WO1997036911A1 - Procede de production de tissus durs dissous et tissus durs ainsi dissous - Google Patents

Procede de production de tissus durs dissous et tissus durs ainsi dissous Download PDF

Info

Publication number
WO1997036911A1
WO1997036911A1 PCT/JP1997/001074 JP9701074W WO9736911A1 WO 1997036911 A1 WO1997036911 A1 WO 1997036911A1 JP 9701074 W JP9701074 W JP 9701074W WO 9736911 A1 WO9736911 A1 WO 9736911A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
acid
solution
hard
dissolved
hard tissue
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/001074
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Taira
Takayuki Watanabe
Makoto Abe
Mariko Tazaki
Anjun Liu
Mitsuko Okamura
Original Assignee
Sangi Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sangi Co., Ltd. filed Critical Sangi Co., Ltd.
Priority to AU20440/97A priority Critical patent/AU2044097A/en
Publication of WO1997036911A1 publication Critical patent/WO1997036911A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/20Animal feeding-stuffs from material of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/32Bones; Osteocytes; Osteoblasts; Tendons; Tenocytes; Teeth; Odontoblasts; Cartilage; Chondrocytes; Synovial membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/46Ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. skin, bone, milk, cotton fibre, eggshell, oxgall or plant extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07GCOMPOUNDS OF UNKNOWN CONSTITUTION
    • C07G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • C07G99/002Compounds of unknown constitution containing sulfur
    • C07G99/0022Compounds of unknown constitution containing sulfur derived from hydrocarbons

Definitions

  • the present invention relates to the use of hard braided melts (especially, functional foods that can be ingested by the human body, feed, pharmaceuticals, cosmetics, and other suitable materials). It relates to the manufacturing method and the hard an melt.
  • these functional foods are made from calcium carbonate, calcium lactate, calcium phosphate, etc., or from bovine bone meal, eggshell, fish bone meal, etc. (calcium derived from natural bone). ) Is the main.
  • pulverized bone powder is used using an aqueous solution of an inorganic acid such as hydrochloric acid, an acid, a certain acid or an organic acid such as acetic acid.
  • an inorganic acid such as hydrochloric acid, an acid, a certain acid or an organic acid such as acetic acid.
  • the acid-soluble surface fraction obtained by the J1 ⁇ 2K treatment, the water-soluble fraction obtained by further enzymatic action on this surface, and the hydrolyzate obtained by hydrolysis, and calcium salts derived from bone were removed from these surfaces by dialysis. It has been proposed that the addition of soluble potency to the surface can be used as a calcium absorption aid or calcium supplement.
  • the crushed bone is suspended in an aqueous solution of H2 to H3, stirred for 30 minutes to several hours to demineralize, and then subjected to enzymatic degradation by adding a protease (eg, pepsin) to obtain a molecular weight of 3 0 0 Da to 60,000 Da acid-soluble surface or water-soluble surface is used as a calcium absorption aid, or these surfaces are
  • Calcium lactate and calcium carbonate are added as soluble calcium to this to make a calcium supplement.
  • animal bones contain not only calcium but also physiologically active substances such as collagen proteins including peptides and polypeptides, amino acids, priteoglycans, and microactive elements.
  • An object of the present invention is to provide a hard tissue exhibiting an excellent effect on bone diseases and the like, which can be dissolved sufficiently and in a short time without changing the effective components inherent in a skeleton such as a hard skeleton.
  • the present invention relates to a method for producing a melt, and a hard tissue melt obtained by the method.
  • the present invention provides a method for producing a hard composite lysate, comprising: mixing a hard tissue with an acid; dissolving the compound; and dissolving the residue in the lysis solution. It is related to.
  • thigh refers to bones and bones of mammals, birds and fish, cartilage, teeth, fossils such as shell fossils and keel bones, shells, crustaceans, eggs, or etc.
  • Mainly refers to the general term for biological tissues containing calcium, proteins, polysaccharides, and other trace elements.
  • a mixture of a hard metal and an acid can be dissolved under reduced pressure (for example, under vacuum).
  • the dissolution temperature is preferably between 0 and 30.
  • crushed hard tissue is mixed with edible acids and dissolved under reduced pressure.
  • Hard braids mainly consist of bones of mammals, birds or fish, but bones, teeth, shells, shells of shellfish and corals can be used.
  • Lactic acid is preferably used as the edible acid, but other organic acids (preferably weak acids) can also be used. These include citric acid, phosphorus succinic acid, acetic acid, ascorbic acid, tartaric acid, phosphoric acid, fumaric acid, dalconic acid, adipic acid, formic acid and the like.
  • WS.II is combined with a solution of an edible acid (acid solution) as a solubilizer (wandering, dissolving), It is preferable to dissolve by stirring under reduced pressure.
  • the contact between the hard tissue and the dissolving agent becomes sufficient, and a rapid and sufficient dissolution can be achieved, so that the defoaming effect is enhanced, and the contact between the hard tissue and the solution is promoted, and the dissolution treatment is performed. And dissolution efficiency is improved.
  • the hard braid powder such as bone powder and the like are surely brought into contact with the acidic solution at both the outer peripheral surface and the inner void, and are subjected to the dissolving action.
  • the absolute amount of the acidic solution that penetrates into and comes into contact with the hard tissue due to decompression reaches several tens to several hundreds of the contact amount of the acidic solution when stirred under a large amount of water.
  • the dissolution processing time is shortened dramatically, and sufficient dissolution of important bone components becomes possible (the relationship between the degree of decompression and the solubility is as shown in FIG. 7 described later). This is because the acidic solution comes into contact with the microhard metal powder from the inside, and calcium, protein, and microactive elements of the hard metal are sufficiently extracted.
  • the denaturation of the hard component by the acidic solution is reduced to a minimum, and the yield is drastically increased.
  • the present inventor has found that, in addition to the above-described dissolution treatment, a residue is present in the dissolution solution, and the dissolution treatment can further sufficiently dissolve the residue.
  • a residue is present in the dissolution solution, and the dissolution treatment can further sufficiently dissolve the residue.
  • the dissolved solution of the mixture of the crushed hard tissue and the edible acid is sucked through 3 lifts, and the resulting residue is dissolved, whereby a further dissolved material of SBfift is obtained from the residue.
  • the desired product can be obtained in low yield.
  • this product can be used as a solution, it can be used in a solid state by freeze-drying or the like.
  • citric acid, phosphorus f3 ⁇ 4, succinic acid, acetic acid, lactic acid, ascorbic acid, tartaric acid, phosphoric acid, fumaric acid, gluconic acid, adipic acid, formic acid, wine vinegar, mango pulsating solution, At least one selected from the group consisting of pear pressed liquid, non-apple pressed liquid, lemon pressed liquid, melon pressed liquid, ⁇ , * piya pressed liquid, fig pressed liquid, kiwi pressed liquid, KIBI NN and POLYASE SM Can dissolve the residue.
  • the hard tissue lysate obtained by the production method of the present invention is not limited to functional foods (particularly calcium supplements). Non-functional foods, beverages, seasonings, hair restorers, hair restorers, fertilizers, pharmaceuticals, cosmetics, bones (materials), toothpastes, buried pellets with sustained release, or feed Can also be applied.
  • the hard tissue lysate obtained by the method of the present invention has no activity in ⁇ (butylhydroxytolitol) or ⁇ (butylhydroxytoluene) as an antioxidant, has excellent activity, and at the same time has excellent storage stability. Is good, the activity is present on a wide area soluble in water and fat, and it shows high stability against heat denaturation.
  • This antioxidant can be applied to foods, pharmaceuticals, cosmetics, daily necessities, and the like.
  • the hard braided lysate according to the method of the present invention has a function of suppressing the differentiation of fat cells into profession, and suppresses obesity (childhood obesity) during the growth period in which the proliferation and differentiation of fat cells in the body are active. And can reduce obesity. Then, after proliferating and differentiating into adipocytes, it has a function of specifically suppressing cell death or fat accumulation, thereby suppressing adult AT and reducing obesity. In this case, since the fat tissue (flg fat cells) themselves can be necrotic (apotosheath), rebound can also be prevented. Furthermore, since this inhibitor is obtained by dissolving hard tissues such as animal bones such as bovine bones, it is safe to ingest into humans.
  • the form of ingestion into the body is not particularly limited, For example, they may be taken orally as tablets or capsules, or added to various foods. It can also be done by (eg, subcutaneous injection).
  • the present invention also provides a method for producing a hardened molten material, comprising: a step of mixing a hardened material with an acid; and a step of dissolving the compound under pressure or under the action of ultrasonic waves. Things.
  • the method may further include a step of dissolving the residue in the solution. Then, as in the method described above, the mixture of the hard tissue and the acid is preferably dissolved at 0 to 3 O′C, and the crushed hard mm and the edible acid can be mixed.
  • lactic acid can be used as the edible acid, but milk obtained by adding lactic acid bacteria to milk and stirring at room temperature or higher may be used.
  • a hard fiber solution containing at least an organic matter containing protein and calcium and containing the organic matter in an undenatured form is obtained, and a protein obtained by dissolving fi! Iflitt is an osteogenic protein or z.
  • a hard tissue lysate containing soluble lucidum and to obtain a hard tissue lysate containing food, feed, pharmaceuticals, ⁇ fktt products, beverages, seasonings, toothpaste, hair restorer, hair restorer or hair restorer
  • the use as the main component of the fertilizer may be the same as the method described above.
  • the hard tissue lysate obtained by the method of the present invention contains at least an organic substance containing a protein and calcium, and the hard substance contains the organic substance in a native form. It is preferably a rubber lysate, and the protein obtained by dissolving the hard rnift is preferably a fiber lysate containing bone morphogenetic protein or z and bone sialoprotein and containing soluble calcium.
  • this hard solution can be used as a main component of foods, coughs, pharmaceuticals, ttt products, beverages, seasonings, toothpastes, hair restorer, hair restorer or fertilizer.
  • the present invention provides a method of dissolving a hard tissue by a method including a step of mixing a hard alloy and an acid, a step of dissolving the mixture, and a step of dissolving a residue in the solution. Because it is manufactured, the hard ffiift can be dissolved sufficiently and in a short time without denaturing the effective components inherent in the hard ffiift.
