JP4875171B2 - 多重帯域アンテナ - Google Patents

多重帯域アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP4875171B2
JP4875171B2 JP2009549513A JP2009549513A JP4875171B2 JP 4875171 B2 JP4875171 B2 JP 4875171B2 JP 2009549513 A JP2009549513 A JP 2009549513A JP 2009549513 A JP2009549513 A JP 2009549513A JP 4875171 B2 JP4875171 B2 JP 4875171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiating element
resonance frequency
inductor
band
antenna according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009549513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010518775A (ja
Inventor
フーン リョウ、ビュン
モ スン、ウォン
ホ キム、ギ
Original Assignee
イーエムダブリュ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエムダブリュ カンパニー リミテッド filed Critical イーエムダブリュ カンパニー リミテッド
Publication of JP2010518775A publication Critical patent/JP2010518775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875171B2 publication Critical patent/JP4875171B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/30Combinations of separate antenna units operating in different wavebands and connected to a common feeder system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • H01Q5/321Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors within a radiating element or between connected radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/378Combination of fed elements with parasitic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/40Imbricated or interleaved structures; Combined or electromagnetically coupled arrangements, e.g. comprising two or more non-connected fed radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

本発明は、多重帯域アンテナに係り、さらに詳細には、相異なる放射帯域をカバーする複数の放射素子を利用して相異なる周波数で共振を起こすことによって、アンテナの長さを最小化すると共に、一つのアンテナを通じて相異なる周波数帯域を使用して通信可能にした多重帯域アンテナに関する。
特に、本発明は、一つのアンテナを相異なる携帯端末に適用可能にすることによって、アンテナの使用範囲及び適用対象を拡大してアンテナの商品性及び互換性を向上させると共に、相異なるサービスを一つの端末で使用可能にすることによって端末機能の多様化及び製品の商品性を向上させることができる。
電子産業の進歩と共に通信技術、特に無線通信技術が発達するにつれて、いつでもどこでも誰でも音声及びデータ通信を行うことができる多様な携帯端末が開発されて普遍化している。また、携帯端末の携帯性を向上させるために、携帯端末の小型化のための多様な技術(例えば、高密度集積回路素子の開発または電子回路ボードの小型化など)が開発されており、携帯端末を使用しようとする目的も多様化するにつれて、ナビゲーション用端末またはインターネット用端末などの多様な機能を行う端末が開発されている。
一方、無線通信技術において重要な技術の一つがアンテナに関する技術であり、現在、同軸アンテナ、ロードアンテナ、ループアンテナ、ビームアンテナ、スーパーゲインアンテナなどの多様な技法によるアンテナが知られている。
このようなアンテナは、特定の周波数帯域を使用するためのものであって、ユーザーが携帯端末を利用して音声、データ通信及びインターネットなどの相異なる周波数帯域を使用する多様なサービスを利用しようとする場合、各サービス別に相異なる携帯端末を使用せねばならないという不便さがあった。
したがって、上述の不便さを解消するためには、一つのアンテナを利用して相異なる周波数帯域を使用する技術の開発が要求されている。
特に、広帯域放射特性を得るためにはアンテナのサイズ(長さなど)が大きくなるため、アンテナの小型化はもとより、当該アンテナが搭載される携帯端末の小型化に障害となるという問題点がある。
したがって、広帯域特性を有し、かつ小型化可能なアンテナの開発が要求されている実情である。
本発明は、上述の要求によってなされたものであって、相異なる放射帯域をカバーする複数の放射素子を利用して相異なる周波数で共振を起こすことによって、カップリング効果を利用してアンテナの長さを最小化すると共に、一つのアンテナを通じて相異なる周波数帯域を使用して通信可能にした多重帯域アンテナを提供するところに目的がある。
また、本発明の他の目的は、相異なるサービスを一つの端末で使用可能にすることによって端末機能の多様化及び製品の商品性を向上させることができる多重帯域アンテナを提供するところにある。
上述の目的を達成するための本発明は、隣接した放射素子とのカップリング効果によって縮小した共振長を利用して第1共振周波数帯域で共振する第1放射素子と、第1放射素子の下方部分と結合されて給電する給電部と、第1放射素子の他の下方部分と直列に結合される第1インダクターと、第1放射素子と対向するように形成されてカップリング効果を得ることができ、下端の所定の部分が第1インダクターと連結される第2放射素子と、一端が第2放射素子の上端の所定の部分と直列に結合される第2インダクターと、第2インダクターの他端と結合され、第2放射素子と、一つの放射素子として動作して第2共振周波数帯域で共振する第3放射素子とを備える多重帯域アンテナを提供する。
好ましくは、帯域拡張効果を有し、長さを調節して細かい周波数チューニングの可能なグラウンドスタブと、グラウンドスタブを調節して共振周波数とマッチングさせるグラウンドスタブマッチング部と、をさらに備える。
ここで、第1インダクターまたは第2インダクターは、延長コイルの役割を行うことによってアンテナのサイズを縮小させることができる。
また、第1インダクターはローパスフィルターとして動作して、第2放射素子が第2共振周波数帯域以外の他の帯域の特性に影響を及ぼさないようにすることができる。
また、第2インダクターは、第2共振周波数帯域以外の共振周波数帯域に対して遮断特性を有し、第2共振周波数帯域では非常に低いインピーダンスを有することによって、第2放射素子と第3放射素子が連結されて一つの放射素子として動作することができる。
また、第2放射素子または第3放射素子のそれぞれの長さは第1共振周波数の1/5λ以下であって、第1放射素子の寄生素子として動作することができる。
また、第1放射素子はDVB−H帯域で共振し、第2放射素子及び第3放射素子はBANDIII帯域で共振することができる。
また、第1放射素子は、第1共振周波数の高調波成分である第3共振周波数帯域で共振することができる。
一方、本発明は、多重帯域アンテナを備える無線通信装置を提供する。
本発明は、相異なる放射帯域をカバーする複数の放射素子を利用してカップリング効果を得て、相異なる周波数で共振を起こすことによってアンテナの長さを最小化すると共に、一つのアンテナを通じて相異なる周波数帯域を使用して通信可能にする。
また、一つのアンテナを相異なる携帯端末に適用可能にすることによって、アンテナの使用範囲及び適用対象を拡大してアンテナの商品性及び互換性を向上させることができる。
また、本発明は、相異なるサービスを一つの端末で使用可能にすることによって端末機能の多様化及び製品の商品性を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る多重帯域アンテナを示す斜視図である。 図1の多重帯域アンテナを示す側面図である。 本発明の他の実施形態に係る多重帯域アンテナを示す図面である。
本発明と、本発明の動作性の利点及び本発明の実施によって達成される目的を十分に理解するためには、本発明の好ましい実施形態を例示する添付図面及び添付図面に記載した内容を参照せねばならない。
以下、添付された図面を参照して本発明の好ましい実施形態を説明することによって本発明を詳細に説明する。各図面に提示された同一の参照符号は同一の部材を示す。
図1は、本発明の一実施形態に係る多重帯域アンテナを示す斜視図であり、図2は、図1の多重帯域アンテナを示す側面図である。
図1及び図2に示すように、本発明の多重帯域アンテナは、端末回路基板100と、端末回路基板100の所定の部分と連結されて給電される給電部600と、給電部600と短絡されて相異なる周波数帯域で放射する第1放射素子ないし第3放射素子200、300、400と、端末回路基板100と連結され、複数の放射素子とカップリングされるグラウンドスタブ500と、グラウンドスタブをマッチングさせるグラウンドマッチング部700とを備える。
さらに詳細には、第1放射素子ないし第3放射素子200、300、400はモノポール状に構成されることができ、第1放射素子200と第2放射素子300のとの間は第1インダクター800を介して連結され、第2放射素子300と第3放射素子400との間は第2インダクター900を介して連結されることができる。一方、第1放射素子ないし第3放射素子200、300、400は、当業者の要求によって多様な材質の金属板を利用して形成されることができる。また、PCB(Printed Circuit Board)上にメッキまたは印刷などの方法で具現されることもできる。
第1放射素子200は、第1共振周波数、例えば、DVB−H(Digital Vedio Broadcasting−Handheld)で使用される500MHz帯域で共振することができる。第1放射素子200は、給電部600を通じて給電され、DVB−H周波数帯域でカップリング素子として動作する第2放射素子300によって帯域拡張の効果を得ることができる。また、グラウンドスタブ500の長さによって2次帯域の拡張効果が得られ、非常に広いDVB−H帯域幅をカバーすることができる。
一方、通常、500MHzのλ/4に当たる長さは150mmであるが、第1放射素子200及び第2放射素子300のカップリング効果によって第1共振長が縮小する。したがって、本発明では、500MHzのλ/4に当たる共振長が縮小され、アンテナの小型化を達成することができる。
そして、第1放射素子200は、第1共振周波数の高調波(Harmonic)成分のうち、L−BANDのような第3共振周波数帯域で共振することができる。したがって、周波数帯域の重畳を利用して広帯域特性が得られる。また、高調波成分を第3共振周波数として多重帯域を具現可能にすることによって、アンテナの小型化が達成されることができる。このとき、細かい周波数は、グラウンドスタブの長さを調節することによってチューニングされることができる。
第2放射素子300は、第2共振周波数、例えば、BANDIII(T−DMB)帯域で共振することができる。給電部600から給電された電気的信号は、第1放射素子200の下端に形成される第1インダクター800を通じて第2放射素子300に給電され、このとき、第1インダクター800は、直列のコイル状のインダクターを使用して延長コイルの役割を行ってアンテナのサイズを縮小させることができる。
このとき、第1インダクター800は、約300MHz以上で遮断特性を有するローパス(Low−pass)フィルターとして動作することができ、このような特性を利用して、BANDIII帯域で放射する第2放射素子300がその他の帯域の特性に影響を及ぼさないようにすることができる。
また、第2インダクター900も、他の共振周波数帯域に対しては遮断特性を有し、動作周波数では非常に低いインピーダンスを有して、第2放射素子300及び第3放射素子400と連結されて一つの放射素子として動作することができる。また、図1及び図2に示す実施形態と異なり、三つ以上の放射素子の間に複数のインダクターを介して直列に連結することも可能である。
一方、第2インダクター900によって分割された放射素子のそれぞれの長さが他の共振周波数の1/5λ以下になるように分割配置することができる。これは、第2インダクター900によってBANDIII帯域で共振する第2放射素子300及び第3放射素子400の長さを他の共振周波数の1/5λ以下に縮小させることによって、第2放射素子300及び第3放射素子400を他の共振周波数帯域を有する放射素子の寄生素子(parasitic element)のように動作させて、帯域幅拡張などの性能を向上させることができる。
