WO1997030446A1 - Appareil d'enregistrement de donnees, appareil de reproduction de donnees, et procede d'enregistrement et de reproduction de donnees - Google Patents

Appareil d'enregistrement de donnees, appareil de reproduction de donnees, et procede d'enregistrement et de reproduction de donnees Download PDF

Info

Publication number
WO1997030446A1
WO1997030446A1 PCT/JP1997/000308 JP9700308W WO9730446A1 WO 1997030446 A1 WO1997030446 A1 WO 1997030446A1 JP 9700308 W JP9700308 W JP 9700308W WO 9730446 A1 WO9730446 A1 WO 9730446A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
recording
management information
information
block
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000308
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukio Kurano
Masazumi Yamada
Akira Iketani
Chiyoko Matsumi
Yuuzou Murakami
Tadashi Ono
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2525996A external-priority patent/JPH09219055A/ja
Priority claimed from JP2712296A external-priority patent/JPH09219065A/ja
Priority claimed from JP5429396A external-priority patent/JPH09245418A/ja
Priority claimed from JP8085911A external-priority patent/JPH09251757A/ja
Priority claimed from JP11853396A external-priority patent/JPH09282841A/ja
Priority claimed from JP9511796A external-priority patent/JPH09282805A/ja
Priority claimed from JP10670896A external-priority patent/JPH09293332A/ja
Priority claimed from JP13792696A external-priority patent/JPH09320244A/ja
Priority claimed from JP15356996A external-priority patent/JPH103744A/ja
Priority to KR1019970707244A priority Critical patent/KR19980703844A/ko
Priority to EP97902610A priority patent/EP0821359A4/en
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO1997030446A1 publication Critical patent/WO1997030446A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00681Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which prevent a specific kind of data access
    • G11B20/00688Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which prevent a specific kind of data access said measures preventing that a usable copy of recorded data can be made on another medium
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1201Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes
    • G11B20/1207Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on tapes with transverse tracks only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0682Tape device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1833Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • G11B2220/652Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata said memory being attached to the recording medium
    • G11B2220/655Memory in cassette [MIC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Definitions

  • the present invention relates to a data recording device and a recording method for recording data in units of blocks, and a data reproducing device and a reproducing method for reproducing data. Background technology
  • DVC digital VCR
  • the video signal input from the input terminal undergoes AZD conversion if it is an analog signal, and is filtered, rearranged, and compressed as it is if it is a digital signal, and auxiliary data is added. Output as video data. If the input audio signal is an analog signal, it performs AZD conversion.If it is a digital signal, it is filtered, rearranged, and compressed if necessary. Output as data.
  • An error correction code is added to the video data and the audio data, a synchronization pattern and an address are added for each recording block, a track pattern is generated and modulated, and recorded on a magnetic tape through a recording head.
  • a track pattern as shown in FIG. 2A is used. That is, each track has a tracking information recording area, a first buffer area, an audio data recording area, a second buffer area, a video data recording area, a third buffer area, And each area of a subcode recording area.
  • magnetic tapes have a low cost per unit recording capacity, and are media that can easily realize the function as a streamer for recording large-capacity data.
  • DAT Ishi-tar-te-te-fu
  • the DVC track pattern is directly used as a streamer, the following problems occur.
  • streamer data data as a streamer
  • streamer data has a low correlation between data, and even if an error occurs, it is difficult to correct the error like video or audio. Therefore, when recording streamer data, it is necessary to enhance the error correction capability over video and audio data.
  • the physical arrangement position on the magnetic tape is determined, and the management information is collectively recorded at a predetermined position and range, and is recorded.
  • Easy access to file data It is intended to provide a tape media recording method that can perform data rewriting easily.
  • data sent from the outside of the apparatus in units of buckets is recorded in units of blocks.
  • int (N / M) indicates an integer part of a value obtained by dividing N by M
  • int is an abbreviation indicating an integer part in a mathematical term (short for integer).
  • the present invention has been made to solve the above-described problem.
  • the present invention simplifies the positional relationship between input packet-based data and recorded block-based data, and improves the positional information.
  • the purpose is to simplify arithmetic processing.
  • the present invention considers the problems of such a conventional recording apparatus, and can determine whether the data is valid or dummy data at the time of reproduction, and output only valid data. It is an object of the present invention to provide a data recording device capable of changing a transfer rate in response to a data transfer.
  • the track is the recording unit of the magnetic tape
  • an arbitrary number of tracks The number of transfer blocks that can be recorded is determined in the track group recording area composed of. If the transfer block numbers recorded in each recording area are in ascending order, the transfer blocks of other transfer blocks recorded on the same track are known if the first transfer block number recorded in each track group recording area is known. Should be able to determine the lock number. Therefore, the information of the other transfer block numbers can be said to be redundant signals for recording on the magnetic tape.
  • the conventional data recording system especially when a magnetic tape is used as a recording medium, it takes time to reach a target file due to low random access performance of the magnetic tape. Also, it is difficult to rewrite management information when data is recorded. In the event that the deck recording / playback unit stops or the connection between the data recording device e and the pc is disconnected between the loading and removal of the tape cassette, the magnetic tape must be used. There is a possibility that the correspondence between the damaged data and the management information may go out of order.
  • the conventional data recording device when data is transferred in the order of volumes vl, v2,..., Vn, these volumes move from the head position toward the end position of the magnetic tape. Be recorded.
  • the recording area of the volume Vn on the magnetic tape is not known, so it is necessary to find the recording start position of the volume Vn while playing the magnetic tape from the start position of the magnetic tape. is there.
  • a magnetic tape In order to determine whether each recorded volume is a read-only volume, a read-only harmable volume, or a write-once volume, a magnetic tape must be used up to the head position where each volume is recorded. Must be played one by one.
  • the first management information cannot be collectively managed. For this reason, recording and playback processing is troublesome.
  • the reproducing speed of all the volumes recorded on the recording medium is constant. For this reason, the playback speed cannot be changed for each individual volume.
  • volume data When volume data is transferred, it is divided into a plurality of fixed-length transfer block formats and transferred.
  • Data can be copied between a plurality of recording / reproducing devices, for example, between hard disks or hard disks, or between hard disks and floppy disks. It is also possible to copy data in the same recording and playback device.
  • reading and receiving processes are performed irrespective of the type of data, such as video and audio data and computer data. Therefore, there is data that is allowed to be read due to copyright restrictions. I Regardless, even if there is a difference in data such as data that is not allowed to be read, the data reading process or the receiving process is executed regardless of the difference. Therefore, there was a problem that data management could not be performed properly.
  • An object of the present invention is to provide a data reproducing apparatus capable of managing data more appropriately than in the past, in consideration of such problems of the conventional apparatus.
  • DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a method for increasing the recording capacity and improving the error correction capability when recording streamer data on a magnetic tape.
  • Another object of the present invention is to realize a data recording device capable of recording a plurality of volume data and collectively recording volume management information of each volume in a predetermined position on a recording medium. It is another object of the present invention to provide a data reproducing apparatus capable of promptly reproducing desired volume data based on volume management information recorded on a recording medium. By doing so, it is possible to facilitate retrieval processing of video and audio data of each volume, prevent recording of redundant data on a recording medium as a storage medium, and enable recording and reproduction of more volume data. Is what you do.
  • the present invention facilitates retrieval of management information or data on a recording medium, and easy replacement of the management information when data is additionally recorded, and correct correspondence between the data written on the recording medium and the management information.
  • the purpose is to realize a data recording method that can be used.
  • the present invention provides a data management apparatus for performing data copy control performed between a data recording / reproducing apparatus that includes copy management information in data such as a DVD and a DVC and a data recording / reproducing apparatus that does not include copy management information in data. It is an object to provide a method and an apparatus thereof.
  • the first invention is a first invention.
  • An input data identification unit that identifies input data and outputs an input data identification signal; a recording pattern generation unit that selects a recording pattern of the input data according to the input data identification signal; and a recording pattern generation unit.
  • Recording means for recording the input data on the magnetic tape in accordance with the generated recording pattern.
  • the recording pattern is characterized in that a track on the magnetic tape is divided into a tracking information recording area and a main recording area, and the main recording area is further divided into one or more areas.
  • the recording pattern is obtained by dividing the main recording area into a video area, an audio area, and a buffer area between these areas, or the recording pattern is obtained by allocating data and an error correction code to the main recording area. .
  • the recordable area when recording streamer data on a magnetic tape, by eliminating the conventional buffer area, the recordable area can be increased, and the recording capacity can be increased and the error correction capability can be further enhanced. it can.
  • the tracking information recording area and subcode recording area can be shared with the DVCR circuit by applying the existing DVCR recording pattern, making it possible to reduce the size of an additional circuit for implementing the streamer function. .
  • the present invention also provides a block conversion unit for converting input data of one packet having a length N into L blocks each having a length M shorter than N, Recording means for performing predetermined signal processing on the data in units of blocks obtained by the block conversion means, and recording the signal-processed signals on a recording medium.
  • the data recording apparatus of the present invention is configured as described above, one bucket of data is always converted into a fixed number of blocks and recorded, and positional information for designating the bucket recorded on the recording medium is provided. This can greatly reduce the amount of data, and can simplify the positional relationship between the input data in buckets and the recorded data in block units.
  • the present invention provides a dummy data generating means for generating dummy data, and converts data input in units of a predetermined data size M into a block having a predetermined block size N, and blocks the converted input data into a block.
  • the size of N is stored in a storage area in units of K2 blocks, and when storing the data, the converted block of input data of a predetermined data size is K3 (K3 ⁇ In the case of K2) pieces of data
  • the data recording apparatus is provided with recording means for generating dummy data only by the difference data of ( ⁇ 2- ⁇ 3) blocks by the dummy data generating means and storing the dummy data in an empty area of the storage area.
  • the present invention provides a dummy data generating means for generating dummy data, wherein an input rate of data input in a predetermined data size unit is lower than a recording rate at which data is recorded on a recording medium.
  • a data recording apparatus comprising: recording means for inserting dummy data generated by dummy data generating means between input data so as to match a recording rate.
  • the present invention provides a method in which video / audio data is assigned to a block unit having a block number.
  • a data recording device for recording the video and audio data which is a maximum division unit when recording and reproducing the video and audio data on a recording medium, wherein information for managing the video and audio data of each volume is stored in a first storage unit.
  • second management information creating means for generating and updating information combining the first management information and search information of each volume data as second management information, and a video for each block.
  • transfer block number deleting means for deleting the recording area of the block number excluding the leading block from the X continuous blocks, and X number of blocks output by the transfer block number deleting means
  • Recording block number generating means for assigning a block group number to the beginning of the block group, and the plurality of volume data to be assigned to the recording medium.
  • a data storage unit that records the second management information output by the second management information creation unit in a specific portion of the recording medium, while recording the block with the number of the block group. It is characterized by
  • the second management information creating means collects the first management information inserted at the head of each volume, and uses these as the second management information. Generate and update.
  • the transfer block number deleting means deletes the recording area of the block number excluding the leading block from the X consecutive blocks.
  • the recording block number generation means uses the X blocks output by the transfer block number deleting means as a block group, and newly assigns a block group number to the head of the block group.
  • the data storage means records a plurality of volume data on an arbitrary portion of the recording medium with a block group number added thereto, and records the second management information output by the second management information creating means on a specific portion of the recording medium.
  • the present invention relates to a data recording method in a digital data recording system comprising a data recording device for recording data on a recording medium, and a control device for transmitting and receiving data to and from the data recording device and for managing operations.
  • the management information of the data recorded on the recording medium is transferred to and stored in the storage unit of the control device,
  • the management information of the data to be additionally recorded or changed is corrected on the storage unit of the control device g,
  • the latest management information which has an access speed and a reading speed higher than that of the recording medium of the data recording device and is held in the storage unit of the nonvolatile storage device, is transferred to the data recording device
  • a data recording method characterized by transferring the management information to the recording medium by transferring the management information.
  • the present invention provides a method of reproducing data recorded on a recording medium by the data recording method, wherein information of a recording position S of designated data is obtained from the management information held in a storage unit of the control device. And reproducing the specified data from the recording medium based on the extracted information on the recording position S.
  • the management information of each data is transferred to the storage unit of the control device in advance, so that the data is recorded on the recording medium.
  • the data outline and the recording position e can be easily searched without transporting the recording medium to the corresponding position. This improves the operability of data recording using a tape-shaped recording medium that lacks accessibility. I do.
  • the present invention is characterized in that management information is recorded in a predetermined format at a predetermined position s on a recording medium, and the data is recorded.
  • information of the recording position of the specified volume is extracted from the second management information in the recording medium, and the information of the specified recording volume is extracted from the recording medium based on the extracted information of the recording position ft. And reproducing the first management information of the volume.
  • the data storage unit records the information in which the first management information and the search information of each volume data are put together as the second management information together with each volume data on the recording medium.
  • the second management information output means first reads the second management information recorded on the specific part of the recording medium, and based on the management information, the desired volume data from the recording medium. Is given to the data processing means. In this way, when reading arbitrary volume data from the data storage means, browsing of the summary and data access become faster.
  • the present invention is a data recording device for recording digital data, at least a reproducing means for reproducing the digital data immediately after recording, an inspecting means for inspecting the reproduced data, and as a result correct.
  • Holding means for holding data that could not be reproduced or information relating to the data, and causing a re-recording operation to be performed after the recording of all the digital data is completed until it is determined that the data or the information held in the holding means has been correctly reproduced
  • a data recording device comprising a control unit.
  • the present invention is an apparatus for recording digital data, comprising a recording Z reproduction signal conversion means and a head, and at least confirming whether or not recording was completed correctly after recording of all of the digital data was completed.
  • a data recording apparatus characterized by comprising control means for performing a re-recording operation until it is determined that data that cannot be correctly reproduced can be reproduced.
  • the present invention also provides a data area for storing data, data type information for identifying the type of the stored data, and copy management information for managing a copy operation of the stored data.
  • the reading means When reading the data from a data storage medium provided with an attached information area for storing the data as attached information, the reading means reads the data, data type information and / or copy management information of the data, Based on the read data type information and the contents of Z or Coby management information, all or part of the attached information corresponding to the read data is added as additional information to the read data.
  • Deciding means for deciding whether or not to perform, and outputting the read data and the additional information to the outside using the decision result by the deciding means.
  • Output control means for controlling through switching means.
  • FIG. 1 is a block diagram for explaining a first embodiment of the present invention.
  • (C) In the embodiment of the present invention, it is a conceptual diagram illustrating an example of a track pattern when streamer data and error correction code are mixed and recorded, and after-recording of a sub-code is enabled.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a data recording device according to the third and fourth embodiments of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a data recording device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a data recording device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing conversion of an input data bucket and a recording data block in the data recording device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing the arrangement of input data buckets on a track in the data recording device according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 shows a data recording apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing an arrangement g of input data buckets on a rack.
  • FIG. 10 is a diagram showing an arrangement of input data buckets on a track in the data recording device e according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the arrangement of data buckets and dummy buckets in a frame in the data recording device according to the fourth, fifth, and sixth embodiments of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a dummy bucket insertion method at the time of recording M PEG data in the data recording devices according to the fourth, fifth, and sixth embodiments of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a data recording / reproducing system according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of a recording area of data recorded on a recording medium according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a configuration diagram of a data recording device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is an internal configuration diagram of the second management information creator in the data recording device according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a signal arrangement diagram when the recording area of the storage medium is divided into a second management information recording area and a volume recording area.
  • FIG. 18 is a configuration diagram of a data reproduction device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is an internal configuration diagram of the second management information creator in the data recording device according to the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a configuration diagram of a data recording device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 shows the data recorded by the data recording device according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a fi diagram of a signal distribution of a storage medium in the case.
  • FIG. 22 is a configuration diagram of the data reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is an explanatory diagram of an arrangement of data on a recording medium after conversion according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a block diagram showing a data recording device according to the 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of a state at the time of data recording in the 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a block diagram showing a data recording device g according to the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a block diagram showing a data reproducing apparatus according to the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a configuration diagram of the data converter according to the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a diagram showing a data configuration of a sector according to the fourteenth embodiment of the present invention.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Thereafter one with the same number shall have the same configuration and function £ (First Embodiment)
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a first embodiment of the present invention.
  • 11 is a data input terminal
  • 12 is an input data interleaving device
  • 13 is a data interleaving signal
  • 14 is a recording signal processor
  • 15 is a recording head
  • 1 is a recording head.
  • 6 is a magnetic tape.
  • data input from the data input terminal 11 is input to the input data discriminator 12.
  • the input data discriminator 12 outputs the input data to the recording signal processor 14, discriminates the type of the input data, and outputs a data interleaving signal 13.
  • the output of the input data discriminator 12 and the data discrimination signal 13 are input to the recording signal processor 14, and appropriate error correction coding, track pattern generation, modulation, etc. are performed according to the data discrimination signal 13. Processing is performed. For example, if the input data is video or audio data that has been subjected to compression processing such as MPEG, processing suitable for the encoding is performed. If the input data is streamer data, another processing suitable for the data is performed. Is performed. Thereafter, according to the track pattern generated by the recording signal processor 14, the input data is recorded on the magnetic tape 16 through the recording head 15.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a track pattern generated by the recording signal processor 14.
  • FIG. 2 (a) shows a DVC track pattern, which has been described in the related art.
  • the audio data recording area, the video data recording area, and the second and third buffer areas are the main recording areas.
  • FIG. 2 (b) is a diagram illustrating an example of a streamer track pattern.
  • the tracking information recording area and the first gentle street area are common to Fig. 2 (a).
  • the audio data recording area, the video data recording area, and the second and third buffer areas are used as streamer data and error correction code recording areas. That is, this area is the main recording area.
  • a third buffer area may be set before the subcode recording area as shown in FIG. 2 (c).
  • FIG. 2D shows another example of the track pattern in the streamer.
  • the main recording area of each track is divided into two areas, and streamer data and error correction codes are recorded in these two areas, respectively.
  • the streamer data input in the present embodiment includes any data such as MPEG, JPEG data, and programs.
  • the method of recording the streamer data and the error correction code, and the allocated capacity are completely arbitrary.
  • FIG. 3 is a block diagram illustrating a second embodiment of the present invention.
  • 11 is a data input terminal
  • 12 is an input data conceptual classifier
  • 13 is a data weaving signal
  • 15 is a recording head
  • 16 is a magnetic tape
  • 31 is a first selector
  • 32 is a first selector.
  • 2 selector 33 is an outer video error correction encoder
  • 34 is an audio outer code error correction encoder
  • 35 is a streamer outer code error correction encoder
  • 36 is a third selector
  • 37 is a ⁇ code
  • An error correction encoder 41 is a video input terminal
  • 42 is a video data processor
  • 43 is an audio input terminal
  • 44 is an audio data processor
  • 46 is a recording pattern generator.
  • This system is designed to be able to input and record normal video and audio signals before data processing, and to record normal video and audio signals and digital data on a computer etc. Can be used in common.
  • the streamer outer code error correction encoder 35, the inner code error correction encoder 37, and the recording pattern generator 46 correspond to the recording signal processor 14 in FIG.
  • video, audio data, or streamer data that has been subjected to predetermined processing such as compression is input from the data input terminal 11 and is input from the video input terminal 41 and the audio input terminal 43.
  • predetermined processing such as compression
  • Normal video and audio signals are input, respectively.
  • the input is either data input terminal 11 or one of video input terminal 41 and audio input terminal 43.
  • the type of data is identified by the input data classifier 12, and the data identification signal 13 is output.
  • the data identification signal is set to “1” when the input data is video and audio data, and is set to “2” when the input data is streamer data.
  • video data and audio data are supplied to the first selector 31 and the second selector 32, respectively.
  • the streamer data is supplied to a streamer outer code error correction encoder 35, to which an outer code parity is added.
  • the video signal input from the video input terminal 41 is compressed by the video data processor 42, etc. After the predetermined processing is performed, it is supplied to the first selector 31.
  • the audio signal input from the audio input terminal 43 is subjected to predetermined processing by the audio data processor 44 and then supplied to the second selector 32. At this time, no data is input from the data input terminals 11 At this time, the input data interleaving device 12 outputs “0 J” as the data identification signal 13.
  • the first selector 31 selects the output of the video data processor 42 when the data identification signal 13 is “0”, and selects the video data output from the input data identifier 12 when the data identification signal 13 is “1”. Then, it supplies it to the extra-video error correction encoder 33.
  • the outer code error correction encoder 33 adds an outer code parity.
  • the second selector 32 outputs the output of the voice data processor 44 when the data signal 13 is "0", and outputs the output from the input data discriminator 12 when it is "1".
  • the audio data to be encoded is selected and supplied to the outer speech error correction encoder 34.
  • the outer code error correction encoder 34 adds an outer code parity.
  • the third selector 36 outputs the outer code close correction encoder 33 and the outer code error correction encoder 3. 4 are selected, multiplexed, and supplied to the inner code error correction encoder 37.
  • the ⁇ ⁇ code error correction encoder 37 adds ⁇ code parity.
  • a recording pattern generator 46 generates and modulates a track pattern (for example, FIG. 2 (a)) suitable for video and audio data with respect to the data to which the code parity is added. The modulated data is recorded on a magnetic tape 16 through a recording head 15.
  • the third selector 36 selects the output of the outer-code error correction encoder 35 and outputs this data to the ⁇ -code error correction encoder.
  • the inner code error correction encoder 37 adds inner code parity.
  • a recording pattern generator 46 generates a track pattern (for example, FIG. 2 (b)) suitable for the streamer data and modulates it.
  • the modulated data is recorded on the magnetic tape 16 through the recording head 15 ⁇
  • an increase in the number of circuits can be suppressed by making the ⁇ code parity common between the case of video and audio and the case of streamer. be able to.
  • outer code error correction separate for video, audio, and streamer data, it is possible to provide appropriate error correction capability for each type of data.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a data recording device according to the third embodiment.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state of conversion from input data in units of packets to recording data in units of blocks in the data recording apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is an S diagram of bucket data on a track recorded by the data recording apparatus of the third embodiment.
  • a data recording apparatus in which inputted data in bucket units is recorded on a table as a recording medium will be described as an example of the present invention.
  • the data recording apparatus according to the third embodiment includes a block converter 111, a dummy generator 112, a recording circuit 101, a head 102, and a recording medium. It is composed of a certain tape 103.
  • the data in bucket units input to the data recording device is input to the block converter 111.
  • the input data is converted by the block converter 111 into a plurality of blocks having a fixed length.
  • N the length of one packet
  • M the length of one block
  • L blocks L> NZM are allocated to one packet. It is possible.
  • N is not an integral multiple of M
  • L is an integer.
  • the input data 104 in bucket units is converted into recording data 105 in block units by the block converter 111, and the first bucket 1 of the input data 104 is the first block.
  • Blocks 1 to L Are sequentially stored in L.
  • T N— (MXL)
  • MXL MXL
  • the dummy data 106 generated by the dummy generator 112 is added.
  • the input data and the dummy data 106 of the bucket unit are stored using the L blocks in the subsequent packets.
  • the recording data 105 converted in units of blocks is output to the recording circuit 101.
  • the recording circuit 101 synchronization data, ID data, error correction code, etc. are added to each block. These data are modulated by the recording circuit 101 into a recording signal suitable for recording on the tape 103.
  • the recording signal output from the recording circuit 101 is recorded in the data recording area on the track on the tape 103 by the head 102.
  • a specific bucket position S can be specified by only two types of data, ie, a track number and a block number, as position information, and the byte number required in the conventional device becomes unnecessary.
  • the relationship between the input data in bucket units and the data in block units corresponding to the bucket can be simplified.
  • the auxiliary data recorded in the L-th block L includes management data related to the bucket, for example, a number indicating the order of the input data, a number indicating the order of the bucket in the input data, and the number of the bucket from the beginning of the tape. Show order There are numbers.
  • management data related to the bucket, for example, a number indicating the order of the input data, a number indicating the order of the bucket in the input data, and the number of the bucket from the beginning of the tape. Show order There are numbers.
  • T bytes which were not necessary for recording input data, are divided into L blocks and allocated to each block. In the allocated area, the number of blocks corresponding to the bucket with respect to the bucket is determined. It is also possible to add a number indicating.
  • the input data can be efficiently recorded on the track of the tape, and as a result, the amount of data that can be recorded on the tape is increased.
  • the position of a packet on a tape as a recording medium can be specified by only two types of data: a track number and a bucket number indicating the position of a bucket recorded in a track.
  • the packet number can be indicated by 3 bits, and the data amount for position information is further reduced.
  • the amount of data for position information for designating a specific packet is reduced, so that when a bucket designated during reproduction is accessed.
  • the length N of one packet is not an integral multiple of the length M of one block
  • the length N of the bucket is an integral multiple of the length M of the block.
  • the positional relationship between the recording data and the block unit is simplified.
  • the block converter when the length of one bucket is N and the length of one block is M, the block when converting one packet into a block is used.
  • the number L is set to the value of the integer part of the value obtained by rounding up the decimal part of the value obtained by dividing N by M, and the case where N is an integer multiple of M is considered.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the arrangement of packets on a track by the data recording device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating one data frame in the data recording device according to the fourth embodiment. Consists of three tracks
  • FIG. 4 is a layout diagram of a packet on a track when a packet is transferred.
  • the track shown in FIG. 9 is a general track indicating two recording areas, a video signal recording area and an audio signal recording area.
  • the data recording device has the same configuration as that of the third embodiment.
  • the method of allocating the input data in bucket units to the recording data in block units by the data recording device of the fourth embodiment is the same as the allocation method in the above-described third embodiment.
  • the configuration in which the auxiliary data is stored in the L-th block is the same as in the above-described third embodiment.
  • Figure 10 shows the distribution of packets on the three tracks at this time.
  • the position information for specifying the bucket is replaced with the track number instead of the track number.
  • Frame numbers can be used. Since the number of frames per tape is one-third of the number of tracks, for example, in the case of a tape that can record about 5 million tracks, the number of frames is about 1.7 million frames. The frame number for identifying these frames can be indicated by 21 bits.
  • the data amount required for the packet number is 4 bits.
  • the number 16 is a power of 2 and can allocate the full amount of 4-bit data, eliminating redundant usage.
  • a specific bucket can be designated only by the frame number and the bucket number, so that the data amount for the location information is significantly larger than that of the conventional device. Can be reduced.
  • the number of buckets J4 per frame is 64.
  • the number of frames per tape is half of the above-mentioned case where the number of tracks H per frame is six, and the number of bits of the frame number to indicate the frame in this case is 19 Bit.
  • the data amount necessary to represent the bucket number is 6 bits.
  • the number 64 is also a power of two, and can allocate the full amount of 6-bit data, eliminating redundant use.
  • the data amount of the S information for specifying the position where the data of the specific bucket is recorded can be reduced, and the playback time can be reduced.
  • the operation processing for accessing the bucket specified in can be simplified.
  • a method of adding a flag for determining data and a dummy block will be described.
  • the block converter 111 converts the input data and the dummy sent from the dummy generator 112 into blocks, respectively. At that time, a flag is added to the header of each block, indicating that the input data is valid, and that the dummy is invalid. This requires only at least one additional bit. As a result, it is possible to select a block in which valid data is recorded during reproduction and output only the input data.
  • Blocks Each block converted by the converter 1 1 1 1 is further processed to be recorded on the tape in a frame in which N blocks are one unit.
  • the input data is sequentially stored in the blocks in the frame.
  • the data converted into blocks is stored up to the Mth (M ⁇ N) in the middle of the frame.
  • the dummy blocks generated by the dummy generator 1 12 are stored in the remaining (N ⁇ M) blocks, and the frame ⁇ is filled with N blocks.
  • data can be recorded on the table in frame units. Also, when recording data encoded by MPEG or the like, it is necessary to insert this dummy block.
  • the transmitted data rate is generally determined by the transmitting side, and there are a plurality of such rates, which may be lower than the recording rate for recording on tape. Therefore, in order to make the transmitted data rate close to the recording rate, a dummy block is inserted between each data block by the block converter 111 as shown in FIG. Thus, even when data such as MPEG which is lower than the recording rate is input, recording can be performed in accordance with the recording rate.
  • the block converter detects the packet length N, and based on the detected length N, the bucket length of the bucket is determined. Even if the configuration is such that the number of clicks L is obtained, the same effect as in each of the above-described embodiments can be obtained.
  • the number of tracks per frame is different.
  • the number H is 3, 6, or 12 has been described.
  • the data recording apparatus of the present invention is not limited to these numbers, but may be set to any number. Has the same effect.
  • the header added to the block to be recorded may be any data, and the position to be added is set at the beginning, but may be another position.
  • FIG. 5 shows a block diagram of a data recording device according to the fifth embodiment of the present invention.
  • the data recording apparatus according to the fifth embodiment includes a recording circuit 101, a head 102, a tape 103, a block converter 111, and a dummy generator 112, which are used in the third and fourth embodiments.
  • the configuration is the same as that of the first embodiment, and a block management information generator 122 is further added.
  • the block converter 111 converts data of a predetermined length into a block by adding a header. Also, the dummy generator 112 generates a dummy, and sends the generated dummy to the block converter 111. Then, the block converter 1 1 1 also converts the dummy into blocks and inserts them between blocks of data as needed. At this time, the block is stored in a frame with N blocks as one unit.
  • the position of each block is fixed for each frame. Then, it is not necessary to add a block number to each block in the frame, and if block numbers are assigned only to the first block, the order g of all blocks can be determined.
  • the blocks of frame I are each valid data blocks or Information for determining whether the block is a me block is also managed in frame units.
  • the block management information generator 1 2 1 generates the number of the first block of this frame and information for determining whether the block in the frame is a valid data block or a dummy block. I do.
  • the block management information for example, if a block of data is stored in the frame in a left-justified or a left-justified manner, only the number of valid data blocks needs to be known. Can be reduced.
  • a bitmap for determining valid or invalid data blocks for each block is provided.
  • each block is converted into a block which is a recording unit on the tape.
  • one bucket is stored in a predetermined number of blocks.
  • Synchronous data, ID data, error correction code, etc. are added to each block.
  • the block data is modulated into a signal suitable for recording.
  • the signal output from the recording circuit 101 is recorded in the recording area of the tape 103 by the head 102.
  • the block management information is recorded in, for example, the header of the first block in the frame, the management of the blocks becomes easier.
  • each block can be managed on a frame basis. Also, the amount of information required to access the block can be reduced.
  • the block management information may be the same in another method such as the last block number of valid data in a frame. The effect can be obtained.
  • the block management information is recorded in the header of the first block in the frame.
  • the block management information is recorded in a data recording area other than the header and the block recording area of an arbitrary block. No problem.
  • FIG. 6 shows a block diagram of a data recording device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the recording circuit 101, the head 102, the tape 103, and the block converter 111 have the same configuration as that of the first embodiment.
  • data delimited by a predetermined length is input to the block converter 111 and the data rate detector 131.
  • the block converter 111 converts data of a predetermined length into a block with a header added.
  • the data rate detector 1331 counts the input data, detects the rate, and outputs the information to the block converter 1111 for each data of a predetermined length.
  • the data rate information is, for example, information such as the maximum rate that can be recorded by the data recording device, such as 1Z2 and 1/4.
  • an integer multiple of the maximum rate is prepared and added as data rate information.
  • the block converter 111 converts the input data into blocks by adding the data rate information obtained from the data rate detector 131 to the input data.
  • the data and data rate information converted into blocks by the block converter 111 are output to the recording circuit 101.
  • each block is a tape It is converted into a block which is the above recording unit.
  • one packet is stored in a predetermined number of blocks. Synchronous data, ID data, error correction code, etc. are added to each block.
  • the data of this block is modulated into a signal suitable for recording.
  • the signal output from the recording circuit 101 is recorded in the recording area of the tape 103 by the head 102.
  • the maximum rate that can be recorded by the data recording device as the data rate information, its 1/2, 1/4, or the number of heads of the future data recording device is added.
  • the recording rate is set to an integral multiple of the maximum rate in order to increase the recording rate, but this information may be any other value.
  • the playback side detects and identifies valid data or invalid data flags, packet management information, or data rate information.
  • the playback side detects and identifies valid data or invalid data flags, packet management information, or data rate information.
  • a flag indicates invalid data
  • the data may be ignored.
  • data rate information it is a matter of course that the data transfer rate may be controlled in accordance with the information.
  • the predetermined data size unit has been described as a frame unit, but the data size unit storing N blocks is not limited to this.
  • FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a data recording / reproducing system 130 in the present embodiment.
  • This data recording / reproducing system 130 It comprises a data recording / reproducing device 13 1 for recording and reproducing digital data, and a personal computer (PC) 132 as a control device.
  • PC personal computer
  • the data recording / reproducing apparatus 1331 is provided with a deck recording / reproducing section 133, a traveling control section 134, a controller 135, and an interface 1336 as in the conventional example.
  • a management information area setting unit 137 and a tape check unit 138 are provided.
  • the management information area setting unit 137 sets a recording area of the management information on the magnetic tape.
  • the travel control unit 134 is operated by an instruction of the controller 135.
  • the tape check unit 138 detects whether or not a magnetic tape is mounted on the deck recording / reproducing unit 133, and the result is output to the controller 135.
  • the PC 132 has an interface 139, a CPU 140, a memory 141, and an HDD 142.
  • a connection check unit 143 is provided so that a normal or abnormal connection state between the data recording / reproducing device 131 and the PC 132 can be detected.
  • the operation of the thus configured data recording system of the present embodiment will be described.
  • the tape check section 138 detects that a tape cassette has been inserted into the tape recording / reproducing apparatus S1 31.
  • the controller 135 instructs the traveling control unit 134 to travel in the management information area set by the management information area setting unit 137, here, the volume management information part in FIG.
  • the running control unit 134 controls the running of the magnetic tape, and the deck recording / reproducing unit 133 reads out the management information in the volume management information part.
  • the read volume management information is transmitted to the PC 132 via the interfaces 136 and 139, and is output to the CPU 140 and the memory 141.
  • C The PU 140 displays a code of the data recording / reproducing device 131 connected to the PC 132 and information on each volume recorded on the magnetic tape.
  • the CPU 140 requests the controller 135 to move the reproduction area to the area of the first volume.
  • memory In parallel with this, memory
  • the volume management information stored in 1 is stored in the HDD 142.
  • the controller 135 calculates the start position g of the first volume by the operation of the management information area setting unit 137, and runs the control unit 134 so as to run the management information portion of the first volume.
  • the traveling control unit 134 controls the traveling of the magnetic tape, and reads out the management information of the first volume by the deck recording / reproducing unit 133.
  • the read management information is transmitted again to the PC 132 via the interfaces 136 and 139, and is output to the CPU 140 and the memory 141.
  • management information is often scattered in actual data.
  • the management information is arranged using a data formatter 144 so that the management information is arranged in a recording start area, a recording end area, or a magnetic tape recordable end area on a magnetic tape. Replaced and recorded.
  • the data formatter 144 can be configured by changing the read address based on the buffer and the management information area setting unit 137.
  • Figure 23 shows the details of the management information. In FIG. 23, the management information is recorded in the same order in the recording head area, the recording end area, or the magnetic tape recordable end area in the magnetic tape in the same order.
  • recording may be performed in the direction from the magnetic tape recordable end to the recording head area.
  • all transmitted data may be regarded as the actual data described above, and the management information may be newly generated in addition to the actual data.
  • This management information may be created based on the information recorded in the actual data, or the management information previously recorded in the management data generator 145 may be used as it is.
  • the user using the data recording / reproducing device 13 1 may input information necessary for creating management information from the PC 13 every time the user uses the device.
  • the recording area of the management information is defined on the magnetic tape in this way, it is not necessary to search the entire tape when processing individual files, so that access is facilitated. Also, if the amount of information recorded on the magnetic tape in the recording area is not large, by recording only the management information in a recording device such as a memory at the time of the first reproduction, the subsequent file processing can be performed. Access becomes easier.
  • the management information When recording data in units of volume, the management information is used to distinguish between an area that has already been used for recording in the volume and an area that has not been used for recording yet in the volume. There is unallocated information that is information. Although unallocated information is included in volume management information, management information and actual data are managed collectively using only one unallocated information.
  • This unallocated information is prepared for partition information recording, directory information recording, file information recording, and actual data recording for recording the actual data itself as a file.
  • new file data When newly acquiring and recording file data from outside to volume data already recorded on a magnetic tape (hereinafter referred to as new file data), the new file data itself and the new file data can be used.
  • File management information of file data can be additionally recorded in the actual data area and management information recording area, respectively. It is also possible to record all of the management information or a part of the management information including unallocated information in a memory in a magnetic tape medium (hereinafter referred to as a cassette).
  • the CPU 140 causes the HDD 142 to store the management information of the first volume held in the memory 141.
  • the CPU 140 displays information on a directory file and the like existing in the first volume on the PC 132.
  • the CPU 140 obtains information on the position of the file from the management information on the memory 141 or the HDD 142, and gives an instruction to the controller 135 to read the file to be used.
  • the controller 135 Upon receiving this request, the controller 135 calculates the start position of the file, and instructs the running control unit 134 to run the magnetic tape from the calculated position fi.
  • the running control unit 134 controls the running of the magnetic tape, and the deck recording / reproducing unit 133 reads the requested file in the first volume.
  • the data of the read file is transmitted to the PC 132, and is given to the CPU 140 and the memory 141.
  • the CPU 140 uses the information on the directories and files existing in the first volume based on the information on the file name, the time when the file was created, and under which directory to create the information. Is generated in a predetermined format. Also, based on the information on the free space on the magnetic tape, create information on the write start position of the file on the magnetic tape. The created information is added to the management information on the memory 141 and the HDD 142, and a file to be additionally recorded is transmitted to the data recording / reproducing device 1331.
  • the controller 135 uses the information on the write start position on the magnetic tape to Calculates the starting position of the tool, and issues an instruction to the traveling control unit 134 to perform recording traveling from the calculated position.
  • the deck recording / reproducing unit 13 3 writes the new file input through the interface 13 36.
  • Management information exists as information on the additionally recorded file in the HDD 144 and the memory 141.
  • the HDD 142 normally has a directory or a file that cannot be easily seen or replaced by the user, and the management information is stored in this portion.
  • the file name is determined so as to be more specific to the recording date and time or the magnetic tape.
  • the CPU 140 When the user finishes using the magnetic tape and requests the PC 13 to remove the tape cassette, the CPU 140 reads the management information from the HDD 142, and together with the request to remove the tape cassette.
  • Data recording device S playback 1 3 Send to 1.
  • the data recording / reproducing device 13 1 calculates the start position of the first volume by the management information area setting unit 13 37, and the traveling control unit performs recording and traveling of the management information portion of the first volume data. Give instructions to 1 3 4.
  • the deck recording / reproducing unit 133 writes the inputted management information in the recording portion of the management information of the magnetic tape.
  • the tape cassette is taken out when the damage is completed.
  • the data recording / reproducing device 13 1 alone is set so that removal of the tape cassette is not allowed except for special operations in an emergency. Keep it.
  • the tape check unit 1338 determines whether or not a situation has occurred in which the magnetic tape cannot be harmed for some reason. Also, the interface between the PC 13 2 and the data recording / reproducing device 13 1 The connection check section 144 determines whether the connection has been disconnected. If the result of the determination indicates that there is a situation in which it is not possible to return to the magnetic tape, the file on the HDD 144 is not deleted, but is saved under a identifiable name. Needless to say, even if the file can be restored, it is not necessary to delete the file once recorded on the HDD 142.
  • FIG. 15 is a configuration diagram of a data recording device according to the eighth embodiment.
  • the data recording device comprises an interface circuit 151, a second management information creator 152, and a data harvester 153.
  • the interface circuit 15 1 is connected to the second management information generator 15 2 and the data accumulator 15 3, and inputs video and audio signals from outside in units of volumes or frames. 2 and data accumulators 153.
  • the unit of the video signal to be handled is referred to as a volume unit.
  • the second management information generator 152 is connected to the interface circuit 151 and the data storage device 1553, and generates or updates second management information described later.
  • the data storage unit 153 inputs data in units of volume from the interface circuit 153, inputs the second management information from the second management information creator 152, and records them on the storage medium. . As shown in FIG.
  • the tape-shaped recording medium which is one of the storage media, has a track with a track length in the width direction of the tape, and has a large number of tracks in the longitudinal direction of the tape. Each track has a track number.
  • the storage medium according to the present embodiment includes a volume data recording area for recording data of each volume, and a second management information recording area for recording second management information that is information for collectively managing each volume.
  • FIG. 16 is a block diagram showing the internal configuration of the second management information creator 152. is there.
  • the second management information generator 15 2 is a volume length measuring device 16 1, a volume copy information measuring device 16 2, a volume presence information measuring device 16 3, a recording capacity measuring device 16 4 in the volume, and a storage Includes a media recording capacity measuring device 16 5, a volume history information measuring device 16 6, and a volume playback speed information measuring device 16 7, and consists of a volume information multiplexer 16 8 that multiplexes these block information. Have been.
  • the volume length measuring device 16 1 outputs a volume length when volume data is input.
  • the volume copy information measuring device 162 outputs volume copy information when volume data is input.
  • the volume presence information measuring device 163 outputs volume presence information when volume data is input.
  • the in-volume recording capacity measuring device 16 4 outputs the in-volume recording capacity.
  • the storage media recordable amount measuring device 165 outputs the storage media recordable amount.
  • the volume history information measuring device 16 6 outputs volume history information when volume data is input.
  • the volume reproduction speed measuring device 16 7 outputs volume reproduction speed information when volume data is input.
  • the volume information multiplexer 168 provides the above-mentioned volume length, volume copy information, volume existence information, recording capacity in volume, and storage media recording capacity! :, Volume history information and volume playback speed information are input, and these information are multiplexed and output to the data storage unit 153.
  • the input volume (volume data) transferred from the outside is transferred to the data recording device through the interface circuit 151. It is taken in.
  • the fetched data is input to the second management information creator 152, and data management information is created for each volume. This second management information is recorded together with the volume data by the data storage unit 153 on the storage medium.
  • the volume length measuring device 16 1 shown in Fig. 16 measures the volume length of the new volume (hereinafter referred to as the new volume) input from the interface circuit 15 1 and tracks necessary to record the volume on the storage medium. Calculate the number. Further, the volume length measuring device 16 1 reads out the second management information of the previously recorded medium from the data storage device 15 3, and reads the previously recorded volume (hereinafter referred to as the old volume). Extracts information on the start track number and number of tracks for each volume. Then, the volume length measuring device 161 determines the start track position on the storage medium of the new volume from the information of the volume start track number and the number of tracks of the old volume and the number of tracks necessary for recording the new volume. calculate. Then, the start track position and the number of tracks on the storage medium of the new volume are provided to the data storage unit 153, and are recorded in the second management information recording area of the storage medium.
  • the volume copy information measuring device 16 2 extracts the copy management information of the new volume.
  • the extracted copy management information of the new volume is input to the data storage unit 153, and is recorded in the second management information recording area of the medium.
  • This copy management information is information indicating whether the new volume is a read-only volume, a read-write Z writable volume, or a write-once volume.
  • the volume presence information measuring device 163 inputs the new volume to the data storage device 153, and records the flag information indicating that the new volume has been recorded when the volume data is recorded on the storage medium. After that, If the resume is deleted from the harvest media, this flag changes to a flag indicating that it has been deleted. By using such a flag, for example, if you want to update the data of volume V2 in Fig. 17, if the flag of the area to be added is not "Erase", the area cannot be overwritten. are doing. If an "erase” flag is set in the area where the original volume V2 was recorded, data of the new volume V2 can be increased in this area.
  • the volume / recording allowance measuring device 164 calculates the recording allowance in the volume in the new volume. Then, the calculation result is recorded in the second management information recording area. This is to indicate whether or not additional data can be recorded in the area allocated for recording the new volume when volume data is input from the interface circuit 151 in file units.
  • the storage media recording capacity measuring device 16 5 calculates the number of tracks required to record a new volume (hereinafter referred to as the first number of tracks) and adds it in the storage area of the storage medium to record the volume.
  • the number of recordable tracks (hereinafter referred to as the second track number) is detected. If the first track number is larger than the second track number, the recording of the new volume in the data accumulator 153 is prohibited.
  • the volume history information measuring device 166 extracts information such as the volume name and recording date and time of the new volume to be originally recorded as the first management information, and uses them as part of the second management information. 5 Record to 3.
  • the volume playback speed information measuring device 1667 creates and plays back information on the playback speed when a new volume is played back on a storage medium and then played back using a playback device. Input and output to data accumulators 15 3.
  • volume length measuring instrument 16 1 and volume copying information measuring instrument 16 2 Volume presence information measuring device 1 6 3, Recording capacity in volume measuring device 1 6 4, Storage media recording capacity measuring device 1 6 5, Volume history information measuring device 1 6 6, Volume playback speed information measuring device 1
  • Each piece of information output from 67 is output to a volume information multiplexer 168 and multiplexed.
  • the multiplexed information is recorded in the second management information recording area in the storage medium.
  • management information to be recorded at the head position of each volume in the related art is collectively recorded at the head position of the storage media or another specific position in the present embodiment, and these are used as second management information.
  • the second management information recording area By accessing the second management information recording area first, it is possible to access the outline of each volume without searching for the area where each volume is actually recorded. For example, even if the storage medium is a recording medium such as a magnetic tape and the volume is recorded at the end of the tape, the second management information is recorded without running the magnetic tape to the volume position. Just by reading the information recorded in the area, the volume position can be easily recognized.
  • the volume copy information, the volume existence information, the recording capacity information in the volume, the storage medium recording capacity information, the volume history information, and the volume reproduction speed information of each volume are also recorded in the area where each volume is recorded.
  • the target information can be obtained simply by reading the second management information without accessing the information. In this way, by collectively recording and managing the data edge information of each volume at a predetermined position ⁇ 1 ⁇ on the storage medium, the search processing of each volume becomes easy.
  • FIG. 18 is a configuration diagram of the data reproducing apparatus according to the ninth embodiment.
  • the data reproducing apparatus is composed of a data storage device 184, a second management information output device 185, an interface circuit 186, and a second management information display device 187.
  • the same parts as those in the eighth embodiment are given the same names, and detailed description is omitted.
  • the data storage unit 184 is connected to the interface circuit 186, the second management information output unit 185, and the second management information display unit 187, and the volume data is connected to the interface circuit 186. Is output. Then, the data storage device 184 outputs the second management information to the second management information output device 185, and also outputs the user information input from the outside via the second management information display device 187. input. The data storage unit 184 inputs the reproduction speed information output from the second management information output unit 185.
  • the second management information output device 185 extracts the second management information recorded in the second management information recording area from the data storage device 184, and outputs the second management information to the second management information display device. 7 to give.
  • the interface circuit 186 outputs the volume data read from the data accumulator 184 to the outside.
  • the second management information display unit 187 inputs the second management information from the second management information output unit 185, outputs the user information to the data management unit 184, and outputs the user information. It inputs and outputs to the outside. Also, the second management information display 187 displays the second management information to the user of the data reproducing device. Then, based on the displayed second management information, a volume to be played is selected (when information on the selected volume is sent to the data storage unit 184, data of the selected volume is stored in the data storage unit). It is read out from the device 184 and output to the outside through the interface circuit 186.
  • FIG. 19 is a block diagram showing the internal configuration of the second management information output unit 185. is there.
  • the second management information output device 185 is a volume position measurement device 191, a volume copy information measurement device 192, and a volume existence information measurement device 1, as in the case of the eighth embodiment. 9 3, It has a recording capacity measuring device in volume 1 94, a storage media recording capacity measuring device 1 95, a volume history information measuring device 1 96, and a volume speed information measuring device 1 97. Further, it has a volume information separator 198 that reads out the second management information of the storage medium and outputs predetermined information to these blocks.
  • the volume position measuring device 1991 extracts the volume position from the output data of the volume information separator 198.
  • the volume copy information measuring device 1992 is for extracting volume copy information from the output data of the volume information separator 198.
  • the volume existence information measuring device 1993 extracts the volume existence information from the output data of the volume information separator 1998.
  • the volume / recording allowance measuring device 194 extracts the volume / recording allowance from the output data of the volume information separator 198.
  • the storage media storage capacity measuring device 195 extracts the storage media storage capacity from the output data of the volume information separator 198.
  • the volume history information measuring device 196 is for extracting volume history information from the output data of the volume information separator 198. The above data is output to the second management information display 187 of FIG.
  • the volume speed information measuring device 197 is connected to the volume information separator 198 and the data storage device 184, and extracts and generates volume speed information.
  • the volume information separator 198 reads the second management information recorded in the second management information recording area, and reads the above-mentioned volume position, volume copy information, volume existence information, allowable recording capacity in the volume, and fertility. Medi It outputs the recordable capacity and volume history information.
  • volume information separator 1998 separates each information, and separates each information into volume position measurement device 191, volume copy information measurement device 192, volume presence information measurement device 1993, recording capacity in volume This is given to the measuring device 194, the storage media recording capacity measuring device 195, and the volume history information measuring device 196.
  • the volume position measuring device 1991 detects the first track number in the storage medium of each volume recorded in the second management information recording area.
  • the volume copy information measuring device 192 detects copy information indicating whether each volume recorded in the second management information recording area is read-only or read / write compatible.
  • the volume presence information measuring device 1993 may have considered that each volume recorded in the second management information recording area is treated as an actually existing volume, or is regarded as an erased volume. Is detected. Then, the second management information display unit 187 displays the use prohibition information to the user for the volume considered to be erased.
  • the in-volume recording capacity measuring device 194 detects the in-volume recording capacity of each volume recorded in the second management information recording area, and determines the castle in which each volume records data in file units. Detect whether it has.
  • Storage medium recording tolerance measuring device 1 9 5 c volume history information measuring device 1 9 6 for detecting the volume recordable area of the ⁇ media recorded in the second management information recording area, second management Check the information such as the volume name and last access date and time of each volume recorded in the information recording area. Put out.
  • the volume speed information measuring device 197 detects the reproduction speed information of the volume to be reproduced from the second management information recording area, and transfers the detected reproduction speed information to the data storage device 184.
  • the data storage unit 184 reproduces the volume data at a reproduction speed according to the reproduction speed information, and transfers it to the interface circuit 186.
  • the second management information recording area By accessing the second management information recording area first, it is possible to access the outline of each volume without searching for the area where each volume is actually recorded. For example, even if the harvesting medium is a tape-shaped recording medium such as a magnetic tape and the volume is recorded at the end of the tape, the second management information can be obtained without running the magnetic tape to the volume position. By simply reading the contents of the volume, the volume position can be easily determined.
  • the harvesting medium is a tape-shaped recording medium such as a magnetic tape and the volume is recorded at the end of the tape
  • volume copy information, volume existence information, recording capacity information in the volume, storage medium recording capacity information, volume history information, and volume playback speed information of each volume are also available up to the area where each volume is recorded.
  • the desired information can be obtained simply by reading the second management information without accessing. For this reason, search processing and output processing of each volume become easy.
  • FIG. 20 is a configuration diagram of the data recording apparatus according to the tenth embodiment.
  • the data recording device is composed of an interface circuit 151, a second management information creator 152, a transfer block number deleter 21, a recording block number generator 22 and a data storage 23. It is configured. Eighth embodiment The same parts are given the same names, and detailed description is omitted.
  • the transfer block number deleter 21 When the transfer block number deleter 21 receives volume data including a video and audio signal from the interface circuit 151, the transfer block number deleter 21 deletes the transfer block number included in this volume and records the block number. It gives to 2.
  • the recording block number generator 22 generates the block number of the recording block so as to change the block number when the transfer block deleted volume data is given from the transfer block number deleter 21. .
  • the data storage unit 23 records the block number generated by the recording block number generation unit 22 and records the second management information generated by the second management information generation unit 152 on a storage medium.
  • the operation of the data recording apparatus will be described.
  • the data in volume units transferred from the outside is taken into the data recording device through the interface circuit 151.
  • the fetched volume data is input to the second management information creator 152, and the second management information is created for each volume.
  • a block number (hereinafter, referred to as a transfer block number) is individually added to each block (hereinafter, referred to as a transfer block) taken in through the interface circuit 151 and constituting the volume data.
  • the recording area of the block number is deleted from X (x is an integer) consecutive blocks except its leading block.
  • the X blocks from which the block numbers have been removed are sent to the recording block number generator 22 as one block group.
  • the X blocks from which the block numbers have been removed are called a transfer block group.
  • the recording block number generator 22 assigns a recording block number to the first block in the transfer block group.
  • the data storage device In 23 a transfer block group and a recording block number are transferred.
  • the data management unit 23 also receives the second management information created by the second management information creation unit 152.
  • the storage medium in the data storage 23 is divided into a volume data recording area and a second management information recording area as shown in FIG. It is assumed that the blocks forming the volume are recorded in y tracks in the volume area. In this case, the recording block number is recorded at the head position of the head track for every y tracks.
  • the area 200 indicates an area for recording a recording block number.
  • Areas 202, 204, 206, 208 are blocks in which volume data is recorded.
  • the recording Jt required to record one transfer block number is k
  • the recording fi of (X-1) Xk can be reduced when recording one transfer block group.
  • the storage medium is a tape-shaped recording medium
  • processing such as searching and rewriting during recording and reproduction is performed in units of a plurality of tracks such as y tracks. Therefore, it can be said that adding a recording block number for each of a plurality of arbitrary track units is substantially effective means.
  • FIG. 22 is a configuration diagram of the data reproduction device according to the first embodiment.
  • the data reproducing apparatus has a data storage unit 221 and a recording block number extraction unit. 2 2 2, turn A transmission block number creator 222 and a second management information reproducer 224 are provided.
  • the data storage device 222 When playing back the storage medium, the data storage device 222 outputs the playback volume to the recording block number extracting device 222, and outputs the second management information to the second management information reproducing device 222. Information is input from the second management information display 18 7.
  • the recording block number extractor 222 When receiving the volume data from the data storage 221, the recording block number extractor 222 outputs the transfer block number to the transfer block number generator 222.
  • the transfer block number generator 222 Upon receiving the transfer block number and the volume data from the record block number extractor 222, the transfer block number generator 222 outputs a playback volume to the interface circuit 186.
  • the second management information reproducer 222 extracts the second management information recorded on the storage medium of the data storage 222.
  • the subsequent operations of the second management information reproducer 222 and the second management information display 187 are the same as in the ninth embodiment.
  • the volume data recorded on the breeding medium is extracted for each of a plurality of recording blocks recorded over y tracks, and is sent to the recording block number extractor 222.
  • the recording block number extractor 222 separates a plurality of recording blocks recorded on the y tracks into a transfer block group and a recording block number. Then, the transfer block group is provided to a transfer block generator (not shown), and the recording block number is provided to the transfer block number generator 222.
  • the transfer block number creator 222 generates X transfer block numbers from the recording block numbers and outputs them from the interface circuit 186.
  • the block number is not recorded for each block to be recorded, and the block number of the first block is merely recorded as shown in FIG. 21 so that the block numbers of other blocks can be restored during reproduction. ( For this reason, it is possible to reduce the recording amount when recording volume data on the storage medium.
  • the storage medium is a tape-shaped recording medium, processing such as search and rewriting for recording and reproduction may be performed in units of a plurality of tracks. Therefore, even if a recording block number is added for each of a plurality of arbitrary track units, there is no problem in reproducing the volume data.
  • FIG. 24 is a block diagram showing a data recording apparatus according to the 12th embodiment of the present invention, wherein 23 1 is a transceiver, 23 2 is a format converter, and 23 3 is a recording signal.
  • a converter, 234 is a recording head, 235 is a playback head, 236 is a playback signal converter, 237 is a data holder, and 238 is a controller.
  • the transceiver 231 first receives a command from an external device, returns a status, and exchanges data with an external device.
  • the controller 238 controls the entire apparatus based on these commands.
  • the format converter 232 adds predetermined management information to data input following the command to record these data, and converts the data into a predetermined format.
  • the management information is the same information as the conventional data recording equipment.
  • the recording signal converter 233 performs predetermined processing such as error correction coding on the data subjected to format conversion, addition of a synchronization pattern address as a recording block, modulation, etc. to obtain a recording signal, and the recording signal is recorded. According to 234, it is recorded on the tape that is the recording medium.
  • Reproducing head 2 3 5 obtains a reproduction signal from a recording medium.
  • the reproduction signal converter 236 demodulates the reproduction signal, identifies the recording block while dividing the recording signal into recording blocks based on the synchronous pattern address, and decodes the error correction.
  • the format converter 232 examines the error-corrected decoded data to determine whether or not the data is recorded correctly, and the data holder 237 receives the result and confirms that the data is correctly recorded. The data determined not to be stored is retained. As a data inspection method, all of the reproduced data and recorded data may be compared, only the checksum may be compared, or the amount of error occurrence may be included in the criterion.
  • the data is recorded anyway until all of the data specified by the command is recorded, and then the data stored in the data holder 237 that is judged to be incorrectly recorded is re-recorded. Is performed. At this time, information indicating which data is recorded on which part of the tape is also recorded. As described above, repeat recording, playback, inspection, and re-recording until it is determined that all data has been correctly recorded, and terminate data recording.
  • data to be re-recorded can be limited to a portion that could not be correctly recorded by the previous recording. Will not occur.
  • Fig. 25 shows an example of how this is actually recorded on Dave when recorded in this way. That is, each area is continuously recorded while performing recording, reproduction, and inspection. From the left, the already recorded data area, gap area, data recording area (A), gap area, management information area for re-recording data (B), area for recording data that needs re-recording (C), Gap area, management information area (D) for data to be re-recorded again, recording area (E), gap area, and unused area for data that needs to be re-recorded again.
  • the gap area is an area for ensuring tracking in consideration of the possibility that the track pitch of the previously recorded track cannot be maintained during append recording. Is not necessarily recorded.
  • FIG. 26 is a block diagram showing a data recording apparatus according to the thirteenth embodiment of the present invention, wherein 25 1 is a transceiver, 25 2 is a format converter, and 25 3 is a recording / reproducing apparatus.
  • a signal converter, 254 is a head, and 255 is a controller.
  • the transceiver 251 first receives a command from an external device, returns a status, and exchanges data with the external device.
  • the controller 255 controls the entire device S based on these commands.
  • the format converter 252 adds predetermined management information to data input following the command to record these data, and converts the data into a predetermined format.
  • the management information is the same information as in the conventional data recording device.
  • the format-converted data is subjected to predetermined processing such as error correction coding, addition of a synchronization pattern address as a recording block, conversion, etc., to obtain a recording signal, and recording.
  • the signal is recorded on a tape as a recording medium by a head 254.
  • the converter 253 demodulates the reproduced signal, identifies the recording block while dividing the recording signal into recording blocks based on the synchronization pattern address, and performs error correction decoding.
  • the data subjected to error correction decoding is inspected, and the format converter 252 determines whether or not the data is correctly recorded.
  • all reproduction data and recorded data may be compared, only the checksum may be compared, or an error occurrence may be included in the judgment criterion.
  • data determined to be incorrectly recorded will be recorded again. At this time, it is necessary to simultaneously record information indicating which data is recorded on which part on the tape.
  • data to be re-recorded can be limited to a portion that could not be correctly recorded by the previous recording. Will not occur.
  • Fig. 25 is an example showing how the data is actually recorded on the tape when recorded in this way. That is, as a result, the same tape pattern as that recorded by the data recording apparatus according to the above-described 12th embodiment can be obtained. Actually, after the area (A) is recorded, the area (A) is rewinded and then inspected while regenerating the area (A). After the areas (B) and (C) are recorded, the area (B) is rewound. Inspection is carried out while reproducing) and (C), and each area is recorded continuously. The gap region is the same as in the first and second embodiments.
  • the time required to complete the recording of all data is longer than in the first and second embodiments, but there is no need to have a data retainer, and the recording and playback of Z Therefore, a dual-purpose circuit is sufficient, and the present invention can be applied to any head-cylinder configuration.
  • the first and second embodiments also perform recording and reproduction in parallel.
  • the present invention can be applied to an arbitrary head / cylinder configuration as long as the configuration is acceptable.
  • data that is determined to be incorrectly recorded is information that identifies which data (for example, a group number or a frame number may be used, or a block that is a unit of input / output from an external device is used as a reference). It is possible to keep the data and record it again, but it is also possible to re-record every time it detects data that is not recorded correctly. .
  • block configurations described in the above-described 12th and 13th embodiments are merely examples, and it is possible to record data in a similar manner using a different configuration. It is possible.
  • the criteria for judging whether data is recorded correctly is optional depending on the data recording device. As the management information of the data to be re-recorded, any information may be used as long as it is clear what has been recorded and how.
  • the present invention is directed to a data recording device, the same applies to the recording portion of the data recording / reproducing device S.
  • a computer In general, a computer is mainly used as an external device.
  • the data recording device in order for the data recording device to perform such an operation, if the data backup is started, the data itself is overwritten by overwriting the data on the computer. Even if there is no mistake, the data will be different at the time of comparison, so during the backup, the data damage is kept in another area, and after the backup is completed, the regular overwriting is performed again It is necessary to control the system as follows.
  • FIG. 27 is a block diagram according to a fourteenth embodiment of the present invention.
  • 26 1 is a data storage device
  • 26 2 is a data converter
  • 26 3 indicates an interface circuit
  • 264 indicates a command analyzer.
  • the data accumulator 261 which has a data storage medium (not shown), is for reading data from the data storage medium by receiving a command instruction.
  • the data storage unit 261 includes the data storage medium and the data readout unit of the present invention.
  • FIG. 28 shows an internal configuration diagram of the data converter 262.
  • 273 is a data information separator as a separation unit of the present invention
  • 274 is a data type information extractor as determination means of the present invention
  • 275 is copy management information Extractor
  • 276 is an information adder
  • 277 and 278 are switch terminals
  • 279 is a switch.
  • the output control means of the present invention is a means including a switch 279 and the like.
  • the data of the data accumulator 261 is sent to the data information separator 273 in the data converter 262 for each sector having a data length n.
  • the command analyzer 264 specifies a sector to be read, and sends the specified sector number to the data storage 261 as a command instruction.
  • the command analyzer 264 receives the command command through the interface circuit 263 in addition to sending the command command to the data storage device 261. Alternatively, the command command is transmitted to the outside through the interface circuit 263.
  • Figure 29 shows a sector with a data length of n.
  • actual data, data type information, and copy management information are recorded at predetermined positions in the sector.
  • the data type information and the copy management information are collectively referred to as information data.
  • the data in each sector of data length n sent to the data information separator 273 is separated into actual data and information data, and the actual data is transferred to the information adder 276 and the terminal 278 .
  • the information data is transferred to the data type information extracting unit 274 and the copy management information extracting unit 275.
  • the data type information extracting unit 274 extracts the data type information from the information data and determines the data type of the actual data. After determining the data type of the actual data, the data type information is transferred to the information adder 276.
  • the data types are “video and audio data” and “data other than video and audio”.
  • the data type information extracting unit 274 sends a control signal to the switch 279 based on the extracted data type information.
  • the copy management information extractor 275 extracts copy management information from the information data and determines the copy management information of the actual data. After determining the copy management information, the copy management information is transferred to the information adder 276.
  • the copy management information is "copy permitted", “copy once” and "copy prohibited”.
  • the information adder 276 adds the data type information and the copy management information to the actual data, and then transfers the data to the terminal 277.
  • the data sent to terminal 277 or the data sent to terminal 278 is switched by switch 279 to select the data to be output to the outside.
  • Switch 279 is connected to terminal 277 if the data type information extracted by data type information extractor 274 is “video / audio data”, and data type information is “data other than video / audio data”. If there is, it is connected to terminal 2 7 8 and outputs data through interface circuit 2 63.
  • the actual data is “video / audio data”
  • external devices connected to this data read processing unit also approve the copy management information of the actual data. It can be used to prevent unauthorized use of actual data.
  • the actual data is “data other than video and audio”
  • the external device capable of receiving only the actual data
  • output is possible depending on the type of data. This also has the effect of expanding the range of connectable external devices.

Description

明 細 書 データ記録装置およびデータ再生装置と、 記録方法および再生方法 技 術 分 野
本発明は、 データをプロック単位で記録処理をするデータ記録装置と 記録方法、 再生処理をするデータ再生装置と再生方法に関するものであ る。 背 景 技 術
近年、 ディジタル信号処理技術の向上により、 映像信号をディジタル 記録できる機器が実現されており、 その一例としてディジタル V C R ( 以下 D V C ) がある。
D V Cにおいて、 入力端子から入力された映像信号は、 アナログ信号 ならば AZ D変換を行い、 ディジタル信号ならばそのままで、 さらにフ ィルタリング、 データの並べ替え、 圧縮が施され、 補助データが付加さ れて映像データとして出力される。 また、 入力された音声信号は、 アナ ログ信号ならば AZ D変換を行い、 ディジタル信号ならばそのままで、 さらにフィルタリング、 データの並べ替え、 必要ならば圧縮が施され、 補助データが付加され、 音声データとして出力される。 この映像データ および音声データは、 誤り訂正符号が付加され、 記録ブロック毎に同期 パターンとァドレスの付加、 トラックバターンの生成および変調が行わ れ、 記録ヘッドを通して磁気テープに記録される。 このときのトラック パターンは、 例えば、 図 2 ( a ) に示すようなものが用いられる。 すな わち、 各トラックが、 トラッキング情報記録領域、 第 1緩衝領域、 音声 データ記録領域、 第 2緩衝領域、 映像データ記録領域、 第 3緩衝領域、 及びサブコード記録領域の各領域から構成されている。
ところで、 磁気テープは単位記録容量あたりのコス トが低く、 大容量 のデータを記録するス トリーマとしての機能を実現することが容易なメ ディアである。 例えば、 テ"イシ'タル オ-テ'ィォ テ -フ' ( D A T ) をス ト リーマと して用いたテ'イシ'タル テ ' -タ ストレ-シ" (D D S ) 等を挙げることができる。 しかし、 D V Cのトラックパターンをそのままス トリ一マとして使用 した場合、 以下のような問題が生じる。
映像データや音声データでは、 近隣のフレームのデータは類似してお り、 仮にあるフレームで誤りが生じても、 それ以前の誤っていないフレ —ムのデータを用いることで、 誤りを目立たなくすることができる。 し かしス トリーマとしてのデータ (以下ス トリーマデータ) は、 データ間 の相関性が小さく、 誤りが生じても映像や音声のように誤りを修正する ことが困難である。 従って、 ストリーマデータを記録する際には、 映像 データや音声データよりも、 誤り訂正能力を強化する必要がある。
またス卜リーマでは、 少しでも記録容量を增加させたいという要請が あるが、 D V Cのトラックフォーマツ トをそのまま適用するだけでは、 記録容量増加を実現することは困難である。
餘理バケツ ト番号と記録データ管理情報の相関、 および各バケツ トの 物理的記録配置に制限がない場合に、 ファイルのデータをアクセスする 場合、 ボリューム管理情報、 区画管理情報、 ディレク トリ管理情報、 フ アイル管理情報を記録したバケツ 卜をそれぞれサーチし、 ファイルの記 録されているパケッ ト番号を突き止めるのだが、 その際、 各管理情報を 求めてテープ上全体に渡ってアクセスする必要が生じる。
本発明は、 各階層の管理情報および記録データを磁気テープ上に記録 する際に、 磁気テープ上の物理配置位 をきめ、 管理情報を所定の位置, 範囲に一括に集めて記録することで、 容易にファイルデータをアクセス でき、 また容易にデータ書換えを行なえるテープメディァ記録方法を提 供することを目的とする。
従来のデータ記録装置において、 装置外部からバケツ ト単位で送られ てきたデータは、 ブロック単位に区切られて記録される。 例えば、 一つ のバケツトの長さを Nバイ トとし、 一つのブロックの長さを Mバイ ト ( N > M) とすると、 この時パケットの長さ Nバイ トがブロックの長さ M バイ トの整数倍であるならば、 一つのバケツ トのデータは最低 G個 (G = N / ) のブロックに格納される。 しかしながら、 パケットの長さ N バイ 卜がブロックの長さ Mバイ トの整数倍でない場合には、 少なくとも L個 (L = ( i n t ( N /M) + 1 ) ) のプロックに格納されることに なる。 上記の式における i n t ( N /M) は、 Nを Mで除した値の整数 部を示し、 i n tは数学用語 (integerの略) で整数部分を示す 略語で ある。 この結果、 L番目のブロックにおいては、 Tバイ ト (T = N— M X L ) 目以降に次のパケットのデータが記録される。
従来のデータ記録装置により記録された L番目のプロック Lには、 2 つのパケットのデータが混在することになる。 すなわち、 次のパケット の先頭のデータが、 L番目のブロック Lの途中から記録されることにな る。 また、 そのパケット以降のパケットのデータについても同じように、 1つのプロックに 2つのバケツトのデータが混在して記録される可能性 がある。 このような混在形式で記録されたデータにおける特定のバケツ トを指定するためには、 トラック番号、 ブロック番号、 バイ ト番号の全 ての番号のデータを指定する必要がある。 このため、 従来のデータ記録 装置おいて、 ファイルアロケーションテーブル (FAT) の構成が複雑にな つたり、 指定されたパケットにアクセスする場合には、 どのトラックの、 どのブロックの、 どのバイ トにアクセスするのか、 についての多くの位 置情報が必要であり、 演算処理を行うための回路構成が複雑になるとい う問題があった。
本発明は、 上記のような問題を解決するためになされたもので、 入力 されたパケッ ト単位のデータと、 記録されたプロック単位のデータとの 位置関係を簡単にして、 位置情報のための演算処理を簡略化することを 目的とする。
また、 データの最終パケッ トがフレームの途中の M個目のパケット ( M < N ) で終了すると残りの (N— M) 個のパケット領域が空いてしま うので、 ここにダミーのパケッ トを記録する。 しかしながら、 テープで はフレームを単位とするので仮にダミーのバケツ トを作って記録するし かないが、 次に記録する時に、 このフレームを再生してダミーのバケツ トを上害きする動作はテープデバイスにとっては負担が大きく、 ダミー のバケツトを残して新たなフレームからのつなぎ記録が望ましい。 その ため再生時にパケットを読み取つたとしても、 それが送られてきたデー タなのかダミーかどうかの判断ができないという課題がある。
また、 M P E G (Motion Picture Expert Group ) 等で符号化された データを記録する場合、 送られてくるデータのビットレートが、. 記録媒 体への記録レ一卜より低い時にはダミーのバケツトを挿入することによ つてレートの調整を行う必要がある。 しかしながら、 この場合も、 送ら れてきたデータのバケツトなのかダミーのバケツトなのかを判断する手 段がない。 またデータの途中でデータレートが変化する場合、 再生時に これに対応して転送レートを変化せることができないという課題がある。 本発明は、 従来のこのような記録装置の課題を考慮し、 再生時に、 有 効なデータかダミーデータかを判別して有効なデータのみを出力するこ とができ、 またデータレー トの変化に対応して転送レートを変化させる ことが可能なデータ記録装置を提供することを目的とするものである。 ここでトラックを磁気テープの記録単位とすると、 任意のトラック数 で構成されるトラック群記録領域内には、 記録できる転送ブロックの数 が決まっている。 各記録領域に記録されている転送プロック番号が昇順 であれば、 各トラック群記録領域に記録された先頭の転送プロック番号 が分かれば、 同じトラックに記録されている他の転送プロックの転送ブ 口ック番号も判別できるはずである。 従って他の転送プロック番号の情 報は磁気テープに記録する上で冗長な信号と言える。
また、 従来のデータ記録システムでは、 特に記録媒体として磁気テー ブを用いた場合には、 磁気テープのランダムアクセス性能の低さから、 目的とするファイルに到達するのに時間がかかる。 また、 データを記録 した場合の管理情報の書換えが困難である。 さらに、 テープカセッ トを 装填してから取り外すまでの間に、 デッキ記録再生部が停止したり、 又 はデータ記録装 eと p cとの接続が外れるなどの不具合が生じた際には、 磁気テープに害き込まれたデータと管理情報との対応が狂う恐れがある。 また、 従来のデータ記録装 sにおいては、 データがボリューム v l 、 v 2 、 . . . 、 v nの順に転送されると、 これらのボリュームが磁気テ ープの先頭位置方向より終端位置方向に向かって記録される。 この磁気 テープ上に記録されたデータを再生する場合を考える。 例えばボリユー ム V nを再生する場合、 磁気テープ上のボリユーム V nの記録領域が分 からないので、 磁気テープの先頭位置より磁気テープを再生しながらボ リユーム V nの記録先頭位置を見つける必要がある。
また記録された各ボリュームが、 夫々読み出し専用ボリュームか、 読 み出しノ害き込み可能ボリュームか、 又は追記型ボリュームなのかを判 断するには、 各ボリュームが記録されている先頭位置まで磁気テープを 逐一再生する必要がある。
また既に記録したボリユームに新たにファイル単位でデータを追加記 録する場合に、 ボリユームの記録領域内にファイルを記録するのに可能 な記録領域が物理的に存在するか否かが分からない。
また磁気テープ上に新たにボリユームを記録する場合に、 磁気テープ 上にボリュームを記録する領域があるか否かが分からない。
また磁気テープ上に記録している各ボリユームの記録日時、 ボリユー ム名など個々のボリユームに関する情報を第 1管理情報とすると、 この 第 1管理情報を一括管理することができない。 このため記録、 再生処理 がわずらわしい。
また従来のデータ記録装置及びデータ再生装置においては、 記録媒体 に記録する全てのボリユームの再生速度は一定である。 このため個々の ボリユームごとに再生速度を変化させることはできない。
またボリユームデータが転送される場合は、 固定長の複数の転送プロ ック形式に分割して転送される。
複数の記録再生装置間、 例えばハードディスク、 ハードディスク間、 あるいはハードディスク、 フロッピーディスク間などでは、 相互のデ一 タのコピーが可能である。 また同一記録再生装置内のデータのコピーも 可能である。
データ記録装置では、 一般に記録されたデータの極一部、 1ビッ トで さえ再生できなくなるとデータ全体が使いものにならなくなる可能性が 非常に高く、 それを防止するために記録後に再生 ·検査を行なって必要 なものは再記録しておくというのは当然の処理である。 しかしこのよう な処理においては 1回の再記録の発生に付き再記録の必要がないデータ まで再記録を行なっているため、 記録媒体を無駄に使用しているという 問題点を有していた。
また、 従来のデータ再生装 においては、 映像音声データ、 コンビュ ータデータなど、 データの種類によらず、 読み出し、 受信処理を行なう, このため、 著作権上の関係から読み出しが許されているデータ、 あるい は、 読み出しが許されていないデータなどのデータ上の相違があっても、 それとは無関係に、 データの読み出し処理、 あるいは受信処理が実行さ れてしまう。 そのために、 データの管理が適切に行えないといった課題 カ あった。
本発明は、 従来の装置のこの様な課題を考慮して、 従来に比べてデー タの管理をより一層適切に行えるデータ再生装置を提供することを目的 とする。 発 明 の 開 示 本発明は、 磁気テープにストリーマデータを記録するとき、 記録容量 の增加および誤り訂正能力の向上を実現するための方法を提供すること を目的とする。
また、 本発明は、 複数のボリュームデータを記録すると共に、 各ボリ ユームのボリユーム管理情報をまとめて記録媒体の所定の位篋に記録す ることのできるデータ記録装置を実現することを目的とする。 また記録 媒体に記録されているボリユーム管理情報を基に、 所望のボリユームデ. ータを敏速に再生することのできるデータ再生装置を得ることを目的と する。 こうすることにより各ボリユームの映像音声データの検索処理を 容易にし、 蓄積メディアである記録媒体に冗長なデータを記録すること を防ぎ、 より多くのボリユームデータを記録再生できるようにすること を目的とするものである。
本発明は、 記録媒体上の管理情報又はデータの検索、 及びデータを追 記録した場合の管理情報の害換えを容易にし、 記録媒体に書き込まれた データと管理情報との対応を正しく保つことのできるデータ記録方法を 実現することを目的とする。 また、 本発明は、 D V D、 D V Cなどのデータにコピー管理情報を含 むデータ記録再生装置とデータにコピー管理情報を含まないデータ記録 再生装置との間で行われるデータの複写制御を行うデータ管理方法及び その装置を提供することを目的とする。
上記の目的のために、
第一の発明は、
入力データを識別し、 入力データ識別信号を出力する入力データ識別 手段と、 前記入力データ識別信号に応じて前記入力データの記録パター ンを選択する記録パターン生成手段と、 前記記録パターン生成手段によ り生成された記録パターンに従って、 前記入力データを前記磁気テープ 上に記録する記録手段とを備えたことを特徴とする。
また、 記録パターンは、 磁気テープ上のトラックを、 トラッキング情 報記録領域と主記録領域に分割し、 さらに主記録領域を 1つ以上の領域 に分割することを特徴とする。
また、 記録パターンが、 主記録領域を映像領域、 音声領域およびそれ ら領域の間の緩衝領域に分割したもの、 あるいは、 記録パターンが、 主 記録領域にデータおよび誤り訂正符号を割り当てたものである。
上記によれば、 磁気テープ上にストリーマデータを記録するとき、 従 来までの緩衝領域を廃することで、 記録可能な領域が増加し、 記録容量 を増やしたり誤り訂正能力をより強くすることができる。 またトラツキ ング情報記録領域やサブコード記録領域などは、 既存の D V C Rの記録パ ターンを適用して D V C Rの回路と共用することで、 ストリーマ機能を実 現するための追加回路を小さくすることができる。
また本発明は、 長さ Nを有する 1つのパケッ トの入力データを、 各ブ 口ックが前記 Nより短い長さ Mを有する L個のプロックに変換するプロ ック変換手段と、 前記プロック変換手段により得られたプロック単位のデータに対して 所定の信号処理を行い、 信号処理された信号を記録媒体に記録する記録 手段とを備えたことを特徴する。
本発明のデータ記録装置は上記のように構成したため、 1つのバケツ トのデータは常に一定数のプロックに変換されて記録され、 記録媒体上 に記録されたバケツ トを指定するための位置情報を大幅に削減すること ができ、 入力されたバケツ卜単位のデータと記録されたプロック単位の データとの位置関係を簡略化することができる。
また本発明は、 ダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、 所 定のデータサイズ M単位で入力されるデータを所定のブロックサイズ N のプロックに変換し、 その変換された入力データのプロックを所定のサ ィズ N単位で、 K2個のブロック分を単位とする格納エリアに格納し、 そ の格納する際に、 所定のデータサイズ分の入力データの変換されたプロ ックが K3 (K3 < K2) 個の場合は、 その差の (Κ2— Κ3) 個のブロック だけダミーデータ生成手段によってダミーデータを生成し、 格納エリァ の空きエリアへ格納する記録手段とを備えたデータ記録装置である。 また本発明は、 ダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、 所 定のデータサイズ単位で入力されるデータの入力レートがデータを記録 媒体に記録するときの記録レートより遅い場合に、 入力レートを記録レ 一卜に合うように、 ダミーデータ生成手段により生成されたダミーデー タを入力データ間に挿入する記録手段とを備えたデータ記録装置である。 上記のそれぞれの構成において、 更に、 記録手段が、 入力データは有 効データであることを示し、 ダミーデータは無効データであることを示 すフラグをバケツ ト毎に付加する場合は、 再生時に有効なデータか無効 なデータかを判別することが可能となる。
また本発明は、 映像音声データがプロック番号の付されたプロック単 位で入力され、 前記映像音声データを記録媒体に記録再生する際の最大 分割単位であるボリユームに分割して記録するデータ記録装置であって、 各ボリユームの映像音声データを管理する情報を第 1管理情報とすると き、 前記第 1管理情報と各ボリュ一ムデータの検索情報とをまとめた情 報を第 2管理情報として生成及び更新する第 2管理情報作成手段と、 ブ 口ック単位の映像音声データが入力されたとき、 X個の連続プロックか らその先頭プロックを除いてプロック番号の記録領域を削除する転送ブ 口ック番号削除手段と、 前記転送プロック番号削除手段の出力する X個 のブロックをブロック群とし、 前記ブロック群の先頭にプロック群番号 を付与する記録プロック番号生成手段と、 前記複数のボリユームデータ を前記記録媒体の任意の部分に前記プロック群の番号を添えて記録する と共に、 前記第 2管理情報作成手段の出力する第 2管理情報を前記記録 媒体の特定の部分に記録するデータ蓄積手段と、 を具備することを特徴 とするものである。
このような構成によれば、 ィンタフェース回路を通してデータが転送 されたとき、 第 2管理情報作成手段は各ボリユームの先頭部分に挿入さ れた第 1管理情報をまとめ、 これらを第 2管理情報として生成及び更新 する。 各ボリユームデータがプロック単位に分割されて入力されたとき、 転送プロック番号削除手段は X個の連続プロックからその先頭プロック を除いてプロック番号の記録領域を削除する。 記録プロック番号生成手 段は転送プロック番号削除手段の出力する X個のプロックをブロック群 とし、 ブロック群の先頭にブロック群番号を新たに付与する。 データ蓄 穰手段は複数のボリュームデータを記録媒体の任意の部分にプロック群 の番号を添えて記録すると共に、 第 2管理情報作成手段の出力する第 2 管理情報を記録媒体の特定の部分に記録する。 こうすると削除されたブ 口ック番号の記録領域の分だけ、 データの記録領域が広がる。 また、 本発明は、 データを記録媒体に記録するデータ記録装置、 及び 前記データ記録装笸に対しデータの授受および操作管理を行なう制御装 置からなるデジタルデータ記録システムにおけるデータ記録方法であつ て、
前記データ記録装置の使用時に前記記録媒体上に記録されたデータの 管理情報を前記制御装置の記憶部に転送して記憶し、
前記記録媒体のデータの追記録又は変更を行うとき、 追記録又は変更 するデータの管理情報を前記制御装 gの記憶部上で修正し、
前記データ記録装置の使用終了時に、 データ記録装置の記録媒体より もアクセス速度及び読出速度が高速であり、 且つ不揮発性の記制御装置 の記憶部に保持された最新の管理情報をデータ記録装置に転送して前記 記録媒体に前記管理情報を害き換えることを特徴とするデータ記録方法 である。
また、 本発明は、 上記データ記録方法により記録媒体に記録されたデ ータ再生の際に、 前記制御装置の記憶部に保持された前記管理情報から、 指定されたデータの記録位 Sの情報を抽出し、 前記抽出された記録位 S の情報に基づいて前記記録媒体から前記指定されたデータを再生するこ とを特徴とするデータ再生方法である。
この方法によれば、 制御装 Sを介してテープ状の記録媒体にデータを 記録又は修正する場合、 各データの管理情報が事前に制御装置の記億部 に転送されているので、 記録媒体上におけるデータの概要や記録位 eを、 記録媒体を該当位置まで搬送することなく容易に検索することができる このためアクセス性に欠けるテープ状の記録媒体を使用するデータ記録 装蠶の操作性が向上する。
また本発明は、 管理情報を、 所定のフォーマッ トで記録媒体上の所定 の位 sに集中させて記録するとともに、 前記データを記録することを特 徴とするデータ記録方法であり、
データ再生の際に、 記録媒体中の第 2の管理情報から、 指定されたボ リユームの記録位置の情報を抽出し、 前記抽出された記録位 ftの情報に 基づいて前記記録媒体から前記指定されたボリュ一ムの第 1の管理情報 を再生することを特徴とするデータ再生方法である。
このような構成によれば、 データ蓄積手段は第 1管理情報と各ボリュ ームデータの検索情報とをまとめた情報を第 2管理情報として各ボリュ ームデータと共に記録媒体に記録している。 データ蓄積手段から特定の ボリュームデータを取り出すとき、 第 2管理情報出力手段は記録媒体の 特定部分に記録された第 2管理情報を最初に読み出し、 この管理情報に 基づいて記録媒体から所望のボリユームデータを再生する指示を前記デ 一タ菴糠手段に与える。 こうすると任意のボリユームデータをデータ蓄 積手段から読み出すとき、 概要の閲覧とデータアクセスとが速くなる。
また本発明は、 ディジタルデータを記録するデータ記録装置であって、 少なくとも、 前記ディジタルデータを記録した直後に再生する再生手段 と、 その再生されたデータについて検査する検査手段と、 その結果正し く再生できなかったデータあるいはそのデータに関する情報を保持する 保持手段と、 前記ディジタルデータ全ての記録終了後に前記保持手段に 保持されたデータあるいは前記情報が正しく再生したと判断するまで再 記録動作を行なわせる制御手段とを備えたことを特徴とするデータ記録 装置である。
又、 本発明は、 記録 Z再生信号変換手段とヘッドとを備え、 ディジタ ルデータを記録する装 であって、 少なくとも、 前記ディジタルデータ 全ての記録終了後に正しく記録できたか否かを確認し、 正しい再生が不 能と判断されたデータについて正しく再生可能と判断するまで再記録動 作を行なわせる制御手段を備えたことを特徴とするデータ記録装置であ る。
本発明によれば、 記録時に誤りが生じたデータだけを選択して再記録 することにより、 記録媒体の無駄使いが生ずることなくデータを正しく 記録することができる。
また本発明は、 データを格納するためのデータ領域と、 その格納され たデータの種類を識別するためのデータ種別情報及びその格納されたデ ータのコピー動作を管理するためのコピー管理情報とを付属情報として 格納するための付属情報領域とが設けられたデータ蓄積媒体から前記デ ータを読み出す場合、 前記データと、 そのデータのデータ種別情報及び /又はコピー管理情報を読み出す読み出し手段と、 その読み出されたデ ータ種別情報及び Z又はコビー管理情報の内容に基づいて、 前記読み出 されたデータに対して、 そのデータに対応する前記付属情報の全部又は 一部を付加情報として付加するか否かを決定する決定手段と、 前記決定 手段による決定結果を利用して、 前記読み出されたデータと前記付加情 報の外部への出力をスィツチング手段を通じて制御する出力制御手段と を備えたデータ再生装置である。
これにより、 所定の長さのセクタごとに、 セクタ內のデータ領域に配 置されるデータの種類を示すデータ種別情報および前記データに関する コビ一管理情報を配置する付属情報領域を有し、 前記データ種別情報に 応じて、 前記データの出力を制御することが可能となる。 図 面 の 簡 単 な 説 明 図 1は、 本発明の第 1の実施の形態について説明したプロック図であ る。
図 2において、 (a ) 従来の D V Cのトラックパターンについて説明 した概念図であり、
( b ) 本発明の実施の形態において、 ストリーマデータと誤り訂正符 号とを混在させて記録する時の、 トラックパターンの一例を説明した概 念図であり、
( C ) 本発明の実施の形態において、 ストリーマデータと誤り訂正符 号とを混在させて記録し、 かつサブコードをアフターレコーディング可 能とする時の、 トラックパターンの一例を説明した概念図であり、
( d ) 本発明の実施の形態において、 ス ト リーマデータと誤り訂正符 号とを別個に記録する時の、 トラックパターンの一例を説明した概念図 であり、
( e ) 本発明の実施の形態において、 ス ト リーマデータと誤り訂正符 号とを別個に記録し、 かつサブコードをアフターレコーディング可能と する時の、 トラックパターンの一例を説明した概念図である。
図 3は、 本発明の第 2の実施の形態について説明したプロック図であ る。
図 4は、 本発明の第 3、 4の実施の形態によるデータ記録装置を示す ブロック図である。
図 5は、 本発明の第 5の実施の形態によるデータ記録装置を示すプロ ック図である。
図 6は、 本発明の第 6の実施の形態によるデータ記録装置を示すプロ ック図である。
図 7は、 本発明の第 3の実施の形態によるデータ記録装置における入 力データバケツトと記録データブロックの変換を示す図である。
図 8は、 本発明の第 3の実施の形態によるデータ記録装置におけるト ラック上における入力データバケツトの配篋を示す図である。
図 9は、 本発明の第 4の実施の形態によるデータ記録装置における ト ラック上における入力データバケツ卜の配 gを示す図である。
図 1 0は、 本発明の第 4の実施の形態によるデータ記録装 eにおける トラック上における入力データバケツ 卜の配置を示す図である。
図 1 1は、 本発明の第 4、 5、 6の実施の形態によるデータ記録装置 におけるフレーム内のデータバケツトとダミーバケツ卜の配置の一例を 示す図である。
図 1 2は、 本発明の第 4、 5、 6の実施の形態によるデータ記録装置 における M P E Gデータ記録時のダミーバケツト挿入方法の一例を示す 図である。
図 1 3は、 本発明の第 7の実施の形態によるデータ記録再生システム の構成を示す図である。
図 1 4は、 本発明の第 7の実施の形態における記録媒体に記録される データの記録領域の説明図である。
図 1 5は、 本発明の第 8の実施の形態によるデータ記録装置の構成図 である。
図 1 6は、 本発明の第 8の実施の形態のデータ記録装置における第 2 管理情報作成器の内部構成図である。
図 1 7は、 蓄積メディアの記録領域を第 2管理情報記録領域とボリュ ーム記録領域に分け場合の信号配置図である。
図 1 8は、 本発明の第 9の実施の形態におけるデータ再生装置の構成 図である。
図 1 9は、 本発明の第 9の実施の形態のデータ記録装置における第 2 管理情報作成器の内部構成図である。
図 2 0は、 本発明の第 1 0の実施の形態におけるデータ記録装置の構 成図である。
図 2 1は、 本発明の第 1 0の実施の形態のデータ記録装置で記録した 場合の蓄積メディアの信号配 fi図である。
図 2 2は、 本発明の第 1 1の実施の形態におけるデータ再生装置の構 成図である。
図 2 3は、 本発明の第 7の実施の形態による変換後の記録媒体上のデ —タの配置の説明図である。
図 2 4は、 本発明の第 1 2の実施の形態のデータ記録装置を示すプロ ック図である。
図 2 5は、 本発明の第 1 2の実施の形態におけるデータ記録時の状態 の一例を示す図である。
図 2 6は、 本発明の第 1 3の実施の形態のデータ記録装 gを示すプロ ック図である。
図 2 7は、 本発明の第 1 4の実施の形態のデータ再生装置を示すプロ ック図である。
図 2 8は、 本発明の第 1 4の実施の形態におけるデータ変換器の構成 図である。
図 2 9は、 本発明の第 1 4の実施の形態におけるセクタのデータ構成 を示す図である。 発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態 以下、 本発明の実施の形態について、 図面を用いながら説明する。 以後同一番号がついたものは同一の構成および機能をもつものとする £ (第 1の実施の形態)
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態について説明したプロック図であ る。 図 1において、 1 1はデータ入力端子、 1 2は入力データ織別器、 1 3はデータ織別信号、 1 4は記録信号処理器、 1 5は記録ヘッ ド、 1 6は磁気テープである。
以下、 図 1を用いながら、 本実施の形態について説明する。
まず、 データ入力端子 1 1より入力されたデータは、 入力データ識別 器 1 2に入力される。 入力データ識別器 1 2は、 入力データを記録信号 処理器 1 4へ出力するとともに、 入力データの種類を識別し、 データ織 別信号 1 3を出力する。 記録信号処理器 1 4には、 入力データ識別器 1 2の出力とデータ識別信号 1 3が入力され、 データ識別信号 1 3に応じ て、 適切な誤り訂正符号化、 トラックパターン生成、 変調等の処理が施 される。 例えば、 入力データが M P E G等の圧縮処理が施された映像、 音声データの場合は、 その符号化に適合した処理が行われ、 入力データ がストリーマデータの場合には、 そのデータに適合したまた別の処理が 行われる。 その後、 記録信号処理器 1 4により生成されたトラックバタ ーンに従って、 入力データが記録へッド 1 5を通して磁気テープ 1 6に 記録される。
図 2は、 記録信号処理器 1 4により生成されるトラックパターンにつ いて説明した図である。 図 2 ( a ) は、 D V Cのトラックパターンであ り、 従来の技術で説明したとおりである。 尚、 音声データ記録領域、 映 像データ記録領域、 及び第 2、 第 3緩衝領域が主記録領域である。 図 2 ( b ) は、 ス ト リーマの卜ラックパターンの一例を説明した図である。 トラッキング情報記録領域及び第 1緩街領域は、 図 2 ( a ) と共通とす る。 音声データ記録領域、 映像データ記録領域および第 2、 第 3緩衝領 域をストリーマデータおよび誤り訂正符号記録領域とする。 すなわち、 この領域が主記録領域である。
以上説明したように本実施の形態では、 入力がストリ一マデータの時 は、 緩衝領域を廃することで記録できる領域が增加し、 ここにストリー マデータまたは誤り訂正符号を記録することで、 トラックあたりのスト リ一マデータ量の增加または誤り訂正能力の強化を実現することができ る。
なお、 サブコードをァフタ一レコーディングする必要がある場合には、 図 2 (c) のように、 サブコード記録領域の前に第 3緩衝領域を設定す ればよい。
また、 図 2 ( d ) はス ト リーマにおける トラックパターンの他の一例 である。 この例では、 各トラックの主記録領域を 2つの領域に分割し、 ストリ一マデータと誤り訂正符号を、 それら 2つの領域にそれぞれ記録 したものである。 なお、 図 2 (e) のようにサブコード記録領城の前に 第 3緩衝領域を設けることで、 サブコ一ドのァフタ一レコーディングが 可能となる。
なお、 本実施の形態で入力されるス ト リーマデータには、 MPEG、 J PEGデータ、 あるいはプログラムなど、 あらゆるデータが含まれる。 ストリ一マデータおよび誤り訂正符号の記録の仕方、 および割り当てる 容量は全く任意である。
また、 図 2 (b) のサブコード記録領域內の構成は、 図 2 (a) のも のと、 同じであっても異なるものであっても、 同様の効果が得られる。 (第 2の実施の形態)
図 3は、 本発明の第 2の実施の形態について説明したプロック図であ る。 図 3において、 1 1はデータ入力端子、 12は入力データ讎別器、 1 3はデータ織別信号、 1 5は記録ヘッド、 1 6は磁気テープ、 3 1は 第 1選択器、 32は第 2選択器、 33は映像外符号誤り訂正符号化器、 34は音声外符号誤り訂正符号化器、 35はストリ一マ外符号誤り訂正 符号化器、 36は第 3選択器、 37は內符号誤り訂正符号化器、 41は 映像入力端子、 42は映像データ処理器、 43は音声入力端子、 44は 音声データ処理器、 46は記録パターン生成器である。 本実施の形態は、 データ処理前の通常の映像信号及び音声信号も入力して記録できる構成 としたものであり、 通常の映像や音声信号の記録と、 コンピュータなど におけるデジタルデータの記録とを、 このデータ記録装置 1台で共通使 用できる。 尚、 ストリーマ外符号誤り訂正符号化器 3 5、 内符号誤り訂 正符号化器 3 7及び記録パターン生成器 4 6が、 図 1の記録信号処理器 1 4に相当している。
以下、 図 3を用いて本実施の形態について説明する。 なお本実施の形 態においては、 データ入力端子 1 1より、 圧縮等所定の処理が施された 映像、 音声データ、 またはストリーマデータが入力され、 映像入力端子 4 1および音声入力端子 4 3からは、 それぞれ通常の映像信号、 音声信 号が入力される。 入力はデータ入力端子 1 1、 または映像入力端子 4 1 と音声入力端子 4 3のうち、 いずれか一方とする。
データ入力端子 1 1よりデータが入力されたときは、 入力データ熾別 器 1 2でデータの種類が識別され、 データ識別信号 1 3が出力される。 本実施の形態では、 その入力データが映像、 音声データの時は、 データ 識別信号を 「1」 、 ストリーマデータの時は 「2」 とする。 入力された データのうち、 既に処理が施されている映像データ、 音声データは、 そ れぞれ第 1選択器 3 1および第 2選択器 3 2にそれぞれ供給される。 ま たストリーマデータは、 ストリーマ外符号誤り訂正符号化器 3 5に供給 され、 外符号パリティが付加される。
一方、 通常の映像と音声信号が映像入力端子 4 1および音声入力端子 4 3に入力されたときは、 映像入力娥子 4 1から入力された映像信号は、 映像データ処理器 4 2で圧縮等の所定の処理が施された後、 第 1選択器 3 1に供給される。 また音声入力端子 4 3より入力された音声信号は、 音声データ処理器 4 4で所定の処理が施された後、 第 2選択器 3 2に供 給される。 このとき、 データ入力端子 1 1からはデータが入力されず、 このとき、 入力データ織別器 1 2は、 データ識別信号 1 3として 「0 J を出力する。
第 1選択器 3 1は、 データ識別信号 1 3が 「0」 のときは映像データ 処理器 4 2の出力を、 「1」 のときは入力データ識別器 1 2から出力さ れる映像データを選択し、 映像外符号誤り訂正符号化器 3 3に供給する。 映像外符号誤り訂正符号化器 3 3では、 外符号パリティが付加される。 同様に第 2選択器 3 2は、 データ娥別信号 1 3が 「0」 のときは音声デ ータ処理器 4 4の出力を、 「1」 のときは入力データ識別器 1 2から出 力される音声データを選択し、 音声外符号誤り訂正符号化器 3 4に供給 する。 音声外符号誤り訂正符号化器 3 4では、 外符号パリティが付加さ れる。
次に、 第 3選択器 3 6は、 データ餱別信号 1 3が 「0」 または 「1」 のとき、 映像外符号親り訂正符号化器 3 3および音声外符号誤り訂正符 号化器 3 4の出力を選択し、 これらを多重して内符号誤り訂正符号化器 3 7に供給する。 內符号誤り訂正符号化器 3 7では內符号パリティが付 加される。 その内符号パリティが付加されたデータについて、 記録バタ ーン生成器 4 6で、 映像、 音声データに適したトラックパターン (例え ば、 図 2 ( a ) ) の生成、 および変調が行われる。 変調されたデータは、 記録へッド 1 5を通して磁気テープ 1 6に記録される。
—方、 データ識別信号 1 3が 「2」 のとき、 第 3選択器 3 6はストリ —マ外符号誤り訂正符号化器 3 5の出力を選択し、 このデータを內符号 誤り訂正符号化器 3 7に供給する。 内符号誤り訂正符号化器 3 7では内 符号パリティが付加される。 その内符号パリティが付加されたデータに ついて、 記録パターン生成器 4 6で、 ス ト リーマデータに適したトラッ クパターン (例えば図 2 ( b ) ) の生成、 および変調が行われる。 変調 されたデータは、 記録へッ ド 1 5を通して磁気テープ 1 6に記録される < 以上説明したように、 本発明の第 2の実施の形態によれば、 內符号パ リティを映像と音声の場合と、 ストリ一マの場合とで共通にすることで、 回路の増加を抑制することができる。 さらに外符号誤り訂正を映像、 音 声、 ストリーマデータの場合とで別個にすることで、 それぞれのデータ の種類により適切な誤り訂正能力を持たせることができる。
(第 3の実施の形態)
図 4は、 第 3の実施の形態のデータ記録装置の構成を示すプロック図 である。 図 7は、 第 3の実施の形態のデータ記録装置におけるパケット 単位の入力データからプロック単位の記録データへの変換状態を示す説 明図である。 図 8は、 第 3の実施の形態のデータ記録装置により記録さ れたトラック上のバケツ ト単位のデータの配 S図である。 第 3の実施の 形態においては、 入力されたバケツト単位のデータが記録媒体であるテ ーブ上に記録されるデータ記録装置を本発明の一例として説明する。 図 4に示すように、 第 3の実施の形態のデータ記録装置はブロック変 換器 1 1 1、 ダミ一生成器 1 1 2、 記録回路 1 0 1、 ヘッド 1 0 2、 及 び記録媒体であるテープ 1 0 3により構成される。 このデータ記録装蜃 に入力されたバケツ ト単位のデータは、 プロック変換器 1 1 1へ入力さ れる。 入力されたデータはブロック変換器 1 1 1において、 一定の長さ を有する複数のブロックに変換される。 このとき、 1つのパケットの長 さを Nバイ ト、 1つのブロックの長さを Mバイ ト (N >M) とすると、 1つのパケッ トに対して L個 (L > NZM) のブロックが割り当てられ る。 なお、 本実施の形態において、 Nは Mの整数倍ではなく、 また Lは 整数を示す。
図 7示すように、 バケツト単位の入力データ 1 0 4はプロック変換器 1 1 1によりプロック単位の記録データ 1 0 5に変換され、 入力データ 1 0 4の 1番目のバケツト 1は 1番目のブロック 1から L番目のブロッ ク Lへ順次格納されていく。 このように、 パケットの最終データが L番 目のブロック Lへ格納されるとき、 L番目のブロック Lにおいて最終デ ータを格納した残りの Tバイ ト (T = N— (M X L ) ) には、 ダミー生 成器 1 1 2により生成されたダミーデータ 1 0 6が付加される。 次のパ ケッ ト以降についても同じように L個のプロックを使用してバケツト単 位の入力データとダミーデータ 1 0 6が格納されていく。
プロック変換器 1 1 1において、 プロック単位に変換された記録デー タ 1 0 5は記録回路 1 0 1へ出力される。 記録回路 1 0 1において、 各 ブロックには同期データ、 I Dデータ、 エラ一訂正コード等が付加され る。 そしてこれらのデータは、 テープ 1 0 3への記録に適した記録信号 に記録回路 1 0 1により変調される。 記録回路 1 0 1から出力された記 録信号は、 ヘッド 1 0 2によりテープ 1 0 3におけるトラック上のデー タ記録領域へ記録される。 このため、 位置情報としてはトラック番号と ブロック番号の 2種類のデータだけで特定のバケツトの位 Sを指定でき、 従来の装置においては必要であったバイ ト番号は不要となる。 二のため、 本実施の形態のデータ記録装置によれば、 バケツト単位の入力データと そのバケツ卜に対応するプロック単位のデータとの関係を簡略化して示 すことができる。
前述のブロック変換器 1 1 1において、 L個のブロックに 1つのパケ ットのデータが格納されたとき、 L番目のブロック Lにおける Tバイ ト ( T = N— (M X L ) ) 分の領域にはダミーデータを記録したが、 この ダミーデータの代わりに補助データを記録する場合について、 以下に説 明する。
L番目のプロック Lに記録される補助データとしては、 バケツトに関 する管理データ、 例えば入力データの順序を示す番号、 入力データ中の バケツ トの順序を示す番号、 テープの先頭からのバケツ 卜の順序を示す 番号等がある。 このように、 管理データをブロック内に記録することに より、 そのパケッ トに関する情報、 例えばそのパケッ トが入力データ中 において何番目のバケツ トであるのか等の情報を知ることが可能となる。 また、 入力データを記録するためには必要ではなかった Tバイ トを L 個に分割して各ブロックに振り分け、 その振り分けられた領域に、 その ブロックが当該バケツトに対して何番目のブロックに当たるかを示す番 号を付加することも可能である。
前述のプロック変換器 1 1 1において、 1個のバケツトに対して最小 限のブロックを割り当てようとした場合、 ブロック数 Lは、 L = i n t ( N/M) + 1に設定される。 すなわち、 ブロック数 Lは、 Nを Mで除 した値の整数部に 1を加算した値である。 これにより、 入力データをテ ーブのトラック上に効率良く記録することができ、 結果的にはテープに 記録できるデータ量を増加させることになる。
また、 前述の記録回路 1 0 1において、 1本のトラック上に K個のブ ロックが記録されるように配 Sした場合、 1本のトラックには J個 (J = i n t (K/ L ) ) のバケツ卜が Egされる。 このため、 記録媒体で あるテープにおけるパケッ トの位置は、 トラック番号と、 トラック内に 記録されたバケツトの位置を示すバケツト番号の 2種類の番号のデータ のみで特定することができる。 このように、 トラック番号とパケッ ト番 号のみでバケツ トの位置を特定できるため、 位置情報のためのデータ量 が少なくなり、 演算処理するための回路構成を簡略化することができる c 図 8は、 トラック 1 0 7のデータ記録領域に格納されるバケツト単位 のデータの配置を示す図であり、 1本のトラック上のブロック数 K ( K = J X L ) が 1つのバケツトのブ口ック数 Lの整数倍である場合を示す c バケツト単位の入力データ 1 0 4における 1つのパケッ卜の長さ Nを 2 0 6 4バイ ト、 1つのブロックの長さ Mを 7 7バイ トとすると、 各パ ケッ 卜のデータは 27個 (27= i n t ( 2064/77) + 1) のブ 口ックに変換される。 また 1本のトラック上に配置されるプロックの数 Kを 1 35個とすると、 1本のトラックに 5個 (5- i n t (1 35/ 27) ) のパケッ トが常に配篋されることになる。 このため、 パケッ ト 番号を 3ビットで示すことができ、 さらに位置情報のためのデータ量が 削減される。
以上のように、 第 3の実施の形態の構成によれば、 特定のパケットを 指定するための位置情報のためのデータ量を削減することにより、 再生 時に指定されたバケツ 卜にアクセスするときに、 その該当するバケツ ト を割り出すための演算処理を簡略化することができる。 その結果、 その 演算処理のための回路規模を削減することが可能である。
なお、 上記実施の形態において、 1つのパケッ トの長さ Nは 1つのブ ロックの長さ Mの整数倍ではない場合について説明したが、 バケツトの 長さ Nがブロックの長さ Mの整数倍であるならば、 一つのバケツ トのデ ータは G個 (G = NZM ; Gは整数) のブロックに格納され、 前述の第 1の実施の形態と同じように、 バケツ ト単位の入力データとプロック単 位の記録データの位置関係が簡略化される。
本発明のデータ記録装置は、 ブロック変換器において、 1つのバケツ トの長さが N、 1つのブロックの長さが Mのとき、 1つのパケッ トをブ 口ックに変換する際のプロックの個数 Lを、 Nを Mで除した値の小数点 以下を切り上げた値の整数部の値に設定して、 Nが Mの整数倍である場 合を考慮している。
(第 4の実施の形態)
図 9は、 本発明の第 4の実施の形態のデータ記録装置によるトラック 上のパケットの配 g図であり、 図 10は、 第 4の実施の形態のデータ記 録装置において、 1つのフレームが 3つのトラックにより構成されてい る場合のトラック上のパケッ トの配置図である。 なお、 図 9に示したト ラックは、 映像信号記録領域と音声信号記録領域の 2つの記録領域を示 す一般的なトラックである。
データ記録装置は前述の第 3の実施の形態における構成と同じである。 また、 第 4の実施の形態のデータ記録装置によるバケツ ト単位の入力デ —タのプロック単位の記録データへの割り振り方は、 前述の第 3の実施 の形態における割り振り方と同じである。 更に、 本実施の形態において、 補助データが L番目のプロックに格納されるように構成することも前述 の第 3の実施の形態と同様である。
第 4の実施の形態においては、 1本のトラックに X個のプロックが記 録されるものとし、 H本のトラックにより 1つのフレームが構成されて いる。
本実施の形態のデータ記録装置によれば、 1つのフレームには、 K2 ( K2=HX X) 個のブロックを記録することができ、 L個のブロックに変 换されるパケットを J 2 ( J 2= i n t (K2/L) ) 個配置することがで きる。
例えば、 1本のトラック当たりのブロック数を、 前述の第 3の実施の 形態における 1 35個に加えて 9個追加して 144個とすると、 1本の トラック当たり 9個のブロックを追加しているため、 3本のトラックで は 27個のブロックを追加したことになる。 従って、 1つのパケッ ト力 変換されるブロック数 L (270) が追加されたことになる。 そこで 1 つのフレームにおけるトラック数 Hを 3本とすると、 1つのフレーム当 たりのパケットの数 J2はちょうど 16個 (16= (144 X 3) /27 ) になる。 このときの 3本のトラック上のパケットの配麗を図 10に示 す。 このように、 1つのフレームが 3本のトラックにより構成されてい るため、 バケツトを特定するための位置情報はトラック番号の代わりに フレーム番号を用いることができる。 1本のテープ当たりのフレームの 数はトラックの数の 1ノ3であるため、 例えば約 500万本のトラック を記録できるテープの場合には、 フレーム数は約 1 70万個のフレーム であり、 これらのフレームを特定するためのフレーム番号は 21ビッ ト により示すことができる。
また、 1フレーム当たりのバケツ 卜の数 J 2は 1 6個 (00〜 1 5) で あるた め、 パケット番号に必要なデータ量は 4ビットである。 この 16 という数は 2の累乗であり、 4ビットのすべてのデータ量を割り当てる ことができ、 冗長な使用をなくすことができる。
従って、 第 4の実施の形態のデータ記録装置においては、 フレーム番 号とバケツト番号のみで特定のバケツトを指定することができるため、 位 g情報のためのデータ量を従来の装置に比べて大幅に削減することが できる。
また、 第 4の実施の形糠のデータ記録装置においては、 フレーム內で エラー訂正処理や、 インターリーブ処理を行うことにより、 ドロップァ ゥトなどによって起こるエラーの発生を抑えることができる。
本第 4の実施の形態のデータ記録装置においては、 1フレーム当たり のトラックの数 Hが 3本の場合について説明したが、 1フレーム当たり のトラックの数 Hを倍の 6本とした場合には、 例えば 1つのバケツトの 長さ Nを 2064バイト、 1つのプロックの長さ Mを 77バイ 卜とする と、 1つのフレーム当たりのバケツトの数 J 3は 32個 ( i n t 144 X 77 X 6/2064) になる。 この場合、 1本のテープ当たりのフレー ムの数は前述した例 ( 1フレーム当たりのトラック数 H= 3本) の時の 半分であるため、 この場合のフレームを示すためのフレーム番号は 20 ビッ トのデータ iにより表される。 また、 この場合の 1つのフレーム当 たりのバケツ卜の数 J 3は 32個 (00〜 31) であるため、 パケッ ト番 号を表すのに必要なデータ量は 5ビットである。 この 3 2という数は 2 の累乗であるため、 5ビットのすべてのデータ量を割り当てることがで き、 冗長な使用をなくすことができる。
さらに、 1フレーム当たりのトラックの数 Hをさらに倍の 1 2本とし た場合には、 1つのパケッ トの長さ Nを 2 0 6 4バイ ト、 1つのブロッ クの長さ Mを 7 7バイ トとすると、 1つのフレーム当たりのバケツ トの 数 J 4は 6 4個になる。 こ の場合、 1本のテープ当たりのフレームの数 は、 前述の 1フレーム当たりのトラック数 Hが 6本の場合の半分となり、 この場合のフレームを示すためのフレーム番号のビッ ト数は 1 9ビット になる。 また、 この場合の 1つのフレーム当たりのパケッ トの数 J 4は 6 4個であるため、 バケツ ト番号を表すのに必要なデータ量 は 6ビッ 卜で ある。 この 6 4という数も同じく 2の累乗であり、 6ビットのすべての データ量を割り当てることができ、 冗長な使用をなくすことができる。 以上の構成によって、 バケツト単位の入力データを記録媒体に記録し た場合、 特定のバケツトのデータが記録されている位置を指定するため の位 S情報のデータ量を削減することができ、 再生時において指定した バケツ 卜にアクセスするための演算処理を簡略化することができる。 次に、 データとダミーのプロックとを判別するためのフラグを付加す る方法について説明する。 ブロック変換器 1 1 1において、 入力したデ ータと、 ダミー生成器 1 1 2から送られてきたダミーをそれぞれプロッ クに変換する。 その時入力データについては有効であることを示し、 ダ ミーについては無効であることを示すフラグを各ブロックのヘッダに付 加する。 これは最低 1ビッ トを付加するだけでよい。 これによつて再生 時に有効なデータを記録したプロックを選択して、 入力されたデータの みを出力することが可能となる。
次に、 ダミーのブロックを挿入する方法について説明する。 ブロック 変換器 1 1 1で変換された各ブロックはさらに N個のブロック群を 1つ の単位とするフレームでテープ上に記録するための処理を行う。 この時 入力されるデータはフレーム内のブロックへ順次格納していくが、 例え ば図 1 1のように、 ブロックに変換されたデータがフレームの途中の M 個目 (M < N ) までに格納されるとする。 すると残りの (N— M) 個の プロックにはダミー生成器 1 1 2で生成されたダミーのプロックを格納 するようにして、 フレーム內を N個のブロックで埋めるようにする。 こ れによってフレーム単位でテ一ブ上にデータを記録することができる。 また、 M P E G等で符号化されたデータを記録する場合にも、 このダ ミ一のブロックを挿入する必要がある。 M P E G等では転送されてくる データレートは一般に送信側によって決められており、 このレートは複 数存在するため、 これがテープに記録する場合の記録レートより低いこ とがある。 そのため送られてくるデータレートを記録レートに近づける ために、 プロック変換器 1 1 1でダミーのプロックを図 1 2のように各 データのブロックの間に挿入するようにする。 これによつて、 記録レー トより低い M P E G等のデータを入力した場合にも記録レートに合わせ て記録することができる。
なお、 本発明の各実施の形態におけるデータ記録装置は、 記録媒体と してテープを例にとって説明したが、 ディスク等の他の記録媒体に本発 明の技術を適用することができるとともに、 記録するプロックの配置も 前述の実施の形態の配置に特定されるものではない。
また、 入力データにおけるバケツトの長さが複数の種類存在する場合 には、 ブロック変換器においてパケットの長さ Nを検出し、 その検出さ れた長さ Nに基づいて、 そのバケツトのブ口ック数 Lを求めるように構 成しても、 前述の各実施の形態と同様の効果を得ることができる。
また、 前述の第 4の実施の形態において、 1フレーム当たりのトラッ クの数 Hを 3本、 6本、 1 2本の場合について説明したが、 本発明のデ ータ記録装置は、 これらの数に限定されるものではなく、 任意の数に設 定しても同様の効果が得られる。
また、 M P E G等で符号化されたデータを記録する場合にダミーのブ 口ックを挿入するとしたが、 他の方式で符号化されたデータを入力する 場合でもダミーのプロックを挿入して記録しても構わない。
また、 記録するブロックに付加するヘッダは任意のデータでよく、 そ の付加する位置も先頭としたが他の位置でもよい。
(第 5の実施の形態)
図 5に、 本発明の第 5の実施の形態のデータ記録装置のプロック図を 示す。 第 5の実施の形態のデータ記録装置は、 記録回路 1 0 1、 ヘッ ド 1 0 2、 テープ 1 0 3、 プロック変換器 1 1 1、 ダミー生成器 1 1 2が、 第 3, 4の実施の形態と同じ構成であり、 更に、 ブロック管理情報生成 器 1 2 1が追加されている。
まず、 所定の長さで区切られたデータはブロック変換器 1 1 1へ入力 される。 ブロック変換器 1 1 1は、 所定の長さのデータを、 ヘッダを付 加してブロックに変換する。 また、 ダミー生成器 1 1 2はダミーを生成 し、 その生成したダミーをブロック変換器 1 1 1へ送出する。 そうする と、 ブロック変換器 1 1 1はダミーを同じくブロックに変換し、 必要に 応じてデータのプロック間に挿入する。 またこの時プロックは N個のブ 口ック群を 1つの単位とするフレームに格納される。
本実施の形態では、 それぞれのプロックの位置は各フレームともに一 定にする。 そうするとフレーム内の各ブロックにそれぞれブロック番号 を付加する必要がなく、 先頭のプロックのみにプロック番号が割り当て られていれば、 すべてのブロックの位 gを割り出すことができる。 また、 フレーム內のブ口ックがそれぞれ有効なデータのブロックかあるいはダ ミーのプロックかを判別するための情報もフレーム単位で管理する。 ブ 口ック管理情報生成器 1 2 1では、 このフレームの先頭のブロックの番 号と、 フレーム内のブロックが有効なデータのブロックかもしくはダミ 一のブロックかを判別するための情報とを生成する。 ブロック管理情報 としては、 例えば、 データのブロックをフレーム内で前詰めあるいは後 詰めで格納するとした場合には有効なデータのプロックの数だけが分か ればよく、 そうすると必要な情報の量をより削減させることができる。 または各プロックに対して有効なデータまたは無効なデータのプロック を判別するビットマップを設けたりする。
次に、 ブロック変換器 1 1 1でブロックに変換されたデータ、 ダミー と、 プロック管理情報は、 記録回路 1 0 1へ出力される。 記録回路 1 0 1では、 各プロックはテープ上の記録単位であるプロックに変換される。 この時 1個のバケツ トに対して所定の数のブロックに格納していく。 各 ブロックには同期データ、 I Dデータ、 エラー訂正コード等を付加する。 そしてこのプロックのデータは記録に適した信号に変調される。 記録回 路 1 0 1から出力された信号はへッド 1 0 2によりテープ 1 0 3の記録 領域へ記録される。
この時ブロック管理情報は例えばフレーム内の先頭ブロックのへッダ 內に記録しておくと、 ブロックの管理がより容易になる。
以上のように構成することにより、 ブロックごとに、 ブロック番号と 有効データかダミーのブロックかを判別するためのフラグを付加する必 要がなく、 より多くのデータを記録できる。 またフレーム単位で各プロ ックを管理することができる。 また、 ブロックにアクセスするために必 要な情報量を削減させることができる。
なお、 上記第 5の実施の形態において、 ブロック管理情報としては、 フレーム内の有効データの最終プロック番号などの他の方法でも同様の 効果を得ることができる。
また、 上記第 5の実施の形態では、 ブロック管理情報はフレーム内の 先頭プロックのヘッダ内に記録するとしたが、 任意のプロックのヘッダ やプロック記録領域とは別のデータ記録領域以外に記録しても構わない。
(第 6の実施の形態)
第 6の実施の形態も第 3, 4の実施の形態と同様にデータを入力して テープ上に記録するデータ記録装置を例にとって説明する。 図 6に、 本 発明の第 6の実施の形態のデータ記録装置のプロック図を示す。 本実施 の形態のデータ記録装置は、 記録回路 1 0 1、 ヘッ ド 1 0 2、 テープ 1 0 3、 ブロック変換器 1 1 1が、 第 1の実施の形態と同じ構成であり、 更に、 ダミー生成器はなく、 入力レート検出器であるデータレート検出 器 1 3 1が追加されている。
まず、 所定の長さで区切られたデータは、 プロック変換器 1 1 1とデ ータレート検出器 1 3 1へ入力される。 ブロック変換器 1 1 1は所定の 長さのデータを、 ヘッダを付加してブロックに変換する。 またデータレ 一ト検出器 1 3 1は入力したデータをカウントしてそのレートを検出し、 その情報を所定の長さのデータごとにプロック変換器 1 1 1へ出力する。 このデータレート情報としては、 例えばデータ記録装置が記録できる最 大のレート、 その 1 Z 2、 1ノ4というような情報である。 あるいは将 来データ記録装置のへッ ド数が追加されるなどして、 記録レートが上が ることに備えて最大レートの整数倍などもデータレート情報として用意 し、 付加する。
次に、 プロック変換器 1 1 1は、 入力データにデータレー卜検出器 1 3 1から得たデータレート情報を付加してブロックに変換する。 ブロッ ク変換器 1 1 1でプロックに変換されたデータ、 データレート情報は、 記録回路 1 0 1へ出力される。 記録回路 1 0 1では各プロックはテープ 上の記録単位であるブロックに変換される。 この時 1個のパケットに対 して所定の数のブロックに格納していく。 各ブロックには同期データ、 I Dデータ、 エラー訂正コード等を付加する。 そしてこのブロックのデ ータは記録に適した信号に変調される。 記録回路 1 0 1から出力された 信号はへッ ド 1 0 2によりテープ 1 0 3の記録領域へ記録される。
以上のように構成することにより、 データの途中からレー卜が変化す るようなデータを記録し、 再生する場合にもその変化に対応することが でき、 M P E G等で符号化されたデータのような場合でも、 デコーダに 対して適切なレートでデータを転送することができる。
なお、 上記第 6の実施の形態において、 データレート情報としてデー タ記録装置が記録できる最大のレー ト、 その 1ノ 2、 1 / 4 , あるいは 将来データ記録装置のへッド数が追加されるなどして、 記録レー卜が上 がることに備えて最大レー卜の整数倍としたが、 この情報は他の任意の 値で構わない。
また、 上記実施の形態では、 いずれも再生側については特に説明して いないが、 再生側において、 有効データか無効データかのフラグ、 パケ ット管理情報、 あるいはデータレート情報を検出して識別し、 例えばフ ラグが無効データを示す時はそのデータを無視するような構成であれば よいのは言うまでもない。 又、 データレート情報の場合は、 その情報に 応じてデータの転送レートを制御する構成とすればよいのは勿論である。
また、 上記実施の形態では、 いずれも所定のデータサイズ単位をフレ ーム単位として説明したが、 N個のプロックを格納するデータサイズ単 位はこれに限定されるものではない。
(第 7の実施の形態)
図 1 3は、 本実施の形態におけるデータ記録再生システム 1 3 0の構 成を示すブロック図である。 このデータ記録再生システム 1 3 0は、 デ ジタルデータを記録再生するデータ記録再生装置 1 3 1と、 制御装置で あるパーソナルコンピュータ (PC) 1 32とにより構成される。
データ記録再生装置 1 3 1には、 従来例と同様にデッキ記録再生部 1 33、 走行制御部 1 34、 コントローラ 1 35、 インターフェース 1 3 6が設けられている。 これらに加えて本実施の形態では、 管理情報領域 設定部 1 37とテープチェック部 1 38とを設ける。 管理情報領域設定 部 1 37は磁気テープに管理情報の記録領域を設定するもので、 管理情 報を記録又は更新するときはコントローラ 1 35の指示により走行制御 部 1 34を動作させる。 テープチェック部 1 38はデッキ記録再生部 1 33に磁気テープが装着されているか否かを検出するもので、 その結果 はコントローラ 1 35に出力される。
PC 132には、 インターフェース 1 39、 CPU 140、 メモリ 1 41、 HDD 142を設けている。 これらに加えて本実施の形態では、 接続チェック部 143を設け、 これによりデータ記録再生装置 1 31と PC 1 32との接続状態の正常又は異常を検出できるようにしている。 このように構成された本実施の形態のデータ記録システムの動作につ いて説明する。 記録媒体である磁気テープをデッキ記録再生部 1 33に 装着すると、 テープチェック部 1 38によりテープ記録再生装 S1 3 1 にテープカセットが挿入されたことが検知される。 コントローラ 1 35 は管理情報領域設定部 1 37により設定された管理情報領域、 ここでは 図 14のボリューム管理情報部分を走行するよう走行制御部 1 34に対 して指示を出す。
走行制御部 1 34は、 磁気テープの走行を制御して、 デッキ記録再生 部 1 33によりボリューム管理情報部分の管理情報を読み出す。 読み出 されたボリユーム管理情報はィンタフエース 1 36, 1 39を介して P C 1 32に送信され、 C PU 140及びメモリ 141に出力される。 C PU 140により、 PC 1 32に接続されたデータ記録再生装置 131 のコード、 及び磁気テープに記録された各ボリユームに関する情報が表 示される。
ユーザが利用するボリユーム、 例えば図 14の第 1ボリュームを選択 すると、 CPU 140はコントローラ 1 35に対し、 再生領域を第 1ボ リュームの領域に移動するよう要求する。 またこれと並行して、 メモリ
14 1に保持されたボリューム管理情報を HDD 142に記憶させる。 上記の要求を受けたコン卜ローラ 135は、 管理情報領域設定部 1 37 の動作により第 1ボリュームの開始位 gを算出し、 第 1ボリュームの管 理情報部分を走行するよう走行制御部 1 34に対して指示を出す。 走行 制御部 134は磁気テープの走行を制御し、 デッキ記録再生部 1 33に より第 1ボリユームの管理情報を読み出す。 読み出された管理情報はィ ンターフェ一ス 1 36、 1 39を介して再び P C 1 32に送信され、 C PU 140及びメモリ 14 1に出力される。
ここで、 ディスク上などから読みだして記録されたデータにおいては、 管理情報が実データ中に散在することが多い。 このようなデータがテー ブに記録される際は、 管理情報が、 磁気テープ中の記録先頭領域、 記録 終端領域、 あるいは磁気テープ記録可能終端領域に配置するよう、 デー タフォーマッタ 144を用いて並び替えられ記録される。 データフォー マッタ 144はバッファと管理情報領域設定器 137に基づく読み出し ァドレスの変更によって構成可能である。 図 23に管理情報の詳細を示 す。 なお図 23では、 管理情報は磁気テープ中の記録先頭領域、 記録終 端領域、 あるいは磁気テープ記録可能終端領域のどの場合にも、 同様の 順序で管理情報を記録しているが、 磁気テープ記録可能終端領域の場合 のみは磁気テープ記録可能終端から記録先頭領域の方向に記録しても良 い。 あるいは、 送られてきたデータ全てを先に示した実データであるとみ なし、 この実データ以外に、 先の管理情報を新たに生成してもよい。 こ の管理情報は実データ内に記録されている情報をもとに作成しても良い し、 あらかじめ管理データ生成器 1 4 5に記録されている管理情報をそ のまま使用しても良いし、 またデータ記録再生装置 1 3 1を使用する使 用者が、 使用するごとに、 管理情報を作成するのに必要な情報を P C 1 3 2から入力しても良い。
このように、 磁気テープ上に管理情報の記録領域を規定しておけば、 個々のファイルを処理する際にテープ全域に渡り探索する必要がないの で、 アクセスが容易となる。 また磁気テープ上の管理情報を、 記録領域 に記録されている情報量が多くなければ、 最初の再生時に管理情報のみ を一括でメモリなど記録装置に記録させておくことで、 以降のファイル 処理はよりアクセスが容易となる。
また管理情報には、 ボリューム単位でデータを記録する際に、 そのボ リユーム内ですでに記録に使用されている領域とボリュ一ム内でまだ記 録に使用されていない領域を区分するための情報である未割り付け情報 がある。 未割り付け情報はボリユーム管理情報に含まれているのだが、 管理情報と実データを 1つの未割り付け情報のみで一括で管理している。
この未割り付け情報を区画情報記録用、 ディ レク ト リ情報記録用、 フ アイル情報記録用、 およびファイルである実データ自体を記録する実デ ータ記録用でそれぞれ用意する。 この複数の未割り付け情報を使用する ことで、 すでに磁気テープに記録されているボリユームデータに外部よ り新規にファイルデータを取り込んで記録する (以降新ファイルデータ ) 場合、 新ファイルデータ自体と、 新ファイルデータのファイル管理情 報をそれぞれ実データ領域、 管理情報記録領域に追加記録することが可 能となる。 また管理情報のすべて、 あるいは未割り付け情報を含む管理情報の一 部情報を磁気テープメディア (以降カセット) 内のメモリに記録するこ とことも可能である。
C PU 140は、 メモリ 141に保持された第 1ボリュームの管理情 報を HDD 142に記憶させる。 また CPU 140により、 PC 1 32 上に第 1ボリユーム中に存在するディレク トリゃファイルなどに関する 情報が表示される。 ユーザが利用するファイルを選択すると、 CPU 1 40はメモリ 141又は HDD 142上の管理情報からファイルの位 g 情報を得て、 利用するファイルを読み出すようコントローラ 1 35に指 示を与える。
この要求を受けたコントローラ 135は、 ファイルの開始位置を算出 し、 算出した位 fiから磁気テープを走行させるよう走行制御部 1 34に 対して指示を出す。 走行制御部 1 34は磁気テープの走行を制御して、 デッキ記録再生部 1 33が第 1ボリューム中の要求されたファイルを読 み出す。 読み出されたファイルのデータは PC 1 32に送信され、 CP U 140及びメモリ 141に与えられる。
次に例えば第 1ボリユーム中にファイルを追加記録する場合の動作を 説明する。
この場合には、 C PU 140は、 第 1ボリユーム中に存在するディレ ク ト リ、 ファイルなどに関する情報を元に、 ファイル名、 作成ほ時、 ど のディレク トリの下に作成するか等に関する情報を所定の形式で生成す る。 また磁気テープ上の空き領域に関する情報を元に、 ファイルの磁気 テープ上の書き込み開始位置に関する情報を作成する。 作成された情報 はメモリ 141、 HDD 142上の管理情報に追加されると共に、 追加 記録するファイルをデータ記録再生装置 1 3 1に伝送する。 コントロー ラ 1 35は磁気テープ上の書き込み開始位置に関する情報を元に、 ファ ィルの開始位置を算出し、 算出した位置から記録走行するよう走行制御 部 1 3 4に対して指示を出す。 そうするとデッキ記録再生部 1 3 3はィ ンターフェース 1 3 6を介して入力された新たなファイルを書き込む。 これにより、 ファイルが追加記録された時点では、 算出された書き込 み開始位置からファイルの大きさ分だけデータが磁気テープ上に記録さ れることになる。 H D D 1 4 2及びメモリ 1 4 1には、 追加記録された ファイルに関する情報として管理情報が存在することになる。 ここで H D D 1 4 2では、 通常はユーザから容易に見たり害き換えたりできない ディレク トリ又はファイルを有するものとし、 この部分に管理情報が保 存される。 ここでは記録日時や磁気テープにより固有となるようにファ ィル名を決定する。
さてユーザが磁気テープの使用を終了し、 テープカセットを取り出す ことを P C 1 3 2に対し要求した場合には、 C P U 1 4 0は H D D 1 4 2より管理情報を読み出し、 テープカセッ 卜の取り出し要求と共にデー タ記録装 S再生 1 3 1に送信する。 この情報を受信すると、 データ記録 再生装置 1 3 1は管理情報領域設定部 1 3 7により第 1ボリュームの開 始位置を算出し、 第 1ボリュームデータの管理情報部分を記録走行する よう走行制御部 1 3 4に対して指示を出す。 そうするとデッキ記録再生 部 1 3 3は磁気テープの管理情報の記録部分に、 入力された管理情報を 書き込む。 害き込みが終った時点でテープカセットは取り出される。 ま た、 管理情報が磁気テープに書き戻されるまでは、 データ記録再生装置 1 3 1側だけでは、 緊急時の特殊な操作を除いて、 テープカセッ トの取 り外しは許されないように設定をしておく。
ここで、 書き戻しの際に、 何らかの原因で磁気テープに害き戻せない 状況が発生していないかを、 テープチェック部 1 3 8により判別する。 また、 P C 1 3 2とデータ記録再生装置 1 3 1間のインターフェースの 接続が外れていないかを、 接続チヱック部 1 4 3により判別する。 判別 の結果、 磁気テープに睿き戻せない状況が発生している場合には、 H D D 1 4 2上のファイルを消去せず、 特定できる名前でファイルを保存す る。 勿論、 鲁き戻せた場合にも H D D 1 4 2に一且記録されたファイル を消去しなくても差し支えない。
(第 8の実施の形態)
図 1 5は、 第 8の実施の形態のデータ記録装置の構成図である。 本図 に示すようにデータ記録装置は、 インタフェース回路 1 5 1、 第 2管理 情報作成器 1 5 2、 データ蓄穣器 1 5 3から構成されている。
インタフェース回路 1 5 1は、 第 2管理情報作成器 1 5 2及びデータ 蓄積器 1 5 3と接続され、 外部より映像音声信号をボリユーム単位又は フレーム単位で入力し、 第 2管理情報作成器 1 5 2及びデータ蓄積器 1 5 3へ出力するものである。 以後、 取り扱う映像信号の単位をボリユー ム単位とする。 第 2管理情報作成器 1 5 2はインタフェース回路 1 5 1 及びデータ蓄獱器 1 5 3に接続され、 後述する第 2管理情報を生成又は 更新するものである。 データ蓄稜器 1 5 3はインタフェース回路 1 5 1 からボリユーム単位のデータを入力し、 第 2管理情報作成器 1 5 2から 第 2管理情報を入力し、 それらを蓄積メディアに記録するものである。 蓄稜メディアの 1つであるテープ状記録媒体は、 図 1 7に示すように、 テープの幅方向にトラック長 のトラックがあり、 テープの長手方向に 多数のトラックが設けられている。 そして各トラックにはトラック番号 が付加されている。 本実施の形態の蓄積メディアには、 各ボリュームの データを記録するボリュームデータ記録領域と、 各ボリユームをまとめ て管理する情報である第 2管理情報を記録する第 2管理情報記録領域と を設ける。
図 1 6は、 第 2管理情報作成器 1 5 2の内部構成を示すプロック図で ある。 第 2管理情報作成器 1 5 2は、 ボリユーム長測定器 1 6 1、 ボリ ユームコピー情報測定器 1 6 2、 ボリューム存在情報測定器 1 6 3、 ボ リユーム内記録許容量測定器 1 6 4、 蓄積メディア記録許容量測定器 1 6 5、 ボリューム履歴情報測定器 1 6 6、 ボリューム再生速度情報測定 器 1 6 7を含み、 これらのプロックの情報を多重化するボリユーム情報 多重化器 1 6 8から構成されている。
ボリユーム長測定器 1 6 1はボリユームデータが入力されると、 ボリ ユーム長を出力するものである。 ボリュームコピー情報測定器 1 6 2は ボリユームデータが入力されると、 ボリユームコピ一情報を出力するも のである。 ボリユーム存在情報測定器 1 6 3はボリユームデータが入力 されると、 ボリューム存在情報を出力するものである。 ボリューム内記 録許容量測定器 1 6 4はボリユームデータが入力されると、 ボリユーム 内記録許容量を出力するものである。 蓄積メディア記録許容量測定器 1 6 5はボリュームデータが入力されると、 蓄積メディア記録許容量を出 力するものである。 ボリユーム履歴情報測定器 1 6 6はボリユームデー タが入力されると、 ボリューム履歴情報を出力するものである。 ボリュ ーム再生速度測定器 1 6 7はボリユームデータが入力されると、 ボリュ ーム再生速度情報を出力するものである。
ボリューム情報多重化器 1 6 8は、 以上のボリューム長、 ボリューム コピー情報、 ボリューム存在情報、 ボリューム内記録許容量、 蓄積メデ ィァ記録許容!:、 ボリューム履歴情報、 ボリューム再生速度情報を各々 入力し、 これらの情報を多重化してデータ蓄積器 1 5 3へ出力するもの である。
このように構成された第 8の実施の形態のデータ記録装置の動作を説 明する。 図 1 5において、 外部から転送されてきた入力ボリューム (ボ リュームデータ) はインタフェース回路 1 5 1を通じてデータ記録装置 に取り込まれる。 取り込まれたデータは、 第 2管理情報作成器 1 5 2に 入力され、 ボリューム単位のデータ管理情報が作成される。 この第 2管 理情報はボリユームデータと共にデータ蓄積器 1 5 3によって蓄積メデ ィァに記録される。
図 1 6のボリユーム長測定器 1 6 1は、 インターフェース回路 1 5 1 から入力された新しいボリューム (以下、 新ボリュームと呼ぶ) のボリ ユーム長を測定し、 蓄積メディアに記録するのに必要なトラック数を算 出する。 またボリユーム長測定器 1 6 1は、 データ蓄積器 1 5 3から、 以前に記録された菴稍メディアの第 2管理情報を読み出し、 既に記録さ れているボリューム (以下、 旧ボリュームと呼ぶ) の個々のボリューム 開始トラック番号と トラック数の情報を取り出す。 そしてボリューム長 測定器 1 6 1は、 旧ボリユームのボリユーム開始トラック番号及びトラ ック数の情報と、 新ボリユームを記録するのに必要なトラック数より、 新ボリユームの蓄積メディア上の開始トラック位置を算出する。 そして 新ボリュームの蓄積メディア上の開始トラック位置と トラック数とをデ —タ蓄積器 1 5 3に与え、 蓄積メディアの第 2管理情報記録領域に記録 する。
ボリユームコピー情報測定器 1 6 2は新ボリユームのコピー管理情報 を抽出する。 抽出された新ボリュームのコピー管理情報はデータ蓄積器 1 5 3に入力され、 番稍メディアの第 2管理情報記録領域に記録される。 このコピー管理情報は、 新ボリユームが読み出し専用のボリュ一ムか、 読み出し Z書き込み可能ボリュームか、 又追記型ボリュ一ムなのかを示 す情報である。
ボリユーム存在情報測定器 1 6 3は、 新ボリュームをデータ蓄積器 1 5 3に入力し、 蓄積メディアにボリュームデータを記録する際に、 新ボ リユームを記録したことを示すフラグ情報を記録する。 以後にこの新ボ リユームが蓄穣メディアより消去された場合は、 このフラグは消去した ことを示すフラグに変わる。 このようなフラグを使用することで、 例え ば、 図 1 7のボリューム V 2のデータを更新したい場合に、 追記すべき 領域のフラグが 「消去」 でなければ、 同領域に上書きができないように している。 元のボリューム V 2が記録されていた領域において、 「消去 」 のフラグが立てられていれば、 この領域に新たなボリューム V 2のデ ータを上鲁きすることができる。
ボリユーム內記録許容量測定器 1 6 4は、 新ボリユーム内のボリユー ム内記録許容量を算出する。 そして算出結果が第 2管理情報記録領域に 記録される。 これはィンターフヱ一ス回路 1 5 1よりボリユームデータ がファイル単位で入力された際に、 新ボリユームを記録するために割り 当てた領域內に追加記録できるか否かを示すためである。
蓄賴メディア記録許容量測定器 1 6 5は、 新ボリユームを記録する際 に必要なトラック数 (以下、 第 1のトラック数と呼ぶ) を算出し、 蓄積 メディアのポリユームを記録する領域内で追加記録可能なトラック数 ( 以下、 第 2のトラック数と呼ぶ) を検出する。 そして第 1のトラック数 が第 2のトラック数に比べ大きい場合は、 新ボリュ一ムのデータ蓄積器 1 5 3への記録を禁止する。
ボリユーム履歴情報測定器 1 6 6は、 元来第 1管理情報として記録さ れるべき新ボリュームのボリューム名、 記録日時などの情報を抽出し、 これらを第 2管理情報の一部としてデータ蓄積器 1 5 3へ記録する。 ボリューム再生速度情報測定器 1 6 7は、 新ボリュ一ムを蓄積メディ ァに記録した後、 再生装置を用いて再生する場合の再生速度に関する情 報を作成したり、 再生したりするものであり、 データ蓄積器 1 5 3に入 出力される。
以上のボリユーム長測定器 1 6 1、 ボリユームコピー情報測定器 1 6 2、 ボリューム存在情報測定器 1 6 3、 ボリューム内記録許容量測定器 1 6 4、 蓄積メディア記録許容量測定器 1 6 5、 ボリューム履歴情報測 定器 1 6 6、 ボリユーム再生速度情報測定器 1 6 7から出力する各情報 は、 ボリューム情報多重化器 1 6 8に出力されて多重化される。 ここで 多重化された情報は蓄積メディア内の第 2管理情報記録領域に記録され る。
従来であれば各ボリユームの先頭位置に各々記録する管理情報を、 本 実施の形態では、 蓄積メディァの先頭位置又は他の特定位 にまとめて 記録し、 これらを第 2管理情報とする。 この第 2管理情報記録領域を最 初にアクセスすることで、 各ボリユームが実際に記録されている領域ま で探索することなしに、 各ボリユームの概要をアクセスすることができ る。 例えば蓄積メディアが磁気テープのような記録媒体であり、 かつテ ーブ終端に記録されているボリユームであっても、 そのボリュ一ム位置 まで磁気テープを走行させることなしに、 第 2管理情報記録領域に記録 されている情報を読み取るだけで、 そのボリューム位置を容易に認識す ることができる。
同様に、 各ボリュームのボリュームコピー情報、 ボリューム存在情報、 ボリューム内記録許容量情報、 蓄獱メディア記録許容量情報、 ボリユー ム履歴情報、 ボリューム再生速度情報に関しても、 個々のボリュームが 記録されている領域までアクセスすることなく、 第 2管理情報を読み取 るだけで、 目的の情報が得られる。 このように各ボリュームごとのデー タ菩稜情報を蓄積メディア上の所定の位 {1に一括して記録して管理する ことにより、 各ボリュームの検索処理が容易となる。
(第 9の実施の形態)
次に、 本発明の第 9の実施の形態におけるデータ再生装置について、 図 1 8及び図 1 9を参照しながら説明する。 図 1 8は、 第 9の実施の形態のデータ再生装置の構成図である。 本図 に示すように、 データ再生装置は、 データ蓄積器 1 8 4、 第 2管理情報 出力器 1 8 5、 インタフェース回路 1 8 6、 第 2管理情報表示器 1 8 7 から構成されている。 第 8の実施の形態と同一部分は同一の名称を付け、 詳細な説明は省略する。
データ蓄積器 1 8 4は、 インタフェース回路 1 8 6、 第 2管理情報出 力器 1 8 5、 第 2管理情報表示器 1 8 7と接続されており、 インタフヱ ース回路 1 8 6にボリュームデータを出力するものである。 そしてデー タ菴積器 1 8 4は第 2管理情報を第 2管理情報出力器 1 8 5に出力する と共に、 第 2管理情報表示器 1 8 7を介して外部から入力した使用者情 報を入力する。 またデータ蓄穠器 1 8 4は第 2管理情報出力器 1 8 5か ら出力する再生速度情報を入力する。
第 2管理情報出力器 1 8 5は、 データ蓄穰器 1 8 4から第 2管理情報 記録領域に記録されている第 2管理情報を抽出し、 その第 2管理情報を 第 2管理情報表示器 7に与えるものである。 インタフェース回路 1 8 6 は、 データ蓄積器 1 8 4から読み出されたボリュームデータを外部に出 力するものである。
第 2管理情報表示器 1 8 7は、 第 2管理情報出力器 1 8 5から第 2管 理情報を入力し、 使用者情報をデータ菴稂器 1 8 4へ出力すると共に、 使用者情報を外部に入出力するものである。 また第 2管理情報表示器 1 8 7は、 データ再生装置の使用者に第 2管理情報を表示する。 そして表 示された第 2管理情報を基に、 再生処理を行なうボリュームが選ばれる ( 選ばれたボリュームに関する情報がデータ蓄穠器 1 8 4に送られると、 選択されたボリユームのデータがデータ蓄積器 1 8 4より読み出され、 インタフェース回路 1 8 6を通じて外部に出力される。
図 1 9は、 第 2管理情報出力器 1 8 5の内部構成を示すブロック図で ある。 本図において、 第 2管理情報出力器 1 8 5は第 8の実施の形態の 場合と同様に、 ボリューム位置測定器 1 9 1、 ボリュームコピー情報測 定器 1 9 2、 ボリユーム存在情報測定器 1 9 3、 ボリューム内記録許容 量測定器 1 9 4、 蓄積メディア記録許容量測定器 1 9 5、 ボリューム履 歴情報測定器 1 9 6、 ボリューム速度情報測定器 1 9 7を有する。 更に、 蓄積媒体の第 2管理情報を読み出し、 これらのプロックに所定の情報を 出力するボリューム情報分離器 1 9 8を有する。
ボリユーム位置測定器 1 9 1は、 ボリューム情報分離器 1 9 8の出力 データからボリユーム位置を抽出するものである。 ボリユームコピー情 報測定器 1 9 2は、 ボリューム情報分離器 1 9 8の出力データからボリ ユームコピー情報を抽出するものである。 ボリュ一ム存在情報測定器 1 9 3は、 ボリユーム情報分離器 1 9 8の出力データからボリュ一ム存在 情報を抽出するものである。 ボリューム內記録許容量測定器 1 9 4は、 ボリューム情報分離器 1 9 8の出力データからボリユーム內記録許容量 を抽出するものである。 蓄稜メディア記録許容量測定器 1 9 5は、 ボリ ユーム情報分離器 1 9 8の出力データから蓄穣メディア記録許容量を抽 出するものである。 ボリューム履歴情報測定器 1 9 6は、 ボリューム情 報分離器 1 9 8の出力データからボリユーム履歴情報を抽出するもので ある。 以上のデータは、 図 1 8の第 2管理情報表示器 1 8 7に出力され る。
またボリユーム速度情報測定器 1 9 7は、 ボリューム情報分離器 1 9 8とデータ蓄積器 1 8 4に接続され、 ボリューム速度情報を抽出したり , 生成するものである。
ボリューム情報分離器 1 9 8は、 第 2管理情報記録領域に記録されて いる第 2管理情報を読み出し、 前述したボリューム位お、 ボリュームコ ビー情報、 ボリューム存在情報、 ボリューム内記録許容量、 蓄穣メディ ァ記録許容量、 ボリューム履歴情報を出力するものである。
このように構成された第 9の実施の形態のデータ再生装置の動作を説 明する。 蓄積メディア内の先頭部又は他の特定位置に記録されている第 2管理情報は、 データ蓄積器 1 8 4により読み取られ、 ボリューム情報 分離器 1 9 8に入力される。 ボリューム情報分離器 1 9 8は各情報を分 離し、 各々の情報をボリユーム位置測定器 1 9 1、 ボリユームコピー情 報測定器 1 9 2、 ボリューム存在情報測定器 1 9 3、 ボリューム内記録 許容量測定器 1 9 4、 蓄積メディア記録許容量測定器 1 9 5、 ボリユー ム履歴情報測定器 1 9 6に与える。
ボリューム位置測定器 1 9 1は、 第 2管理情報記録領域に記録されて いる各ボリユームの蓄積メディア内の先頭トラック番号を検出する。 ボ リユームコピー情報測定器 1 9 2は、 第 2管理情報記録領域に記録され ている各ボリュームが、 読み出し専用か、 又は読み出し 書き込み共可 能かを示すコピー情報を検出する。 ボリューム存在情報測定器 1 9 3は、 第 2管理情報記録領域に記録されている各ボリユームが実際に存在する ボリユームであるとして取り扱われているものか、 又は消去されたボリ ユームと見なされたものかを示すフラグを検出する。 そして消去と見な されているボリュームに対しては、 第 2管理情報表示器 1 8 7が使用者 に使用禁止情報を表示する。
ボリユーム内記録許容量測定器 1 9 4は、 第 2管理情報記録領域に記 録されている各ボリユームのボリユーム内記録許容惫を検出し、 各ボリ ユームがファイル単位のデータを記録する領城を有するか否かを検出す る。 蓄積メディア記録許容量測定器 1 9 5は、 第 2管理情報記録領域に 記録されている蓄稂メディア内のボリューム記録可能領域量を検出する c ボリューム履歴情報測定器 1 9 6は、 第 2管理情報記録領域に記録され ている各ボリュームのボリユーム名、 最終アクセス日時などの情報を検 出する。
ボリユーム速度情報測定器 1 9 7は、 再生するボリユームの再生速度 情報を第 2管理情報記録領域より検出し、 検出した再生速度情報をデー タ蓄積器 1 8 4に転送する。 データ蓄積器 1 8 4では、 この再生速度情 報に従った再生速度でボリユームデータを再生し、 インタ一フェース回 路 1 8 6へ転送する。
このように、 第 2管理情報記録領域を最初にアクセスすることで、 各 ボリユームが実際に記録されている領域まで探索しないで各ボリユーム の概要をアクセスできる。 例えば蓄穣メディァが磁気テープのようなテ ーブ状記録媒体であり、 かつテープ終端に記録されているボリユームで あっても、 そのボリユーム位置まで磁気テープを走行させることなしに、 第 2管理情報の内容を読み取るだけで、 そのボリューム位置が容易につ かめる。
同様に、 各ボリュームのボリュームコピー情報、 ボリューム存在情報、 ボリューム内記録許容量情報、 蓄積メディア記録許容量情報、 ボリユー ム履歴情報、 ボリューム再生速度情報に関しても、 個々のボリュームが 記録されている領域までアクセスすることなく、 第 2管理情報を読み取 るだけで所望の情報が得られる。 このため各ボリュ一ムの検索処理及び 出力処理が容易となる。
(第 1 0の実施の形餱)
次に、 本発明の第 1 0実施の形態におけるデータ記録装置について、 図 2 0及び図 2 1を参照しながら説明する。
図 2 0は、 第 1 0の実施の形態のデータ記録装置の構成図である。 本 図に示すようにデータ記録装置は、 インタフェース回路 1 5 1、 第 2管 理情報作成器 1 5 2、 転送プロック番号削除器 2 1、 記録プロック番号 生成器 2 2、 データ蓄積器 2 3から構成されている。 第 8の実施の形態 と同一部分は同一の名称を付け、 詳細な説明は省略する。
転送プロック番号削除器 2 1は、 インターフ: ース回路 1 5 1より映 像音声信号を含むボリユームデータが入力されると、 このボリユームに 含まれる転送ブロック番号を削除して記録プロック番号生成器 2 2に与 えるものである。 記録ブロック番号生成器 2 2は、 転送ブロックの削除 されたボリュームデータが転送プロック番号削除器 2 1から与えられた とき、 ブロック番号の付け変えをするべく記録ブロックのプロック番号 を生成するものである。 データ蓄積器 2 3は、 記録ブロック番号生成器 2 2で生成されたプロック番号を記録すると共に、 第 2管理情報作成器 1 5 2で生成された第 2管理情報を蓄積媒体に記録する。
このように構成された第 1 0の実施の形態のデータ記録装置の動作を 説明する。 外部から転送されてきたボリューム単位のデータは、 インタ フェース回路 1 5 1を通じてデータ記録装置に取り込まれる。 取り込ま れたボリュームデータは第 2管理情報作成器 1 5 2に入力され、 ボリュ ーム単位で第 2管理情報が作成される。 またインタフェース回路 1 5 1 を通じて取り込まれボリュームデータを構成する各ブロック (以降、 転 送ブロックと呼ぶ) には、 個々にブロック番号 (以降、 転送ブロック番 号と呼ぶ) が付加されている。
各ボリュームが転送ブロック番号削除器 2 1に入力されると、 X ( x は整数) 個の連続するプロックからその先頭プロックを除いてプロック 番号の記録領域を削除する。 プロック番号が除去された X個のプロック は、 1つのプロック群として記録プロック番号生成器 2 2に送られる。 ここで、 プロック番号が除去された X個のプロックを転送プロック群と 呼ぶ。
記録ブロック番号生成器 2 2では、 転送ブロック群のうち、 先頭のブ 口ックに対して記録プロック番号を割り当てる。 こうしてデータ蓄穢器 2 3には転送ブロック群と記録ブロック番号が転送される。 またデータ 蓄積器 2 3には第 2管理情報作成器 1 5 2で作成された第 2管理情報も 送られる。
データ蓄積器 2 3内の蓄積メディアは、 図 1 7のようにボリュームデ —タ記録領域と第 2管理情報記録領域とに分かれている。 ボリュームを 構成するブロック群はボリユーム領域内の y個のトラック内に記録され るとする。 この場合 y個のトラックごとに先頭トラックの先頭位置には 記録ブロック番号が記録される。 図 2 1は、 トラック数が 4 ( y = 4 ) で、 ブロックが 8 ( x = 8 ) の場合の信号配置を示す。 ここで領域 2 0 0は記録ブロック番号を記録する領域を示す。 そして領域 2 0 2 、 2 0 4 、 2 0 6 、 2 0 8 · · ·はボリユームデータが記録されるプロックで ある。
このように本実施の形態では、 蓄稹メディアにボリユームを記録する 際に、 冗長な記録領域の削減が可能となる。 例えば 1つの転送ブロック 番号を記録するために必要な記録 Jtを kとすると、 1つの転送プロック 群を記録する際に、 (X— 1 ) X kの記録 fiの削減が可能となる。 また 蓄積メディアがテープ状記録媒体の場合、 記録再生時の検索や書き換え などの処理は、 例えば y個のトラックなど複数トラック単位で行なう。 このため任意の複数トラック単位ごとに記録プロック番号が付加されて いることは実質的に有効な手段といえる。
(第 1 1の実施の形態)
次に、 本発明の第 1 1の実施の形據におけるデータ再生装 Sについて、 図 2 2を参照しながら説明する。 図 2 2は、 第 1 1の実施の形態のデー タ再生装置の構成図である。 本図に示すようにデータ再生装置には、 第 9の実施の形態のインタフヱース回路 1 8 6、 第 2管理情報表示器 1 8 7に加えて、 データ蓄積器 2 2 1、 記録ブロック番号取出器 2 2 2、 転 送プロック番号作成器 2 2 3、 第 2管理情報再生器 2 2 4が設けられて いる。
データ蓄積器 2 2 1は蓄積メディアを再生したとき、 再生ボリユーム を記録プロック番号取出器 2 2 2に出力し、 第 2管理情報を第 2管理情 報再生器 2 2 4に出力し、 使用者情報を第 2管理情報表示器 1 8 7から 入力する。 記録ブロック番号取出器 2 2 2は、 データ蓄積器 2 2 1から ボリユームデータが与えられると、 転送プロック番号を転送プロック番 号作成器 2 2 3に出力する。
転送プロック番号作成器 2 2 3は、 記録プロック番号取出器 2 2 2か ら転送プロック番号とボリュームデータとが与えられると、 インタフエ ース回路 1 8 6に再生ボリユームを出力する。 第 2管理情報再生器 2 2 4は、 データ蓄積器 2 2 1の蓄積メディアに記録されている第 2管理情 報を抽出する。 以降の第 2管理情報再生器 2 2 4及び第 2管理情報表示 器 1 8 7の動作は第 9の実施の形態の場合と同様である。
蓄種メディアに記録されているボリュームデータは、 y個のトラック に渡って記録されている複数の記録プロックごとに取り出され、 記録ブ 口ック番号取出器 2 2 2に送られる。 記録プロック番号取出器 2 2 2で は、 y個のトラックに記録されている複数の記録ブロックを、 転送プロ ック群と記録プロック番号に分離する。 そして転送プロック群を図示し ない転送プロック作成器に与え、 また記録プロック番号を転送プロック 番号作成器 2 2 3に与える。 転送ブロック番号作成器 2 2 3では、 記録 ブロック番号から X個の転送ブロック番号を生成し、 インタフェース回 路 1 8 6より出力する。
本実施の形態では、 記録する各プロックにそれぞれプロック番号を記 録せず、 図 2 1のように、 先頭ブロックのブロック番号を記録するだけ で、 再生時に他のブロックのプロック番号を復元できるようにしている ( このため蓄積メディァにボリユームデータを記録する際の記録量の削滅 が可能となる。 また蓄積メディアがテープ状記録媒体である場合、 記録 再生の検索及び嘗き換えなどの処理は複数トラック単位で行なえばよい。 このため任意の複数トラック単位ごとに記録ブロック番号が付加されて いても、 ボリユームデータの再生には支障は生じない。
(第 1 2の実施の形態)
図 2 4は、 本発明の第 1 2の実施の形態のデータ記録装置を示すプロ ック図であり、 2 3 1は送受信器、 2 3 2はフォーマッ ト変換器、 2 3 3は記録信号変換器、 2 3 4は記録へッド、 2 3 5は再生へッド、 2 3 6は再生信号変換器、 2 3 7はデータ保持器、 2 3 8は制御器である。 以上のように構成されたデータ記録装置においては、 まず送受信器 2 3 1は、 外都の機器からコマンドを受けたり、 ステータスを返したり、 外部の機器とデータのやり取りを行なう。 制御器 2 3 8はこれらのコマ ンドに基づき装置全体を制御する。
フォーマツト変換器 2 3 2は、 これらのデータを記録せよというコマ ンドに続いて入力されるデータに所定の管理情報を付加して所定のフォ 一マツ トに変換する。 管理情報も従来のデータ記録装鷺と同様の情報で ある。
記録信号変換器 2 3 3で、 フォーマツト変換されたデータに誤り訂正 符号化、 記録ブロックとして同期パターン · アドレスの付加、 変調等の 所定の処理を行なって記録信号とし、 記録信号を記録へッ ド 2 3 4によ り記録媒体であるテープに記録する。
再生ヘッド 2 3 5は、 記録媒体から再生信号を得る。 再生信号変換器 2 3 6はその再生信号を復調し、 同期パターンァドレスをもとに記録ブ 口ック単位に区切りながら記録プロックの識別を行ない、 誤り訂正の復 号化を行なう。 フォーマツ ト変換器 2 3 2は、 誤り訂正復号されたデータを検査して そのデータが正しく記録されているかどうかを判断し、 データ保持器 2 3 7は、 その結果を受けて、 正しく記録されていないと判断されたデー タを保持する。 データの検査の方法としては、 再生データと記録データ を全数比較しても良いし、 チェックサムのみ比較しても良いし、 誤りの 発生量を判断基準に含めても良い。
記録コマンドを受信すると、 そのコマンドで指示されたデータの全て を記録するまではとにかく記録し、 その後でデータ保持器 2 3 7で保持 されている正しく記録されていないと判断されたデータの再記録を行な う。 この時にテープ上のどの部分にどのデータが記録されたかを示す情 報を同時に記録する。 以上に述べたように記録 ·再生 ·検査、 再記録を 全データが正しく記録できたと判断されるまで操り返して、 データの記 録を終了する。
以上のように本実施の形態によれば、 再記録されるデータは、 それま での記録では正しく記録できなかった部分に限定することができるので、 データを記録するときに記録媒体の無駄を生じることがない。
図 2 5は、 このように記録した時に実際にデーブにどのように記録さ れているかを示す一例である。 即ち、 記録 ·再生 ·検査を行ないながら、 各領域を連続させて記録する。 左から、 既に記録済みのデータ領域、 ギ ヤップ領域、 データ記録領域 (A) 、 ギャップ領域、 再記録のデータの 管理情報領域 (B ) 、 再記録が必要なデータを記録する領域 (C ) 、 ギ ヤップ領城、 もう一度再記録するデータの管理情報領域 (D ) 、 もう一 度再記録が必要なデータを記録領域 (E ) 、 ギャップ領域、 未使用領域 となっている。 なお、 ギャップ領域は、 アペンド記録時に、 先に記録さ れていたトラックに対しトラックピッチを維持できない可能性を考慮し た、 トラッキングの保証のための領域であり、 装置の機構の精度等によ つては必ず記録する必要のあるものではない。
なお、 本実施の形態では、 データ保持器 2 3 7にデータを保持すると したが、 データ全てを保持するとするとメモリ童が多くなることも予想 され、 どのデータであるかがわかる情報 (例えばグループ番号、 フレー ム番号でも良いし、 外部機器からの入出力の単位であるプロックを基準 としたプロック番号であっても良い) を保持しても同様の効果を得るこ とができる。
(第 1 3の実施の形餱)
図 2 6は、 本発明の第 1 3の実施の形態のデータ記録装置を示すプロ ック図であり、 2 5 1は送受信器、 2 5 2はフォーマット変換器、 2 5 3は記録ノ再生信号変換器、 2 5 4はヘッ ド、 2 5 5は制御器である。 以上のように構成されたデータ記録装置においては、 まず送受信器 2 5 1は、 外部の機器からコマンドを受けたり、 ステータスを返したり、 外部の機器とデータのやり取りを行なう。 制御器 2 5 5はこれらのコマ ンドに基づき装 S全体を制御する。
フォーマツト変換器 2 5 2は、 これらのデータを記録せよというコマ ンドに続いて入力されるデータに所定の管理情報を付加して所定のフォ 一マツ トに変換する。 管理情報も従来のデータ記録装置と同様の情報で ある。
記録 Z再生信号変換器 2 5 3において、 フォーマツ ト変換されたデー タに誤り訂正符号化、 記録ブロックとして同期パターン ·ァドレスの付 加、 変澜等の所定の処理を行なって記録信号とし、 記録信号をヘッド 2 5 4により記録媒体であるテープに記録する。 記録コマンドを受信する とそのコマンドで指示されたデータの全てを記録するまではとにかく記 録し、 その後で正しく記録されたか否かを確認するための再生を行なう ( またヘッド 2 5 4は、 テープから再生信号を得る。 記録 Z再生信号変 換器 2 5 3は再生信号を復調し、 同期パターンァドレスをもとに記録ブ 口ック単位に区切りながら記録プロックの識別を行ない、 誤り訂正の復 号化を行なう。 更に、 誤り訂正復号されたデータを検査してそのデータ が正しく記録されているかどうかをフォーマツト変換器 2 5 2が判断す る。 データの検査の方法としては、 再生データと記録データを全数比較 しても良いし、 チヱックサムのみ比較しても良いし、 誤りの発生惫を判 断基準に含めても良い。 検査の結果、 正しく記録されていないと判断さ れたデータは再度記録される。 この時にテープ上のどの部分にどのデー タが記録されたかを示す情報を同時に記録する必要がある。
以上に述べたように、 記録、 再生 検査、 再記録を全データが正しく 記録できたと判断されるまで繰り返して行い、 データの記録を終了する。 以上のように本実施の形態によれば、 再記録されるデータは、 それま での記録では正しく記録できなかった部分に限定することができるので、 データを記録するときに記録媒体の無駄を生じることがない。
図 2 5は、 このように記録した時に実際にデープにどのように記録さ れているかを示す一例である。 即ち、 結果としては前述の第 1 2の実施 の形態のデータ記録装置による記録と同じテープパターンを得ることが できる。 実際には、 領域(A)を記録後に一且卷き戻した後に領域(A)を 再生しながら検査を行ない、 続けて領域(B )、 (C )を記録後に巻き戻し た後に領域(B )、 (C )を再生しながら検査を行なって、 各領域を連続さ せて記録する。 ギャップ領域は、 第 1 2の実施の形態と同様である。 本実施の形態は、 全データの記録を完全に終了するまでに必要な時間 は第 1 2の実施の形態よりもかかるが、 データ保持器を持つ必要はなく, また回路的には記録 Z再生を同時に行なうことはないので兼用の回路で 十分であり、 任意のへッ ド · シリンダ構成であっても本発明を適用する ことが可能である。 第 1 2の実施の形態も、 記録と再生を並列して行な える構成であれば任意のへッ ド · シリ ンダ構成であっても本発明を適用 できる。
本実施の形態では、 正しく記録されていないとされたデータは、 どの データであるかがわかる情報 (例えばグループ番号、 フレーム番号でも 良いし、 外部機器からの入出力の単位であるプロックを基準としたプロ ック番号であっても良い) を保持してまとめて、 再度記録を行なうとし たが、 正しく記録されていないとされたデータを検出する都度にその再 記録を行なうことも可能である。
なお、 上記の第 1 2の実施の形態と第 1 3の実施の形態に挙げたプロ ック構成は一例であり、 これとは異なった構成によっても同様の方法で データの記録を行なうことが可能である。 また、 データが正しく記録さ れているかどうかの判断の基準はデータ記録装置によって任意である。 再記録するデータの管理情報も、 何がどのように記録されたかが判明す るものであれば、 どのような情報を用いても良い。
本発明は、 データ記録装置としたが、 データ記録再生装 Sの記録部分 も同様である。
また、 外部機器としては、 通常はコンピュータが主であるが、 データ 記録装置がこのような動作を行なうためには、 ー且データのバックアツ ブを開始すれば、 コンピュータ上でデータを上書きすると記録自体は誤 つていなくても、 比較の際に異なったものになってしまうので、 バック ァップ中はデータの上害きは別の領域に待たせておき、 バックアップの 終了後に改めて正規の上書きを行なうようにシステムを制御する必要が ある。
(第 1 4の実施の形態)
図 2 7は、 本発明の第 1 4の実施の形態におけるブロック図を示す。 図 2 7において、 2 6 1はデータ蓄穢器、 2 6 2はデータ変換器、 2 6 3はインタ一フェース回路、 2 6 4はコマンド解析器を示す。 データ蓄 積器 2 6 1は、 データ蓄積媒体 (図示省略) を內蔵しており、 コマン ド 命令を得てそのデータ蓄積媒体からデータを読み出すためのものである。 データ蓄積器 2 6 1は、 本発明のデータ蓄積媒体及びデータ読み出し手 段を含むものである。
また、 図 2 8は、 データ変換器 2 6 2の内部構成図を示す。 図 2 8に おいて、 2 7 3は、 本発明の分離部としてのデータ情報分離器、 2 7 4 は、 本発明の決定手段としてのデータ種別情報取り出し器、 2 7 5はコ ピー管理情報取り出し器、 2 7 6は情報付加器、 2 7 7および 2 7 8は スィッチの端子、 2 7 9はスィッチである。 以降同一番号がついたもの は同一の構成および機能をもつものとする。 尚、 本発明の出力制御手段 は、 スィッチ 2 7 9等を含む手段である。
以上のように構成されたデータ読み出し処理装置について、 以下、 そ の動作を述べる。
データ蓄積器 2 6 1のデータは、 データ長 nのセクタごとにデータ変 换器 2 6 2内のデータ情報分離器 2 7 3に送られる。
コマンド解析器 2 6 4は、 読み出し処理を行なうセクタの指定を行い、 指定するセクタ番号をデータ蓄積器 2 6 1にコマンド命令として送る。 なおコマンド解析器 2 6 4はコマンド命令をデータ蓄積器 2 6 1に送る 以外に、 インターフェース回路 2 6 3を通じてコマンド命令を受けとる。 あるいはィンターフェース回路 2 6 3を通じてコマンド命令を外部に転 送する。
図 2 9は、 データ長 nのセクタを示す。 図 2 9のデータ長 nのセクタ には、 実データ、 データ種別情報、 およびコピー管理情報が、 セクタ内 の所定の位置に記録されている。 ここでデータ種別情報、 およびコピー 管理情報をあわせて情報データと呼ぶ。 データ情報分離器 2 7 3に送られたデータ長 nの各セクタ内のデータ は、 実データと情報データに分離され、 実データは情報付加器 2 7 6お よび端子 2 7 8に転送される。 また情報データはデータ種別情報取り出 し器 2 7 4およびコピー管理情報取り出し器 2 7 5に転送される。
データ種別情報取り出し器 2 7 4では、 情報データよりデータ種別情 報を取りだし、 実データのデータ種を判別する。 実データのデータ種を 判別後、 データ種別情報を情報付加器 2 7 6に転送する。 データ種は 「 映像音声データ」 および 「映像音声以外のデータ」 である。 またデータ 種別情報取り出し器 2 7 4は取り出したデータ種別情報に基づき、 スィ ツチ 2 7 9へ制御信号を送る。
またコピー管理情報取り出し器 2 7 5では、 情報データよりコピー管 理情報を取りだし、 実データのコピー管理情報を判別する。 コピー管理 情報を判別後、 コピー管理情報を情報付加器 2 7 6に転送する。 コピー 管理情報は 「コピー許可」 、 「1回のみコピー許可」 および 「コピー禁 止」 である。
情報付加器 2 7 6は、 実データにデータ種別情報およびコピー管理情 報を付加した後、 端子 2 7 7へ転送する。
端子 2 7 7に送られたデータか、 あるいは、 端子 2 7 8に送られたデ 一タかをスィッチ 2 7 9で切替えて、 外部へ出力するデータの選択を行 う。 スィッチ 2 7 9は、 データ種別情報取り出し器 2 7 4で取り出した データ種別情報が 「映像音声データ」 であれば端子 2 7 7と接続され、 データ種別情報が 「映像音声データ以外のデータ」 であれば端子 2 7 8 と接統され、 データをインターフェース回路 2 6 3を通じて出力する。 本実施の形態では、 実データが 「映像音声データ」 の場合には実デー タに情報データを付加して出力が可能となる。 この結果、 このデータ読 み出し処理装置と接統する外部機器も実データのコピー管理情報を認職 することが可能となり、 実データの不正利用の防止に利用できる。 また、 実データが 「映像音声以外のデータ」 の場合には実データのみ を出力することで、 実データのみを受信可能な外部機器に対し、 このデ ータ読み出し処理装置と接続可能となる。 つまりデータ蓄積器 2 6 1に 複数種のデータが記録されていても、 そのデータ種によって、 出力が可 能となる。 又、 これにより、 接続可能な外部機器の幅が広がるという効 果もある。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 磁気テープ上にデータを記録するデータ記録装置であって、 入 力データを識別し、 入力データ識別信号を出力する入力データ識別手段 と、 前記入力データ識別信号に応じて前記入力データの記録パターンを 選択する記録パターン生成手段と、 前記記録パターン生成手段により生 成された記録パターンに従って、 前記入力データを前記磁気テープ上に 記録する記録手段とを備えたことを特徴とするデータ記録装置。
2 . 前記記録パターンは、 磁気テープ上のトラックを、 トラツキン グ情報記録領域と主記録領域に分割し、 さらに主記録領域を 1つ以上の 領域に分割してあることを特徴とする請求項 1記載のデータ記録装置。
3 . 前記記録パターンは、 前記主記録領域を、 映像領域、 音声領域 およびそれら領域の間の緩衝領域に分割したものであることを特徴とす る請求項 2記載のデータ記録装置。
4 . 前記記録パターンは、 前記主記録領域に、 データおよび誤り訂 正符号を混在して割り当てたものであることを特徴とする請求項 2記載 のデータ記録装置。
5 . 前記記録パターンは、 前記主記録領域に、 データおよび誤り訂 正符号を別領域として割り当てたものであることを特徴とする請求項 2 記載のデータ記録装 e。
6 . 1つのバケツトの長さ Nの入力データを記録ブロックの長さ M で記録する場合に、 そのバケツ ト長さ Nを記録プロックの長さ Mで割つ たときに、 割り切れない場合は、 前記記録ブロ ックの不足分の領域にダ ミーデータを追加し、 次の入力パケットのデータは、 そのダミーデータ の後から記録することを特徴とするデータ記録装置。
7 . 長さ Nを有する 1つのパケットの入力データを、 各ブロックが 前記 Nより短い長さ Mを有する L個のプロックに変換するプロック変換 手段と、
前記プロック変換手段により得られたプロック単位のデータに対して 所定の信号処理を行い、 信号処理された信号を記録媒体に記録する記録 手段と、
を備えたことを特徴するデータ記録装置。
8 . 前記ブロック変換手段において、 1つのパケットの長さが N、 1つのブロックの長さが前記 Nより短い Mのとき、 1つのバケツトを変 換するプロックの個数 Lを、 前記 Nを前記 Mで除した値の小数点以下を 切り上げた値の整数部の値にすることを特徴とする請求項 7記載のデー タ記録装置。
9 . 前記記録手段において、 1本のトラックに K個のブロックを配 置できるとき、 1本のトラックに格納するパケットの個数を、 1つのパ ケットを変換したプロックの個数 Lにより前記 Kを除した値の整数部の 個数にすることを特徴とする請求項 7記載のデータ記録装置。
1 0 . 前記記録手段において、 1つのフレームを構成する H本のト ラックに K2個のプロックを配置できるとき、 H本のトラックに格納する バケツ トの個数を、 1つのパケットを変換したブロックの個数 Lにより 前記 K2を除し た値の整数部の個数にすることを特徴とする請求項 7記 載のデータ記録装置。
1 1 . ダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、 所定のパ ケッ 卜サイズ M単位で入力されるデータを所定のブロックサイズ Nのブ ロックに変換し、 前記変換された入力データのブロックを前記所定のサ ィズ N単位で、 K2個のブロック分を単位とする格納エリアに格納し、 そ の格納する際に、 前記所定のデータサイズ分の入力データの変換された ブロックが K 3 (K3 < K2) 個の場合は、 その差の (Κ2— Κ3) 個のブロ ック分だけ前記ダミ一データ生成手段によってダミ一データを生成し、 前記格納ェリァの空きエリァへ格納する記録手段とを備えたことを特徴 とするデータ記録装直。
1 2 . ダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、 所定のデ —タサイズ単位で入力されるデータの入力レー卜がデータを記録媒体に 記録するときの記録レー トより遅い場合に、 前記入力レートを前記記録 レートに合うように、 前記ダミーデータ生成手段により生成されたダミ 一データを前記入力データ間に挿入する記録手段とを備えたことを特徴 とするデータ記録装置。
1 3 . 前記記録手段は、 前記入力データは有効データであることを 示し、 前記ダミーデータは無効データであることを示すフラグをプロッ ク毎に付加することを特徴とする請求項 1 2記載のデータ記録装置。
1 4 . 格納ェリァ内の各ブロックが前記入力データかダミーデータ かを識別する識別情報を有するブロック管理情報を生成するプロック管 理情報生成手段を備え、 前記記録手段は、 前記ブロック管理情報を前記 記録媒体の所定場所に記録することを特徴とする請求項 1 1記載のデー タ記録装置。
1 5 . 入力されたデータを、 ブロック番号の付されたブロック単位 で記録媒体に記録再生するデータ記録装置であって、
データが入力されたとき、 X個の連続ブロックからその先頭ブロック 以外のプロックのプロック番号の記録領域を削除する転送プロック番号 削除手段と、
前記転送プロック番号削除手段の出力する X個のプロックをプロック 群とし、
前記各プロック群を区別して記録するデータ蓄積手段と、
を具備することを特徴とするデータ記録装置。
1 6 .
ブロック番号の付されたブロック単位で入力されたデータを、 X個の 連続ブロックからその先頭ブロック以外のブロックのブロック番号の記 録領域を削除して、 前記 X個のブロックをブロック群とし、 前記各プロ ック群を区別して記録した記録媒体から前記入力したデータを再生する データ再生装置であって、 前記記録媒体に記録されたプロック群を区別して抽出する記録プロッ ク群取出手段と、
前記記録プロック群取出手段で抽出され、 各プロック群を構成する複 数のブロックに対し、 先頭ブロックのブロック番号に基づきブロック番 号を付与する転送ブロック番号作成手段と、 を具備することを特徴とするデータ再生装置。
1 7 . データを記録媒体に記録するデータ記録装置、 及び前記デー タ記録装置に対しデータの授受および操作管理を行なう制御装置からな るデジタルデータ記録システムにおけるデータ記録方法であって、 前記データ記録装置の使用時に前記記録媒体上に記録されたデータの 管理情報を前記制御装置の記憶部に転送して記憶し、
前記記録媒体のデータの追記録又は変更を行うとき、 追記録又は変更 するデータの管理情報を前記制御装置の記憶部上で修正し、
前記データ記録装置の使用終了時に前記制御装置の記憶部に保持され た最新の管理情報をデータ記録装置に転送して前記記録媒体に前記管理 情報を害き換えることを特徴とするデータ記録方法。
1 8 . 前記制御装置の記憶部は、
前記データ記録装 Sの記録媒体よりもアクセス速度及び読出速度が高 速であり、 且つ不揮発性の記憶媒体であることを特徴とする請求項 1 7 記載のデータ記録方法。
1 9 . 前記記録媒体を前記データ記録装置に装填するとき、 前記記 録媒体に記録された前記管理情報を前記制御装置の記憶部に吸い上げ、 前記記録媒体を前記データ記録装置から取り出すとき、 前記制御装置 の記慷部に保持された前記管理情報を前記記録媒体に書き戻すことを特 徴とする請求項 1 7記載のデータ記録方法。
2 0 . 前記管理情報を前記制御装置の記慷部に記録したとき、 前記 データ記録装置の使用終了後も前記管理情報を前記記憶部に保存するこ とを特徴とする請求項 1 7記載のデータ記録方法。
2 1 . 前記管理情報を前記制御装置の記憶部から前記データ記録装 置の記録媒体に書き戻す際に、
正しく書き戻せるかを確認して書き戻しが不可能であった場合には、 前記データ記録装置の再使用時に備えて、 前記記憶部の復帰用特定領域 に記憶させるか、 又は復帰用ファイルとして記憶させることを特徴とす る請求項 1 7記載のデータ記録方法。
2 2 . 記録するデータに関する管理情報を、 所定のフォーマッ トで 前記記録媒体上の所定の位置に集中させて記録するとともに、 前記デー タを記録することを特徴とする請求項 1 7記載のデータ記録方法。
2 3 . データ群を管理するための階層であるボリユームが前記記録 媒体に複数設けられている場合、
前記管理情報は、 夫々のボリユームにおけるデータ群を管理する第 1 の管理情報と、 各ボリュームの概要及び記録位置を管理する第 2の管理 情報とを含むものであることを特徴とする請求項 1 7、 又は 2 2記載の データ記録方法。
2 4 . 前記管理情報をテープメディアの先頭位置に記録することを 特徴とする請求項 2 2記載のデータ記録方法。
2 5 . 前記管理情報をテープメディアあるいは各ボリュ一ム内で実 データが記録されている記録済み位置の最終端である記録済み最終端に 記録することを特徴とする請求項 2 2記載のデータ記録方法。
2 6 . 前記管理情報をテープメディアあるいは各ボリュ一ム内で実 データが記録可能な位置の最終端である記録可能最終端に記録すること を特徴とする請求項 2 2記載のデータ記録方法。
2 7 . テープメディア内の所定の領域が前記管理情報を記録する領 域か否かを示す情報である領域情報を、 前記管理情報が含むことを特徴 とする請求項 2 2記載のデータ記録方法。
2 8 . 前記管理情報は、
夫々のデータを前記記録媒体より再生するときの、 再生速度に関する情 報を有することを特徴とする請求項 2 3記載のデータ記録装 S。
2 9 . 前記第 2の管理情報は、
ボリユームに新たにデータを追記するときの記録許容量情報を有する ことを特徴とする請求項 2 3記載のデータ記録方法。
3 0 . 前記第 2の管理情報は、
各ボリュームのボリユーム名及び記録 5時に関する情報を有すること を特徵とする請求項 2 3記載のデータ記録方法。
3 1 . 前記管理情報が、 ボリュームに新たにデータを追記するとき の記録許容 iを有し、
再生時に、 前記第 2の管理情報中のボリユームに新たにデータを追記 するときの記録許容!:を抽出し、 前記新たに追加するデータのサイズが 前記記録許容 fi以内であれば追加記録を許可することを特徴とする請求 項 2 3記載のデータ記録方法。
3 2 · 請求項 2 3 〜 3 1のいずれかの方法でデータが記録されたテ ープメディア。
3 3 . 請求項 2 3の前記データ記録方法で記録媒体に記録されたデ ータ再生の際に、 前記記録媒体中の第 2の管理情報から、 指定されたボ リユームの記録位置の情報を抽出し、 前記抽出された記録位置の情報に 基づいて前記記録媒体から前記指定されたボリユームの第 1の管理情報 を再生することを特徴とするデータ再生方法。
3 4 . 請求項 1 7の前記データ記録方法で記録媒体に記録されたデ ータ再生の際に、 前記制御装置の記憶部に保持された前記管理情報から、 指定されたデータの記録位置の情報を抽出し、 前記抽出された記録位置 の情報に基づいて前記記録媒体から前記指定されたデータを再生するこ とを特徴とするデータ再生方法。
3 5 . ディジタルデータを記録するデータ記録装 gであって、 少な くとも、 前記ディジタルデータを記録した直後に再生する再生手段と、 その再生されたデータについて検査する検査手段と、 その結果正しく再 生できなかったデータあるいはそのデータに関する情報を保持する保持 手段と、 前記ディジタルデータ全ての記録終了後に前記保持手段に保持 されたデータあるいは前記情報が正しく再生したと判断するまで再記録 動作を行なわせる制御手段とを備えたことを特徴とするデータ記録装置 c
3 6 . 前記制御手段は再度の記録動作を行なう時には、 再度記録す るデータにそれが本来のディジタルデータのどの部分であるかを示す管 理情報を生成して付加することを特徴とする請求項 3 5記載のデータ記 録装置。
3 7 . 記録 再生信号変換手段とヘッ ドとを備え、 ディジタルデー タを記録する装置であって、 少なくとも、 前記ディジタルデータ全ての 記録終了後に正しく記録できたか否かを確豚し、 正しい再生が不能と判 断されたデータについて正しく再生可能と判断するまで再記録動作を行 なわせる制御手段を備えたことを特徴とするデータ記録装置。
3 8 . 前記制御手段は再度の記録動作を行なう時には、 再度記録す るデータにそれが本来のディジタルデータのどの部分であるかを示す管 理情報を生成して付加することを特徴とする請求項 3 7記載のデータ記 録装置。
3 9 . データを格納するためのデータ領城と、 その格納されたデー タの種類を識別するためのデータ種別情報及びその格納されたデータの コビー動作を管理するためのコピー管理情報を付羼情報として格納する ための付属情報領域とが設けられたデータ蓄積媒体から前記データを読 み出す場合、 前記データと、 そのデータのデータ種別情報及びノ又はコ ピー管理情報を読み出す読み出し手段と、
その読み出されたデータ種別情報及びノ又はコピー管理情報の内容に 基づいて、 前記読み出されたデータに対して、 そのデータに対応する前 記付属情報の全部又は一部を付加情報として付加するか否かを決定する 決定手段と、
前記決定手段による決定結果を利用して、 前記読み出されたデータと 前記付加情報との外部への出力をスィツチング手段を通じて制御する出 力制御手段と、
を備えたことを特徴とするデータ再生装置。
4 0 . 前記決定手段は、 前記読み出されたデータ種別情報及び Z又 はコピー管理情報の内容に基づいて、 更に、 前記データを前記外部へ出 力させるか否かを決定出来ることを特徴とする請求項 3 9記載のデータ 再生装置。
4 1 . 前記読み出し手段は、 前記データと前記付属情報とを分離す る分離部を有し、
前記決定手段による前記付加の対象は、 前記分離された前記データで あることを特徴とする請求項 3 9記載のデータ再生装置。
4 2 . 前記データ種別情報は、 対応する前記データが少なくとも動 画像データであるか否かを識別出来る情報であり、 前記データ種別情報 力 s、 少なくともデータが動画像データであることを示す場合に、 前記デ ータ種別情報およびコピー管理情報の位置及び内容を判定できない機器 あるいは伝送路に対して前記データを出力することを特徴とする請求項 3 9に記載のデータ再生装置。
PCT/JP1997/000308 1996-02-13 1997-02-07 Appareil d'enregistrement de donnees, appareil de reproduction de donnees, et procede d'enregistrement et de reproduction de donnees WO1997030446A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97902610A EP0821359A4 (en) 1996-02-13 1997-02-07 DATA RECORDING DEVICE, DATA PLAYING DEVICE, DATA RECORDING METHOD AND DATA PLAYING METHOD
KR1019970707244A KR19980703844A (ko) 1996-02-13 1997-02-07 데이터 기록장치 및 데이터 재생장치와 기록방법 및 재생방법

Applications Claiming Priority (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2525996A JPH09219055A (ja) 1996-02-13 1996-02-13 データ読み出し処理装置およびデータ受信処理装置
JP8/25259 1996-02-13
JP8/27122 1996-02-14
JP2712296A JPH09219065A (ja) 1996-02-14 1996-02-14 データ記録装置
JP8/54293 1996-03-12
JP5429396A JPH09245418A (ja) 1996-03-12 1996-03-12 データ記録装置
JP8085911A JPH09251757A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 データ記録方法
JP8/85911 1996-03-13
JP8/118533 1996-04-15
JP11853396A JPH09282841A (ja) 1996-04-15 1996-04-15 データ記録装置およびデータ再生装置
JP8/95117 1996-04-17
JP9511796A JPH09282805A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 データ記録装置
JP8/106708 1996-04-26
JP10670896A JPH09293332A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 データ記録装置
JP13792696A JPH09320244A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 テープメディア用記録方法及びテープメディア
JP8/137926 1996-05-31
JP15356996A JPH103744A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 データ管理方法及びその装置
JP8/153569 1996-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997030446A1 true WO1997030446A1 (fr) 1997-08-21

Family

ID=27576783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000308 WO1997030446A1 (fr) 1996-02-13 1997-02-07 Appareil d'enregistrement de donnees, appareil de reproduction de donnees, et procede d'enregistrement et de reproduction de donnees

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0821359A4 (ja)
WO (1) WO1997030446A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262965B1 (en) 1997-10-15 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11242873A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Sony Corp 記録再生装置
US7246180B1 (en) 1998-07-31 2007-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Connection-confirmable information processing system, connection-confirmable information processing apparatus, information processing method by which connection is conformable, recorder, recording system, recording method, method for recognizing correspondence between node and terminal, computer, terminal, and program recor
JP4264615B2 (ja) 2001-01-19 2009-05-20 ソニー株式会社 データ記録方法、データ記録装置及び記録媒体
JP4356257B2 (ja) * 2001-03-15 2009-11-04 ソニー株式会社 オーディオ再生装置
US7594041B2 (en) * 2001-11-16 2009-09-22 Sharp Kabushiki Kaisha Recording medium, content recording/reproducing system, content reproducing apparatus, content recording apparatus, and content recoding apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07203365A (ja) * 1993-12-29 1995-08-04 Sony Corp ディジタル信号の記録方法およびその記録装置
JPH07254233A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Sony Corp データ記録方法、データ記録媒体及びデータストリーマ
JPH08501174A (ja) * 1992-02-28 1996-02-06 アンペックス・システムズ・コーポレーション 改良された自動書き替え機能を有するデータ記録システム及び書き替え方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4637023A (en) * 1983-02-14 1987-01-13 Prime Computer, Inc. Digital data error correction method and apparatus
JPH04216369A (ja) * 1990-12-14 1992-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JPH05307443A (ja) * 1991-03-08 1993-11-19 Hitachi Ltd 磁気テープのデータ管理方法及び磁気テープ記憶装置
CA2110347C (en) * 1992-12-04 2003-02-18 Masaki Oguro Method for recording and reproducing crt various types of data so as to permit the use of the same mechanical and servo systems thereof
US6115537A (en) * 1994-02-18 2000-09-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital signal recording and reproducing apparatus
US5574787A (en) * 1994-07-25 1996-11-12 Ryan; John O. Apparatus and method for comprehensive copy protection for video platforms and unprotected source material
US5933568A (en) * 1995-03-06 1999-08-03 Victor Company Of Japan, Ltd. Method of recording and reproducing digital signals in different signal transmission modes and recording medium therefor
EP0903940A4 (en) * 1996-06-04 2000-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd RECORDING AND REPRODUCING DEVICE
JPH1079175A (ja) * 1996-08-30 1998-03-24 Victor Co Of Japan Ltd ディジタル信号記録方法及び記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08501174A (ja) * 1992-02-28 1996-02-06 アンペックス・システムズ・コーポレーション 改良された自動書き替え機能を有するデータ記録システム及び書き替え方法
JPH07203365A (ja) * 1993-12-29 1995-08-04 Sony Corp ディジタル信号の記録方法およびその記録装置
JPH07254233A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Sony Corp データ記録方法、データ記録媒体及びデータストリーマ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0821359A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262965B1 (en) 1997-10-15 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk

Also Published As

Publication number Publication date
EP0821359A1 (en) 1998-01-28
EP0821359A4 (en) 1999-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2228547C2 (ru) Устройство записи данных на диск и устройство воспроизведения сохраненных на диске данных
US6298414B1 (en) Method and medium for recording digital data
US5802245A (en) Recording medium having video data and corresponding audio data aligned with physical segments
US20070036521A1 (en) Storage medium, recording apparatus, playback apparatus, recording method, and computer-readable storage medium
US6362928B2 (en) Apparatus for recording and reproducing digital data and method for the same
RU99109570A (ru) Носитель записи для хранения информации о записи/воспроизведении в реальном масштабе времени, способ и устройство для записи и воспроизведения в реальном масштабе времени, и способ обработки файлов с их использованием
WO1999004394A1 (fr) Dispositif d&#39;enregistrement et de reproduction de donnees, procede de gestion de fichiers, procede de generation d&#39;informations fichier, procede de gestion de fichiers, dispositif de generation d&#39;informations de gestion, dispositif d&#39;analyse d&#39;informations de gestion, et support
JP3285029B2 (ja) 記録媒体
WO1999031590A1 (fr) Procede de memorisation de fichiers, appareil de memorisation de donnees, procede de gestion de supports d&#39;information, procede de gestion de fichiers, procede d&#39;ecriture des donnees recues dans les supports d&#39;information, et supports de memorisation de programmes
JP2005011429A (ja) ファイル管理方法および記録装置、再生装置、記録媒体
JP4036056B2 (ja) 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7813248B2 (en) Method and apparatus for protecting data when a recording process has failed
KR100518749B1 (ko) 데이터 처리시스템, 기록재생장치, 데이터 처리방법 및 파일관리방법
JP3164111B2 (ja) 記録方法、記録装置およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO1997030446A1 (fr) Appareil d&#39;enregistrement de donnees, appareil de reproduction de donnees, et procede d&#39;enregistrement et de reproduction de donnees
JP4090877B2 (ja) 記憶媒体に記録されたビットストリームの一部分を予備消去する方法及び装置と、対応する記憶媒体
JP4174696B2 (ja) 記録装置および方法、並びに記録媒体
JP3160413B2 (ja) 磁気テープ装置の記録容量算出方法
WO2004109697A1 (ja) データ記録方法、データ記録装置、およびデータ記録媒体
KR20000016370A (ko) 기록 재생장치
JP4274029B2 (ja) 記録装置および方法、再生装置および方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム
KR19980703844A (ko) 데이터 기록장치 및 데이터 재생장치와 기록방법 및 재생방법
US6271979B1 (en) Digital data recording and reproducing apparatus having record overflow determining means
JP3139497B1 (ja) 再生装置、再生方法、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4312783B2 (ja) Avデータ再生方法、avデータ再生装置、プログラム、並びに記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97190325.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997902610

Country of ref document: EP

Ref document number: 1019970707244

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997902610

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970707244

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997902610

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1019970707244

Country of ref document: KR