  • This hard tissue lysate contains not only calcium but also bone morphogenetic proteins such as BMP and BSP-II, which have recently attracted attention in the treatment of bone diseases (eg, osteoporosis). It enables the difficulty of functional foods that positively affect bone formation against bone diseases. Furthermore,? When L-acid is used as a dissolving agent, hard tissue calcium is obtained in the form of soluble calcium, so that digestion and absorption when used as a functional food is much better than other calcium salts.
  • FIG. 1 is a chromatographic spectrum diagram showing components of a hard tissue lysate obtained by the method of the example of the present invention.
  • FIG. 2 is a chromatographic spectrum diagram showing the Ifci component of animal bone obtained by the conventional technique.
  • FIG. 3 is a Wess showing the presence of BMP in the hard-metal lysate according to this example. It is a tan blotting diagram.
  • FIG. 4 is a diagram showing the results of implanting the hard lysate under the skin at the back of the rat according to the present example.
  • FIG. 5 is a graph showing the measured values of the activity of alkaline force phosphatase in the lysate of hard tissues according to the present example.
  • FIG. 6 is an easter blotting diagram showing the presence of BSP-11 in the hard tissue lysate according to the present example.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the degree of pressure reduction and the dissolution time.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between added JE ⁇ and melting time.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of the peroxidation inhibitory ability by the rhodane iron method.
  • FIG. 10 is a graph showing the results of the performance of the peroxidation inhibitory ability by the TBA method.
  • FIG. 11 is a graph showing the evaluation results of the scavenging ability of active oxygen (0%) according to the concentration (%) of freeze-dried powdered TBE (freeze dried TBE) according to the present invention.
  • FIG. 12 is a graph showing the results of the free radical scavenging ability according to the concentration (%) of lyophilized powdered TBE (lyophilized TBE).
  • FIG. 13 is a graph showing the evaluation results of the concentration of superoxide dismutase (SOD) that has been conventionally used (the active oxygen (O 2 ⁇ ) scavenging ability depending on the concentration).
  • SOD superoxide dismutase
  • FIG. 14 is a graph showing the evaluation results of the scavenging ability of free radicals (OH) according to the concentration (%) of dimethyl sulfoxide (DMS O).
  • FIG. 15 is a graph showing a comparison of measured values of the rate of increase in body weight of rats administered with a high sucrose feed for another example of the present invention.
  • FIG. 16 is a graph showing a comparison of measured values of the amount of fortified wua fat of ratato with ( ⁇ sucrose feed) isfs for the same example.
  • FIG. 17 is a graph comparing the measured values of the maximum load at the time of bone fracture ⁇ 3 ⁇ 4 in rats given high sucrose feeding in the same Example.
  • FIG. 18 is a graph showing a comparison of the measured values of the fracture energy at the time of bone fracture in the rats given sucrose feeding in the same example.
  • FIG. 19 is a graph showing a comparison of measured values of the maximum load per body weight in a bone fracture test of rats administered a sucrose feed in the same Example.
  • FIG. 20 is a graph showing, in comparison, the measured values of the breaking energy per body weight of the rats to which a high sucrose feed was administered during the bone breaking test in the same Example.
  • FIG. 21 is a graph showing measured values of fecal calcium excretion per 1 mg of calcium ingested for other Examples and Comparative Examples of the present invention.
  • FIG. 22 is a graph showing the measured values of urinary calcium ⁇ it * per 1 mg of calcium intake in the same manner.
  • FIG. 23 is a graph showing the measured values of the total excretion of calcium in perianthia per 1 mg of calcium intake.
  • FIG. 24 is a graph showing the measured values of the artificial gastric juice and the absorptivity in still another example of the present invention and a comparative example.
  • the dissolution of hard alloy was performed, for example, according to the following procedure.
  • animal bones or shells were pulverized into powder having an appropriate particle size while suppressing ripening, and the pulverized material was thoroughly washed with water.
  • the particle size of this powder is desirably, for example, 5 mm or less.
  • This washing the powder is mixed with an abrupt concentration, for example, a milk solution of 10 vol.%, And the mixture is stirred in a deaerator, and the mixture is stirred for 10- ⁇ or more (3 ⁇ 45 to The pressure was reduced to 9 Torr (S). From this reduced pressure state, it was returned at least once (in practice, it was returned many times) to eliminate bubbles sufficiently and to allow the dissolution to proceed sufficiently.
  • the inside of the container may be agitated in a state closer to a vacuum 88.
  • the stirring temperature is not limited, but it is desirable to carry out the treatment at a temperature as low as possible (particularly 0 or more, 30 or less), preferably about 4 for the purpose of preventing the propagation of various bacteria.
  • the dissolution treatment of the residue with citric acid or the like is preferably performed under stirring at 60 to 80.
  • the protein of healthy natural hard tissue (including the peptide) has a molecular weight of 100 Da, as shown in FIG. It has a spread of 200,000 Da.
  • the molecular weight of the osteolysate obtained under the condition without decompression is about 300 Da to 60,000 Da as shown in FIG. This means that a highly bioavailable component is lost in the order of JKJg.
  • organic substances such as proteins (including peptides), polysaccharides and the like having a quantity of 100 Da to 200,000 Da without loss of highly bioavailable components are obtained. It became possible to obtain.
  • the hard lysate obtained by the production method of this example based on the present invention is obtained by solubilizing the protein in a native state, and is considered to contain a protein having sufficient physiological activity.
  • BSP-II Bis Sialo Protein U
  • BMP Bone Morphogenetic Protein
  • FIG. 3 shows the presence or absence of BMP in the hard tissue lysate according to the present example.
  • the examination method is as follows: The antibody was subjected to »rg using anti-BMP-2 monoclonal ⁇ -nal antibody.
  • Figure 4 is a diagram created based on soft radiographs after an experiment of subcutaneous implantation in the back of the rat.
  • the opaque images of Samples 2 and 3 showed that the hard tissue lysate according to the present example had osteogenic ability.
  • Figure 5 shows the results of measuring the alkaline phosphatase activity in calcified pellets. Samples 2 and 3 were clearly higher than the control of Samble 1, and Samble 3 in this example was more active than Samble 2. Thus, the opaque image in Fig. 4 is considered to indicate bone formation, not just calcium deposition.
  • Figure 6 shows whether BSP-I ⁇ is present in the hard tissue lysate. Western blotting was performed using an anti-viral BSP-II I-noc ⁇ -nal antibody.
  • bone fibrous material that is fiited according to the present invention contains bone It can be seen that the presence of proteins involved in bone formation, such as BMP and BSP-II, which have been attracting attention in recent years, has been confirmed in the treatment of bone diseases such as ai3 ⁇ 4 disease.
  • This hard tissue dissolution provides not only calcium salts but also various $ ⁇ products that contribute to bone disease recovery by supplying proteins that promote bone formation together with other trace bioactive elements. Is what makes it possible.
  • lactic acid solution when decompressed using lactic acid, bone calcium is obtained mainly in the form of soluble calcium I. When used as a functional food, its digestibility and absorption are much better than other calcium salts.
  • a hard tissue lysate according to the present invention it is not necessarily limited to using a lactic acid solution. Even if the same lactic acid solution is used, for example, add milk (milk powder) to skeleton starch (add sugar according to), add lactic acid bacteria to this milk, and add the lactic acid bacteria at room temperature or higher (for example, at about 37). When agitated, the milk changes to a lactic acid solution and dissolves the hard fibrous powder.
  • the natural bone components can be sufficiently dissolved in a short time as in the above example.
  • the initial value of SJK ⁇ is desirable, but if the pressure is reduced when the milk changes to a lactic acid solution, the same results as in the above example can be obtained.
  • the hard metal melt according to the production method of the present invention is not limited to those obtained by the treatment as in the above-described example.
  • the edible acid used is not limited to lactic acid.
  • Lactic acid is exemplified in the above example, assuming that the dissolved substance is consumed as it is as a bone disease recovery agent or functional food, it is possible to eat it without taste in terms of taste etc. If it is possible to obtain a dissolved substance that is harmless to the human body when digested and absorbed as food, This is because lactic acid is not always used as a disintegrant. If the results are the same, acetic acid, citric acid, acidic juice, etc. may be used as a solution, or a synthetic material (hard tissue dissolved material) may not be used as a food. It is also possible to use edible acids.
  • the mixture of the bone M1 powder and the lactic acid solution is stirred to a criz(for example, a vacuum state). Therefore, it is desirable to increase the chances of contact between the pores in the bone tissue powder and the acidic solution in order to further promote the dissolution operation.
  • the invasion and the intrusion of the acidic solution that invades the microvacuum may be alternately performed by changing the decompressed SS. For example, after stirring the mixture in a vacuum state for 30 minutes, returning to atmospheric pressure for 5 minutes and then repeating the interval of 30 minutes in vacuum.
  • the time of this interval is not particularly limited. What is necessary is just to repeat the decompression and non-reduced pressures in which the dissolution of bone meal becomes sufficient in a shorter time.
  • Fig. 8 shows the processing in the same manner as in the above example, except that the melting in a reduced pressure (smo) and the melting in a pressurized state (pressure demineralization) were performed in place of the above example. The results are shown.
  • This ash was produced under the following conditions.
  • the pressure range can be several kgi / ciD 2 to several ten O kgf / cm 2. In practice,] ⁇ was performed at 3 kgf / cni 2 .
  • the temperature was the same as that of fflK ash that had been destroyed by J ⁇ .
  • the temperature was around room temperature.
  • the hard tissue can be dissolved in a short time even with this heat-treated ash. This is because the pressurization provides sufficient acid contact with the inside of the bone tissue. It means that it was done.
  • FIG. 9 shows the IK results of the ability to inhibit peroxidation of linoleic acid up to 15 days after the start based on the oral iron method. This indicates the acidity of linoleic acid due to the change in absorbance at a wavelength of 50 Onm.
