WO1996037092A1 - Machine agricole - Google Patents

Machine agricole Download PDF

Info

Publication number
WO1996037092A1
WO1996037092A1 PCT/JP1996/001405 JP9601405W WO9637092A1 WO 1996037092 A1 WO1996037092 A1 WO 1996037092A1 JP 9601405 W JP9601405 W JP 9601405W WO 9637092 A1 WO9637092 A1 WO 9637092A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
rotary
axle
shaft
power
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001405
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiji Uemura
Susumu Nochi
Isamu Koumoto
Hiromitsu Hayata
Masanori Nakano
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP7125485A external-priority patent/JP3015821B2/ja
Priority claimed from JP12549095A external-priority patent/JP3603192B2/ja
Priority claimed from JP12548995A external-priority patent/JP3963493B2/ja
Priority claimed from JP07125486A external-priority patent/JP3089279B2/ja
Priority claimed from JP12548795A external-priority patent/JP3160698B2/ja
Priority claimed from JP12548895A external-priority patent/JP3678458B2/ja
Priority claimed from JP8693096A external-priority patent/JPH09271204A/ja
Priority claimed from JP8693196A external-priority patent/JPH09272458A/ja
Priority claimed from JP09418796A external-priority patent/JP3610443B2/ja
Priority to ES96914439T priority Critical patent/ES2203695T3/es
Priority to DE69629163T priority patent/DE69629163T2/de
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd. filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co., Ltd.
Priority to EP96914439A priority patent/EP0774200B1/en
Publication of WO1996037092A1 publication Critical patent/WO1996037092A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B33/00Tilling implements with rotary driven tools, e.g. in combination with fertiliser distributors or seeders, with grubbing chains, with sloping axles, with driven discs
    • A01B33/02Tilling implements with rotary driven tools, e.g. in combination with fertiliser distributors or seeders, with grubbing chains, with sloping axles, with driven discs with tools on horizontal shaft transverse to direction of travel
    • A01B33/027Operator supported tools, e.g. using a harness for supporting the tool or power unit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B33/00Tilling implements with rotary driven tools, e.g. in combination with fertiliser distributors or seeders, with grubbing chains, with sloping axles, with driven discs
    • A01B33/02Tilling implements with rotary driven tools, e.g. in combination with fertiliser distributors or seeders, with grubbing chains, with sloping axles, with driven discs with tools on horizontal shaft transverse to direction of travel
    • A01B33/028Tilling implements with rotary driven tools, e.g. in combination with fertiliser distributors or seeders, with grubbing chains, with sloping axles, with driven discs with tools on horizontal shaft transverse to direction of travel of the walk-behind type