端末回路基板100は接地体(図示せず)を備えることができ、接地体は、複数の放射素子200、300、400に対して接地の役割を行って、複数の放射素子200、300、400をモノポールアンテナとして動作させることができる。接地体の形状には制限がなく、板状の接地体を含めて多様な形状に変形可能である。
給電部600は、複数の放射素子200、300、400によって送受信される信号の送信ラインであって、同軸ケーブルのように信号を伝送する中心導体と接地の役割を行う外部導体とを備えるケーブルから構成されることができる。そして、ケーブルの中心導体は複数の放射素子200、300、400と連結され、ケーブルの接地の役割を行う外部導体は接地体と連結される。
一方、複数の放射素子200、300、400を備えるアンテナが携帯端末に連結されて構成される場合、携帯端末とのインピーダンスマッチングまたは結合時の多くの要因などによって共振周波数が変化するなどの現象が発生する恐れがあり、このような共振周波数の変化を同調し、反射損失を減少させるなどのチューニング過程を経る。
これは、各放射素子の形状、長さ、隣接距離などを調節するか、放射素子の一部分に形成されてカップリングされるグラウンドスタブ500のサイズ、放射素子との隣接距離などを調節して行われることができる。また、グラウンドスタブマッチング部700を調節することにより行われることができる。
図3は、本発明の他の実施形態に係る多重帯域アンテナを示す図面である。
図3に示すように、本発明の多重帯域アンテナは、モノポールだけでなくインテナ(intenna)にも適用可能であり、図3はこれを示す。さらに詳細には、インテナは、モノポールアンテナと同様に、端末回路基板100の所定の部分と給電部600の一端が結合され、給電部600の他端は第1放射素子と結合される。第1放射素子の所定の部分とは第1インダクター800の一端が結合され、第1インダクター800の他端とは第2放射素子300の所定の部分が結合されることができる。アンテナの仕様によって第2インダクター及び第3放射素子は省略可能であり、グラウンドスタブ及びグラウンドスタブマッチング部も省略可能であるということは言うまでもない。
以上、本発明に係る多重帯域アンテナについて説明した。このような本発明の技術的構成は、当業者ならば本発明のその技術的思想や必須の特徴を変更せずとも他の具体的な形態で実施され得るということを理解できるであろう。
また、本発明の多重帯域アンテナを利用する多様な携帯端末及び無線通信用の送受信装置などが本発明の権利範囲に含まれ得るということは言うまでもない。
したがって、前述した実施形態は、あらゆる面で例示的なものであり、限定的ではないということを理解せねばならない。本発明の範囲は、前述した詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲によって表われ、特許請求の範囲の意味及び範囲、そしてその均等概念から導出されるすべての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれるものと解釈されねばならない。

Claims (9)

  1. 隣接した放射素子とのカップリング効果によって縮小した共振長を利用して第1共振周波数帯域で共振する第1放射素子と、
    前記第1放射素子の下方部分と結合されて給電する給電部と、
    前記第1放射素子の他の下方部分と直列に結合される第1インダクターと、
    前記第1放射素子と対向するように形成されてカップリング効果を得ることができ、下端の所定の部分が前記第1インダクターと連結される第2放射素子と、
    一端が前記第2放射素子の上端の所定の部分と直列に結合される第2インダクターと、
    前記第2インダクターの他端と結合され、前記第2放射素子と、一つの放射素子として動作して第2共振周波数帯域で共振する第3放射素子と、
    を備える多重帯域アンテナ。
  2. 帯域拡張効果を有し、長さを調節して細かい周波数チューニングの可能なグラウンドスタブと、
    前記グラウンドスタブを調節して共振周波数とマッチングさせるグラウンドスタブマッチング部と、
    をさらに備える請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  3. 前記第1インダクターまたは第2インダクターは、延長コイルの役割を行うことによってアンテナのサイズを縮小させる請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  4. 前記第1インダクターはローパスフィルターとして動作して、前記第2放射素子が前記第2共振周波数帯域以外の他の帯域の特性に影響を及ぼさないようにする請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  5. 前記第2インダクターは、前記第2共振周波数帯域以外の共振周波数帯域に対して遮断特性を有し、前記第2共振周波数帯域では非常に低いインピーダンスを有することによって、前記第2放射素子と第3放射素子が連結されて一つの放射素子として動作する請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  6. 前記第2放射素子または第3放射素子のそれぞれの長さは前記第1共振周波数の1/5λ以下であり、前記第1放射素子の寄生素子として動作する請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  7. 前記第1放射素子はDVB−H帯域で共振し、前記第2放射素子及び第3放射素子はBANDIII帯域で共振する請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  8. 前記第1放射素子は、第1共振周波数の高調波成分である第3共振周波数帯域で共振する請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  9. 請求項1〜請求項8のうちいずれか1項に記載の多重帯域アンテナを備える無線通信装置。
JP2009549513A 2007-02-14 2008-02-01 多重帯域アンテナ Expired - Fee Related JP4875171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070015316A KR100848038B1 (ko) 2007-02-14 2007-02-14 다중대역 안테나
KR10-2007-0015316 2007-02-14