  • test sample 0.1 mL of each reaction solution prepared as above was placed in a test I tube, 9.7 mL of 75% ethanol and 0.1 mL of 30% ammonium thiocyanate were added, and then 3.6% hydrochloric acid was added. in addition the dissolved 2 X 10_ 2 M salt of ferrous 0. LML was reacted, the absorbance was measured at a wavelength of 500 nm after S min.
  • FD- ⁇ , ⁇ & ⁇ has the specificity that it does not cause a problem in the ability to suppress oxidation even when it is left in the normal atmosphere or when it is left at a high temperature. .
  • the antioxidant of the present example (FD-TBE, ripening TBE) is extremely easy to handle when used as a food additive or as a pharmaceutical or cosmetic.
  • Figure 10 shows the iiffi results of the TBA (TWobarbitoric acid method), which measures the relative amount of malonaldehyde generated as linoleic acid oxidation proceeds.
  • reaction solution (same as above) 2.
  • Figure 11 shows the lyophilized powdered TBE obtained from the obtained hard tissue lysate.
  • 4 is a graph showing the elimination ability of superoxide (0 2 _) by (lyophilized TBE).
  • «I axis is a relative amount when S of 0 is 1 when lyophilized TBE is not added.
  • Table 1 below shows the Jfi ⁇ of the sample containing the freeze-dried TBE used at this time.
  • EDTA refers to ethylenediaminetetra S3 ⁇ 4
  • DMPO refers to 5,5-dimethyl-1-pyrroline-1-hydroxy oxide (the same applies hereinafter).
  • FIG. 12 is a graph showing the ability of lyophilized TBE to eliminate hydroxy radicals ( ⁇ ⁇ ⁇ ).
  • Table 2 below shows the sizzle ffiJS used at this time. Table 2
  • Tables 1 and 2 the reference is almost synonymous with “control”, and is a standard for.
  • the final sample is the composition of the sample (reagent) that was finally subjected to the test.
  • Table 1 and Table In Example 2 the concentration of the freeze-dried TBE was appropriately varied as shown in Figs. 11 and 12 corresponding to Figs.
  • Fig. 14 shows the comparative example of the ability to scavenge hydroxy radicals using dimethyl sulfoxide (DMS O), which is considered to be the most common scavenger for hydroxy radicals (OH). .
  • DMS O dimethyl sulfoxide
  • OH hydroxy radicals
  • lyophilized TB E is as its concentration increases, it is understood that the improved scavenging ability of Sue Bar oxide (0 2 _).
  • concentration of freeze-dried TBE is 0, 25% or more.
  • the concentration of freeze-dried ⁇ ⁇ ⁇ is preferably 0.01% or more, particularly from the viewpoint of the erasing ability, for the hydroxyl radical ( ⁇ ⁇ ).
  • antioxidant particularly FD-TBE
  • Tables 3 and 4 below show examples of the components.
  • TBE-1 0.lg TBB / 500g / day 0.56 og / ml
  • TBE- 2 1.0g TBB / 500g / day 5.80 og / ml
  • TBE- 3 10.Og TBB / 500g / day 81.84 mg / ml
  • the administration sample was prepared by dialyzing TBE against 1 mM HC1 and freeze-drying.
  • the TBE group tended to have a lower increase rate than the control group.
  • the fat weight of the TBE group was lower than that of the control group, and it seems that there is a significant difference from the ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -2 group.
  • Both the maximum load and the bone breaking energy are higher in the intake group in a concentration-dependent manner than in the control group. Furthermore, when converted by body weight, the tendency becomes stronger, and there is a significant difference from the III-3 group.
  • Comparative Example 2 the same measurement as in the example was performed using a potato lucidum (shell) instead of the bone disease preventive food.
  • calcium carbonate has a higher calcium content than the bone disease preventive food, so the amount of calcium carbonate added is smaller than that of the bone disease preventive food, and the same rate as that of bovine bone meal. And the addition amount is the same.
  • Fig. 21 shows the results of measuring the excretion of fecal calcium per 1 mg of calcium in Example, Comparative Example 1 and Comparative Example 2, and Fig. 22 shows the calcium in Example, Comparative Example 1 and Comparative Example 2.
  • Fig. 23 shows the total excretion of fecal urine per mg of calcium ingested for the Example, Comparative Example 1, and Comparative Example 2. It is the result of measuring the excretion rate of calcium.
  • the rat (Wistar rat, female, 7 weeks old) was laparotomized under Nembutal anesthesia (0.1 lm l / 100 g), and a ligation was performed about 10 cm in two places, Sakukatsu and ileum. One loop was made.
  • the same bone disease preventive food (calculated as 10 Omg) as obtained in the above example was prepared by artificial gastric juice (2.0 g of sodium chloride, 24 ml of dilute hydrochloric acid) and distilled water (ultra pure water) to 1,000 ml. This was dissolved in 50 ml and used as an injection sample.
  • 0.2 ml of 4 OmM phosphate buffer (pH 7.4) was injected into each of the above loops using a syringe, followed by injection. After the injection, IS was released at 1 o'clock, and the contents of the loop were washed and recovered with a 0.1N hydrochloric acid solution (using ultrapure water). The residual calcium content in the collected contents was decomposed by wet processing and measured by light emission analysis.
  • FIG. 24 shows the results of measurement of the artificial gastric juice dissolution rate and the intestinal absorption rate of Example and Comparative Example 3.
  • both the bone disease preventive food according to the present invention and calcium L-lactate were excellent in artificial gastric juice dissolution rate, and were almost 100%.
  • the food for preventing bone disease according to the present invention is much superior to calcium L-lactate. From these results, it can be seen that the preventive food for bone disease according to the present invention is not only excellent in absorbability due to the inclusion of calcium lactate, but also excellent in absorbability due to the presence of some absorption promoting factors.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明細書
硬組織溶解物の fSig方法及び ΰ&ΰϋ溶解物 産業上の利用分野
本発明は、 硬組繳溶解物 (特に、 人体に摂取可能な機能性食品、 飼料、 医薬品又は化粧品等の主成分として好適な材料) の!?造方法及び硬 an 溶解物に関するものである。
従来の技術
骨粗鬆症等の骨疾病に対する補耠食として、 カルシウムを主成分とす る各種の機能性食品が市販されている。
これらの機能性食品は、 現在のところ、 炭酸カルシウム、 乳酸カルシ ゥム、 リン酸カルシウムなどから作成されるもの、 或いは、 牛骨粉、 卵 殻、 魚骨粉などから作成されるもの (天然の骨由来のカルシウム) が主 である。
ところで、 生体内に吸収されるカルシウム成分の性状と、 生体内にお ける分解吸収との相閻は未だ研究の余地を残しているものの、 Η»:的に 言えば、 カルシゥム塩の単純摂取に比べて天然の骨由来のカルシウムの 摂取は、 骨疾病の回復という点で格段に優れているものと考えられる。 従来から市販されている天然カルシウム食品、 例えば牛骨粉や魚骨粉 等は、 粉砕によって顆粒状にしたものである。
そして、 カルシウム成分を効率よく吸収させるために、 動物骨を酸性 溶液で Ι¾Κするという技術が提案されている (特開平 4一 1 6 1 6 5号 公報) ο
この公知技術は、 基本的には、 粉砕した骨粉を塩酸、 酸、 確酸等の 無機酸又は 、 酢酸等の有機酸の水溶液を用いて顺している。 この J½K処理で得られた酸可溶性面分や、 この面分に更に酵素を作用させ、 加水分解して得られた水可溶性画分、 これらの面分から透析によつて骨 由来のカルシゥム塩を除去した面分に可溶性力ルシゥムを添加したもの は、 カルシウム吸収補助剤又はカルシウム補給荊として使用可能である ことが提案されている。
これを具体的に説明すると、 前記した無機酸又は有微を含有する p
H 2〜 3の水溶液に粉砕した骨を懸海させ、 3 0分〜数時間浸拌して脱 灰した後、 蛋白分解酵素(例えばペプシン〉 を添加して酵素分解し、 得 られた分子量 3 0 0 0 D a〜 6万 D aの酸可溶性面分又は水溶性面分を カルシウム吸収補助剤として用いるか、 或いは、 これらの面分を|¾¾し てべプチドと蛋白質との混合物からなる面分とし、 これに可溶性カルシ ゥムとして乳酸カルシウム、 炭酸カルシウムを添加して、 カルシウム補 給剤とするものである。
他方、 動物骨はカルシウムだけでなく、 ペプチドやポリペプチドを含 むコラーゲン蛋白、 アミノ酸やプリテオグリカン、 微 理活性元素等 の生理活性物質を含有している。
カルシゥム以外のこれらの物質も、 生体内にぉ 、て重要な機能を発揮 する生理活性(ホルモンバランスや腸内細菌の活性) の調整を促進する という面から、 骨疾病に対する補給剤として望ましいことが知られてい る。 特に、 近年発見された BMP (骨形成蛋白質: Bone Morphogenetic Protein) や B S P - I I (骨シァロ蛋白質: Bone Sialo Protein II)等 の蛋白質は骨形成に深く閩係することが解明されており、 医薬品として の利用が検討されている。
しかしながら、 上記した公知技術では、 骨成分を塩酸等の強酸を使用 して IB^すると、 Ι½Κ生成物中には生理活性の低い成分しか残らないこ とが多い。 また、 その他の酸を用いて脱灰処理しても、 十分に硬組 »を 溶解させることはできない。
発明の目的
本発明の目的は、 骨組 «等の硬組 »が本来的に有する有効な成分を変 性させることなく、 十分かつ短時間に溶解することができる、 骨疾病等 に優れた効果を示す硬組織溶解物の製造方法、 及びこの方法によつて得 られる硬組維溶解物を することにある。
発明の構成
即ち、 本発明は、 硬組織と酸とを混合する工程と、 この «合物を溶解 させる工程と、 この溶解液中の残渣を溶解処理する工程とを有する、 硬 組雜溶解物の製造方法に係るものである。
ここで、 上記の Γ硬腿」 とは、 哺乳類、 鳥類及び魚類の骨及び骨 «、 軟骨、 歯、 貝化石や龍骨等の化石類、 貝殻、 甲殻類外毅、 卵般又は 等の如く、 カルシウム、 蛋白質、 多糖類、 他の微量元素を含む生物の組 維の総称を主として意味する。
本発明の製造方法において、 上記の混合物の溶解方法として、 硬組繳 と酸との混合物を減圧下(例えば真空下)で溶解させることができる。 この溶解温度は 0〜3 0でとするのがよい。
特に、 粉砕した硬組維と可食性の酸とを混合し、 滅圧下において溶解 する。 硬組維ば哺乳類、 鳥類又は魚類の骨を主とするが、 それらの骨 «t や歯、 又は貝殻、 甲殻類外殻、 珊瑚を使用することができる。 可食性の 酸としては、 乳酸を使用することが望ましいが、 その他の有機酸(弱酸 がよい。 ) も使用できる。 これには、 クェン酸、 リン コハク酸、 酢酸、 ァスコルビン酸、 酒石酸、 リン酸、 フマル酸、 ダルコン酸、 アジ ピン酸、 ギ酸等がある。 このようにして、 上記混合物が可溶化された硬組織を得るには、 WS. 繳を溶解剤としての可食性の酸の溶液(酸性溶液) と «合(浸浪、 溶 懸衝) し、 減圧下で携拌して溶解することがよい。
即ち、 減圧状態、 例えば真空状態で上記混合物 ( 合液〉 を浸拌した ときには、 骨粉中の微小空隙内の空気が脱気され、 酸性溶液がその微小 空隙に侵入する。 この場合、 減圧状態から大気圧に少なくとも 1回(実 膝には複数回) 戻すときは、 減圧下にそのまま放置する場合よりも、 気 泡を十分になくすことができる。
この結果、 硬組維と溶解剤との接触が十分となり、 迅速かつ十分な溶 解が達成できるため、 消泡効果が髙まり、 硬組維と溶液との接触が促進 されて溶解処理時閼が短縮され、 溶解効率が向上する。
このような状態では、 骨粉等の硬組被粉は、 その外周面及び内部 «wゝ 空隙が共に酸性溶液に確実に接触し、 溶解作用を受けることになる。滅 圧により硬組維内部に侵入して接 する酸性溶液の絶対量は、 大¾^* 件下に攙拌した場合における酸性溶液の接触量の数十倍〜数百倍に達す る C
このため、 溶解処理時間が飛嚯的に短縮されると共に、 重要な骨成分 の十分な溶解が可能となる (減圧度と溶解度との関係は、 後述する図 7 に示す通りである) 。 これは、 酸性溶液が微小硬組繳粉体に対し内部か ら接触し、 硬組維のカルシウム、 蛋白質、 微 理活性元素等が十分に 抽出されるからである。
また、 溶解処理時間が短縮されることにより、 酸性溶液による硬 成分の変性は 小限に低減され、 その収量が飛躍的に増大する。
本発明の製造方法におレ、ては、 上記の硬 ffilftと酸との混合物の溶解を 減圧下で行う以外に、 これと同等の効果を生じる方法として、 合物を 加圧下又は超音波の作用下で溶解させることができる。
本発明者は、 上記した 下での溶解処理に加えて、 更に、 その溶解 液中には残渣が存在しており、 これを溶解処理することによって、 一層 十分に溶解物が得られることを見出した。
即ち、 粉砕した硬組雜と可食性の酸との混合物の溶解液を吸 3 lift通し、 生じた残渣を溶解させることによって、 その残渣から更に SBfi ftの溶解 物が得られ、 これを上記混合物の溶解液と合わせると、 髙収率に目的物 が得られるのである。 この生成物は、 溶液のままでも使用できるが、 凍 結乾燥等による固形の状態で使用することができる。
この残渣の溶解処理では、 クェン酸、 リン =f¾、 コハク酸、 酢酸、 乳 酸、 ァスコルビン酸、 酒石酸、 リン酸、 フマル酸、 グルコン酸、 アジピ ン酸、 ギ酸、 ワインヴィネガ一、 マンゴー圧搏液、 ナシ圧搾液、 ノ イナ ップル圧搾液、 レモン圧搏液、 メロン圧搾液、 ノ、 *パィャ圧搾液、 イチジ ク圧搾液、 キウイ圧搾液、 K I B I NN及びポリアーゼ SMからなる群 より選ばれた少なくとも 1種によって、 残渣を溶解させることができる。 本発明の製造方法によって得られる硬組織溶解物は、 機能性食品(特 にカルシウム補給剤) に限定されるものではない。機能性食品以外の食 品、 飲料、 調味料、 養毛剤、 育毛剤、 肥料や、 医薬品、 化粧品、 骨 剤 ( 素材) 、 歯磨き素材、 徐放性のある体内埋設ペレツト、 又は飼 料等の 分としても適用できる。
但し、 機能性食品として人問が経口摂取する場合には、 人体に害毒が ないことが である。 この意味では、 原材料となる骨成分に影響を与 えず、 しかも人体に害毒を与えない可溶化溶液として、 乳酸、 t (米 齚を含む。 ) . ワインヴイネガー、 等の有機酸は本発明の Kig方法 の実施に である。 また、 溶解剤として乳酸を使用した場合には、 最 i ^成物として得ら れる硬繊溶解物は、 硬 «&«のカルシウム成分が乳酸カルシウムに変換 されるので、 人体への吸収性が極めて高く、 かつ、 骨 (ffiifft) の全成分 が十分に保たれた生理活性の高い生成物が得られることカ^ 8ESされてい 本発明の 方法によって得られる硬組雄溶解物は、 少なくとも蛋白 質を含む有機物とカルシウムとを含有し、 前記有機物が未変性の形で存 在することが である。 特に、 天然硬 維を溶解して得た蛋白質が骨 形成蛋白質又は/及び骨シァロ蛋白質を含んでいることは、 極めて有用 であ
なお、 本発明の方法による硬組織溶解物は、 抗酸化剤として、 ΒΗΑ (プチルヒドロキシァ二トール) や ΒΗΤ (プチルヒドロキシトルェ ン) における安全性の問題を持たず、 活性に優れ、 同時に保存性が良好 であり、 活性は水にも脂にも溶ける広い面分に存在し、 更に、 熱変性に 対して高い安定性を示す。 この抗酸化剤は、 食品、 医薬品、 化粧品、 日 用品等への応用が可能となる。
また、 本発明の方法による硬組緻溶解物は、 脂肪細胞への職分化を 抑制できる機能を有し、 体内での脂肪細胞の増殖分化が活発な成長期に おける肥満 (小児肥満) の抑制及び肥満の軽減をはかることができる。 そして、 脂肪細胞へ増殖分化した後にこれを特異的に細胞死又は脂肪蓄 積量を抑制させる機能から、 成 AT満の抑制及び肥満の軽減が可能であ る。 この場合、 脂肪組維(flg肪細胞) 自体を壊死(アポトシース) させ ることができることから、 リバウンドも防止できる。 更に、 この抑制剤 は、 牛骨等の動物骨組維の如き硬組維を溶解して得られるものであるか ら、 人体に摂取しても安全である。 体内への摂取形態は特に限定されず、 例えば、 錠剤やカプセル剤として経口摂取してもよいし、 様々な食品に 添加してもよレ、。 また、 (例えば皮下注入) により することも 可能である。
また、 本発明は、 硬 と酸とを混合する工程と、 この «合物を加圧 下又は超音波の作用下で溶解させる工程とを有する、 硬組 «溶解物の製 造方法も提供するものである。
この方法では、 溶液中の残渣を溶解処理する工程を更に有してよい。 そして、 上述した方法と同様、 硬組維と酸との混合物を 0〜3 O 'Cで 溶解させるのがよく、粉砕した硬 mmと可食性の酸とを混合することが できる。
この場合、 可食性の酸として乳酸を使用できるが、 乳汁に乳酸菌を添 加し、 室温以上の で «拌することによって得られる乳黢を使用して よい。
そして、 粉砕した硬織と可食性の酸とを混合し、 この混合物の溶解 液を吸引據過し、 生じた残渣を溶解させる場合、 適用する残渣溶解^ は、 上述したものと同様であってよい。
その他、 少なくとも蛋白質を含む有機物とカルシウムとを含有し、 前 記有機物が未変性の形で存在する硬纖溶解物を得ること、 fi!iflittを溶 解して得た蛋白質が骨形成蛋白質又は z及び骨シァロ蛋白質を含むこと、 可溶性力ルシゥムを含む硬組織溶解物を得ること、 硬組織溶解物が食品、 飼料、 医薬品、 <fktt品、 飲料、 調味料、 歯磨き素材、 養毛剤、 育毛剤又 は肥料の主成分として用いられることは、 上述した方法と同様であって よい。
本発明の方法で得られる硬組維溶解物は、 少なくとも蛋白質を含む有 機物とカルシウムとを含有し、 前記有機物が未変性の形で存在する硬組 橡溶解物であるのがよく、 また、 硬 rniftを溶解して得た蛋白質が骨形成 蛋白質又は z及び骨シァロ蛋白質を含み、 可溶性カルシウムを含む 維溶解物であるのがよい。
また、 この硬 溶解物が食品、 匍料、 医薬品、 ttt品、 飲料、 調味 料、 歯磨き素材、 養毛剤、 育毛剤又は肥料の主成分として使用可能であ る。
産業上の利用可能性
本発明は上述した如く、 硬組繳と酸とを混合する工程と、 この混合物 を溶解させる工程と、 この溶 中の残渣を溶解処理する工程とを有す る方法によって硬組維溶解物を製造しているので、 硬 ffiiftが本来的に有 する有効な成分を変性させることなく、 十分かつ短時閼に溶解すること ができる。
この硬組織溶解物は、 カルシウムのみならず、 骨疾病(例えば骨龍 症) の治療に近年注目されている BMPや B S P— II等の骨形成蛋白質 を完全な形で包含するので、 骨粗鬆症等の骨疾病に対し骨形成に積極的 に作用する機能性食品の難を可能にする。 更に、 ? L酸を溶解剤として 使用した場合、 硬組織カルシウムは可溶性カルシウムの形態で得られる ので、 機能性食品として使用した場合の消化吸収性は他のカルシウム塩 に比べて格段に優れる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施例の方法で得られた硬組維溶解物の成分を示す クロマトグラフィーのスぺクトル図である。
図 2は、 従来技術によって得た動物骨の Ifci^成分を示すクロマトグラ フィ一のスぺクトル図である。
図 3は、 本実施例による硬組縑溶解物中に BMPの存在を示すウェス タンブロッティング図である。
図 4は、 本実施例による硬 溶解物のラ ト背部皮下への埋植 の結果を示す図である。
図 5は、 本実施例による硬組綠溶解物のアル力リフォスファターゼ活 性の測定値を示すグラフである。
図 6は、 本実施例による硬組維溶解物中に B S P— 11の存在を示すゥ エスタンブロッティング図である。
図 7は、 減圧度と溶解時間との関係を示すグラフである。
図 8は、 加 JE^と溶解時問との閟係を示すグラフである。
図 9は、 ロダン鉄法による過酸化抑制能の 結果を示すグラフであ る。
図 1 0は T B A法による過酸化抑制能の f ffi結果を示すグラフである。 図 1 1は本発明に基づく凍結乾燥粉末状 T B E (凍桔乾煉 T B E) の 濃度 (%) による活性酸素(0Γ ) の消去能の評価桔果を示すグラフで ある。
図 1 2は同、 凍結乾燥粉末状 T B E (凍結乾燥 T B E) の濃度(%) によるフリーラジカル (· ΟΗ) の消去能の 結果を示すグラフであ る。
図 1 3は従来から使用されているスーパーォキサイドデイスムターゼ (S O D) の濃度(¾ による活性酸素 (02- ) の消去能の評価結果を 示すグラフである。
図 1 4は同、 ジメチルスルホキシド(DMS O) の濃度 (%) による フリーラジカル (· OH) の消去能の評価結果を示すグラフである。 図 1 5は、 本発明の他の実施例について高ショ糖飼料投与ラットの体 重増加率の測定値を比較して示すグラフである。 図 1 6は、 同実施例について髙ショ糖飼) isfs与ラタトの臂 wua囲 肪 量の測定値を比較して示すグラフである。
図 1 7は、 同実施例について高ショ糖飼難与ラットの骨破 βίΐ¾»時 の最大負荷の測定値を比較して示すグラフである。
図 1 8は、 同実施例にいて髙ショ糖飼難与ラットの骨破断! «I時の 破断エネルギーの測定値を比較して示すグラフである。
図 1 9は、 同実施例にいて髙ショ糖飼料投与ラットの骨破断試»時の 体重当たりの最大負荷の測定値を比較して示すグラフである。
図 2 0は、 同実施例にいて高ショ糖飼料投与ラットの骨破断試狭時の 体重当たりの破断エネルギーの測定値を比較して示すグラフである。 図 2 1は、 本発明の他の実施例と比較例について摂取カルシウム l m g当たりの糞中カルシゥム排泄量の測定値を示すグラフである。
図 2 2は、 同、 摂取カルシウム l m g当たりの尿中カルシウム拼 it* の測定値を示すグラフである。
図 2 3は、 同、 摂取カルシウム l m g当たりの奠尿中カルシウム総排 泄量の測定値を示すグラフである。
図 2 4は、 本発明の更に他の実施例と比較例について人工胃液及び » 吸収率の測定値を示すグラフである。
実施例
以下、 本発明を実施例について更に詳細に説明する。
本実施例によれば、 硬組繳溶解物は、 例えば次のような手順に従って した。
まず、 発熟を ¾Λ抑えつつ動物骨又は貝殻を適切な粒径の粉体に粉碎 し、 この粉砕物を水でよく洗浄した。 この粉体の粒径は、 例えば 5 mm 以下とすることが望ましい。 この洗^ ¾、 粉体を遽切な濃度、 例えば 1 0容量 ¾饞度の乳 ϋ溶液と 混合し、 この混合物を脱 置内で擾拌し、 1 0 -·ΤΟΓΓ以上(¾Rには 5〜9 Torr) の減圧状 «Sにした。 この減圧状態から大 に少なくとも 1回戻し (実際には何度も戻し) 、 気泡を十分になくし、 溶解を十分に 進行させた。
この溶解処理(減 ΒΕΐ¾κ) では、 脱気の程度が進むほど、 mmo 解処理速度が早くなった。 滅圧に伴う成分変化は wrgできなかった。 そして、 この溶解処理時間を短くするためには、 より真空に近い状 88 にして容器内を攬拌すればよい。 攪拌温度は限定されないが、 雑菌の繁 殖を防止する等の目的から、 できるだけ低温(特に 0で以上、 3 0で以 下) 、 好ましくは 4で程度で処理を行うことが望ましい。
次に、 上記の減 した溶解液を吸引 «過し、 得られた残渣(コラ
—ゲンが主体と考えられる。 〉 を溶解させるため、 所定濃度のクェン酸 溶液を用いて残渣を溶解した。 その他、 リン: ^m、 コハク酸、 醉酸、 乳 酸、 パイナップル圧搾液、 レモン圧搾液、 メ αン圧抨液、 ノ パィャ圧搾 液、 イチジク圧搾液、 キウイ圧搾液等でも溶解可能である。 また、 Γ Κ I B I NNJ . 「ボリァーゼ S MJ (いずれも商品名) でも溶解可能で あ 0
こうしたクェン酸等による残渣の溶解処理は、 6 0〜 8 0ででの «拌 下で行うのがよい。
以上のような ¾JE 下で約 5〜6時間捷拌し、 更に残渣の溶解処理 を攙拌下で所定時間行うことによって、 動物骨及び貝穀 ifiittの全成分を 完全に溶解することができた。 減圧しない場合の処理時間に較べると、 図 7に示すように、 処理時間は格段に早くなり、 しかも硬組織の全成分 を未変性のまま得ることが可能となった。 このようにして、 硬 fiittが本来有するカルシウム、 有機物及び «a元 素の !Riが著しく 加した。 例えば濃度 1 0 %の乳酸溶液を使用し、 滅 圧状態 (例えば真空伏筋) に置いた場合は、 非減 件の場合よりも収 量が約 6〜1 0倍となることがわかった。
また、 上記のような減圧条件下(必ずしも真空 でなくともよい。) 及びクェン酸による残渣溶解処理によって、 例えば骨が本来有するカル シゥム、 有機物及び微量元素をほぼ完全に得ることが可能となった。 即ち、 健常な天然硬組織の蛋白質(ぺプチドを含む) は、 上記の «JE 及び残渣溶解処理による両溶解物の混合液について、 図 1に示すように、 その分子量が 1 0 0 D a〜2 0 0万 D aの広がりをもつ。 これに反し、 減圧しない条件下で得られる骨溶解物の分子量は、 図 2に示す如くせい せい 3 0 0 0 D a〜6万 D a程度である。 これは、 、 JKJgの 程で、 生体利用性の高い成分を失うことを意味する。 これに対し、 本発 明に基づけば、 生体利用性の高い成分を失わず、 ^量 1 0 0 D a〜2 0 0万 D aまでの蛋白質(ペプチドを含む。 ) 、 多糖類等の有機物を得 ることが可能となった。
本発明に基づく本実施例の製造方法で得られた硬 溶解物は、 蛋白 質を未変性の状態で可溶化させたものであり、 生理活性を十分に し た蛋白質を含有していると考えられる。 このことから、 硬 溶解物中 に存在する B S P— I I (骨シァロ蛋白質: Bone Sialo Protein U)及び BMP (骨形成蛋白質: Bone Morphogenetic Protein) について、 その 存在の有無と、 BMPについてはその生理活性の有無とについて し 図 3は、 本実施例による硬組織溶解物に BMPが存在しているかにつ いて検討したものである。 検討方法としては、 ゥ Xスタンプロットによ り抗ゥシ BMP— 2モノク α—ナル抗体を用いて »rgした。
この結果、 レーン 2には、 抗ゥシ BMP— 2モノクローナル抗体に反 応ずるバンドが **¾ 2 4 , 0 0 0のところに検出された。一方、 本 実施例のレーン 4にも同様に、 ^fi*¾ 2 8 , 0 0 0のところに検出さ れた。 これは、 本実施例による硬腿溶解物中に BMPが存在し、 しか も、 一般に行われているグァニジン抽出による方法に比べて、 より^ な状態で存在していることが示唆された。
次に、 この蛋白質が生理活性を保持しているかについて、 ラタト背部 皮下への埋植実験を行い、 骨形成能の有無を調べた。
図 4は、 ラット背部皮下への埋植実験を行った後の軟 X線写真を基に 作成した図である。 サンプル 2及び 3において不透過像を呈しているこ とから、 本実施例による硬組維溶解物には骨形成能が存在していること が示された。
図 5は、 石灰化を起こしたペレツト中のアルカリフォスファターゼ活 性を測定した結果である。 サンプル 2及び 3はサンブル 1のコントロー ルより明らかに高く、 本実施例のサンブル 3はサンブル 2より活性が高 かった。 これによつて、 図 4の不透過像は、 単にカルシウムの沈着では なく、 骨形成を意味するものであると考えられる。
図 6は、 硬組維溶解物に B S P一 I〖が存在しているかについて検討し たものである。 抗ゥシ B S P - I I乇ノク α—ナル抗体を用いたウェスタ ンブロット法で した。
この図から分かるように、 本実施例による硬組雜溶解物(レーン 2、 3 ) 中に抗ゥシ B S Ρ— IIモノクローナル抗体に反応するバンドが検出 された。
以上のように、 本発明に基づいて fiitされる硬組維溶解物中には、 骨 ai¾症等の骨疾病の治療上、 近年注目されている BMP及び B S P - II 等の骨形成に閼する蛋白の存在が確認されたことが分かる。 この硬組職 溶解物は、 単にカルシウム塩の補給だけでなく、 他の微量生理活性元素 と共に骨形成を促進する蛋白質を供給することにより、 骨疾病の回復に 寄与する各種 $ϊ品の提供を可能にするものである。
なお、 上記において、 乳酸を使用して滅圧した場合、 骨カルシウムは 主として可溶性カルシウムの形 «Iで得られる。 機能性食品として使用し た場合には、 消化吸収性は他のカルシウム塩に比べて格段に優れている。 本発明に基づいて硬組織溶解物を ®造する際、 必ずしも乳酸溶液を使 用することに限定されない。 同じ乳酸溶液を使用する場合でも、 例えば 骨組維粉に牛乳(粉乳) を加え ( に応じて砂糖を添加し)、 この乳 汁に乳酸菌を添加し、 室温以上の (例えば 3 7で程度) で «拌する と、 牛乳は乳酸溶液に変化して硬組維粉の溶解作用を営む。
従って、 牛乳に乳酸菌を添加して骨 ffi ft粉と混合し、 これを «flE^# 下に置けば上述した例と同様に、 天然骨成分を短時間で十分に溶解する ことが可能となる。 この場合、 初期の SJK^ は髙ぃ方が望ましいが、 牛乳が乳酸溶液に変じた時点で減圧すれば、 上述した例と同様の結果を 得る。
なお、 本発明の 造方法による硬組綠溶解物は、 上述した例の如き処 理によって得られるものに限定されない。 例えば、 使用する可食性の酸 は乳酸に限定されない。
上述の例で乳酸を例示したのは、 溶解物を骨疾病の回復剤又は機能性 食品としてそのまま食することを前提とした場合に、 味等の面で最も抵 抗感なく食することの可能な溶解物を得るためであり、 食材として消化 吸収したとき、 人体に害毒のない溶解物を得ることができるならば、 溶 解剤として乳酸を必ずしも使用する はないからである。結果におい て同様であれば、 酢酸、 クェン酸、 酸性果汁等を溶 として使用して もよいし、 最 成物 (硬組維溶解物) を食材として使用しないのであ れぱ、 塩酸等の非可食性の酸を使用することも可能である。
また、 上述の例では、 骨 M l粉と乳酸溶液との混合物を„ (例 えば真空状態〉 に撹拌するが、 このように減圧することの麟は、 a 内の空隙への酸性溶液の侵入を容易にすることである。 従って、 溶解作 用をより促進させるには、 骨組織粉内の空隙と酸性溶液との接触機会を 増加させることが望ましい。
そのためには、 減圧状 SSを変化させることによって、 微小空腺内に侵 入する酸性溶液の侵入及び侵出を交互に行わせてもよい。例えば、 3 0 分間真空状態に攬拌後、 5分閽大気圧に戻し、 更に 3 0分問真空という ィンタ一バルを繰り返すこと等である。 このィンターバルの時問は特に 限定しなレ、。骨粉の溶解がより短時間で十分なものとなる滅圧ー非減圧 の繰り返しであればよい。
図 8は、 上述の例の減圧状態での溶解 ( smo に代えて、 加圧状 態での溶解処理(加圧脱灰) を行った以外は、 上述した例と同様に処理 した場合の処理結果を示している。
この加 ra¾灰は次の条件で行つた。
( 1 ) 圧力範囲は数 kgi/ciD2 〜数 1 O kgf/cm2 が考えられるが、 実際に は、 ]ΕΛは 3 kgf/cni2 で行った。
( 2 ) 温度は J ^した滅 fflK灰と同様であり、 例えば室温付近とした。
( 3 )携拌は上述した減 £ΕΙ¾Κと同様に行つた。
この加 JE ½灰によっても、 短時間で硬組維の溶解が可能であることが 分かる。 これは、 加圧によって骨組織内部に対する酸の接触が十分に行 われたことを意味している。
なお、 この場合も、 ± の例と同様、 加 後に残渣の溶解 ftkSを 仃っ o
図 9は、 口ダン鉄法に基づく 開始後 1 5日までのリノール酸に対 する過酸化抑制能の I K結果を示すものである。 これは、 波長 50 On mにおいての吸光度変化によるリノール酸の酸 行度を示すものであ る。
ここでは、 反応液の最終濃度が 0. 02%になるように調整した のエタノール溶液に、 2. 5 1%のリノール酸'エタノール溶液を 2.0 mL加えた後、 4. OmLの 0. 05 M (モル:以下、 同様) リン酸緩 街液 (PH7. 0)及び 2. OmLの蒸留水を加えて密封し、 温度 40 でで喑所に放置したものを使用した。 また、 比較として現在食品に使用 されている合成抗酸化剤の BHT (プチルヒドロキシトルエン:以下、 同様) 、 BHA (プチルヒドロキシァ二トール:以下、 同様)、 天然抗 酸化剤のな一トコフヱロールを本実施例と同一濃度にして測定した。
½S試唳は、 上記のように調製した各反応液 0. lmLを試 I管に入 れ、 75%エタノール 9. 7mL及び 30%チォシアン酸アンモニゥム 0. lmLを加え、 その後、 3. 6%塩酸に溶解させた 2 X 10_2M塩 化第一鉄 0. lmLを加えて反応させ、 S分後に波長 500 n mの吸光 度を測定した。
図 9より、 食品添加物として現在一般に使用されている天然抗蒙化 の α—トコフェロール (比較例〉 との過酸化抑制能の比較では、 およそ 1 5日を経過するまで、 FD— ΤΒΕ及び 理 ΤΒΕは α—トコフエ 口ールと同等かそれに便る過酸化抑制能を示した。
また、 ここで分かつたことの一^ Dに、 従来の抗酸化剤(特に α—トコ フエロール) が大気中に放置しておくと著しく通黢化抑制能を喪失する のに比較して、 本実施例の抗酸化剤である上述の 溶解物: TBE
(特に FD— ΤΒΕ、 ΙίΜ&δΤΒΕ)は通常の大気中に放置しても、 ま たそれが髙温のままの放置であっても酸化抑制の能力上の問題を生じな いという特異性があった。
この結果、 本実施例 (FD— TBE、 熟処理 TBE)の抗酸化剤は、 食品添加剤として使用する場合や医薬品、 化粧品として使用する場合に も、 取り扱いが非常に容易になると考えられる。
図 10は、 リノール酸の酸化が進んで生成されるマロンアルデヒドの 相対量を測定する TBA法(TWobarbitoric acid method)の iiffi結果 を示すものである。
ここでは、 反応液(上記と同様) 2. OmLを^管に入れ、 20% トリクロ口酢酸 2. 0111;1及び0. 7%チオハ *ルビツール酸 1. OmL を加え、 沸騰水浴中に 10分間浸滇し、 冷却後、 遠 ' 離 (300 r p mx 1 Omi n) し、 所定期間をおいて波長 532 nmの吸光度を測定 した。
図 10によれば、 7日目 i¾®時点において、 FD-TBE、 熱処理 T BEは、 な一トコフェロールと同等かそれ以上の過酸化抑制能を示して いる。 また、 16曰目 j¾¾時点をみると、 α—トコフヱロールよりも優 れた過酸化抑制能を示しており、 7日目経過時点とほぼ同じような値と なっており、 優れた過酸化抑制能を有していることが分かった。
次に、 下記の表 1〜2に示した組成の凍結乾燥粉末状 T BE (凍結乾 燥 TBE)を用いて、 ヒドロキシラジカル ( · OH)及びスーパーォキ サイド (02_ ) に対する消去能を調べた。
図 11は、 した硬組織溶解物から得られる凍結乾燥粉末状 T BE (凍結乾燥 TBE)によるスーパーォキサイド(02_ ) の消去能を示す グラフである。 但し、 «I軸は、 凍結乾燥 T BE無添加の場合の 0 の S を 1としたときの相対量である。 下記の表 1に、 この時使用した凍結乾 燥 T BEを含むサンブルの Jfi^を示す。 但し、 表中 EDTAとはェチレ ンジアミンテトラ S¾、 DMPOとは 5, 5-ジメチルー 1一ピロリン 一 Ν—才キシドを示す (以下、 同様)。
表 1
Figure imgf000021_0001
同様に図 12は、 凍結乾燥 TBEによるヒド oキシラジカル (·〇 Η) の消去能を示すグラフである。 この時使用したサンブルの ffiJSを下 記の表 2に示す。 表 2
Figure imgf000022_0001
ここで、 表 1及び表 2において、 リファレンスとは 「コントロール」 とほぼ同義語であり、 の基準である。 また、 最終サンブルとは、 最 終的に試験に供したサンプル (試薬) の組成である。 勿論、 表 1及び表 2において、 凍結乾煉 T B Eの濃度は図 1 1及び図 1 2に対応する值に 適宜変動させたものを使用した。
次に、 図 1 3に比較例として、 スーパーォキサイド(0Γ ) に対する 最も一般的な消^と考えられるスーパーォキサイドディスムターゼ (S OD) を用いてスーパーオキサイドの消去能を調べた。 この時の溶 液の は凍結乾燥 T B Eを使用しないこと以外は表 1に示したものと 同様である。
同様に、 図 1 4に比較例としてヒドロキシラジカル ( · OH) に対す る最も一般的な消^と考えられるジメチルスルホキサイド (dimethyl sulfoxide: DMS O) を用いてヒドロキシラジカルの消去能を調べた。 この時の溶液の ifijKは凍桔乾燥 T B Eを使用し いこと以外は表 2に示し たものと同様である。
図 1 1より、 凍結乾燥 TB Eはその濃度が大きくなるにつれて、 スー バーオキサイド(02_ ) の消去能も向上していることが分かる。特に凍 結乾燥 T B Eの濃度が 0 , 2 5 %以上であることが好ましいものと思わ れる。
また、 図 1 3に示した一股的な 02_の消去剤であるスーパーォキサイ ドデイスムターゼ(S OD) に比べても、 同等又はそれ以上の消去能を 有していることが分かる。
更に、 図 1 2よりヒドロキシラジカル ( · ΟΗ) に対しては、 特に凍 結乾燥 Τ Β Εの濃度が 0. 0 1 %以上であることがその消去能からみて 好ましいものと思われる。
また、 図 1 4に示した一般的な · ΟΗ消 である DMS O (ジメチ ルスルホキシド) と比べても、 優れた消去能を有していることが分かる。 更に、 図 1 3及び図 1 4で示したように、 一般的な消 は、 それぞ れ対応する活性酸素種に対して優れた消 果を示しているが、 本 ¾¾6 例の凍結乾燥粉末状ァパタイトカルシウムエキスは、 スーパーォキサイ ド (0Γ ) に対しても、 また、 ヒドロキシラジカル (, OH)に対して も優れた消 果を有していることが分かる。 更に、 通酸化抑制能にも 優れていることが分かった。
次に、 本発明による抗酸化剤 (特に FD - TBE) を用いて、 経口摂 取用の顆粒、 ドリンク剤を作製した。 下記の表 3及び表 4に、 その成分 構成例を示す。
表 3 (頼粒の構成内容) 原料名 添加量(重量 ) 還元乳糖(ミルヘン) 43. 0
TBE 35. 0
焼成牛骨粉(N - CaP) 18. 0
甘味料(エリスリ トール) 3. 5
香料 0. 5
表 4 (ドリンク剤の構成内容)
Figure imgf000025_0001
ΤΒΕの経口投与による脂質代謝調節機能 (体重、 肾,囲脂肪 itt、 大腿骨強度) について下記の要領で実験を行った。
SD系雄ラット (予備飼育 1週間後、 19週齡のもの) を使用し、 高 ショ糖飼料(サッカロース : 60%、 カゼイン: 10%、 他は A I N— 76の文献公知の配合に基づく) を予備飼育時から本実験に至るまで維 続して与えた。 そして、 本飼育時より毎日ゾンデにより (5mlZ匹〕 の量を与える。 実験群は 4群であり、 投与量と共に以下に示す。 群 透析前の T B E重量 投与サンブル蛋白質濃度 コントローノレ D. W. (蒸留水) 0 Qg/nl
TBE- 1 0. lg TBB/500g/day 0.56 og/ml
TBE- 2 1.0g TBB/500g/day 5.80 og/ml
TBE- 3 10. Og TBB/500g/day 81.84 mg/ml 投与サンプルは T B Eを 1 mM HC 1で透析し、 凍结乾燥後に
D. . で溶かした。
結果は図 15 (体重增加率) 、 図 16 (脂肪重量) 、 図 17、 図 18 図 19及び図 20 (骨強度) に示す通りであった。
(1)体重について
TBE摂取群はコントロール群よりも増加率が低い傾向が見られた。
(2)腎麵囲脂肪について
T B E摂取群の脂肪重量はコント α—ル群よりも低く、 その中でも Τ Β Ε - 2群とは有意な差があると思われる。
(3)骨強度について
最大負荷、 骨破断エネルギー (弾性力を含めた骨強度)共に、 コント ロール群と比較して ΤΒΕ摂取群は濃度依存的に髙くなる。 さらに、 体 重当たりで換算すると、 その傾向は強まり、 ΤΒΕ— 3群とは有意な差 がある。
これらの結果から、 ΤΒΕ摂取による体重の増加率の抑制は、 脂肪重 量 (特に内猶旨肪、 皮下脂肪重量は殆ど差はない。 ) の減少によるもの だと考えられる。 また、 に体重の減量は骨^ Sの低下をもたらし、 骨粗鬆症の発生率が高くなる j といわれ、 若い女性の無謀なダイエット が問題となっている。 しかし、 本実験では雄ラッ卜ではあるものの、 T BE摂取により、 体重は減少しているにも拘らず、 大腿骨重量の増加 · 骨強度の有意な強化という結果が得られた。 即ち、 TBEには Γ内騸旨 肪を減少させながら骨強度を髙める J 活性があることが示唆された。 更 に、 脂質代謝調節活性と骨強度強化活性のメカニズムは異なり、 それぞ れの活性の最適条件(T BE摂取量〉 が異なる可能性もあり得る結果と
¾ た o 次に、 ラット (Fisher 344、 4週齡、 ォス、 6匹〉 1群を低カルシゥ ム飼料 ( (株)船穢農場 調 «品) で 3週藺飼育した。 この後、 上記実 施例で得られた硬 jfiitt溶解物質、 還元乳糖、 酸味料、 エリスリトール、 粉末香料等を原材料として作製した骨疾患予防食品を上記低力ルシゥム 飼料に添加し、 上記ラット 1群に 2週間自由摂取させた。 なお、 骨疾患 予防食品は、 1日の摂取量がカルシウム換算で 1 O m gに相当するよう に低力ルシゥム飼料に添加させた。
飼育は代謝ケージで行い、 毎日、 摂食晨を測定し、 糞、 尿を個別回収 した。 この後、 糞、 尿を強熱乾燥後、 マツフル焼成し、 原 光分析に 供し、 ラツトを屠殺する前日に、 糞、 尿中それぞれのカルシウム排泄量 及び総排泄量の測定を行つた。
比較例 1として、 骨疾患予防食品の代わりに牛骨粉を用いて実施例と 同様な測定を行った。 なお、 牛骨粉は、 カルシウム含有率が骨疾患予防 食品と比較して高いために、 骨疾患予防食品と比べて添加量を少なくし た。
また、 比較例 2として、 骨疾患予防食品の代わりに 力ルシゥム (貝殻) を用いて実施例と同様な測定を行った。 なお、 炭酸カルシウム は、 カルシウム含有率が骨疾患予防食品と比較して高いために、 骨疾患 予防食品と比べて添加量が少なく、 牛骨粉と比較して同率であるために、 牛骨粉と比べて添加量は同量である。
図 2 1は、 実施例、 比較例 1、 比較例 2について摂取カルシウム 1 m g当たりの糞中カルシウム排泄量を測定した結果、 図 2 2は、 実施例、 比較例 1、 比較例 2について摂取カルシウム l m g当たりの尿中カルシ ゥム排泄量を測定した結果、 図 2 3は、 実施例、 比較例 1、 比較例 2に ついて摂取カルシウム l m g当たりの糞尿中カルシウム総排泄量、 即ち、 カルシゥムの排泄率を測定した結果である。
実驗終了後までの実施例、 比較例 1、 比較例 2における体重増加、 摂 ¾S、 奠量、 尿量には有意な差は生じなかった。 奠中カルシウム排泄量、 尿中カルシウム排泄; 1、 貧尿中カルシウム排泄量とも、 骨疾患予防食品 は、 添加量が牛骨粉、 炭酸カルシウムに比べて多い傾向にあつたにもか かわらず、 カルシウム排泄量が一番少なかった。 このことは、 本発明に よる骨疾患予防食品中のカルシウムが最も生体内部に止まりやすい、 即 ち、 本発明による骨疾患予防食品中のカルシウムの吸収性(利用性) が 優れていることを示している。
次に、 ラツト (ウィスター系ラット、 ォス、 7週餘) をネンブタール 麻酔下(0. lm l/1 00 g) で開腹後、 空勝及び回腸部の 2ケ所に 約 1 0 cmの結さつループを作製した。
上記実施例で得られたのと同様の骨疾患予防食品(カルシウム換算 1 0 Omg) を人工胃液(塩化ナトリウム 2. 0 g、 希塩酸 24mlを蒸 留水 (超純水) 1 000m 1にメスアップしたもの) 50mlで溶解し、 注入試料とした。
上記の各ループ内にシリンジを用いて 4 OmMリン酸緩衝液(pH7. 4) 0. 2m lを、 統いて注入試料を注入した。 注入後、 1時岡放 ISし、 ループ内容物を 0. 1N塩酸溶液(超純水使用) によって洗浄し、 回収 した。 回収した内容物中のカルシウム残量を湿式分解し、 原 光分析 によって測定した。
この湿式分解(確酸、 過塩素酸による分解) は、 具体的には、 回収し た内容物 5mlをるつぼに入れ、 濃 HN08 を 5 ml添加し、 蓋を載せ 穏やかに熱した。 反応が収まったら加熱を強め、 乾固させた。 次に、 希 HNOs を 1 0mし 70¾>HC 104 を 1 0ml添加し、 穏やかに加 熱し、 液が になるまで分解を行った。 にならないときは 7 0 %
H C 1 04 を数 m 1加え、 加熱した。
更に、 蒸発乾固して H C 1 04 を除いた。 残留物に希 H C 1を約 1 0 m l添加し、 等置の水(超)^) で薄め、 7j浴中で加熱して完全に溶解 した可溶化物とした。 そして、 この可溶化物を 1 0 0 m lのメスフラス コに移し、 水(超 を加えて 1 0 0. 0 m lにし、 液とし、 原子吸光光度法によりカルシウムの残量を した。
比較例 3として、 骨疾患予防食品の代わりにカルシウム吸収性に優れ ている L一乳酸カルシウムを用レ、て実施例と同様な測定を行つた。
図 2 4は、 実施例、 比較例 3について人工胃液溶解率及び腸吸収率を 測定した結果である。
本発明による骨疾患予防食品も、 L一乳酸カルシウムも人工胃液溶解 率に優れ、 ほぼ 1 0 0 %であった。 しかし、 腸吸収率に関しては、 本発 明による骨疾患予防食品は、 L一乳酸カルシウムと比較して格段優れて いる。 この結果から、 本発明による骨疾患予防食品は、 乳酸カルシウム が含まれていることにより吸収性が髙 、というだけではなく、 何らかの 吸収促進因子が存在していることにより吸収性が格段優れているといえ 0

Claims

請求の範囲
1 . 硬組 I»と酸とを ®合する工程と、 この混合物を溶解さ せる工程と、 この溶解液中の残 を溶解処理する工程とを有する、 蛾溶解物の 方法。
2. 硬 m«と酸との混合物を滅圧下で溶解させる、 睛求の 範囲の第 1項に記載した製造方法。
3. 減圧状筋から大気圧に少なくとも 1回戻す、 請求の範 囲の第 2項に記載した製造方法。
4. 硬組 と酸との混合物を加圧下で溶解させる、 請求の 範囲の第 1項に記載した製造方法。
5. 硬組雜と酸との混合物を超音波の作用下で溶解させる、 請求の範囲の第 1項に記載した l¾i方法。
6. 硬組維と酸との混合物を 0〜 3 0でで溶解させる、 請 求の範囲の第 1項〜第 5項のいずれか 1項に記載した製造方法。
7. 粉砕した硬 ifiifftと可食性の酸とを混合する、 請求の範 囲の第 1項に記載した製造方法。
8. 可食性の酸として乳酸を使用する、 請求の範囲の第 7 項に記載した製造方法。
9. 乳汁に乳酸菌を添加し、 室温以上の温度で橋拌するこ とによつて得られる乳酸を使用する、 請求の範囲の第 8項に記載した製 造方法。
1 0. 粉砕した硬組織と可食性の酸とを混合し、 この混合 物の溶解液を吸引據過し、 生じた残渣を溶解させる、 請求の範囲の第 7 項に記載した製造方法。
1 1 . クェン酸、 リン =ί¾、 コハク酸、 酢酸、 乳黢、 ァス コルビン酸、 酒石酸、 リン酸、 フマル酸、 グルコン酸、 アジビン酸、 ギ 酸、 ワインヴイネガー、 マンゴー圧摊液、 ナシ圧掸液、 バイナツブル圧 摊液、 レモン 搏液、 メロン庄摊液、 パパイヤ圧搾液、 イチジク圧搏液、 キウイ圧摔液、 K I B I NN及びボリァーゼ SMからなる群より選ばれ た少なくとも 1種によって、 残渣を溶解させる、 請求の範囲の第 1 0項 に記載した Kit方法。
1 2. 残渣を 6 0〜8 0でで溶解させる、 請求の範囲の第 1 0項又は第 1 1項に記載した製造方法。
1 3. 硬組織と酸との混合物の溶解液と、 この溶解液の残 渣の溶解液とを混合する、 請求の範囲の第 1項に記載した Kit方法。
1 . 少なくとも蛋白質を含む有機物とカルシウムとを含 有し、 前記有機物が未変性の形で存在する硬組維溶解物を得る、 求の 範囲の第 1項〜第 5項及び第 7項〜第 1 3項のいずれか 1項に記載した 製造方法。
1 5. 硬組維を溶解して得た蛋白質が骨形成蛋白質又は/ 及び骨シァロ蛋白質を含む、 請求の範囲の第 1 4項に記載した製造方法。
1 6. 可溶性カルシウムを含む硬組繳溶解物を得る、 請求 の範囲の第 1 4項に記載した 18造方法。
1 , · 硬組維溶解物が哀ロロ、 飼料、 医薬品、 化粧品、 飲料 調味料、 歯磨き素材、 養毛剤、 育毛剤又は肥料の主成分として用いられ る、 請求の範囲の第 1 4項に記載した製造方法。
1 8. 硬組維と酸とを混合する工程と、 この混合物を加圧 下又は超音波の作用下で溶解させる工程とを有する、 硬組織溶解物の製 造方法。
1 9. 溶解液中の残渣を溶解処理する工程を更に有する、 請求の範囲の第 1 8項に iai¾した i¾i方法。
2 0. 硬 と酸との混合物を 0〜3 0でで溶解させる、 睛求の範囲の第 1 8項又は第 1 9項に記载した «造方法。
2 1 . 粉砕した硬組織と可食性の酸とを混合する、 請求の 範囲の第 1 8項に記載した製造方法。
2 2. 可食性の酸として乳酸を使用する、 請求の範囲の第 2 1項に記載した製造方法。
2 3. 乳汁に乳酸菌を添加し、 室温以上の fiKで擾拌する ことによって得られる乳酸を使用する、 請求の範囲の第 2 2項に し た製造方法。
2 4. 粉碎した硬 m«lと可食性の酸とを《合し、 この私合 物の溶解液を吸引據過し、 生じた残渣を溶解させる、 請求の範囲の第 1 9項に記載した製造方法。
2 5. クェン酸、 リンづ ¾L コハク酸、 酢酸、 乳酸、 ァス コルビン酸、 酒石酸、 リン酸、 フマル酸、 グルコン酸、 アジピン酸、 ギ 酸、 ワインヴイネガー、 マンゴー圧搾液、 ナシ圧捧液、 ノ ィナツブル圧 搾液、 レモン圧捧液、 メロン圧搾液、 ノ パィャ圧搏液、 イチジク圧摊液、 キウイ圧搾液、 K I B I NN及びポリア一ゼ SMからなる群より選ばれ た少なくとも 1種によって、 残渣を溶解させる、 請求の範囲の第 2 4項 に記載した製造方法。
2 6. 残渣を 6 0〜 8 0でで溶解させる、 睛求の範囲の第 2 4項又は第 2 5項に記載した製造方法。
2 7. 硬組織と酸との混合物の溶解液と、 この溶»«の残 渣の溶解液とを混合する、 請求の範囲の第 1 9項に記載した製造方法。
2 8. 少なくとも蛋白質を含む有 とカルシウムとを含 有し、 前記有機物が 性の形で存在する硬組 «fe溶解物を得る、 請求の 範囲の第 1 8項〜第 1 9項及び第 2 1項〜第 2 7項のいずれか 1項に記 載した製造方法。
2 9. 硬組維を溶解して得た蛋白質が骨形成蛋白質又は/ 及び骨シァロ蛋白質を含む、 請求の範囲の第 2 8項に記載した製造方法。
3 0. 可溶性力ルシゥムを含む硬組緣溶解物を得る、 請求 の範囲の第 2 8項に記載した製造方法。
3 1 . 硬組維溶解物が食品、 飼料、 医薬品、 化粧品、 欢料、 調味料、 歯磨き素材、 養毛剤、 育毛剤又は肥料の主成分として用いられ る、 請求の範囲の第 2 8項に記載した製造方法。
3 2. 請求の範囲の第 1項〜第 8 1項のいずれか 1項に記 載した ΙΪ造方法によって得られ、 少なくとも蛋白質を含む有機物とカル シゥムとを含有し、 前記有機物が未変性の形で存在する硬 mift溶解物。
3 3. 蛋白質が骨形成蛋白質又は Z及び骨シァロ蛋白質を 含む、 請求の範囲の第 3 2項に記載した硬組繳溶解物。
3 4■ 可溶性力ルシゥムを含む硬 ifiifft溶解物である、 請求 の範囲の第 3 2項に記載した硬組維溶解物。
3 5. 硬組 !^解物が食口口、 飼料、 医薬品、 化粧品、 飲料、 調味料、 歯磨き素材、 養毛剤、 育毛剤又は肥料の主成分として用いられ る、 請求の範囲の第 3 2項に記載した硬組織溶解物。
PCT/JP1997/001074 1996-03-29 1997-03-28 Procede de production de tissus durs dissous et tissus durs ainsi dissous WO1997036911A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU20440/97A AU2044097A (en) 1996-03-29 1997-03-28 Process for producing dissolved hard tissues and hard tissues thus dissolved

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10385296 1996-03-29
JP8/103852 1996-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997036911A1 true WO1997036911A1 (fr) 1997-10-09

Family

ID=14364981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/001074 WO1997036911A1 (fr) 1996-03-29 1997-03-28 Procede de production de tissus durs dissous et tissus durs ainsi dissous

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU2044097A (ja)
WO (1) WO1997036911A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5114586B1 (ja) * 1970-07-17 1976-05-11
JPS59175412A (ja) * 1983-03-18 1984-10-04 リジスキイ・メデイツインスキイ・インステイチユト 虫歯予防効果を有する治療及び予防用顆粒製剤
JPH0416165A (ja) * 1990-05-08 1992-01-21 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 骨強化食品、飼料または骨関節疾患予防治療薬
JPH0848589A (ja) * 1994-05-30 1996-02-20 Frontier:Kk 骨炭の処理方法およびその生成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5114586B1 (ja) * 1970-07-17 1976-05-11
JPS59175412A (ja) * 1983-03-18 1984-10-04 リジスキイ・メデイツインスキイ・インステイチユト 虫歯予防効果を有する治療及び予防用顆粒製剤
JPH0416165A (ja) * 1990-05-08 1992-01-21 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 骨強化食品、飼料または骨関節疾患予防治療薬
JPH0848589A (ja) * 1994-05-30 1996-02-20 Frontier:Kk 骨炭の処理方法およびその生成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2044097A (en) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6838440B2 (en) Kolla2-desiccated avian sternal cartilage powder
JP5276813B2 (ja) エラスチン分解ペプチド並びにエラスチン及びその酵素分解ペプチドの製造方法
TW200848064A (en) Process for producing osteocalcin-containing extract
JP3160862B2 (ja) 骨強化食品、飼料及び医薬
JP2007254440A (ja) 脂質代謝調節剤及び脂質代謝調節食品
US6342252B1 (en) Process for producing a bio-organic calcium composition and nutrient agent containing the same
JP2947484B2 (ja) 骨強化食品、飼料または骨関節疾患予防治療薬
JP3393560B2 (ja) 水溶性キトサンを含有するカルシウム吸収促進性組成物およびカルシウム吸収促進用添加剤
JP7082237B1 (ja) コラーゲンと鉄を含む飲料
JP2005119983A (ja) 栄養組成物
JP2002125662A (ja) 未失活酵素強化組成物
JP3749978B2 (ja) 抗骨粗鬆症作用を発揮する骨形成増進組成物
US5897881A (en) Hard tissue intactly dissolved materials and method for producing the same
WO1997036911A1 (fr) Procede de production de tissus durs dissous et tissus durs ainsi dissous
JP2006176408A (ja) 水蛭粉末の製造方法及び該製造方法によって得られた水蛭粉末、該水蛭粉末を含有する血栓溶解促進組成物
JPH09132531A (ja) 流動食添加用組成物及び流動食
JP2003277273A (ja) ミネラル吸収促進剤
KR101306931B1 (ko) 골다공증 예방 효과를 가지는 유기태화 칼슘 강화 유단백질
JPH09328433A (ja) 骨疾患予防食品,骨疾患予防飲料及び骨疾患治療剤
WO2006095457A1 (ja) 悪性腫瘍治療剤及びそれを含む飲食品
JP2005021087A (ja) 卵由来の骨強化組成物
JP4998880B2 (ja) 骨粗鬆症の予防又は改善剤
JP2006213627A (ja) 骨粗鬆症発症予防剤
MXPA96004493A (en) Completely dissolved materials of hardwork and method to produce myself
JP2000333643A (ja) 高分子量キチンまたはキトサンを含有するミネラル吸収促進性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN FI JP KR MX NO NZ RU SG US VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA