plate imitating the housing of a wireless device, and has dimensions of 129 mm in length and 32 mm in width.
  • the antenna element 91 has an element length of 95 mm
  • the parasitic element 92 has an element length of 79 mm.
  • Each of the antenna elements 91 is made of a metal wire having a diameter of 0.5 mm and arranged at 1 mm intervals. Further, the center frequency fA of the first frequency band A was set to 948 MHz, and the center frequency B of the second frequency band B was set to 1907 MHz.
  • FIG. 7A shows the current distribution of the antenna element 91 and the parasitic element 92 when the high frequency power of the first frequency band A is supplied to the antenna element 91.
  • a part of the high-frequency power in the first frequency band A supplied to the antenna element 91 is induced in the parasitic element 92. Since the effective equivalent electrical length of the parasitic element 92 for the first frequency band A is approximately 1/4 wavelength, the current distribution at the connection point between the parasitic element 92 and the termination circuit 95 is The maximum value is reached, and the high-frequency current 102 flows to the wireless device housing 101 via the terminal circuit 95. The high-frequency current 102 flowing through the wireless device casing 101 affects the impedance of the antenna element 91. Since the amplitude and phase of the high-frequency current 102 can be controlled by the impedance of the termination circuit 95, the impedance of the termination circuit 95 can be controlled to indirectly control the impedance of the antenna element 91.
  • FIG. 7B shows a current distribution of the antenna element 91 and the parasitic element 92 when the high frequency power of the second frequency band B is supplied to the antenna element 91.
  • a part of the high-frequency power in the second frequency band B supplied to the antenna element 91 is induced in the parasitic element 92.
  • the connection point between the parasitic element 92 and the termination circuit 95 becomes a node of the current distribution, and the termination Irrespective of the impedance of the circuit 95, the value of the high-frequency current 103 flowing through the wireless device housing 101 via the termination circuit 95 becomes extremely small.
  • the impedance of the parasitic element 92 in the second frequency band B has a value determined by the element length of the antenna element 91 and the physical dimensions of the housing, and is almost equal to the impedance of the termination circuit 95. Not affected.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the second embodiment of the present invention.
  • the antenna element 91 with respect to the impedance of the termination circuit 95 is shown.
  • the impedance of the termination circuit 95 was varied from + j25 ⁇ through infinity to -j25 ⁇ .
  • the impedance of the termination circuit 95 is changed, and the radio By changing the amplitude and phase of the high-frequency current flowing through the housing 101, the impedance can be controlled in a wide range from inductive to capacitive.
  • the second frequency band B In the second frequency band B, almost no high-frequency current flows from the parasitic element 92 to the radio device housing 101, so that the impedance of the antenna element 91 hardly changes regardless of the impedance of the termination circuit 95.
  • FIG. 9A and 9B are diagrams illustrating the operation of the antenna device according to the second embodiment of the present invention. In the configuration of FIG. 7, the first frequency with respect to the impedance of the termination circuit 95 is shown.
  • FIG. 6 is a radiation pattern diagram showing directivity characteristics in a band A and a second frequency band B.
  • FIG. 9A shows the characteristics in the first frequency band A
  • FIG. 9B shows the characteristics in the second frequency band B.
  • the impedance of the termination circuit 95 was changed from + j25 ⁇ through infinity to -j25 ⁇ .
  • the radiation characteristics in the XY plane show the omnidirectional characteristics desired for an antenna for a portable wireless device in any band.
  • the radiation characteristics of the YZ and ZX planes vary slightly by changing the impedance of the termination circuit 95. This is because the high-frequency current flowing through the wireless device housing 101 fluctuates due to the impedance of the termination circuit 95.
  • the effect of the high-frequency currents 102 and 103 flowing from the parasitic element 92 to the radio housing 101 via the termination circuit 95 on the radiation characteristics is small, and in the first frequency band A, the impedance of the termination circuit 95 Even if the impedance of the antenna element 91 is controlled from +116 degrees to -138 degrees in phase by changing the impedance from j25 ⁇ through infinity to -j25 Q, the radiation patterns in the YZ and ZX planes still have similar characteristics. Can be kept. No. 2 The same applies to the frequency band B.
  • FIG. 10 shows a configuration example of a wireless device to which the antenna device according to the second embodiment of the present invention is applied. Parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.
  • the radio circuit 131 is a radio circuit that handles the first frequency band A and the second frequency band B, and includes a switch 132, a transmission circuit 133, an oscillation circuit 134, a reception circuit 135, and a control circuit 136. Consisting of
  • the impedance of the first frequency band A can be controlled independently of the impedance of the second frequency band B.
  • the first frequency band A and the second A good matching state can be obtained even in the frequency band B and deviation bands, and high-quality and stable mobile communication can be realized.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of an antenna device according to a third embodiment of the present invention, in which the antenna device according to the third embodiment of the present invention is applied to a whip antenna. . Parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.
  • the center frequency of the first frequency band A is fA
  • the center frequency of the second frequency band B is fB
  • fA ⁇ fB The same can be applied to B.
  • the whip antenna 140 includes an antenna element 91, a first parasitic element 92, and a second parasitic element 141.
  • the antenna element 91 is connected to the connection terminal 143 to the wireless circuit via the matching circuit 142.
  • the matching circuit 142 controls the antenna element 91 in the first frequency band A and the second frequency band B.
  • the matching circuit 142 can be constituted by a lumped constant element such as an inductor or a capacitor, or a distributed constant element such as a strip line.
  • the second parasitic element 141 has a substantial equivalent electrical length of ⁇ wavelength or an integral multiple thereof in the first frequency band A, and has a substantial equivalent electrical length of wavelength in the second frequency band B. , Or an integral multiple thereof, and one end of the element is open, and the other end is terminated by a second termination circuit 144 composed of a reactance element.
  • the second termination circuit 144 can be configured by a lumped constant element such as an inductor or a capacitor, or a distributed constant element such as a strip line.
  • the high-frequency current flowing from the first parasitic element 92 to the ground via the first terminating circuit 95 is supplied to the ground 145, and the high-frequency current flowing from the second parasitic element 141 to the ground via the second terminating circuit 144.
  • the effective equivalent electrical length of the first parasitic element 92 is different from ⁇ wavelength or an integral multiple thereof, so the connection between the first parasitic element 92 and the first termination circuit 95 is performed.
  • the point is not a node of the current distribution, but the high-frequency current 145 flows to the ground via the first termination circuit 95.
  • the connection point between the second parasitic element 141 and the second terminal circuit 144 is a node of the current distribution. Therefore, the high-frequency current 146 hardly flows regardless of the impedance of the second termination circuit 144.
  • the impedance of the antenna element 91 is affected by the high-frequency current flowing to the ground.
  • the amplitude and phase of the high-frequency current 145 are Since the impedance can be controlled by one dance, the impedance of the first frequency band A of the antenna element 91 can be indirectly controlled by controlling the impedance of the first termination circuit 95.
  • the effective equivalent electrical length of the first parasitic element 92 is ⁇ wavelength or an integer multiple thereof, so that the first parasitic element 92 and the first termination circuit 95 The connection point becomes a node of the current distribution, and the high-frequency current 145 hardly flows irrespective of the impedance of the first termination circuit 95
  • the connection point between the second parasitic element 141 and the second termination circuit 144 is The high-frequency current 146 flows to the ground via the second termination circuit 144 instead of the node. Since the amplitude and phase of the high-frequency current 146 can be controlled by the impedance of the second termination circuit 144, the second impedance of the antenna element 91 is indirectly controlled by controlling the impedance of the second termination circuit 144. Frequency band B can be controlled.
  • FIG. 12 shows a configuration example of a wireless device to which the antenna device according to the third embodiment of the present invention is applied.
  • the parts corresponding to those in FIGS. 10 and 11 are denoted by the same reference numerals.
  • FIGS. 13A and 13B are diagrams illustrating the configuration of the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention is applied to a whip antenna. It was done. Parts corresponding to those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 13A shows a configuration example in which the impedance component is discretely controlled.
  • the switch 161 switches the termination circuit 162 and the termination circuit 163 having different impedances according to a signal applied to the control terminal 164.
  • FIG. 13B shows a configuration for continuously controlling the impedance component.
  • the terminating circuit 165 is a terminating circuit capable of continuously varying the impedance, and can be controlled by a control voltage applied to the control terminal 166.
  • FIGS. 14A and 14B are diagrams for explaining the configuration and operation of the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention, and show the (first) termination circuit 160 and FIG. FIG. 13B shows a specific configuration example of the (first) termination circuit 165 of FIG. 13B.
  • the parts corresponding to FIGS. 13A and 13B are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 14A shows a specific example of the (first) terminal circuit 160 having a discrete impedance control function.
  • the (first) termination circuit 160 is composed of a PIN diode 171, an inductor 172, and an RFC 173, and has two types of impedance, inductive impedance / open, depending on the presence or absence of a current flowing to the control terminal 164. Can be.
  • FIG. 14B is a specific example of the (first) terminal circuit 165 having the function of continuously controlling the impedance.
  • the (first) termination circuit 165 is composed of a variable capacitance diode 174 and an RFC 173, and can have a continuously controllable capacitive impedance by a voltage applied to the control terminal 166.
  • FIG. 15 shows the antenna device according to the fourth embodiment of the present invention in FIG. 9 illustrates a configuration example of a wireless device to which the illustrated antenna device is applied.
  • the radio circuit 181 includes a switch 182, a transmission circuit 183, an oscillation circuit 184, a reception circuit 185, and a control circuit 186.
  • the impedance of the (first) termination circuit 160 can be discretely controlled by a control signal from the control unit 186 of the wireless device circuit 181.
  • the impedance of the antenna element 41 can be more finely controlled, and high-quality and stable mobile communication can be performed.
  • FIGS. 16A and 16B are diagrams illustrating the configuration of an antenna device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16A is a perspective view of the antenna device according to the fifth embodiment of the present invention. Applied. Parts corresponding to those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.
  • Fig. 16A shows an example of a configuration for controlling the impedance component discretely.
  • the switch 191 switches between the termination circuits 192 and 193 having different impedances according to a signal applied to the control terminal 194.
  • FIG. 16B shows a configuration example in which the impedance component is continuously controlled.
  • the terminating circuit 195 is a terminating circuit capable of continuously varying the impedance, and can be controlled by a control voltage applied to the control terminal 196.
  • the terminating circuit 195 is a terminating circuit capable of continuously varying the impedance, and can be controlled by a control voltage applied to the control terminal 196.
  • the above-described specific example of the termination circuit shown in FIG. 14 can be applied to the (first) termination circuit 190 and the (first) termination circuit 195.
  • FIG. 17 shows a configuration example of a wireless device to which the antenna device of FIG. 16B is applied among the antenna devices of the fifth embodiment of the present invention. Note that the same reference numerals are given to portions corresponding to FIGS. 10 and 16B.
  • the mechanical circuit 201 includes a switch 202, a transmitting circuit 203, an oscillating circuit 204, a receiving circuit 205, and a control circuit 206.
  • the impedance of the (first) termination circuit 195 can be continuously controlled by a control signal from the control unit 206 of the radio circuit 201.
  • the impedance of the first frequency band A can be more finely controlled independently of the impedance of the second frequency band B.
  • the first frequency band A and the second frequency band can be controlled.
  • a good matching state can be obtained in any band of band B, and high-quality and stable mobile communication can be achieved.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a configuration of an antenna device according to a sixth embodiment of the present invention, in which the antenna device according to the sixth embodiment of the present invention is applied to a whip antenna. .
  • the parts corresponding to those in FIG. 11 are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 18 shows a configuration example of a first termination circuit 210 and a second termination circuit 215 having a function capable of discretely controlling an impedance component.
  • Reference numerals 214 and 219 denote control terminals, which control the impedance of the first terminal circuit 210 and the second terminal circuit 215 by adding a discrete signal to these terminals.
  • a specific example of the termination circuit in FIG. 14 can be applied to the first termination circuit 210 and the second termination circuit 215.
  • one or both of the first terminal circuit 210 and the second terminal circuit 215 may be configured to be capable of continuously controlling the impedance component.
  • FIG. 19 shows a configuration example of a wireless device to which the antenna device according to the sixth embodiment of the present invention is applied.
  • the radio device circuit 221 includes a switch 222, a transmission circuit 223, an oscillation circuit 224, a reception circuit 225, and a control circuit 226.
  • the impedance of the first terminal circuit 210 and the second terminal circuit 215 can be discretely controlled by a control signal from the control unit 226 of the wireless device circuit 221.
  • the impedance of the antenna element 91 can be more finely controlled, and high-quality and stable mobile communication can be performed. it can.
  • FIGS 20A to 20D are diagrams illustrating the configuration and operation of the antenna device according to the seventh embodiment of the present invention.
  • the antenna device of the present invention is applied to an antenna that can be stored in the telephone body and can be pulled out from the telephone body.
  • FIG. 2OA shows the configuration of the antenna device according to the seventh embodiment of the present invention
  • FIG. 20B shows a state in which the antenna is housed in the telephone body
  • FIG. 20C shows the antenna from the telephone body. It shows the state where it was pulled out.
  • FIG. 20D is a cross-sectional view taken along line DD in FIG. 20A. Note that those having a helical antenna and a hobble antenna after the seventh embodiment have a relationship substantially similar to that of the structure shown in FIG. 20D so that the whip antenna does not contact the helical antenna and its feeder. Has become.
  • the antenna 440 is composed of a helical antenna 441 having a ring-shaped feeding section 442 (see FIG. 20D) and a whip antenna 443 having a feeding section 444.
  • the antenna 440 has a casing shown by a solid line so as to surround the helical antenna 441 and the wobble antenna 443 in FIG. 20A. This casing corresponds to the casing 40A shown by the dotted line in FIG. It can be composed of a container or tube made of synthetic resin.
  • the hob antenna 443 penetrates the internal space of the helical antenna 441, and the helical antenna 441 and the hob antenna 443 are electrically insulated.
  • the antenna 440 is stored in the telephone body 448, as shown in FIG.
  • the helical antenna 441 is connected to the radio circuit via the feeder 442, the connection member (terminal) 445, and the matching circuit 446. Connected to connection terminal 447 of When the antenna 440 is pulled out from the telephone body 448, as shown in FIG. 20C, the whip antenna 443 is connected to the radio circuit via the feeder 444, the connection member 445, and the matching circuit 446. Connected to.
  • FIG. 21 is a diagram for explaining the configuration of the antenna device according to the seventh embodiment of the present invention, and shows a configuration example of a wireless device equipped with the antenna device of FIG. Note that the same reference numerals are given to portions corresponding to FIG. 2OA.
  • the radio device circuit 50 includes a switch 51, a transmission circuit 52, an oscillation circuit 53, a reception circuit 54, and a control circuit 55.
  • FIGS. 22 to 22 ⁇ illustrate the configuration and operation of the antenna device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • the antenna device of the present invention is applied to an antenna that can be stored in the telephone body and can be pulled out from the telephone body.
  • FIG. 22A shows the configuration of the antenna device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • B shows a state in which the antenna is stored in the telephone body
  • FIG. 22C shows a state in which the antenna is pulled out from the telephone body.
  • the antenna 60 includes a helical antenna 61 having a feed section 62 and a whip antenna 63 having a feed section 64 and a connection section 67 arranged close to the feed section 62.
  • Wheel antenna 63 is a helical antenna
  • the helical antenna 61 and the whip antenna 63 are electrically insulated.
  • the helical antenna 61 is connected to the connection terminal 69 to the radio circuit via the feeder 62, the connection member 65, and the matching circuit 68. Then, the whip antenna 63 is short-circuited to the ground plane (ground plane) via the connection portion 67 and the connection member 66. Further, as shown in FIG. 22C, when the antenna 60 is pulled out of the telephone body 610, the whip antenna 63 is connected to the radio circuit via the feeder 64, the connecting member 65, and the matching circuit 68. Connected to.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the eighth embodiment of the present invention, and is a diagram for explaining the operation when the antenna 60 is housed in the telephone body 610.
  • a part of the high-frequency power supplied from the connection terminal 69 to the helical antenna 61 is induced by the whip antenna 63 penetrating the helical antenna 61.
  • the high-frequency current induced in the whip antenna 63 branches at the connecting portion 67 into a current path 71 flowing from the connecting portion 67 to the ground plane via the connecting member 66 and a current path 72 flowing on the whip antenna 63 to the power feeding portion 64.
  • the connecting member 66 is short-circuited to the ground plane, the high-frequency current induced in the whip antenna 63 flows through the current path 71 to the ground plane, and almost no current flows through the current path 72. Therefore, from the connection part 67 to the power supply part 64 Does not affect the surrounding telephone body 610 or the effect of the human body holding it on the radio circuit connected to the connection terminal 69.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating a configuration of an antenna device according to an eighth embodiment of the present invention, and is a configuration example of a wireless device equipped with the antenna device of FIG. 22A. Note that the same reference numerals are given to portions corresponding to FIG. 21 and FIG. 22A.
  • FIGS. 25A to 25C are diagrams illustrating the configuration and operation of the antenna device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • the antenna device of the present invention is applied to an antenna that can be stored in the telephone body and can be pulled out from the telephone body.
  • Fig. 25A shows the configuration of the antenna device according to the ninth embodiment of the present invention
  • Fig. 25B shows a state in which the antenna is housed in the telephone body
  • Fig. 25C shows the antenna from the telephone body. The state where it pulled out is shown.
  • the antenna 70 has a helical antenna 71 having a feed section 72, a feed section 74, a connection section 77 arranged close to the feed section 72, and a connection section 714 arranged close to the feed section 74. It is composed of a web antenna 73.
  • the whip antenna 73 penetrates the helical antenna 71, and the helical antenna 71 and the hob antenna 73 are electrically insulated.
  • the whip antenna 73 includes a radiation element 711, a parasitic element 712, and a termination circuit 713.
  • the radiating element 711 is electrically connected to the feeding section 74 and the connecting section 77.
  • the element 712 is electrically connected to the connection portion 714 via the termination circuit 713.
  • the helical antenna 71 is connected to the connection terminal 79 to the radio circuit via the feeder 72, the connection member 75, and the matching circuit 78. Then, the radiating element 711 is short-circuited to the ground plane via the connecting portion 77 and the connecting member 76.
  • the radiating element 711 is connected to the connection terminal 79 to the radio circuit via the feeder 74, the connection member 75, and the matching circuit 78.
  • the parasitic element 712 is short-circuited to the ground plane via the termination circuit 713, the connection part 714, and the connection member 76.
  • FIG. 26 is a diagram for explaining the operation of the antenna device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 shows the current distribution of the radiating element 711 and the parasitic element 712.
  • the swelling of the hatched portion indicates the magnitude of the current on the elements of the radiating element 711 and the parasitic element 712. Parts corresponding to those in FIG. 25A are denoted by the same reference numerals.
  • a part of the high-frequency power supplied to the radiation element 711 is induced in the parasitic element 712.
  • the connection point between the parasitic element 712 and the termination circuit 713 is a current. Does not correspond to the distribution node. Therefore, the high-frequency current 111 flows to the ground plane via the termination circuit 713.
  • the high-frequency current 111 flowing through the ground plane affects the impedance of the radiating element 711.
  • the amplitude and phase of the high-frequency current 111 are Since the impedance can be controlled by the impedance of the path 713, the impedance of the radiating element 711 can be indirectly controlled by controlling the impedance of the termination circuit 713.
  • FIG. 27 is a diagram for explaining the configuration of the antenna device according to the ninth embodiment of the present invention, and is a configuration example of a wireless device equipped with the antenna device of FIG. 25A. Note that the same reference numerals are given to portions corresponding to FIG. 21 and FIG. 22A.
  • the impedance of the radiating element can be controlled for a given antenna element length and radio device housing dimensions. As a result, a good matching state can be obtained, and high quality and stable mobile communication can be realized.
  • FIGS. 28A to 30 an antenna device according to a tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 28A to 30.
  • FIG. 28A shows the configuration and the structure of the antenna device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28A shows the configuration of the antenna apparatus according to the tenth embodiment of the present invention
  • FIG. 28B shows a state in which the antenna is housed in the telephone body
  • FIG. Shows the state of being pulled out from the main body.
  • the center frequency of the first frequency band A is fA
  • the center frequency of the second frequency band B is fB
  • fA ⁇ fB The same can be applied to B.
  • the antenna 120 includes a helical antenna 121 having a feed section 122 and a feed section. 124, a whip antenna 123 having a connection portion 127 disposed close to the power supply portion 122 and a connection portion 1214 disposed close to the power supply portion 124.
  • the whip antenna 123 penetrates the helical antenna 121, and the helical antenna 121 and the whip antenna 123 are electrically insulated.
  • the whip antenna 123 includes a radiating element 1211, a parasitic element 1212, and a termination circuit 1213.
  • the radiating element 1211 is electrically connected to the feeding part 124 and the connecting part 127.
  • the non-powered element 1212 is electrically connected to the connection unit 1214 via the termination circuit 1213.
  • the effective equivalent electric length is not 1/2 wavelength or an integral multiple thereof in the first frequency band A, and the effective equivalent electric length is 1/2 wavelength or an integer thereof in the second frequency band B. It is twice.
  • the helical antenna 121 is connected to the connection terminal 129 to the radio circuit via the power supply unit 122, the connection member 125, and the matching circuit 128. Then, the radiating element 1211 is short-circuited to the ground plane via the connecting portion 127 and the connecting member 126.
  • matching circuit 128 has a bimodal characteristic that converts the impedance of helical antenna 121 and whip antenna 123 into a desired impedance in first frequency band A and second frequency band B.
  • FIGS. 29A and 29B show the antenna device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the operation, and shows the current distribution of the radiating element 1211 and the parasitic element 1212 when high frequency power is supplied to the whip antenna 123 in a state where the antenna 120 is pulled out from the telephone body 1210. It is.
  • the swelling of the hatched portion indicates the magnitude of the current on the radiating element 1211 and the unpowered element 1212. Parts corresponding to those in FIG. 28A are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 29A shows the current distribution of the radiating element 1211 and the parasitic element 1212 when the high frequency power of the first frequency band A is supplied to the whip antenna 123.
  • a part of the high-frequency power in the first frequency band A supplied to the radiating element 1211 is induced in the parasitic element 1212.
  • the effective equivalent electrical length of the parasitic element 1212 is not 1 of the wavelength of the first frequency band A or an integral multiple thereof. Therefore, since the connection point between the parasitic element 1212 and the termination circuit 1213 does not correspond to a node of the current distribution, the high-frequency current 137 flows through the termination circuit 1213 to the ground plane.
  • the high-frequency current 137 flowing through the ground plane affects the impedance of the radiating element 1211.
  • the impedance of the termination circuit 1213 can be controlled indirectly to control the impedance of the radiation element 1211. it can.
  • FIG. 29B shows the current components of the radiating element 1211 and the parasitic element 1212 when the high-frequency power in the second frequency band B is supplied to the whip antenna 123.
  • the parasitic element 1212 is used for the second frequency band B. Is a half of the wavelength of the second frequency band B or an integral multiple thereof, so that the connection point between the parasitic element 1212 and the termination circuit 1213 is a node of the current distribution. Therefore, regardless of the impedance of the termination circuit 1213, the high-frequency current 138 flowing to the ground plane via the termination circuit 1213 has an extremely small value.
  • the impedance of the radiating element 1211 in the second frequency band B has a value determined by the element length of the radiating element 1211 and the physical dimensions of the radio housing, and has almost no effect on the impedance of the termination circuit 1213. Not receive.
  • FIG. 30 is a diagram for explaining the configuration of the antenna device according to the tenth embodiment of the present invention, and is an example of the configuration of a wireless device equipped with the antenna device of FIG. 28A. Parts corresponding to those in FIG. 28A are denoted by the same reference numerals.
  • the radio circuit 340 is a radio circuit that handles the first frequency band A and the second frequency band B, and includes a switch 341, a transmission circuit 342, an oscillation circuit 343, a reception circuit 344, and a control circuit. It consists of 345.
  • the impedance of the first frequency band A can be controlled independently of the impedance of the second frequency band B.
  • the first frequency band A and the second frequency band A can be controlled.
  • any frequency band B a good matching state is obtained, and high quality and stable mobile communication can be achieved.
  • FIGS. 31A to 31C and FIG. 31A to 31C are diagrams illustrating the configuration and operation of the antenna device according to the first embodiment of the present invention.
  • the antenna device of the present invention is applied to an antenna that can be housed in a telephone body and can be pulled out from the telephone body ( FIG. 31A shows the configuration of the antenna device according to the first embodiment of the present invention, FIG. 31B shows a state in which the antenna is housed in the telephone body, and FIG. 31C shows the antenna in the telephone body. 2 shows a state in which it has been pulled out from the device.
  • the antenna 150 includes a helical antenna 151 having a feed section 152, a whip antenna having a feed section 154, a connection section 157 disposed close to the feed section 152, and a connection section 1514 disposed close to the feed section 154. 153.
  • the wheel antenna 153 penetrates the helical antenna 151, and the helical antenna 151 and the wheel antenna 153 are electrically insulated.
  • the whip antenna 153 includes a radiating element 1511, a first parasitic element 1512, a first termination circuit 1513, a second parasitic element 1515, and a second termination circuit 1516.
  • the radiating element 1511 is electrically connected to the feeding part 154 and the connection part 157.
  • the first parasitic element 1512 is electrically connected to the connection unit 1514 via the first termination circuit 1513
  • the second parasitic element 1515 is electrically connected to the connection unit 1514 via the second termination circuit 1516.
  • the first parasitic element 1512 has a substantial equivalent electric length of 1/2 wavelength or an integer multiple thereof in the first frequency band A, and has a substantial equivalent electric length of 1/2 wavelength or a second wavelength band B in the second frequency band B. It is an integral multiple of that.
  • the second parasitic element 1515 has a real equivalent electrical length of ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ wavelength or an integral multiple thereof in the first frequency band A, and has a substantial equivalent electrical length of ⁇ wavelength in the second frequency band B. Or not an integer multiple of that. As shown in Fig.
  • antenna 150 was housed in telephone body 1510 In this state, the helical antenna 151 is connected to the connection terminal 159 to the radio circuit via the feeder 152, the connection member 155, and the matching circuit 158, and the radiating element 1511 is connected to the base plate via the connection 157 and the connection member 156. Short-circuited.
  • the radiation element 1511 is connected to the connection terminal 159 to the radio circuit via the feeder 154, the connection member 155, and the matching circuit 158.
  • the first parasitic element 1512 is connected to the first termination circuit 1513, the connection portion 1514, and the connection member 156, and the second parasitic element 1515 is connected to the second termination circuit 1516, the connection portion 1514, and the connection member. Via 156, it is short-circuited to the main plate.
  • matching circuit 158 has a bimodal characteristic for converting the impedance of helical antenna 151 and whip antenna 153 into a desired impedance in first frequency band A and second frequency band B.
  • part of the high-frequency power supplied to the radiating element 1511 is induced in the first parasitic element 1512 and the second parasitic element 1515.
  • the connection point between the first parasitic element 1512 and the first termination circuit 1513 is not a node of the current distribution, but via the first termination circuit 1513, the connection portion 1514, and the connection member 156.
  • High frequency current flows through the ground plane.
  • the impedance of the radiating element 1511 is affected by the high-frequency current flowing through the ground plane. Since the amplitude and phase of the high-frequency current can be controlled by the impedance of the first termination circuit 1513, the first impedance of the radiating element 1511 is indirectly controlled by controlling the impedance of the first termination circuit 1513.
  • the impedance of frequency band A can be controlled.
  • connection point between the second parasitic element 1515 and the second termination circuit 1516 is a node of the current distribution, so that the connection point is independent of the impedance of the second termination circuit 1516.
  • Second termination circuit 1516, connection The high-frequency current flowing through the ground plane via the connection member 1514 and the connection member 156 is extremely small, and has a very small effect on the impedance of the radiating element 1511.
  • the connection point between the first parasitic element 1512 and the first termination circuit 1513 is a node of the current distribution, the connection point is provided via the first termination circuit 1513, the connection portion 1514, and the connection member 156.
  • the high-frequency current flowing through the ground plane is extremely small, and has little effect on the impedance of the radiating element 1511.
  • the connection point between the second parasitic element 1515 and the second termination circuit 1516 is not a node of the current distribution, but the second termination circuit 1516, the connection portion 1514, and the connection member 156.
  • the high-frequency current flowing through the ground plane through the ground plane flows through the ground plane.
  • the impedance of the radiating element 1511 is affected by the high-frequency current flowing through the ground plane. Since the amplitude and phase of the high-frequency current can be controlled by the impedance of the second termination circuit 1516, the impedance of the second termination circuit 1516 can be controlled to indirectly control the second impedance of the radiating element 1511.
  • the impedance of frequency band B can be controlled.
  • FIG. 32 is a diagram for explaining the configuration of the antenna device according to the first embodiment of the present invention, and is a configuration example of a wireless device equipped with the antenna device of FIG. 31A. Note that the same reference numerals are given to portions corresponding to FIG. 30 and FIG. 31A.
  • the impedances of the first frequency band A and the second frequency band B can be controlled independently of each other. As a result, the first frequency band A and the second frequency band B can be controlled. In any of the bands B, a good matching state is obtained, and high quality and stable mobile communication can be achieved.
  • a telephone body used in a mobile radio device For antennas that can be stored in the phone or pulled out of the phone body, the element length is shortened and the strength is increased while avoiding characteristic deterioration when the antenna is housed in the phone body, and a whip antenna impedance control function is added. As a result, good matching can be realized, and the effect of enabling high-quality and stable mobile communication can be obtained.
  • the impedance control function can be controlled independently in two frequency bands. Even when used in a wireless system that handles two frequencies, good matching can be realized in both bands, and the effect of enabling high-quality and stable mobile communication can be obtained. can get.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

明 細 書 アンテナ装置 技術分野
本発明は、 主として移動無線機で使用されるアンテナ装置に関し、 特 にアンテナ装置のエレメント長を短縮し、 強度を増すことができるアン テナ装置に関する。 背景技術
近年、 携帯電話等の移動無線機に対する需要が急激に高まっている。 従来の携帯電話用アンテナとしては、 携帯機本体に収納可能なホイッブ アンテナがよく用いられている。
その一例として、 例えば特開平 1-204504号公報に開示されている従 来のアンテナ装置の構成を図 3 3および図 3 4に示す。 なお、 図中の符 号および名称は特開平 1-204504号公報に記載されているものを使用し ている。 図 3 3に示すように、 アンテナエレメント 14 を携帯電話機本 体 10から引き出した状態では、接点部材 15が上部接片 21 aと接触し、 これによりアンテナエレメント 14はマッチング回路組立体 12と接続さ れている。
また、 図 3 4に示すように、 アンテナエレメント 14 を携帯電話機本 体 10に収納した状態では、 接点部材 16が下部接片 21 bと接触し、 こ れによりアンテナエレメン卜 14はマッチング回路組立体 12と接続され ている。 以上のように、 アンテナエレメント 14が、 携帯電話機本体 10 から引き出されている場合だけでなく、 携帯電話機本体 10 に収納され ている場合においても、 マッチング回路組立体 12と接続されている。 前記の構成において、 アンテナエレメント 14を携帯電話機本体 10か ら引き出した状態で、 マッチング回路組立体 12 からアンテナエレメン ト 14を見たときのインピーダンスを Z 1、 アンテナエレメント 14を携 帯電話機本体 10に収納した状態で、 マツチング回路組立体 12からアン テナエレメント 14 を見たときのィンピ一ダンスを Z 2とし、 Z 1と Z 2が等しくなるようにアンテナエレメント 14のエレメント長、 給電点 位置および無線機の筐体寸法などを構成すれば、アンテナエレメント 14 を携帯電話機本体 10 から引き出している場合においても、 携帯電話機 本体 10に収納している場合においても、 マツチング回路組立体 12によ り良好な整合状態を得ることができ、 その結果、 高品位で安定した移動 通信が可能となる。
前記従来例では、 アンテナエレメント 14を携帯電話機本体 10に収納 したとき、 放射エネルギーの一部が電話機本体や、 それを保持している 人体に吸収され、アンテナの特性が劣化するという問題点を有していた。 この問題点の解決策の一つとして、 アンテナを携帯電話機本体に収納 したときに動作するへリカルアンテナと、 アンテナを携帯電話機本体か ら引き出したときに動作するホイツブアンテナに分離した、 分離型ヘリ カル ·ホイッブアンテナがよく用いられる。 その構成例を図 3 5 A〜3 5 Cに示す。 図 3 5 Aは分離型ヘリカル ·ホイッブアンテナの全体構成 を示す図であり、 図 3 5 Bと図 3 5 Cは、 それぞれアンテナ 30 を電話 機本体 38に収納した状態と、 アンテナ 30を電話機本体 38から引き出 した状態を示している。
図 3 5 Bに示すように、 アンテナ 30を電話機本体 38に収納した状態 では、 ヘリカルアンテナ 31が給電部 32、 接続部材 35、 整合回路 36を 介して無線機回路への接続端子 37 に接続される。 このとき、 電話機本 体内に収納されたホイップアンテナ 33 は無線機回路から切り離された 状態にあり、 ホイップアンテナ 33 の周囲の電話機本体、 またはそれを 保持している人体の影響を無線機回路に及ぼさない。
また、 図 3 5 Cに示すように、 アンテナ 30を電話機本体 38から引き 出した状態では、 ホイップアンテナ 33が給電部 34、 接続部材 35、 整合 回路 36を介して無線機回路への接続端子 37に接続される。 このような 構成により、 ァンテナを電話機本体に収納したときに動作するアンテナ と、 アンテナを電話機本体から引き出したときに動作するアンテナを分 離することができ、 前記のアンテナを電話機本体に収納したときの特性 劣化を回避することができる。
しかし、 ヘリカルアンテナ 31によりアンテナ 30のエレメント長が増 大し、 またへリカルアンテナ 31とホイヅプアンテナ 33の接続部の強度 が弱くなるという問題点も有していた。 また、 従来のアンテナのインビ 一ダンスは、 主にアンテナエレメントのエレメント長や無線機の筐体寸 法などの等価電気長により定まる。 そのため、 所望のインビ一ダンスと 無線機の外観デザィンが、 必ずしも両立しないという問題点を有してい ノ ο
さらに、 移動体通信システムの多様化に伴い、 使用する周波数帯域も たとえば 800 MH z帯、 1.5 G H z帯および 1.9 G H z帯といったよう に多様化してきており、 このため、 周波数帯域の異なるシステムを共用 できる無線機が要望されている。 これに対し、 従来のアンテナは一つの 周波数帯域にしか対応していないため、 複数のシステムを共用できる無 線機に用いると、 特性が著しく劣化してしまう。 発明の開示
本発明は、 従来技術における前記問題点を解決するものであり、 収納 時の特性劣化を回避しつつ分離型ヘリカル ·ホイッブアンテナにくらべ エレメント長を短縮し、 強度を増し、 また、 ホイップアンテナのインピ —ダンスを二周波数帯域で独立に制御でき、 その結果、 無線機の外観デ ザィンによらず所望のインピーダンスを得、 良好な整合状態を得ること ができ、 高品質で安定した移動通信を可能とするアンテナ装置を提供す ることを目的とする。
本発明のアンテナ装置においては、 無線機器本体に収納したときに動 作するへリカルアンテナと、 無線機器本体から引き出したときに動作す るホイヅブアンテナを電気的に絶縁させ、 かつホイヅプアンテナがヘリ カルアンテナを貫通するようにしたものである。
本発明によれば、 アンテナ装置のエレメント長を短縮し、 強度を増す ことができる。
請求項 1に記載の発明は、 第 1の周波数帯域を持つ無線回路に接続さ れたアンテナエレメントと、 第 1の無給電エレメントからなり、 前記第 1の無給電エレメントは、 前記第 1の周波数帯域の波長に対し十分小さ い間隔で前記アンテナエレメントに近接して設置され、 前記第 1の周波 数帯域において実質等価電気長が 1/2 波長、 またはその整数倍と異な り、 またリアクタンス素子からなる第 1の終端回路により終端されてい ることを特徴とするアンテナ装置としたものであり、 アンテナエレメン トのエレメント長を変えることなく、 アンテナエレメン卜のインピーダ ンスを制御することができるという作用を有する。
請求項 2に記載の発明は、 前記ァンテナエレメントは前記第 1の周波 数帯域および第 2の周波数帯域を持つ無線回路に接続され、 前記第 1の 無給電工レメントは、 前記第 1の周波数帯域および前記第 2の周波数帯 域の波長に対し十分小さい間隔で前記アンテナエレメントと近接して設 置され、 前記第 2の周波数帯域において実質等価電気長が 1/2波長、 またはその整数倍であるようにされていることを特徴とする請求項 1記 載のアンテナ装置としたものであり、 アンテナエレメン卜の第 2の周波 数帯域でのインピーダンスに影響を与えることなく、 第 1の周波数帯域 でのインピーダンスを独立して制御することができるという作用を有す
Ό
請求項 3に記載の発明は、 第 2の無給電エレメントを持ち、 前記第 2 の無給電工レメントは、 前記第 1の周波数帯域および前記第 2の周波数 帯域の波長に対し十分小さい間隔で前記アンテナエレメントおよび前記 第 1の無給電工レメントと近接して設置され、 前記第 1の周波数帯域に おいて実質等価電気長が 1/2波長、 またはその整数倍であり、 前記第 2の周波数帯域において実質等価電気長が 1/2波長、 またはその整数 倍と異なり、 またリアクタンス素子からなる第 2の終端回路により終端 されていることを特徴とする請求項 2記載のアンテナ装置としたもので あり、 アンテナエレメントの第 1の周波数帯域でのィンビ一ダンスと、 第 2の周波数帯域でのインビ一ダンスを、互いに影響を与えることなく、 独立して制御することができるという作用を有する。
請求項 4に記載の発明は、 前記第 1の終端回路は、 そのインピーダン スを離散的あるいは連続的に制御する機能を備えていることを特徴とす る請求項 1記載のアンテナ装置としたものであり、 アンテナエレメント のインピーダンスを、 より細かく制御することができるという作用を有 する。
請求項 5に記載の発明は、 前記第 1の終端回路は、 そのインビーダン スを離散旳あるいは連続的に制御する機能を備えていることを特徴とす る請求項 2記載のアンテナ装置としたものであり、 アンテナエレメン卜 の第 2の周波数帯域でのインビ一ダンスに影響を与えることなく、 第 1 の周波数帯域でのインピーダンスをより細かく、 独立して制御すること ができるという作用を有する。 請求項 6に記載の発明は、 前記第 1の終端回路および前記第 2の終端 回路は、 その少なくとも一方が、 そのインピーダンスを離散的あるいは 連続的に制御する機能を備えていることを特徴とする請求項 3記載のァ ンテナ装置としたものであり、 アンテナエレメントの第 1の周波数帯域 でのインピーダンスと、 第 2の周波数帯域でのインビ一ダンスを、 互い に影響を与えることなく、 より細かく、 独立して制御することができる という作用を有する。
請求項 7に記載のアンテナ装置は、 無線機器本体に収納したときに動 作するへリカルアンテナと、 無線機器本体から引き出したときに動作す るホイップアンテナからなり、 前記へリカルアンテナと前記ホイヅブァ ンテナは電気的に絶縁されており、 前記ホイヅブアンテナが前記へリカ ルアンテナを貫通するようにされる構成を有することを特徴とするアン テナ装置としたものであり、 このようにすることにより、 ヘリカルアン テナとホイヅブアンテナの絶縁を保ったまま、 アンテナ装置のエレメン ト長を短縮し、 また強度を増すことができるという作用を有する。
請求項 8に記載のアンテナ装置は、 前記へリカルアンテナは、 無線機 器本体に収納したときに、 無線機回路に接続される接続部を有し、 前記 ホイップアンテナは、 前記接続部に近接して配置され、 無線機器本体に 収納したときに地板に接続される第 1の接続部および、 無線機器本体か ら引き出されたときに、 無線機回路に接続される第 2の接続部を有する ことを特徴とする請求項 7記載のアンテナ装置としたものであり、 この ようにすることにより、 アンテナ装置を無線機器本体に収納したときの 特性劣化をより小さくすることができるという作用を有する。
請求項 9に記載のアンテナ装置は、 前記ホイップアンテナと、 適用さ れる周波数帯域の波長に対し十分小さい間隔で近接して配置された無給 電エレメントを有し、 前記無給電エレメントは、 リアクタンス素子から なる回路網を介して、 前記ホイッブアンテナが無線機器本体から引き出 されたときに地板に接続される接続部を有することを特徴とする請求項 8記載のアンテナ装置としたものであり、 ホイッブアンテナのエレメン ト長を変えることなく、 ホイヅブアンテナのインビ一ダンスを制御する ことができるという作用を有する。
請求項 1 0に記載のアンテナ装置は、 前記へリカルアンテナおよび前 記ホイップアンテナは適用される第 1の周波数帯域および第 2の周波数 帯域を持つ無線機回路に接続され、 前記無給電エレメントは、 前記ホイ ップアンテナと、 前記第 1の周波数帯域および前記第 2の周波数帯域の 波長に対し十分小さい間隔で近接して配置され、 前記第 1の周波数帯域 において実質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍と異なり、 前 記第 2の周波数帯域において実質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその 整数倍であるようにされる構成を有することを特徴とする請求項 9記載 のアンテナ装置としたものであり、 ホイッブアンテナにおいては第 2の 周波数帯域でのインピーダンスに影響を与えることなく、 第 1の周波数 帯域でのインピーダンスを独立して制御することができるという作用を 有する。
請求項 1 1に記載のアンテナ装置は、 さらに第 2の無給電エレメント を持ち、 前記第 2の無給電エレメントは、 前記第 1の周波数帯域および 前記第 2の周波数帯域の波長に対レ十分小さい間隔で前記ホイッブアン テナおよび前記第 1の無給電工レメントと近接して設置され、 前記第 1 の周波数帯域において実質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍 であり、 前記第 2の周波数帯域において実質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍と異なり、 リアクタンス素子からなる回路網を介して 接続部に接続されることを特徴とする請求項 1 0記載のアンテナ装置と したものであり、 このようにすることにより、 ホイップアンテナにおい ては第 1の周波数帯域でのィンビーダンスと第 2の周波数帯域でのィン ビ一ダンスを互いに影響を与えることなく、 独立して制御することがで きるという作用を有する。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の構成を示すプロッ ク図、
図 2は本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明する図、 図 3は本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置のィンピ一ダンスを スミスチャートで示した図、
図 4は本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の放射パ夕一ンを示 す図、
図 5は本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機の 構成を示すプロック図、
図 6は本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置の構成を示すプロッ ク図、
図 7 A、 7 Bは本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置の動作を説 明する図、
図 8は本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置のィンピ一ダンスを スミスチャートで示した図、
図 9は本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置の放射パターンを示 す図、
図 1 0は本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成を示すブロック図、
図 1 1は本発明の第 3の実施の形態のアンテナ装置の構成を示すプロ ヅク図、 図 1 2は本発明の第 3の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成を示すブロック図、
図 1 3 A、 1 3 Bは本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置の構成 を示すブロヅク図、
図 1 4 A、 1 4 Bは本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置で使用 される終端回路の具体例を示す図、
図 1 5は本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成を示すブロック図、
図 1 6 A、 1 6 Bは本発明の第 5の実施の形態のアンテナ装置の構成 を示すブロック図、
図 1 7は本発明の第 5の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成を示すブロック図、
図 1 8は本発明の第 6の実施の形態のアンテナ装置の構成を示すプロ ヅク図、
図 1 9は本発明の第 6の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成を示すブロック図、
図 2 0 A〜2 0 Dは本発明の第 7の実施の形態のアンテナ装置の構成 を示す図、
図 2 1は本発明の第 7の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成を示す図、
図 2 2 A〜2 2 Cは本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の構成 を示す図、
図 2 3は本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明する 図、
図 2 4は本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線 機の構成を示す図、 図 2 5 A〜2 5 Cは本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置の構 成を示す図、
図 2 6は本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明する 図、
図 2 7は本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線 機の構成を示す図、
図 2 8 A〜2 8 Cは本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置の 構成を示す図、
図 2 9 A、 2 9 Bは本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置の動 作を説明する図、
図 3 0は本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線 機の構成を示す図、
図 3 1 A〜3 1 Cは本発明の第 1 1の実施の形態のアンテナ装置の構 成を示す図、
図 3 2は本発明の第 1 1の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線 機の構成を示す図、
図 3 3は従来例のアンテナ装置のアンテナエレメントが引き出されて いる時の構成を示す図、
図 3 4は従来例のアンテナ装置のアンテナエレメントが収納されてい る時の構成を示す図、
図 3 5 A〜3 5 Cは従来の分離型ヘリカル ·ホイヅブアンテナの構成 を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の最良の実施の形態について図 1〜図 3 2に沿って説明 する。 (第 1の実施の形態)
本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置について、 図 1から図 5を 用いて説明する。
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明する図 であって、 ホイヅブアンテナに本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装 置を適用したものである。
ホイヅブアンテナ 40は、 アンテナエレメント 41と、 (第 1の) 無給 電エレメント 42により構成される。 なお、 アンテナエレメント 41と、 無給電エレメント 42は、 点線で示す合成樹脂製のケ一シング 40A内に 保持されている。ケ一シング 40Aに代えてチューブ内やブリント基板上 にこれらの素子を配置することもできる。 ここで、 アンテナエレメント 41は、 整合回路 43を介して、 (第 1の) 周波数帯域 Aで動作する無線 回路への接続端子 44に接続される。 ここで、 整合回路 43は、 アンテナ エレメント 41のインビ一ダンスを、 周波数帯域 Aで、 接続端子 44に接 続された無線回路のインピーダンスに変換するインビーダンス変換特性 を有する。 なお、 整合回路 43 はインダクタやキャパシ夕など集中定数 素子、 またはストリッブラインなど分布定数素子で構成できる。
また、 無給電エレメント 42 は、 周波数帯域 Aにおいて実質等価電気 長が 1/2波長、 またはその整数倍と異なり、 またリアクタンス素子か らなる (第 1の) 終端回路 45 により終端されている。 なお、 終端回路 45はインダク夕やキャパシ夕など集中定数素子、またはストリッブライ ンなどの分布定数素子により構成できる。 このように、 終端回路 45が 整合回路 43と同様な構成であるので、 両者に同一符号 MNを付してい る。
図 2は、 本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明する 図であって、 アンテナエレメント 41 に周波数帯域 Aの高周波電力を供 給したときの、 アンテナエレメント 41および無給電エレメント 42の電 流分布を示したものである。 なお、 図 1に対応する部分には同一符号を 付した。 ここで、 48は無線機の筐体を模した金属板であり、縦 129 mm、 横 32 mmの寸法である。 また、 アンテナエレメント 41はエレメント長 95 mm、 無給電工レメント 42はエレメント長 79 mmであり、 いずれ も線径 0. 5 mmの金属線により構成し、 1 mm間隔で配置した。 また、 周波数帯域 Aの中心周波数 f Aを 948 MH zとした。 また、 斜線部の膨 らみは、 アンテナエレメント 41と無給電工レメント 42のエレメント上 の電流の大きさを示す。
アンテナエレメント 41 に供給された周波数帯域 Aの高周波電力は、 その一部が無給電エレメント 42 に誘起される。 周波数帯域 Aに対して 無給電エレメント 42の実質等価電気長はほぼ 1/4波長であるので、 無 給電工レメント 42と終端回路 45の接続点での電流分布は最大となり、 終端回路 45を介して高周波電流 49が無線機筐体 48に流れる。
無線機筐体 48に流れる高周波電流 49は、 アンテナエレメント 41の インピーダンスに影響を与える。 ここで、 高周波電流 49 の振幅および 位相は終端回路 45 のインピーダンスにより制御できるので、 終端回路 45のインピーダンスを制御することにより、間接的にアンテナエレメン ト 41のインピーダンスを制御することができる。
図 3は、 同じく本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の動作を説 明する図であって、 図 2の構成において、 終端回路 45 のインピーダン スに対するアンテナエレメント 41 のインピーダンスをスミスチャート 上に示したものである。 ここで、終端回路 45のインピーダンスは、 +j25 Ωから無限大を通り、 づ25 Ωまで変化させた。 黒丸で示したマーカは、 周波数帯域 Aの中心周波数: f A = 948 MH zにおけるアンテナエレメン ト 41のインピーダンスである。終端回路 45のインピーダンスを変化さ せ、 無給電エレメント 42から無線機筐体 48に流れる高周波電流の振幅 および位相を変化させることにより、 誘導性から容量性の広い範囲でィ ンビ一ダンスを制御できる。
図 4は、 同じく本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置の動作を説 明する図であって、 図 2の構成において、 終端回路 45 のインピーダン スに対する周波数帯域 Aでの指向性特性を示した放射パ夕ーン図である。 なお、 放射パターン図とは、 アンテナの重要な特性の一つである指向 性を表す図であり、 アンテナの位置を座標の原点とし、 Χ Υ、 Υ Ζ、 Ζ Xの各平面で、 アンテナがどの方向にどれだけのエネルギーを放射する かを示すものである。 ここで、 終端回路 45 のインピーダンスは、 +j25 Ωから無限大を通り、 づ25 Ωまで変化させた。
X Y平面の放射特性は、 携帯無線機用のアンテナに望まれる無指向性 特性を示している。 一般に、 アンテナエレメントに無給電エレメントを 付加することにより、 アンテナに指向性特性を持たせることができるこ とは、 宇田八木アンテナなどの例でよく知られているが、 本発明におい ては、 アンテナエレメント 41と、 無給電エレメント 42の間隔は、 周波 数帯域 Aの波長に比べ十分短いので、 無給電エレメント 42 を付加する ことによらず無指向性特性を実現している。
Y Zおよび Z X平面の放射特性は、 終端回路 45のインピーダンスを 変動させることにより、 わずかに放射パターンが変動する。 これは、 無 線機筐体 48に流れる高周波電流が、 終端回路 45のインピーダンスによ り変動するのが原因である。
しかし、無給電工レメント 42から終端回路 45を介して無線機筐体 48 に流れる高周波電流 49が放射特性に与える影響は小さく、 終端回路 45 のインピーダンスを +i25 Ωから無限大を通り、 -j25 Qまで変化させ、 ァ ンテナエレメント 41のインビーダンスを位相で +116度から- 138度まで 制御しても、 Y Zおよび Z X平面の放射パターンはなお相似の特性を保 つことができる。
図 5は、 本発明の第 1の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成例を示すものである。 なお、 図 1に対応する部分には同一符号を 付した。 ここで、 無線機回路 81は、 スィッチ 82と、 送信回路 83と、 発振回路 84と、 受信回路 85と、 制御回路 86とから成る。 このような 構成において、 与えられたホイッブアンテナ長および無線機筐体寸法に おいて、 ホイヅブアンテナのインビ一ダンスを制御することができ、 そ の結果良好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を可能とするこ とができる。
(第 2の実施の形態)
以下、 本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置の構成について、 図 6から図 1 0を用いて説明する。 図 6ほ、 本発明の第 2の実施の形態の アンテナ装置の構成を説明する図であって、 ホイッブアンテナに本発明 の第 2の実施の形態のアンテナ装置を適用したものである。 なお、 以下 の説明では、 第 1の周波数帯域 Aの中心周波数を f A、 第 2の周波数帯 域 Bの中心周波数を f Bとして、 f Aく f Bとして説明しているが、 f A〉f Bとしても同様に適用することができる。
ホイップアンテナ 90は、 アンテナエレメント 91と、 (第 1の) 無給 電エレメント 92により構成される。 ここで、 アンテナエレメント 91は、 整合回路 93を介して、 無線回路への接続端子 94に接続される。 一方、 整合回路 93 は、 第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の周波数帯域 Bにおい て、 アンテナエレメント 91 のインビ一ダンスを所望のインビーダンス に変換する双峰特性を有する。 なお、 整合回路 93はインダク夕とキャパシタなど集中定数素子、 ま たはストリップラインなど分布定数素子で構成できる。 また、 無給電工 レメント 92は、 第 1の周波数帯域 Aにおいて実質等価電気長が 1/2波 長、 またはその整数倍とならず、 第 2の周波数帯域 Bにおいて実質等価 電気長が 1/2 波長、 またはその整数倍となり、 またリアクタンス素子 からなる (第 1の) 終端回路 95により終端されている。
なお、 終端回路 95はインダク夕やキャパシタなど集中定数素子、 ま たはストリッブラインなど分布定数素子により構成できる。 図 7 Aおよ び図 Ί Bは、 本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明す る図であって、第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の周波数帯域 Bにおいて、 アンテナエレメント 91および無給電エレメント 92の電流分布を示した ものである。 なお、 図 6に対応する部分には同一符号を付した。
ここで、 101は無線機の筐体を模した金属板であり、 縦 129 mm、 横 32 mmの寸法である。 また、 アンテナエレメント 91はエレメント長 95 mm、 無給電エレメント 92はエレメント長 79 mmであり、 いずれも線 径 0. 5 mmの金属線により構成し、 1 mm間隔で配置した。 また、 第 1の周波数帯域 Aの中心周波数 f Aを 948 M H z、 第 2の周波数帯域 B の中心周波数: Bを 1907 M H zとした。
また、 斜線部の膨らみは、 アンテナエレメント 91 と無給電工レメン ト 92のエレメント上の電流の大きさを示す。アンテナエレメント 91に、 第 1の周波数帯域 Aの高周波電力を供給したときのアンテナエレメント 91および無給電エレメント 92の電流分布を図 7 Aに示す。
アンテナエレメント 91 に供給された第 1の周波数帯域 Aの高周波電 力は、 その一部が無給電エレメント 92 に誘起される。 第 1の周波数帯 域 Aに対して無給電工レメント 92の実質等価電気長はほぽ 1/4波長で あるので、 無給電エレメント 92と終端回路 95の接続点での電流分布は 最大となり、 終端回路 95を介して高周波電流 102が無線機筐体 101に 流れる。無線機筐体 101に流れる高周波電流 102はアンテナエレメント 91のインビ一ダンスに影響を与える。高周波電流 102の振幅および位相 は終端回路 95のインビ一ダンスにより制御できるので、 終端回路 95の インピーダンスを制御することにより、間接的にアンテナエレメント 91 のィンビーダンスを制御することができる。
次に、 アンテナエレメント 91 に第 2の周波数帯域 Bの高周波電力を 供給したときのアンテナエレメント 91および無給電工レメント 92の電 流分布を図 7 Bに示す。図 7 Aの説明と同様に、 アンテナエレメント 91 に供給された第 2の周波数帯域 Bの高周波電力は、 その一部が無給電工 レメント 92 に誘起される。 ここで、 第 2の周波数帯域 Bに対して無給 電エレメント 92の実質等価電気長はほぼ 1/2波長であるので、 無給電 エレメント 92と終端回路 95の接続点は電流分布の節となり、 終端回路 95のインビ一ダンスによらず、 終端回路 95を介して無線機筐体 101に 流れる高周波電流 103の値はきわめて小さくなる。 このため、 第 2の周 波数帯域 Bにおける無給電エレメント 92 のインビ一ダンスは、 アンテ ナエレメント 91 のエレメント長と筐体の物理寸法で決定される値を持 ち、 終端回路 95のインピーダンスにほとんど影響を受けない。
図 8は、 同じく本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置の動作を説 明する図であって、 図 7 A、 7 Bの構成において、 終端回路 95のイン ピ一ダンスに対するアンテナエレメント 91 のインビ一ダンスをスミス チャート上に示したものである。 ここで、 終端回路 95 のインピーダン スは、 +j25 Ωから無限大を通り、 -j25 Ωまで変化させた。
黒丸で示したマーカは、 第 1の周波数帯域 Aの中心周波数 f A = 948 MH zにおけるアンテナエレメント 91 のインビ一ダンスである。 終端 回路 95のインピーダンスを変化させ、 無給電工レメント 92から無線機 筐体 101に流れる高周波電流の振幅および位相を変化させることにより、 誘導性から容量性の広い範囲でインピーダンスを制御できる。
Xで示したマーカは、 第 2の周波数帯域 Bの中心周波数 f B = 1907 MH zにおけるアンテナエレメント 91 のインビ一ダンスである。 第 2 の周波数帯域 Bでは、 無給電工レメント 92から無線機筐体 101にほと んど高周波電流が流れないので、 終端回路 95のインピーダンスによら ず、 アンテナエレメント 91のインビ一ダンスはほとんど変化しない。 図 9 Aおよび図 9 Bは、 同じく本発明の第 2の実施の形態のアンテナ 装置の動作を説明する図であって、 図 7の構成において、 終端回路 95 のインビーダンスに対する第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の周波数帯域 Bでの指向性特性を示した放射パターン図である。 また、 図 9 Aは第 1 の周波数帯域 Aにおける特性、 図 9 Bは第 2の周波数帯域 Bにおける特 性である。
ここで、 終端回路 95のインビーダンスは、 +j25 Ωから無限大を通り、 -j25 Ωまで変化させた。 X Y平面の放射特性は、 いずれの帯域において も、 携帯無線機用のアンテナに望まれる無指向性特性を示している。 Y Zおよび Z X平面の放射特性は、 終端回路 95 のインピーダンスを変動 させることにより、 わずかに放射パターンが変動する。 これは、 無線機 筐体 101に流れる高周波電流が、 終端回路 95のインピーダンスにより 変動するのが原因である。
しかし、 無給電エレメント 92から終端回路 95 を介して無線機筐体 101に流れる高周波電流 102および 103が放射特性に与える影響は小さ く、第 1の周波数帯域 Aにおいて、終端回路 95のインピーダンスを +j25 Ωから無限大を通り、 -j25 Qまで変化させ、 アンテナエレメント 91の インピーダンスを位相で +116度から- 138度まで制御しても、 Y Zおよ び Z X平面の放射パターンはなお相似の特性を保つことができる。 第 2 の周波数帯域 Bにおいても同様である。
図 1 0は、 本発明の第 2の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線 機の構成例を示すものである。 なお、 図 6に対応する部分には同一符号 を付した。 ここで、 無線機回路 131は第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の 周波数帯域 Bを扱う無線機回路で、 スィツチ 132と、 送信回路 133と、 発振回路 134と、 受信回路 135と、 制御回路 136とから成る。
このような構成により、 第 2の周波数帯域 Bのインピーダンスとは独 立して、 第 1の周波数帯域 Aのィンビ一ダンスを制御することができ、 その結果第 1の周波数帯域 A、 第 2の周波数帯域 Bのレ、ずれの帯域でも 良好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を可能とすることがで ぎる。
(第 3の実施の形態)
以下、 本発明の第 3の実施の形態のアンテナ装置について、 図 1 1か ら図 1 2を用いて説明する。 図 1 1は、 本発明の第 3の実施の形態のァ ンテナ装置の構成を説明する図であって、 ホイッブアンテナに本発明の 第 3の実施の形態のアンテナ装置を適用したものである。 なお、 図 6に 対応する部分には同一符号を付した。
また、 以下の説明では、 第 1の周波数帯域 Aの中心周波数を f A、 第 2の周波数帯域 Bの中心周波数を f Bとして、 f A< f Bとして説明し ているが、 f A > f Bとしても同様に適用することができる。
ホイヅプアンテナ 140は、 アンテナエレメント 91 と、 第 1の無給電 エレメント 92と、 第 2の無給電エレメント 141 とにより構成される。 ここで、 アンテナエレメント 91は、 整合回路 142を介して、 無線回路 への接続端子 143に接続される。 ここで、 整合回路 142は、 第 1の周波 数帯域 Aおよび第 2の周波数帯域 Bにおいて、 アンテナエレメント 91 のインピーダンスを所望ィンビ一ダンスに変換する双峰特性を有する。 なお、 整合回路 142はインダクタやキャパシタなど集中定数素子、 ま たはストリップラインなど分布定数素子で構成できる。 また、 第 2の無 給電エレメント 141は、 第 1の周波数帯域 Aにおいて実質等価電気長が 1/2波長、 またはその整数倍となり、 第 2の周波数帯域 Bにおいて実質 等価電気長が 1/2 波長、 またはその整数倍とならず、 またエレメント の一端が開放され、 他端がリアクタンス素子からなる第 2の終端回路 144により終端されている。
なお、 第 2の終端回路 144はィンダク夕やキャパシ夕など集中定数素 子、 またはストリップラインなどの分布定数素子により構成できる。 前 記の構成で、 第 1の無給電エレメント 92から第 1の終端回路 95を介し てグランドに流れる高周波電流を 145、 第 2の無給電エレメント 141か ら第 2の終端回路 144を介してグランドに流れる高周波電流を 146とす る。
アンテナエレメント 91 に供給された高周波電力は、 その一部が第 1 の無給電エレメント 92および第 2の無給電エレメント 141に誘起され る。 第 1の周波数帯域 Aでは、 第 1の無給電エレメント 92 の実質等価 電気長は 1 / 2波長、 またはその整数倍と異なるので、 第 1の無給電工 レメント 92と第 1の終端回路 95の接続点は電流分布の節ではなく、第 1の終端回路 95を介して高周波電.流 145がグランドに流れる。
—方、 第 2の無給電工レメント 141の実質等価電気長は 1 / 2波長、 またはその整数倍なので、 第 2の無給電エレメント 141と第 2の終端回 路 144の接続点は電流分布の節になり、第 2の終端回路 144のインビー ダンスによらず高周波電流 146はほとんど流れない。 グランドに流れる 高周波電流によりアンテナエレメント 91 のインビ一ダンスは影響を受 ける。 高周波電流 145の振幅および位相は第 1の終端回路 95のインビ 一ダンスにより制御できるので、 第 1の終端回路 95 のインピーダンス を制御することにより、 間接的にアンテナエレメント 91 の第 1の周波 数帯域 Aのインピーダンスを制御することができる。
第 2の周波数帯域 Bでは、 第 1の無給電エレメント 92 の実質等価電 気長は 1 / 2波長、 またはその整数倍となるので、 第 1の無給電工レメ ント 92と第 1の終端回路 95の接続点は電流分布の節になり、第 1の終 端回路 95のインピーダンスによらず高周波電流 145はほとんど流れな い
—方、 第 2の無給電工レメント 141の実質等価電気長は 1 / 2波長、 またはその整数倍と異なるので、 第 2の無給電エレメント 141と第 2の 終端回路 144の接続点は電流分布の節ではなく、第 2の終端回路 144を 介して高周波電流 146がグランドに流れる。高周波電流 146の振幅およ び位相は第 2の終端回路 144のインビ一ダンスにより制御できるので、 第 2の終端回路 144のインビ一ダンスを制御することにより、 間接的に アンテナエレメント 91 の第 2の周波数帯域 Bのインビ一ダンスを制御 することができる。
図 1 2は、 本発明の第 3の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線 機の構成例を示すものである。 なお、 図 1 0および図 1 1に対応する部 分には同一符号を付した。 このような構成により、 第 1の周波数帯域 A および第 2の周波数帯域 Bのインピーダンスを互いに独立して制御する ことができ、 その結果第 1の周波数帯域 A、 第 2の周波数帯域 Bのいず れの帯域でも良好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を可能と することができる。
(第 4の実施の形態)
以下、 本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置について、 図 1 3 A から図 1 5を用いて説明する。 図 1 3 Aおよび図 1 3 Bは、 本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明する図であって、 ホイップ アンテナに本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置を適用したもので ある。 なお、 図 1に対応する部分には同一符号を付した。
図 1 3 Aは、 インピーダンス成分を離散的に制御する構成例を示す。 ここで、 スィッチ 161は、 制御端子 164に加えられる信号により、 異な るインビ一ダンスを持つ終端回路 162および終端回路 163を切り替える c 図 1 3 Bは、 インビ一ダンス成分を連続的に制御する構成例を示す。 ここで、 終端回路 165はインピーダンスを連続的に可変できる終端回路 であり、 制御端子 166に印可される制御電圧により制御できる。
図 1 4 Aおよび図 1 4 Bは、 本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装 置の構成および動作を説明する図であって、 図 1 3 Aの (第 1の) 終端 回路 160および図 1 3 Bの (第 1の)終端回路 165の具体的な構成例を 示すものである。 なお、 図 1 3 Aおよび Bに対応する部分には同一符号 を付した。
図 1 4 Aは、 インピーダンスの離散的制御機能を有した (第 1の) 終 端回路 160の具体例である。 (第 1の) 終端回路 160は、 P I Nダイォ —ド 171、 インダクタ 172および R F C 173からなり、 制御端子 164に 流す電流の有無により、 誘導性インピーダンス/開放の二種類のインビ —ダンスを持たせることができる。
図 1 4 Bは、 インピーダンスの連続的制御機能を有した (第 1の) 終 端回路 165の具体例である。 (第 1の) 終端回路 165は、 可変容量ダイ オード 174および R F C 173からなり、制御端子 166に印加する電圧に より、 連続的に制御可能な容量性ィンピーダンスを持たせることができ る。
図 1 5は本発明の第 4の実施の形態のアンテナ装置のうち図 1 3 Aに 示したアンテナ装置を適用した無線機の構成例を示すものである。なお、 図 5および図 1 3 Aに対応する部分には同一符号を付した。 ここで、 無 線機回路 181は、 スィッチ 182と、 送信回路 183と、 発振回路 184と、 受信回路 185と、 制御回路 186とから成る。 このような構成において、 無線機回路 181の制御部 186よりの制御信号で (第 1の)終端回路 160 のインビ一ダンスを離散的に制御できる。 その結果、 アンテナエレメン ト 41 のインピーダンスをより細かく制御することができ、 高品質で安 定した移動通信を可能とすることができる。 (第 5の実施の形態)
以下、 本発明の第 5の実施の形態のアンテナ装置について、 図 1 6 A から図 1 7を用いて説明する。 図 1 6 Aおよび図 1 6 Bは、 本発明の第 5の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明 Tる図であって、 ホイッブ アンテナに本発明の第 5の実施の形態のアンテナ装置を適用したもので ある。 なお、 図 6に対応する部分には同一符号を付した。
図 1 6 Aは、 インビーダンス成分を離散的に制御する構成例を示す。 ここで、 スィッチ 191は、 制御端子 194に加えられる信号により、 異な るインビーダンスを持つ終端回路 192および終端回路 193を切り替える。 図 1 6 Bは、 インビーダンス成分を連続的に制御する構成例を示す。 ここで、 終端回路 195はインビ一ダンスを連続的に可変できる終端回路 であり、 制御端子 196に印可される制御電圧により制御できる。 なお、
(第 1の) 終端回路 190および (第 1の) 終端回路 195には、 前記した 図 1 4に示す終端回路の具体例を適用できる。
図 1 7は本発明の第 5の実施の形態のアンテナ装置のうち図 1 6 Bの アンテナ装置を適用した無線機の構成例を示すものである。 なお、 図 1 0および図 1 6 Bに対応する部分には同一符号を付した。 ここで、 無線 機回路 201は、 スイッチ 202と、 送信回路 203と、 発振回路 204と、 受信回路 205と、 制御回路 206とから成る。 このような構成において、 無線機回路 201の制御部 206よりの制御信号で (第 1の)終端回路 195 のインビ一ダンスを連続的に制御できる。
その結果、 第 2の周波数帯域 Bのインピーダンスとは独立して、 第 1 の周波数帯域 Aのインビ一ダンスをより細かく制御することができ、 そ の結果第 1の周波数帯域 A、 第 2の周波数帯域 Bのいずれの帯域でも良 好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を可能とすることができ る。
(第 6の実施の形態)
以下、 本発明の第 6の実施の形態のアンテナ装置について、 図 1 8か ら図 1 9を用いて説明する。 図 1 8は、 本発明の第 6の実施の形態のァ ンテナ装置の構成を説明する図であって、 ホイッブアンテナに本発明の 第 6の実施の形態のアンテナ装置を適用したものである。 なお、 図 1 1 に対応する部分には同一符号を付した。
図 1 8は、 インピーダンス成分を離散的に制御可能な機能を有する第 1の終端回路 210および第 2の終端回路 215による構成例を示す。なお、 214および 219は制御端子であり、 この端子に離散信号を加えることに より、第 1の終端回路 210および第 2の終端回路 215のィンビーダンス を制御する。 なお、 第 1の終端回路 210および第 2の終端回路 215には、 図 1 4の終端回路の具体例を適用できる。 また、 第 1の終端回路 210お よび第 2の終端回路 215のいずれか一方、 あるいは両方がインビ一ダン ス成分を連続的に制御できる構成であってもよい。
図 1 9は本発明の第 6の実施の形態のアンテナ装置を適用した無線機 の構成例を示すものである。 なお、 図 1 2および図 1 8に対応する部分 には同一符号を付した。 ここで、 無線機回路 221は、 スィッチ 222と、 送信回路 223と、 発振回路 224と、 受信回路 225と、 制御回路 226と から成る。 このような構成において、 無線機回路 221の制御部 226より の制御信号で第 1の終端回路 210および第 2の終端回路 215のインビー ダンスを離散的に制御できる。 その結果、 第 1の周波数帯域 A、 第 2の 周波数帯域 Bのいずれの帯域でもアンテナエレメント 91 のインビーダ ンスをより細かく制御することができ、 高品質で安定した移動通信を可 能とすることができる。
(第 7の実施の形態)
図 2 0 A〜2 0 Dは、 本発明の第 7の実施の形態のアンテナ装置の構 成および動作を説明する図である。 この実施の形態は電話機本体に収納 可能、 また電話機本体から引き出し可能なアンテナに本発明のアンテナ 装置を適用したものである。 図 2 O Aは本発明の第 7の実施の形態のァ ンテナ装置の構成を示し、 図 2 0 Bは、 アンテナを電話機本体に収納し た状態を、 図 2 0 Cは、 アンテナを電話機本体から引き出した状態を示 している。 また、 図 2 0 Dは図 2 0 A中の D— D,線での断面図である。 なお、 第 7の実施の形態以降のへリカルアンテナとホイヅブアンテナを 有するものは、 ホイヅプアンテナがヘリカルアンテナおよびその給電部 に接触しないよう、 両者の関係は実質的に図 2 0 Dに示すような構造と なっている。
アンテナ 440は、 リング状給電部 442 を持つヘリカルアンテナ 441 と (図 2 0 D参照)、 給電部 444を持つホイヅプアンテナ 443により構 成される。アンテナ 440は図 2 0 A中、ヘリカルアンテナ 441とホイッ ブアンテナ 443を囲むよう実線で示されるケ一シングを有している。 こ のケーシングは、図 1中の点線で示したケーシング 40Aに対応しており、 合成樹脂製の容器あるいは、 チューブ等で構成することができる。 ホイ ッブアンテナ 443はへリカルアンテナ 441の内部空間を貫通しており、 また、ヘリカルアンテナ 441とホイヅブアンテナ 443は電気的に絶縁さ れている。 ここで、 アンテナ 440を電話機本体 448に収納した状態では、 図 2 0 Bに示すように、 ヘリカルアンテナ 441が給電部 442、 接続部材 (端子) 445、 整合回路 446を介して、 無線機回路への接続端子 447に 接続される。 また、 アンテナ 440を電話機本体 448から引き出した状態 では、 図 2 0 Cに示すように、 ホイップアンテナ 443が給電部 444、 接 続部材 445、整合回路 446を介して無線機回路への接続端子 447に接続 される。
図 2 1は、 本発明の第 7の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明す る図であって、 図 2 O Aのアンテナ装置を搭載した無線機の構成例を示 すものである。 なお、 図 2 O Aに対応する部分には同一符号を付した。 ここで、 無線機回路 50は、 スィッチ 51 と、 送信回路 52と、 発振回 路 53と、 受信回路 54と、 制御回路 55から構成されている。 このよう な構成を採ることによって、 ヘリカルアンテナ 441によるアンテナ 440 のエレメント長の増大を回避し、 また、 ヘリカルアンテナ 441とホイヅ ブアンテナ 443の接続部の強度を確保することができる。
(第 8の実施の形態)
以下、 本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の構成について、 図 2 2 Aから図 2 4を用いて説明する。 図2 2 〜2 2〇は、 本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の構成および動作を説明する図である。 この実施の形態は、 電話機本体に収納可能、 また電話機本体から引き出 し可能なアンテナに本発明のアンテナ装置を適用したものである。 図 2 2 Aは本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の構成を示し、 図 2 2 Bは、 アンテナを電話機本体に収納した状態を、 図 2 2 Cは、 アンテナ を電話機本体から引き出した状態を示している。
アンテナ 60は、 給電部 62を持つヘリカルアンテナ 61と、 給電部 64 および給電部 62に近接して配置された接続部 67を持つホイップアンテ ナ 63により構成されている。ホイヅブアンテナ 63はへリカルアンテナ
61を貫通しており、 また、 ヘリカルアンテナ 61とホイップアンテナ 63 は電気的に絶縁されている。
図 2 2 Bに示すように、 アンテナ 60を電話機本体 610に収納した状 態では、 ヘリカルアンテナ 61が給電部 62、 接続部材 65、 整合回路 68 を介して無線機回路への接続端子 69に接続され、 ホイップアンテナ 63 が接続部 67、 接続部材 66を介して地板 (グランドプレーン) に短絡さ れる。 また、 図 2 2 Cに示すように、 アンテナ 60を電話機本体 610か ら引き出した状態では、 ホイップアンテナ 63が給電部 64、 接続部材 65、 整合回路 68を介して無線機回路への接続端子 69に接続される。
図 2 3は、 本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明す る図であって、 アンテナ 60を電話機本体 610に収納した状態での動作 を説明する図である。
なお、 図 2 2 Aに対応する部分には同一符号を付した。 接続端子 69 か らヘリカルアンテナ 61 に供給される高周波電力は、 その一部がヘリ力 ルアンテナ 61を貫通しているホイヅプアンテナ 63に誘起される。
ホイヅプアンテナ 63に誘起された高周波電流は、接続部 67において、 接続部 67から接続部材 66を介して地板へ流れる電流経路 71と、 ホイ ッブアンテナ 63上を給電部 64へ流れる電流経路 72に分岐する。 ここ で、 接続部材 66は地板に短絡されているため、 ホイップアンテナ 63に 誘起された高周波電流は電流経路 71を通って地板に流れ、 電流経路 72 にはほとんど電流は流れない。 そのため、 接続部 67から給電部 64まで の範囲は、 周囲の電話機本体 610、 またはそれを保持している人体の影 響を接続端子 69に接続されている無線機回路に及ぼさない。
図 2 4は、 本発明の第 8の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明す る図であって、 図 2 2 Aのアンテナ装置を搭載した無線機の構成例であ る。なお、図 2 1および図 2 2 Aに対応する部分には同一符号を付した。 このような構成を採ることによって、 前記した第 7の実施の形態のアン テナ装置の効果に加え、 アンテナを電話機本体に収納した際の特性劣化 をより小さくすることができるという効果を有する。
(第 9の実施の形態)
以下、 本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置について、 図 2 5 A から図 2 7を用いて説明する。 図 2 5 A〜2 5 Cは、 本発明の第 9の実 施の形態のアンテナ装置の構成および動作を説明する図である。 この実 施の形態は、 電話機本体に収納可能、 また電話機本体から引き出し可能 なアンテナに本発明のアンテナ装置を適用したものである。 図 2 5 Aは 本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置の構成を示し、 図 2 5 Bは、 アンテナを電話機本体に収納した状態を、 図 2 5 Cは、 アンテナを電話 機本体から引き出した状態を示している。 アンテナ 70は、 給電部 72を 持つヘリカルアンテナ 71 と、 給電部 74、 給電部 72に近接して配置さ れた接続部 77、 および給電部 74に近接して配置された接続部 714を持 つホイヅブアンテナ 73により構成されている。ホイヅプアンテナ 73は ヘリカルアンテナ 71を貫通しており、 また、 ヘリカルアンテナ 71とホ ィヅブアンテナ 73は電気的に絶縁されている。
ホイヅプアンテナ 73は、 放射エレメン卜 711 と、 無給電工レメント 712、 終端回路 713により構成される。 ここで、 放射エレメント 711は 給電部 74および接続部 77に電気的に接続されている。 また、 無給電工 レメント 712は終端回路 713を介して接続部 714に電気的に接続されて いる。
図 2 5 Bに示すように、 アンテナ 70を電話機本体 710に収納した状 態では、 ヘリカルアンテナ 71が給電部 72、 接続部材 75、 整合回路 78 を介して無線機回路への接続端子 79に接続され、 放射エレメント 711 が接続部 77、 接続部材 76を介して地板に短絡される。
図 2 5 Cに示すように、 アンテナ 70を電話機本体 710から引き出し た状態では、 放射エレメント 711が給電部 74、 接続部材 75、 整合回路 78を介して無線機回路への接続端子 79に接続され、 無給電工レメント 712が終端回路 713、接続部 714、接続部材 76を介して地板に短絡され る。
図 2 6は、 本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置の動作を説明す る図であって、 アンテナ 70を電話機本体 710から引き出した状態で、 ホイヅブアンテナ 73に高周波電力を供給した時の、放射エレメント 711 および無給電エレメント 712の電流分布を示したものである。 ここで、 斜線部の膨らみが放射エレメント 711および無給電工レメント 712のェ レメント上の電流の大きさを示す。 なお、 図 2 5 Aに対応する部分には 同一符号を付した。
放射エレメン卜 711に供給された高周波電力は、 その一部が無給電工 レメント 712に誘起される。 ここで、 無給電エレメント 712の実質等価 電気長が、 放射エレメント 711に供給される高周波電力の波長の 1 / 2、 またはその整数倍でないなら、無給電工レメント 712と終端回路 713の 接続点は電流分布の節にあたらない。 そのため、 終端回路 713を介して 高周波電流 111が地板に流れる。
地板に流れる高周波電流 111は、放射エレメント 711のインピーダン スに影響を与える。 ここで、 高周波電流 111の振幅および位相は終端回 路 713のインピーダンスにより制御できるので、終端回路 713のインピ —ダンスを制御することにより、 間接的に放射エレメント 711のインビ —ダンスを制御することができる。
図 2 7は、 本発明の第 9の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明す る図であって、 図 2 5 Aのアンテナ装置を搭載した無線機の構成例であ る。なお、図 2 1および図 2 2 Aに対応する部分には同一符号を付した。 このような構成を採ることによって、 前記した第 8の実施の形態のァ ンテナ装置の効果に加え、 与えられたアンテナのエレメント長および無 線機筐体寸法において、 放射エレメントのィンピ一ダンスを制御するこ とができ、 その結果良好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を 可能とすることができるという効果を有する。
(第 1 0の実施の形態)
以下、 本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置について、 図 2 8 Aから図 3 0を用いて説明する。
図 2 8 Aは、 本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置の構成およ
匕匕 び動作を説明する図である。 この実施の形態は、電話機本体に収納可倉 また電話機本体から引き出し可能なアンテナに本発明のアンテナ装置を 適用したものである。 図 2 8 Aは本発明の第 1 0の実施の形態のアンテ ナ装置の構成を示し、 図 2 8 Bは、 アンテナを電話機本体に収納した状 態を、 図 2 8 Cは、 アンテナを電話機本体から引き出した状態を示して いる。
なお、 以下の説明では、 第 1の周波数帯域 Aの中心周波数を f A、 第 2の周波数帯域 Bの中心周波数を f Bとして、 f A < f Bとして説明し ているが、 f A〉f Bとしても同様に適用することができる。
アンテナ 120は、給電部 122を持つヘリカルアンテナ 121と、給電部 124、 給電部 122に近接して配置された接続部 127、 および給電部 124 に近接して配置された接続部 1214を持つホイッブアンテナ 123により 構成されている。ホイップアンテナ 123はへリカルアンテナ 121を貫通 しており、 また、 ヘリカルアンテナ 121とホイッブアンテナ 123は電気 的に絶縁されている。
ホイッブアンテナ 123は、 放射エレメント 1211と、 無給電工レメン 卜 1212、終端回路 1213により構成される。ここで、放射エレメント 1211 は給電部 124および接続部 127に電気的に接続されている。 また、 無給 電エレメント 1212は終端回路 1213を介して接続部 1214に電気的に接 続されている。
なお、 無給電エレメント 1212は第 1の周波数帯域 Aにおいて実質等 価電気長が 1 / 2波長またはその整数倍ではなく、 第 2の周波数帯域 B において実質等価電気長が 1 / 2波長またはその整数倍である。 図 2 8 Bに示すように、アンテナ 120を電話機本体 1210に収納した状態では、 ヘリカルアンテナ 121が給電部 122、 接続部材 125、 整合回路 128を介 して無線機回路への接続端子 129に接続され、 放射エレメント 1211が 接続部 127、 接続部材 126を介して地板に短絡される。
図 2 8 Cに示すように、 アンテナ 120を電話機本体 1210から引き出 した状態では、 放射エレメント 1211が給電部 124、接続部材 125、整合 回路 128を介して無線機回路への接続端子 129に接続され、無給電エレ メント 1212が終端回路 1213、 接続部 1214、 接続部材 126を介して地 板に短絡される。 ここで、 整合回路 128は、 第 1の周波数帯域 Aおよび 第 2の周波数帯域 Bにおいて、 ヘリカルアンテナ 121 とホイッブアンテ ナ 123のインピーダンスを所望インピーダンスに変換する双峰特性を有 する。
図 2 9 A、 2 9 Bは、 本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置の 動作を説明する図であって、 アンテナ 120を電話機本体 1210から引き 出した状態で、 ホイップアンテナ 123に高周波電力を供給した時の、 放 射エレメント 1211および無給電エレメント 1212の電流分布を示したも のである。 ここで、 斜線部の膨らみが放射エレメント 1211および無給 電エレメント 1212のエレメント上の電流の大きさを示す。 なお、 図 2 8 Aに対応する部分には同一符号を付した。
図 2 9 Aは、 ホイップアンテナ 123に第 1の周波数帯域 Aの高周波電 力を供給した時の放射エレメント 1211および無給電工レメント 1212の 電流分布を示したものである。 放射エレメント 1211 に供給された第 1 の周波数帯域 Aの高周波電力は、 その一部が無給電エレメント 1212 に 誘起される。 ここで、 無給電エレメント 1212 の実質等価電気長は、 第 1の周波数帯域 Aの波長の 1 / 2、 またはその整数倍ではない。 そのた め、無給電工レメント 1212と終端回路 1213の接続点は電流分布の節に あたらないので、 終端回路 1213を介して高周波電流 137が地板に流れ る。
地板に流れる高周波電流 137は、 放射エレメント 1211のインピーダ ンスに影響を与える。 ここで、 高周波電流 137の振幅および位相は終端 回路 1213のインピーダンスにより制御できるので、終端回路 1213のィ ンピ一ダンスを制御することにより、 間接的に放射エレメント 1211 の インビ一ダンスを制御することができる。
図 2 9 Bは、 ホイヅプアンテナ 123に第 2の周波数帯域 Bの高周波電 力を供給した時の放射エレメント 1211および無給電工レメント 1212の 電流分 を示したものである。
図 2 9 Aの説明と同様に、 放射エレメント 1211 に供給された第 2の 周波数帯域 Bの高周波電力は、 その一部が無給電エレメント 1212 に誘 起される。 ここで、第 2の周波数帯域 Bに対して無給電エレメント 1212 の実質等価電気長は、 第 2の周波数帯域 Bの波長の 1 / 2、 またはその 整数倍なので、無給電工レメント 1212と終端回路 1213の接続点は電流 分布の節となる。 このため、 終端回路 1213のインピーダンスによらず、 終端回路 1213を介して地板に流れる高周波電流 138は極めて小さい値 を持つ。 このため、 第 2の周波数帯域 Bにおける放射エレメント 1211 のインビ一ダンスは、 放射エレメント 1211 のエレメント長と無線機筐 体の物理寸法で決定される値を持ち、 終端回路 1213のインピーダンス にはほとんど影響を受けない。
図 3 0は、 本発明の第 1 0の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明 する図であって、 図 2 8 Aのアンテナ装置を搭載した無線機の構成例で ある。 なお、 図 2 8 Aに対応する部分には同一符号を付した。 ここで、 無線機回路 340は第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の周波数帯域 Bを扱う 無線機回路で、 スィツチ 341と、 送信回路 342と、 発振回路 343と、 受 信回路 344と、 制御回路 345から構成されている。
このような構成を採ることによって、 第 2の周波数帯域 Bのインピー ダンスとは独立して、 第 1の周波数帯域 Aのインピーダンスを制御する ことができ、 その結果第 1の周波数帯域 A、 第 2の周波数帯域 Bのいず れの帯域でも良好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を可能と することができるという効果を有する。
(第 1 1の実施の形態)
以下、 本発明の第 1 1の実施の形態のアンテナ装置について、 図 3 1 A〜3 1 Cおよび図 3 2を用いて説明する。 図 3 1 A〜3 1 Cは、 本発 明の第 1 1の実施の形態のアンテナ装置の構成および動作を説明する図 である。 この実施の形態は電話機本体に収納可能、 また電話機本体から 引き出し可能なアンテナに本発明のアンテナ装置を適用したものである ( 図 3 1 Aは本発明の第 1 1の実施の形態のアンテナ装置の構成を示し、 図 3 1 Bは、 アンテナを電話機本体に収納した状態を、 図 3 1 Cは、 ァ ンテナを電話機本体から引き出した状態を示している。
なお、 以下の説明では、 第 1の周波数帯域 Aの中心周波数を f A、 第 2の周波数帯域 Bの中心周波数を f Bとして、 f Aく f Bとして説明し ているが、 f A > f Bとしても同様に適用することができる。 アンテナ 150は、 給電部 152を持つヘリカルアンテナ 151と、 給電部 154、 給電 部 152に近接して配置された接続部 157、および給電部 154に近接して 配置された接続部 1514を持つホイップアンテナ 153により構成されて いる。ホイヅブアンテナ 153はへリカルアンテナ 151を貫通しており、 また、ヘリカルアンテナ 151とホイヅブアンテナ 153は電気的に絶縁さ れている。
ホイッブアンテナ 153は、 放射エレメント 1511 と、 第 1の無給電工 レメント 1512、第 1の終端回路 1513、第 2の無給電工レメント 1515、 第 2の終端回路 1516により構成される。 ここで、 放射エレメント 1511 は給電部 154および接続部 157に電気的に接続されている。 また、 第 1 の無給電工レメント 1512は第 1の終端回路 1513を介して、また第 2の 無給電工レメント 1515は第 2の終端回路 1516を介して接続部 1514に 電気的に接続されている。
なお、 第 1の無給電工レメント 1512は第 1の周波数帯域 Aにおいて 実質等価電気長が 1ノ2波長またはその整数倍ではなく、 第 2の周波数 帯域 Bにおいて実質等価電気長が 1 / 2波長またはその整数倍である。 また、 第 2の無給電エレメント 1515は第 1の周波数帯域 Aにおいて実 質等価電気長が 1 / 2波長またはその整数倍であり、 第 2の周波数帯域 Bにおいて実質等価電気長が 1 / 2波長またはその整数倍ではない。 図 3 1 Bに示すように、 アンテナ 150を電話機本体 1510に収納した 状態では、 ヘリカルアンテナ 151が給電部 152、 接続部材 155、 整合回 路 158を介して無線機回路への接続端子 159に接続され、放射エレメン ト 1511が接続部 157、 接続部材 156を介して地板に短絡される。
図 3 1 Cに示すように、 アンテナ 150を電話機本体 1510から引き出 した状態では、放射ェレメント 1511が給電部 154、接続部材 155、 整合 回路 158を介して無線機回路への接続端子 159に接続され、第 1の無給 電エレメント 1512が第 1の終端回路 1513、接続部 1514、接続部材 156 を介して、 また第 2の無給電エレメント 1515が第 2の終端回路 1516、 接続部 1514、 接続部材 156を介して、 地板に短絡される。
ここで、 整合回路 158は、 第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の周波数帯 域 Bにおいて、ヘリカルアンテナ 151とホイッブアンテナ 153のインビ —ダンスを所望インビ一ダンスに変換する双峰特性を有する。 前記の構 成において、 放射エレメント 1511 に供給された高周波電力は、 その一 部が第 1の無給電エレメント 1512および第 2の無給電工レメント 1515 に誘起される。
第 1の周波数帯域 Aにおいて、 第 1の無給電エレメント 1512 と第 1 の終端回路 1513 の接続点は電流分布の節ではなく、 第 1の終端回路 1513、 接続部 1514、接続部材 156を介して高周波電流が地板に流れる。 地板に流れる高周波電流により放射エレメント 1511 のインビ一ダンス は影響を受ける。 高周波電流の振幅および位相は第 1の終端回路 1513 のィンビ一ダンスにより制御できるので、 第 1の終端回路 1513のィン ビ一ダンスを制御することにより、 間接的に放射エレメント 1511 の第 1の周波数帯域 Aのインピーダンスを制御することができる。
また、 第 1の周波数帯域 Aにおいて、 第 2の無給電エレメント 1515 と第 2の終端回路 1516の接続点は電流分布の節であるので、 第 2の終 端回路 1516のインビーダンスによらず、 第 2の終端回路 1516、 接続部 1514、接続部材 156を介して地板に流れる高周波電流はきわめて小さく、 放射エレメント 1511のインピーダンスに与える影響はきわめて小さい。 第 2の周波数帯域 Bにおいて、 第 1の無給電エレメント 1512 と第 1 の終端回路 1513の接続点は電流分布の節であるので、 第 1の終端回路 1513、 接続部 1514、 接続部材 156を介して地板に流れる高周波電流は きわめて小さく、 放射エレメント 1511のインピーダンスに与える影響 はきわめて小さい。 また、 第 2の周波数帯域 Bにおいて、 第 2の無給電 エレメント 1515と第 2の終端回路 1516の接続点は電流分布の節ではな く、 第 2の終端回路 1516、 接続部 1514、 接続部材 156を介して地板に 流れる高周波電流が地板に流れる。
地板に流れる高周波電流により放射エレメント 1511 のインビーダン スは影響を受ける。高周波電流の振幅および位相は第 2の終端回路 1516 のインビ一ダンスにより制御できるので、 第 2の終端回路 1516のィン ピ一ダンスを制御することにより、 間接的に放射エレメント 1511 の第 2の周波数帯域 Bのィンピ一ダンスを制御することができる。
図 3 2は、 本発明の第 1 1の実施の形態のアンテナ装置の構成を説明 する図であって、 図 3 1 Aのアンテナ装置を搭載した無線機の構成例で ある。 なお、 図 3 0および図 3 1 Aに対応する部分には同一符号を付し た。 このような構成を採ることによって、 第 1の周波数帯域 Aおよび第 2の周波数帯域 Bのインピーダンスを互いに独立して制御することがで き、 その結果第 1の周波数帯域 A、 および第 2の周波数帯域 Bのいずれ の帯域でも良好な整合状態を得、 高品質で安定した移動通信を可能とす ることができるという効果を有する。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明によれば、 移動無線機に用いられる電話機本体 に収納、 また電話機本体から引き出し可能なアンテナにおいて、 アンテ ナを電話機本体に収納した時の特性劣化を回避しつつエレメント長を短 縮し、 また強度を増し、 さらにホイップアンテナのインピーダンス制御 機能を付加することができることにより、 良好な整合が実現でき、 高品 位で安定した移動通信を可能とする効果が得られる。
また、前記インピーダンス制御機能は、二周波帯域で独立に制御でき、 二周波数を扱う無線システムに用いても両帯域で良好な整合が実現でき、 高品位で安定した移動通信を可能とする効果が得られる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 第 1の周波数帯域を持つ無線回路に接続されたアンテナエレメ ントと、 第 1の無給電エレメントからなり、
前記第 1の無給電工レメントは、 前記第 1の周波数帯域の波長に対し 十分小さい間隔で前記アンテナエレメントと近接して設置され、
前記第 1の周波数帯域において実質等価電気長が 1/2 波長、 または その整数倍と異なり、 またリアクタンス素子からなる第 1の終端回路に より終端されていることを特徴とするアンテナ装置。
2 . 前記ァンテナエレメントは前記第 1の周波数帯域および第 2の 周波数帯域を持つ無線回路に接続され、
前記第 1の無給電工レメントは、 前記第 1の周波数帯域および前記第
2の周波数帯域の波長に対し十分小さい間隔で前記アンテナエレメント と近接して設置され、
前記第 2の周波数帯域において実質等価電気長が 1/2 波長、 または その整数倍であるようにされていることを特徴とする請求項 1記載のァ ンテナ装置。
3 . 第 2の無給電エレメントを持ち、 前記第 2の無給電エレメント は、 前記第 1の周波数帯域および前記第 2の周波数帯域の波長に対し十 分小さい間隔で前記アンテナエレメントおよび前記第 1の無給電工レメ ントと近接して設置され、
前記第 1の周波数帯域において実質等価電気長が 1/2 波長、 または その整数倍であり、
前記第 2の周波数帯域において実質等価電気長が 1/2 波長、 または その整数倍と異なり、 またリアクタンス素子からなる第 2の終端回路に より終端されていることを特徴とする請求項 2記載のアンテナ装置。
4 . 前記第 1の終端回路は、 そのインピーダンスを離散的あるいは 連続的に制御する機能を備えていることを特徴とする請求項 1記載のァ ンテナ装置。
5 . 前記第 1の終端回路は、 そのインピーダンスを離散的あるいは 連続的に制御する機能を備えていることを特徴とする請求項 2記載のァ ンテナ装置。
6 . 前記第 1の終端回路および前記第 2の終端回路は、 その少なく とも一方が、 そのインピーダンスを離散的あるいは連続的に制御する機 能を備えていることを特徴とする請求項 3記載のアンテナ装置。
7 . 無線機器本体に収納したときに動作するへリカルアンテナと、 無線機器本体から引き出したときに動作するホイッブアンテナからなり、 前記へリカルアンテナと前記ホイヅプアンテナは電気的に絶縁されてお り、 前記ホイヅブアンテナが前記へリカルアンテナを貫通するようにさ れる構成を有することを特徴とするアンテナ装置。
8 . 前記へリカルアンテナは、 無線機器本体に収納したときに、 無 線機回路に接続される接続部を有し、 前記ホイップアンテナは、 前記接 続部に近接して配置され、 無線機器本体に収納したときに地板に接続さ れる第 1の接続部および、 無線機器本体から引き出されたときに、 無線 機回路に接続される第 2の接続部を有することを特徴とする請求項 7記 載のアンテナ装置。
9 . 前記ホイップアンテナと、 適用される周波数帯域の波長に対し 十分小さい間隔で近接して配置された無給電エレメントを有し、 前記無 給電エレメントは、 リアクタンス素子からなる回路網を介して、 前記ホ イッブアンテナが無線機器本体から引き出されたときに地板に接続され る接続部を有することを特徴とする請求項 8記載のアンテナ装置。
1 0 . 前記へリカルアンテナおよび前記ホイップアンテナは適用され る第 1の周波数帯域および第 2の周波数帯域を持つ無線機回路に接続さ れ、 前記無給電エレメントは、 前記ホイップアンテナと、 前記第 1の周 波数帯域および前記第 2の周波数帯域の波長に対し十分小さい間隔で近 接して配置され、 前記第 1の周波数帯域において実質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍と異なり、 前記第 2の周波数帯域において実 質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍であるようにされる構成 を有する請求項 9記載のアンテナ装置。
1 1 . さらに第 2の無給電工レメントを持ち、 前記第 2の無給電工レ メントは、 前記第 1の周波数帯域および前記第 2の周波数帯域の波長に 対し十分小さい間隔で前記ホイップアンテナおよび前記第 1の無給電工 レメントと近接して設置され、 前記第 1の周波数帯域において実質等価 電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍であり、 前記第 2の周波数帯域 において実質等価電気長が 1 / 2波長、 またはその整数倍と異なり、 リ ァク夕ンス素子からなる回路網を介して接続部に接続される構成を有す る請求項 1 0記載のアンテナ装置。
PCT/JP1997/003214 1996-09-11 1997-09-11 Systeme d'antenne WO1998011625A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/068,407 US6147651A (en) 1996-09-11 1997-09-11 Antenna system
KR10-1998-0703508A KR100468928B1 (ko) 1996-09-11 1997-09-11 안테나장치
CA002236548A CA2236548C (en) 1996-09-11 1997-09-11 Antenna system
EP97940353A EP0860897B1 (en) 1996-09-11 1997-09-11 Antenna system
AU42197/97A AU4219797A (en) 1996-09-11 1997-09-11 Antenna system
JP51350198A JP3899429B2 (ja) 1996-09-11 1997-09-11 アンテナ装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/261220 1996-09-11
JP26122096 1996-09-11
JP29787096 1996-10-23
JP8/297870 1996-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998011625A1 true WO1998011625A1 (fr) 1998-03-19

Family

ID=26544971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003214 WO1998011625A1 (fr) 1996-09-11 1997-09-11 Systeme d'antenne

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6147651A (ja)
EP (2) EP0860897B1 (ja)
JP (1) JP3899429B2 (ja)
KR (1) KR100468928B1 (ja)
CN (1) CN1221061C (ja)
AU (1) AU4219797A (ja)
CA (1) CA2236548C (ja)
WO (1) WO1998011625A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999065108A1 (fr) * 1998-06-10 1999-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne radio
JP4875171B2 (ja) * 2007-02-14 2012-02-15 イーエムダブリュ カンパニー リミテッド 多重帯域アンテナ
JP2015008420A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 富士通株式会社 アンテナ装置および電子機器
JP2016010110A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 Necプラットフォームズ株式会社 アンテナ装置、無線通信装置および帯域調整方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000072404A1 (fr) * 1999-05-21 2000-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne de communication mobile et appareil de communication mobile dans lequel elle est utilisee
SE515228C2 (sv) * 1999-09-24 2001-07-02 Allgon Ab Antennanordning med förbättrade närfältsstrålningsegenskaper
JP4342074B2 (ja) * 2000-03-22 2009-10-14 パナソニック株式会社 アンテナ装置
US6788270B2 (en) * 2001-08-15 2004-09-07 Flarion Technologies, Inc. Movable antenna for wireless equipment
CN1613167A (zh) * 2001-11-09 2005-05-04 Ipr特许公司 使用空间二次谐波的双频带相控阵
WO2003079561A2 (en) 2002-03-14 2003-09-25 Ipr Licensing, Inc. Mobile communication handset with adaptive antenna array
US6985113B2 (en) * 2003-04-18 2006-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio antenna apparatus provided with controller for controlling SAR and radio communication apparatus using the same radio antenna apparatus
EP1555716B1 (en) * 2003-09-18 2008-03-12 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Mobile communication terminal
JP2006066993A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Sony Corp マルチビームアンテナ
CN1918745B (zh) * 2004-12-08 2013-02-20 松下电器产业株式会社 自适应天线装置
US7405701B2 (en) * 2005-09-29 2008-07-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Multi-band bent monopole antenna
US20070139280A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Vance Scott L Switchable planar antenna apparatus for quad-band GSM applications
US7342545B2 (en) * 2006-02-28 2008-03-11 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Antenna system configuration for mobile phones
US7746282B2 (en) 2008-05-20 2010-06-29 Sensor Systems, Inc. Compact top-loaded, tunable fractal antenna systems for efficient ultrabroadband aircraft operation
DE102009038151B3 (de) * 2009-08-20 2011-04-07 Continental Automotive Gmbh Multiband-Antennenmodul eines Fahrzeugs
JP5559889B2 (ja) * 2009-10-26 2014-07-23 エプコス アクチエンゲゼルシャフト アンテナ性能改善のためのフロントエンド回路
JP5606387B2 (ja) * 2011-05-06 2014-10-15 山洋電気株式会社 モータ制御装置及びモータの絶縁劣化検出方法
KR200484244Y1 (ko) 2015-03-10 2017-08-17 이동혁 기밀 효과를 높인 창호용 잠금장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522011A (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯無線機
JPH07226624A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Masanaga Kobayashi アンテナ補助装置
JPH08307121A (ja) * 1995-05-09 1996-11-22 Yupiteru Ind Co Ltd 引き出し式アンテナ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4290071A (en) * 1977-12-23 1981-09-15 Electrospace Systems, Inc. Multi-band directional antenna
GB2086662B (en) * 1980-10-29 1984-04-18 Plexan Ltd Antenna systems
US4860020A (en) * 1987-04-30 1989-08-22 The Aerospace Corporation Compact, wideband antenna system
JPH01204504A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Fujitsu Ltd 無線機器のアンテナ機構
EP0522806B1 (en) * 1991-07-08 1996-11-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Retractable antenna system
CA2071714A1 (en) * 1991-07-15 1993-01-16 Gary George Sanford Electronically reconfigurable antenna
US5343213A (en) * 1991-10-22 1994-08-30 Motorola, Inc. Snap-in antenna assembly
JPH06216630A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Nippon Antenna Kk 伸縮式ホイップアンテナ
JP2520557B2 (ja) * 1993-02-26 1996-07-31 日本電気株式会社 無線機用アンテナ
SE514027C2 (sv) * 1993-10-29 2000-12-11 Allgon Ab Bredbandig antennanordning
JP3341897B2 (ja) * 1994-06-28 2002-11-05 ソニー株式会社 アンテナ装置
US6107966A (en) * 1995-11-28 2000-08-22 Moteco Ab Antenna device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522011A (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯無線機
JPH07226624A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Masanaga Kobayashi アンテナ補助装置
JPH08307121A (ja) * 1995-05-09 1996-11-22 Yupiteru Ind Co Ltd 引き出し式アンテナ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0860897A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999065108A1 (fr) * 1998-06-10 1999-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenne radio
US6211830B1 (en) 1998-06-10 2001-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio antenna device
JP4875171B2 (ja) * 2007-02-14 2012-02-15 イーエムダブリュ カンパニー リミテッド 多重帯域アンテナ
JP2015008420A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 富士通株式会社 アンテナ装置および電子機器
JP2016010110A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 Necプラットフォームズ株式会社 アンテナ装置、無線通信装置および帯域調整方法
US10320057B2 (en) 2014-06-26 2019-06-11 Nec Platforms, Ltd. Antenna device, wireless communication device, and band adjustment method

Also Published As

Publication number Publication date
US6147651A (en) 2000-11-14
KR19990067489A (ko) 1999-08-25
JP3899429B2 (ja) 2007-03-28
CA2236548C (en) 2004-02-17
EP0860897A4 (en) 2000-04-05
KR100468928B1 (ko) 2005-06-21
EP1353400A3 (en) 2003-11-19
CN1426129A (zh) 2003-06-25
CN1221061C (zh) 2005-09-28
EP0860897A1 (en) 1998-08-26
CA2236548A1 (en) 1998-03-19
EP1353400A2 (en) 2003-10-15
AU4219797A (en) 1998-04-02
EP0860897B1 (en) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998011625A1 (fr) Systeme d&#39;antenne
JP3658639B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびそのアンテナを備えた無線機
US6611691B1 (en) Antenna adapted to operate in a plurality of frequency bands
US8797224B2 (en) Array antenna apparatus including multiple steerable antennas and capable of eliminating influence of surrounding metal components
KR100625121B1 (ko) 통신핸드셋 장치에서의 sar 노출 감소 방법 및 장치
JP4297012B2 (ja) アンテナ
WO2003028149A1 (fr) Dispositif d&#39;antenne et equipement de communication utilisant ce dispositif
KR20020044585A (ko) 평형 인입식 이동전화 안테나
JP2008017352A (ja) 無線モジュール
KR20010042844A (ko) 안테나시스템에서 접지수단에 결합하기 위한 접지신장장치와 이러한 접지장치를 갖는 안테나시스템 및 이동무선장치
JPH1075192A (ja) アンテナ装置
WO2006062060A1 (ja) 無線機用アンテナ装置及びそれを備えた携帯無線機
JP2007221288A (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
JP2008199688A (ja) 無線モジュール
US7158819B1 (en) Antenna apparatus with inner antenna and grounded outer helix antenna
KR100848038B1 (ko) 다중대역 안테나
US8111204B2 (en) Slot antenna for a circuit board ground plane
JP3539288B2 (ja) アンテナ構造およびそのアンテナ構造を備えた通信装置
JP2004364149A (ja) 無線通信機
US20020075185A1 (en) Concealed antenna for mobile communication device
EP0929913A1 (en) A multi resonant radio antenna
JP3125973B2 (ja) 携帯無線機
GB2335312A (en) An antenna adapted to operate in a plurality of frequency bands
JP2006332749A (ja) アンテナ内蔵ストラップ
JP4971212B2 (ja) ヘリカルホイップアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97191525.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AU BA BB BG BR CA CN CU CZ EE GE HU ID IL IS JP KR LC LK LR LT LV MG MK MN MX NO NZ PL RO SG SI SK SL TR TT UA US UZ VN YU AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH KE LS MW SD SZ UG ZW AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997940353

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2236548

Country of ref document: CA

Ref document number: 2236548

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980703508

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09068407

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997940353

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980703508

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019980703508

Country of ref document: KR