PCT/KR2008/000612 WO2008100028A1 (en) 2007-02-14 2008-02-01 Multiple band antenna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518775A JP2010518775A (ja) 2010-05-27
JP4875171B2 true JP4875171B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=39690228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549513A Expired - Fee Related JP4875171B2 (ja) 2007-02-14 2008-02-01 多重帯域アンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8149175B2 (ja)
EP (1) EP2118959A4 (ja)
JP (1) JP4875171B2 (ja)
KR (1) KR100848038B1 (ja)
CN (1) CN101611515A (ja)
WO (1) WO2008100028A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9160074B2 (en) * 2008-03-05 2015-10-13 Ethertronics, Inc. Modal antenna with correlation management for diversity applications
US8681059B2 (en) * 2011-06-22 2014-03-25 Motorola Solutions, Inc. Antenna configuration
KR101162990B1 (ko) 2011-07-07 2012-07-09 삼성탈레스 주식회사 대역별 방사 소자의 근접 결합을 이용한 광대역 안테나 장치
KR101929547B1 (ko) * 2014-05-20 2019-03-14 재단법인대구경북과학기술원 안테나와 정류소자의 일체형 전력 생산 장치
JP6451865B2 (ja) * 2015-10-14 2019-01-16 株式会社村田製作所 アンテナ装置
JP6678721B1 (ja) * 2018-10-31 2020-04-08 京セラ株式会社 アンテナ、無線通信モジュール及び無線通信機器

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114339A (ja) * 1973-02-27 1974-10-31
JPH0478811A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH06303024A (ja) * 1993-04-16 1994-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vhf及びuhf共用アンテナ
WO1998011625A1 (fr) * 1996-09-11 1998-03-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme d'antenne
JP2000183630A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Yokowo Co Ltd アンテナ装置
JP2003505962A (ja) * 1999-07-22 2003-02-12 エリクソン インコーポレイテッド ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ
JP2003142930A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd モノポールアンテナ
JP2005057415A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
JP2005244553A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナが搭載された無線装置
JP2005295493A (ja) * 2004-03-12 2005-10-20 Mitsubishi Materials Corp アンテナ装置
JP2008509616A (ja) * 2004-08-13 2008-03-27 ローデ ウント シュワルツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディット ゲゼルシャフト いくつかのアクティブアンテナを有する受信アンテナシステム
JP2008543145A (ja) * 2005-05-27 2008-11-27 トムソン ライセンシング モノポールアンテナ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4259673A (en) * 1979-06-05 1981-03-31 Harold Guretzky Stub matched antenna and method of feeding same
US5835067A (en) * 1994-04-28 1998-11-10 Goodman; Edward A. Short vertical 160 meter band antenna
US5767812A (en) * 1996-06-17 1998-06-16 Arinc, Inc. High efficiency, broadband, trapped antenna system
WO2002069444A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Nippon Antena Kabushiki Kaisha Antenne multifrequence
BR0215864A (pt) * 2002-09-10 2005-07-05 Fractus Sa Dispositivo de antena e antena para dispositivo portátil
DE10304911B4 (de) 2003-02-06 2014-10-09 Heinz Lindenmeier Kombinationsantennenanordnung für mehrere Funkdienste für Fahrzeuge
EP1912279B1 (en) * 2003-06-12 2011-01-05 Research In Motion Limited Multiple-element antenna with electromagnetically coupled floating antenna element
ATE502417T1 (de) 2003-06-25 2011-04-15 Rhode Island Education System und verfahren zur bereitstellung einer verteilt belasteten monopolantenne
JP4439998B2 (ja) 2004-04-09 2010-03-24 パナソニック株式会社 携帯無線機用アンテナ
TWI279030B (en) * 2004-06-21 2007-04-11 Accton Technology Corp Antenna and antenna array
CN101308950A (zh) * 2007-05-18 2008-11-19 英资莱尔德无线通信技术(北京)有限公司 天线装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114339A (ja) * 1973-02-27 1974-10-31
JPH0478811A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Minolta Camera Co Ltd ズームレンズ
JPH06303024A (ja) * 1993-04-16 1994-10-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vhf及びuhf共用アンテナ
WO1998011625A1 (fr) * 1996-09-11 1998-03-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme d'antenne
JP2000183630A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Yokowo Co Ltd アンテナ装置
JP2003505962A (ja) * 1999-07-22 2003-02-12 エリクソン インコーポレイテッド ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ
JP2003142930A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Alps Electric Co Ltd モノポールアンテナ
JP2005057415A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
JP2005244553A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナが搭載された無線装置
JP2005295493A (ja) * 2004-03-12 2005-10-20 Mitsubishi Materials Corp アンテナ装置
JP2008509616A (ja) * 2004-08-13 2008-03-27 ローデ ウント シュワルツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディット ゲゼルシャフト いくつかのアクティブアンテナを有する受信アンテナシステム
JP2008543145A (ja) * 2005-05-27 2008-11-27 トムソン ライセンシング モノポールアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010518775A (ja) 2010-05-27
CN101611515A (zh) 2009-12-23
KR100848038B1 (ko) 2008-07-23
EP2118959A1 (en) 2009-11-18
US20100188302A1 (en) 2010-07-29
WO2008100028A1 (en) 2008-08-21
US8149175B2 (en) 2012-04-03
EP2118959A4 (en) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7760146B2 (en) Internal digital TV antennas for hand-held telecommunications device
US6204826B1 (en) Flat dual frequency band antennas for wireless communicators
US8618993B2 (en) Loop antenna
US8188929B2 (en) Self-resonating antenna
WO2011102143A1 (ja) アンテナ装置及びこれを搭載した携帯無線端末
JPWO2004109857A1 (ja) アンテナとそれを用いた電子機器
US7265726B2 (en) Multi-band antenna
US7113135B2 (en) Tri-band antenna for digital multimedia broadcast (DMB) applications
US20120182186A1 (en) Surface mount device multiple-band antenna module
JP2006238029A (ja) 携帯無線機
JP4875171B2 (ja) 多重帯域アンテナ
KR101480555B1 (ko) 휴대용 단말기의 안테나 장치
CN101517825A (zh) 无线系统中的天线
US20120112973A1 (en) Antenna of resonance frequency variable type
KR100899293B1 (ko) 이중공진에 의한 광대역 안테나
JP2012060380A (ja) アンテナ装置
KR100905415B1 (ko) 광대역 안테나
US10374311B2 (en) Antenna for a portable communication device
CN113540763B (zh) 一种天线及设备
KR100896441B1 (ko) 광대역 안테나
KR100861882B1 (ko) 다중대역 안테나
JP3904957B2 (ja) 携帯電話機のデュアルバンド用アンテナ構造
JP2003142930A (ja) モノポールアンテナ
WO2008051043A1 (en) A small antenna with multifold resonances and multiple feeders
JP2011155591A (ja) マルチバンド対応アンテナ、及び該アンテナを有する携帯無線機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4875171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees