WO1997032664A1 - Produit moule a fonction photocatalytique - Google Patents

Produit moule a fonction photocatalytique Download PDF

Info

Publication number
WO1997032664A1
WO1997032664A1 PCT/JP1997/000620 JP9700620W WO9732664A1 WO 1997032664 A1 WO1997032664 A1 WO 1997032664A1 JP 9700620 W JP9700620 W JP 9700620W WO 9732664 A1 WO9732664 A1 WO 9732664A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ultraviolet light
photocatalytic function
molded article
function according
emits
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000620
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shiro Ogata
Original Assignee
Tao Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13446012&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1997032664(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tao Inc. filed Critical Tao Inc.
Priority to EP97903637A priority Critical patent/EP0824040A4/en
Priority to US08/945,662 priority patent/US6074748A/en
Publication of WO1997032664A1 publication Critical patent/WO1997032664A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/39Photocatalytic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2922Nonlinear [e.g., crimped, coiled, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2938Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Definitions

  • the present invention relates to a molded article having a photocatalytic function that is effective for deodorization, sterilization, and antifouling.
  • Metal oxides such as titanium oxide (TiO 2) are excited by ultraviolet rays and have a function of decomposing organic compounds that come into contact with or approach the same by oxidation and reduction. It is called a photocatalytic semiconductor.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-68661 discloses a photocatalyst in which a photocatalyst semiconductor is supported on the surface of a finolem, bead, board, or fibrous substrate.
  • a structure in which a body is disposed in a glass tube and gas or liquid flows through the glass tube is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-143630 discloses a grid-like, plate-like, and granular-like structure.
  • a member (tube or plate) whose shape is predetermined according to the application is used as a base, and a photocatalyst semiconductor is carried on the surface thereof. If the touch It is difficult to make the area in which the medium semiconductor functions larger than the surface area of the substrate in a large amount.
  • the sol-state photocatalyst semiconductor In order to support the photocatalyst semiconductor on the surface of the substrate, the sol-state photocatalyst semiconductor must be attached to the surface of the substrate and then baked at a predetermined temperature (50 to 500).
  • a predetermined temperature 50 to 500.
  • the shape of the base is complicated, it may be difficult to attach the photocatalyst semiconductor to the inner surface side, or the base may be thermally deformed. Furthermore, if the shape of the base is complicated, it becomes difficult to irradiate the inner surface with ultraviolet rays.
  • the present invention can be molded into an arbitrary shape, has a large contact area in a large amount on the outer surface of the shape of the molded product, and extends to the inner surface as necessary. It is an object of the present invention to provide a molded article having a photocatalytic function capable of sufficiently irradiating ultraviolet rays.
  • unit particles such as glass beads are assembled, adhered to each other to form the whole into a required shape, and then the surface of each particle is formed.
  • a molded article is manufactured by forming the photocatalyst functional layer in advance.
  • the unit particles are filled in a molding die, assembled, and heated under light pressure such as their own weight, so that the particles are fused together. Alternatively, they are glued together using an adhesive. At this time, the degree of compression and the temperature are set to such an extent that the particles are adhered while maintaining their shape, so that a gap communicating with the particles is formed. If using an adhesive, use an adhesive In order to prevent the unit particles and the photocatalytic semiconductor from being altered, these materials are used, and are durable when the molded article is used as a photocatalyst body. For example, use water glass or glass frit (low melting point).
  • a molded product obtained by assembling unit particles is characterized in that a molded product having a free shape can be obtained.
  • Blocks having various three-dimensional shapes include pipes, gutters, containers, corrugated sheets, and the like. It takes the form of In particular, it is possible to select a member that has been difficult to manufacture physically and economically in the past, or to select an appropriate shape according to the application of the device. In addition, natural shapes such as fish, animals or leaves can be created.
  • a method for forming the photocatalytic function layer is, for example, to date a molded article on a sol of an optical semiconductor powder, dry the molded article, and then bake it. At this time, make sure that the gap between the molded products is not blocked by the optical semiconductor layer, and that the molded products do not deform, undergo particle deterioration, or decompose during baking. You need to be careful.
  • unit wires such as glass wool and glass fiber are entangled with each other and assembled to be formed into a required shape by heat molding.
  • a molded article is manufactured by forming a photocatalytic layer on the surface of each wire.
  • the material of the unit wire is glass (soda glass, borosilicate glass, quartz glass, etc.), and synthetic resin (atalinole, polystyrene, polycarbonate, etc.).
  • Textile for unit wire Fiber, string, or fiber or string types can be used. However, it is necessary to use a material that is at least partially transparent to ultraviolet light. In the molding state, the randomly bent wires have mutual contact points and are fixed at the contact points. Structure. Fixation is often by friction between each other, but also by adhesion.
  • the density of a wire in a molded product varies from a flat shape to a coarse cage shape, and varies depending on the application. In any case, there is a gap between the wires.
  • Metals stainless, anoremi, soot, steel, etc.
  • wood, etc. can be used as long as the entire molded article can be irradiated with UV rays almost evenly.
  • the photocatalytic function layer is formed in the same manner as described above, but in order to prevent the gap between the wires from being closed by the optical semiconductor layer, and to prevent deformation of the molded product during baking. Care must be taken so that the wire does not melt or decompose.
  • the particles of the spontaneous UV radiating material, the phosphorescent UV radiating material, or these radiating materials are mixed into the glass or the organic polymer resin in the above-mentioned unit particles or unit wire rods.
  • the mixed particles can be mixed.
  • the spontaneous emission of the ceramic particles radiates even if the irradiation of the molded article with ultraviolet light is interrupted.
  • the ultraviolet light emitted or the ultraviolet rays emitted from the phosphorescent luminous ceramic particles consuming the energy accumulated up to that time, excites the optical semiconductor of the molded article, and has a photocatalytic function.
  • particles of spontaneous light-emitting ceramics and phosphorescent light-emitting ceramics usually emit green, blue, or orange visible light, which can be used for decoration. Can be used for guidance.
  • the wavelength of the ultraviolet light (absorption band) required for exhibiting the catalytic function of the photocatalytic semiconductor is adjusted by adjusting the composition (addition of an inorganic pigment or metal) or adjusting the heat treatment in the manufacturing process. Can be changed. For example, C i in T i O 2
  • the absorption band shifts to the longer wavelength side. This allows the photocatalyst body to match the emission spectrum characteristics of the spontaneous UV-emitting material or the phosphorescent UV-emitting material, and selects a photocatalytic semiconductor that matches the wavelength of the UV light supplied. can do.
  • the photocatalyst semiconductor may be pre-loaded only on the surface of the unit particle, or a spontaneous light-emitting ceramic / storage photo-ceramic particle or mixed particle may be mixed with the unit particle to form a molded product. After that, it may be supported on the entire surface.
  • the photocatalytic semiconductor does not adhere to the surface of the spontaneous light emitting ceramic / storage type light emitting ceramic particles or mixed particles, and the amount of ultraviolet rays emitted from these particles increases.
  • phosphorescent luminescent ceramic particles external ultraviolet rays can be efficiently absorbed.
  • a photocatalytic functional auxiliary additive metal may be added to the molded product in order to promote and supplement the photocatalytic reaction.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a part of a wall using a molded article (block) according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the molded product shown in FIG. 1,
  • FIG. 3 a is a perspective view in which a portion ⁇ of FIG. 2 is enlarged
  • FIG. 3 b is a schematic diagram showing a glass bead and optical semiconductor particles fixed to the glass bead
  • Fig. 4 is an enlarged view of a molded product obtained by mixing particles made of a material that emits ultraviolet light into a glass bead.
  • FIG. 5 is a perspective view of a fluid purification device using the molded article of the present invention.
  • Fig. 6a is a structural example of a photocatalyst according to the present invention
  • Fig. 6b is a structural example of a conventional photocatalyst
  • Figure 7 shows a schematic diagram of the experimental setup.
  • FIG. 8 is a perspective view showing an example of a molded article formed into a tube according to the present invention.
  • FIG. 9 is a perspective view showing an example of a molded product formed into a semi-cylindrical shape according to the present invention.
  • FIG. 10 is a perspective view (example of use) showing an example of a molded article formed into a ball shape according to the present invention.
  • FIG. 11 is an enlarged view of the pole-shaped molded product shown in Fig. 10
  • FIG. 12 is a perspective view of a molded product formed by using a unit wire.
  • FIG. 13 is a perspective view of a molded product obtained by mixing particles made of a material that emits ultraviolet light into the unit wire.
  • a filter 1 shown in FIG. 1 is fitted into a partition wall between adjacent rooms, and is used for circulating air between rooms on both sides.
  • the filter 1 is configured by stacking a plurality of translucent and permeable blocks 2 as shown in FIG.
  • the entire configuration of the block 2 is modularized so that an arbitrary area can be filled by the combination.
  • the fluorescent tube 3 is provided at the center in the horizontal direction.
  • a through hole 4 is provided.
  • the fluorescent tube 3 serves both illumination and ultraviolet radiation.
  • the fluorescent tube 3 is another type of ultraviolet radiator that emits light by receiving energy from another.
  • the block 2 is formed by forming a set of a large number of glass beads 5 (unit particles) into a block 2 as a target. It is a thing.
  • Each glass bead 5 (Fig. 3c) is a soda glass whose material is transparent with respect to ultraviolet rays and is approximately 5 mm in diameter.
  • the heating temperature and time depend on the material and size of the bead and the shape of the block. The adjustment of the heating temperature and the time is made so that the beads 5 are adhered to each other while maintaining a spherical shape (particle shape).
  • the heating temperature is about 65 ⁇ to 720 7 when the material of the unit particles is glass beads as in the present embodiment, and is 450 to 70 ⁇ when the material is flit.
  • a value of about 0 is preferable.
  • the molded article composed of a set of glass beads 5 formed in this way has a gap 6 communicating with each bead 5, and in some places, the bead is formed. 5 may be missing, resulting in space.
  • the material of the unit particles is not limited to glass, but may be a material such as frit, polycarbonate resin, or the like, as long as it is at least transparent to some extent with respect to ultraviolet rays.
  • the shape of the unit particle is not limited to a sphere as shown in Fig. 3c, but may be a polyhedron having irregularities such as crushed particles, and the size varies depending on the use, but is usually different.
  • the average diameter is about 20 ⁇ m to about 1 Omm.
  • the force is 20 ⁇ m to 100 ⁇ m / xm). In some cases, it is necessary to increase the particle size and the gap.
  • the unit particles may be hollow like glass vanolane.
  • glass beads commercially available GB201M (trade name, manufactured by TOSHIBA BAROTI-12, particle size 0.71 to: 1.00 mm) can be used.
  • the entire assembly of the formed glass beads 5 is dipped in the sol of “D-O sol” (manufactured by Tanaka Transcription Co., Ltd.) prepared in advance, and shaken thoroughly. After the gap 6 is not clogged, it is dried at 45 for 10 hours. In this way, the surface of each bead 5 constituting the intermediate molded product is covered with a photocatalyst semiconductor. 8 and then calcined at 400 for 30 minutes to fix the photo-semiconductor particles (in this case, TiO 2) on the surface of the glass beads 5 (Fig. 3b). A photocatalytic function layer (in this case, a coating) is formed. The firing temperature and time are necessary for fixing the TiO 2, but care must be taken to prevent deformation of the molded product and change in the particle shape.
  • D-O sol manufactured by Tanaka Transcription Co., Ltd.
  • Is a photocatalytic semiconductor T i O 2> Z n O, S r T i 0 3, C d S, C d O, C a P, I n P, I n 2 ⁇ 3, C a A s, B a T i 0 3, K 2 N b O 3> F e 2 O 3, T a 2 0 5, WO 3 S a O 2 B i 2 O 3, N i 0, C u 2 0, S i C , S i 0 2, M o S 2, M o S 3, I n P b, R u 0 2, C eo 2 or the like can and this used.
  • T i 0 2 is the trade name “STS-20” (Ishihara Sangyo Stock The product is sold in the form of a sol under the brand names “TO Zol” and “PTo Zol” (Tanaka Transcription Co., Ltd.).
  • the particle size of Ti 0 2 in Zonore is 0.01 / m to 0.07 ⁇ . The wavelength of the ultraviolet light for exciting these is different from each other.
  • the completed block 2 (molded article having a photocatalytic function) has a transparent white color, has a large number of communication holes connected with gaps 6, and the total surface area of the block is a solid block. It reaches three to four times the surface area it has.
  • Block 2 is assembled as shown in Fig. 1, and a part of the wall is formed as filter 1. Then, the air in the space located on both sides of the finoletor 1 circulates through the many gaps 6 as the door opens and closes and the movement of a person. At this time, if the surface of the filter 1 is irradiated with ultraviolet light by a fluorescent lamp (other type of ultraviolet radiation device) in the room, etc.
  • a fluorescent lamp other type of ultraviolet radiation device
  • the photocatalytic functional layer 2 is activated, and the organic compounds in the air that come into contact with it are decomposed (oxidized and reduced), thereby deodorizing and removing harmful suspended organic substances. It also has a bactericidal effect.
  • the fluorescent tube 3 is inserted into the mounting hole 4 of the block 2 to light up. Then, the wall of Filter 1 shines and becomes the lighting inside the room. In addition, the block 2 is irradiated with ultraviolet rays from the inside, so that the photocatalytic function layer is activated to a high level. As a result, the deodorizing and sterilizing functions are further enhanced.
  • the fluorescent tube 3 can be changed to another type of ultraviolet radiator such as a mercury lamp, a xenon lamp, a black light or a halogen lamp.
  • a mercury lamp such as a mercury lamp, a xenon lamp, a black light or a halogen lamp.
  • Filter 1 can also be used for IJI as a duct outlet filter for supplying air to the underpass.
  • the block 2 shown in FIG. 1 is obtained by forming a photocatalytic layer on the surface of a glass bead 5 (a unit particle made of a material that transmits ultraviolet light) in advance and then forming the photocatalytic layer.
  • the glass beads 5 formed with the particles and the particles 9 made of the phosphorescent ultraviolet radiating material are mixed together and aggregated, and the particles 5 and the particles 9 are adhered to each other while maintaining the particle shape to be molded. And can be done.
  • a luminous ceramic "LUMINOK” manufactured by Nemoto Special Chemical Co., Ltd.
  • the crushed granules of the phosphorescent light-emitting ceramic can be made into glass or organic. It is possible to use beads (mixed particles 9 ′) mixed into a polymer resin and molded into a bead shape, and the size is adjusted to the particle size of the beads 5.
  • beads mixed particles 9 ′
  • the photocatalytic semiconductor “TO sol” (manufactured by Tanaka Transfer Co., Ltd.) can be used, and a molded product can be obtained by the same molding method as described above.
  • Spontaneous UV radiating materials are materials that emit light by consuming internal energy and utilize the radiative decay of radiation and promethium. It has an ultraviolet region for light emission. At present, crushed particles obtained by solidifying a refined powder of rock containing such components and re-crushing the powder are used.
  • a phosphorescent ultraviolet radiating material is a material that takes in external energy and emits light while emitting the energy, and has an ultraviolet region in light emission.
  • Luminova j (trade name, manufactured by Nemoto Special Chemicals Co., Ltd.) and “Kiburasu J” (trade name, manufactured by Next Ai Co., Ltd.) are commercially available. These are high-purity aluminum.
  • the main component is strontium aluminum (SrA12O4), which contains components such as sodium carbonate, strontium carbonate, lipium in the mouth, and dysprosium.
  • the maximum point of absorption spectrum is 360 It is in the nanometer and has a particle size of 20 ⁇ m to 50itn. The crushed state before crushing can be obtained as crushed particles as it is.
  • Some of these commercially available products may have a significant decrease in performance if they absorb moisture, so transparent organic materials such as glass and polycarbonate should be used in advance. It can be used by mixing it with polymer resin.
  • the mode of use is the same as in the above example, but after the fluorescent tube 3 is extinguished, the particles 9 of the phosphorescent light-emitting ceramics, which have received the ultraviolet rays and stored energy until then, or mixed therein. Ultraviolet rays are continuously emitted from the particles 9 ′ to activate the surrounding photocatalytic layer, and the catalytic function is maintained. Therefore, deodorization and sterilization can be performed even at night when no one is present, and the odor that remains in the room can be eliminated.
  • the glass beads 5 and the particles 9 or mixed particles 9 ′ of the phosphorescent luminescent ceramic are molded by heating and bonding, and then the whole is immersed in a photocatalytic semiconductor sol and dried.
  • a similar molded article can be obtained by a subsequent firing procedure.
  • the photocatalytic functional layer adhering to the surface due to the photocatalytic functional layer adhering to the surface, the irradiation efficiency of ultraviolet rays to the phosphorescent luminescent ceramic particles 9 or mixed particles 9 'and the radiation efficiency of ultraviolet rays from these particles 9, 9' are reduced. descend.
  • FIG. 5 shows a fluid purification device in which a plurality of filter blocks 15 are arranged in a passage constituted by upper, lower, left and right glass plates 14a to 14d.
  • the photocatalytic functional layer in the example of this is T i 0 2 coating
  • the photocatalytic functional layer is the ash formed into a straight rectangular parallelepiped a glass bicycloalkyl over 5 having the surface.
  • Three fluorescent tubes 3 are arranged along the left and right glass plates 14 c and 14 d, respectively, and allow the gas or liquid to pass from the front to the back in a lit state. The gas or liquid comes into contact with the photocatalytic layer while passing through the finalizer block 15, and is deodorized, decomposed of toxic substances or sterilized.
  • a filter block in which each unit particle exhibiting a filter function is bonded and molded is like a unit.
  • the filter of Fig. 1 is easy to maintain even with a large purification device because the fine beads 5 are not handled separately.
  • the ability of the fluid purification device shown in Fig. 5 to decompose organic compounds is greater in each stage than in conventional photocatalysts because of the large surface area of the photocatalytic functional layer. The results are shown in the experimental results using the photocatalyst shown in FIGS. 6a and 6b.
  • Photocatalyst A glass bead molded product according to the present invention
  • Photocatalyst semiconductor STS-21 (manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd .... Tio2 neutral zonole, particle size 0.07 ⁇ m). Used as a 20% w / w solution, coated with a datesbinder, dried, and baked at 400 for 30 minutes. The thickness of the coating formed on the surface of the bead is 2 ⁇ m to 3 ⁇ m.
  • Photocatalyst B (conventional product with photocatalyst semiconductor supported on substrate)
  • Substrate Keramit decorative board (trade name: Cleaver Ceramic Co., Ltd., 150 mm X22) 0 mm X thickness
  • Photocatalyst semiconductor STS-21, same conditions as above, after diving, drying, firing, coating thickness 2 ⁇ m to 3 / ⁇ .
  • This colored water has a pH of 5.5 to 6.5.
  • the liquid temperature was 13 when the colored water was poured into the container a, and the room temperature was 20.
  • the black light c (4) was placed about 50 cm above and about 80 cm below the vessel a, respectively. 0 w) are arranged two by two.
  • Ponorex Bunolay PM-B is a phthalocyanine bunolay, Z polyoxynola phenol, phenol phenol, phenol phenol, zinc oxide, organic nitrogen-based preservative, and silicon-based preservative. It has a foam composition, is nonionic, and the coloring components are not decomposed by ultraviolet rays, but are decomposed only by organic decomposition.
  • FIGS. 8 and 9 show a molded product formed into a block 2 on a tube and a cover according to the present invention, which is used for an illumination lamp.
  • the photocatalytic functional layer of the cover is activated by the ultraviolet rays emitted from the fluorescent tube 3 contained therein, and the light emitted from the fluorescent tube 3 generates an air flow passing through the gap 6 of the cover. Deodorizing and sterilizing functions are exhibited.
  • Normal cover The surface area of the layer having the photocatalytic function is larger in each step than the photocatalytic layer, and the effect of the photocatalytic function is high. In addition, complex shapes can be formed relatively freely as needed.
  • FIGS. 10 and 11 show a molded product formed into a pole-shaped block 2 according to the present invention.
  • the molded product is placed in a breeding aquarium 10 and an ultraviolet radiation device 11 is externally provided. Irradiated.
  • a number of gaps 6 communicate with the ball-shaped block 2, and air bubbles and water generated from the filtration device 12 pass through the inside of the block 2 to form harmful organic compounds in the water. (Waste products) are decomposed.
  • the flow resistance of water is low and the tube is easy to remove. There are no special restrictions on where to place them
  • Fig. 12 shows a glass fiber 13 (a wire made of a material that transmits ultraviolet light: a unit wire) with an average cross-sectional diameter of 100 ⁇ entangled randomly and gathered.
  • the block 2 is formed into a tubular shape with a gap between the fibers 13. Since the shape of the surface of the fiber 13 becomes solid when it is heated and molded, the contact points between the fibers are fixed between the entangled fibers by friction. It is. For this reason, the intermediate molded product, which does not mean that the shape of the molded product as a whole is likely to be destroyed, is dated to TO ZOL j (manufactured by Tanaka Transfer Co., Ltd.).
  • the material of the unit wire is glass (soda glass, borosilicate glass, quartz glass, etc.), and synthetic resin (atalinole, polystyrene, polycarbonate, etc.).
  • a hole 4 is provided in the center of the block 2 in the lateral direction, and the hole 4 is used to pass a fluorescent tube serving as another type of ultraviolet radiator that emits light by receiving energy from another. It can be used as a mounting hole for mounting.
  • FIG. 13 shows the molded article shown in FIG. 12 in which the particles 9 of the phosphorescent type luminescent ceramic and the mixed particles 9 ′ described above are retained.
  • the molded article shown in Fig. 12 may be entangled with the particles 9 or mixed particles 9 'of the phosphorescent light-emitting ceramic, and may be baked loosely again and fixed so as not to come off. good.
  • a hole 4 is provided in the center of the block 2 in the lateral direction, and the hole 4 is an unusual type ultraviolet radiation that emits light upon receiving energy from another. It can be used as a mounting hole for passing a fluorescent tube as a tool.
  • the photocatalytic function assisting additive metals to facilitate complement photocatalytic reaction (P t, A g, R h, R u 0 2, N b, C u, S n , N i O, etc.) Can be added.
  • the molded article is an aggregate of unit particles and unit wires
  • a molded article having a photocatalytic function can be formed in a relatively free form.
  • the surface area of the molded article that is, the area of the photocatalytic functional layer is large in each step, and the photocatalytic effect is large.
  • the large surface area of the photocatalytic function layer can be used more effectively, and a strong photocatalytic function can be obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

明 細 害
光触媒機能を有する 成形品
技 術 分 野
本発明は、 消臭、 殺菌、 防汚に効果のある 光触媒機能 を有する 成形品に関する。
背 景 技 術
酸化チタ ン ( T i O 2 ) な ど の金属酸化物は、 紫外線 によ っ て励起さ れ、 こ れに接触或いは接近する 有機化合 物を酸化 · 還元作用によ り 分解する機能を有する ので、 光触媒半導体と 呼ばれる。
こ の機能はすでに良く 知ら れており 、 種々 の態様で利 用さ れている。 例え ば、 特開昭 6 2 — 6 6 8 6 1 号公報 には、 フ イ ノレム状、 ビ ーズ状、 ボード 状、 ある いは繊維 状の基体の表面に光触媒半導体を 担持さ せた光触媒体を ガラ ス 管の中に配置し 、 ガラ ス 管に気体や液体を 流通さ せる 構成が開示さ れ、 特開平 1 一 1 4 3 6 3 0 号公報に は、 格子状、 板状、 粒状、 プリ 一ッ状、 ある いは網 目 状 と し た基体の表面に光触媒半導体を担持さ せた光触媒体 に、 気体や液体を 流通さ せる 構成が開示さ れ、 さ ら に、 特開平 4 一 6 1 9 3 3 号公報には、 ス テ ン レ ス 銅管、 多 孔質細管に光触媒半導体を 直接に担持さ せる 構成が開示 さ れている。
従来の光触媒体の構造をみる と 、 用途に応じ て形があ ら かじ め定ま っ ている 部材 ( 管や板〉 を基体と し てその 表面に光触媒半導体を担持さ せている。 こ の場合、 光触 媒半導体が機能する 面積を基体の表面積よ り も 大量に大 き く する こ と は困難である。 ま た、 光触媒半導体を基体 の表面に担持さ せる には、 ゾル状態と し た光触媒半導体 を基体の表面に付着さ せた後、 所定の温度 ( 5 0 〜 5 0 0 ) で焼き 付ける のが普通である が、 基体の形状が 入り 組んだも のになる と 、 内面側に光触媒半導体を付着 さ せる のが困難になっ たり 、 基体が熱変形し てし ま う 恐 れがある。 さ ら に、 基体の形状が入り 組むと 内側の面に 紫外線を 照射する のが困難になる 。
発 明 の 開 示
本発明は、 任意な形状に成形する こ と ができ 、 成形品 の形状が有する 外形の表面稹ょ り も 大量に大き な接触面 積を有し 、 かつ、 必要に応じ て 内面にいたる ま で十分に 紫外線を 照射する こ と ができ る 光触媒機能を 有する 成形 品を提供する こ と を 目 的と する 。
本発明の一態様によ れば、 ガラ ス ビ ーズのよ う な単位 粒子を集合し て 、 こ れを相互に接着し て全体を必要な形 状に成形し 、 ついで、 各粒子の表面に光触媒機能層を形 成する こ と によ り 成形品が製造さ れる。
単位粒子は、 成形型内に充填し て集合さ せ、 自 重等の 軽い圧迫下で加熱する こ と によ り 、 相互間を熟融着さ せ る 。 あ る いは、 接着材を使用し て相互に接着する 。 こ の 際、 圧迫の程度や温度は、 粒子がその形状を維持し て接 着さ れる程度と し 、 粒子相互問に連通し た間隙が形成さ れる よ う にする 。 接着材を使用する 場合は、 接着剤によ つ て単位粒子や光触媒半導体を変質し てし ま わないよ う にこ れら の素材に応じ たも ので、 かつ、 成形品が光触媒 体と し て使用さ れる 時に耐久性のあるも の ( 例え ば、 水 ガラ ス や低融点ガラ ス フ リ ッ ト ) を使用する 。
単位粒子を集合し た成形品は、 自 由な形状の成形品を 得ら れる 点に特徴があり 、 種々 の立体形状を持つブロ ッ ク と し て 、 管、 樋、 容器、 波板状などの形態を と る 。 特 に、 従来、 物理的、 経済的に製作が困難であっ た部材と か、 機器の用途に応じ た適切な形状を選択する こ と がで き る 。 さ ら に、 例えば、 魚や動物ある いは木の葉等 自 然 の形状を 作る こ と ができ る 。
光触媒機能層を 形成する 方法は、 例えば、 光半導体粉 末のゾルに成形品をデイ ツ ビ ングし て乾燥の後、 焼き 付 ける 。 こ の際、 成形品の間隙が光半導体の層で塞がれて し ま わないよ う に、 かつ、 焼き 付けの際に成形品の変形 や粒子の変質、 分解を 起こ さ ないよ う に注意する 必要が ある 。
本発明の他の態様によ れば、 ガラ ス ウ ールやガラ ス フ ア イ バーなど の単位線材を相互に絡ま せて集合し 、 加熱 成形で全体を必要と する 形状に成形し 、 ついで、 各線材 の表面に光触媒機能層を形成する こ と によ り 成形品が製 造さ れる 。
単位線材の素材は、 ガラ ス ( ソ ーダガラ ス 、 硼珪酸ガ ラ ス 、 石英ガラ ス 等) 、 合成樹脂 ( アタ リ ノレ 、 ポリ ス チ レ ン 、 ポリ カ ーボネート など ) である。 単位線材には繊 維状、 糸状、 ある いはフ ァ イ バーやス ト リ ン グ状のも の を用いる こ と ができ る。 ただし 、 少なく と も 紫外線に関 し てある 程度透明な素材を用いる 事が必要であ り 、 成形 状態は、 ラ ンダム に屈曲し た線材が相互に接点を 有し 、 その接触点で固定さ れた構造と する 。 固定は相互間の摩 擦によ る こ と が多いが、 接着によ る こ と も ある 。
成形品における 線材の密度は、 フ ヱ ル ト 状から 目 の粗 い籠状ま で様々 であ り 、 用途によ っ て異なる が 、 いずれ にし ても 線材間に空隙を 有し ている。
成形品の全体に紫外線をほぼ均等に照射でき る も のに おいては、 金属 ( ス テ ン レ ス 、 ァ ノレミ 、 ス ズ 、 鋼など) ある いは木材等も 使用でき る 。
光触媒機能層は、 前記と 同様の方法で形成さ れる が、 線材間の間隙が光半導体の層で塞がれて し ま わないよ う に、 かつ、 焼き 付けの際に成形品の変形や線材の溶断、 分解を起こ さ ないよ う に注意する 必要がある。
成形前に、 前記の単位粒子又は単位線材の集合に 自発 型紫外線放射材、 蓄光型紫外線放射材の素材から なる粒 子、 又はこ れら の放射材をガラ ス や有機高分子樹脂に混 入し た粒子を混合し ておく こ と が出来る。
単位粒子や繊維の集合に 自 発型発光セラ ミ ッ ク ゃ蓄光 型発光セラ ミ ッ ク の粒子、 或いはこ れら セラ ミ ッ ク の微 粒子をガラ ス や有機高分子樹脂に混入し て成形し た粒子 を混合し て成形品にする と 、 成形品に対する 紫外線の照 射が 中断さ れても 、 自発型発光セラ ミ ッ ク 粒子から 放射 さ れる 紫外線、 ある いは、 蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子 がそれま でに蓄積し たエネルギーを 消費し て発する 紫外 線によ っ て 、 成形品の光半導体が励起さ れ、 光触媒機能 を持続する。 ま た、 自発型発光セラ ミ ッ ク や蓄光型発光 セラ ミ ッ ク の粒子は通常、 緑と か青ある いは橙色の可視 光線も 発する ので、 こ れを利用し て装飾ゃ喑閛での案内 に用いる こ と ができ る。
なお、 光触媒半導体は、 その組成を調整 ( 無機顔料や 金属の添加) し たり 、 製造過程での熱処理を調整する に よ っ て、 触媒機能の発揮に必要と する 紫外線の波長 ( 吸 収帯) を変える こ と ができ る 。 例え ば、 T i O 2に C r
O 3を少量添加する と 長波長側に吸収帯が変位する 。 こ れによ つ て光触媒体側を 自発型紫外線放射材ま たは蓄光 型紫外線放射材の発光ス ぺク ト ル特性に合わせる こ と が でき 、 供給さ れる 紫外線の波長に合わせた光触媒半導体 を選択する こ と ができ る。
光触媒半導体は、 単位粒子の表面にのみ予め担持さ せ ておても よ いし 、 単位粒子に 自発型発光セラ ミ ッ ク ゃ蓄 光セラ ミ ッ ク の粒子、 或いは混入粒子を混合し て成形品 にし た後、 全体の表面に担持さ せても よ い。 前者の方が 自発型発光セラ ミ ッ ク ゃ蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子、 或いは混入粒子の表面に光触媒半導体が付着せず、 こ れ ら 粒子から 放射さ れる 紫外線の量が多く なる 。 ま た、 蓄 光型発光セラ ミ ッ ク 粒子の場合は、 外部から の紫外線を 効率よ く 吸収する こ と ができ る 。 成形品には、 その製造過程で、 光触媒反応を促進補完 する ため、 光触媒機能補助添加金属を付加する こ と が出 来る。
図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明によ る 成形品 ( ブロ ッ ク ) を用いた壁 の一部を示す斜視図、
図 2 は、 図 1 に示し た成形品の斜視図、
図 3 a は、 図 2 の部分 ΙΠを拡大し た斜視図、 図 3 b は ガラ ス ビ ーズと ガラ ス ビ ーズに固定さ れた光半導体粒子 を 示す模式図、 図 3 c は、 単位粒子と し てのガラ ス ビー ズを示す図、
図 4 は、 ガラ ス ビ ーズに紫外線を放射する 素材から な る 粒子を混合し て成形し た成形品の拡大図、
図 5 は、 本発明の成形品を用いた流体浄化装置の斜視 図、
図 6 a は、 本発明のよ る 光触媒体の構造例、 図 6 b は 従来の光触媒体の構造例、
図 7 は、 実験装置の概略図、
図 8 は、 本発明によ る 管状に成形し た成形品の例を示 す斜視図、
図 9 は、 本発明によ る 半円筒形状に成形し た成形品の 例を示す斜視図、
図 1 0 は、 本発明によ る ボール状に成形し た成形品の 例を示す斜視図 ( 利用例) 、
図 1 1 は、 図 1 0 に示し たポール状の成形品の拡大図 図 1 2 は、 単位線材を用いて成形し た成形品の斜視図 図 1 3 は、 単位線材に紫外線を放射する 素材から なる 粒子を混合し て成形し た成形品の斜視図である 。
発明を 実施する ための最良の形態 図 1 に示すフ ィ ルタ ー 1 は、 隣接する 部屋間の 区画壁 に嵌め込ま れ、 両側の部屋間で空気の流通を図る ために 利用さ れる 。
フ ィ ルタ ー 1 は、 図 2 に示す如き 、 複数個の透光性か つ通気性のプロ ッ ク 2 を積み重ねて構成さ れている。
ブロ ッ ク 2 は、 組み合わせによ っ て任意の面積を埋め 尽く すこ と ができ る よ う に全体の形態がモジュ ール化さ れており 、 本実施例では横方向中央に蛍光管 3 を通す装 着孔 4 が設けら れている 。 蛍光管 3 は照明と 紫外線放射 を兼用し ている。 蛍光管 3 は他から エネルギーを受けて 発光する他発型紫外線放射具である 。
本実施例では、 ブロ ッ ク 2 は、 図 3 a のよ う に、 多数 のガラ ス ビ ーズ 5 ( 単位粒子) の集合を 、 目 的と する ブ ロ ッ ク 2 の形態に成形し たも のである 。 各ガラ ス ビ ーズ 5 ( 図 3 c ) は素材が紫外線に関し て透明なソ ーダガラ ス で大き さ は直径約 5 m m である 。
目 的と する 形態を付与する 素焼き の型にガラ ス ビ ーズ 5 を 充填し 、 振動を加えて 内部のビ ーズ 5 を型に馴染ま せた後、 全体を電気炉に入れ、 電流強の状態と し てビー ズ の 自 重によ っ て上方から 僅かに圧迫を加えつつ、 7 0 0 で 3 0 分加熱し 、 加熱後は十分に時間をかけて 自 然 冷却する。 加熱によ っ て 、 各ビーズ 5 は点接着に近い形 で相互に接着し 、 ガラ ス ビ ーズ 5 の集合全体の形態が固 定する 。
加熱温度と 時間は、 ビ ーズ の材質と 大き さ およ びプロ ッ ク の形態によ っ て異なる。 加熱温度と 時間の調整は、 各ビ ーズ 5 が球形 ( 粒子形状) を維持し て相互に接着さ れる こ と を 目 安と する 。 加熱温度は、 単位粒子の素材が 本実施例のよ う にガラ ス ビ ーズの場合は 6 5 0 ^〜 7 2 0 ¾程度であ り 、 フ リ ッ ト の場合には 4 5 0 〜 8 0 0 で程度、 ポリ カ ーボネート 樹脂では 1 2 O t S 0
0 程度で好適である 。 こ のよ う にし てでき たガラ ス ビ ーズ 5 の集合から なる成形品は、 各ビ ーズ 5 間に連通し た間隙 6 を有し 、 ま た、 場所によ っ て はビ ーズ 5 が欠落 し 、 空間と なる こ と も ある。
単位粒子の素材はガラ ス に限ら ず、 フ リ ッ ト 、 ポリ 力 ーボネート 樹脂など を用いる こ と ができ 、 少なく と も 紫 外線に関し てあ る 程度透明なも のであればよ い。 又、 単 位粒子の形は図 3 c に示さ れた如き 球に限ら ず、 砕粒の よ う な 凹凸のある 多面体であっ ても よ く 、 大き さ は、 用 途によ っ て異なる が通常、 平均径で 2 0 μ m 程度から 1 O m m程度のも のま で用いる 。 本実施例のよ う に、 気体 を流通さ せる 目 的のも のでは、 単位粒子は小さ く ても 良 レ、力 2 0 μ m 〜 1 0 0 0 /x m ) 、 液体の流通を予定し たも のでは、 粒径を 大き く し 、 間隙を大き く する 必要が ある 。 更に、 斜面に粒子を敷き 詰め 、 流体を 流下さ せる タ イ プのも のでは、 ビーズと いう よ り はボールと 呼ぶぺ き 大き さ のも のを用いる こ と も ある 。 単位粒子はガラ ス バノレーンのよ う に中空であっ ても 良い。 ガラ ス ビ ーズと し て 、 市販さ れている G B 2 0 1 M ( 商品名 東芝バロ ティ 一二製、 粒径 0 . 7 1 〜: I . 0 0 m m ) を用いる こ と が出来る。
成形さ れたガラ ス ビ ーズ 5 の集合体を 、 あら かじ め準 備し た 「 丁 O ゾル」 ( 株式会社田 中転写製) のゾル中に 全体をディ ッ ビング し 、 十分に振り 切っ て間隙 6 に 目 詰 り を 生じ ないよ う 〖こし た後、 4 5 で 1 0 時間乾燥する, こ のよ う にし て 、 中間成形品を構成する 各ビ ーズ 5 の表 面に光触媒半導体 8 をコ ーティ ング し 、 ついで、 4 0 0 で 3 0 分間の焼成を行ない、 光半導体粒子 ( こ の場 合 T i O 2 ) をガラ ス ビーズ 5 の表面に固定し ( 図 3 b ) 、 光触媒機能層 ( こ の場合、 被膜) を形成する 。 な お、 焼成の温度と 時間は T i O 2 の固定に必要なも ので ある が 、 成形品の変形や粒子形状の変化を来さ ないよ う に十分に注意する 必要がある 。
光触媒半導体と し ては、 T i O 2 > Z n O 、 S r T i 0 3、 C d S 、 C d O 、 C a P 、 I n P 、 I n 23、 C a A s 、 B a T i 0 3、 K 2 N b O 3 > F e 2 O 3 , T a 20 5、 W O 3 S a O 2 B i 2 O 3、 N i 0 、 C u 20 、 S i C 、 S i 0 2、 M o S 2、 M o S 3、 I n P b 、 R u 0 2、 C e o 2等を用いる こ と が出来る。
T i 0 2は、 商品名 「 S T S — 2 0 」 ( 石原産業株式 会社製〉 、 商品名 「 T Oゾ ル」 、 「 P T oゾ ル」 ( 株式 会社田 中転写製) と し てゾルの状態で販売さ れている。 ゾノレ中の T i 0 2の粒径は 0.01 / m 〜0.07 μ πι である 。 なお、 こ れら を励起する ための紫外線の波長はそれぞれ に異なる。
さ ら に、 防徽、 殺菌など の機能補完用に P t 、 A g 、
R u 0 2、 N b 、 C u 、 S n N i Oなど を添加剤と して 用いる こ と が出来る 。
完成し たブロ ッ ク 2 ( 光触媒機能を有する 成形品) は 透明感のある 白色を し 、 間隙 6 がつながっ た多数の連通 孔を有し 、 その表面積の合計は、 中実なブロ ッ ク が有す る 表面積の 3 〜 4 倍に達する 。
ブロ ッ ク 2 を 図 1 のよ う に組み上げ、 フィ ルタ ー 1 と し て壁面の一部を形成する。 する と 、 ド アの開閉や人の 動き にと も なっ て 、 フ イ ノレタ ー 1 の両側に位置する 空間 の空気が、 多数の間隙 6 を通じ て相互に流通する 。 その 際、 部屋內の蛍光灯 ( 他発型紫外線放射具) などでフィ ルタ ー 1 の表面に紫外線が照射さ れている と 、 ブロ ッ ク
2 の光触媒機能層は活性化し ており 、 こ れに接触する 空 気中の有機化合物が分解( 酸化 · 還元) さ れ、 消臭、 有 害な浮遊有機物の除去が行われる 。 ま た、 殺菌効果があ る。
ブロ ッ ク 2 が厚かっ たり 、 一方の空間が暗い場合には ブロ ッ ク 2 の装着孔 4 に蛍光管 3 を挿入し て点灯する。 する と フ ィ ルタ ー 1 の壁面は輝いて部屋内部の照明と な り 、 ま た、 ブロ ッ ク 2 は内部から 紫外線を 照射さ れて光 触媒機能層は高いレ ベルに活性化さ れる 。 その結果、 消 臭、 殺菌機能が一段と 強化さ れる。
ガラ ス ビ ーズ 5 を集合し ただけの中間成形品は、 紫外 線に関し てかなり の程度ま で透明である が、 光触媒半導 体は半透明なのと 表面の光触媒半導体が紫外線を 吸収す る ために、 光触媒機能層を備えた成形品 ( 完成品) では 表面から の紫外線が内部や内面側に十分に届かない傾向 があ る 。 こ のよ う な場合に、 ブロ ッ ク 2 の內部に蛍光管 のよ う な他発型紫外線放射具を配置する こ と は、 ブロ ッ ク 2 の光触媒機能を発揮さ せる 上で極めて有効である。
蛍光管 3 は、 水銀灯、 キ セノ ン灯、 ブラ ッ ク ラ イ ト あ る いはハロ ゲン灯などの他発型紫外線放射具に変える こ と ができ る 。
フ ィ ルタ ー 1 は、 地下道にエア を供給する ダク ト の出 ロ フ ィ ノレタ ーなど と し ても 禾 IJ用でき る 。
図 1 に示し たブロ ッ ク 2 は、 図 4 に示す如く 、 ガラ ス ビ ーズ 5 ( 紫外線を透過する 素材から なる 単位粒子) の 表面に予め光触媒機能層を形成し た後、 光触媒機能層を 形成し たガラ ス ビ ーズ 5 と 蓄光型紫外線放射材を素材と する 粒子 9 と を混合し て集合し 、 粒子 5 と 粒子 9 を粒子 形状を維持し て相互に接着し て成形する こ と が出来る。 蓄光型紫外線放射材には、 蓥光型発光セラ ミ ッ ク 「 ルミ ノ ノく」 ( 根本特殊化学製) を用いる こ と が出来る 。 或い は、 こ の蓄光型発光セラ ミ ッ ク の細砕粒をガラ ス や有機 高分子樹脂に混入し てビ ーズ状に成形し たも の ( 混入粒 子 9 ' ) を用いる こ と が出来、 ビ ーズ 5 の粒径に合わせ た大き さ と し ている 。 光触媒半導体には、 「 T Oゾル」 ( 株式会社田 中転写製) を用いる こ と が出来、 前述と 同 様な成形法によ っ て成形品を 得る こ と ができ る。
各ガラ ス ビ ーズ 5 の表面に予め光触媒機能層が形成さ れていても 、 加熱中にガラ ス ビーズ同士の表面が接触し て接着し 、 ま た、 蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子 9 或いは 混入粒子 9 ' は、 周囲のガラ ス ビ ーズ 5 に取り 囲ま れて こ れら に捕捉さ れる も のと 考えら れる 。
自 発型紫外線放射材( 自 発型発光セラ ミ ッ ク ) は、 内 部のエネルギーを 消費し て 自 ら 発光する材で、 ラ ジュ ゥ ムゃプロ メ チウ ム の放射崩壊を利用し ており 、 発光に紫 外線領域を有し ている。 なお、 現状ではこ のよ う な成分 を含む岩石の精製粉末を 固めたも のを再度粉砕し た破砕 粒子を利用する 。
蓄光型紫外線放射材( 蓄光型発光セラ ミ ッ ク ) は、 外 部のエネルギーを 取り 込み、 その分を放出し ながら 発光 する 素材で、 発光に紫外線領域を 有し ている 。 「 ルミ ノ バ j ( 商品名 株式会社根本特殊化学製) 、 「 キブラ ス J ( 商品名 株式会社ネ ク ス ト · ア イ 製) が市販さ れ ている 。 こ れら は、 高純度のアルミ ナ、 炭酸ス ト ロ ンチ ゥ ム 、 ユウ 口 ピウ ム 、 ジス プロ シウ ムなどの成分を含ん だス ト ロ ンチウ ム ア ルミ ネ ー ト ( S r A 1 2 O 4 ) を主 成分と するも の であ る 。 吸収ス ぺク ト ノレの最大点は 3 60 ナノ メ ータ にあり 、 粒径 2 0 ^ m 〜 5 0 i tn である 。 し 力 し 粉砕前の破碎し た状態のも のをそのま ま 破砕粒子と し て 得る こ と も でき る 。
なお、 こ れら 市販品の中には、 湿気を吸収する と 性能 が大き く 低下し て し ま う も のがある ので、 あら かじ めガ ラ ス やポリ カ ーボネート のよ う な透明な有機高分子榭脂 中に混入し て用いる こ と が出来る。
使用の態様は前述の例と 同様である が、 蛍光管 3 が消 灯さ れた後は、 それま でに紫外線を受けてエネルギーを 蓄積し た蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子 9 或いは混入粒子 9 ' から 引き 続き 紫外線が放射さ れて周囲の光触媒機能 層を活性化し 、 触媒機能が持続さ れる。 従っ て 、 人の居 なく なる 夜間においても 脱臭、 殺菌作用が行われて 、 部 屋に臭いが残る 不快感を払拭する こ と ができ る 。
なお、 最初にガラ ス ビ ーズ 5 と 蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子 9 或いは混入粒子 9 ' を加熱 · 接着し て成形し 、 それから 全体を光触媒半導体のゾル中にディ ッ ビ ングし 乾燥後に焼成する 手順によ っ ても 同様な成形品を 得ら れ る 。 ただし 、 表面に付着する 光触媒機能層によ っ て蓄光 型発光セラ ミ ッ ク の粒子 9 、 或いは混入粒子 9 ' に対す る 紫外線の照射効率やこ の粒子 9 , 9 ' から の紫外線の 放射効率は低下する。
図 5 は、 上下左右のガラ ス 板 1 4 a 〜 1 4 d によ っ て 構成さ れた通路内にフ ィ ルタ ーブロ ッ ク 1 5 を複数個配 置し た流体浄化装置を示す。 フ ィ ルタ ーブロ ッ ク 1 5 は、 表面に光触媒機能層 ( こ の例では T i 0 2の被膜) を有する ガラ ス ビ ーズ 5 を直 方体に成形し たも のである 。 左右のガラ ス 板 1 4 c 及び 1 4 d に沿っ てそれぞれ 3 本の蛍光管 3 を配し ており 、 こ れを 点灯し た状態で前方から 後方へ気体ま たは液体を 通過さ せる 。 気体ま たは液体はフ イ ノレタ ーブロ ッ ク 1 5 を通過中に光触媒機能層と 接し 、 消臭、 有毒物の分解あ る いは殺菌等の作用を受ける。
こ の 種の フ イ ノレタ ーは 、 使用時間が長く なる と 、 フ ィ ルタ ーブロ ッ ク に分解物が付着し て性能が低下し て来る の で 、 定期的に洗浄する 必要が生じ る。 その際、 こ の例 の よ う に、 フ ィ ルタ ー機能を発揮する 各単位粒子が接着 し て成形さ れている フ ィ ルタ 一ブロ ッ ク ( 成形品) は、 ユニッ ト のよ う に簡単に脱着し て洗浄する こ と ができ る こ れに加え 、 細かなビーズ 5 を ばら ばら に扱わないので 大き な浄化装置であっ ても メ イ ンテナン ス が容易である 図 1 のフ ィ ルタ ーや図 5 の流体浄化装置が発揮する 有 機化合物を 分解する 能力は、 光触媒機能層の表面積が大 き なこ と から 、 従来の光触媒体に比較し て各段に大き い こ の点を 図 6 a 及び図 6 b に示す光触媒体を用いた実験 結果で示す。
光触媒体 A ( 本発明によ る ガラ ス ビーズ成形品)
ガラ ス ビ ーズ : G B 6 0 4 M ( 東芝バロ テ ィ 一二製) 粒径 平均 4 . O m m
成形 : 素焼き の椀形容器に入れ、 7 0 0 雰囲気で 3 0 分加熱し 、 冷却。 全体の形状が球体の一部を 平面で力 ッ ト し た形になっ た。 平面部分の直径 1 3 O m m 、 中央 部の厚さ 1 5 m m。 同じ 大き さ の中実物と し ての全体の 表面積は 3 2 0 c m 2。 ガラ ス ビ ーズの配列は、 角錐状 配列 ( 図 6 ) であ り 、 全表面積は 1 9 9 c m 3 X 2 . 2 2 / 0 . 4 = 1 1 0 4 . 4 5 c m 2、 空隙率は、 1 9 9 c m 3 X 2 5 . 9 5 % = 5 1 . 6 4 c m 3である。
光触媒半導体: S T S - 2 1 ( 石原産業株式会社製… T i O 2 の 中性ゾノレ 、 粒径は 0 . 0 7 μ m ) 。 2 0 w % の溶液にし て使用、 デイ ツ ビ ング にてコ ーティ ングの後 乾燥し 4 0 0 で 3 0 分焼成。 ビ ーズ の表面に形成さ れ た被膜の厚さ は 2 μ m 〜 3 μ m 。
光触媒体 B ( 基板に光触媒半導体を 担持さ せた従来品) 基板 : ケラ ミ ッ ト 化粧板 ( 商品名 株式会社ク レ ーバ —ン · セラ ミ ッ ク ス 製、 1 5 0 m m X 2 2 0 m m X厚さ
4 m m ) 、 機能する 表面積 3 3 0 c m 2
光触媒半導体: S T S — 2 1 、 前記に同じ 条件、 ディ ッ ビ ング後乾燥、 焼成、 被膜の厚さ 2 μ m 〜 3 /ί πι。
[ 実験装置 ( 図 7 ) ]
厚さ 5 m m の フ ロ ート ガラ ス で形成し た容器 a ( 3 3
0 m m X 3 3 0 m m X 4 0 m m ) を 2 個準備し 、 一方に 光触媒体 Aを 、 他方に光触媒体 B を入れ、 ポルッ ク ス ブ ル一 P M — B ( 商品名 住友カラ 一株式会社製) の 0 .
0 4 9 %溶液によ る 着色水 b を光触媒体 A , B が埋没す るま で、 同量だけ充填し 、 フ ロ ート ガラ ス で蓋をする。 こ の着色水は P H = 5 . 5 〜6 . 5 である 。 着色水を容 器 a に注入する と き の液温 1 3 、 室温 2 0 であっ た , 容器 a の上方約 5 0 c m と 下方約 8 0 c m にそれぞれブ ラ ッ ク ラ イ ト c ( 4 0 w ) を 2 本ずつ配置し た。
なお、 ポノレッ ク ス ブノレー P M — B は 、 フ タ ロ シ ア ニ ン ブノレー Zポ リ ォキ シ ァ ノレキ レ ン ァ ノレキ ノレア リ 一ノレエ ーテ ル Z有機窒素系防腐剤 Zシリ コ ン系消泡材の組成を有し 非イ オン性で、 着色成分は紫外線で分解さ れず、 有機分 解作用でのみ分解さ れる 。
[ 実験結果 ]
ブラ ッ ク ラ イ ト c を点灯し 、 3 0 分毎に着色水 b の色 の変化を観察し た。 その結果、 光触媒体 A , B のいずれ においても 、 時間の経過と 共に、 明ら かに色が薄く なり 容器 a に濩紺の沈殿物が見ら れる よ う になっ たが、 着色 成分のほと んどが沈殿と なっ て着色水がほぼ透明になる ま でには、 光触媒体 Aの場合 1 2 時間 3 0 分であつ たの に対し て 、 光触媒体 B は 6 1 時間 3 0 分を要し た。 光触 媒体 A は B に対し て約 5 倍の分解能力をも つこ と が分か る 。
図 8 及び図 9 は、 本発明によ っ て管状およ びカバー上 のブロ ッ ク 2 に成形し た成形品を示し 、 照明灯に使用し ている 。 内部に納める 蛍光管 3 が発する 紫外線によ っ て カバーの光触媒機能層が活性化さ れる と 共に、 蛍光管 3 が発する 光によ っ て 、 カ バーの間隙 6 を通り 抜ける 気流 が発生し 、 脱臭や殺菌機能が発揮さ れる 。 通常のカバー に比べ、 光触媒機能を有する 層の表面積が各段に大き く 光触媒機能の効果が高い。 ま た、 必要によ っ て複雑な形 態を比較的 自 由に成形する こ と ができ る 。
図 1 0 及び図 1 1 は、 本発明によ っ てポール状のプロ ッ ク 2 に成形し た成形品を示し 、 例え ば、 飼育用水槽 1 0 に入れ、 外部から 紫外線放射器具 1 1 が照射さ れる。 ボ―ル状.のブロ ッ ク 2 には多数の間隙 6 が連通し ており 濂過装置 1 2 から 発生する 気泡と 水流がブロ ッ ク 2 の内 部を通過し 、 水中の有害な有機化合物 ( 老廃物) が分解 さ れる 。 従来の、 管内にイ オ ン交換樹脂の粒子を 単に充 填し たも のに比べ、 水の流通抵抗が少ないし 、 洗浄の際 に取极易い。 配置する 場所も 格別に制限さ れる こ と がな い
図 1 2 は、 平均の断面径が 1 0 0 μ πι のガラ ス フ ア イ バ ー 1 3 ( 紫外線を透過する 素材から なる 線材…単位線 材) をラ ンダム に絡ま せて集合し 、 フ ァ イ バー 1 3 間に 空隙を有し た状態で筒状に成形し たブロ ッ ク 2 を 示す。 フ ァ イ バー 1 3 は加熱し て成形する と 表面での形態が固 ま る ために、 内部の絡んだフ ァ イ バ一間ではフ ァ イ バー 相互の接触点が摩擦によ り 固定さ れる。 こ の た め 、 成形 品の全体と し ての形状が崩れてし ま う と いう こ と はない こ の中間成形品を 「 T O ゾ ル j ( 株式会社田 中転写製) にデイ ツ ビング し 、 乾燥の後、 型崩れを防止する ために 再び型に入れて焼成する 。 こ れによ り 、 各線材の表面に 光触媒機能層を備えた成形品が完成する。 ビ ーズ 5 を用 いた例と 同様に、 比較的 自 由な形態に成形する こ と がで き る 。 ま た、 ガラ ス フ ァ イ ノく一の断面径を変える こ と に よ っ て種々 な用途に適し たも のを 得る こ と ができ る。
単位線材の素材は、 ガラ ス ( ソ ーダガラ ス 、 硼珪酸ガ ラ ス 、 石英ガラ ス 等) 、 合成樹脂 ( アタ リ ノレ 、 ポリ ス チ レ ン 、 ポリ カ ーボネート など ) である。
尚、 ブロ ッ ク 2 の横方向中央には孔 4 が設けら れてお り 、 こ の孔 4 は、 他から エネルギーを受けて発光する他 発型紫外線放射具と し ての蛍光管を通すための装着孔と し て用いる こ と が出来る 。
図 1 3 は、 図 1 2 に示し た成形品に蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子 9 や前記の混入粒子 9 ' を保持さ せたも ので あ る 。 ガラ ス フ ァ イ ノく一 1 3 と 蓄光型発光セラ ミ ッ ク の 粒子 9 ある いは混入粒子 9 ' を混合し ておいて 、 加熱成 形し 、 その全体を 光半導体のゾルにデイ ツ ビ ング し ても 良いし 、 図 1 2 に示し た成形品に蓄光型発光セラ ミ ッ ク の粒子 9 或いは混入粒子 9 ' を絡ませ、 再度緩く 焼成し て 、 抜け出ないよ う に固定し ても 良い。
図 1 3 に示し た例と 同様に、 ブロ ッ ク 2 の横方向中央 には孔 4 が設けら れており 、 こ の孔 4 は、 他から ェネル ギーを受けて発光する他発型紫外線放射具と し ての蛍光 管を通すための装着孔と し て用いる こ と が出来る 。
尚、 上記の成形品には、 その製造過程で、 光触媒反応 を促進補完する ために光触媒機能補助添加金属 ( P t 、 A g 、 R h 、 R u 0 2、 N b 、 C u 、 S n 、 N i O等) を付加する こ と が出来る。
本発明によ れば、 単位粒子や単位線材の集合と し ての 成形品なので、 光触媒機能を有する 成形品を比較的 自 由 な形態に作る こ と ができ る 。 成形品が有する 表面積、 す なわち 、 光触媒機能層の面積が各段に大き く 、 光触媒効 果が大き い。 内部に他発型紫外線放射具を配置する と 光 触媒機能層の広い表面積をさ ら に有効に利用し 、 かつ、 強力な光触媒機能を 得ら れる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 紫外線を透過する 素材から なる 単位粒子を集合し 、 前記単位粒子を粒子形状を維持し て相互に接着する こ と によ り 所望の形状に形成し 、 各粒子の表面に光触媒機能 層を形成する 方法によ り 製造さ れた、 光触媒機能を有す る 成形品。
2 . 他から エ ネ ルギ ーを受けて発光する 他発型紫外線放 射具を挿通さ せる ための孔が設けら れている 、 請求の範 囲第 1 項に記載の光触媒機能を 有する 成形品。
3 . 表面に光触媒機能層を形成し た紫外線を透過する 素 材から なる 単位粒子と 、 紫外線を 放射する 素材から なる 粒子と を混合し て集合し 、 粒子相互を粒子形状を維持し て接着する こ と によ り 所望の形状と する 方法によ り 製造 さ れた、 光触媒機能を有する 成形品。
4 . 前記紫外線を 放射する 素材は、 自 発型紫外線放射材 である 、 請求の範囲第 3 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
5 . 前記紫外線を 放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射材 である 、 請求の範囲第 3 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
6 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自 発型紫外線放射材 を 、 ガラ ス 及び有機高分子樹脂の何れかに混入し た粒子 である 、 請求の範囲第 3 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
7 . 前記紫外線を 放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射材 を 、 ガラ ス 及び有機高分子榭脂の何れかに混入し た粒子 である 、 請求の範囲第 3 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
8 . 他から エネルギーを受けて発光する 他発型紫外線放 射具を揷通さ せる ための孔が設けら れている 、 請求の範 囲第 3 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
9 . 紫外線を透過する 素材から なる 単位粒子と 、 紫外線 を放射する 素材から なる粒子と を 混合し て集合し 、 前記 単位粒子を粒子形状を維持し て相互に接着する こ と によ り 所望の形状と し 、 各粒子の表面に光触媒機能層を形成 する 方法によ り 製造さ れた、 光触媒機能を有する 成形品
1 0 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自発型紫外線放射 材である 、 請求の範囲第 9 項に記載の光触媒機能を有す る 成形品。
1 1 . 前記紫外線を放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射 材である 、 請求の範囲第 9 項に記載の光触媒機能を有す る成形品。
1 2 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自 発型紫外線放射 材を 、 ガラ ス 及び有機高分子樹脂の何れかに混入し た粒 子である 、 請求の範囲第 9 項に記載の光触媒機能を有す る 成形品。
1 3 . 前記紫外線を放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射 材を 、 ガラ ス 及び有機高分子樹脂の何れかに混入し た粒 子である 、 請求の範囲第 9 項に記載の光触媒機能を有す る 成形品。
1 4 . 他から エネルギーを受けて発光する 他発型紫外線 放射具を揷通さ せる ための孔が設けら れている 、 請求の 範囲第 9 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
1 5 . 紫外線を透過する 素材から なる線材を線材間に空 隙を有し た状態で相互に絡ま せて集合し 、 前記線材相互 をその接触点で固定する こ と によ り 所望の形状と し 、 各 線材の表面に光触媒機能層を形成する 方法によ り 製造さ れた 、 光触媒機能を 有する 成形品。
1 6 . 他から エネルギーを受けて発光する 他発型紫外線 放射具を揷通さ せる ための孔が設けら れている 、 諸求の 範囲第 1 5 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
1 7 . 紫外線を透過する 素材から なる 線材を線材間に空 隙を 有し た状態で相互に絡ま せて集合し 、 線材相互をそ の接触点で固定する こ と によ り 所望の形状と し 、 各線材 の表面に光触媒機能層を形成し 、 線材間の空隙の一部に 紫外線を放射する 素材から なる粒子を保持さ せる 方法に よ り 製造さ れた、 光触媒機能を有する 成形品。
1 8 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自 発型紫外線放射 材である 、 請求の範囲第 1 7 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
1 9 . 前記紫外線を放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射 材である 、 請求の範囲第 1 7 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 0 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自 発型紫外線放射 材を 、 ガラ ス 及び有機高分子樹脂の何れかに混入し た粒 子である 、 請求の範囲第 1 7 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 1 . 前記紫外線を放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射 材を 、 ガラ ス 及び有機高分子榭脂の何れかに混入し た粒 子である 、 請求の範囲第 1 7 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 2 . 他から エネルギーを受けて発光する他発型紫外線 放射具を揷通さ せる ための孔が設けら れている 、 請求の 範囲第 1 7 項に記載の光触媒機能を有する 成形品。
2 3 . 紫外線を透過する 素材から 成る 線材を線材間に空 隙を有し た状態で相互に絡ま せて集合し 、 前記線材間の 空隙の一部に紫外線を放射する 素材から なる 粒子を保持 さ せて 、 線材相互をその接触点で固定する こ と によ り 所 望の形状を作り 、 前記線材及び前記紫外線を放射する 素 材から なる 粒子の表面に光触媒機能層を形成する 方法に よ り 製造さ れた、 光触媒機能を 有する 成形品。
2 4 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自 発型紫外線放射 材であ る 、 請求の範囲第 2 3 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 5 . 前記紫外線を放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射 材である 、 請求の範囲第 2 3 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 6 . 前記紫外線を放射する 素材は、 自発型紫外線放射 材を 、 ガラ ス 及び有機高分子樹脂の何れかに混入し た粒 子である 、 請求の範囲第 2 3 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 7 . 前記紫外線を放射する 素材は、 蓄光型紫外線放射 材を 、 ガラ ス 及び有機高分子榭脂の何れかに混入し た粒 子である 、 請求の範囲第 2 3 項に記載の光触媒機能を有 する 成形品。
2 8 . 他から エネルギーを 受けて発光する 他発型紫外線 放射具を揷通さ せる ための孔が設けら れている 、 請求の 範囲第 2 3 項に記載の光触媒機能を 有する 成形品。 j 2 9 . 光触媒機能補助添加金属を付加し てある 、 請求の 範囲第 1 項〜第 2 8 項のいずれかに記載の光触媒機能を 有する 成形品。
PCT/JP1997/000620 1996-03-04 1997-02-28 Produit moule a fonction photocatalytique WO1997032664A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97903637A EP0824040A4 (en) 1996-03-04 1997-02-28 MOLDED BODY WITH PHOTOCATALYTIC FUNCTION
US08/945,662 US6074748A (en) 1996-03-04 1997-02-28 Molded product having photocatalytic function

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8070940A JPH09234376A (ja) 1996-03-04 1996-03-04 光触媒機能を有する成形品
JP8/70940 1996-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997032664A1 true WO1997032664A1 (fr) 1997-09-12

Family

ID=13446012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000620 WO1997032664A1 (fr) 1996-03-04 1997-02-28 Produit moule a fonction photocatalytique

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6074748A (ja)
EP (1) EP0824040A4 (ja)
JP (1) JPH09234376A (ja)
KR (1) KR19990008279A (ja)
CA (1) CA2220096A1 (ja)
TW (1) TW398993B (ja)
WO (1) WO1997032664A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766455A (en) * 1996-04-30 1998-06-16 Zentox Corporation Fibrous matte support for the photopromoted catalyzed degradation of compounds in a fluid stream
JP3573392B2 (ja) * 1996-12-09 2004-10-06 東芝ライテック株式会社 光触媒体、光源および照明器具
JP3440896B2 (ja) * 1999-09-14 2003-08-25 ダイキン工業株式会社 空気清浄装置
JP2001187124A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toshiba Lighting & Technology Corp 脱臭装置および冷蔵庫
WO2002083307A1 (en) * 2001-04-13 2002-10-24 Midwest Research Institute Photocatalytic air purifier
US6670626B2 (en) 2001-06-29 2003-12-30 Ultraviolet Devices, Inc. Device to disinfect air or surfaces with radiation and method therefor
US7630485B2 (en) * 2006-07-06 2009-12-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system to bypass ENUM to reach a callee via a PSTN or a PLMN
US8408766B2 (en) * 2006-11-07 2013-04-02 International Automotive Components Group North America, Inc Luminous interior trim material
SE0702742L (sv) * 2007-12-05 2009-06-06 Wallenius Water Ab Anordning för behandling av fluida
US20130121889A1 (en) * 2010-08-03 2013-05-16 Shinshu University Optical reactor and method for manufacturing the same
KR102341519B1 (ko) * 2021-07-27 2021-12-21 허찬 광촉매 필터 제조용 금형과 이를 이용한 광촉매 필터 제조방법 및 그 광촉매

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03106420A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光触媒による脱臭方法
JPH0417098B2 (ja) * 1986-10-14 1992-03-25 Nippon Ita Garasu Kk
JPH04341787A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 Sharp Corp 暖房機を兼ねる空気清浄機
JPH06320011A (ja) * 1993-05-15 1994-11-22 Nippon Muki Co Ltd 液中重金属イオン除去用光触媒及び液中重金属イオン除去装置
JPH0824666A (ja) * 1994-07-13 1996-01-30 Kurita Water Ind Ltd 固定化光触媒
JPH08266902A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Mitsubishi Paper Mills Ltd 光触媒を用いた環境浄化材料およびその組成物
JPH08309122A (ja) * 1995-05-22 1996-11-26 Nippon Muki Co Ltd 濾材、フィルタユニット及び濾過方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6266861A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 松永 是 滅菌リアクタ−
JPH01143630A (ja) * 1987-11-27 1989-06-06 Ebara Res Co Ltd フロンの処理方法
DE68904311T2 (de) * 1988-01-22 1993-07-15 Hitachi Ltd Vorrichtung zur entfernung von unangenehmen geruechen.
JP2709177B2 (ja) * 1990-05-11 1998-02-04 住友電気工業株式会社 交通流分散システム
JPH0461933A (ja) * 1990-06-25 1992-02-27 Mitsubishi Atom Power Ind Inc 光触媒機能エレメント管及び光触媒型化学反応装置
JPH05154473A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Nippon Fuoto Sci:Kk 流体の光化学反応処理方法
EP0634363B1 (en) * 1993-07-12 1998-12-16 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Process for preparing a photocatalyst and process for purifying water
ATE235314T1 (de) * 1993-12-10 2003-04-15 Toto Ltd Multifunktionelles material mit photokatalytischer funktion und verfahren zur dessen herstellung
US5564065A (en) * 1995-01-19 1996-10-08 Chelsea Group Ltd. Carbon monoxide air filter

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417098B2 (ja) * 1986-10-14 1992-03-25 Nippon Ita Garasu Kk
JPH03106420A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光触媒による脱臭方法
JPH04341787A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 Sharp Corp 暖房機を兼ねる空気清浄機
JPH06320011A (ja) * 1993-05-15 1994-11-22 Nippon Muki Co Ltd 液中重金属イオン除去用光触媒及び液中重金属イオン除去装置
JPH0824666A (ja) * 1994-07-13 1996-01-30 Kurita Water Ind Ltd 固定化光触媒
JPH08266902A (ja) * 1995-03-29 1996-10-15 Mitsubishi Paper Mills Ltd 光触媒を用いた環境浄化材料およびその組成物
JPH08309122A (ja) * 1995-05-22 1996-11-26 Nippon Muki Co Ltd 濾材、フィルタユニット及び濾過方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0824040A1 (en) 1998-02-18
CA2220096A1 (en) 1997-09-12
KR19990008279A (ko) 1999-01-25
TW398993B (en) 2000-07-21
US6074748A (en) 2000-06-13
EP0824040A4 (en) 2000-01-19
JPH09234376A (ja) 1997-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7927554B2 (en) Air purifier
KR100989431B1 (ko) 광촉매재료 및 그것을 이용한 광촉매 조성물 및 광촉매제품
WO1997032664A1 (fr) Produit moule a fonction photocatalytique
US7935311B2 (en) Air purifier, air purifying method, formed photocatalyst-supporting member and method of making formed photocatalyst-supporting member
WO1997036677A1 (fr) Corps photocatalyseur et son procede de production
EP3117138A1 (en) An air purification device, a lighting device and a luminaire.
JP4033214B2 (ja) 空気清浄機
US20150147240A1 (en) Led Lamp Having Photocatalyst Agents
CN101223295B (zh) 氧化铝涂层形成方法、氧化铝纤维以及氧化铝纤维集合体和装备有该氧化铝纤维的气体处理装置
JPH1071322A (ja) 光触媒反応ファイバ及び光触媒反応装置
JP2003123699A (ja) 光触媒作用を活性化する方法及び光触媒放電管、並びにこの原理を用いた製品
JPH10202110A (ja) フレキシブルな光触媒体
CN101495545A (zh) 用于耐失活光催化剂的覆盖层的制备和制造
JPH11226421A (ja) 光触媒体および機能体
JP2002272824A (ja) 空気清浄機
JP3647954B2 (ja) 光触媒担持照明用光源
JP2006014964A (ja) 浄化装置
JP2008183522A (ja) 光触媒式空気浄化装置
TW201929663A (zh) 捕蟲器
JP2002301379A (ja) 光触媒成品の効率的使用方法及び前記方法を利用した光触媒成品の集合体
KR102212441B1 (ko) 공기청정기능을 겸비한 포충기
JP2003038620A (ja) 室内用植木鉢装置
JP2010068835A (ja) 脱臭フィルタの製造方法
JPH09252992A (ja) 衛生設備を備えた部屋
JP2010084288A (ja) 空気清浄機能を有する室内装飾物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08945662

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2220096

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2220096

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970707805

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997903637

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997903637

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970707805

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019970707805

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997903637

Country of ref document: EP