Definitions

  • the present invention relates to a walk-behind agricultural work machine that performs a tillage operation, various management operations, and the like. Skill
  • this type of agricultural working machine has been widely known, for example, from Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-232736, and as shown in FIG. K is mounted, and a rotary tillage device R is connected to the rear of the fuselage J, and the engine, axle S, and tillage shaft V are generally arranged in the front and rear horizontal direction of the fuselage J, from the front. It is a target.
  • the engine, the axle S, and the tilling shaft V are arranged in this order along the front-rear horizontal direction of the fuselage J. After securing the front-rear spacing between the axle S and the tilling shaft V, Since the engine K is located in the front, the front and rear length of the entire agricultural work machine becomes longer, and the front engine makes it difficult to see the state of the soil directly below the front in the traveling direction, which obstructs the front view.
  • the position of the engine K retreats largely forward with respect to the tiller shaft V and thus the tiller R, and the weight of the engine K cannot be sufficiently applied to the tiller R, so that the balance load of the tiller R is reduced.
  • the rotary tillage device R itself must be heavier because the working performance is deteriorated, such as low and the biting of the tillage nail into the soil is poor, and the biting of the tillage nail into the soil is bad.
  • An object of the present invention is to provide an agricultural working machine that can achieve a compact overall length, a wide field of view, and a low center of gravity, and can improve work performance and stability and handling of the machine. Disclosure of the invention
  • the present invention is directed to a farm work machine having an airframe, an engine, an axle supporting traveling wheels, and a rotary tillage device, and a tillage shaft driven by the engine.
  • the axle and the tillage axle are arranged in the order of the tillage axle, engine, and axle along the horizontal direction of the fuselage.
  • the engine can be arranged in the gap secured before and after the tillage shaft and the axle, so that the overall front-rear length can be shortened and the engine Since it is not located in the front, the field of view in front is not obstructed, and the field of view in front can be expanded.
  • the weight of the engine can be added to both the axle and the tiller shaft, and the balance between the front and rear of the fuselage can be improved.
  • Weight can be favorably applied not only to the axle but also to the tillage axle, so that the balance load of the tillage axle can be increased, improving the ability of the tillage claw to bite into the soil. Work performance can be improved.
  • the frame supporting the engine does not come into contact with the soil at the time of traversing as in the past, thus making the engine ground clearance unnecessarily high. This eliminates the need and lowers the overall center of gravity.
  • the present invention further includes a transmission case in which a mission into which power from the engine is input is installed in the fuselage, and a rotary case in which a power transmission means that splits and outputs power from the mission to the tilling shaft is provided.
  • the rotary case may be arranged substantially horizontally along the line connecting the axle and the tillage shaft.
  • the overall height can be further reduced, the overall center of gravity can be further reduced, the overall size can be further reduced, the forward visibility can be further enhanced, and the stability of the aircraft can be improved. In addition, handleability can be further improved.
  • the rotary tillage device and the engine may be arranged so as to overlap each other in a plan view.
  • the overall front-rear length can be further reduced, and the weight of the engine can be favorably added to the rotary tillage device.
  • the work performance can be improved, for example, by improving the ability of the tillage nail to bite into the soil.
  • the rotary tillage device has a rotary cover,
  • the rotary cover and the engine may both be supported by a common frame.
  • the engine and the rotary cover can be supported more compactly and at a lower cost than the engine and the rotary cover that are independently supported by the engine frame and the rotary frame, respectively.
  • the front and rear length can be shortened.
  • the distance between the engine and the tiller can be made shorter, and the weight of the engine can be favorably applied to the rotary tiller. Therefore, the balance load of the rotary tillage device can be increased, and the work performance can be improved, such as the ability of the tillage claw to bite into the soil can be improved.
  • the vibration of the engine can be transmitted well to the rotary cover, and soil does not easily adhere to the inner surface of the rotary cover during tillage work.
  • the soil can be wiped off by vibration, and a smooth tillage operation can be performed.
  • a furrow erecting device may be provided between the rotary tillage device and the traveling wheel to form a furrow by cultivating the cultivated soil cultivated by the tall one tillage device to the side.
  • the ridge device is attached to the rear of the machine body, that is, behind the rotary tillage device via the lyahithi bracket / support bracket, and the handle height is increased.
  • the handle height is increased.
  • the tillage depth of the rotary tillage device when the tillage depth of the rotary tillage device is adjusted to be shallow, the steering wheel height is lowered and the rear side of the fuselage When attempting to push down the rotary tillage device, the rotary tillage device cannot be pushed down due to the presence of the ridge device, and therefore, the tillage depth of the rotary tillage device cannot be adjusted deeply.
  • the ridge device is arranged between the rotary tillage device and the traveling wheels, and during the tillage operation, the body is tilted up and down around the traveling wheels so that the front side of the traveling wheels is provided.
  • the depth of entry of the rotary tillage device into the soil can be adjusted, and this tillage work can be performed without disturbing the adjustment of the tillage depth of the rotary tillage device.
  • the present invention further includes a lifting wheel capable of changing a supporting height with respect to the body between a working height and a non-working height, and the lifting wheel is supported via a swing arm pivotally supported by the body.
  • the support height of the hoisting wheel may be changed by changing the swing angle of the swing arm.
  • a change in the swing angle of the swing arm causes a change in the support height of the lift wheels, and changes the lift wheels to a working height and a non-working height.
  • the swing arm swings around the pivot point of the aircraft, and changes the height of the lifting wheel through this swing arm. Change the effect Less harmful effects such as soiling than the conventional one.
  • the swing angle of the swing arm changes depending on the working height and the non-working height. Force ⁇ Before and after changing the height, the upper part of the conventional rod can be prevented from inadvertently protruding outside.
  • the rod extends obliquely rearward and downward at the rear of the fuselage, so during non-operation when only moving, the grounding point of the lifting wheel moves away to the rear of the fuselage, and the distance to the grounding point of the traveling wheel is reduced. It is difficult to move and turn as the wheel bases are separated and the front and rear wheel bases are long, but with such a configuration, when the lifting wheel is lowered and not working, it swings with the ground point of the lifting wheel. The horizontal distance between the arm and the pivot point is reduced, and the front and rear wheel bases between the lifting wheels and the fuselage are shortened, so that the fuselage can be easily moved and turned.
  • a clutch mechanism for transmitting power from an engine to an axle, a handle having left and right handle bases extending from the body and a grip portion connecting free ends of these handle bases, A clutch lever that is held and switches the clutch mechanism on and off.
  • the clutch lever extends along the grip portion, and has an operation portion that can approach and separate from the grip portion.
  • the grip portion may be formed with a grip portion that overlaps with the grip portion, and at least one of the operating portion of the clutch lever and the grip portion of the handle may have a non-overlapping portion that does not overlap with each other.
  • the operator grasps the grip of the handle with one hand, grasps the grip of the operating section provided on the clutch lever with the other hand, and moves the clutch lever toward and away from the grip of the handle.
  • at least one of the grip portion of the handle and the operating portion of the clutch lever has a non-overlapping portion that does not overlap with each other.
  • the handle and the grip portion of the handle do not overlap with each other, and the one hand is positioned on the grip portion in the non-overlapping portion and the clutch lever is swung to perform the operation of gripping the grip portion.
  • the clutch lever can be reliably swung to the grip portion side without obstruction.
  • a shift lever for changing the vehicle speed and turning on and off the rotary tillage device a shifter shaft that is displaced in the axial direction in conjunction with the operation of the shift lever, and an axial displacement of the shifter shaft are provided.
  • a power transmission gear may be further provided that is displaced in the axial direction following the power and changes the transmission path of the power taken out to the output side according to the displaced position.
  • the shift lever is operated to move the shifter shaft in the axial direction, and the power transmission gear is displaced in the axial direction following the shift lever to change the transmission path of the power taken out to the output side.
  • the shift fork projecting outward in the radial direction is connected to the conventional shift lever, that is, the shifter shaft that is displaced in the axial direction in conjunction with the operation of the shift lever, by welding or the like, and the shift fork is parallel to the shifter shaft.
  • a power transmission gear connected to the shift fork is spline-coupled to this shaft, and a power transmission gear provided on another shaft via a shift fork connected to the shifter shaft by operating the shift lever ,
  • the power transmission path is changed according to the slide position, and a power transmission gear is provided directly on the shifter shaft, eliminating the need for a shift fork.
  • the present invention further includes a power transmission mechanism for transmitting power to the left and right axles, the power transmission mechanism having a differential mechanism, wherein the differential mechanism comprises: a primary-side transmission member to which power is input; A pair of left and right secondary transmission members respectively connected to the axle of the vehicle, and a moving body provided between the primary transmission member and the secondary transmission member.
  • the differential mechanism comprises: a primary-side transmission member to which power is input; A pair of left and right secondary transmission members respectively connected to the axle of the vehicle, and a moving body provided between the primary transmission member and the secondary transmission member.
  • the moving bodies interposed between the primary and secondary transmission members are located at the engagement positions where the transmission members are engaged with each other.
  • the straightness of the aircraft can be ensured.
  • the power transmission mechanism may further include a lock mechanism, and the lock mechanism may include a restriction unit that restricts relative rotation of the left and right axles.
  • a pressing body that presses the moving body in a direction in which the engagement resistance between the primary transmission member and the secondary transmission member increases may be provided as the restricting means of the lock mechanism.
  • the moving body is held at the engaging position by pressing the moving body with the pressing body and increasing the engagement resistance between the primary and secondary transmission members by the moving body. It is possible to ensure that the aircraft does not cross the ridges while ensuring stable straight running of the aircraft without frequent locking and unlocking of the differential mechanism that is not intended by the operator. Can be.
  • the restricting means of the lock mechanism there may be provided an engaging portion formed on the pair of left and right secondary transmission members, and a locking member which is engaged and disengaged from both of the engaging portions.
  • the moving body pressed by the pressing body of the regulating means due to the large torque difference moves from the engagement position to the release position.
  • the locking member is used, the unlocking force of the differential mechanism is arbitrarily performed, and the left and right secondary transmission members may rotate relative to each other.
  • the differential mechanism is locked by locking the locking body to the left and right engagement parts, so that the unlocking operation force is not performed without permission. Even when the difference is extremely large, the locking between the left and right secondary transmission members can be reliably performed, and the stable straight running performance of the aircraft can be further ensured.
  • FIG. 1 is a side view of an agricultural working machine according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view as seen from line X--X in FIG.
  • FIG. 3 is a partially cutaway side view showing the embodiment of the traveling wheel shown in FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line XX in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a procedure for mounting the fuel tank shown in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an attached state of the fuel tank shown in FIG.
  • FIG. 7 is a side view of a main part of the aircraft shown in FIG.
  • FIG. 8 is a plan view of a main part of the aircraft shown in FIG.
  • FIG. 9 is a plan view in which a part of the frame shown in FIG. 8 is omitted.
  • FIG. 10 is a side view of the frame shown in FIG.
  • FIG. 11 is a perspective view of the residual tillage treatment device shown in FIG.
  • FIG. 12 is a plan view showing the cover main body of the rotary push bar shown in FIG. is there.
  • FIG. 13 is a side view of the cover body shown in FIG.
  • FIG. 14 is a side view showing the side cover of the rotary cover shown in FIG.
  • FIG. 15 is a perspective view of the ridge device shown in FIG.
  • FIG. 16 is a perspective view showing another embodiment of the ridge device shown in FIG.
  • FIG. 17 is a side view of the lifting wheel portion shown in FIG.
  • FIG. 18 is a plan view of the lifting wheel portion shown in FIG.
  • FIG. 19 is a perspective view of the lifting wheel portion shown in FIG.
  • FIG. 20 is a side view showing a modified example of the support structure of the lifting wheel shown in FIG.
  • FIG. 21 is a side view showing another embodiment of the elevating wheel shown in FIG.
  • FIG. 22 is an enlarged side view in which a part of the swing arm of the hoisting wheel shown in FIG. 21 is omitted.
  • FIG. 23 is an enlarged side view showing the lock arm of the elevating wheel shown in FIG. 21.
  • FIG. 24 is an internal structural diagram showing the clutch mechanism shown in FIG.
  • FIG. 25 is a plan view showing another embodiment of the clutch lever shown in FIG.
  • FIG. 26 is a plan view showing another embodiment of the clutch lever shown in FIGS. 1 and 25.
  • FIG. 27 is an internal structural diagram of the power transmission unit in the airframe shown in FIG.
  • FIG. 28 is a developed cross-sectional view taken along the line Y--Y of FIG.
  • FIG. 29 is a partially omitted side view showing the shift lever shown in FIG.
  • FIG. 30 is a front view of a guide plate for guiding the shift lever shown in FIG.
  • FIG. 31 is a sectional view of a detent portion on the shifter shaft shown in FIG.
  • FIG. 32 is a sectional view of a power transmission gear portion of the shifter shaft shown in FIG. 27.
  • FIG. 33 is an assembly diagram of a power transmission gear portion in the shifter shaft shown in FIG.
  • FIG. 34 is a gear state diagram of the power transmission unit shown in FIG.
  • FIG. 35 is a gear state diagram of the power transmission unit shown in FIG.
  • FIG. 36 is a gear state diagram of the power transmission unit shown in FIG.
  • FIG. 37 is a gear state diagram of the power transmission unit shown in FIG.
  • FIG. 38 is a gear state diagram of the power transmission unit shown in FIG.
  • FIG. 39 is a cross-sectional view of a modified example of the power transmission gear in the shifter shaft shown in FIG.
  • FIG. 40 is a cross-sectional view at the engagement position of the moving body in the differential mechanism of the power transmission mechanism in the axle shown in FIG.
  • FIG. 41 is a cross-sectional view of the differential mechanism shown in FIG. 40 at the release position of the moving body.
  • FIG. 42 is a side view of the secondary transmission member in the differential mechanism shown in FIG. 40, and shows a state of movement of the moving body from the engaged position to the release position of the moving body.
  • ⁇ 43 is the main section of the secondary transmission member in the differential mechanism shown in Fig. 40.
  • FIG. 4 is a front view showing a state of movement from the state in the sectional view taken along line Z 1 —Z 1 in FIG. 42 to the state in the sectional view taken along line Z 2 —Z 2 in FIG.
  • FIG. 44 is a cross-sectional view of the power transmission mechanism shown in FIG. 40 provided with a buckle mechanism when the lock mechanism is unlocked.
  • FIG. 45 is a cross-sectional view of the lock mechanism in FIG. 44 when locked.
  • FIG. 46 is a cross-sectional view of the lock mechanism shown in FIG. 44 and a lock mechanism shown as another embodiment when unlocked.
  • FIG. 47 is a cross-sectional view of the lock mechanism shown in FIG. 46 when locked.
  • FIG. 48 is a side view showing an operation transmitting portion for transmitting the operation input of the lock lever in the lock mechanism shown in FIG. 44 to the operation port.
  • FIG. 49 is a partial side view of a portion where the lock lever shown in FIG. 48 is attached to the handle portion.
  • FIG. 50 is a partial side view in which a leveling rake is attached to the agricultural working machine shown in FIG.
  • FIG. 51 is a side view of a conventional agricultural working machine. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the agricultural work machine shown in FIGS. 1 and 2 is a walk-behind management machine, and a tiller shaft 2 for driving a rotary tiller 20 and an engine as a drive source from the front along the front-rear horizontal direction of the body 1 from the front. 3.
  • An axle 4 for driving a traveling wheel 40 composed of a pair of left and right wheels 41, 42 is arranged in a relationship that appears in this order.
  • a handle 9 is extended rearward, and running wheels 40 are interposed between the worker holding the handle 9 and the tillage device 20 so that the safety of the worker can be ensured.
  • the handle 9 may be extended in the opposite direction as shown by an imaginary line other than extending backward.
  • the power of the engine 3 is controlled by a pair of The gears are transmitted to the input shaft E of the transmission case 5 via the belts 33 wound around them, and the right and left wheels 4 1 and 4 2 attached to the axle 4 are driven. I have.
  • Reference numeral 34 denotes a tension roller constituting a clutch mechanism 49 described later, which is turned on and off by a clutch lever 91 supported by a handle 9.
  • 3 5 is an engine cover
  • 3 6 is a muffler
  • 3 7 is a fuel tank.
  • the running wheels 40 are composed of a lug tire 40 b having a ring-shaped rim 40 a therein, and a spoke 40 connecting the rim 40 a and the axle 4. and c are preferably formed separately.
  • the spokes 40c are formed in a disk shape, and the rim 40a is integrally provided with a plurality of mounting pieces 40d extending inward in the radial direction. With the spokes 40c applied to the outside, a plurality of fixing ports 40g are screwed from mounting holes 40e formed in the mounting pieces 40d, whereby the mounting pieces 40 Attach spoke 4 0 c to d.
  • the running wheels 40 are configured in this way, even if the diameters and shapes of the axles 41S and 42S change depending on the type of the vehicle, the lug tire 40b is not changed, and the lug tire 40b is shared. However, the cost can be reduced simply by changing the spokes 40c.
  • by making the spokes 40c into a disk shape it is possible to prevent the traveling wheels 40 from getting caught in the crop and lifting the soil.
  • the fuel tank 37 has semicircular grooves 37a and 37b on both the left and right sides following the shape of the handle 9, and a concave groove connecting the left and right on the rear bottom surface. 37 c is provided.
  • a rotary case 6 is provided for branching and extracting power from the transmission case 5 to the till shaft 2.
  • the rotary case 6 is a line connecting the axle 4 and the till shaft 2.
  • L is contained within the outer contour of the case, and is disposed substantially horizontally along the line segment L.
  • the rotary case 6 and the mission case 5 are integrally formed by aluminum die casting. More strictly, as shown in Figs. 7 and 8, the two left and right split cases 56a and 56b, which are integrally provided with these two cases 5 and 6, are formed by aluminum die casting. The split cases 56a and 56b are abutted against each other and are connected by a large number of ports 50.
  • the rotary tillage device 20 driven by the tillage shaft 2 is provided with four rows of tillage claws 21 composed of sand claws, and a substantially semi-cylindrical rotary cover 2 2 covering the outer portion thereof. As shown in FIG. 2, the rotary tillage device 20 and the engine 3 are arranged so as to overlap each other in plan view.
  • the rotary frame 11 for mounting the rotary cover 2 2 and the engine frame 12 for supporting the engine 3 are shared by the common frame 10 constituting the body 1. .
  • the rotary frame 11 includes left and right vertical plate members 11 a and lib that sandwich the rotary case 6 from the left and right, and the plate members 11 a and lib are divided into left and right divided cases 5 6 that constitute the rotary case 6. Portions 50, 50a, 50b, 50c, and 50d of Porto 50 connecting a, 56b are fastened together.
  • each plate member 11a, 11b, left and right fixing pieces 11c11d for fixing the front of the rotary cover 22 with a port 11e are provided.
  • the engine frame 12 is integrally fixed to the rear upper end of the plate members 11 a and 11 b constituting the rotary frame 11, and has a horizontal plate member 12 having a size corresponding to the engine base 38.
  • the plate member 12a is provided with four long holes 12b for mounting the engine. As shown in FIG. 7, the upper part of the rotary cover 122 together with the engine 3 is fastened together with the port 12c in the front two long holes 12b.
  • the common frame 10 is bent to the left and right outward so that the rear side of the common frame 10 has a wide space on the side to be attached to the mission case 5.
  • the step 12d may be formed integrally.
  • a residual tillage treatment device 23 comprising an open U-shaped bracket 23 c and a lateral stay 23 d extending left and right at the rear thereof is provided.
  • the residual tillage treatment device 23 has a U-shaped bracket.
  • 23 c is sandwiched below the rotary case 6 and fixed together with the plate members 11 a and 11 b together with the ports 50 c and 50 d.
  • the pedestal 23 d and the rear part of the rotary cover 22 are fixed with screws 23 e to increase the support rigidity of the rotary cover 22.
  • the rotary cover 22 may be formed by blow molding with a synthetic resin material, and the semi-cylindrical cover body 22 a and a pair of side covers 2 disposed on the left and right sides of the cover body 22 a. 2b is formed integrally, and as shown in Fig. 7, the inner surface 22c of the cover is taken into account by taking into account the protrusion of the fixed part by the port 11e and 12c ⁇ screws 23e. In order to make the soil flow as good as possible, the shape is along a smooth arc.
  • the degree of freedom in forming the shape is increased by blow molding, and the inner surface 22 c of the rotary cover 22 can be finished in a shape different from that of the outer surface. While taking into account the design, etc., the inner surface 22c is finished in a smooth shape that can prevent the adhesion of soil, etc., so that tilling work can be performed well.
  • the cover body 22a and the side cover 22b may be divided and the side cover 22b may be detachably attached to the cover body 22a. That is, as shown in FIGS. 12 and 13, the entire cover body 22 a is formed into a semi-cylindrical shape that curves upward in the front-rear direction, and a plurality of reinforcing ribs extending in the front-rear direction on the upper surface side. 22 h is integrally formed, and mounting pieces 22 e having a plurality of through holes 22 d are integrally provided on both left and right sides of the cover body 22 a.
  • the side cover 22 b is a semicircular disk having a plurality of through holes 22 f opposed to the through holes 22 d of the cover main body 22 a.
  • a fixed port is formed between each of the through holes 22 d and 22 f.
  • the side cover 22b is removably attached to the cover body 22a by inserting and fixing the nut.
  • a plurality of mounting holes 22g are formed in the cover body 22a so that another cover can be mounted in the mounting holes 22g.
  • a ridge device 60 may be provided between the rotary tillage device 20 and the traveling wheels 40.
  • the ridge device 60 includes a disk-type ridge device 62 composed of a pair of left and right disk plates 61, 61, and a disk-type ridge device 62 having a narrow front portion and a rear portion.
  • the supporting rod 63 which is rotatably supported by an inclined posture such that the sides have a wide interval, and is formed into a substantially U-shape by bending the upper side of the force, and upward from the upper side of the supporting rod 63.
  • a bent rod 64 extending from the upper end thereof to the rotary cover 22 of the rotary tillage device 20, and a mounting rod 65 extending downward from the bent rod 64. 5 is attached to a mounting bracket 6 6 provided at the outer end in the width direction on the back of the rotary cover 22 with a fixed port or the like.
  • each disc plate 6 1 in the ridger 62 is the front side of the wheels 41, 42. You may arrange so that one may be covered.
  • each of the ridgers 62 is disposed between the rotary tillage device 20 and the traveling wheels 40, each of the ridgers 62 is rotary tillage.
  • the rotary tillage device 20 can perform the tillage work of a predetermined depth without obstructing the tillage depth of the device 20.
  • the ridge work by 62 can be performed efficiently.
  • the disc plate 61 has a low contact resistance with the soil and has a good penetration property into the soil. While rotating each disk plate 61, the soil cultivated by the rotary tillage device 20 with each disk plate 61 can be brought to both sides to reliably ridge.
  • the disk plate 61 rotates when the aircraft travels, the traction resistance can be reduced even when two sets are provided as described above, and a favorable ridge work can be performed without dragging weeds or the like. It can be carried out.
  • the disc-type ridger 62 is compact, it can be easily arranged between the rotary tillage device 20 and the running wheels 40.
  • each of the disc plates 61 of the ridger 62 is placed on the rear side of the traveling vehicle. By arranging it so as to cover the front side of the wheel 40, the cultivated soil cultivated by the rotary tillage device 20 is compacted with running wheels 40, and rut marks are attached to the furrow between the furrows.
  • the ridges can be formed beautifully and well without rubbing.
  • the ridge device 60 is rotated by rotating a pair of disk ridges 62 composed of a pair of left and right disk plates 6 1, 6 1 and a pair of disk plates 6 1, 6 1. It consists of a pair of supporting rods 67, 67 that freely support it, and a mounting rod 68 that extends between the supporting rods 67, 67 and has an extension on the rotary cover 122 side.
  • the ridge device 60 may be attached to the rotary power bar 22 by directly porting the extension of the rod 68 to the back of the rotary power bar 22.
  • the support height for the fuselage 1 is set at 7a corresponding to deep plowing and 7b corresponding to standard plowing. Elevating wheels that can be changed to three different working heights of 7 c, corresponding to shallow tillage, and a non-working height of 7 d for moving the aircraft 1 on soil other than plowing without tillage 7 are provided.
  • the lifting wheel 7 has a pair of left and right small wheels 7 1, 7 2 connected by a connecting pipe 73, and a swing arm is provided inside the rotary cover 22 with respect to a frame 10 constituting the body 1. It is freely swingable through 70.
  • the swing arm 70 is interposed between the left and right plate members 11 a and 11 b constituting the frame 10, and the proximal end cylindrical portion 70 a thereof is connected via a pivot pin 70 b.
  • Each of the plate members 11a and 11b is swingably supported, and a pivot shaft 74 extending upward from the connecting pipe 73 is inserted into the distal end cylindrical portion 70c. This is locked by upper and lower locking members 75 and 76.
  • Reference numerals 77 and 78 denote regulating bodies for regulating the left and right turning angles, which are provided integrally with the lower engaging body 76.
  • grooves for deep cultivation 720a are fixed on the inner surfaces of the plate members 11a and 11b. Also, on the inner surfaces of the plate members 11a and 11b, grooves for deep cultivation 720a, grooves for standard cultivation 720b, grooves for shallow cultivation 720c, grooves for non-working 720 A pair of lock plates 720 and 720 each having d formed vertically are fixed.
  • the swing arm 70 has an arm lock 7100 having a lock pin 700 that is swingably supported via a pivot pin 70d. Operation lever operated by the operation lever 9 supported by 9 Connected to the inner wire 9 21 of the wire 9 20, and the rear pin 7 10 is rocked by operating the lever, so that the lock pin 7 Deep cultivation grooves 720 a, standard cultivation grooves 720 b, shallow cultivation grooves 720 c, non-operation grooves 702 d Thus, the swing angle of the swing arm 70 is changed to change the supporting height of the lifting wheel 7.
  • Reference numeral 730 denotes an urging body such as a coil panel for attaching the arm lock 7110 to the lock plate 720 side, wound around a pivot pin 70d, and one end of the arm 7
  • the arm lock 7110 is pressed against the upper rear surface of the arm lock 710 to urge the arm lock 710 toward the lock plate 720 side.
  • Reference numeral 740 denotes a support for supporting the outer wire 922 of the operation wire 920, and is attached to the swing arm 70.
  • the urging member 730 may be interposed between the support pin 7400 and the tip of the inner 921 in addition to the pivot pin 70d (the imaginary line 730). 0 a).
  • each groove 720 a to 720 d is drawn centering on the position of a pivot pin 70 b for pivotally supporting the swing arm 70. It is formed so as to form a single circular arc, the release direction 700 a of the lock pin 700 with respect to each groove 720 a "", and the vertical movement of the lock pin 700 relative to the lock plate 720. Combined with the fact that the direction is almost orthogonal to the direction of 70 Ob, the lock pin 700 does not accidentally leave the groove 720 a unless the lever is operated. Like that.
  • the grooves 720 are also arranged so as to be located on a fixed arc drawn around the pivot pin 70b.
  • the support position of the lifting wheel 7 can be selected from three types corresponding to the plowing depth, and the rotary tillage device 20 will sink in accordance with the plowing depth. As well as generate a force that receives the reaction force of the tillage claw 21 and presses the rear running wheel 40 against the ground, making it more difficult for dusting to occur. It is doing.
  • the working height can be changed from the working height to the non-working moving height.
  • the arm lock 7110 is pivotally supported on the swing arm 70, and each groove 720a to 720d is positioned on an arc drawn around the pivot pin 70b. Therefore, the stroke of the operation wire 920 does not change when changing from any position to another position, and the operation load can be substantially equalized.
  • the swing arm 70 is disposed between the pair of plate members 11a and 11b that constitute the frame 10, the lifting wheel 7 is moved up and down due to soil adhesion or soil pile. The movement can be prevented from being hindered. At the time of holding, the number of members protruding outside the rotary cover 22 is small, and as a whole, the adverse effects due to soil adhesion can be reduced.
  • the distance between the grounding point of the lifting wheel 7 and the grounding point of the running wheel 40 can be extended, and the wheel base before and after the grip can be lengthened.
  • the wheel base can be shortened, and the advantage of easy movement and turning is also obtained.
  • the lifting wheel 7 since the lifting wheel 7 is disposed in front of the tally tillage device 20, the lifting wheel 7 serves as a bumper, and when working in a house or the like, the tillage device 20 uses the tillage device 20. It can also prevent scratching.
  • a swing arm 70 shaped to conform to the outer shape of the cover 22 is provided on the top of the tally cover 22 as shown in FIG.
  • An operating tool 7 that is pivotally supported on the plate members 11a and 11 via pivot pins 70b and whose base end is provided at the end of an operating rod 70f having a screw 70e. 0g, with a little play allowed, connected with pins 70h, and the lifting wheel 7 was turned off by moving the operating rod 70f with respect to the fixed body 70j by turning the handle 70i.
  • the lifting may be adjusted in stages.
  • the lifting wheel 7 may be rotatably held on the tip side of a swing arm 70 via a rotation shaft 70 k.
  • the base-side cylindrical portion 70 a is supported on the frame 10 via a pivot pin 70 b, and the up-and-down wheel is operated by the vertical swing operation of the swing arm 70.
  • the lifting wheel 7 shown in FIG. 17 to FIG. 19 is provided with the above-described caster mechanism, and a force that allows the wheel to freely turn via the caster mechanism.
  • the lifting wheels 7 may push the soil forward, and the straight traveling performance of the aircraft 1 may deteriorate.
  • the Via rotary axis 70 k When one elevator wheel 7 is supported, good straight running performance in a field can be secured.
  • a grip portion that is gripped by the operator when vertically moving the lifting wheel 7 described later in detail.
  • a pin hole 7 10 c for pivotally supporting an arm lock 7 10 is provided at a longitudinally intermediate portion of the swing arm 70, while a base side of the swing arm 70 is provided. Is fitted with a spring receiver 70 II for locking the urging spring 70 m.
  • the frame 10 has a deep tillage groove 720a, a standard tillage groove 720b, a shallow tillage groove 720c, and a non-working groove 720d. Mouth plate 720 is installed.
  • a pair of left and right arm locks 710 each having a roughly crank shape are disposed near the lock plate 720, as is clear from FIGS. 21 and 23.
  • the arm lock 7110 has a pin hole 7100a formed at the center thereof, and pivots between the pin hole 7100a and the pin hole 7100c of the swing arm 70. By inserting the support pin 7110b, the arm lock 7110 is supported so as to be able to swing back and forth with respect to the swing arm 70 around the pivot pin 71ob.
  • a lock pin 700 that is selectively locked in each of the grooves 720 a to 720 d of the lock plate 720 protrudes from the distal end side of the left and right arm locks 7 10.
  • one adjusting lever 711 extending toward the hoisting wheel 7 side is integrated and integrated with the other end of each of the arm locks 7110, and a front end of the lever 711 is integrated.
  • an operation unit 7 12 to be gripped by the operator when the lifting wheel 7 is adjusted up and down is attached.
  • the urging spring 70 m is stretched between the arm lock 7 110 and the spring receiver 70 n of the swing arm 70, and the lock pin 70 is pressed by the urging force of the spring 70 m.
  • the arm lock 7 110 force is applied via the adjustment lever 7 1 1 against the urging force of the urging spring 7 0 m centering on the pivot pin 7 10 b.
  • the lock pin 700 force locked in any of the grooves 720 a to 720 d provided in the lock plate 720.
  • the swing arm 70 is centered on the pivot pin 7 1 Ob while the gripping section 7 1 2 and the operating section 7 13 are held with one hand while the gripping section 7 1 2 and the operating section 7 13 are held with one hand.
  • the lock pin 700 is opposed to a predetermined groove 720 a to 720 d so that the grip portion 7 1 2 and the operation portion 7 By releasing the hand from 13, the lock pin 700 is locked in any of the grooves 720 a to 720 d by an urging spring 7 O m.
  • the tillage depth of 0 can be easily and reliably adjusted to the desired depth.
  • the operator power ⁇ the tillage depth adjustment position can be accurately confirmed. .
  • a handle 220 is attached to the front side of the rotary cover 22, and the rotary tillage device 20 is moved up and down by gripping the handle 220. I have.
  • the rotary tillage device 20 is held while holding the handle 220. By lifting it upwards, The work of exchanging the tillage claws 21 and the work of cleaning the same can be easily performed.
  • the lifting wheel 7 is moved to a position lower than the tally tillage device 20, when the rotary tillage device 20 is kept in contact with the ground, the lifting wheel 7 moves downward.
  • the lifting wheel 7 is moved by moving the lifting wheel 7 downward while holding the handle 22 and lifting the entire rotary tillage device 20 upward. It can be easily moved to a position below the rotary tillage device 20.
  • the clutch mechanism 49 rotatably supports the tension roller 34 on the distal end side via the rotating shaft 47, and the pivot pin 48 on the base side.
  • a swing arm 43 supported pivotably on the transmission case 5 through the front and rear of the swing case 43, and a torque panel wound around the outer periphery of the pivot pin 48 at the base side of the swing arm 43.
  • One spring 44 and an operation wire 45 connected to the swing arm 43 at one end in the length direction and the other end to a clutch lever 91 described later.
  • the first spring 44 has one leg on the swing arm 43, and the other leg on a handle mounting boss 500, described later, provided on the mission case 5. It is locked, and the swinging arm 43 is urged by the first spring 44 so as to always swing forward, so that the tension roller 34 is relaxed by the belt 33. To keep the clutch disengaged.
  • a second spring 6 having a conical shape is attached to the distal end side of the operation wire 45, and the operation wire 45 is connected to the swing arm 43 via the second spring 46.
  • the first and second springs 44, 46 return the clutch lever 91 from the clutch engaged state to the clutch disengaged state.
  • the handle 9 has a transmission cable at the front base side.
  • the shape is roughly U-shaped.
  • a cylindrical body 90a is provided on the front end side of each handle base part 91 as shown in FIG. 24, and the cylindrical body 90a is provided on the transmission case 5 for a handle mounting boss.
  • a positioning hole is provided at the intermediate portion in the longitudinal direction of each handle base part 901 while being fitted to the base part.
  • the mission case 5 is provided with a plurality of pins 90b inserted into the positioning holes on an arc centered on the boss 500, and the positioning holes are formed by any of a plurality of pins 9Ob. By engaging with one of them, each handle base portion 91 is supported so that the angle can be changed with the boss portion 500 as a fulcrum.
  • a clutch lever 91 for turning on and off the clutch mechanism 49 is supported near the grip portion 90 of the handle base portion 91 so as to be able to swing back and forth. Let it.
  • the clutch lever 91 includes left and right support portions 911, which are swingably supported by the handle base portions 91 through pivot pins 90c. It is provided with a grip portion 90 of the handle 9 and an operating portion 912 extending in parallel with the grip portion 9 1 2 connected to the free end side. Forming three.
  • the clutch lever 91 is indicated by an imaginary line in FIGS. 1 and 2.
  • the swing arm 43 is biased by the biasing force of the first spring 44 via the operation wire 45.
  • the pile is swung to the rear side, and the tension roller 34 is pressed against the belt 33 as shown by the imaginary line in Fig. 24 and tensioned, thereby maintaining the clutch engaged state.
  • non-overlapping portions 100 that do not overlap with each other are formed on at least one side of the grip portion 90 of the handle 9 and the operating portion 912 of the clutch lever 91. That is, in the embodiment of FIGS. 1 and 2, the length of the operating portion 912 of the clutch lever 91 is shortened, and the operating portion 9 Numeral 1 2 forms a non-polymerized portion 100 that does not polymerize with the grip portion 90 of the handle 9.
  • the clutch lever 91 is made up of a pair of left and right independent first and second levers 91 A and 91 B each having a substantially L-shape having a support portion 911 and an operation portion 912. And one connecting rod 9 1 C installed between the supporting portions 9 1 1 of the levers 9 1 A and 9 1 B, and each supporting portion of the lever bodies 9 1 A and 9 1 B is formed.
  • 9 1 1 is supported on the handle bases 90 1 via the pivot pins 90 C, so that the grips 90 of the handle 9 are connected to the levers 91 A and 91 B of the levers 9.
  • a non-polymerized section 100 that does not polymerize with the operation section is formed.
  • the operator when performing a tillage operation, the operator holds the non-overlapping portion 100 of the grip portion 90 of the handle 9 with one hand and the first and second lever bodies 91 with the other hand.
  • the other of the lever bodies 9 1 A and 9 1 B can be held by gripping one of the grip sections 9 13 provided on the operation section 9 12 of A and 9 1 B and swinging the lever body 9 1 B backward.
  • the clutch mechanism 49 via the operation wire 45 connected to one side of the lever bodies 91A and 9IB. It can be operated with the clutch engaged.
  • the hands holding the grip part 913 are released, and the first and second lever bodies 91A and 91B are released.
  • the two lever bodies 91A and 91B are again erected by the urging forces of the first and second springs 44 and 46, and the clutch mechanism 49 returns from the clutch engaged state to the clutch disengaged state.
  • a non-overlapping portion 100 in which the operating portion 912 does not overlap the grip portion 90 of the handle 9 is formed at the middle portion in the length direction of the grip portion 90 of the handle 9. While holding the non-overlapping portion 100 of the grip portion 90 while swinging one side of the lever bodies 91A and 91B, these lever bodies 91A and 91B are operated. Of the handle 9 9 and the grip 9 of the handle 9 do not overlap with each other, so that the hands gripping the grip 9 do not become a hindrance. , 91 B from the clutch disengaged state, which is held almost upright with respect to the grip portion 90, to the clutch engaged state, in which the clutch portion 90 falls down on the rear side in an overlapping manner with respect to the grip portion 90. Can be operated.
  • the clutch lever 91 is connected to the left and right support portions 9111 and the free ends of the support portions 9111 so that the grip portion of the handle 9 is held. It is formed in a loop shape having an operating portion 912 extending in parallel with 90, and a lengthwise central portion of the grip portion 90 provided on the handle 9 is curved rearwardly in a U-shape in a plan view. Thus, the curved portion 902 forms the non-overlapping portion 100 which does not overlap with the operating portion 912 of the clutch lever 91.
  • the grip portion 913 of the operation portion 912 is continuously formed, and the center portion in the length direction is separated from the grip portion 90 of the handle 9 on the front side.
  • the non-overlapping portion 100 that does not overlap with the front extension portion of the grip portion 913 is formed in the grip portion 90 by extending the U-shaped portion in a plan view.
  • the non-overlapping portion 100 of the grip portion 90 of the handle 9 is gripped, and the grip portion 9 13 of the operation portion 9 12 provided on the clutch lever 91 is rocked while being gripped.
  • the clutch lever 91 can be reliably rocked from the clutch disengaged state to the clutch engaged state without the hand gripping the grip portion 90 being in the way. it can.
  • the transmission case 5 and the rotary case 6 that constitute the power transmission unit have left and right output shafts A that constitute the axle 4, and a sprocket 29 T , 9 ⁇ and the running intermediate shaft ⁇ ⁇ having a gear 39 ⁇ ⁇ interlocked with the chain C 1, and displaced in the axial direction in conjunction with the operation of the shift lever 93, and following this axial displacement.
  • the shift lever 93 has an operating port 93 for operating the transmission mechanism and a guide rod 93 e bent into a crank shape inserted into a guide plate 96 described later. And an operating rod having an operating portion 94 connected to a free end of the guide rod 93 e, and a disc-shaped connecting plate 93 e connecting the rods 93 d and 93 e to a body. 9 and 5.
  • the operation port 95 is inclined upward and rearward through the guide rod 93 e. To be extended.
  • the operation section 94 of the operation port 95 is located near the grip section 90 of the handle 9, so that the operator can hold the grip section 90 to steer the aircraft 1 and shift. The operation can be performed easily, and the operability can be improved.
  • a guide plate 96 into which the guide rod 93 e of the shift lever 93 is inserted is inclined obliquely downward toward the rear as shown in FIGS.
  • the guide plate 96 has first and second guide grooves 97, 98 in upper and lower stages, and these guide grooves 97, 98. And a communication groove 99 for communicating the same.
  • the shift lever 93 swings about the base shaft part 93 a and rotates about a perpendicular shaft part 93 b perpendicular to the base shaft part 93 a.
  • the guide plate 96 moves along the inner grooves 97 and 98 of the guide plate 96.
  • the second shifter shaft D When the first shifter shaft C is in the neutral N position, the second shifter shaft D is set to neutral N, the rotary-off forward low-speed F without turning the tillage shaft 2, and the rotary-on forward low-speed F for turning the tillage shaft 2. It is selectively moved to each position of 1 on.
  • the first shifter axis C is set to neutral! ⁇
  • the rotary is turned off without rotating the tillage axis 2, and the low speed R1, the rotary is turned to rotate the tillage axis 2.
  • the reverse low speed R 1 on, tillage The rotary high speed F 2 that does not rotate the shaft 2 is selectively moved to each position.
  • the portion 97a of the first guide groove 97 at the forward low speed F10n position is inclined obliquely downward.
  • the shift lever 93 is moved to the working position portion 97 a of the first guide groove 97.
  • This work position part 9 7a can be guided smoothly
  • the shift lever 93 is in the force position, it is possible to prevent the shift lever 93 from moving by itself.
  • each shifter shaft C and D is provided with positioning grooves CM and DM corresponding to each shift stage.
  • poles attached with coil springs CS and DS are provided.
  • CB and DB are engaged respectively.
  • the regulating body B that allows the regulating pole B2 or B1 to move into the groove DM or CM at the neutral N position and holds the shifter shaft D or C on the side not to be moved at the neutral N position is interposed.
  • the power transmission gear 15T supported on the first shifter shaft C is displaced in the axial direction following the axial displacement of the first shifter shaft C, and changes the transmission path of the power taken out to the output side according to the displaced position. It constitutes a power transmission gear.
  • the first shifter shaft C is provided with a washer W1, a power transmission gear 15T, and a washer W2 interposed at an end of the first shifter shaft C.
  • the lock ring 15 TS passes through the lock ring 15 TS, and the lock pin 15 TP is inserted between the lock ring 15 TS and the first shifter shaft C.
  • the protruding portion of the locking pin 15 TP is interposed between a pair of protrusions 51, 52 protruding inward of the mixing case 5, and is used to rotate the power transmission gear 15 T.
  • the lock ring 15TS and the first shifter shaft C do not rotate together.
  • the power from the input shaft E is, as indicated by the symbols, 12T, 38TB, 9 TA , 39 T, 9 TB, and 29 T in this order, and the output shaft A that constitutes axle 4 is driven forward.
  • the power transmission gear 15T of the first shifter shaft C idles as shown in FIG. No power is transmitted, and no power is transmitted to the idle gear 38 TA that transmits the rotary power, and the till shaft 2 does not rotate.
  • the power transmission gear 15 T supported on the first shifter shaft C is an idle gear.
  • the receiving portion 93 g of the shift lever 93 of the first shifter shaft C is The first shifter shaft C may be formed in an annular shape so that the first shifter shaft C rotates together with the power transmission gear 15 T. 1 when o n does not require, as shown in phantom lines in FIG. 3 0, and no position of R 1 on the guide groove 9 8 of the guide plate 9 6, the shift lever 9 3 rotary tiller 2 Move backward at low speed without driving 0. It may be stopped at the position of R1.
  • a power transmission mechanism 170 having a differential mechanism 171 is arranged between the input shaft E and the left and right axles 4, 4 inside the transmission case 5.
  • the differential mechanism 171 connects a sprocket 29 T between the left and right output shafts A constituting the axle 4 and the sprocket 29 T.
  • the moving body 80 has an engagement position (FIG. 40) for engaging the primary transmission member 81 and the secondary transmission member 82 with each other, and a release position (FIG. 4) for releasing this engagement. (The right-hand moving body in Fig. 1) and a pole made of a steel ball that can move. The power transmission is cut off after evacuating to the release position.
  • through holes 81a penetrating left and right are provided at several places in the circumferential direction of the cylindrical primary transmission member 81, for example, at three places.
  • a pair of poles 80, 80 which are urged right and left outward by a coil spring 80a are provided inside the through hole 81a.
  • circular recesses 8 1b, 8 1b are formed at both left and right ends of the primary transmission member 81, and the output shafts A, A constituting the axle 4 are formed in the circular recesses 8 1b, 8 1b.
  • the secondary transmission members 82, 82 of a disk shape for welding and fixing are fitted respectively.
  • each pole 80 is movably received on the surface of each of the secondary transmission members 82 facing the circular recesses 8 1 b and 8 lb, A tapered engaging concave portion 82a having a tapered surface inclined in the circumferential direction is provided. Then, the pole 80 is engaged with the engagement recess 82 a.
  • the position at which the pole 80 is located at the deep portion is defined as the engagement position (FIG. 40), and the pole 80 is located at the shallow portion of the engagement recess 82 a, that is, at the tapered portion.
  • the release position (the right-hand moving object in Fig. 41) is when the height is the same as the surface.
  • 80 b is a pole 8
  • the other side pole 80 is a regulating pin that protrudes and holds the engagement position at the engagement position
  • 8 1 c is a through hole that allows each output shaft A to slide
  • 8 2 b is a secondary hole A washer for sliding the side transmission member 82
  • a reference ring 82c is a retaining ring.
  • a rubber body may be used instead of the coil spring 80a, or the urging force may be obtained by sealing the air in the through hole 81a.
  • the close contact length of the coil spring 80a is set so that when one pole 80 is in the release position, it sticks to the other pole 80 force engagement position. You may do so.
  • the engaging concave portion 82a When the engagement is released, the engaging concave portion 82a has a tapered surface, so that the pole 80 is smoothly separated.
  • the pole 80 is the engagement recess 8 2 Since power is transmitted until the vehicle completely disengages from a, the left and right wheels 4 1 and 4 2 rotate at the same speed even if a slight uneven force acts on the left and right wheels 4 1 and 4 2. There is no hindrance to straightness.
  • the engaging concave portion 82a is provided with a tapered surface for guiding the detachment of the pawl only on one side in the circumferential direction. As shown by the middle imaginary line, both engagement recesses 82a may be tapered.
  • the power transmission mechanism 170 may be provided with a differential mechanism 171, and a lock mechanism 180.
  • a sprocket 29 T interlockingly connected to the input shaft E of the transmission case 5 is integrally formed on the outer peripheral portion,
  • a cylindrical primary transmission member 81 that is loosely fitted over the left and right axles 4 and 4 that is supported on the mission case 5 via ball bearings 5a and 5b, and is disposed on both inner sides thereof
  • a pair of left and right secondary transmission members 82, 82 having a disk shape and a plurality of shell-shaped moving bodies 80 interposed between the primary and secondary transmission members 81, 82 are provided.
  • Each of these moving bodies 80 has an engagement position (FIG. 44) in which the primary and secondary transmission members 81, 82 are engaged with each other to transmit the power from the input shaft E to the axles 4, 4.
  • the engagement by each moving body 80 exceeds a predetermined value, the engagement by each moving body 80 is released and the power transmission to each axle 4, 4 is released. It is possible to move within the range of the position (virtual line state in the figure).
  • the primary transmission member 81 has a plurality of through holes 81a penetrating left and right on the same circumferential line.
  • a pair of moving bodies 80 are movably accommodated, and a coil spring 80a is interposed between the pair of moving bodies 80.
  • the moving bodies 80 are engaged with the coil springs 80a. It is urged right and left outward so that it is located at the position.
  • the left and right secondary transmission members 82 are respectively engaged with spline grooves 41 Sa, 42 Sa provided on the respective axles 4, 4.
  • the secondary transmission member 82 is supported at a plurality of positions on the same circumferential line, and the moving bodies 80 are disengaged from the secondary transmission member 82 at the same time.
  • a plurality of possible engaging holes 82a are formed through.
  • reference numeral 82 c denotes a retaining ring for the left and right secondary transmission members 82.
  • a regulating means 180a for holding and regulating the relative rotation of the left and right axles 4, 4 and an operating means 185 for operating the regulating means 180a are provided.
  • an operating arm 186 is supported in the mission case 5 via a pivot pin 186a so as to be capable of swinging left and right, as the operating means 185;
  • An operation port 1 87 connected to the upper end side of 1 86 via a connection pin 1 87 a and protruding partly outward from the mission case 5, and an operation port 1 87 And a connecting mechanism described below for connecting the hook lever 102 provided to the handle 9.
  • a pressing member 181 which is composed of a roller, is rotatably supported at the lower end side of the arm 186 via a support pin 181a. 1 8 One secondary transmission member facing 1 8 2 In addition, a projection 182 that is always in contact with the pressing body 181 is provided.
  • a connecting mechanism for connecting between the lock lever 102 of the handle 9 and the operating rod 187 is configured as follows. That is, as shown in FIG. 48, a mounting portion 5c is provided on the outer side of the transmission case 5 near the operating rod 187, and the mounting portion 5c is locked via the pivot pin 103a.
  • the arm 103 is supported so as to be able to swing right and left, and the lower end side of the lock arm 103 is connected to the protruding portion of the operation rod 1887 from the transmission case 5 via a connection pin 1887a.
  • a wire receiver 103 b is fixed to the upper end side of the lock arm 103.
  • an operation wire 104 is connected to the lock arm 103.
  • the operation wire 104 includes an outer wire 104a, and an inner wire 104b that passes through the inner wire 104a.
  • One end in the longitudinal direction of the outer wire 104a is supported by the outer receiver 105a attached to the guide body 105, and is fixed to one end in the longitudinal direction of the inner wire 104b.
  • the tycoon portion 104c is supported by a wire receiver 103b fixed to the upper end of the lock arm 103.
  • a bracket 106 is provided on the base side of the handle 9, and the bracket 106 is moved forward and backward through the pivot shaft 102 a.
  • a spring receiver 102b for locking a spring 100 is provided at the lower end side of the lock lever 102, and the handle 9 is provided at the lower end side of the lock lever 102. Attaching the auta receiver 108 of the auta wire 104a, supporting the other end of the auta wire 104a in the longitudinal direction on the auta receiver 104, and connecting the inner wire 104b to the spring 1 Locked to 07.
  • reference numeral 109 denotes a stopper for the lock lever 102.
  • each moving body 80 interposed between the primary and secondary side transmission members 81, 82 separates the secondary and secondary side transmission members 81, 82 by the urging force of the coil spring 80a. Moved from the input shaft E of the transmission case 5 to the sprocket 29 T of the primary transmission member 81, the primary transmission member 81, and from the input shaft E of the transmission case 5. Since the power is transmitted to the body 80, the left and right secondary members 82, 82, and the left and right wheels 41, 42, the straightness of the body 1 can be ensured.
  • the rocking lever 102 is rocked to lock the regulating means 180a of the lock mechanism 180.
  • the operation arm 186 is operated via the operation opening 187.
  • the pivoting pin 1 86a is pivoted counterclockwise around the center, and the pressing member 1 8 1 supported on the operating arm 1 8 1 is provided on the left secondary-side transmission member 8 2 with the projection 1 8 Push 2.
  • the secondary-side transmission member 82 is moved rightward along the spline groove 4a provided in the left-side axle 4, and the left moving body 80 is pushed rightward accordingly, and moves left and right.
  • the coil spring 80 between the body 80 is compressed.
  • the force by which the left and right moving body 83 tries to engage with the respective engagement holes 82a of the left and right secondary transmission members 82 is increased.
  • the left and right moving body 80 is no longer detached from each of the engagement holes 8 and 2a, and the primary and secondary side transmitting members 8 1 and 8 2 are held in a locked state by the left and right moving body 8 3.
  • the power is transmitted to the left and right axles 4, 4.
  • the differential mechanism 11 includes the-primary side transmission member 81 and the secondary side transmission members 82, 8 2 and a plurality of moving bodies 80 composed of poles interposed between the primary and secondary transmitting members 81, 82.
  • Each of the moving bodies 80 is a primary and secondary transmitting member. 8 1 and 8 2 are engaged with each other to transmit the power to each axle 4, 4 (the solid line in Fig. 46) and the secondary transmission.
  • washers 82b are provided on the outer sides of the left and right secondary transmission members 82, respectively, and a retaining ring 82c is mounted on the outer side of the washers 82b.
  • the first and second engaging portions 1 formed of through holes opposed to each other are formed on the radially inner peripheral side of the left and right secondary transmission members 82.
  • an outer surface of an operation body 189 which will be described later, protrudes into a first engagement portion 183a, and the second engagement portion 183a is moved from the engagement portion 183a to the second engagement portion.
  • a locking member 18 4 composed of a detachable pin is attached to the engaging portion 18 3 b.
  • the operating means 180 of the lock mechanism 180 is connected to the lock lever 102 of the handle 9 via a connection mechanism similar to that described above, and the transmission case Equipped with a lock hawk shaft 188 that protrudes outward from the left side of the vehicle, with a fork shifter 188a attached to the tip side of the lock fork shaft, and the same fork shifter 188a on the left axle 41S is engaged.
  • An operation body 189 having an engagement groove 189a is slidably mounted.
  • each moving body 80 is brought into the engagement position (where the primary and secondary transmission members 81, 82 are engaged with each other by the urging force of the coil spring 80a. (Solid line in Fig. 46), and power is transmitted to the left and right wheels 41, 42, respectively. -Providing progress.
  • the right moving body 80 on which a large torque acts is in the engagement position (the solid line state in FIG. 46).
  • the release position in the phantom line state in the figure
  • the power transmission to the right-side secondary transmission member 8 2 to which torque is applied from the next transmission member 81 is cut off, and torque is applied. Since the rotation of the right axle 4, that is, the right wheel 41, is stopped, the right turn of the body 1 around the right stopped wheel 41 can be easily performed only by operating the steering wheel.
  • the left and right secondary transmission members 8 2, 8 2, that is, the left and right axles 4, 4 are locked by the locking members 18 4 so that they cannot rotate relative to each other, and from the primary transmission member 8 1 to the left and right axles 4, 4. Even if the torque difference between the left and right axles 4 and 4 fluctuates greatly, the unintended primary and secondary transmission members 8 1 and 8 2 Since the lip release is not performed frequently, stable straight running performance of the fuselage 1 can be ensured, and the ridge of the fuselage 1 can be surely crossed.
  • the pressing force of the pressing body 18 1 of the regulating means 180 a is prevented.
  • the moving body 80 moves backward from the engaged position to the released position, and the lock between the left and right secondary transmission members 82 may be released without permission.
  • the locking body of the regulating means 180a The right and left secondary transmission members 8 2 and 8 2, that is, the left and right axles 4 and 4 are locked by locking the 18 4 to the left and right engagement portions 18 3 a and 18 3 b. Therefore, even if a large torque difference is applied to the left and right axles 4, 4, the locking between the left and right axles 4, 4 can be securely performed without performing the unlocking operation without permission.
  • the stable straight running performance of the fuselage 1 can be further improved.
  • the locking body 184 may be configured such that both left and right sides of the left and right secondary transmission members 82 are inserted and locked into the respective engagement portions 183a, 183b.
  • the above-mentioned management machine includes a leveling rake 1 for leveling the cultivated soil by a rotary tilling device 20 at a position below the handle 9 behind the traveling wheels 40. It is also possible to attach 50.
  • a bracket 15 1 is fixed to the lower front side of the handle 9, and the cylinder 15 2 moving vertically in the bracket 15 1 is vertically swung by the pivot shaft 15 3.
  • a support rod 154 extending upward from the flat rake 150 is supported by the adjustment port 155 on the cylindrical body 152 so as to be vertically adjustable.
  • a mounting portion 150a is provided at a rear portion of the transmission case 5, and the crank arm 157 is swingably supported by the mounting portion 150a via a pivot shaft 1506. Then, one end of the crank arm 157 and an operation lever 150 b attached to the handle 9 are connected by an operation wire 158, and the crank arm 157 and the flat rake are connected. A tension spring 159 is stretched between the 150 and the support rod 154.
  • the supporting rods 154 and the cylindrical body 152 are held in a substantially vertical posture, and the leveling rake 150 is held.
  • the leveling rake 150 equalizes evenly. be able to.
  • the crank arm 157 is moved by the operation of the operation lever 150b to the pivot shaft 150.
  • the cylinder 15 is swung counterclockwise around the axis 6 and the tension of the tension spring 15 9 is reduced accordingly, whereby the cylinder 15 2 is leveled with the flat rake 15 and the support rod 15 4 It can be retracted rearward around the pivot shaft 15 3 while the groove is open, so that the groove can be easily opened without the flat rake 150 being in the way. Can be. Industrial applicability
  • the present invention is useful as a farm work machine for performing tillage work and various management works in farm work.
  • a rotary tillage device or the like is attached to a tillage shaft so that tillage work or the like can be performed. It can be suitably used as a walking-type agricultural work machine.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Description

明 細 書
技術 or野
本発明は、 耕うん作業や各種管理作業等を行うようにした主として歩 行型の農作業機に関する。 景技
従来、 この種の農作業機は、 例えば特開昭 6 2 - 2 3 4 7 3 6号公報 等で広く知られ、 且つ、 図 5 1に示すように、 機体 Jの前部上方にェン ジン Kを搭載し、 機体 Jの後部にロータリー耕うん装置 Rを連結し、 機 体 Jの前後水平方向に沿って、 前方から、 エンジン 、 車軸 S、 耕うん 軸 Vの順で配列しているのが一般的である。
しかし、 従来のものは、 機体 Jの前後水平方向に沿って、 エンジン 、 車軸 S、 耕うん軸 Vの順に配列しており、 車軸 Sと耕うん軸 Vとの前後 間隔を確保した上で、 更に前方にエンジン Kを配置する関係になってい るため、 農作業機全体の前後長が長くなると共に、 前方のエンジン に よって進行方向前方直下の土の状態が見づらく、 前方視界が遮られる問 題がある。
しかも、 耕うん軸 Vひいては耕うん装置 Rに対して、 エンジン Kの位 置が前方に大きく遠退き、 エンジン Kの重量を耕うん装置 Rに十分にか けることができないため、 耕うん装置 Rのバランス荷重が低く、 耕うん 爪の土への喰い込みが悪い等、 作業性能が悪化したり、 耕うん爪の土中 への喰い込みが悪いため、 ロータリー耕うん装置 R自体を重くしなけれ ばならない問題もある。
又、 機体 Jの回行時においてハンドル部を持ち上げて後方のロータリ 一耕うん装置 Rを浮かすと、 前方のエンジン Kを支えるエンジンフレー ムが土壌に接当し、 円滑な回行作業を妨げる問題があり、 これを回避す るためには、 エンジンフレームの地上高を高く設定してエンジン K自身 の地上高を高くする必要があり、 機体 Jが高重心となる問題もある。 更に、 耕うん爪からの反力で走行車輪カ浮き上がり、 いわゆるダッシ ング現象が生じ易く、 このため前方の荷重を大きくすべくエンジン Kを 大きく突出させたり、 別途フロントウェイ トを搭載したりしなければな らず、 従って、 機体 Jの安定性及び取扱性が悪くなる問題もある。 本発明の目的は、 全長のコンパクト化、 視界の拡大化、 低重心化が図 れ、 作業性能並びに機体の安定性 ·取扱性を向上できる農作業機を提供 する点、にある。 発明の開示
本発明は、 機体に、 エンジンと、 走行車輪を支持する車軸と、 ロータ リー耕うん装置が取り付けられ、 エンジンにより駆動される耕うん軸と を備えた農作業機に向けられるものであって、 これらエンジン、 車軸及 び耕うん軸が、 機体の前後水平方向に沿って、 耕うん軸、 エンジン、 車 軸の順に配設されていることを特徴としている。
このような順に配設することによって、 エンジンを、 耕うん軸と車軸 との前後に確保される間隙部に配置でき、 このため、 全体の前後長さを 短くすることができると共に、 エンジンは機体の前方部には位置しない から、 前方の視界は遮られず、 前方視界を拡げることができる。
しかも、 エンジンは耕うん軸と車軸との間に位置するから、 エンジン の重量を、 車軸と耕うん軸とに共に良好に加えることができ、 機体の前 後のバランスを良くすることができると共に、 エンジンの重量を車軸の 他に耕うん軸に対しても良好に加えることができるため、 耕うん軸のバ ランス荷重を高めることができ、 耕うん爪の土への喰い込み性を良くす ることができる等、 作業性能を向上することができる。
また、 エンジンは、 耕うん軸と車軸の間に設けているので、 従来のよ うに回行時にエンジンを支えるフレームが土壌に接当することがなく、 従って、 エンジンの地上高を必要以上に高くする必要がなくなり、 全体 の重心を低くすることができる。
さらに、 耕うん軸、 エンジン、 車軸の順に配列しているので、 耕うん 爪からの反力によって車軸を下方に押しつける力力働き、 別途補助ゥェ ィ トを搭載する必要もない。 従って、 機体の安定性及び取扱性を良くす ることができ、 更に、 ダッシングも起こりにくくすることができるので ある。
また、 本発明は、 機体に、 エンジンからの動力が入力されるミツショ ンを内装するミッションケースと、 ミッシヨンから耕うん軸へ動力を分 岐して取り出す動力伝達手段を内装するロータリーケースとをさらに備 え、 このロータリーケースを、 車軸と耕うん軸とを結ぶ線分に沿う略水 平に配置してもよい。
このような構成とすることで、 全高を一層低くすることができて、 全 体の重心を一層下げることができ、 全体のコンパクト化、 前方視界の拡 大化が一層図れると共に、 機体の安定性及び取扱性を一層向上すること ができる。
また、 本発明は、 ロータリー耕うん装置とエンジンとを、 平面視で互 いにオーバーラップする関係に配置してもよい。
このような構成とすることで、 全体の前後長さを一層短くすることが でき、 しかも、 エンジンの重量を、 ロータリ一耕うん装置に良好に加え ることができるため、 該ロータリー耕うん装置のバランス荷重を高める ことができ、 耕うん爪の土への喰い込み性を良くすることができる等、 作業性能を向上することができる。
また、 本発明では、 ロータリー耕うん装置はロータリ一カバ一をもち、 このロータリ一カバ一とエンジンとを、 ともに共通のフレームで支持し てもよい。
このような構成とすることで、 エンジンとロータリーカバーとをそれ ぞれエンジンフレームとロータリーフレームとで独立に支持したものに 比べて、 コンパクト且つ低コストで、 エンジン及びロータリーカバーを 支持でき、 全体の前後長さを短くすることができる。
しかも、 エンジンとロータリーカバーとを共通のフレームで支持する から、 エンジンと口一タリ一耕うん装置との距離を、 より近くすること ができ、 エンジンの重量をロータリー耕うん装置に良好に加えること力 でき、 従って、 ロータリー耕うん装置のバランス荷重を高めることがで き、 耕うん爪の土への喰い込み性を良くすることができる等、 作業性能 を向上することができる。
さらに、 エンジンとロータリ一カバーとは、 共通のフレームで支持さ れるため、 エンジンの振動をロータリーカバーに良好に伝えることがで き、 耕うん作業に伴い、 ロータリーカバーの内面に土が付着し難く、 又、 土が付着しても振動により払い落とすことができ、 円滑な耕うん作業を 行うこともできる。
また、 本発明では、 ロータリー耕うん装置と走行車輪との間に、 口一 タリ一耕うん装置で耕うんされた耕うん土壌を側方に土寄せして畦を形 成する畦立装置を設けてもよい。
このような構成とすることで、 従来の農作業機においては、 機体の背 後、 すなわち、 ロータリー耕うん装置の背後にリャヒッチ金具ゃサポー 卜金具などを介して畦立装置を取付けて、 ハンドル高さを上下方向に調 節することにより、 畦立装置をそれに追従させて調節することができた 力、 本発明においては、 走行車輪の背後、 すなわち走行車輪の背後に、 畦立装置を取付けるとすると、 ロータリー耕うん装置による耕うん作業 時においては、 ハンドル高さを上下方向に調節して、 走行車輪を中心と して機体を上下方向に傾動させながら、 ロータリー耕うん装置による耕 耘深さの調節が行われるので、 かかる耕うん深さの調節時に、 前記畦立 装置が邪魔になってロータリー耕うん装置の耕うん深さを確実には調節 することができず、 とりわけ、 ロータリー耕うん装置による耕うん深さ を浅く調節するような場合にあっては、 ハンドル高さを低く して機体の 後部側を走行車輪を中心として下方に押し下げようとするとき、 前記畦 立装置の存在によりロータリー耕うん装置の押し下げができず、 このた め、 該ロータリー耕うん装置による耕うん深さを深く調節することがで きない。
そのため、 畦立装置をロータリー耕うん装置と走行車輪との間に配設 されるようにして、 耕うん作業時には、 走行車輪を中心として機体を上 下方向に傾動させて、 該走行車輪の前部側に配設するロータリー耕うん 装置の土壌への突入深さを調節可能となして、 この畦立装置がロータリ 一耕うん装置の耕うん深さの調節をするときの邪魔になることなく、 こ の耕うん作業と同時に畦立装置による畦立作業を効率的に行うことがで きるようにしたちのである。
また、 本発明では、 さらに、 機体に対する支持高さを作業時高さと非 作業時高さとに変更可能とした昇降車輪を備え、 この昇降車輪を、 機体 に枢支する揺動アームを介して支持し、 該揺動アームの揺動角の変更に より昇降車輪の支持高さを変更可能としてもよい。
このような構成とすることで、 揺動ァ一ムの揺動角の変更によリ昇降 車輪の支持高さが変わり、 該昇降車輪を、 作業時高さと非作業時高さと に変更することができる。 揺動アームは機体の枢支点を中心に揺動する ものであって、 この揺動アームを介して昇降車輪の高さを変更するもの であるから、 スライドするロッドで直接に昇降車輪の支持高さを変える 従来のものに比べて、 土嚙み等による弊害が少ない。
また、 作業時高さと非作業時高さとで揺動アームの揺動角度は変わる 力^ それら高さの変更前後で、 従来のものにおけるロッドの上部が、 外 部に不用意に出っ張るということもなくすことができる。
しかも、 従来のものにおいては、 ロッドは機体の後部において斜め後 方下部に延びるため、 移動のみさせる非作業時には、 昇降車輪の接地点 が機体の後方に遠ざかり、 走行車輪の接地点との距離が離れ、 前後のホ ィルベースが長くなつて、 移動や旋回がしにくくなるが、 このような構 成によると、 昇降車輪を下方に降ろした状態の非作業時は、 昇降車輪の 接地点と揺動アームの枢支点とを結ぶ水平方向の距離が短くなり、 昇降 車輪と機体側との間の前後のホイルベースが短くなるため、 機体の移動 及び旋回がし易くなる。
また、 本発明では、 エンジンからの動力を車軸に伝達するクラッチ機 構と、 機体から延びる左右のハンドル元部及びこれらハンドル元部の自 由端を連結する握り部をもつハンドルと、 該ハンドルに保持されて前記 クラッチ機構を入切するクラッチレバーとをさらに備え、 このクラッチ レバーは、 前記握り部に沿って延び、 かつ、 該握り部に対し近接、 離反 可能な操作部をもち、 この操作部には、 前記握り部に重合する把持部が 形成されており、 前記クラッチレバーの操作部とハンドルの握り部との 少なくとも一方に、 互いに重合しない非重合部が形成されていてもよい。 このような構成とすることで、 従来のように、 ハンドルとクラッチレ バーとが共に連続したループ状とされ、 このクラッチレバーの操作部が ハンドルの握り部に対し平行状に設けられたものにおいては、 クラッチ レバーの握り部側への揺動操作時に、 握り部を把持する手が邪魔になり、 クラッチレバーの握り部側への揺動操作が確実に行えなかった問題を解 決できる。
即ち、 オペレータがハンドルの握り部を片方の手で把握しながら、 他 方の手でクラッチレバーに設ける操作部の把持部を把持して、 このクラ ツチレバーをハンドルの握り部に対し近接、 離反方向に摇動させること により、 クラッチ機構の入切操作を行う際に、 ハンドルの握り部とクラ ツチレバーの操作部との少なくとも一方に互いに重合しない非重合部が 形成されているので、 かかる部分においては、 クラッチレバーの把持部 とハンドルの握リ部とが互いに重合つまリォ一バーラップすることがな く、 該非重合部において握り部に片手を位置させてクラッチレバーの揺 動操作を行うことにより、 握り部を把持する手が邪魔になることなく、 クラッチレバーの握り部側への揺動操作を確実に行うことができる。 また、 本発明では、 車速の変更及びロータリー耕うん装置の入切を行 ぅシフトレバーと、 このシフトレバーの操作に連動して軸方向に変位す るシフタ軸と、 該シフタ軸の軸方向変位に追従して軸方向に変位し、 変 位位置に応じて出力側に取出す動力の伝達経路を変更する動力伝達ギア とをさらに備えていてもよい。
このような構成とすることにより、 シフトレバーを操作してシフタ軸 を軸方向に移動させ、 これに追従して動力伝達ギアを軸方向に変位させ て、 出力側に取出す動力の伝達経路を変更させて変速等を良好に行うこ とができる。
従って、 従来のシフトレバー、 すなわち、 シフトレバーの操作に連動 して軸方向に変位するシフタ軸に、 径方向外方に突出するシフ卜フォー クを溶接などにより結合すると共に、 シフタ軸と並行状に別の軸を配置 して、 この軸に、 シフ トフォークに連結する動力伝達ギアをスプライン 結合し、 シフトレバーの操作により、 シフタ軸に結合するシフトフォー クを介して別軸に設ける動力伝達ギアをスライ ドさせ、 そのスライ ド位 置に応じて動力伝達経路を変更し、 変速等を行うようにしたものに比べ て、 シフタ軸に直接動力伝達ギアを設けているので、 シフトフォークは 不要であり、 これを軸に溶接する必要もなく、 また、 軸は 2本設ける必 要はなく 1本だけでよいから、 簡易且つコンパクトにシフタ機構を構成 することができ、 ミッションケースの小型化を図ることができる。 さら に、 従来のようにシフ トフオークは存在しないため、 摩耗等が起こるこ とはなく、 耐久性にも優れる。
また、 本発明では、 左右車軸に動力を伝達する動力伝達機構をさらに 備え、 この動力伝達機構は、 差動機構をもち、 前記差動機構は、 動力が 入力される一次側伝達部材と、 左右の車軸にそれぞれ連結される左右一 対の二次側伝達部材と、 これら一次側伝達部材と二次側伝達部材との間 に設けられる移動体とを備え、 前記移動体は、 一次側伝達部材と二次側 伝達部材とを係合させて動力を各車軸に伝える係合位置と、 二次側伝達 部材に作用する負荷が所定以上になったとき、 係合を解除して各車軸へ の動力の伝達を断つ解除位置との間で移動可能となしてもよい。
このような構成とすることで、 左右の車輪のうち、 曲がろうとする側 の車輪、 即ち、 右折なら右側の車輪、 左折なら左側の車輪の回転を、 反 対側の車輪の回転に対して制御して、 機体の円滑な旋回動作を確保する ことができる。
すなわち、 直進時には、 一次及び二次側伝達部材間に介装する各移動 体が、 これら各伝達部材を互いに係合させる係合位置に位置されるので、 一次側伝達部材から移動体及び二次側部材を経て左右車輪にそれぞれ動 力を伝達させて、 機体の直進性を確保できる。
そして、 以上の状態で機体の旋回を行うような場合には、 オペレータ のハンドル操作により、 トルクが付与される側の車輪に回転を拘束しよ うとする大きなトルクが作用するので、 この大きなトルクが作用する側 の移動体が、 係合位置から解除位置へ退避する。
このため、 一次側伝達部材と二次側伝達部材との間の移動体による係 合が解除されて、 一次側伝達部材からトルクが付与される側の二次側伝 達部材への動力伝達が遮断され、 トルクが付与される側の車軸の回転が 停止されることになり、 一方、 トルクが付与されない側の二次側伝達部 材、 つまり車軸への動力伝達は継続されることになるので、 ハンドル操 作だけで機体の良好な旋回を行うことができる。
また、 前記の動力伝達機構に、 さらにロック機構を備え、 このロック 機構には、 左右の車軸の相対回転を規制する規制手段を備えていてもよ い。
このようなロック機構を備えることにより、 ロック機構を設けない場 合の不具合、 すなわち、 比較的あらい圃場などでの直進走行時において、 左右車輪にかかるトルク差が大きく変動する場合には、 オペレータが意 図しない移動体の係合解除が頻繁に行われて、 機体の直進走行性が極端 に悪くなることや、 作業終了した 1つの畝から次の畝へと機体の畝越え を行う場合には、 左右車輪が畝の斜面と接触したときに大きなトルクが 付与され、 この各車輪と対応する各移動体がそれぞれ解除位置に移動し て、 各車輪への動力伝達が遮断され機体の畝越えができなくなるという ことがなく、 たとえ左右車軸にかかるトルク差が大きく変動する場合で も、 このロック機構のロックにより機体の安定した直進走行性を確保で き、 しかも、 機体の畝越えも確実に行うことができる。
また、 前記のロック機構の規制手段として、 一次側伝達部材と二次側 伝達部材との係合抵抗が増大する方向に、 移動体を押圧する押圧体を備 えてもよい。
このような構成とすることで、 押圧体で移動体を押圧して、 この移動 体による一次及び二次側伝達部材間の係合抵抗を増大させることにより、 移動体を係合位置に保持させることができるので、 オペレータ力意図し ない差動機構のロック及び口ック解除が頻繁に行われることなく、 機体 の安定した直進走行性を確保できながら、 機体の畝越えを確実に行うこ とができる。
さらに、 前記のロック機構の規制手段として、 左右一対の二次側伝達 部材に形成された係合部と、 これら係合部の双方に係脱する係止体とを 備えてもよい。 このような構成とすることで、 係止体を、 左右一対の二次側伝達都材 に形成した係合部に係止させることにより、 確実に左右の車軸の相対回 転を規制することができる。
特に、 前記の押圧体を用いる場合においては、 例えば左右車軸にかか るトルク差が非常に大きいとき、 その大きなトルク差によって規制手段 の押圧体で押圧される移動体が係合位置から解除位置へと後退し、 これ に伴い差動機構のロック解除力《勝手に行われて、 左右二次側伝達部材が 相対回転する可能性があるのに対し、 このような係止体を用いる場合に おいては、 係止体を左右の係合部に係止させることにより、 差動機構の ロックが行われるので、 ロック解除操作力勝手に行われたりすることは なく、 たとえ左右車軸にかかるトルク差が非常に大きいときでも、 左右 二次側伝達部材間の確実なロックを行うことができて、 機体の安定した 直進走行性を一層良好に確保することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施形態に係る農作業機の側面図である。
図 2は、 図 1の X— X線から見た平面図である。
図 3は、 図 1に示した走行輪の実施形態を示す一部切欠側面図である。 図 4は、 図 3における X— X線の断面図である。
図 5は、 図 1に示した燃料タンクの取付手順を示す斜視図である。 図 6は、 図 5に示した燃料タンクの取付状態を示す斜視図である。 図 7は、 図 1に示した機体の要部側面図である。
図 8は、 図 1に示した機体の要部平面図である。
図 9は、 図 8に示したフレームの一部を省略した平面図である。
図 1 0は、 図 9に示したフレームの側面図である。
図 1 1は、 図 1に示した残耕処理装置の斜視図である。
図 1 2は、 図 1に示すロータリ一力バーのカバー本体を示す平面図で ある。
図 1 3は、 図 1 2に示すカバ一本体の側面図である。
図 1 4は、 図 1 2に示すロータリ一カバーのサイドカバ一を示す側面 図である。
図 1 5は、 図 1に示す畦立装置の斜視図である。
図 1 6は、 図 1 5に示した畦立装置の他の実施形態を示す斜視図であ る。
図 1 7は、 図 1に示す昇降車輪部分の側面図である。
図 1 8は、 図 1 7に示した昇降車輪部分の平面図である。
図 1 9は、 図 1 7に示した昇降車輪部分の斜視図である。
図 2 0は、 図 1 7に示した昇降車輪の支持構造の変形例を示す側面図 である。
図 2 1は、 図 1 7に示した昇降車輪の他の実施形態を示す側面図であ る。
図 2 2は、 図 2 1に示した昇降車輪の揺動アームの一部を省略した拡 大側面図である。
図 2 3は、 図 2 1に示した昇降車輪のロックアームを示す拡大側面図 である。
図 2 4は、 図 1に示したクラッチ機構を示す内部構造図である。
図 2 5は、 図 1に示したクラッチレバーの他の実施形態を示す平面図 である。
図 2 6は、 図 1及び図 2 5に示したクラッチレバーの他の実施形態を 示す平面図である。
図 2 7は、 図 1に示した機体における動力伝達部の内部構造図である。 図 2 8は、 図 2 7の Y— Y線での展開断面図である。
図 2 9は、 図 1に示したシフトレバーを示す一部省略した側面図であ る。 図 3 0は、 図 2 9に示したシフ卜レバーを案内する案内板の正面図で ある。
図 3 1は、 図 2 7に示したシフタ軸におけるディテント部分の断面図 である。
図 3 2は、 図 2 7に示したシフタ軸における動力伝達ギア部分の断面 図である。
図 3 3は、 図 3 2に示したシフタ軸における動力伝達ギア部分の組立 図である。
図 3 4は、 図 2 8に示した動力伝達部におけるロータリー切の前進低 速時のギア状態図である。
図 3 5は、 図 2 8に示した動力伝達部におけるロータリー入の前進低 速時のギア状態図である。
図 3 6は、 図 2 8に示した動力伝達部におけるロータリー切の後進低 速時のギア状態図である。
図 3 7は、 図 2 8に示した動力伝達部におけるロータリー入の後進低 速時のギア状態図である。
図 3 8は、 図 2 8に示した動力伝達部におけるロータリー切の前進高 速時のギア状態図である。
図 3 9は、 図 3 2に示したシフタ軸における動力伝達ギアの変形例の 断面図である。
図 4 0は、 図 1に示した車軸内における動力伝達機構の差動機構にお ける移動体の係合位置での断面図である。
図 4 1は、 図 4 0に示した差動機構における移動体の解除位置での断 面図である。
図 4 2は、 図 4 0に示した差動機構における二次側伝達部材の側面図 で、 移動伴の係合位置から移動体の解除位置への移動状態を示す。 囡4 3は、 図 4 0に示した差動機構における二次側伝達部材の要部断 面図で、 図 4 2の Z 1 _ Z 1線断面図における状態から図 4 2の Z 2— Z 2線断面図における状態への移動状態を示す。
図 4 4は、 図 4 0に示した動力伝達機構に口ック機構を備えたもので あって、 該ロック機構のロック解除時の断面図である。
図 4 5は、 図 4 4におけるロック機構のロック時の断面図である。 図 4 6は、 図 4 4に示すロック機構と別の実施形態として示すロック 機構のロック解除時の断面図である。
図 4 7は、 図 4 6に示すロック機構におけるロック時の断面図である。 図 4 8は、 図 4 4に示すロック機構におけるロックレバ一の操作入力 を操作口ッドに伝達するための操作伝達部分を示す側面図である。
図 4 9は、 図 4 8に示すロックレバーのハンドル部分への取付け部分 の部分側面図である。
図 5 0は、 図 1に示す農作業機に均平レーキを取付けた部分側面図で ある。
図 5 1は、 従来の農作業機の側面図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1及び図 2に示す農作業機は、 歩行型の管理機であって、 機体 1の 前後水平方向に沿って、 前方から、 ロータリー耕うん装置 2 0を駆動す る耕うん軸 2、 駆動源たるエンジン 3、 左右一対の車輪 4 1 , 4 2から 成る走行車輪 4 0を駆動する車軸 4がこの順で現れる関係に配列してい る。
また、 後方に、 ハンドル 9を延設し、' このハンドル 9を把持する作業 者と耕うん装置 2 0との間に走行車輪 4 0を介在させ、 作業者の安全を 確保できるようにしている。 尚、 ハンドル 9は後方に延設する他、 想像 線で示すように逆向きに延設してもよい。
エンジン 3の動力は、 伝動ケース 3 0内に収容する一対の出入カブ一 リ 3 1, 3 2並びにこの間に巻装するベルト 3 3を介して、 ミッション ケース 5の入力軸 Eに伝達しており、 車軸 4に取付ける左右の車輪 4 1 , 4 2を駆動するようにしている。
3 4は、 後述するクラッチ機構 4 9を構成するテンションローラであ リ、 ハンドル 9に支持するクラッチレバー 9 1で入切するようにしてい る。 3 5はエンジンカバー、 3 6はマフラ一、 3 7は燃料タンクである。 走行車輪 4 0は、 図 3, 図 4に示すように、 リング状のリム 4 0 aを 内装したラグタイヤ 4 0 bと、 そのリム 4 0 aと車軸 4との間を連結す るスポーク 4 0 cとをそれぞれ別体で形成することが好ましい。
つまり、 このスポーク 4 0 cを円板形状に形成すると共に、 前記リム 4 0 aに径方向内方に延びる複数の取付片 4 0 dを一体に設けて、 この 各取付片 4 0 dの側面外方に前記スポーク 4 0 cを当てがつた状態で、 各取付片 4 0 dに形成した取付孔 4 0 eから複数の固定ポルト 4 0 gを 螺締することにより、 前記各取付片 4 0 dにスポーク 4 0 cを取付ける。 走行車輪 4 0をこのように構成すると、 機種等によって前記車軸 4 1 S , 4 2 Sの径ゃ形状が変わっても、 ラグタイヤ 4 0 bは代えることな く、 このラグタイヤ 4 0 bは共用としながら、 スポーク 4 0 cを代える だけで対応できて、 コストダウンを図ることができる。 しかも、 前記ス ポーク 4 0 cを円板形状とすることによリ、 作物を走行車輪 4 0が巻き 込んだり、 また、 土壌を持ち上げたりすることも防止できる。
燃料タンク 3 7は、 図 5及び図 6に示すように、 左右両サイドにハン ドル 9の形状に沿う半円溝部 3 7 a, 3 7 bを設け、 また、 後部底面に 左右を結ぶ凹溝部 3 7 cを設けている。
そして、 ハンドル 9における握り部 9 0側から左右のハンドル元部 9 0 1に向かって、 その半円溝部 3 7 a, 3 7 bをハンドル 9に挿入させ ることにより左右の動きを阻止すると共に、 凹溝部 3 7 cに、 鋼帯等か ら成るバンド 9 cを嵌合して、 左右のハンドル元部 9 0 1にねじ 9 dで 取付けることによリ、 前後方向の動きを阻止するようにしている。
こうして、 コンパク 卜且つ簡易な構成でありながら、 燃料タンク 3 7 の前後及び左右の姿勢を良好に保持すると共に、 エンジン 3に対する燃 料タンク 3 7の支持位置を高く し、 燃料供給ポンプを不要にすると共に、 エンジン 3との距離を離し、 燃料補給時に、 マフラー 3 6等に燃料が不 用意にかかるのを防止するようにしている。
又、 図 1に示すように、 ミッションケース 5から耕うん軸 2に対し動 力を分岐して取出すロータリーケース 6を設けており、 このロータリー ケース 6は、 車軸 4と耕うん軸 2とを結ぶ線分 Lをそのケースの外形輪 郭内に包含し、 該線分 Lに沿った略水平に配置している。
このロータリ一ケース 6とミッシヨンケース 5とはアルミダイキャス ト成形により一体的に形成している。 更に厳密にいうと、 図 7及び図 8 に示すように、 これら 2つのケース 5, 6の部分を一体的に具備する左 右 2つの分割ケース 5 6 a , 5 6 bをアルミダイキャスト成形によリ一 体に形成し、 これら分割ケース 5 6 a , 5 6 bを互いに突き合わせて多 数のポルト 5 0で結合するようにしている。
耕うん軸 2で駆動するロータリー耕うん装置 2 0は、 なた爪で構成す る 4列配置の耕うん爪 2 1と、 その外方部を覆う略半円筒形のロータリ —カバー 2 2とを備え、 このロータリー耕うん装置 2 0とエンジン 3と は、 図 2の通り、 平面視で互いにオーバーラップする関係に配置してい る。
ロータリーカバー 2 2を取付けるロータリーフレーム 1 1と、 ェンジ ン 3を支持するエンジンフレーム 1 2とは、 図 7及び図 8に示すように、 機体 1を構成する共通のフレーム 1 0で兼用させている。
ロータリーフレーム 1 1は、 ロータリーケース 6を左右から挟み込む 左右の鉛直なプレート部材 1 1 a, l i bを備え、 このプレート部材 1 1 a , l i bを、 ロータリーケース 6を構成する左右の分割ケース 5 6 a , 5 6 bを結合するポルト 5 0の一部 5 0 a, 5 0 b, 5 0 c , 5 0 dで共締めするようにしている。
また、 各プレート部材 1 1 a, 1 1 bの前部には、 ロータリーカバー 2 2の前部をポルト 1 1 eで固定する左右の固定片 1 1 c 1 1 dを設 けている。
エンジンフレーム 1 2は、 ロータリーフレーム 1 1を構成するプレー ト部材 1 1 a, 1 1 bの後部上端に一体固定し、 エンジンべ一ス 3 8に 対応した大きさの水平なプレー卜部材 1 2 aから成り、 このプレート部 材 1 2 aに、 エンジン取付用の 4つの長孔 1 2 bを設けている。 前 2つ の長孔 1 2 bには、 図 7に示す通り、 エンジン 3と共にロータリーカバ 一 2 2の上部をポルト 1 2 cで共締めするようにしている。
こうして、 従来一般には、 エンジンフレームとロータリーフレームと はそれぞれミツショケースに取付けているため、 その取付部を極めて強 固に固定する必要があつたが、 このものでは、 兼用したフレーム 1 0の 各 1枚のプレート 1 1 a, 1 1 bをロータリーケース 6に結合するから 極めて強固な固定はしなくても剛性を十分高めることができる。
また、 図 9、 図 1 0に示すように、 共通のフレーム 1 0には、 その後 部側でミツションケース 5への取付側が広幅間隔となるように、 それぞ れ左右外方に屈曲する屈曲段部 1 2 dを一体に形成してもよい。 このよ うな屈曲段部 1 2 dを設けることにより、 共通のフレーム 1 0の強度を 高めることができながら、 耐振性に優れたものにできてエンジン 3を搭 載したときの安定性を高めることができる。
口一タリー耕うん装置 2 0の下方には、 図 1 1に示すように、 土壌へ 突入する V字形の残耕処理体 2 3 aと、 これを連結棒 2 3 bを介して固 定する上向き開放形のコ字形ブラケット 2 3 cと、 その後部において左 右に延びる横ステー 2 3 dとから成る残耕処理装置 2 3を配設している。
この残耕処理装置 2 3は、 図 7に示すように、 そのコ字形ブラケット 2 3 cをロータリーケース 6の下方に挟み込み、 各プレート部材 1 1 a, 1 1 bと一緒にポルト 5 0 c, 5 0 dで共締め固定するようにしており、 石跳ね等によってロータリーケース 6の下部が損傷を受けるのを未然に 防止している。 又、 橫ステ一 2 3 dとロータリーカバ一 2 2の後部とを ネジ 2 3 eで固定し、 該ロータリーカバー 2 2の支持剛性を高めている。 ところで、 ロータリーカバー 2 2は、 合成樹脂材料によるブロー成形 により構成してもよく、 その半円筒形のカバー本体 2 2 a及び該カバー 本体 2 2 aの左右両側に一対の配設するサイドカバー 2 2 bを一体に形 成しており、 且つ、 図 7に示すように、 カバー内面 2 2 cを、 ポルト 1 1 e , 1 2 cゃネジ 2 3 eによる固定部分の出っ張り等を考慮して、 土 の流れが出来るだけ良くなるように、 滑らかな円弧に沿う形状にしてい る。
すなわち、 ブロー成形により、 形状形成の自由度が増し、 ロータリー カバー 2 2の内面 2 2 cを、 外面とは異なる形状に仕上げることが可能 であり、 外面は、 フレーム 1 0との結合や外観上の意匠等を考慮した形 状にする一方で、 その内面 2 2 cは、 土の付着等を防止できる滑らかな 形状に仕上げ、 耕うん作業が良好に行えるようにしている。
また、 前記カバー本体 2 2 aとサイドカバー 2 2 bとを分割して、 該 サイドカバ一 2 2 bをカバー本体 2 2 aに脱着可能に取付けてもよい。 つまり、 図 1 2, 図 1 3で示すように、 前記カバー本体 2 2 aの全体を、 前後方向に向かって上向きに湾曲する半円筒形状として、 その上面側に 前後方向に延びる複数の補強リブ 2 2 hを一体形成すると共に、 カバー 本体 2 2 aの左右両端側に、 複数の貫通孔 2 2 dをもつ取付片 2 2 eを 一体に設ける。
また、 前記サイドカバー 2 2 bは、 図 1 4で示すように、 前記カバ一 本体 2 2 aの貫通孔 2 2 dと対向する複数の貫通孔 2 2 f をもつ半円形 状の円板で形成して、 これら各貫通孔 2 2 d, 2 2 f 間に固定ポル卜を 挿通してナツ卜止めすることにより、 前記カバー本体 2 2 aに対しサイ ドカバー 2 2 bを脱着可能に取付ける。
以上の構成とするときには、 前記口一タリーカバー 2 2に内装される 耕うん爪 2 1を例えばスパイラルロータ等と交換するような場合、 前記 カバー本体 2 2 aからサイドカバー 2 2 bを取外すことにより、 スパイ ラルロータ等の別ァタツチメントを簡単に装着することができ、 また、 ロータリーカバー 2 2内の清掃や整備作業も容易に行うことができる。 さらに、 前記ロータリーカバ一 2 2よリも長尺なァタツチメントを付 け変えるような場合でも、 前記カバー本体 2 2 aからサイドカバー 2 2 bを取外して、 カバ—本体 2 2 aの左右両端に連続する半円形の補足本 体部と該補足本体部の一端から下向きに延出するサイド部とをもつ長尺 な別のサイドカバー 2 2 bを取付けることにより、 長尺アタッチメント を容易に装着することができながら、 前記長尺サイドカバー 2 2 bでォ ペレータに土や石等が当たつたりするのを防止できる。
また、 図 1 2では、 カバー本体 2 2 aに複数の取付孔 2 2 gを形成し、 この取付孔 2 2 gに別のカバーを取付け得るようにしている。
そして、 ロータリー耕うん装置 2 0と走行車輪 4 0との間には畦立装 置 6 0を配設してもよい。 この畦立装置 6 0は、 図 1 5で明らかなよう に、 左右一対のディスク板 6 1, 6 1から成るディスク式畦立器 6 2と、 その各ディスク板 6 1を前部側が狭く後部側が広幅間隔となるような傾 斜態勢で回転自由に支持し、 力、つ上部側を屈曲して概略 U形状に形成し た支持杆 6 3と、 該支持杆 6 3の上部側から上方に延び、 その上端から 前記ロータリー耕うん装置 2 0のロータリ一カバ一 2 2側に屈曲される 屈曲杆 6 4と、 この屈曲杆 6 4から下方に延びる取付杆 6 5とを備え、 該取付杆 6 5をロータリーカバー 2 2の背面で幅方向外側端に設けた取 付ブラケット 6 6に固定ポルト等で取付けるようにしている。
また、 闵 1及び図 2の実施形態に示すように、 斯かる畦立装置 6 0の 2組を左右の車輪 4 1, 4 2の進行方向前部側に配置し、 詳しくは、 そ の畦立器 6 2における各ディスク板 6 1の後部側が車輪 4 1, 4 2の前 部側方を覆うように配置してもよい。
そして、 耕耘作業時には、 オペレータがハンドル 9の高さを上下調節 することにより機体 1を走行車輪 4 0を中心として上下方向に傾動させ、 これに伴い走行車輪 4 0の前部側に配設されるロータリー耕うん装置 2 0の土壌に対する高さ調節を行い、 つまり、 このロータリー耕うん装置 2 0に設けた耕うん爪 2 1の土壌への突入深さを調節しながら、 該耕う ん爪 2 1で土壌の所定深さにわたる耕うん作業を行うようにしている。 このような耕うん作業時において、 この各畦立器 6 2はロータリ一耕 うん装置 2 0と走行車輪 4 0との間に配設されていることから、 これら 各畦立器 6 2がロータリー耕うん装置 2 0の耕うん深さを調節するとき の邪魔になることなく、 該ロータリ一耕うん装置 2 0で所定深さの耕う ん作業を行うことができながら、 この耕うん作業と同時に各畦立器 6 2 による畦立作業を効率的に行うことができる。
また、 前記畦立装置 6 0として前述したディスク式畦立器 6 2を使用 する場合、 そのディスク板 6 1は土壌との接触抵抗が小さくて土壌への 食い込み性が良いため、 機体走行に伴い各ディスク板 6 1を自転させな がら、 該各ディスク板 6 1でロータリー耕うん装置 2 0で耕うんされた 土壌を両側方に寄せて確実に畦立を行うことができる。
しかも、 前記ディスク板 6 1は機体走行時に自転するため、 以上のよ うに 2組を設ける場合でも牽引抵抗を少なくでき、 また、 雑草等を引き ずったりすることもなく、 良好な畦立作業を行うことができる。
その上、 前記ディスク式畦立器 6 2は、 コンパクトであるため、 前記 ロータリー耕うん装置 2 0と走行車輪 4 0との間に簡単に配置すること ができる。
さらに、 前記畦立器 6 2の各ディスク板 6 1を、 その後部側が走行車 輪 4 0の前部側方を覆うように配置することにより、 前記ロータリ一耕 うん装置 2 0で耕うんされた耕うん土壌を走行車輪 4 0カ踏み固め、 畦 間の畦溝に轍跡が付いたりするのをなく して、 畦溝を美しく良好に形成 できる。
また、 以上のように、 オペレータ力操作するハンドル 9側に走行車輪
4 0を、 この走行車輪 4 0の前方側にロータリ一耕うん装置 2 0を配置 することにより、 オペレータの安全性を一層良好に確保することもでき る。
また、 図 1 6に示すように、 畦立装置 6 0を、 左右一対のディスク板 6 1 , 6 1から成るディスク式畦立器 6 2と、 この一対のディスク板 6 1, 6 1を回転自由に支持する一対の支持杆 6 7, 6 7と、 この支持杆 6 7, 6 7間に架設され、 かつロータリーカバ一 2 2側に延長部をもつ 取付杆 6 8より構成し、 この取付杆 6 8の延長部を、 直接ロータリー力 バー 2 2の背面にポルト止めすることにより、 畦立装置 6 0をロータリ 一力バー 2 2に取付けてもよい。
機体 1の最前部には、 図 1 7, 図 1 8, 図 1 9に示すように、 機体 1 に対する支持高さを、 深耕に対応した高さ 7 a、 標準耕に対応した高さ 7 b、 浅耕に対応した高さ 7 cの 3種類の作業時高さと、 耕うんは行わ ずに耕す土壌以外等で機体 1を移動させる非作業時高さ 7 dとに変更可 能とした昇降車輪 7を設けている。
この昇降車輪 7は、 連結管 7 3で連結する左右一対の小車輪 7 1, 7 2をもち、 ロータリーカバー 2 2の内方部において、 機体 1を構成する フレーム 1 0に対し、 揺動アーム 7 0を介して揺動自由に支持している。 揺動アーム 7 0は、 フレーム 1 0を構成する左右のプレー卜部材 1 1 a , 1 1 bの間に介在させ、 その基端側筒部 7 0 aを枢支ピン 7 0 bを 介して各プレート部材 1 1 a, 1 1 bに揺動可能に支持しており、 また、 その先端側筒部 7 0 cに、 連結管 7 3から上方に延びる旋回軸 7 4を挿 通させ、 これを上下の係止体 7 5, 7 6で係止させている。 7 7, 7 8 は、 左右の旋回角度を規制する規制体であり、 下部係止体 7 6に一体に 設けている。
また、 プレート部材 1 1 a, 1 1 bの内面には、 深耕対応溝 7 2 0 a、 標準耕対応溝 7 2 0 b、 浅耕対応溝 7 2 0 c、 非作業時対応溝 7 2 0 d をそれぞれ上下方向に形成した一対のロックプレート 7 2 0, 7 2 0を 固定している。
そして、 揺動アーム 7 0には、 ロックピン 7 0 0をもつアームロック 7 1 0を枢支ピン 7 0 dを介して揺動自由に支持しており、 このアーム ロック 7 1 0を、 ハンドル 9に支持する操作レバー 9 2で操作する操作 ワイヤ 9 2 0のインナー 9 2 1に連結し、 レバー操作によリア一ムロツ ク 7 1 0を揺動操作することにより、 ロックピン 7 0 0の両端を、 ロッ クプレート 7 2 0 , 7 2 0に設ける深耕対応溝 7 2 0 a、 標準耕対応溝 7 2 0 b , 浅耕対応溝 7 2 0 c、 非作業時対応溝 7 2 0 dの何れかに係 止させることにより揺動アーム 7 0の揺動角を変更し、 昇降車輪 7の支 持高さを変更するようにしている。
尚、 7 3 0はアームロック 7 1 0をロックプレート 7 2 0側に付設す るコイルパネ等の付勢体であり、 枢支ピン 7 0 dに巻装し、 一端を揺動 アーム 7 0に係止し、 他端をアームロック 7 1 0の上部背面に圧接させ て、 該アーム口ック 7 1 0をロックプレート 7 2 0側に付勢するように している。
7 4 0は操作ワイヤ 9 2 0のアウター 9 2 2を支持する支持体であり、 揺動アーム 7 0に取付けている。
ところで、 付勢体 7 3 0は枢支ピン 7 0 dの部分に介在させる他、 支 持体 7 4 0とインナー 9 2 1の先端部との間に介在させてもよい (想像 線 7 3 0 a ) 。
7 5 0, 7 6 0は、 ロックピン 7 0 0がロックプレート 7 2 0の最上 部の溝 7 2 0 aと最下部の溝 7 2 0 dとを結ぶ円弧状の移動範囲から脱 落するのを阻止するストツパである。
また、 ロックプレート 7 2◦における各溝 7 2 0 a〜7 2 0 dを形成 する面 7 7 0は、 揺動アーム 7 0を枢支する枢支ピン 7 0 bの位置を中 心に描かれる一つの円弧となるように形成しており、 ロックピン 7 0 0 の各溝 7 2 0 a " "に対する離脱方向 7 0 0 aと、 ロックピン 7 0 0の ロックプレート 7 2 0に対する上下移動方向 7 0 O bとをほぼ直交状に なるようにしていることと相俟って、 レバー操作しない限り、 ロックピ ン 7 0 0が各溝 7 2 0 a · · · ·から不用意に離脱しないようにしている。 各溝 7 2 0 & · · · ·も、 枢支ピン 7 0 bを中心に描かれる一定の円弧上に 位置するように配設している。
こうして、 操作レバー 9 2を操作することにより、 昇降車輪 7の支持 位置を、 耕す深さに対応した 3種類から選択できるのであり、 耕す深さ に応じて、 ロータリー耕うん装置 2 0が沈み込もうとするのを適切に防 止することができるようにしていると共に、 耕うん爪 2 1の反力を受け 止めて後方の走行車輪 4 0を地面に押しつける力を生み出し、 ダッシン グが一層起こリ難くしているのである。
また、 操作レバー 9 2の一連の操作で、 作業時高さから非作業時の移 動高さに変更できるのであり、 揺動アーム 7 0にアウターの支持体 7 4 0力取付けてあること、 揺動アーム 7 0にアームロック 7 1 0が枢支し てあること、 並びに、 各溝 7 2 0 a〜7 2 0 dが枢支ピン 7 O bを中心 に描かれる円弧上に位置するように配設してあることから、 何れの位置 から他の位置に変更する場合にも、 操作ワイヤ 9 2 0のストロークは変 らず、 その操作荷重をほぼ均等化することができる。
また、 揺動アーム 7 0は、 フレーム 1 0を構成する一対のプレート部 材 1 1 a , 1 1 b間に配設しているため、 土の付着や土かみ等による昇 降車輪 7の昇降移動が阻害されるのを防止でき、 更に、 昇降車輪 7の支 持に際し、 ロータリ一カバー 2 2の外部に突出する部材は少なく、 全体 として、 土の付着による弊害も低減できる。
しかも、 昇降車輪 7の作業時高さでは、 その昇降車輪 7の接地点と走 行車輪 4 0の接地点との距離つまリ前後のホイルベースを長くでき、 安 定した作業が行えると共に、 非作業移動時高さでは、 そのホイルベース を短くでき、 移動や旋回がし易い利点も得られる。
また、 昇降車輪 7は、 口一タリー耕うん装置 2 0の前方に配置されて いるから、 この昇降車輪 7がバンパーの役割を果たし、 ハウス等での作 業時において、 耕うん装置 2 0でハウス等を傷付けることも防げる。 尚、 昇降車輪 7を揺動自由に支持するには、 図 2 0に示すように、 口 一タリーカバー 2 2の上部に、 該カバー 2 2の外形に沿う形状とした揺 動アーム 7 0を枢支ピン 7 0 bを介してプレート部材 1 1 a , 1 1 に 揺動自由に支持し、 その基端部を、 ネジ 7 0 eをもつ操作ロッド 7 0 f の端部に設ける操作具 7 0 gに、 若干の遊びを許容させた状態でピン 7 0 hにて連結し、 ハンドル 7 0 iの旋回操作による操作ロッド 7 0 f の 固定体 7 0 jに対する進退により、 昇降車輪 7を無段階に昇降調節する ようにしてもよい。
また、 昇降車輪 7は、 図 2 1に示すように、 揺動アーム 7 0の先端側 に回転軸 7 0 kを介して回転自由に保持するようにしてもよく、 この揺 動アーム 7 0は、 その基端側筒部 7 0 aを枢支ピン 7 0 bを介して前記 フレーム 1 0に支持させて、 揺動アーム 7 0の上下揺動操作で昇降車輪
7を上下各位置に移動させるようにする。
図 1 7〜図 1 9に示す昇降車輪 7は、 '前記したようなキャスタ機構を 具備し、 該キャスタ機構を介して旋回自由に支持させている力、 斯かる キャスタ機構を具備すると、 圃場での走行時に昇降車輪 7が土壌を前方 に押したりして、 機体 1の直進走行性が悪くなる場合があり、 これに対 し囡2 1に示すように、 揺動アーム 7 0の先端側に回転軸 7 0 kを介し て 1つの昇降車輪 7を支持させるときには、 圃場での良好な直進走行性 を確保することができる。
また、 前記揺動アーム 7 0における回転軸 7 0 kの近くには、 図 2 1 及び図 2 2に示すように、 後で詳述する昇降車輪 7の上下調節時にオペ レータが把持する把持部 7 1 3を取付けると共に、 前記揺動アーム 7 0 の長さ方向中間部には、 アームロック 7 1 0を枢支するピン孔 7 1 0 c を設ける一方、 前記揺動アーム 7 0の基部側には、 付勢ばね 7 0 mを係 止させるばね受け 7 0 IIを取付けている。
さらに、 フレーム 1 0には、 深耕対応溝 7 2 0 a、 標準耕対応溝 7 2 0 b、 浅耕対応溝 7 2 0 c、 非作業時対応溝 7 2 0 dが形成された左右 —対の口ックプレ一ト 7 2 0を取付けている。
また、 前記ロックプレート 7 2 0の近くには、 図 2 1、 図 2 3でも明 らかなように、 概略クランク形状とされた左右一対のアームロック 7 1 0を配設するのであって、 このアームロック 7 1 0は、 その中央部にピ ン孔 7 1 0 aを形成して、 該ピン孔 7 1 0 aと前記揺動アーム 7 0のピ ン孔 7 1 0 cとの間に枢支ピン 7 1 0 bを挿入させることにより、 この 枢支ピン 7 1 O bを中心に前記アームロック 7 1 0を揺動アーム 7 0に 対し前後揺動可能に支持させている。
さらに、 前記左右アームロック 7 1 0の先端側には、 前記ロックプレ —ト 7 2 0の各溝 7 2 0 a〜7 2 0 dに選択的に係止されるロックピン 7 0 0を突設し、 また、 前記各アームロック 7 1 0の他端側には、 前記 昇降車輪 7側に向かって延びる 1本の調節レバー 7 1 1を結合一体化し て、 このレバー 7 1 1の前方端部に、 前記昇降車輪 7の上下調節時にォ ペレ一タが把持する操作部 7 1 2を取付ける。 前記アームロック 7 1 0 と揺動アーム 7 0のばね受け 7 0 nとの間には前記付勢ばね 7 0 mを張 設し、 このばね 7 O mの付勢力でもって前記ロックピン 7 0 0を各溝 7 2 0 a〜7 2 0 dに確実に係止保持させるようにしている。 そして、 前記ロータリー耕うん装置 2 0による耕うん深さ調節を行う 場合で、 前記昇降車輪 7を上下調節するときには、 オペレータが前記揺 動アーム 7 0の把持部 7 1 3と、 前記アームロック 7 1 0に設けた調節 レバー 7 1 1の操作部 7 1 2とを片方の手で同時に把持する。
すると、 図 2 1の仮想線で示すように、 調節レバ一 7 1 1を介してァ ームロック 7 1 0力 枢支ピン 7 1 0 bを中心に付勢ばね 7 0 mの付勢 力に抗しながら前方側に反時計方向に揺動されて、 前記ロックプレート 7 2 0に設けた各溝 7 2 0 a〜7 2 0 dの何れかに係止されているロッ クピン 7 0 0力、 その係止された溝から離脱することになり、 前記把持 部 7 1 2と操作部 7 1 3とを片手で把持したままの状態で揺動アーム 7 0を枢支ピン 7 1 O bを中心に上下方向に移動させることにより、 前記 昇降車輪 7を上下移動させることができる。
また、 この昇降車輪 7が所定高さに位置されたとき、 前記ロックピン 7 0 0を所定の溝 7 2 0 a〜7 2 0 dと対向させて、 前記把持部 7 1 2 及び操作部 7 1 3から手を離すことにより、 前記各溝 7 2 0 a〜7 2 0 dの何れかにロックピン 7 0 0が付勢ばね 7 O mにより係止されるので、 前記ロータリ一耕うん装置 2 0による耕うん深さを所望深さに簡単かつ 確実に調節することができる。
しかも、 このように、 前記ロータリー耕うん装置 2 0の耕うん深さ調 節を、 該ロータリー耕うん装置 2 0の近くで行うことにより、 オペレー タ力《耕うん深さ調節位置を正確に確認することができる。
さらに、 図 1に示す実施形態では、 前記ロータリーカバー 2 2の前部 側に取手 2 2 0を取付け、 この取手 2 2 0を把持してロータリー耕うん 装置 2 0の全体を上下動させるようにしている。
斯くするときには、 例えば耕うん爪 2 1を交換したり、 該耕うん爪 2 1等に絡んだ土壌や草等を除去するような場合に、 前記取手 2 2 0を把 持しながらロータリー耕うん装置 2 0を上方に持ち上げることによリ、 耕うん爪 2 1の交換作業やその清掃作業を簡単に行うことができる。 しかも、 例えば前記昇降車輪 7を口一タリー耕うん装置 2 0よりも下 方位置に移動させるようなとき、 ロータリー耕うん装置 2 0を接地させ たままの状態では昇降車輪 7の下方側への移動ができないのに対し、 前 記取手 2 2 0を把持してロータリ一耕うん装置 2 0の全体を上方に持ち 上げた状態で、 昇降車輪 7を下方側に移動させることにより、 該昇降車 輪 7をロータリ一耕うん装置 2 0の下方位置に簡単に移動させることが できる。
また、 前記クラッチ機構 4 9は、 図 2 4で明らかなように、 先端側に テンションローラ 3 4を回転軸 4 7を介して回転自由に支持し、 かつ、 基部側を枢支ピン 4 8を介してミツシヨンケース 5に前後揺動可能に支 持させた揺動アーム 4 3と、 該揺動アーム 4 3の基部側で枢支ピン 4 8 の外周囲に巻回されたトルクパネから成る第 1ばね 4 4と、 前記揺動ァ ーム 4 3に長さ方向一端側が連結され、 他端側が後述のクラッチレバー 9 1に連結される操作ワイヤ 4 5とを備えている。
前記第 1ばね 4 4は、 その一方側の脚片が前記揺動アーム 4 3に、 ま た、 他方側の脚片がミッシヨンケース 5に設けた後述するハンドル取付 用ボス部 5 0 0に係止されていて、 斯かる第 1ばね 4 4によリ揺動ァー ム 4 3を常時前方側に揺動するように付勢させ、 これに伴いテンション ローラ 3 4をベルト 3 3を弛緩する方向に移動させてクラッチ切り状態 に保持するようにしている。
また、 前記操作ワイヤ 4 5の先端側には、 円錐形状とされた第 2ばね 6を取付け、 この第 2ばね 4 6を介して操作ワイヤ 4 5を前記揺動ァ ーム 4 3に連結させ、 これら第 1及び第 2ばね 4 4, 4 6によってクラ ツチレバー 9 1をクラッチ入り状態からクラッチ切り状態に戻すように している。
前記ハンドル 9は、 図 1に示すように、 前方基部側がミッションケー ス 5に結合支持された左右一対のハンドル元部 9 0 1, 9 0 1と、 この 各ハンドル元部 9 0 1の後方自由端側に連続状に連結されるループ状の 握り部 9 0とで概略 U形状に形成している。
この実施形態では、 各ハンドル元部 9 0 1の前端側に、 図 2 4のよう に筒体 9 0 aを設け、 この筒体 9 0 aを前記ミッションケース 5に設け たハンドル取付用ボス部 5 0 0に揷嵌結合させると共に、 各ハンドル元 部 9 0 1の長さ方向中間部位に一つの位置決め孔を設ける。
ミッシヨンケース 5には、 この位置決め孔に挿通されるピン 9 0 bを、 前記ボス部 5 0 0を中心とした円弧上に複数個設けて、 前記位置決め孔 を複数のピン 9 O bのいずれか一つに係合させることにより、 各ハンド ル元部 9 0 1をボス部 5 0 0を支点として角度変更可能に支持するよう にしている。
さらに、 図 1に示すように、 前記ハンドル元部 9 0 1における握り部 9 0の近くに、 前記クラッチ機構 4 9を入切操作するためのクラッチレ バー 9 1を前後方向に揺動可能に支持させる。
このクラッチレバー 9 1は、 前記各ハンドル元部 9 0 1に枢支ピン 9 0 cを介して揺動自由に支持される左右の支持部 9 1 1と、 これら各支 持部 9 1 1の自由端側に連結されて、 前記ハンドル 9の握り部 9 0と平 行状に延びる操作部 9 1 2とを備え、 この操作部 9 1 2にはクラッチ操 作時にオペレータが把持する把持部 9 1 3を形成している。
前記クラッチレバ一 9 1は、 図 1及び図 2の実線に示すように、 ハン ドル 9の握り部 9 0に対しほぼ起立状に位置させているとき、 前記クラ ツチ機構 4 9の揺動アーム 4 3を第 1ばね 4 4の付勢力により前方側に 揺動させ、 これに伴い揺動アーム 4 3に保持するテンションローラ 3 4 を、 図 2 4の実線のようにベルト 3 3を弛緩する方向に移動させてクラ ツチ切り状態となすようにしている。
また一方、 前記クラッチレバー 9 1を、 図 1及び図 2の仮想線で示す ように、 ハンドル 9の握り部 9 0に対し互いに重合するように後方側に 倒伏に位置させたとき、 前記操作ワイヤ 4 5を介して揺動アーム 4 3を 第 1ばね 4 4の付勢力に杭しながら後方側へと揺動させ、 これに伴い図 2 4の仮想線のようにテンションローラ 3 4をベルト 3 3側に圧接して 緊張させることにより、 クラッチ入り状態に保持するようにしている。 以上の構成において、 前記ハンドル 9の握り部 9 0とクラッチレバー 9 1の操作部 9 1 2との少なくとも一方側に、 互いに重合しない非重合 部 1 0 0を形成する。 即ち、 図 1及び図 2の実施形態では、 前記クラッ チレバー 9 1における操作部 9 1 2の長さを短くして、 ハンドル 9の握 リ部 9 0の長さ方向中間部位に、 操作部 9 1 2がハンドル 9の握り部 9 0に対し重合しない非重合部 1 0 0を形成している。
更に詳しくは、 前記クラッチレバー 9 1を、 支持部 9 1 1と操作部 9 1 2とをもつ概略 L形状とされた左右一対の独立した第 1及び第 2レバ 一体 9 1 A, 9 1 Bと、 これらレバ一体 9 1 A , 9 1 Bの支持部 9 1 1 間に架設される 1つの連結ロッド 9 1 Cとで形成して、 前記レバー体 9 1 A, 9 1 Bの各支持部 9 1 1を枢支ピン 9 0 Cを介して前記各ハンド ル元部 9 0 1に支持させることにより、 ハンドル 9の握り部 9 0に、 前 記各レバー体 9 1 A , 9 1 Bの操作部と重合しない非重合部 1 0 0を形 成する。
そして、 例えば耕うん作業を行うようなときには、 オペレータがハン ドル 9の握り部 9 0の非重合部 1 0 0を片方の手で把持しながら、 他方 の手で第 1及び第 2レバー体 9 1 A , 9 1 Bの操作部 9 1 2に設ける把 持部 9 1 3の何れか一方側を把持して後方向に揺動操作することにより、 前記レバー体 9 1 A , 9 1 Bの他方側を連結ロッド 9 1 Cを介して同時 に揺動させ、 これに伴い前記レバー体 9 1 A, 9 I Bの一方側に連結す る操作ワイヤ 4 5を介してクラッチ機構 4 9を、 前述したクラッチ入り 状態に操作することができる。 また、 この状態すなわち、 第 1及び第 2レバー体 9 1 A , 9 1 Bが後 方向に揺動操作された状態から、 前記把持部 9 1 3を把持した手を放す と、 第 1及び第 2レバー体 9 1 A , 9 1 Bは、 前記第 1及び第 2ばね 4 4, 4 6の付勢力によって再び起立して、 クラッチ機構 4 9はクラッチ 入り状態からクラッチ切リ状態に戻るようになる。
このとき、 前記ハンドル 9の握り部 9 0の長さ方向中間部には、 操作 部 9 1 2が該ハンドル 9の握り部 9 0に重合しない非重合部 1 0 0が形 成されているので、 この握り部 9 0の非重合部 1 0 0を把持しながら、 前記レバー体 9 1 A , 9 1 Bの一方側を揺動操作することにより、 これ らレバー体 9 1 A, 9 1 Bの把持部 9 1 3と前記ハンドル 9の握り部 9 0とが互いに重合つまリオーバーラップすることなく、 ひいては握り部 9 0を把持する手が邪魔になることなく、 前記各レバー体 9 1 A, 9 1 Bを、 握り部 9 0に対しほぼ起立状に保持されるクラッチ切り状態から、 この握り部 9 0に対し互いに重合状に後方側に倒伏されるクラッチ入リ 状態へと確実に揺動操作させることができる。
また、 図 2 5の実施形態では、 前記クラッチレバー 9 1を、 左右の支 持部 9 1 1と、 これら各支持部 9 1 1の自由端側に連結されて、 前記ハ ンドル 9の握り部 9 0と平行状に延びる操作部 9 1 2とを備えたループ 形状に形成すると共に、 前記ハンドル 9に設ける握り部 9 0の長さ方向 中央部位を後方側に平面視でコ字形に湾曲させて、 この湾曲部 9 0 2に より前記クラッチレバー 9 1の操作部 9 1 2と重合しない前記非重合部 1 0 0を形成している。
さらに、 図 2 6の実施形態では、 前記操作部 9 1 2における把持部 9 1 3を連続形成すると共に、 その長さ方向中央部を、 ハンドル 9の握り 部 9 0に対し離間状に前方側へと平面視でコ字形に延出させることによ り、 握り部 9 0に把持部 9 1 3の前方延出部位と重合しない非重合部 1 0 0を形成している。 以上の各実施形態の場合でも、 ハンドル 9の握り部 9 0の非重合部 1 0 0を把持して、 クラッチレバー 9 1に設ける操作部 9 1 2の把持部 9 1 3を把持しながら揺動操作を行うことにより、 前記握り部 9 0を把持 する手が邪魔になつたりすることなく、 前記クラッチレバー 9 1をクラ ッチ切り状態からクラッチ入り状態へと確実に揺動操作させることがで きる。
また、 動力伝達部を構成するミッションケース 5及びロータリーケー ス 6には、 図 2 7及び図 2 8に示すように、 車軸 4を構成する左右の出 力軸 Aと、 これにスプロケット 2 9 T、 9 Τ Β及びチェーン C 1を介し て連動し且つギア 3 9 Τをもつ走行側中間軸 Βと、 シフトレバー 9 3の 操作に連動して軸方向に変位し且つこの軸方向変位に追従して軸方向に 変位する動力伝達ギア 1 5 Τをもつ第 1シフタ軸 Cと、 シフトレバー 9 3の操作に連動して軸方向に変位するシフトフオーク 1 2 T Fをもつ第 2シフタ軸 Dと、 シフトフオーク 1 2 T Fで軸方向に変位するギア 1 2 Τをスプライン部 E Sを介して支持するエンジン 3からの入力軸 Εと、 走行側動力を伝達する固定ギア 3 8 Τ Β , 9 Τ Α及びロータリー側動力 を伝達する空転ギア 3 8 T Aをもつ中間軸 Fと、 ギア 2 4 Tをもつロー タリー側中間軸 Gと、 これにスプロケット 9 T C, 1 4 T及びチェーン C 2を介して連動する耕うん軸 2たる出力軸 Hを具備している。
シフトレバー 9 3は、 図 2 9から明らかなように、 変速機構を作動さ せる作動口ッド 9 3 と、 後述する案内板 9 6に挿入されるクランク状 に屈曲されたガイドロッド 9 3 eと、 これら各ロッド 9 3 d, 9 3 eを —体に連結する円板形状の連結板 9 3 ίと、 前記ガイ ドロッド 9 3 eの 自由端に結合される操作部 9 4をもつ操作ロッド 9 5とで構成している。 そして、 前記ミッションケース 5にシフトレバ一 9 3を支持させると き、 図 1 , 図 2に示すように、 そのガイドロッド 9 3 eを介して操作口 ッド 9 5を後上方に向かって傾斜状に延設させるようにしている。 斯く するときには、 操作口ッド 9 5の操作部 9 4がハンドル 9の握り部 9 0 近くに位置されるので、 この握り部 9 0を握って機体 1の操向を行うォ ペレ一タカ、 変速操作を容易に行うことができて操作性を良好ならしめ ることができる。
さらに、 前記ミッションケース 5の背後上部には、 図 1、 図 2に示す ように、 シフトレバ一 9 3のガイ ドロッド 9 3 eが揷入される案内板 9 6が後方に向かって斜め下方に傾斜させて配設されており、 この案内板 9 6は、 図 3 0で示すように、 上下 2段の第 1, 第 2案内溝 9 7 , 9 8 と、 これら各案内溝 9 7, 9 8を連通させる連通溝 9 9とを備えている。 そして、 図 2 7に示すように、 シフトレバー 9 3は、 基部軸部 9 3 a を中心に揺動すると共に、 これに直交する直交軸部 9 3 bを中心に回動 するものであり、 図 2 8、 図 3 0に示すように、 前記案内板 9 6の各案 内溝 9 7, 9 8に沿って移動する。
第 1シフタ軸 Cがニュートラル Nの位置にあるとき、 第 2シフタ軸 D を、 ニュートラル N、 耕うん軸 2を回さないロータリー切の前進低速 F 1、 耕うん軸 2を回すロータリー入の前進低速 F 1 o nの各位置に選択 的に移動させるようにしている。
また、 第 2シフタ軸 Dがニュートラル Nの位置にあるとき、 第 1シフ タ軸 Cを、 ニュートラル!^、 耕うん軸 2を回さないロータリー切の後進 低速 R 1、 耕うん軸 2を回すロータリー入の後進低速 R 1 o n、 耕うん 軸 2を回さないロータリ一切の前進高速 F 2の各位置に選択的に移動さ せるようにしている。
また、 この第 1案内溝 9 7における前進低速 F 1 0 n位置の部分 9 7 aは、 斜め下方に傾斜させている。 斯くするときには、 シフトレバ一 9 3の中間部におけるガイ ドロッド 9 3 eをクランク状に上方に屈曲させ るにも拘らず、 該シフ トレバー 9 3を第 1案内溝 9 7の作業位置部分 9 7 aに円滑に案内させることができながら、 この作業位置部分 9 7 aに シフトレバー 93力位置されているとき、 該シフトレバー 93力勝手に 移動するのを防止することもできる。
各シフタ軸 C, Dには、 図 28に示すように、 各シフト段に対応する 位置決め溝 CM, DMを設けており、 図 3】に明示するように、 コイル スプリング CS, DSで付設するポール CB, DBをそれぞれ係合させ るようにしている。 又、 両シフタ軸 C, Dの間には、 2つの規制ポール B 1 , B 2から成り、 一方側のシフタ軸 C又は Dを移動させるとき、 移 動させない側のシフタ軸 D又は Cに対面する規制ポール B 2又は B 1を ニュートラル N位置における溝 DM又は CMに突入させ、 移動させない 側のシフタ軸 D又は Cをニュートラル N位置に保持させる規制体 BSを 介在させている。
第 1シフタ軸 Cに支持する動力伝達ギア 15Tは、 第 1シフタ軸 Cの 軸方向変位に追従して軸方向に変位し、 変位位置に応じて出力側に取出 す動力の伝達経路を変更する動力伝達ギアを構成するものである。
図 32及び図 33に示すように、 第 1シフタ軸 Cに、 該第 1シフタ軸 Cの段部に係止するヮッシャ W1、 動力伝達ギア 15 T、 その端部に介 装するヮッシャ W2及び係止リング 15 TSを通しており、 係止リング 1 5 TSと第 1シフタ軸 Cとの間に係止ピン 15 TPを差し込んでいる。 係止ピン 15 TPの突出部は、 図 31及び図 32に示すように、 ミツ シヨンケース 5の内方に突出する一対の突起 51, 52の間に介在させ、 動力伝達ギア 15 Tの回転に連れて係止リング 15TSひいては第 1シ フタ軸 Cが共周りしないようにしている。
こうして、 ロータリー耕うん装置 20を駆動させずに前進低速させる F 1時は、 図 28又は図 34に示すように、 入力軸 Eからの動力は、 符 号で追うと、 12T, 38 TB, 9 TA, 39 T, 9 TB, 29Tの順 に伝達され、 車軸 4を構成する出力軸 Aが正転駆動される。 このとき、 図 34に示すように、 第 1シフタ軸 Cの動力伝達ギア 1 5Tは空転する だけであり、 動力の伝達は行わず、 又、 ロータリー側動力を伝達する空 転ギア 3 8 T Aには動力が伝達されず、 耕うん軸 2は回らない。
又、 ロータリー耕うん装置 2 0を駆動を駆動しながら前進低速させる F I o n時は、 図 3 5に示すように、 車軸 4側への動力伝達経路は同じ だが、 ギア 1 2 Tとロータリー側の空転ギア 3 8 T Aとが嚙み合い、 図 2 8において、 2 4 T, 9 T C , 1 4 Τを介して耕うん軸 2たる出力軸 Ηが回転される。
更に、 ロータリー耕うん装置 2 0を駆動させずに後進低速させる R 1 時は、 図 3 6に示すように、 ギア 1 2 Τの動力は一旦動力伝達ギア 1 5 Τに伝達された後に、 走行側の固定ギア 3 8 Τ Βに伝達され、 前進低速 F 1に対して動力伝達ギア 1 5 Τが 1枚介在することにより、 逆転の動 力を車軸 4側に伝達するようにしている。
又、 ロータリー耕うん装置 2 0を駆動を駆動しながら後進低速させる R 1 o n時は、 図 3 7に示すように、 動力伝達ギア 1 5 Tを介して、 走 行側の固定ギア 3 8 T Bとロータリー側の空転ギア 3 8 T Aとに逆転の 動力を伝達させ、 耕うん軸 2をも逆回転させるようにしている。
更にまた、 ロータリ一耕うん装置 2 0を駆動させずに前進高速させる F 2時は、 図 3 8に示すように、 動力伝達ギア 1 5 Tから走行側中間軸 Bのギア 3 9 Tに直接動力を伝達し、 中間軸 Fを介在させないで直接的 に高速正転動力を伝達するようにしている。
尚、 第 1シフタ軸 Cに支持する動力伝達ギア 1 5 Tは、 空転ギアとし †:が、 図 3 9に示すように、 第 1シフタ軸 Cのシフトレバー 9 3の受入 部 9 3 gを環状に形成し、 該第 1シフタ軸 Cを動力伝達ギア 1 5 Tと共 回りするように構成してもよく、 また、 前記したロータリ一耕うん装置 2 0を駆動を駆動しながら後進低速させる R 1 o nを必要としない場合 には、 図 3 0の仮想線に示すように、 案内板 9 6における案内溝 9 8の R 1 o nの位置なくして、 シフトレバー 9 3がロータリー耕うん装置 2 0を駆動させずに後進低速させる R 1の位置で止まるようにしてもよい。 また、 以上のもので、 前記ミッションケース 5の内部で入力軸 Eと左 右車軸 4, 4との間に差動機構 1 7 1をもつ動力伝達機構 1 7 0を配設 する。 この差動機構 1 7 1は、 具体的には図 4 0及び図 4 1に示すよう に、 車軸 4を構成する左右の出力軸 Aとスプロケット 2 9 Tとの間に、 スプロケット 2 9 Tを一体化する円柱状の一次側伝達部材 8 1と、 この 左右の端面に臨む円板形の二次側伝達部材 8 2と、 これら一次側伝達部 材 8 1と二次側伝達部材 8 2との間に設けられる移動体 8 0とを備えて いる。
この移動体 8 0は、 一次側伝達部材 8 1と二次側伝達部材 8 2との間 を互いに係合させる係合位置 (図 4 0 ) と、 この係合を解除させる解除 位置 (図 4 1中右側の移動体) とに移動可能とした鋼球製のポールから なり、 二次側伝達部材 8 2に作用する負荷が所定以上となったときに、 この移動体 8 0は係合位置から解除位置に待避して動力の伝達が断たれ るのである。
更に具体的には、 円柱状の一次側伝達部材 8 1の円周方向の数箇所、 例えば 3か所に、 左右 (軸方向) に貫通する貫通孔 8 1 aを設けて、 こ れら各貫通孔 8 1 aの内部に、 コイルスプリング 8 0 aで左右外方に付 勢する一対のポール 8 0, 8 0を配設する。
そして、 一次側伝達部材 8 1の左右両端に円形凹所 8 1 b, 8 1 bを 形成し、 該円形凹所 8 1 b, 8 1 bに、 車軸 4を構成する各出力軸 A, Aを溶接固定する円板形の二次側伝達部材 8 2, 8 2をそれぞれ嵌め合 わせる。
さらに、 該各二次側伝達部材 8 2の円形凹所 8 1 b , 8 l bとの対向 面に、 図 4 2及び図 4 3に示すように、 各ポール 8 0を移動可能に受入 れ、 円周方向に向かって傾斜するテーパー面を備えた先細り状の係合凹 部 8 2 aを設けている。 そして、 ポール 8 0が係合凹部 8 2 aにおける 深い部分に位置しているときを前記係合位置 (図 4 0 ) とし、 ポール 8 0が係合凹部 8 2 aにおける浅い部分、 つまり、 先細り部分に位置し、 二次側伝達部材 8 2の面と同一高さとなったときを解除位置 (図 4 1中 右側の移動体) とする。
ところで、 図 4 0及び図 4 1において、 8 0 bは左右一側のポール 8
0が解除位置にあるとき他側のポール 8 0を係合位置に突張らせて保持 させる規制ピン、 8 1 cは各出力軸 Aの滑りを許容させる揷通孔、 8 2 bは二次側伝達部材 8 2を滑らせるヮッシャ、 8 2 cは抜止めリングで ある。
尚、 コイルスプリング 8 0 aに代えて、 ゴム体を用いたり、 貫通孔 8 1 aの空気を密閉することにより付勢力を得るようにしてもよい。 又、 規制ピン 8 0 bを用いる代わりに、 一方のポール 8 0が解除位置にある とき他側のポール 8 0力係合位置に突っ張るような関係にコイルスプリ ング 8 0 aの密着長を設定するようにしてもよい。
こうして、 機体 1の直進走行時は、 図 4 0に示すように、 一次側伝達 部材 8 1と左右の二次側伝達部材 8 2とが移動体 8 0により係合され、 その直進性が保たれる。
—方、 機体 1を旋回させる場合には、 荷重がかかる側の車輪 4 1又は 4 2に、 回転を拘束しょうとする大きな荷重負荷が作用するから、 この 大きな負荷が作用する側の二次側伝達部材 8 2と一次側伝達部材 8 1と の間でひねりが生じ、 図 4 2及び図 4 3に示すように、 ポール 8 0が係 合凹部 8 2 aから離脱していき、 最終的に図 4 1に示すように、 一次側 伝達部材 8 1と二次側伝達部材 8 2との係合が外れて、 その大きな荷重 負荷が作用した方の出力軸 Aへの動力伝達が断たれ、 円滑な旋回が行え るのである。
この係合の解除時、 係合凹部 8 2 aはテーパー面を呈しているから、 ポール 8 0はスムーズに離脱していく。 又、 ポール 8 0は係合凹部 8 2 aから完全に離脱するまでは動力の伝達を行うから、 左右の車輪 4 1, 4 2に多少の不均等な力が作用しても左右の車輪 4 1 , 4 2が同速で回 リ、 直進性が阻害されることもない。
尚、 図 4 3に示したように、 係合凹部 8 2 aは、 円周方向片側にのみ ポールの離脱を案内させるテーパ面がつく力 円周方向両側に対称に傾 斜させ、 図 4 3中想像線で示すように、 係合凹部 8 2 aの両方にテーパ 面をつけてもよい。
この場合、 一方にテーパー面を形成するものでは例えばハンドル 9を 押し出す側に回行させる場合にしか円滑な動力の断は行わないのに対し、 両方にテーパ面をつけたから押し出すだけでなく、 ハンドル 9を手前に 引くことによつても円滑な動力の断が行える利点が得られる。
さらに、 図 4 4〜図 4 7に示すように、 この動力伝達機構 1 7 0には、 差動機構 1 7 1を設けると共にロック機構 1 8 0を設けてもよい。
この場合において、 差動機構 1 7 1としては、 図 4 4及び図 4 5の実 施形態では、 外周部にミッションケース 5の入力軸 Eに連動連結される スプロケット 2 9 Tが一体形成され、 ミッシヨンケース 5にボールベア リング 5 a, 5 bを介して支持される左右車軸 4, 4に跨った状態で遊 嵌合される円筒状の一次側伝達部材 8 1と、 その内方両側に配設される 円板形状の左右一対の二次側伝達部材 8 2, 8 2と、 これら一次, 二次 側伝達部材 8 1, 8 2間に介装される砲弾形状の複数の移動体 8 0とを 備えている。
これら各移動体 8 0は、 一次, 二次側伝達部材 8 1 , 8 2を互いに係 合して、 前記入力軸 Eからの動力を各車軸 4, 4に伝達する係合位置 (図 4 4の実線状態) と、 二次側伝達部材 8 2に作用するトルクが所定 以上になったとき、 各移動体 8 0による係合を解除して各車軸 4, 4へ の動力伝達を遮断する解除位置 (同図の仮想線状態) との範囲で移動可 能としている。 更に詳述すると、 前記一次側伝達部材 8 1には、 その同一円周線上に 左右に貫通する複数の貫通孔 8 1 aを形成し、 これら各貫通孔 8 1 aの 内部で左右両側に 2個一対の移動体 8 0を移動可能に収容させると共に、 これら一対の移動体 8 0間にコイルスプリング 8 0 aを介装させ、 この コイルスプリング 8 0 aで各移動体 8 0を前記係合位置に位置されるよ うに左右外方に付勢させている。
また、 左右二次側伝達部材 8 2は、 それぞれ各車軸 4, 4に設けたス プライン溝 4 1 S a, 4 2 S aに係合させ、 これら車軸 4 , 4に対し二 次側伝達部材 8 2の相対回転は不能で軸方向移動のみを許すように支持 させると共に、 これら二次側伝達部材 8 2には、 その同一円周線上で複 数個所に前記各移動体 8 0が係脱可能な複数の係合孔 8 2 aを貫通形成 する。 同各図中、 8 2 cは左右二次側伝達部材 8 2の抜止めリングであ る。
また、 前記ロック機構 1 8 0は、 前記各移動体 8 0が係合位置に位置 されて、 一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2が互いに係合されたとき、 その係合状態を保持して左右車軸 4 , 4の相対回転を規制する規制手段 1 8 0 aと、 この規制手段 1 8 0 aを操作する操作手段 1 8 5とを備え ている。
そして、 この操作手段 1 8 5として、 同図の実施形態では、 ミツショ ンケース 5内に枢支ピン 1 8 6 aを介して左右揺動可能に支持される操 作アーム 1 8 6と、 該アーム 1 8 6の上端側に連結ピン 1 8 7 aを介し て連結され、 前記ミッシヨンケース 5から一部外方に突出される操作口 ッド 1 8 7と、 この操作口ッド 1 8 7と前記ハンドル 9に設けた口ック レバー 1 0 2とを連結する後述の連結機構とを備えている。
また、 前記規制手段 1 8 0 aとしては、 前記アーム 1 8 6の下端側に 支持ピン 1 8 1 aを介してローラから成る押圧体 1 8 1を回転自由に支 持すると共に、 この押圧体 1 8 1と対向する一方の二次側伝達部材 8 2 に、 押圧体 1 8 1と常時対接する突部 1 8 2を設けている。
さらに、 前記ハンドル 9のロックレバー 1 0 2と前記操作ロッド 1 8 7との間を連結する連結機構は、 次のように構成している。 つまり、 図 4 8に示すように、 前記操作ロッド 1 8 7の近くでミッションケース 5 の外側方に取付部 5 cを設け、 該取付部 5 cに枢支ピン 1 0 3 aを介し てロックアーム 1 0 3を左右揺動可能に支持すると共に、 このロックァ —ム 1 0 3の下端側に連結ピン 1 8 7 aを介して前記操作ロッド 1 8 7 のミッションケース 5からの突出部位を連結させる一方、 前記ロックァ ーム 1 0 3の上端側にはワイヤ受 1 0 3 bを固着している。
また、 前記ロックアーム 1 0 3には操作ワイヤ 1 0 4を連結するので あって、 この操作ワイヤ 1 0 4は、 ァウタワイヤ 1 0 4 aと、 その内部 に揷通されるィンナワイヤ 1 0 4 bとから成り、 このァウタワイヤ 1 0 4 aの長さ方向一端側をガイ ド体 1 0 5に取付けたァウタ受 1 0 5 aに 支持させ、 かつ、 インナワイヤ 1 0 4 bの長さ方向一端部に固着するタ ィコ部 1 0 4 cを、 前記ロックアーム 1 0 3の上端部に固着したワイヤ 受 1 0 3 bに支持させている。
さらに、 図 4 9に示すように、 前記ハンドル 9の基部側にブラケット 1 0 6を設けて、 該ブラケッ卜 1 0 6に枢支軸 1 0 2 aを介して前記口 ックレバー 1 0 2を前後揺動可能に支持すると共に、 このロックレバー 1 0 2の下端側に、 ばね 1 0 Ίを係止させるばね受け 1 0 2 bを設ける —方、 前記ハンドル 9には、 前記ワイヤ 1 0 4におけるァウタワイヤ 1 0 4 aのァウタ受 1 0 8を取付けて、 このァウタ受 1 0 8にァウタワイ ャ 1 0 4 aの長さ方向他端側を支持させ、 また、 インナワイヤ 1 0 4 b を前記ばね 1 0 7に係止させている。 尚、 図 4 9において、 1 0 9は前 記ロックレバー 1 0 2のストッパである。
次に、 この構成による作用について説明する。 先ず、 通常の耕うん作 業時で、 左右車軸 4, 4にかかるトルク差が比較的小さい場合は、 前記 ロックレバ一 1 0 2を揺動操作することなく、 つまり、 前記ロック機構 1 8 0の規制手段 1 8 0 aを操作させることなく、 差動機構 1 7 1の一 次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2間をロック解除状態に保持しておく。 すると、 一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2間に介装された各移動体 8 0が、 コイルスプリング 8 0 aの付勢力により—次及び二次側伝達部材 8 1 , 8 2を互いに係合させる係合位置 (図 4 4の実線状態) に位置さ れ、 ミッションケース 5の入力軸 Eから、 一次側伝達部材 8 1のスプロ ケット 2 9 T、 一次側伝達部材 8 1、 移動体 8 0、 左右二次側部材 8 2, 8 2、 左右車輪 4 1, 4 2にそれぞれ動力力伝達されることになるので、 機体 1の直進性を確保することができる。
そして、 以上の状態で例えば機体 1の右旋回を行うような場合には、 オペレータがハンドル 9を右側車輪 4 2を中心に旋回操作することによ り、 トルクが付与される右側車輪 4 2に回転を拘束しょうとする大きな トルクが作用するので、 この大きなトルク力作用する右側の移動体 8 0 力《、係合位置 (図 4 4の実線状態) から解除位置 (同図の仮想線状態) へ退避する。
このため、 一次側伝達部材 8 1と二次側伝達部材 8 2との間の移動体 8 0による係合が解除され、 一次側伝達部材 8 1からトルクが付与され る右側の二次側伝達部材 8 2への動力伝達が遮断されて、 トルクが付与 される右側車軸 4つまり右側車輪 4 1の回転が停止されることになる。 一方、 トルク力付与されない左側の二次側伝達部材 8 2つまリ左側の 車軸 4への動力伝達は継続されることになるので、 前記回転停止された 右側車輪 4 1を中心とした機体 1の右旋回をハンドル 9の旋回操作だけ で簡単に行うことができる。 また、 同様にして、 機体 1の左旋回もハン ドル操作だけで簡単に行うことができる。
また、 圃場条件等によって左右車軸 4 , 4にかかるトルク差が大きく 変動する場合や、 畝越えを行うときには、 図 4 5に示すように、 前記口 ックレバー 1 0 2を揺動操作してロック機構 1 8 0の規制手段 1 8 0 a をロックする。 つまり、 前記ロックレバー 1 0 2を揺動操作して操作ヮ ィャ 1 0 4のインナワイヤ 1 0 4 bを緊張操作することにより、 操作口 ッド 1 8 7を介して操作アーム 1 8 6を、 その枢支ピン 1 8 6 aを中心 に反時計方向に揺動させて、 操作アーム 1 8 6に支持した押圧体 1 8 1 で左側の二次側伝達部材 8 2に設けた突部 1 8 2を押動させる。
すると、 この二次側伝達部材 8 2力左側車軸 4に設けたスプライン溝 4 aに沿って右方向に移動され、 これに伴い左側の移動体 8 0が右方向 に押動されて、 左右移動体 8 0間に介装したコイルスプリング 8 0 &カ 圧縮される。
そして、 コイルスプリング 8 0 aの圧縮により、 左右移動体 8 3が左 右二次側伝達部材 8 2の各係合孔 8 2 aに係合しようとする力が強めら れ、 つまり僅かなトルクでは左右移動体 8 0が各係合孔 8 ,2 aから離脱 することがなくなって、 前記左右移動体 8 3で一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2の間がロック状態に保持され、 左右車軸 4 , 4への動力伝達 力共に行われる。
従って、 たとえ左右車軸 4, 4にかかるトルク差が変動した場合でも、 オペレータが意図しない一次及び二次側伝達部材 8 1 , 8 2間のロック 及びロック解除が頻繁に行われることがなくなって、 機体 1の安定した 直進走行性を確保でき、 しかも、 機体 1の畝越えも確実に行うことがで きる。
さらに、 図 4 6及び図 4 7の実施形態では、 前述した実施形態の場合 と同様に、 前記差動機構 1 1として、-一次側伝達部材 8 1と、 二次側 伝達部材 8 2, 8 2と、 これら一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2間に 介装されるポールから成る複数の移動体 8 0とを備え、 これら各移動体 8 0は、 一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2を互いに係合させて、 動力 を各車軸 4, 4に伝達する係合位置 (図 4 6の実線状態) と、 二次側伝 達部材 8 2に作用するトルク力所定以上になったとき、 各移動体 8 0に よる係合を解除して各車軸 4, 4への動力伝達を遮断する解除位置 (同 図の仮想線状態) との範囲で移動可能としている。
尚、 同図においては、 左右二次側伝達部材 8 2の外方側に、 それぞれ ヮッシャ 8 2 bを設け、 該ヮッシャ 8 2 bの外方部に抜止リング 8 2 c を取付けている。
また、 前記ロック機構 1 8 0の規制手段 1 8 0 aとして、 左右二次側 伝達部材 8 2の径方向内周側に、 互いに対向する貫通孔から成る第 1及 び第 2係合部 1 8 3 a, 1 8 3 bを形成すると共に、 後述する操作体 1 8 9の外側面には、 第 1係合部 1 8 3 aに突入され、 該係合部 1 8 3 a から第 2係合部 1 8 3 bに係脱可能とされたピンから成る係止体 1 8 4 を取付けている。
さらに、 前記ロック機構 1 8 0の操作手段 1 8 5として、 同図の実施 形態では、 前記ハンドル 9のロックレバー 1 0 2に前述したものど同様 の連結機構を介して連結され、 前記ミッションケース 5の外側方に突出 されるロックホーク軸 1 8 8を備え、 その先端側にホークシフタ 1 8 8 aを取付けると共に、 左側車軸 4 1 S上に同ホークシフタ 1 8 8 a力、'係 止される係合溝 1 8 9 aをもつ操作体 1 8 9を摺動可能に取付けている。 次に、 この実施形態による作用について説明する。 先ず、 通常の耕う ん作業時で、 左右車軸 4 1 , 4 2にかかるトルク差が比較的小さい場合 には、 図 4 6の実線で状態のように、 前記ロックレバー 1 0 2を揺動操 作することなく、 前記係止体 1 8 4を第 2係合部 1 8 3 bから後退させ て、 一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2'間をロック解除状態に保持して おく。 すると、 各移動体 8 0は、 前述した実施形態の場合と同じく、 コ ィルスプリング 8 0 aの付勢力により一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2を互いに係合させる係合位置 (図 4 6の実線状態) に位置し、 左右車 輪 4 1, 4 2にそれぞれ動力力伝達されることになるので、 機体 1の直 - 進性を確保することができる。
そして、 以上の状態で例えば機体 1の右旋回を行うような場合、 前述 した場合と同様に、 大きなトルクが作用する右側の移動体 8 0が、 係合 位置 (図 4 6の実線状態) から解除位置 (同図の仮想線状態) へ退避し、 —次側伝達部材 8 1からトルクが付与される右側の二次側伝達部材 8 2 への動力伝達が遮断されて、 トルクが付与される右側車軸 4つまり右側 車輪 4 1の回転を停止させることになるので、 この回転停止された右側 車輪 4 1を中心とした機体 1の右旋回をハンドル操作だけで簡単に行う ことができる。
また、 圃場条件等によって左右車軸 4, 4にかかるトルク差が大きく 変動する場合や、 畝越えを行うときには、 図 4 7に示すように、 前記口 ックレバー 1 0 2を揺動させて操作ワイヤ 1 0 4を引張操作することに より、 前記ホークシフタ 1 8 8 aを介して操作体 1 8 9を右方向に移動 させ、 その係止体 1 8 4を第 1係合部 1 8 3 aから第 2係合部 1 8 3 b へと挿入させる。
すると、 左右の二次側伝達部材 8 2 , 8 2つまり左右車軸 4, 4の間 が相対回転不能に係止体 1 8 4によりロックされ、 一次側伝達部材 8 1 から左右車軸 4, 4への動力伝達が共に行われて、 たとえ左右車軸 4, 4にかかるトルク差が大きく変動した場合でも、 オペレータが意図しな い一次及び二次側伝達部材 8 1, 8 2間の口ック及び口ック解除が頻繁 に行われることがなくなつて、 機体 1の安定した直進走行性を確保でき、 しかも、 機体 1の畝越えも確実に行うことができる。
特に、 前述した図 4 4, 図 4 5の実施形態によれば、 左右車軸 4, 4 にかかるトルク差が非常に大きいとき、 規制手段 1 8 0 aの押圧体 1 8 1の押圧力に抗して移動体 8 0が係合位置から解除位置へと後退し、 勝 手に左右二次側伝達部材 8 2間のロック解除を行う可能性があつたのに 対し、 図 4 6, 図 4 7の実施形態によれば、 規制手段 1 8 0 aの係止体 1 8 4を左右の係合部 1 8 3 a, 1 8 3 bに係止させることにより、 左 右二次側伝達部材 8 2, 8 2つまり左右車軸 4, 4間のロックを行うよ うにしているため、 たとえ左右車軸 4, 4に大きなトルク差が付与され ても、 ロック解除操作を勝手に行ったりすることなく、 左右車軸 4, 4 間の確実なロックを行うことができて、 機体 1の安定した直進走行性を 一層良好に確保することができる。
尚、 前記係止体 1 8 4は、 左右二次側伝達部材 8 2の左右両側が各係 合部 1 8 3 a, 1 8 3 bに挿入係止させるようにしてもよい。
さらに、 以上の管理機には、 図 5 0に示すように、 走行車輪 4 0の後 方でハンドル 9の下部位置にロータリ一耕うん装置 2 0による耕うん土 壌を均平化する均平レーキ 1 5 0を取付けることも可能である。
つまリ、 前記ハンドル 9の前方下部側にブラケッ卜 1 5 1を固設して、 該ブラケット 1 5 1に上下方向に向かう筒体 1 5 2を枢支軸 1 5 3によ り上下揺動可能に支持させると共に、 この筒体 1 5 2には前記均平レー キ 1 5 0から上方に延びる支持杆 1 5 4を調節ポルト 1 5 5により上下 調節可能に支持させる。
また、 前記ミッションケース 5の後方部位に取付部 1 5 0 aを設けて、 この取付部 1 5 0 aに枢支軸 1 5 6を介してクランクアーム 1 5 7を前 後揺動可能に支持させ、 このクランクアーム 1 5 7の一端側と前記ハン ドル 9に取付けた操作レバ一 1 5 0 bとの間を操作ワイヤ 1 5 8で連結 させると共に、 前記クランクアーム 1 5 7と均平レーキ 1 5 0の支持杆 1 5 4との間に引張ばね 1 5 9を張設する。
そして、 前記均平レーキ 1 5 0の使用時には、 同図に示すように、 そ の支持杆 1 5 4と筒体 1 5 2とをほぼ垂直姿勢に保持させて、 均平レ一 キ 1 5 0を走行車輪 4 0の背後に位置させることにより、 前記ロータリ 一耕うん装置 2 0による耕うん土壌を走行車輪 4 0が踏むことがあって も、 前記均平レーキ 1 5 0で均平に均すことができる。 しかも、 この均平レーキ 1 5 0を設けるにも拘らず、 耕うん作業にお ける開溝時においては、 前記操作レバ一 1 5 0 bの操作でクランクァ一 ム 1 5 7を枢支軸 1 5 6を中心に反時計方向に揺動させ、 これに伴い前 記引張ばね 1 5 9の張力を弱めることにより、 前記筒体 1 5 2を均平レ ーキ 1 5 0及び支持杆 1 5 4を伴いながら枢支軸 1 5 3を中心に後方側 に後退させることができるので、 開溝の際に前記均平レーキ 1 5 0が邪 魔になることなく、 容易に開溝作業を行うことができる。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明は、 農作業における耕うん作業や各種管理作業 等を行う農作業機として有用であり、 とりわけ、 耕うん軸に、 ロータリ 一耕うん装置等を取り付けて、 耕うん作業等が行えるようにした歩行型 の農作業機として好適に用いることができる。

Claims

請求の範囲
1. 機体 ( 1 ) に、 エンジン (3) と、 走行車輪 (40) を支持する 車軸 (4) と、 口一タリ一耕うん装置 (20) 力取り付けられ、 ェンジ ン (3) により駆動される耕うん軸 (2) とを備えた農作業機であって、 これらエンジン (3) 、 車軸 (4) 及び耕うん軸 (2) 力、 機体 ( 1 ) の前後水平方向に沿って、 耕うん軸 (2) 、 エンジン (3) 、 車軸 (4) の順に配設されていることを特徴とする農作業機。
2. 機体 ( 1 ) に、 エンジン ( 3 ) からの動力が入力されるミツショ ンを内装するミッションケース (5) と、 ミッションから耕うん軸 (2) へ動力を分岐して取り出す動力伝達手段を内装するロータリーケース
(6) とをさらに備え、
このロータリーケース (6) を、 車軸 (4) と耕うん軸 (2) とを結 ぶ線分 (L) に沿う略水平に配置している請求の範囲第 1項記載の農作
3. ロータリー耕うん装置 (20) とエンジン (3) とを、 平面視で 互いにオーバーラップする関係に配置している請求の範囲第 1項記載の 農作業機。
4. ロータリー耕うん装置 (20) はロータリーカバー (22) をも ち、 このロータリーカバー (22) とエンジン (3) とを、 ともに共通 のフレーム ( 10) で支持している請求の範囲第 1項記載の農作業機。
5. 口一タリー耕うん装置 (20) と走行車輪 (40) との間に、 口 一タリー耕うん装置 (20) で耕うんされた耕うん土壌を側方に土寄せ して畦を形成する畦立装置 (60) を設けている請求の範囲第 1項記載 の農作業機。
6. さらに、 機体 ( 1 ) に対する支持高さを作業時高さと非作業時高 さとに変更可能とした昇降車輪 (7) を備え、 この昇降車輪 (7) を、 機体 ( 1 ) に枢支する揺動アーム (70) を介して支持し、 該摇動ァー ム (70) の揺動角の変更により昇降車輪 (7) の支持高さを変更可能 にしている請求の範囲第 1項記載の農作業機。
7. エンジン (3) からの動力を車軸 (4) に伝達するクラッチ機構 (49 ) と、 機体 ( 1 ) から延びる左右のハンドル元部 ( 901 ) 及び これらハンドル元部 (901 ) の自由端を連結する握り部 (90) をも つハンドル (9) と、 該ハンドル (9) に保持されて前記クラッチ機構 (49) を入切するクラッチレバ一 (91 ) とをさらに備え、
このクラッチレバ一 (91 ) は、 前記握り部 (90) に沿って延び、 かつ、 該握リ部 (90) に対し近接、 離反可能な操作部 (912) をも ち、 この操作部 (912) には、 前記握り部 (90) に重合する把持部 (913) 力形成されており、
前記クラッチレバー (91 ) の操作部 (912) とハンドル (9) の 握り部 (90) との少なくとも一方に、 互いに重合しない非重合部 ( 1 00 ) が形成されている請求の範囲第 1項記載の農作業機。
8. 車速の変更及びロータリー耕うん装置 (20) の入切を行うシフ 卜レバー (93) と、 このシフトレノ ー (93) の操作に連動して軸方 向に変位するシフタ軸 (C) と、 該シフタ軸 (C) の軸方向変位に追従 して軸方向に変位し、 変位位置に応じて出力側に取出す動力の伝達経路 を変更する動力伝達ギア ( 1 5T) とをさらに備えている請求の範囲第 1項記載の農作業機。
9. 左右車軸 (4, 4) に動力を伝達する動力伝達機構 (〗 70) を さらに備え、 この動力伝達機構 ( 170) は、 差動機構 ( 171 ) をも ち、
前記差動機構 ( 17 1 ) は、 動力が入力される一次側伝達部材 (81 ) と、 左右の車軸 (4, 4) にそれぞれ連結される左右一対の二次側伝達 部材 ( 82 ) と、 これら一次側伝達部材 (81 ) と二次側伝達部材 ( 8 2 ) との間に設けられる移動体 ( 80 ) とを備え、
前記移動体 ( 80 ) は、 一次側伝達部材 (8 1 ) と二次側伝達部材 ( 82 ) とを係合させて動力を各車軸 (4, 4) に伝える係合位置と、 二次側伝達部材 ( 82 ) に作用する負荷が所定以上になったとき、 係合 δ を解除して各車軸 (4, 4) への動力の伝達を断つ解除位置との間で移 動可能となしている請求の範囲第 1項記載の農作業機。
1 0. 動力伝達機構 ( 1 7 0 ) は、 さらにロック機構 ( 1 80) をも ち、
前記ロック機構 ( 1 80 ) 〖ま、 左右の車軸 (4, 4) の相対回転を規 1 0 制する規制手段 ( 1 80 a) を備えている請求の範囲第 9項記載の農作
1 1. ロック機構 ( 1 80 ) の規制手段 ( 1 80 a) は、 一次側伝達 部材 ( 8 1 ) と二次側伝達部材 ( 82) との係合抵抗が増大する方向に、 移動体 ( 80 ) を押圧する押圧体 ( 1 8 1 ) を備えている請求の範囲第
1 5 1 0項記載の農作業機。
1 2. ロック機構 ( 1 80 ) の規制手段 ( 1 80 a) が、 左右一対の 二次側伝達部材 ( 8 1 ) ( 82 ) に形成された係合部 ( 1 83 a) ( 1 83 b ) と、 これら係合部 ( 1 83 a) ( 1 8 3 b) の双方に係脱する 係止体 ( 1 84) とを備えている請求の範囲第 1 0項記載の農作業機。
2 0
2 5
PCT/JP1996/001405 1995-05-24 1996-05-24 Machine agricole WO1996037092A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES96914439T ES2203695T3 (es) 1995-05-24 1996-05-24 Maquina agricola.
EP96914439A EP0774200B1 (en) 1995-05-24 1996-05-24 Farm working machine
DE69629163T DE69629163T2 (de) 1995-05-24 1996-05-24 Landwirtschaftliche arbeitsmaschine

Applications Claiming Priority (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/125485 1995-05-24
JP7/125490 1995-05-24
JP12548895A JP3678458B2 (ja) 1995-05-24 1995-05-24 農作業機
JP12548795A JP3160698B2 (ja) 1995-05-24 1995-05-24 農作業機
JP7/125488 1995-05-24
JP7/125486 1995-05-24
JP12548995A JP3963493B2 (ja) 1995-05-24 1995-05-24 歩行型の農作業機
JP7/125487 1995-05-24
JP12549095A JP3603192B2 (ja) 1995-05-24 1995-05-24 農作業機の変速装置
JP7125485A JP3015821B2 (ja) 1995-05-24 1995-05-24 農作業機
JP7/125489 1995-05-24
JP07125486A JP3089279B2 (ja) 1995-05-24 1995-05-24 農作業機
JP8/86931 1996-04-09
JP8/86930 1996-04-09
JP8693096A JPH09271204A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 農作業機
JP8693196A JPH09272458A (ja) 1996-04-09 1996-04-09 農作業機
JP8/94187 1996-04-16
JP09418796A JP3610443B2 (ja) 1996-04-16 1996-04-16 農作業機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996037092A1 true WO1996037092A1 (fr) 1996-11-28

Family

ID=27577239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001405 WO1996037092A1 (fr) 1995-05-24 1996-05-24 Machine agricole

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0774200B1 (ja)
DE (1) DE69629163T2 (ja)
ES (1) ES2203695T3 (ja)
WO (1) WO1996037092A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104541621A (zh) * 2014-12-03 2015-04-29 宁波大叶园林设备有限公司 改进的带有燃气燃料罐的发动机的旋耕机
FR3018992A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-02 Iseki Agricult Mach

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3839769B2 (ja) 2002-01-16 2006-11-01 本田技研工業株式会社 歩行型作業機
US7866409B2 (en) 2007-09-06 2011-01-11 Honda Motor Co., Ltd. Tilling machine transport and storage apparatuses and methods
CN104067718B (zh) * 2014-06-23 2015-12-09 重庆嘉木机械有限公司 一种便携式微耕机螺杆传动箱与机架总成
CN104054424B (zh) * 2014-06-23 2016-04-20 重庆嘉木机械有限公司 一种便携式微耕机手把座与发动机及传动箱布置结构
CN104054423B (zh) * 2014-06-23 2015-12-09 重庆嘉木机械有限公司 一种微耕机发动机及螺杆传动箱安装结构
CN104067717B (zh) * 2014-06-23 2015-11-18 重庆嘉木机械有限公司 一种便携式微耕机后轮总成与发动机布置结构
EP4140268A1 (de) * 2021-08-26 2023-03-01 Rapid Technic AG Umkehrfräse

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337361Y2 (ja) * 1984-12-20 1991-08-07

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2827842A (en) * 1954-05-05 1958-03-25 Fmc Corp Agricultural machine
NL302001A (ja) * 1963-09-18
US3986573A (en) * 1975-05-29 1976-10-19 Alderson Robert C Utility tractor
US4214632A (en) * 1978-02-08 1980-07-29 Brookshier Ernest L Soil tilling machine having apparatus for automatic negative braking and drive control
US4249612A (en) * 1979-03-09 1981-02-10 Joseph Lajack Rotary tiller and attachment therefor
FR2470520A1 (fr) * 1979-12-03 1981-06-12 Sodiplay Sa Appareil de motoculture
US4519459A (en) * 1983-03-31 1985-05-28 Magna American Corporation Power drive rear tine tiller with reversing gear transmission for the tines
US4699219A (en) * 1984-04-02 1987-10-13 Garden Way Incorporated Cultivator drag bar and mounting therefor
US5146997A (en) * 1991-12-16 1992-09-15 Korin Mark R Lake weed removing apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337361Y2 (ja) * 1984-12-20 1991-08-07

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0774200A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3018992A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-02 Iseki Agricult Mach
CN104541621A (zh) * 2014-12-03 2015-04-29 宁波大叶园林设备有限公司 改进的带有燃气燃料罐的发动机的旋耕机
CN104541621B (zh) * 2014-12-03 2016-07-06 宁波大叶园林设备有限公司 改进的带有燃气燃料罐的发动机的旋耕机

Also Published As

Publication number Publication date
EP0774200A4 (en) 2000-04-05
EP0774200A1 (en) 1997-05-21
EP0774200B1 (en) 2003-07-23
ES2203695T3 (es) 2004-04-16
DE69629163D1 (de) 2003-08-28
DE69629163T2 (de) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7485663B2 (ja) 交換可能なハンドルを有する伸縮浮動ハンドルアセンブリと、現場でのバックラップと、牽引作動棒と、交換可能なリール式刈り込みユニットとを有する歩行型リール式芝刈り機
AU3434802A (en) Walk-behind, self-propelled working machine
EP1439112B1 (en) Walk-behind tiller
US5562166A (en) Garden tiller
WO1996037092A1 (fr) Machine agricole
JP4408336B2 (ja) 管理機
JP3885667B2 (ja) 簡易乗用管理作業機
JP2005137271A (ja) 歩行型草刈機
US2710069A (en) Dirigible articulated frame garden tractor
JP3564617B2 (ja) 農作業機
JPH10295142A (ja) 畦草刈機
JP2003009621A (ja) 草刈機
CN2606042Y (zh) 可骑坐驾驶微型手扶拖拉机
JP3883542B2 (ja) 農作業機
US3986573A (en) Utility tractor
JP2544128Y2 (ja) 茶園管理機における前輪調節装置
JP4160212B2 (ja) 草刈耕耘装置における草刈耕耘爪の取付構造
JP4245228B2 (ja) 耕耘機の作業切換構造
JPH09277846A (ja) 農作業機
JP3160698B2 (ja) 農作業機
JP2004122895A (ja) 歩行型管理機における移動用車輪の取付け構造
JPS5936996Y2 (ja) 一輪型刈取機
JP3678458B2 (ja) 農作業機
JPH08320055A (ja) 農作業機の変速装置
JP2000188902A (ja) 歩行型管理作業耕耘装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996914439

Country of ref document: EP

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996914439

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996914439

Country of ref document: EP