WO1996030330A1 - Compose polycyclique, matiere a cristaux liquides constitue de ce compose, ainsi que composition a cristaux liquides et dispositif a cristaux liquides contenant cette matiere - Google Patents

Compose polycyclique, matiere a cristaux liquides constitue de ce compose, ainsi que composition a cristaux liquides et dispositif a cristaux liquides contenant cette matiere Download PDF

Info

Publication number
WO1996030330A1
WO1996030330A1 PCT/JP1996/000783 JP9600783W WO9630330A1 WO 1996030330 A1 WO1996030330 A1 WO 1996030330A1 JP 9600783 W JP9600783 W JP 9600783W WO 9630330 A1 WO9630330 A1 WO 9630330A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
liquid crystal
compound
same
polycyclic compound
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/000783
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Chiho Hirano
Toyotaro Maruyama
Hiroaki Tan
Koji Kawaai
Shigekazu Matsui
Yasuhiko Suzuki
Tsuneaki Koike
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. filed Critical Mitsui Petrochemical Industries, Ltd.
Priority to DE69608895T priority Critical patent/DE69608895T2/de
Priority to JP52916496A priority patent/JP3850874B2/ja
Priority to KR1019970706754A priority patent/KR100291282B1/ko
Priority to US08/930,254 priority patent/US6019911A/en
Priority to EP96906951A priority patent/EP0826659B1/en
Publication of WO1996030330A1 publication Critical patent/WO1996030330A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/74Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C69/757Esters of carboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/94Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of polycyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • C09K2019/324Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring containing a dihydronaphthalene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • C09K2019/325Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring containing a tetrahydronaphthalene, e.g. -2,6-diyl (tetralin)

Definitions

  • Liquid crystal composition and liquid crystal device containing the liquid crystal material Liquid crystal composition and liquid crystal device containing the liquid crystal material
  • the present invention relates to a polycyclic compound, a liquid crystal material comprising the polycyclic compound, a liquid crystal composition containing the liquid crystal material, and a liquid crystal device.
  • a switching element using a ferroelectric liquid crystal compound or an antiferroelectric liquid crystal compound is different from a switching element using a TN mode or an STN mode only by changing the orientation of the molecules of the liquid crystal compound. Since it can function as a switching element, switching time is greatly reduced. Furthermore, the value of P s XE given by the spontaneous polarization (P s) and the S field strength (E) of the ferroelectric liquid crystal compound or the antiferroelectric S liquid crystal compound determines the orientation direction of the molecules of the liquid crystal compound. Power consumption is very low because the effective energy intensity is Disappears.
  • Such a ferroelectric liquid crystal compound has two stable states, that is, bistability, depending on the direction of an applied electric field, and the antiferroelectric liquid crystal compound has a tristable state. It has very good characteristics and is particularly suitable for use as a display device for moving images.
  • the liquid crystal compound When such a ferroelectric liquid crystal compound or an antiferroelectric liquid crystal compound is used in an optical switching device, the liquid crystal compound must have, for example, an operating temperature range around or below room temperature, and an operating temperature range. Many characteristics are required, such as a wide width, a high (fast) switching speed, and a proper switching threshold voltage. Of these, the operating temperature range is a particularly important characteristic for practical use.
  • the present invention has been made in order to solve the problems in the prior art as described above, and includes a novel polycyclic compound which can be a liquid crystal material having excellent characteristics, and a novel polycyclic compound comprising the polycyclic compound. It is an object to provide a liquid crystal material, a liquid crystal composition including the liquid crystal material, and a liquid crystal element. Disclosure of the invention
  • the polycyclic compound according to the present invention is a compound represented by the following formula (I).
  • R 1 is an alkyl group having 6 to 16 carbon atoms or a carbon atom number
  • 6 is a 1 6 halogenated alkyl group, one CH 2 constituting these groups - group, - CHL- group or a CL 2, - group (where, L is a halogen atom
  • X 1 represents a 10-group or a single bond
  • a 1 and A 2 are such that A 1 is one group selected from the following group a and A 2 is one group selected from the following group b, or A 1 is selected from the following group b A 2 is a group selected from the following group a.
  • Group a biphenylene group, fluorine-substituted biphenyl Xylene group, phenylene, fluorine-substituted phenylene group and
  • p is an integer of 1 to 7
  • q is an integer of ⁇ to 4
  • r is an integer of 0 to 3
  • Y is a hydrogen atom, a fluorine atom, a methyl group or a trifluoromethyl group.
  • R 2 represents an optically active group having at least one asymmetric carbon atom and having 4 to 20 carbon atoms.
  • R 2 in the above formula (I) is preferably a group represented by the following formula (II).
  • Q 1 represents one (CH 2 ), one (q is an integer of 0 to 6);
  • Q 2 is an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, a halogenated alkyl group having 1 to 5 carbon atoms or a halogen atom,
  • Q 3 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, and a part of a CH 2 — group constituting these groups may be substituted with a 10 ⁇ group or a C 00 — group;
  • one group selected from the group a is a biphenylene group, a phenylene group or ⁇ o ⁇ ⁇ .
  • the present invention provides a novel polycyclic compound.
  • the liquid crystal material according to the present invention comprises the above polycyclic compound.
  • the polycyclic compound according to the present invention is optically active, exhibits a smectic phase in a wide temperature range including room temperature, and is used as a ferroelectric liquid crystal material or an anti-strong compressible liquid crystal material.
  • the liquid crystal composition according to the present invention contains the polycyclic compound (liquid crystal material).
  • the temperature range in which the liquid crystal can be used can be widened without impairing the anti-strong attraction of the liquid crystal material of the present invention. Therefore, by using the liquid crystal composition containing the liquid crystal material of the present invention, it is possible to obtain a liquid crystal element or the like having a high-speed response in a wide temperature range. And a liquid crystal element comprising a liquid crystal composition filled in a gap between the cells, wherein the liquid crystal composition comprises the polycyclic compound. Contains.
  • the liquid crystal display manufactured by using the liquid crystal element of the present invention operates during operation. Each time can be greatly reduced, and power consumption can be reduced. Also, since the tilt angle can be made very large and the orientation can be made very high, a high contrast can be obtained. Furthermore, a stable contrast can be obtained, and low-voltage driving is possible.
  • the polycyclic compound of the present invention when used as an antiferroelectric liquid crystal material, it is easy to realize a memory property, and it is possible to impart properties such as an improvement in orientation.
  • Figure 1 shows the NMR spectrum of 6- (4'-decyloxy-4-biphenylcarbonyloxy) -3.4-dihydro-2-naphthalenecarboxylic acid (R) l-trifluoromethylpentyl ester. It is.
  • Figure 2 shows 6- (4'-decyloxy-4-biphenylcarbonylquinone) -3,4-dihydroxy-2-naphthylenecarboxylic acid (R) 1-trifluoromethyl-6-ethoxyhexyl ester This is a chart of the vector.
  • Figure 3 shows 6- (4'-decyloxy-4-biphenylcarbonylquinine) -1-methyl-2,3,4-trihydro-2-naphthalenecarboxylic acid (R) l-trifluoromethyl- 6-Ethoxy hexyl ester! It is a chart of H-NMR spectrum.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a pulse wave applied when measuring a switching time in the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of a method for measuring spontaneous polarization in the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a cross-sectional shape of the liquid crystal element according to the present invention.
  • 11a and 11b are transparent substrates
  • 12 is a liquid crystal material
  • 13 is a cell
  • 14 is a gap
  • 15a and 15b are transparent electrodes.
  • the polycyclic compound according to the present invention is a compound represented by the following formula (I).
  • R 1 is an alkyl group having 6 to 16 carbon atoms or 6 carbon atoms. To 16 halogenated alkyl groups.
  • R 1 is an alkyl group having 6-1 6 carbon atoms
  • examples of such alkyl groups, straight chain may be in any form of minute tricks like and alicyclic but, R 1 A molecule of a polycyclic compound in which is a straight-chain alkyl group exhibits excellent liquid crystallinity because the molecule has a rigid structure in which the molecule extends immediately.
  • linear alkyl group examples include a hexyl group, a heptyl group, an octyl group, a nonyl group, a decyl group, a pendecyl group, a dodecyl group, a tetradecyl group, and a hexadecyl group.
  • a linear alkyl group examples include a hexyl group, a heptyl group, an octyl group, a nonyl group, a decyl group, a pendecyl group, a dodecyl group, a tetradecyl group, and a hexadecyl group.
  • halogenated alkyl group having 6 to 16 carbon atoms examples include groups in which part or all of the hydrogen atoms of the aforementioned alkyl group have been substituted with halogen atoms.
  • Some of the groups that are not present and are not in immediate contact with each other may be substituted with 10-groups.
  • a part of one CH 2 — group, one C HL — group, or one CL 2 — group (where L is a halogen atom) constituting an alkyl group or a halogenated alkyl group is replaced with a 10 — group.
  • the alkyl group or the halogenated alkyl group may have a branched structure and have optical activity.
  • X 1 represents a 10-group or a single bond.
  • a 1 and A 2 are such that A 1 is one group selected from the following group a and A 2 is one group selected from the following group b, or A 1 is selected from the following group b A 2 is a group selected from the following group a.
  • Group a biphenylene group, fluorinated biphenylene group, phenylene group, fluorinated phenylene group and Examples of the fluorine-substituted biphenylene group include, for example,
  • fluorine-substituted fuylene group examples include, for example, Of these, the following groups are preferred
  • p is an integer of 1 to 7
  • q is an integer of 1 to 4
  • r is an integer of 0 to 3
  • Y is a hydrogen atom, a fluorine atom, a methyl group or a trifluoromethyl group.
  • a 1 and A 2 are one group in which A 1 is selected from the group a, considering the properties of the liquid crystal material, and A Preferably, 2 is one group selected from the group b.
  • R 2 represents an optically active group having at least one asymmetric carbon atom and having 4 to 20 carbon atoms. Specifically, for example, it is a group represented by the following formula (II).
  • Q 1 is one (CH 2 ).
  • q represents an integer of 0 to 6
  • Q 2 is an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, a halogenated alkyl group having 1 to 5 carbon atoms or a halogen atom.
  • Q 3 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, and a part of a CH 2 — group constituting these groups may be substituted with a 10 ⁇ group or a 1 C 00 — group.
  • Q 2 is preferably CF 3 , C 2 F 5, CH 3 or C 2 H 6 ,
  • Q is C 4 H, C sH u, C «H 1 S , one (CH 2 ) 2 OCH 3 , one (CH 2 ) sO CH 3 ,-(CH 2 ) 2 OC 2 H 6 ,-(CH 2) 6 0 C 2 H 6 , - CH 2 C 0 it preferably 2 C 2 H «.
  • R 2 when the polycyclic compound of the present invention is used as a liquid crystal material, preferred examples of R 2 include the following groups in view of the properties of the liquid crystal substance.
  • polycyclic compound represented by the above formula (I) include the compounds described in the following Tables 1 to 7.
  • the polycyclic compound as described above can be produced by using a combination of known synthesis techniques, and for example, can be synthesized according to the following synthesis route.
  • carboxylic acid ester (ii) is put into a solvent such as chloroform and the like, and is allowed to react with eodotrimethyllane and the like, followed by debenzylation to give 3,4-dihydro-1-fluoro-6.
  • -Hydroxy-2-naphthalene carboxylate (iv) is obtained.
  • the above method is an example of the method for producing the polycyclic compound of the present invention, and the polycyclic compound of the present invention is not limited by this method.
  • FIG. 1 shows a chart of the 'H-NMR spectrum of ethylene carboxylic acid (R) 1-trifluoromethylpentyl ester. ) 2 CH 3
  • the numbers 1 to ⁇ indicate hydrogen atoms, and these numbers correspond to the numbers assigned to the peaks in FIG.
  • the numbers ⁇ to ⁇ indicate hydrogen atoms, and these numbers correspond to the numbers assigned to the peaks in FIG.
  • the numbers 1 to ⁇ indicate hydrogen atoms, and these numbers correspond to the numbers assigned to the peaks in FIG.
  • the numbers 1 to ⁇ indicate hydrogen atoms, and these numbers correspond to the numbers assigned to the peaks in FIG.
  • the polycyclic compound represented by the above formula (I) can be used, for example, as a liquid crystal material.
  • a polycyclic compound having optical activity can be used as a ferroelectric liquid crystal material or an antiferroelectric liquid crystal material.
  • the liquid crystal material of the present invention can be used alone, but can also be used as a liquid crystal composition by mixing with another liquid crystal material.
  • the liquid crystal material of the present invention can be used as a main component of an antiferroelectric liquid crystal composition or as an auxiliary for a liquid crystal composition containing a compound exhibiting another smectic phase as a main component. That is, among the polycyclic compounds of the present invention, the compound exhibiting a smectic phase can be used as a main component of a liquid crystal composition or as an auxiliary of a liquid crystal composition mainly composed of another liquid crystal material. Further, a compound that does not show a smectic phase can be used as an auxiliary in a liquid crystal composition containing another liquid crystal material as a main component.
  • liquid crystal compound liquid crystal material
  • examples of the liquid crystal compound (liquid crystal material) that can be used together with the polycyclic compound represented by the above formula (I) in the present invention include a benzoic acid ester liquid crystal compound and a liquid hexyl carboxylate liquid crystal compound.
  • R 3 is an alkyl group or an alkoxy group having 6 to 16 carbon atoms
  • R 4 is the same as R 2 in the formula (I).
  • R 3 is an alkyl group or an alkoxy group having 6 to 16 carbon atoms
  • R 4 is the same as R 2 in the formula (I).
  • liquid crystal compound that can be used together with the polycyclic compound of the present invention represented by the above formula (I), specifically,
  • Benzoate liquid crystal compounds such as C 8 H 17 -0-g-COO -H @ CN
  • Cyclohexylcarboxylic acid ester-based liquid crystal compounds such as C 10 H 2 I— (H-coo- ⁇ 0) -OC 5 H 11
  • Terphenyl-based liquid crystal compounds such as Liquid hexyl liquid crystal compound
  • R 5 is an alkyl group or an alkoxy group having 8 to 10 carbon atoms
  • a 3 is one COO— or —CH 20 —
  • R 6 is
  • CF 30 As a particularly preferred example of the liquid crystal compound that can be used together with the liquid crystal material of the present invention, specifically, nC 10 H 21 -0- ⁇ 0> — ⁇ Q> -CO ⁇ P® ⁇ CO -C * HC 4 H 9
  • the liquid crystal composition of the present invention contains the polycyclic compound represented by the formula (I) and other compounds including the liquid crystal compounds exemplified above.
  • the content of the polycyclic compound represented by the formula (I) in the liquid crystal composition can be arbitrarily set in consideration of the properties of the obtained liquid composition.
  • the liquid crystal composition of the present invention contains the polycyclic compound represented by the formula (I) in a total amount of 100 parts by weight of the liquid crystal material in the composition of the formula (I), usually 1 to 99 parts by weight, Preferably 5 to 75 parts by weight It is contained in the amount within the range. Within this range, several types of liquid crystal compounds represented by the formula (I) can be used in combination.
  • the liquid crystal composition may further contain additives, such as, for example, a conductivity-imparting agent and a lifetime improving agent, which are compounded in a normal liquid crystal composition.
  • additives such as, for example, a conductivity-imparting agent and a lifetime improving agent, which are compounded in a normal liquid crystal composition.
  • the liquid crystal composition used in the present invention can be produced by mixing the above polycyclic compound and, if desired, other liquid crystal compounds and additives.
  • the liquid crystal composition (liquid crystal substance) containing the above-described liquid crystal material causes an optical switching phenomenon when a voltage is applied.
  • a display device with good responsiveness can be manufactured by utilizing this phenomenon.
  • the liquid crystal materials used in such display devices include smectic C phase, smectic F phase, smectic G phase, smectic H ⁇ , smectic I phase, smectic J phase and smectic J phase.
  • Compounds that exhibit any of the clickic K phases can be used.
  • the response speed of the display element is generally fast in the smectic C phase, it is effective to operate the smectic C phase. It can also be used in smectic A phase.
  • the liquid crystal element of the present invention includes, for example, a cell 13 filled with a liquid crystal substance 12 and a polarizing plate (not shown) as shown in FIG. That is, the liquid crystal element of the present invention includes, for example, two transparent substrates lla and lib arranged so as to form a gap 14 for filling the liquid crystal substance 12 and the two transparent substrates 11 a and Cell 13 composed of transparent «poles 15a and 15b formed on the surface facing liquid crystal substance 1 2 of 1 1b, and this cell 13 The liquid crystal material 12 filled in the gaps 14 and the polarizers (not shown) arranged one by one on both sides of the cell 13.
  • the transparent substrate for example, glass and a transparent polymer plate can be used.
  • a transparent electrode is provided on the surface of the transparent substrate.
  • the transparent electrode is formed by coating or evaporating the surface of the transparent substrate with, for example, iridium oxide, tin oxide, or the like, and the thickness is usually in the range of 100 to 200 A.
  • an alignment layer or an insulating layer may be further provided on the transparent electrode.
  • the two transparent substrates as described above are arranged so that the transparent electrodes face each other, and a gap for filling the liquid crystal material is formed by the transparent substrate.
  • the width of the gap formed as described above is: Usually it is 1 to 10 tz m, preferably 1 to 5 jum. Such a gap can be easily formed, for example, by arranging two substrates so as to sandwich the spacer.
  • the two transparent substrates arranged so as to form a gap as described above are usually bonded together by sealing the periphery with a sealing material.
  • the gap between the liquid crystal cells having the above configuration is filled with the liquid crystal material containing the polycyclic compound represented by the formula (I) as described above.
  • a liquid crystal substance can be aligned using a uniaxial alignment control method such as a temperature gradient method using a spacer edge or a surface treatment method using an alignment film.
  • a uniaxial alignment control method such as a temperature gradient method using a spacer edge or a surface treatment method using an alignment film.
  • the liquid crystal material can be initially aligned.
  • the liquid crystal cell filled with the liquid crystal substance and thus initially aligned is disposed between the two polarizing plates.
  • the liquid crystal element of the present invention formed in this way has remarkably excellent properties such as contrast as compared with the conventional liquid crystal element.
  • a surface stabilized ferroelectric liquid crystal element, a helical modulation element, a transient scattering type It can be suitably used as an element, a guest-host type element, a vertical alignment liquid crystal element and the like.
  • liquid crystal display devices and electro-optical display devices can be manufactured using the liquid crystal element of the present invention.
  • a liquid crystal element filled with a liquid crystal substance exhibiting a smectic phase is a storage type liquid crystal display element such as a heat-write type liquid crystal display element or a laser damage type liquid crystal display element.
  • a liquid crystal display device such as a crystal display device or an electro-optical display device can be manufactured.
  • an optical switching element such as an optical shutter or a liquid crystal printer, a piezoelectric element, and a swelling element can be used.
  • a liquid crystal display device or an electro-optical display device such as an element can be manufactured.
  • the liquid crystal substance used in the present invention has a property that even in the smectic A phase, which is not considered to exhibit bistability, the molecules are induced to tilt when an electric field is applied.
  • the optical switching can be performed by using the optical switch.
  • the liquid crystal material used in the present invention is formed into a smectic F phase having a higher order than the smectic C phase. In this case, since two or more stable states are shown, optical switching can be performed in the same manner as described above using a plurality of stable states in these phases. The invention's effect
  • the present invention provides a novel polycyclic compound.
  • This novel polycyclic compound is optically active, exhibits a smectic phase over a wide temperature range including room temperature, and can be used as a ferroelectric liquid crystal material or an antiferroelectric liquid crystal material.
  • a liquid crystal material of the present invention with a liquid crystal material of the same type, Z or another type, the temperature range in which liquid crystal can be used can be widened without impairing the antiferroelectricity of the liquid crystal material of the present invention. it can.
  • liquid crystal material a liquid crystal element or the like having high-speed response in a wide temperature range can be obtained.
  • the liquid crystal display manufactured using the liquid crystal element of the present invention can significantly reduce the operation time and reduce the quenching force.
  • the tilt angle of the molecules ie, the tilt angle
  • the alignment of the liquid crystal molecules, ie, the orientation can be made very high, so that a high contrast can be obtained.
  • stable contrast is obtained, and low S pressure drive is possible.
  • polycyclic compound of the present invention when used as an anti-strongly inducing liquid crystal material, it is easy to realize a memory property, and it is possible to impart properties such as an improvement in orientation.
  • R and S represent the R and S forms of the optically active form.
  • 6-Benzylquin-toxo-2,3,4-trihydro-2-naphthalene force Dissolve 4.86 g (15 mimol) of ethyl ribonate in 100 ml of 2-propanol and add hydrogen. Sodium boride 3.17 (29.6 millimoles) was added. The mixture was stirred at room temperature under a nitrogen atmosphere for 91 reaction. After the reaction, the mixture was poured into 800 ml of water and neutralized by adding hydrochloric acid dropwise. The organic phase was separated, the aqueous phase was extracted with methylene chloride, the combined organic phases were washed with water, and the solvent was distilled off under reduced pressure.
  • 6-benzyloxy-3,4-dihydro-2-naph obtained in the first step
  • a mixture of 1.50 g (4.7 mmol) of tallencarboxylic acid propyl ester and 2.32 g of potassium hydroxide was dissolved in a mixed solution of ethanol Z water (50 ml / 1 Oml), and the mixture was stirred under a nitrogen atmosphere.
  • the reaction was carried out under reflux for 5 hours under stirring. After the reaction, the mixture was poured into 500 ml of water, and the precipitated white gum was recrystallized from acetone to give 0.49 g of 6-benzyloxy-3,4-dihydro-2-naphthalenecarboxylic acid ( Yield; 26%).
  • Figure 1 shows a chart of the NMR spectrum of this compound. Based on the results of these analyses, this compound was found to be the desired 6- (4'-decyloxy-4-biphenylcarponyloquinine) -3.4-dihydro-2-naphthalenecarboxylic acid (R) 1-trifluoro It was identified as romethylpentyl ester (Compound I).
  • Table 8 shows the measurement results of the phase transition temperature and the saturation tilt angle of Compound II. Note that the tilt angle is measured according to a method described later. Example 2 where the saturation tilt angle was defined as the maximum value of the tilt angle taken by the compound.
  • 3rd tier 1 2 6-Hydroxy-3,4-dihydroxy-2-naphthalenecarboxylic acid (R) l-trifluoromethyl-6-ethoxyhexyl ester obtained in the second step 0.64 g, 4 ′
  • R 6-Hydroxy-3,4-dihydroxy-2-naphthalenecarboxylic acid
  • R l-trifluoromethyl-6-ethoxyhexyl ester obtained in the second step 0.64 g, 4 ′
  • a methylene chloride solution (10 ml) containing 0.07 g (0.36 mimol) of N, N'-dicyclohexylcarbodiimide was added dropwise at room temperature under stirring over 2 hours. After the addition, the mixture was further reacted at room temperature for 15 hours.
  • the reaction mixture was filtered, and the obtained liquid was concentrated under reduced pressure.
  • the concentrate was separated by column chromatography to obtain 0.14 g of a white solid (yield in two steps; 47%).
  • Figure 2 shows the chart of the * -NMR spectrum of this compound. Based on the results of these analyses, this compound was identified as the desired 6- (4'-decyloxy-4-biphenylcarbonyloxy) -3,4-dihydroxy-2-naphthalenecarboxylic acid (R) l-to- It was identified as trifluoromethyl-6-ethoxyhexylester (Compound II).
  • Table 8 shows the measurement results of the phase transition temperature and the saturation tilt angle of Compound II.
  • Oil was Na Application Benefits um hydroxide containing (N a C 0 3 content: 4 0 wt% or more) was cooled to 1 .68 g ethanol 1 5 m 1 of an ice bath, 6 Benjiruokishi 1-Te 15 ml of an ether solution of 6.48 g (20 millimoles) of ethyl ester of 2-butane-2-carboxylic acid was added dropwise. After ⁇ under 4 0 minutes the ice bath in a nitrogen atmosphere, was added dropwise (C 2 H 6 0) 2 P 0 CI 3.04 (2 1 Mi Rimoru), and 1 hour ⁇ . After addition of ammonium chloride 0.04 (0.8 mmol), the mixture was further stirred for 30 minutes. After the reaction mixture was filtered, the solvent was distilled off under reduced pressure.
  • 6-benzyloxy-1-methyl-3,4-dihydroxy-2-naphthalenecarboxylic acid 1.05 g (3.4 mol) obtained in the second step, (R-trifluoromethyl-6- To a mixture of 0.73 g (3.4 mmol) of ethoxyhexyl alcohol, 0.04 g (0.3 mmol) of N, N-dimethyl-4-amino viridine and 15 ml of methylene chloride, ⁇ , ⁇ '- A methylene chloride solution (15 ml) containing 0.84 g (4.1 mmol) of dicyclohexylcarpoimide was added dropwise at room temperature with stirring over 2 hours, and the mixture was further reacted at room temperature for 15 hours.
  • Figure 3 shows the chart of the 1 H-NMR spectrum of this compound. From these analysis results, this compound was found to be the desired 6- (4'-decyloxy-4-biphenylcarbonylquinone) -1-methyl-2,3,4-trihydrofuran-2-naphthalenecarboxylic acid It was identified as the acid (R-trifluoromethyl-6-ethoxyhexyl ester (Compound 3).
  • Table 8 shows the results of measuring the phase transition temperature and the saturation tilt angle of Compound 3.
  • 6-benzyloxy-1-fluoromouth-3,4-dihydroxy-2-naphthalenecarboxylic acid (RM-trifluoromethylpentyl ester 0.82 g (1.9 mmol) obtained in the third step
  • a form-mouth solution of the above was added dropwise 134 liters (0.95 mmol) of trimethylsilylsilane, and the mixture was allowed to react at room temperature under a nitrogen atmosphere with stirring for 30 minutes. Thereafter, the reaction was stopped by adding 10 ml of methanol, and the reaction mixture was separated using column chromatography to give 6-hydroxy-trifluoro-3,4-dihydroxy-2-naphtha. 0.24 g of rencarboxylic acid (R) l-trifluoromethylpentyl ester was obtained (yield: 37)
  • the NMR data of this compound are shown below.
  • 6-Hydroquine-tofluo mouth-3,4-dihydro-2-naphthalenecarboxylic acid (R-trifluoromethylpentylester) 0.76 g (0.76 mimol) obtained in the fourth step, A solution of 0.29 g (0.76 mimol) of 4'-decyl-4-biphenylbromide and 0.13 g (0.9 mimol) of potassium carbonate in 5 ml of acetonitrile solution was stirred under a nitrogen atmosphere with stirring. The reaction was carried out at 40'C for 15 hours.
  • Figure 4 shows a chart of the 1 H-NMR spectrum of this compound. Based on the results of these analyses, this compound was found to be the desired 6- (4'-decyl-4-biphenylmethylenquinine) -3,4-dihydro-1-fluoro-2--2-naphthalenecarboxylic acid (R) 1 -Identified as trifluoromethylpentyl ester (Compound I).
  • Table 8 shows the results of measuring the phase transition temperature and the saturation tilt angle of Compound II.
  • 6-benzylo-toxo-2,3,4-trihydro-2-naphthalene power 9.86 g (29 mimol) of rubonic acid ester, 60 ml of tetrahydrofuran, 60 ml of dimethylformamide, 60 ml of dimethylformamide 1.2 g (30 mmol) of sodium hydroxide was added to the mixed solution at room temperature. At this time, the solution turned dark blue. After cooling to 1 0 e C, N-Furuo port - 2.4, 6- Application Benefits Mechirupiri Jiniumute trough Ruo Robo rate (FP- B 3 0 0, Onoda Seme down preparative Co.) 6.8 g of (3 0 Mi Rimoru) Added four times.
  • 6-Hydroxy-2-fluoro-mouth-1,3,4-trihydro-2-naphthalenecarboxylic acid obtained in the fourth step 0.22 g (0.62 mimol) 0.24 g (0.63 mimol) of 4'-decyl-4-biphenyl methyl bromide and carbonic acid
  • Beam 0.24 g of ⁇ cell Tonito Lil solution 2 O ml of (1.76 millimeter mol) 12 hours at 4 0 e C, was ⁇ 2 days at room temperature.
  • ether was extracted. After the ether was distilled off, the concentrate was purified by column chromatography to obtain 0.32 mg of a white solid (yield: 79%).
  • Figure 5 shows the H-NMR spectrum chart of this compound. From the results of these analyses, this compound was found to be the desired 6- (4'-decyl-4-biphenylmethylenoxy) -2-fluoro-1.3,4-trihydro-2-naphthylene carboxylic acid (R) l -Trifluoromethyl-2-pentylester (Compound I) Table 8 shows the measurement results of the phase transition temperature and the saturation tilt angle of Compound II.
  • the tetralin compound (a) shows an antiferroelectric phase in a supercooled state.
  • Example 5 The compound (1) synthesized in Example 5 and the above tetralin compound (a) were mixed at a molar ratio of 20:80 and 40:60 to obtain a liquid crystal composition.
  • the time required for switching from the antiferroelectric state to the ferroelectric state was defined as the switching time.
  • the pulse wave shown in Fig. 6 is applied to the test cell, and the transmission coefficient at that time is monitored. From the obtained chart, the switching time can be obtained by the following equation.
  • the conditions for determining the switching time are 30 VZ 2 m, pulse radiation 10 ms, and pulse interval 90 ms.
  • a rectangular wave is applied to the test cell in the circuit as shown in Fig. 7, and the polarization reversal value is read through an external load resistor.
  • the rectangular wave at this time is 30 VZ2 ⁇ m, 100 Hz.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

明 細 書 多環式化合物、 該化合物からなる液晶材料、
該液晶材料を含む液晶組成物および液晶素子 这俯分野
本発明は、 多環式化合物、 該多環式化合物からなる液晶材料、 該 液晶材料を含む液晶組成物および液晶素子に関するものである。 背景技術
現在、 広汎に使用されている液晶化合物を用いた表示デバイスは、 通常は T N (ツイス トネマチッ ク) モー ドによって駆動されている c しかしながら、 この方式を採用した場合、 表示されている画像を 変えるためには、 素子中における液晶化合物の分子の位置を変える 必要があるために、 駆動時間が長くなり、 液晶化合物の分子位置を 変えるために必要とする 圧、 すなわち消费電力も大きくなる。
強誘電性液晶化合物あるいは反強誘電性液晶化合物を用いたスィ ッチング素子は、 T Nモー ドあるいは S T Nモー ドを利用したスィ ッチング素子とは異なり、 液晶化合物の分子の配向方向を変えるだ けでスィ ッチング素子として機能させることができるため、 スイ ツ チング時間が非常に短縮される。 さらに、 強誘電性液晶化合物ある いは反強誘 S性液晶化合物のもつ自発分極 ( P s) と S界強度 ( E ) とにより与えられる P s X Eの値が液晶化合物の分子の配向方向を 変えるための実効エネルギー強度であるので、 消費電力も非常に少 なくなる。 そして、 このような強誘電性液晶化合物は、 印加電界の 方向によって二つの安定状態、 すなわち双安定性を持つので、 また 反強誘電性液晶化合物は三安定状態を持つのでスィ ツチングのしき い値特性も非常に良好であり、 動画用の表示デバイスなどとして用 いるのに特に適している。
このような強誘電性液晶化合物あるいは反強誘電性液晶化合物を 光スイ ッチング素子などに使用する場合、 その液晶化合物には、 例 えば動作温度範囲が常温付近あるいはそれ以下にあること、 動作温 度幅が広いこと、 スイ ッチング速度が大きい (速い) ことおよびス イ ッチングしきい値電圧が適正な範囲内にあることなど多くの特性 が要求される。 これらのうちでも、 動作温度範囲は実用化する際に 特に重要な特性である。
しかしながら、 これまで知られている強誘 S性液晶化合物あるい は反強誘電性液晶化合物においては、 一般に動作温度範囲が狭く、 また動作温度範囲が広い場合でも動作温度範囲が室温を含まない高 温度域であったり、 また室温におけるスィ ツチング速度が遅いなど の問題があり、 液晶化合物あるいは液晶組成物としてより改善が求 められている。
本発明は、 上記のような従来技術における問題点を解決するため になされたものであって、 優れた特性を有する液晶材料となりうる ような新規な多環式化合物、 該多環式化合物からなる液晶材料、 該 液晶材料を含む液晶組成物および液晶素子を提供することを目的と している。 発明の開示
本発明に係る多環式化合物は、 次式 ( I ) で表わされる化合物で め O。
R 1 - X 1 - [A1 - X2] - [A2 - X3] - R 2 … ( I ) (式中、 R 1 は、 炭素原子数 6〜 1 6のアルキル基または炭素原子 数 6〜 1 6のハロゲン化アルキル基であり、 これらの基を構成する 一 C H2 —基、 — CHL—基、 または一 C L2 —基 (ただし、 Lは ハロゲン原子である) のうち、 X 1 と直接結合しておらず、 かつ互 いに隣接していない基の一部は― 0—基で置換されていてもよく、 また前記アルキル基またはハロゲン化アルキル基は光学活性を有し ていてもよく、
X 1 は、 一 0—基または単結合を示し、
A 1 および A2 は、 A1 が下記 a群から選ばれる 1種の基であり かつ A2 が下記 b群から選ばれる 1種の基であるか、 または、 A1 が下記 b群から選ばれる 1種の基であり、 かつ A2 が下記 a群から 選ばれる 1種の基である
a群 : ビフヱ二レン基、 フ ッ素置換されたビフ X二レン基、 フエ 二レン某、 フ ッ素置換されたフヱニレン基および
b群
Figure imgf000005_0001
-
〔ただし、 pは 1〜7の整数であり、 qは〗 〜 4の整数であり、 r は 0〜3の整数であり、 Yは水素原子、 フッ素原子、 メチル基また は ト リ フルォロメチル基を示す〕
X2 および X3 は、 それぞれ独立に、 _ C〇 0—、 一 C H20—、 - 0 C H2 一、 - C H2 C H2 一、 一 CH = CH - C OO -、 - C 三 C一 C O O—、 - C H2 CH2 C OO—または単結合であり、
R 2 は、 不斉炭素を少なく とも 1個有する炭素原子数 4〜 2 0の 光学活性基を示す。 )
本発明では、 前記式 ( I ) において R 2 が、 次式 (II) で表され る基であることが望ま しい。
- Q 1 - C · H (Q 2 ) - Q 3 … (II)
(式中、 Q1 は一 (CH2 ) , 一 〔qは 0〜6の整数〕 を示し、
Q2 は、 炭素原子数 1〜 5のアルキル基、 炭素原子数 1〜5のハ ロゲン化アルキル基またはハロゲン原子であり、
Q 3 は、 炭素原子数 1〜 1 0のアルキル基であり、 これらの基を 構成する一 C H 2—基の一部は一 0 -基または一 C 00—基で置換 されていてもよく、
Q2 と Q3 とは、 互いに異なる基を示す。 )
また、 本発明では、 前記 a群から選ばれる 1種の基がビフヱニレ ン基、 フヱニレン基 または ~o §~ であり. 前記 b群から選ばれる 1種の基が
Figure imgf000007_0001
であることが望ましい。 さらに、 本発明では、 前記 X 2 および X 3 が、 それぞれ独立に、 一 C O O—、 - C H 2 0—または一 C H = C H— C O O—であるこ とが望ま しい。
本発明により新規な多環式化合物が提供される。
本発明に係る液晶材料は、 前記多環式化合物からなる。
本発明に係る多環式化合物は、 光学的に活性であり、 しかも室温 を含む広範な温度範囲においてスメ クチッ ク相を示し、 また強誘電 性液晶材料あるいは反強誘罨性液晶材料として使用することができ る o
本発明に係る液晶組成物は、 前記多環式化合物 (液晶材料) を含 有している。
本発明の液晶材料に、 同種および または他種の液晶材料を配合 することにより、 本発明の液晶材料の反強誘 性を損なう ことなく, 液晶を使用できる温度範囲を広域化することができる。 従って、 本 発明の液晶材料を含有する液晶組成物を用いることにより、 広い温 度範囲において高速応答性を有する液晶素子等を得ることができる, 本発明に係る液晶素子は、 互いに対抗する二枚の基板と該基板に よって構成される間隙とからなるセル、 および該セルの間隙に充塡 された液晶組成物より構成される液晶素子であって、 前記液晶組成 物が前記多環式化合物を含有している。
本発明の液晶素子を用いて製造した液晶ディスプレイは、 操作時 一ら一 間を大幅に短縮するこ とができ、 かつ消費電力の低減を図るこ とが できる。 また、 チル ト角を非常に大き く でき、 配向性を非常に高く できるため、 高いコ ン トラス トが得られる。 更に、 安定したコ ン ト ラス トが得られ、 低電圧駆動も可能である。
また、 本発明の多環式化合物を反強誘電性液晶材料として使用す る場合、 メモリ ー性の実現が容易になり、 配向性を向上させるなど の特性を付与するこ とができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 6- ( 4' -デシルォキシ -4-ビフエニルカルボニルォキシ) -3.4-ジヒ ドロ- 2 -ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル ペンチルエステルの — NMRスぺク トルのチャー トである。
図 2は、 6- ( 4' -デシルォキシ -4-ビフエニルカルボニルォキン) -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフ夕 レンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキシルエステルの スべク トルのチヤ一 トである。
図 3は、 6- ( 4' -デシルォキシ -4-ビフエニルカルボニルォキン) -1-メチル -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル -6-エ トキンへキシルエステルの !H— NMRスぺ ク トルのチヤ一卜である。
図 4は、 6- (4' -デシル -4-ビフエ二ルメチレンォキシ) —3, 4-ジ ヒ ドロ- 1-フルォ口- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメ チルペンチルエステルの 1H— NMRスぺク トルのチャー トである 図 5は、 6- (4' -デシル -4-ビフエニルメチレンォキシ) —2-フル ォロ -1, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォ ロメチルペンチルエステルの — NMRスぺク トルのチャー トで め Ο ο
図 6は、 本発明においてスィ ッチング時間を測定する際に印加す るパルス波を示す説明図である。
図 7は、 本発明において自発分極を測定する方法の説明図である。 図 8は、 本発明に係る液晶素子の断面形状を模式的に示す図であ る。 図中、 1 1 a、 1 1 bは透明基板であり、 1 2は液晶物質であ り、 1 3はセルであり、 1 4は間隙であり、 1 5 a、 1 5 bは透明 電極である。 発明を実施するための最良の形態
本発明に係る多環式化合物は、 次式 ( I ) で表される化合物であ
R 1 - X 1 - [A1 - X2] - [A2 - X3] - R 2 … ( I ) 式中、 R 1 は、 炭素原子数 6〜 1 6のアルキル基または炭素原子 数 6〜 1 6のハロゲン化アルキル基である。 R 1 が炭素原子数 6〜 1 6のアルキル基である場合には、 このようなアルキル基としては、 直鎖状、 分技状および脂環状のいずれの形態であってもよいが、 R 1 が直鎖状のアルキル基である多環式化合物の分子は、 分子がまつ直 ぐに伸びた剛直構造をとるため、 優れた液晶性を示す。
このような直鎖状のアルキル基の具体的な例としては、 へキシル 基、 ヘプチル基、 ォクチル基、 ノニル基、 デシル基、 ゥンデシル基、 ドデシル基、 テトラデシル基およびへキサデシル基などを挙げるこ とができる。
炭素原子数 6〜 1 6のハロゲン化アルキル基としては、 前記アル キル基の水素原子の一部または全部がハロゲン原子で置換された基 を挙げることができる。
これらのアルキル基またはハロゲン化アルキル基を構成する一 C H2 -基、 一 CHL—基、 または一 C L2 —基 (ただし、 Lはハロ ゲン原子である) のうち、 X 1 と直接結合しておらず、 かつ互いに 瞬接していない基の一部は一 0—基で置換されていてもよい。 アル キル基またはハロゲン化アルキル基を構成する一 C H2 —基、 一 C HL—基、 または一 C L2—基 (ただし、 Lはハロゲン原子である) の一部が一 0—基で置き換えられているアルキル基として、 (2-へ キシルォキシ) ェチル基、 [ (2' -ブトキン) -2-エ トキン] ェチル 基、 ノニルォキシメチル基、 (6-メ トキシ) へキシル基および (8- メ トキシ) ォクチル基などを挙げることができる。
前記アルキル基またはハロゲン化アルキル基は、 分岐構造をとつ て光学活性を有していてもよい。
X 1 は、 一 0—基または単結合を示す。
A 1 および A2 は、 A1 が下記 a群から選ばれる 1種の基であり かつ A2 が下記 b群から選ばれる 1種の基であるか、 または、 A1 が下記 b群から選ばれる 1種の基であり、 かつ A2 が下記 a群から 選ばれる 1種の基である
a群 : ビフヱ二レン基、 フッ素匿换されたビフヱ二レン基、 フエ 二レン基、 フッ素置換されたフヱニレン基および
Figure imgf000010_0001
フッ素置換されたビフエ二レ ン基としては、 例えば
Figure imgf000011_0001
などが挙げられる。
フ ッ素置換されたフユ二レ ン基としては、 例えば などが挙げられる
Figure imgf000011_0002
これらのうち、 次の基が好ま しい
- 、 -<ο>- δ -〈〇
Figure imgf000011_0003
b 群
Figure imgf000011_0004
〔ただし、 pは 1 〜 7の整数であり、 qは 1〜 4の整数であり、 r は 0〜 3の整数であり、 Yは水素原子、 フッ素原子、 メチル基また は ト リ フルォロメチル基を示す〕
前記 b群に示される基の中では、 下記 C群に示される基が好ま し ぐ c群 :
Figure imgf000012_0001
特に
Figure imgf000012_0002
本発明の多環式化合物を液晶材料として使用する場合、 液晶物質 としての特性を考慮すると、 A1 および A2 は、 A1 が前記 a群か ら選ばれる 1種の基であり、 かつ A2 が前記 b群から選ばれる 1種 の基であることが好ましい。
X 2 および X3 は、 それぞれ独立に、 一 C OO—、 — C H20—、 - 0 C H 2 ―、 - C H 2 C H 2 一、 一 CH= CH - C OO -、 一 C ≡ C一 C OO—、 一 CH2 CH2 C 00—または単結合を示す。
これらのうち、 本発明の多環式化合物を液晶材料として使用する 場合、 液晶物質としての特性を考朧すると、 X2 および X3 は、 一 C OO -、 — CH20—、 — CH = CH— C OO -、 一 CH2 CH2 C 00—または単結合であることが好ま しく、 特に一 C OO—、 - CH2 0—または一 C H= CH— C OO—であることが好ま しい。
R2 は、 不斉炭素を少なく とも 1個有する炭素原子数 4〜 2 0の 光学活性基を示す。 具体的には、 たとえば次式 (II) で表される基 である。 一 Q 1 - C * H ( Q 2 ) - Q 3 ··· (II)
ただし、 Q 1 は一 ( C H2 ) 。 一を示し、
qは 0〜 6の整数を示し、
これらの基中に存在する 1個の一 C H2 —基または隣接しない 2 個以上の— C H2 —基は、 一 0—基により置き換えられていてもよ い。
Q 2 は、 炭素原子数 1〜 5のアルキル基、 炭素原子数 1〜 5のハ ロゲン化アルキル基またはハロゲン原子である。
Q 3 は、 炭素原子数 1〜 1 0のアルキル基であり、 これらの基を 構成する一 C H2—基の一部は一 0—基または一 C 00—基で置換 されていてもよい。
なお、 Q 2 と Q 3 とは、 互いに異なる基を示す。
Q 2 は、 C F 3 、 C 2F 5 、 C H3 または C 2H6 であることが好 ま しく、
Q は、 C 4H,、 C sH u、 C «H 1 S、 一 (C H2) 2O C H3 、 一 ( C H2) sO C H3 、 - (C H2) 2O C 2H6 、 - ( C H2) 6 0 C 2H 6 、 - C H2C 02C 2H« であること好ましい。
これらの基のうち、 本発明の多環式化合物を液晶材料として使用 する場合、 液晶物質としての特性を考慮すると、 好ま しい R 2 の具 体例として、 次の基を挙げることができる。
- C*H -C4H9 、 - C*H -C5H11 、 - C*H -C6H13
CF3 CF3 CF3
- C*H-(CH2)20-CH3 — C*H- (CH2)20- ¾H5、 — C*H- (CH2 )30_CH3、 CF3 CF3 CF3 C*H-(CH2 )50-C2 H5. C*H-CH2-C0-C2H5 - C*H -C4 H9
I II CF3 CF3 0 C2 F5
C*H - C6H13 C*H -C4H9
CH3 CH3 前記式 ( I ) で表される多環式化合物としては、 具体的には次表 1〜 7に記載した化合物を挙げることができる。
なお、 以下に記載する表において、 R X 1、 A X 2、 A 2、 X R 2 および多環式化合物の結合状態は、 下記式 ( I ) におけ るそれぞれの状態を示すものである。
R '— X 1— [A '— X 2] — [A2— X 3] - R 2 … ( I )
表 1
R 1 χΐ Al Χ2 A2 X3 R2 n— C10H21 -0- -coo- -C00- -C*H(CF3)C4H9 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C5Hn 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 - C*H(CH2)50C2H5
F CF3
n_C10H21 - -CH20- -C00- - C*H(CF3)C4H9 n-C8 H17 同上 同 上 同上 同 上 同上 同 上 n - Co H_o 同上 同 上 同上 同 上 同上 同 上 n_cllH23 同上 同 上 同上 同 上 同上 同 上 n-C12H25 同上 同 上 同上 同 上 同上 同 上
|aJ-C 问 . 同上 同 上 同上 同 上
CH^OC^H^^ 同上 同 上 同上 同 上 同上 同 上
CH30C8H16 同上 同 上 同上 同 上 同上 同 上
同上 同よ 同 上 同上 π π]ι 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 - C*H(CH3)C4H9 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CH2)20CH¾
CF3
同 上 同上 同 ヒ 同 同 上 同ヒ -C*H(CH2 20C2H5
CF3
同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 - C*H(CH2)30CH3
CF3
同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CH2)50C2H5
CF3
同 上 同上 同上 同 上 同上 同 上 同上 同上 同 上 同上 -C*H C4H9
F CF3 -
表 2
Figure imgf000016_0001
表 3
Figure imgf000017_0001
表 4
Figure imgf000018_0001
表 5
Rl χΐ Al X2 A2 X3 R2 n_CioH21 -0- -C00- -C00- -C*H(CF3 4H9
-C*H(CF3)C5HU 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上
3 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C6Hi
-C*HCCH2)50C2H5 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上
CF3
-C*H(CF3)C4H9 n_c10h21
-C*H(CF3)C5HU 同 上 同上 同 上
-C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上
- C*H(CH2)50C2H5 同 上 同上 同 上
CF3
- C*H(CF3)C4H9 n-CiOH21 -0- -C*H(CF3)C5HU 同 上 同上 同 上
-C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上
"C*H(CH2)50C2H5 同 上 同上 同 上
CF3
-C*H(CF3)C4H9 n-CioH21 鲁
-C*HCCF3)C5Hn 同 上 同上 同 上
-C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上
-C*H(CH2)50C2H5 同 上 同上 同 上
CF3
-C*H„ 9 10H21 - 0 - 普
-C*H(CF3)C5HU 同 上 同上 同 上
-C*HCCF3)C6H13 同 上 同上 同 上
-C*H(CH2)50C2H5 同 上 同上 同 上
CF3 表 6
Figure imgf000020_0001
R 1 Y 1 A 1 Y 2 2 y 3 R 2 n-C10H21 -0 - -C00- -C00- -C*H(CF3)C4H9 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C5Hn 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 - C*H(CF3) C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 - C*H(CH2)50Cつ H5
1
CF3
10H21 一 -CH20- -C00- - C*H(CF3) C4H9 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3) C5Hn 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CH2)50C2H5
1
CF3
n-C10H21 -0 - -C00- -C00- - C*H(CF3)C4H9 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C5Hn 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CH2)50C2H5
1
CF3
n-C10n2i - -CH20- -C00- -C*H(CF3)C4H9 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 - C*H(CF3)C5HU 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3) C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C H(CH-)) OC2H5
1
CF3
n-C10H2i -CH=CHCO-
-0 - 鲁 -C00- -C*H(CF3)C4H9
0
同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C5HU 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CF3)C6H13 同 上 同上 同 上 同上 同 上 同上 -C*H(CH2)50C2H5
1
CF3 上記のような多環式化合物は、 公知の合成技術を組み合わせて利 用することにより製造することができ、 例えば、 以下に示す合成経 路に従って合成することができる。
Figure imgf000022_0001
臭化べンジル
Figure imgf000022_0002
R2 OH
ジシク πへキシルカルポジイミド
Figure imgf000022_0003
ジシク 0Λキシルカルポジイミ F
F
C02R!
CH20 JO] ( l a ) すなわち、 例えば、 3, 4-ジヒ ドロ-卜フルォロ- 6-ヒ ドロキシ -2- ナフタレンカルボン酸 ( i ) と臭化べンジルを水酸化力 リ ウムなど の塩基存在下に反応させることにより 3, 4-ジヒ ドロ-卜フルォロ -6 -べンジルォキシ -2-ナフタレンカルボン酸 ( ϋ ) を得る。
次いで、 4-Ν, Ν-ジメチルァ ミ ノ ピリ ジンおよび溶媒として塩化メ チレンを用い、 Ν, Ν' -ジシクロへキシルカルボジイ ミ ドの塩化メチ レ ン溶媒を滴下しながら、 不斉炭素を有するアルコールと上記工程 で得られたカルボン酸 ( ϋ ) とを反応させることにより 3, 4-ジヒ ド 口- 1 -フルォ口- 6-ベンジルォキシ -2-ナフタレンカルボン酸エステ ノレ ( ii ) を得る。
得られたカルボン酸エステル (ii ) をクロ口ホルムなどの溶媒に 投入し、 ョー ドト リ メチルンラン等を作用させ、 脱べンジルするこ とにより、 3, 4-ジヒ ドロ- 1-フルォ口- 6-ヒ ドロキシ -2-ナフタレン カルボン酸エステル (iv ) を得る。
次いで、 炭酸カ リウム等の塩基存在下に、 ァセ トニト リルを溶媒 として用い、 別途常法により合成した 4-アルキル (もしく はアルコ キシ) ビフヱニル- 4' -メチルプロマイ ド ( V ) と、 上記工程で得ら れたカルボン酸エステル (iv ) を反応させることにより本発明の多 環式化合物 ( l a ) を得ることができる。
なお、 上記方法は、 本発明の多環式化合物の製造方法の一例であ り、 本発明の多環式化合物は、 この製造方法によって限定されるも のではない。
本発明に係る多環式化合物のうち、 次式で示される 6- ( 4' -デシ ルォキシ -4-ビフエ二ルカルボニルォキシ) -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフ 夕 レンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロ メチルペンチルエステルの 'H— NMRスぺク トルのチャー トを図 1に示す。 )2CH3
Figure imgf000024_0001
なお、 上記式中において①〜⑫の番号は、 水素原子を示し、 この 番号は図 1における ピークに付した番号と対応している。
また、 本発明に係る多環式化合物のうち、 6- (4'-デシルォキシ -4-ビフエニルカルボニルォキシ) -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レン力 ルボン酸 (R)l-ト リ フルォロ メチル- 6-ェ トキシへキシルエステル の 1H— NMRスペク トルのチャー トを図 2に示す。
Figure imgf000024_0002
なお、 上記式中において①〜⑭の番号は、 水素原子を示し、 この 番号は図 2におけるピークに付した番号と対応している。
また、 本発明に係る多環式化合物のうち、 6- (4'-デシルォキシ -4-ビフエニルカルボニルォキシ) -卜メチル -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2 -ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキ シルエステルの — NMRスぺク トルのチヤ一トを図 3に示す。 ⑧ ⑧ ⑫ : ; ; 3CH20CH2CH3
Figure imgf000025_0001
なお、 上記式中において①〜 ®の番号は、 水素原子を示し、 この 番号は図 3におけるピークに付した番号と対応している。
また、 本発明に係る多環式化合物のうち、 6- (4' -デシル -4-ビフ ェニルメチレ ンォキシ) -3, 4-ジヒ ドロ-卜フルォロ -2-ナフタ レン カルボン酸 (R -ト リ フルォロメチルペンチルエステルの 'Η— N MRスぺク トルのチヤ一トを図 4に示す。
Figure imgf000025_0002
なお、 上記式中において①〜⑪の番号は、 水素原子を示し、 この 番号は図 4におけるピークに付した番号と対応している。
また、 本発明に係る多環式化合物のうち、 6- (4' -デシル -4-ビ フエニルメチレンォキシ) -2-フルォロ -1, 3.4-ト リ ヒ ドロ -2-ナフ 夕 レンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロメチルペンチルエステルの — NMRスぺク トルのチヤ一トを図 5に示す。 /JP96/00783
- 2 - CH3(
Figure imgf000026_0001
なお、 上記式中において①〜⑩の番号は、 水素原子を示し、 この 番号は図 5におけるピークに付した番号と対応している。
上記のような式 ( I ) で表される多環式化合物は、 例えば液晶材 料として使用することができる。
特に光学活性を有する多環式化合物は、 強誘電性液晶材料または 反強誘電性液晶材料として使用することができる。
本発明の液晶材料は単独で使用することもできるが、 他の液晶材 料と混合することにより液晶組成物として使用することもできる。 例えば、 本発明の液晶材料は、 反強誘電性液晶組成物の主剤あるい は他のスメ クチッ ク相を呈する化合物を主剤とする液晶組成物の助 剤として使用することができる。 すなわち、 本発明の多環式化合物 のうち、 スメ クチッ ク相を呈する化合物は、 液晶組成物の主剤とし て、 あるいは他の液晶材料を主剤とする液晶組成物の助剤として使 用することができ、 またスメ クチッ ク相を示さない化合物は、 他の 液晶材料を主剤とする液晶組成物の助剤として使用することができ る。
本発明において前記式 ( I ) で表される多環式化合物と共に使用 することができる液晶化合物 (液晶材料) の例としては、 安息香酸 エステル液晶化合物、 シク口へキシルカルボン酸エステル系液晶化 合物、 ターフ ニル系液晶化合物、 シクロへキシル系液晶化合物、 ビリ ミ ジ ン系液晶化合物および下記一般式で表されるような化合物
R 3 -^0)— COO 〇 C00-R,
R 3 -<g^- §>- C00 - <Q - C00-R
Figure imgf000027_0001
4
R 3 H Γ COO -Θ)— COO-R
(式中、 R 3 は、 炭素原子数が 6〜 1 6のアルキル基またはアルコ キシ基であり、 R 4 は、 前記式 ( I ) 中の R 2 と同じである。 ) ならびに、 下記一般式で表されるような化合物
R3-<0>- CH20 J lH I、 COO-R
R 3 - 0)— )- COO \[〇]>i COO-R
R 3 O OV- CH 20
Figure imgf000027_0002
COO-R SV-(H>- COO JQIH COO-R4
3 - 0N - 0)— coo
Figure imgf000028_0001
COO-R
(式中、 R 3 は、 炭素原子数が 6〜 1 6のアルキル基またはアルコ キシ基であり、 R 4 は、 前記式 ( I ) 中の R 2 と同じである。 ) を例示することができる。
このような前記式 ( I ) で表される本発明の多環式化合物と共に 使用することができる液晶化合物として具体的には、
C8 H17-0 - 0^ COO -{O - C6H 13
C8 H17-0 - g - COO -H@ CN のような安息香酸エステル系液晶化合物
Figure imgf000028_0002
C10H2I— (H - coo -<0)- O-C5H 11 のようなシクロへキシルカルボン酸エステル系液晶化合物
Figure imgf000028_0003
のようなターフヱニル系液晶化合物
Figure imgf000028_0004
のようなシク口へキシル系液晶化合物
および n-CnHzs-O -< >-^ - 0 -Θ^ CH2-C*H-C2H.
N I
CH3 n-CloH2i-0 -O O- CO -Θ- C0-C*H-C6H13
II II I
0 0 CF3
o N = o
のようなピリ ミ ジン系液晶化合物を = o挙げるこ とができる
さらに、 c F
3
n-C10H21-0→θ>— OV CO - <Q- 0- o MM C*H-C6H13
CH3 c F
3
11一 Cl0H21' O- C*H(CH2)5- CH3
Figure imgf000029_0001
CF3 n-C10H2i-0 -^g g^ - CO -^O)- CO- C*H(CH2)5-CH3
0 CF3 n-C10H2i-0 -<0)- CO - §> - C0-C*H(CH2)5-CH3
n一 C10H21 - 0 (CH2)5-CH3
n-C10H2i-0 CO- C*H(CH2)5- CH3
Figure imgf000029_0002
のような環状構造を有するとともに光学活性を有する化合物を挙げ ることができる。
本発明の液晶材料と共に使用できる液晶化合物のうちで好ま しレ 例としては、 下記一般式で表される化合物が挙げられる。
Figure imgf000030_0001
(式中、 R 5 は、 炭素原子数が 8〜 1 0のアルキル基またはアルコ キシ基であり、 A3 は、 一 C O O—または- C H2 0—であり、 R 6 は、
C*H -C4H9 C*H -C 5H n - C*H - C6H13
H o
CF3 CF3 CF3
C*H -C 7H 15 - C*H-(CH2)20-CH3 - C*H-(CH2)20-C2H: CF3 CF3 、 CF3
C*H-(CH2)30-C2H5 一 C*H-(CH2)50- C2H5 — C*H- (CH2 )40-CH: CF3 、 CF3 、 CF3 一 C*H-CH2-C0-C2H1
たは I II である。 )
CF3 0 このような本発明の液晶材料と共に使用できる液晶化合物のうち で特に好ましい例として、 具体的には、 n-C10H21-0 -<0>— <Q>- CO ^P®^ CO - C*H-C4H9
CF3 n-C10H21-0 CO < lH CO- C*H-C5Hn
Figure imgf000030_0002
0 0 CF3
AV6 Oε εο:
dJc 0 £8- , a: 3:
o O o o O
I O
m = o
n へ
3: a: S
r- on rn n 32
* - C
― o * t
— — 一 ― ― ― 一 O一
1 1 1 1 1 1 1
o o o o o o o o
o o o O o O o o o
Figure imgf000031_0001
n-C10H2i -<0>— <δ -0Η20 C*H-C5Hn
Figure imgf000032_0001
0 CF3 n-Ci0H2i CO - C*H-C6H13
Figure imgf000032_0002
0 CF3 n-C10H2i - 0)— θ^- CH20 §@、C0 - C*H- C7H15
0 CF3 n-CioH2i - θ— <§>— CH20 ^(0@^ CO - C*H (CH2)2- 0CH3
0 CF3 n-C10H2i C0- C*H (CH2)2-0C2H5
Figure imgf000032_0003
0 CF3 n-C10H2i CO— C*H (CH2)3- 0C2H5
Figure imgf000032_0004
0 CF3 n-C10H2i -^— <§ - CH20 -^]H ^C0- C*H (CH2)4-0CH3
0 CF3
Figure imgf000032_0005
n-CioH2i - 0>— <O^-CH20 ^@^C0- C*H -CH2-C0-C2H5
0 CF3 0
Figure imgf000033_0001
0 CF3
Figure imgf000033_0002
CF3 n-C10H2i-0 CH= CH-CO- C*H - C6H13
Figure imgf000033_0003
0 CF3 n-Ci0H2i-0 ^[〇|^)\ CO ― (^― o CH2CH2-C0— C*H -C6H13
0 0 CF3 n-C8 H17-0 CO- C*H -C4H9
Figure imgf000033_0004
0 CF3 n-C10H2i-0 -C4H9
n-CloH2i-0 -C4H9
Figure imgf000033_0005
が挙げられる。 本発明の液晶組成物は前記式 ( I ) で表される多環式化合物およ び上記に例示した液晶化合物をはじめとする他の化合物を含有して いる。 この液晶組成物中における前記式 ( I ) で表される多環式化 合物の含有割合は、 得られる液 組成物の特性等を考 *して任意に 設定することができる。 本発明の液晶組成物は、 の組成物中にお ける液晶材料の総量 1 0 0重量部中に前記式 ( I ) で表される多環 式化合物を、 通常は 1 〜 9 9重量部、 好ましく は 5〜 7 5重量部の 範囲内の量で含有している。 この範囲内で前記式 ( I ) で表される 液晶化合物を数種類併用して用いることができる。
この液晶組成物中には、 上記液晶材料に加えて、 さらに、 例えば 電導性賦与剤および寿命向上剤等、 通常の液晶組成物に配合される 添加剤が配合されていてもよい。
本発明で使用される液晶組成物は、 上記のような多環式化合物な らびに所望により他の液晶化合物および添加剤を混合することによ り製造することができる。
上述した液晶材料を含有する液晶組成物 (液晶物質) は、 電圧を 印加することにより、 光スイ ッチング現象を起こすので、 この現象 を利用して応答性の良い表示装置を作成することができる。
このような表示装置で使用される液晶物質としては、 スメ クチッ ク C相、 スメ クチッ ク F相、 スメ クチッ ク G相、 スメ クチック H枏、 スメ クチッ ク I相、 スメ クチッ ク J相およびスメ クチッ ク K相のい ずれかの相を示す化合物を使用することができる。 特に、 スメ クチ ッ ク C相は、 表示素子の応答速度は一般に早いことから、 スメ クチ ッ ク C相で 動させることが有効である。 また、 スメ クチッ ク A相 で使用することもできる。
本発明の液晶素子は、 例えば図 8に示すように液晶物質 1 2が充 墳されたセル 1 3 と偏光板 (図示せず) とからなる。 すなわち、 本 発明の液晶素子は、 例えば、 液晶物質 1 2を充填する間隙 1 4を形 成するように配置された二枚の透明基板 l l a、 l i b と、 この二 枚の透明基板 1 1 a、 1 1 bの液晶物質 1 2に対面する面に形成さ れた透明 «極 1 5 a、 1 5 b とからなるセル 1 3 と、 このセル 1 3 の間隙 1 4 に充填された液晶物質 1 2およびこのセル 1 3の両外側 に一枚ずつ配置された偏光板 (図示せず) から形成されている。
本発明において、 透明基板としては、 例えば、 ガラスおよび透明 高分子板等を用いることができる。
この透明基板の表面には透明電極が設けられている。 透明電極は、 例えば酸化ィ リ ジゥム、 酸化スズ等で透明基板表面をコーティ ング ないし蒸着することにより形成され、 その厚さは通常は 1 0 0〜 2 0 0 0 A 範囲内にある。
透明電極が設けられた透明基板には、 さらに透明電極上に配向層 あるい 絶縁層が設けられていてもよい。
上記のような透明基板を、 透明電極が対面し、 そしてこの透明基 板により液晶物質を充塡する間隙が形成されるように二枚配置する 上記のようにして形成される間隙の幅は、 通常は 1〜 1 0 tz m、 好 ましく は 1〜 5 ju mである。 このような間隙は、 例えば、 スベーサ を挟持するように二枚の基板を配置することにより、 容易に形成す ることができる。
上記のようにして間隙を形成して配 Sされた二枚の透明基板は、 通常は周辺をシール材でシールすることにより貼り合わされる。
上記のような構成を有する液晶セルの間隙には、 上述したような 式 ( I ) で表される多環式化合物を含む液晶物質が充填されている < 液晶セルの間隙に充墳されたこのような液晶物質は、 たとえばス ぺーサエッジを利用した温度勾配法あるいは配向膜を用いた表面処 理法等の一軸配向制御法方法を利用して配向させることができる。 また、 本発明においては、 例えば、 液晶物質を加熱しながら、 直流 一 3 一 バイアス電圧を用いて電界を印加することにより、 液晶物質の初期 配向を行うこともできる。
このようにして液晶物質が充填され、 初期配向された液晶セルは、 二枚の偏光板の間に配置される。
このようにして形成される本発明の液晶素子は、 従来の液晶素子 と比較して、 コン トラス ト等の特性が著しく優れ、 例えば表面安定 化強誘電性液晶素子、 ヘリカル変調素子、 過度散乱型素子、 ゲス ト ホス ト型素子、 垂直配向液晶素子などとして好適に使用することが できる。
本発明の液晶素子を用いて各種の液晶表示装 および電気光学表 示装置を製造することができる。 また、 本発明の液晶素子の内、 ス メ クチッ ク相を呈する液晶物質が充塡された液晶素子は、 熱書き込 み型液晶表示素子、 レーザー害き込み型液晶表示素子等の記憶型液 晶表示装置のような液晶表示装置あるいは電気光学表示装置を製造 することができる。 さらに、 強誘霞性を有する多環式化合物を含有 する液晶物質を用いることにより、 上記のような用途の他、 光シャ ッターあるいは液晶プリ ンターなどの光スィツチング素子、 圧 ¾素 子および焦扈素子のような液晶表示装置あるいは電気光学表示装置 を製造することができる。
また、 本発明で使用される液晶物質は、 一股には双安定性を示さ ないとされているスメ クチッ ク A相においても、 電界が印加される と誘起的に分子が傾くので、 この性質を利用して光スイ ッチングを 行う ことできる。 さらに、 本発明で使用される液晶物質は、 スメ ク チック C相より もさらに高い秩序を有するスメ クチッ ク F相などに おいても、 二つ以上の安定状態を示すので、 これらの相における複 数の安定状態を利用して上記と同様にして光スイ ッチングを行う こ とができる。 発明の効果
本発明により新規な多環式化合物が提供される。
この新規な多環式化合物は、 光学的に活性であり、 しかも室温を 含む広範な温度範囲においてスメ クチック相を示し、 また強誘電性 液晶材料あるいは反強誘電性液晶材料として使用することができる 本発明の液晶材料に、 同種および Zまたは他種の液晶材料を配合 することにより、 本発明の液晶材料の反強誘電性を損なうことなく、 液晶を使用できる温度範囲を広域化するこ とができる。
従って、 この液晶材料を用いることにより、 広い温度範囲におい て高速応答性を有する液晶素子等を得ることができる。
本発明の液晶素子を用いて製造した液晶ディスブレイは、 操作時 間を大幅に短縮することができ、 消费慝力の低減を図ることができ る。 また、 分子の傾き角、 すなわちチルト角を非常に大き くするこ とができ、 液晶分子の並び、 すなわち配向性を非常に高くすること ができるため、 高いコン トラストが得られる。 更に、 安定したコン トラス トが得られ、 低 S圧駆動も可能である。
また、 本発明の多環式化合物を反強誘《性液晶材料として使用す る場合、 メモリー性の実現が容易になり、 配向性を向上させるなど の特性を付与することができる。 実施例
以下、 実施例に基づいて本発明をさらに具体的に説明するが、 本 発明はこれら実施例に限定されるものではない。 なお R、 Sは光学 活性体の R体、 S体を表わす。
実施例 1
6- (4' -デシルォキン- 4-ビフヱニルカルボニルォキン) -3, 4-ジ ヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)卜ト リ フルォロメチルペンチ ルエステルの合成
\ \ (ΓΛί^Τ- C02 C*HC4H9
n-CioH2i-0 -<0>-\0>- C02 -^ I
^ CF3
第 1段階
6-ベンジルォキン-卜ォキソ -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レン力 ルボン酸 ェチルエステル 4.86 g ( 1 5 ミ リモル) を 2-プロパ ノ ール 1 0 0 m l に溶解させ、 水素化ホウ素ナ ト リ ウム 3.17 ( 29. 6 ミ リモル) を添加した。 この混合物を室温下、 窒素雰囲気 下 91拌し、 反応させた。 反応後混合物を 8 0 0 m 1 の水にあけ、 塩 酸を滴下した中和した。 有機相を分離し、 水相を塩化メチレンで抽 出後、 併せた有機相を水洗いし、 滅圧下溶媒を留去した。
得られた濃縮物を力ラムクロマ トグラフィ ーを用いて分離するこ とにより、 6-ベンジルォキシ -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レン力ルボン 酸 プロビルエステル 1 .50 gを得た (収率 ; 3 1 %) 。
第 2段瞎
前記第 1段階で得られた 6-ベンジルォキシ -3,4-ジヒ ドロ- 2-ナフ タレンカルボン酸 プロピルエステル 1 .50 g ( 4.7ミ リモル) と水酸化カ リウム 2.32 gの混合物を、 エタノール Z水の混合溶 液 ( 5 0 m 1 / 1 O m l ) に溶解させ、 窒素雰囲気下、 擾拌下で 5 時間還流下反応させた。 反応後、 5 0 0 m l の水にあけ、 析出した 白色沈齦をァセ トンから再結晶することにより、 6-ベンジルォキシ -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 0.49 gを得た (収率 ; 2 6 %) 。
第 3段階
前記第 2段階で得られた 6-ベンジルォキン- 3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフ タレンカルボン酸 0.24 g ( 0.9ミ リモル) 、 (R -ト リ フルォ ロメチルペンチルアルコール 0.13 g ( 0.9ミ リモル) 、 N, N' -ジ メチル -4-ァ ミ ノ ピリ ジン 0.01 g ( 0.08 ミ リモル) および塩 化メチレン 1 5 m l の混合物に、 Ν,Ν-ジシクロへキシルカルポジィ ミ ド 0.18 g ( 0.9ミ リモル) を含む塩化メチレン溶液 1 0 m l を室温で、 擾拌下に 2時間かけて滴下した。 滴下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を »過し、 得られた »液を減圧下で濃縮した。 濃縮物 をカラムクロマトグラフィ一を用いて分餱すことにより、 無色透明 の粘調液体 6-ベンジルォキシ -3, 4-ジヒ ドロ -2-ナフタレンカルボン 酸 (R -ト リ フルォロメチルペンチルエステル 0.23 gを得た ( 収率 ; 6 4 %) 。 この化合物の — NMRデータを下記に示す。
!H -NMR ( C D C 1 3 ) ; δ ( p p m)
0.92 ( 3 Η, t, J = 6.6H z ) ;
1 .2〜 1 .5 ( 4 H, m) ; 1.7〜 1.9 ( 2 H, m) ;
2.6 ( 2 H, d d , J = 7.9H z , J ' = 7.9H z ) ; 2.87 ( 2 H, d d, J = 8.6H z , J ' = 8.6H z ) ; 5.18 ( 2 H , s ) ;
5.3〜 5.5 ( 1 H, m) ;
6.7〜 6.9 ( 2 H, m) ;
第 4段階
前記第 3段階で得られた 6-ベンジルォキン- 3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフ タ レ ンカルボン酸 (R -ト リ フルォロメチルペンチルエステル 0 .23 g ( 0.5ミ リ モル) のクロ口ホルム溶液 1 0 m l に、 窒素雰囲 気下、 携拌下でョー ド ト リ メチルシラン 0.1m l ( 0.7ミ リ モル) を添加し、 室温下、 擾拌下で 2時間半反応させた。 その後、 メ タノ ール 1 0 m lを添加し、 混合物を室温下、 滅圧下ですばやく濃縮し た。 濃縮物をカラムクロマ トグラフィ一を用いて分離するこ とによ り、 白色固体 6-ヒ ドロキシ -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)卜ト リ フルォロ メチルペンチルエステル 0.11 gを得た (収 率 ; 6 1 %) 。 この化合物の - NMRデータを下記に示す。
^-NMR (C D C 1 s ) ; δ (p p m)
0.92 ( 3 H, t , J = 6.6H 2 ) ;
1.2〜 1.5 ( 4 H, m) ;
1.7〜 1.9 ( 2 H, m) ;
2.6 ( 2 H, d d, J = 7.9H z, J = 7.9H z ) 2.87 ( 2 H, d d, J = 8.6H z , J = 8.6H z ) 4.93 ( 1 H, b s ) ; 5.3〜 5.5 ( 1 H, m)
6.6〜 6 ,8 ( 2 H, m)
7.卜 7.2 ( 1 H, m)
7.55 ( 1 H, s )
第 5段階
前記第 4段階で得られた 6-ヒ ドロキシ- 3.4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロ メチルペンチルエステル 0.11 g ( 0.3ミ リモル) 、 4' -デシルォキシ- 4-ビフエ二ルカルボン酸 0 .12 g ( 0.3ミ リ モル) 、 Ν,Ν-ジメチル -4-ァ ミ ノ ピリ ジン 0.01 g ( 0.08 ミ リモル) および塩化メチレン 1 0 m l の混合物に、 N, N' -ジシクロへキシルカルボジイ ミ ド 0.07 g ( 0.36 ミ リモル ) を含む塩化メチレン溶液 1 0 m l を室温で、 擾拌下に 2時間かけ て滴下した。 滴下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を ¾過し、 得られた據液を減圧下で濃縮した。 濃縮物 をカラムクロマ トグラフィ一を用いて分離すことにより、 白色固体 0.17 gを得た (収率 ; 7 8 %) 。
この白色固体の F D—マススぺク トルの値は MZ e = 6 6 4であ つた。
図 1 にこの化合物の — NMRスぺク トルのチャー トを示す。 これらの分析結果より、 この化合物は目的とする 6- (4' -デシル ォキシ -4-ビフエ二ルカルポニルォキン) -3.4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロメチルペンチルエステル (化合 物①) と同定した。 化合物①の相転移温度と飽和チルト角を測定し た結果を表 8に示す。 なお、 チルト角は、 後述する方法に従って測 一 0— 定し、 飽和チルト角は、 化合物のとるチル ト角の最大値と定義した 実施例 2
6- ( 4' -デシルォキシ -4-ビフエニルカルボニルォキシ) -3, 4-ジ ヒ ドロ -2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキシルエステルの合成
Figure imgf000042_0001
第 1段階
前記実施例 1 の第 2段階で得られた 6-ベンジルォキシ- 3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 0.26 g ( 0.9ミ リ モル) 、 (R) 1-ト リ フルォロメチノレ- 6-ェ トキシへキシルアルコール 0.20 g ( 0 .9ミ リモル) 、 Ν,Ν-ジメチル -4-ァミ ノ ピリ ジン 0.01 g ( 0.08 ミ リモル) および塩化メチレン 1 5 m l の混合物に、 Ν,Ν' -ジシク 口へキシルカルボジィ ミ ド 0.18 g ( 0.9ミ リモル) を含む塩化 メチレン溶液 1 0 m 1 を室温で、 擾拌下に 2時間かけて滴下した。 滴下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を ¾過し、 得られた ¾液を減圧下で濃箱した。 濃縮物 をカラムクロマ トグラフィ一を用いて分離すことにより、 6-ベンジ ルォキシ -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォ 口メチル -6-ェ トキシへキシルエステル 0.19 gを得た (収率 ; 4 3 %) 。
第 2段階
前記第 1段階で得られた 6-ベンジルォキシ -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフ 一 in— タ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキシルェ ステル 0.19 g ( 0.4ミ リモル) のクロ口ホルム溶液 1 0 m l に、 窒素雰囲気下、 擾拌下でョ一 ド ト リ メチルシラ ン 0.1m l ( 0.4 ミ リモル) を添加し、 室温下、 擾拌下で 2時間半反応させた。 その 後、 メタノール 8 m l を添加し、 混合物を室温下、 減圧下ですば やく 濃箱した。 濃縮物を力ラムクロマ トグラフィ ーを用いて分離す るこ とにより、 粗生成物 6-ヒ ドロキシ -3.4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レン カルボン酸 (R)l-ト リ フルォロ メチル -6-ェ トキシへキシルエステ ル 0.64 gを得た。 この化合物の — NMRデータを下記に示す。
!H - NMR ( C D C 1 3 ) ; δ ( p p m)
1.19 ( 3 H, t , J = 6.7H z ) ;
1.3〜 1.5 ( 4 H, m)
1.5〜 1.7 ( 2 H, m)
1 ·マ〜 1.9 ( 2 H, m)
2.61 ( 2 H, d d J = 8.7H z J = 8.7H z ) 2.87 ( 2 H, d d J = 7.7H z J = 7.7H z ) 3.3〜 3.5 ( 4 H, m)
5.09 ( 2 H, m)
5.3〜5.5 ( 1 H, m)
6.7〜 6.9 ( 2 H, m)
7.卜 7.2 ( 1 H, m)
7.3〜7.5 ( 5 H, m)
7.56 ( 1 H, s )
第 3段瞎 一 2— 前記第 2段階で得られた 6-ヒ ドロキシ- 3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキシルエス テル 0.64 g、 4' -デシルォキン- 4-ビフエ二ルカルボン酸 0.0 9 g ( 0.24 ミ リ モル) 、 N, N -ジメチル -4-ア ミ ノ ビリ ジン 0.01 g ( 0.08 ミ リモル) および塩化メチレ ン 1 0 m l の混合物に、 N, N' -ジシクロへキシルカルボジィ ミ ド 0.07 g ( 0.36 ミ リモル) を含む塩化メチレン溶液 1 0 m 1 を室温で、 擾拌下に 2時間かけて 滴下した。 滴下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を滤過し、 得られた «液を減圧下で濃縮した。 濃縮物 をカラムクロマ トグラフィーを用いて分餱すこ とにより、 白色固体 0.14 gを得た ( 2段階での収率 ; 4 7 %) 。
この白色固体の F D—マススぺク トルの値は MZ e = 7 2 2であ っ ナこ。
図 2にこの化合物の *Η— NMRスぺク トルのチャー トを示す。 これらの分析結果より、 この化合物は目的とする 6- (4' -デシル ォキシ -4-ビフエ二ルカルボニルォキシ) -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル- 6-ェ トキシへキシルェ ステル (化合物②) と同定した。 化合物②の相転移温度と飽和チル ト角を測定した結果を表 8に示す。
実施例 3
6- (4' -デシルォキン- 4-ビフエ二ルカルボニルォキシ) -卜メチ ル -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロ メチル -fi-ェ トキシへキシルエステルの合成 - 3-
CH3
Figure imgf000045_0001
第 1 段階
オイルを含有した水酸化ナ ト リ ウム (N a C 03 含量 ; 4 0重量 %以上) 1 .68 gのエタノール溶液 1 5 m 1 を氷浴中で冷却し、 6-ベンジルォキシ -1-テ トラ口ン -2-力ルボン酸 ェチルエステル 6.48 g ( 2 0 ミ リモル) のエーテル溶液 1 5 m l を滴下した。 窒素雰囲気下 4 0分間氷浴中で携拌した後、 ( C 2 H6 0) 2 P 0 C I 3.04 ( 2 1 ミ リモル) を滴下し、 1 時間攒拌した。 塩化ァ ンモニゥム 0.04 ( 0.8ミ リモル) を添加後さらに 3 0分間攪拌 した。 反応混合物を »過後、 滅圧下溶媒を留去した。
次に、 ヨウ化銅 5.72 g ( 3 0 ミ リモル) のエーテル溶液 1 0 m 1 を氷浴中で冷却し、 1 .4Mのメチルリチウムのエーテル溶液 42. 8 m 1 を滴下した。 溶液の温度を一 2 3でに下げ、 前段で得ら れた反応混合物のエーテル溶液を滴下し、 窒素雰囲気下、 - 2 3 eC で 3時間擾拌した。 食塩で飽和した 5 %の塩酸 6 0 m l を氷浴中で 冷却し、 これに反応混合物を含む粘調液体をあけ、 そのまま 1 5分 間擾拌した。 1 5 %のアンモニア水 5 0 m l を添加し、 さらに 1 0分間 «拌した。 有機相を分取し、 飽和食塩水、 純水で洗浄し、 減 圧下溶媒を留去した。 得られた粗生成物を、 カラムクロマ トグラフ ィ一を用いて分離することにより、 6-ベンジルォ牛シ-卜メチル -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 ェチルエステル 2.53 gを 一 一 得た (収率 : 3 9 %) 。 この化合物の — NMRデータを下記に示 す。
Ή - NMR ( C D C 1 3 ) ; δ ( p p m)
1.33 ( 3 H, t , J = 8.4Η ζ ) ;
2.42 ( 3 Η, s ) ;
2.5〜2.6 ( 2 H, m) ;
2.6〜 2.8 ( 2 H, m) ;
4.24 ( 2 H, q , J = 7.2H z ) ;
5.08 ( 2 H, s ) ;
6.8〜 6.9 ( 2 H, m) ;
7.3〜 7.5 ( 6 H, m) ;
第 2段階
前記第 1段階で得られた 6-ベンジルォキシ -1-メチル -3, 4-ジヒ ド 口- 2-ナフタレンカルボン酸 ェチルエステル 2.53 g ( 7.8ミ リ モル) と水酸化力 リ ウム 1.29 g ( 9.4ミ リモル) の混合物を、 ジメチルホルムア ミ ド 1 0 0 m l に溶解し、 窒素雰囲気下、 攪拌 下で 1 2 0eCで 5時間反応させた。 反応後、 7 0 0 m lの氷水にあ け、 水溶液が p H 3になるまで濃塩酸を滴下した。 析出した白色沈 漏を慮別し、 アセ トンから再結晶することにより、 黄白色結晶 6-ベ ンジルォキシ -1-メチル -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 1.86 gを得た (収率 ; 7 8 %) 。 この化合物の 'H— NMRデ一 夕を下記に示す。
^-NMR ( C D C 1 3 ) ; δ ( p p m)
2.51 ( 3 H, s ) ; 一 U5-
2.5〜2.7 ( 2 H, m) ;
2.7〜2.8 ( 2 H, m) ;
5.09 ( 2 H , s ) ;
6.8〜 6.9 ( 2 H, m) ;
7.3〜 7.5 ( 5 H, m) ;
第 3段階
前記第 2段階で得られた 6 -べンジルォキシ -1-メチル -3, 4-ジヒ ド 口- 2-ナフタ レンカルボン酸 1 .05 g ( 3.4ミ リ モル) 、 (R -ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキシルアルコール 0.73 g ( 3.4 ミ リ モル) 、 N, N-ジメチル -4-ア ミ ノ ビリ ジン 0.04 g ( 0.3ミ リモル) および塩化メチレン 1 5 m 1 の混合物に、 Ν,Ν' -ジシクロ へキシルカルポジィ ミ ド 0.84 g ( 4.1ミ リ モル) を含む塩化メ チレン溶液 1 5 m 1 を室温で、 撹拌下に 2時間かけて滴下した。 滴 下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を »過し、 得られた »液を減圧下で S縮した。 «縮物 をカラムクロマ トグラフィ一を用いて分雜すことにより、 無色透明 の粘調液体 6-ベンジルォキシ -1-メチル -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロ -6-ェ トキシへキシルエステル 0.83 gを得た (収率 ; 5 096 ) 。 この化合物の — NMRデー 夕を下記に示す。
'H -NMR ( C D C 1 3 ) δ ( ρ p m )
0.89 ( 3 H, t , J 7.1H z ) ;
1 .1〜 1 .7 ( 6 H, m) ;
1 .7〜 2.0 ( 2 H, m ) ; 一 6—
2.45 ( 3 H, s ) ;
2.5〜 2.6 ( 2 H, m) ;
2.7〜 2.8 ( 2 H, m) ;
3.3〜 3.6 ( 2 H , s ) ;
5.09 ( 2 H, s ) ;
5.3〜 5.5 ( 1 H, m) ;
6.8〜 6 · 9 ( 2 H, m) ;
7.3〜 7.5 ( 7 H, m) ;
第 4段階
前記第 3段階で得られた 6-ベンジルォキシ -1-メチル -3, 4-ジヒ ド 口- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォ口- 6-ェ トキシへプチ ルエステル 0.34 g ( 0.7ミ リモル) と 5 %パラジウム炭素との 混合物のテ トラ ヒ ドロフラ ン溶液 2 0 m l に、 水素雰囲気下、 «拌 下で 5時間反応させた。 混合物を »過後、 滅圧下で溶媒を留去し、 無色透明液体 6-ヒ ドロキシ -1-メチル -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフ夕 レ ンカルボン酸 (R)l -ト リ フルォロメチル -6-ェ トキシへキシルェ ステル 0.27 gを得た (収率 ; 9 8 %) 。
第 5段階
前記第 4段階で得られた 6-ベンジルォキシ -1-メチル -2, 3,4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル- 6-ェ ト キシへキシルエステル 1 .52 g ( 4.3ミ リ モル) 、 4' -デシルォ キシ -4-ビフエ二ルカルボン酸 1 .52 g ( 4.3ミ リモル) 、 Ν,Ν- ジメチル -4-ァ ミ ノ ピリ ジン 0.05 g ( 0.4ミ リモル) および塩 化メチレン 4 0 m 1 の混合物に、 N, N' -ジンクロへキシルカルポジ 一 U7一 イ ミ ド 1 .06 g ( 5.2ミ リモル) を含む塩化メチレ ン溶液 1 0 m 1 を室温で、 擬拌下に 2時間かけて滴下した。 滴下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を濂過し、 得られた »液を減圧下で濃縮した。 濃縮物 をカラムクロマ トグラフィ ーを用いて分離すことにより、 白色固体
2.52 gを得た (収率 ; 8 3 %) 。 得られた固体の分析結果を下 記に示す。
M s : 7 3 8 ( M + )
図 3にこの化合物の 1H— NMRスペク トルのチャー トを示す。 これらの分析結果より、 この化合物は目的とする 6- (4' -デシル ォキシ - 4-ビフエニルカルボニルォキン) -1-メチル -2, 3, 4-ト リ ヒ ド口 -2-ナフタレンカルボン酸 (R -ト リ フルォロメチル -6-ェ トキ シへキシルエステル (化合物③) と同定した。 化合物③の相転移温 度と飽和チルト角を測定した結果を表 8に示す。
実施例 4
6- (4' -デシル -4-ビフエニルメチレンォキシ) —2, 3.4-ト リ ヒ ド 口- 1-フルォロ -2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル ベンチルエステルの合成
n-CioH2i - §>— <Q>-CH20
Figure imgf000049_0001
第 1 段階
6-ベンジルォキシ -1-ォキソ -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタレン力 ルボン酸 ェチルエステル 1 0.0g ( 30. 6 ミ リモル) をフラス コにとり、 アルゴン雰囲気下とした後、 1.2-ジメ トキシェタン 1 - 8-
0 0 m l に溶解させた。 0 °Cまで冷却した後、 ジメチルァ ミ ノ硫黄 ト リ フルオリ ド 12. 0 m 1 ( 90. 6 ミ リモル) をシリ ジンで少量 ずつ添加した。 続いて、 6 0てで 4 1 時間擾拌下反応させた。 反応 収量後、 反応液を炭酸ナ ト リ ウム 5 gを含む氷水 1 0 0 gにあけた c 有機相をジェチルエーテル 2 0 0 m l で抽出した後、 硫酸マグネシ ゥ厶で乾燥させ、 これを滤過した後、 溶媒を留去した。 得られた液 状化合物を減圧下 ( 4 0 O mmH g) 、 アルミナ粉末 2. Ogととも に 8時間擾拌した後、 カラムクロマ トグラフィ一を用いて分離する ことにより、 6-ベンジルォキン-卜フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロナフタレ ンカルボン酸 ェチルエステル 8.9gを得た (収率 ; 8 8 %) 。
第 2段階
前記第 1段階で得られた 6-ベンジルォキシ -1-フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロナフタ レンカルボン酸 ェチルエステル 8.9g ( 2 7 ミ リモ ル) をフラスコに入れ、 窒素雰囲気下とした後、 メタノール 3 0 m 1 、 蒸留水 2 5 m 1 、 水酸化ナ ト リウム 3.Og ( 5 3 ミ リモル) を 加え、 6 5 eCで還流させながら 4時間撹拌した。 反応終了後、 1 0 %塩酸水溶液で P Hを 3 としてジェチルエーテル 5 0 0 m 1 で抽出 操作を行った。 溶液を硫酸マグネシウムで乾燥させ、 これを據過し た後、 溶媒を留去した。 得られた固体をアセ トンから再結晶させ、 白色固体 6-ベンジルォキシ -1-フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロナフタレン力 ルボン酸 5.2 gを得た (収率 ; 6 4 %) 。 この化合物の 1 H— N MRデータを下記に示す。
- N R ( C D C 1 3 ) ; δ ( p p m)
2.4〜 2.6 ( 2 H, m) ; 一 9一
2.80 ( 2 H, t , J = 7.6Η ζ , J ' = 7.6Η ζ ) ; 5.16 ( 2 Η, s ) ;
6.9〜 7.0 ( 2 H, m) ;
7.3〜 7.5 ( 6 H, m) ;
第 3段階
前記第 2段階で得られた 6-ベンジルォキシ -1-フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロナフタレンカルボン酸 1 .31 g ( 3.0ミ リモル) 、 (R -ト リ フルォロメチルペンチルアルコール 0.47 g ( 3.0ミ リモル) 、 N, N-ジメチル -4-ァ ミ ノ ピリ ジン 0.01 g ( 0.08 ミ リモル) の 混合物のジクロロメ夕ン溶液 2 0 m l に、 N, N' -ジシクロへキシル カルポジイ ミ ド 0.74 g ( 3.6ミ リモル) のジクロロメタン溶液 を室温で、 摄拌下に 2時間かけて滴下した。 滴下後さらに室温で 1 5時間反応させた。
反応混合物を據過し、 得られた ¾液を減圧下で濃縮した。 濃縮物 をカラムクロマ トグラフィーを用いて分離すことにより、 6-ベンジ ルォキシ -1-フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロメチルペンチルエステル 0.95 gを得た (収率 ; 7 3 ¾) 。 この化合物の — NMRデータを下記に示す。
!H - N R ( C D C 1 3 ) ; <5 ( p p m)
0.92 ( 3 H, t , J = 6.6Η ζ ) ;
1 .2〜 1 .5 ( 4 Η, m)
1 ·7〜 1.9 ( 2 H, m)
2.6〜 2.8 ( 2 Η, m)
2.85 ( 2 Η, d d , J = 7.3H z , J ' = 7.3H z ) ; 5.10 ( 2 H, s )
5.4〜5.6 ( 1 H, m)
6.8〜 6.9 ( 2 H, m)
7.3〜 7.5 ( 5 H, m)
7.5〜 7, 6 ( 1 H, m)
第 4段階
前記第 3段階で得られた 6-ベンジルォキシ -1-フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (RM-ト リ フルォロメチルペンチル エステル 0.82 g ( 1 .9ミ リ モル) のクロ口ホルム溶液 3.1m l に、 ョー ド ト リ メチルシラ ン 1 3 4 リ ッ トル ( 0.95 ミ リ モル) を滴下し、 窒素雰囲気下、 擾拌下、 室温で 3 0分間反応させた。 そ の後、 メタノール 1 0 m 1 を添加して反応を停止し、 反応混合物を カラムクロマ トグラフィ一を用いて分離するこ とにより、 6-ヒ ドロ キシ-卜フルォロ -3, 4-ジヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチルペンチルエステル 0.24 gを得た (収率 ; 3 7 ) 。 この化合物の — NMRデータを下記に示す。
>H - NMR ( C D C 1 3 ) ; δ ( p p m)
0.92 ( 3 H, t , J = 6.6H z ) ;
1 .2〜 1 .5 ( 4 H, m) ;
1 .7〜 1 .9 ( 2 H, m) ;
2.6〜2.8 ( 2 H, m) ;
2.85 ( 2 H, d d J = 7.3H z , J' = 7.3H z )
5.4〜5.6 ( 1 H, m)
6.25 ( 1 H, b s ) ; 6.6〜 6.9 ( 2 H, m) ;
7.4〜 7.6 ( 1 H, m) ;
第 5段階
前記第 4段階で得られた 6-ヒ ドロキン-卜フルォ口- 3, 4-ジヒ ドロ -2-ナフタ レンカルボン酸 (R -ト リ フルォロメチルペンチルエス テル 0.76 g ( 0.76 ミ リ モル) 、 4' -デシル -4-ビフエ二ルブロ マイ ド 0.29 g ( 0.76 ミ リモル) および炭酸カ リ ウム 0.13 g ( 0.9ミ リモル) のァセ トニト リ ル溶液 5 m l をと窒素雰囲気下、 攪 拌下で 4 0 'Cで 1 5時間反応させた。
反応混合物を水にあけ、 分離した有機相を水洗いした後、 滅圧下 で溶媒を留去した。 濃縮物をカラムクロマ トグラフィ ーを用いて分 讎すことにより、 白色固体 0.32 gを得た (収率 ; 6 4 %) 。
この白色固体の F D—マススぺク トルの値は M/ e = 6 5 2であ つた。
図 4 にこの化合物の 1H— NMRスぺク トルのチャー トを示す。 これらの分析結果より、 この化合物は目的とする 6- (4' -デシル -4-ビフ エニルメチレ ンォキン) -3, 4-ジヒ ドロ- 1-フルォ口- 2-ナフ タ レ ンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロメチルペンチルエステル (化 合物④) と同定した。 化合物④の相転移温度と飽和チルト角を測定 した結果を表 8に示す。
実施例 5
6- (4' -デシル -4-ビフエニルメチレンォキシ) -2-フルォ口- 1,3 , 4-ト リ ヒ ドロ -2-ナフタ レンカルボン酸 (R) 1-ト リ フルォロメチル ペンチルエステルの合成 n-C10H21 9
Figure imgf000054_0001
第 1段階
6-ベンジルォキン-卜ォキソ -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ -2-ナフタレン力 ルボン酸 ェチルエステル 9.86 g ( 2 9 ミ リモル) 、 テ トラ ヒ ドロフラン 6 0 m 1 、 ジメチルホルムア ミ ド 6 0 m l の混合溶液 に、 水酸化ナ ト リ ウム 1 .2g ( 3 0 ミ リモル) を室温で加えた。 このとき溶液は濃青色となった。 1 0 eCに冷却後、 N-フルォ口- 2.4 , 6-ト リ メチルピリ ジニゥムテ トラフルォロボレー ト ( F P— B 3 0 0、 小野田セメ ン ト社製) 6.8g ( 3 0 ミ リモル) を 4回に分け て加えた。 このとき、 溶液は発泡しながらオレンジ色となった。 室 温で 1晚摄拌後、 反応液を氷水 4 0 0 m l と濃塩酸 1 0 m l の 混合溶液に投入した。 エーテル抽出後、 溶媒を留去し、 濃縮物を力 ラムクロマ トグラフィ一を用いて精製することにより、 白色固体で ある 6-ベンジルォキン- 2-フルォ口- 1-ォキソ -2, 3.4-ト リ ヒ ドロ -2- ナフタレンカルボン酸 ェチルエステル 9.73 gを得た (収率 ; 9 8 %) 。 この化合物の — NMRデータを下記に示す。
>H - NMR ( C D C 1 3 ) ; <5 (p p m)
1 .34 ( 3 H, t , J = 7 H z ) ;
2.0〜2.3 ( 2 H, m) ;
2.8〜 3.4 ( 4 H, m) ;
4.30 ( 2 H, q, J = 7 H z ) ; 5.05 ( 2 H, s )
6.8〜 6.9 ( 2 H, m)
7.0〜 7.1 ( 1 H, m)
7.3〜 7.5 ( 5 H, m)
第 2段階
前記第 1 段階で得られた 6-ベンジルォキン- 2-フルォ口-卜ォキソ -2, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 ェチルエステル 9 .73 g ( 2.85 ミ リモル) およびト リ フルォロ酢酸 1 .65 g ( 1 4. 5 ミ リモル) の混合物に、 氷冷下ト リェチルシラン 8.88 g ( 76. 6 ミ リ モル) を加えた。 さらに氷冷下 ト リ フルォロ齚酸 2 0 m l ( 2 6 0 ミ リモル) を加えた後、 室温で 1 晚 81拌した。 得ら れた反応混合物に、 水 1 5 O m l および濃塩酸 1 2 m l を加え て加水分解し、 エーテル抽出を行った。 溶媒を留去後、 濃縮物を力 ラムクロマ トグラフィ一を用いて精製することにより、 6-ベンジル ォキシ -2-フルォ口- 1, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 ェチルエステルと、 2 -フルォ口- 6-ヒ ドロキシ -1,3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2 -ナフタレンカルボン酸 ェチルエステルとの混合物 4.36 gを得 た。
この混合物に、 臭化べンジル 2.27 g ( 13. 3 ミ リモル) 、 水酸 化カ リ ウム 1 .76 g ( 26. 6 ミ リモル) 、 ヨウ化ナト リウム 0.20 g ( 1 .33 ミ リモル) 、 エタノール 5 O m l および水 1 0 m 1 を加 え、 7 0でで数時間加熱還流した。 反応終了後、 水酸化力 リウム水 溶液を加えて加水分解後、 希塩酸に加え、 酢酸ェチルで抽出した。 溶媒留去後、 6-ベンジルォキシ -2-フルォ口-し 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2- 一 5 一 ナフタ レンカルボン酸を得た。 これにエタノール 7 O m l および濃 塩酸 1 m 1 を加え、 加熱還流した。 溶媒を留去後、 カラムクロマ ト グラフィ一を用いて精製するこ とにより白色固体である 6-ベンジル ォキシ -2-フルォロ -1, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レ ンカルボン酸 ェチルエステル 0.29 m gを得た (収率 ; 6 4 %) 。 この化合物の 'H— NMRデータを下記に示す。
Ή - N R ( C D C 1 3 ) ; 5 ( p p m)
1 .35 ( 3 H, t , J = 7 H z ) ;
1 .8〜 2.1 ( 2 H, m)
2.2〜2.6 ( 2 H, m)
2.7〜 3.1 ( 2 H, m)
4.33 ( 2 H, q, J = 7 H z ) ;
6.6〜 6.7 ( 1 H, m) ;
7.2〜 7.4 ( 1 H, m) ;
第 3段階
前記第 2段階で得られた 6-ベンジルォキン- 2-フルォ口- 1.3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン酸ェチルエステル 0.29 g ( 0.7 7 ミ リ モル) 、 水酸化力 リ ウ厶 0.43 g ( 7.68 ミ リモル) 、 ェ 夕ノ ール 1 0 m l 、 水 1 0 m l の混合溶液を、 1 時間加熱還流 した。 冷却後、 反応溶液を水 1 0 0 m 1 に加え、 さらに濃塩酸 1 0 m 1 を加えた。 析出した白色固体を水およびへキサンで洗浄し た後、 滅圧乾燥した。 得られた固体 0.23 g ( 0.77 ミ リモル) (R)-l-ト リ フルォロ メチル-ぺン夕ノール 0.12 g ( 0.78 ミ リ モル) 、 N, N' -ジメチル -4-ア ミ ノ ビリ ジン 0.01 g ( 0.11 ミ リ モル) および塩化メチレン 1 5 m 1 の混合物に、 N,N-ジンクロへ キシルカルポジイ ミ ド 0.19 g ( 0.93 ミ リモル) を含む塩化メ チレン溶液 1 0 m 1 を室温で、 擾拌下に 1 時間かけて滴下した。 室 温で 1 晚攪拌後、 沈澱物を濂過し、 得られた溶液を濃縮した。 濃縮 物をカラムクロマ トグラフィ ーを用いて精製することにより、 無色 液体である 6-ベンジルォキシ -2-フルォ口- 1, 3.4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナ フタ レンカルボン酸 (RM-ト リ フルォロメチル-ぺンチルエステル 0.28 gを得た (収率 ; 8 3 %) 。 この化合物の 'Η— NMRデ一 夕を下記に示す。
^ - NMR CC D C l s ) δ ( p p m
0.9〜 1.0 ( 3 H, m) ;
1 .3〜 1 .5 ( 4 H, m)
1.7〜 1.9 ( 2 H, m)
2.卜 2.4 ( 2 H, m)
2.8〜 2.9 ( 1 H, m)
3.0〜 3.5 ( 3 H, m)
5.05 ( 2 H, s )
5.3〜5.5 ( 1 H, m)
6.8〜 6.9 ( 2 H, m)
7.0〜 7.1 ( 1 H, m)
7.3〜 7.5 ( 5 H, m)
第 4段階
前記第 3段階で得られた 6-ベンジルォキシ -2-フルォロ -1, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 (RM-ト リ フルォロメチル-ペン チルエステル 0.27 g ( 0.62 ミ リモル) 、 5 %パラジウム力一 ボン 0.05 gのテ トラ ヒ ドロフラ ン溶液 1 0 m 1を、 風船を用い水 素雰囲気とし、 室温で 1晚擾拌した。 反応溶液をセライ トを用いて «過した後、 溶媒および低沸点物を滅圧留去し、 無色液体である 6- ヒ ドロキシ -2-フルォ口- 1, 3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタ レンカルボン 酸 (R)卜ト リ フルォロ メチル-ペンチルエステル 0.22 gを得た (収率 ; 1 0 0 %) 。 この化合物の 'Η— NMRデータを下記に示 す。
'Η - NMR (CD C 1 3 ) ; δ ( p p m)
0.9〜 1.0 ( 3 Η, m) ;
1.3〜 1.5 ( 4 H, m) ;
1.5〜 1.7 ( 1 H, b s ) ;
に 8〜 1.9 ( 2 H, m)
2.0〜 2.3 ( 2 H, m)
2.7〜2.9 ( 1 H, m)
3.0〜 3.5 ( 3 H, m)
5.3〜 5.5 ( 1 H, m)
6.6〜 6.7 ( 2 H, m)
6.9〜 7.0 ( 1 H, m)
第 5段階
前記第 4段階で得られた 6-ヒ ドロキシ -2-フルォ口- 1,3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2-ナフタレンカルボン酸 (RM-ト リ フルォロメチル-ペンチル エステル 0.22 g ( 0.62 ミ リモル) 、 4' -デシル -4-ビフエ二ル メチルブロマイ ド 0.24 g ( 0.63 ミ リモル) および炭酸力リウ ム 0.24 g ( 1 .76 ミ リ モル) のァセ トニト リル溶液 2 O m l を、 4 0 eCで 1 2時間、 室温で 2 日擾拌した。 加水分解後、 エーテル抽 出した。 エーテルを留去後、 濃縮物をカラムクロマ トグラフィ ーを 用いて精製することにより、 白色固体 0.32 m gを得た (収率 ; 7 9 %) 。
この白色固体の F D—マススぺク トルの値は MZ e = 6 5 4であ つた。
図 5にこの化合物の H— NMRスぺク トルのチャー トを示す。 これらの分析結果より、 この化合物は目的とする 6- (4' -デシル -4-ビフエニルメチレ ンォキシ) -2-フルォ口- 1.3, 4-ト リ ヒ ドロ- 2 -ナフ夕レンカルボン酸 (R)l-ト リ フルォロメチル -2-ペンチルエス テル (化合物⑤) と同定した。 化合物⑤の相転移温度と飽和チルト 角を測定した結果を表 8に示す。
表 8
化合物 相 移温度 (で) 飽和
チル ト角
Cryst. * SmC SmA Iso (度)
① - 50 120 · 13 • 152 - 37
② • 38 92 - 101 • 116 · 33
③ • 52 ( . 50) · • 67 · 33
④ - 60 ( - 61) - 一 73 · 40
⑤ • 72 ( - 60 · 74 • ) 88 · 32 表中で括弧内の数値は、 降温時のみその相が発現することを表す, 実施例 6
実施例 4で合成した化合物④と下記テトラ リ ン化合物 ( a ) とを 2 0 : 8 0、 および 4 0 : 6 0でモル比で混合して液晶組成物を得 た。 n-C10H2i→θ>— <O CH20 θΙ H Iヽ CO - C*H-C4H9
0 CF3 … ( a ) この液晶組成物は、 2 5でにおいて反強誘電相に特有な三安定状 態を示した。 この液晶組成物の 2 5 °C、 3 0 VZ 2 m印加時のス イ ッチング時間とチル ト角を測定した。 結果を表 9に示す。
なお、 参考データとしてテ トラ リ ン化合物 ( a )単独の 2 5 'C、 3 0 VZ 2 um印加時のスィ ッチング時間等の測定値を併記した。
2 5てでテトラ リ ン化合物 ( a )は、 過冷却状態で反強誘電相を示 している。
実施例 7
実施例 5で合成した化合物⑤と上記テ トラ リ ン化合物 ( a ) とを 2 0 : 8 0、 および 4 0 : 6 0でモル比で混合して液晶組成物を得 た。
この液晶組成物は、 2 5てにおいて反強誘 ¾t相に特有な三安定状 態を示した。 この液晶組成物の 2 5で、 3 0 ¥ 2 111印加時のス イ ッチング時間とチルト角を測定した。 結果を表 9に示す。 立上がり チルト角 自発分極 ia fr /T iit tifi
組成 の組 JlL、合時 H Γ¾H
(ms) (度) (nC/cm2) 化合物④ : 化合物 (a> = 20: 80 2.7 38.0 324 化合物④ : 化合物 (a) = 0: 60 1.2 38.0 310 化合物⑤ : 化合物 (a) = 20: 80 0.3 36.2 296 化合物⑤ : 化合物 (a) = 40: 60 0.2 35.1 268
化合物 (a) 2.4 36.6 331 本発明では、 スイ ッチング時間、 チル ト角および自発分極の測定 は、 下記のようにして行った。
スィ ッチング時間
反強誘電状態から強誘電状態へのスイ ッチング (Swiching from the AF-state to the F-state ) に要する時間をスイッチング時間 とした。 図 6に示すパルス波を試験セルに印加し、 その時の透過係 数をモニターする。 得られたチャー トから下記式によりスィ ッチン グ時間を求めることができる。 なお、 スイ ッチング時間を求めると きの条件は、 3 0 VZ 2 m、 パルス輻 1 0 m秒、 パルス間隔 9 0 m秒である。
スイ ッチング時間 = t r 90- t r 0
チルト角
D C電圧を試験セルに印加し、 ブラス S圧、 マイナス S圧印加時 のそれぞれの最喑位置の角度を求め、 それぞれ 0 1、 02とし、 下 記式よりチルト角 ( 0) を求める。 なお、 スイ ッチング時間を求め るときの条件は、 電圧土 S O VZ S /imである。 チルト角 ( 0) = { Θ 2 - Θ \ ) ÷ 2
自発分極
図 7に示すような回路中の試験セルに矩形波を印加し、 分極反転 扈流値を外部負荷抵抗を通して読み取る。 この際の矩形波は、 3 0 VZ2〃m、 1 0 0 H zである。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 次式 ( I ) で表されることを特徴とする多環式化合物 ;
R 1 - X1 - [A1 - X2] - [A2 - X3] - R 2 … ( I ) (式中、 R 1 は、 炭素原子数 6〜 1 6のアルキル基または炭素原子 数 6〜 1 6のハロゲン化アルキル基であり、 これらの基を構成する 一 CH2 —基、 一 CHL—基、 または一 C L2 —基 (ただし、 Lは ハロゲン原子である) のうち、 X 1 と直接結合しておらず、 かつ互 いに隣接していない基の一部は一 0—基で置換されていてもよく、 また前記アルキル基またはハロゲン化アルキル基は光学活性を有し ていてもよく、
X 1 は、 一 0—基または単結合を示し、
A 1 および A2 は、 A1 が下記 a群から選ばれる 1種の基であり かつ A2 が下記 b群から選ばれる 1種の基であるか、 または、 A1 が下記 b群から選ばれる 1種の基であり、 かつ A2 が下記 a群から 選ばれる 1種の基である
a群 : ビフ ヱ二レ ン基、 フッ素置換されたビフ ヱ二レ ン基、 フ エ 二レン基、 フッ素置換されたフヱニレン基および
b群 :
Figure imgf000063_0001
〔ただし、 pは 1〜7の整数であり、 qは 1〜4の整数であり、 r は 0〜 3の整数であり、 Yは水素原子、 フッ素原子、 メチル基また はト リ フルォロメチル基を示す〕
X および X 3 は、 それぞれ独立に、 — C O O—、 - C H 2 0—、 - 0 C H 2 一、 - C H 2 C H 2 ―、 一 C H = C H - C O O -、 一 C E C — C O O—、 - C H 2 C H 2 C 00—または単結合であり、
R 2 は、 不斉炭素を少なく とも 1 個有する炭素原子数 4〜 2 0の 光学活性基を示す。 )
2. 前記式 ( I ) において R 2 が、 次式 (II) で表される基であ る請求の範囲第 1項に記載の多環式化合物 ;
- Q 1 - C * H (Q 2 ) - Q3 … (II)
(式中、 Q 1 は一 ( C H2 ) , 一 〔 qは 0〜6の整数〕 を示し、
Q 2 は、 炭素原子数 1〜 5のアルキル基、 炭素原子数 1〜5のハ ロゲン化アルキル基またはハロゲン原子であり、
Q 3 は、 炭素原子数 1〜 1 0のアルキル基であり、 これらの基を 構成する一 C H 2 —基の一部は一 0—基または一 C O O—基で置換 されていてもよく、
Q 2 と Q3 とは、 互いに異なる基を示す。 )
3. 前記 b群から選ばれる 1種の基が であ。
Figure imgf000064_0001
請求の範囲第 1項または第 2項に記載の多環式化合物。
4. 前記 a群から選ばれる 1種の基がビフヱ二レン基、 フヱニレ ン基または であり、
Figure imgf000064_0002
前記 b群から選ばれる 1種の基が である
Figure imgf000065_0001
請求の範囲第 1項ないし第 3項のいずれかに記載の多環式化合物。
5. 前記 X2 および X 3 が、 それぞれ独立に、 一 C O O -、 — C H 2 0—または一 C H = C H— C O O—である請求の範囲第 1項な いし第 4項のいずれかに記載の多環式化合物。
6. 請求の範囲第 1項ないし第 5項のいずれかに記載の多環式化 合物からなることを特徴とする液晶材料。
7. 請求の範囲第 1項ないし第 5項のいずれかに記載の多環式化 合物を含むことを特徴とする液晶組成物。
8. 互いに対向する二枚の基板と、 該基板によって構成される間 隙とからなるセル、 および該セルの間隙に充填された液晶材料より 構成される液晶素子であって、
該液晶材料が請求の範囲第 1項ないし第 5項のいずれかに記載の 多環式化合物を含有することを特徴とする液晶素子。
PCT/JP1996/000783 1995-03-27 1996-03-26 Compose polycyclique, matiere a cristaux liquides constitue de ce compose, ainsi que composition a cristaux liquides et dispositif a cristaux liquides contenant cette matiere WO1996030330A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69608895T DE69608895T2 (de) 1995-03-27 1996-03-26 Polyzyklische verbindungen, daraus zusammengesetzte flüssigkristalline materialien, und sie enthaltende flüssigkristalline zusammensetzungen und eine flüssigkristallvorrichtung welche diese enthält.
JP52916496A JP3850874B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-26 多環式化合物、該化合物からなる液晶材料、該液晶材料を含む液晶組成物および液晶素子
KR1019970706754A KR100291282B1 (ko) 1995-03-27 1996-03-26 다환식화합물,다환식화합물로된액정재료,액정재료로된액정조성물및액정소자
US08/930,254 US6019911A (en) 1995-03-27 1996-03-26 Polycyclic compound, liquid crystal material consisting of the polycyclic compound, liquid crystal composition comprising the liquid crystal material, and liquid crystal element
EP96906951A EP0826659B1 (en) 1995-03-27 1996-03-26 Polycyclic compound, liquid-crystal material composed of the compound, and liquid-crystal composition and liquid-crystal device containing the material

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806795 1995-03-27
JP7/68067 1995-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996030330A1 true WO1996030330A1 (fr) 1996-10-03

Family

ID=13363069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/000783 WO1996030330A1 (fr) 1995-03-27 1996-03-26 Compose polycyclique, matiere a cristaux liquides constitue de ce compose, ainsi que composition a cristaux liquides et dispositif a cristaux liquides contenant cette matiere

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6019911A (ja)
EP (1) EP0826659B1 (ja)
JP (1) JP3850874B2 (ja)
KR (1) KR100291282B1 (ja)
CA (1) CA2216656A1 (ja)
DE (1) DE69608895T2 (ja)
WO (1) WO1996030330A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258578A (ja) * 2008-03-18 2009-11-05 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜とその形成方法ならびに液晶表示素子および光学部材

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19652247A1 (de) * 1996-12-16 1998-06-18 Hoechst Ag 5,7-Difluor-1,2,3,4-tetrahydronaphthalin-Derivate und ihre Verwendung in flüssigkristallinen Mischungen
KR100336303B1 (ko) * 1998-09-22 2002-05-13 나까니시 히로유끼 테트라린 화합물, 액정 재료 및 액정 조성물
US6870163B1 (en) 1999-09-01 2005-03-22 Displaytech, Inc. Ferroelectric liquid crystal devices using materials with a de Vries smectic A phase
US7083832B2 (en) 2000-09-01 2006-08-01 Displaytech, Inc. Partially fluorinated liquid crystal material
US6703082B1 (en) 2001-06-20 2004-03-09 Displaytech, Inc. Bookshelf liquid crystal materials and devices
ATE328049T1 (de) * 2002-03-04 2006-06-15 Fuji Photo Film Co Ltd Polymerisierbare flüssigkristallverbindung, flüssigkristallpolymer und deren anwendungen
DE10225427A1 (de) 2002-06-07 2003-12-18 Merck Patent Gmbh Fluorierte Naphthaline, diese enthaltende Flüssigkristallmischungen und Flüssigkristallanzeigen
US20080006530A1 (en) * 2006-06-19 2008-01-10 Handani Winarta Capillary Flow Control in a Flow Channel

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05246952A (ja) * 1991-12-27 1993-09-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd カルボン酸エステル化合物、液晶材料、液晶組成物及び液晶素子
JPH069500A (ja) * 1992-04-14 1994-01-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd テトラリン化合物、液晶材料、液晶組成物および液晶素子
JPH06329591A (ja) * 1993-03-25 1994-11-29 Mitsui Petrochem Ind Ltd 液晶材料、液晶組成物および液晶素子、ならびにエステル化合物
JPH0812622A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd テトラリン化合物およびその製造方法、ならびにテトラリン系カルボン酸エステル化合物、液晶材料、液晶組成物および液晶素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442039A (en) * 1989-07-17 1995-08-15 The Dow Chemical Company Mesogenic polycyanates and thermosets thereof
JPH04359990A (ja) * 1991-06-06 1992-12-14 Mitsui Petrochem Ind Ltd 液晶組成物、その用途およびその製造方法
DE69222925T2 (de) * 1991-12-27 1998-03-26 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd., Tokio/Tokyo Karbonsäureesterverbindungen, flüssigkristalline Stoffe, flüssigkristalline Zusammensetzungen und flüssigkristalline Bauteile
CA2093943C (en) * 1992-04-14 2000-03-07 Junichi Kawabata Tetralin compound, liquid crystal material, liquid crystal composition and liquid crystal element
CA2119828C (en) * 1993-03-25 1997-10-28 Junichi Kawabata Liquid crystal material, liquid crystal composition and liquid crystal element
DE69506593T2 (de) * 1994-02-14 1999-07-15 Sumitomo Chemical Co., Ltd., Osaka Fluor enthaltende optisch aktive Verbindung, Verfahren zur Herstellung, Flüssigkristallmischung und Flüssigkristallelement diese enthaltend
JP3501866B2 (ja) * 1994-07-19 2004-03-02 株式会社日本自動車部品総合研究所 反強誘電性液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
US5641427A (en) * 1994-07-26 1997-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition, liquid crystal device using the composition liquid crystal apparatus and display method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05246952A (ja) * 1991-12-27 1993-09-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd カルボン酸エステル化合物、液晶材料、液晶組成物及び液晶素子
JPH069500A (ja) * 1992-04-14 1994-01-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd テトラリン化合物、液晶材料、液晶組成物および液晶素子
JPH06329591A (ja) * 1993-03-25 1994-11-29 Mitsui Petrochem Ind Ltd 液晶材料、液晶組成物および液晶素子、ならびにエステル化合物
JPH0812622A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd テトラリン化合物およびその製造方法、ならびにテトラリン系カルボン酸エステル化合物、液晶材料、液晶組成物および液晶素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258578A (ja) * 2008-03-18 2009-11-05 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜とその形成方法ならびに液晶表示素子および光学部材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0826659A4 (en) 1998-09-30
EP0826659A1 (en) 1998-03-04
KR100291282B1 (ko) 2001-09-17
JP3850874B2 (ja) 2006-11-29
CA2216656A1 (en) 1996-10-03
KR19980703349A (ko) 1998-10-15
DE69608895D1 (de) 2000-07-20
DE69608895T2 (de) 2001-01-18
US6019911A (en) 2000-02-01
EP0826659B1 (en) 2000-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100283163B1 (ko) 시클로헥센일 코아를 갖는 강유전성 액정 화합물 및 이들을 함유하는 조성물
JPH0623135B2 (ja) 液晶物質及び液晶組成物
EP0737733A1 (en) Liquid crystal compound having ferrielectric phase and liquid crystal composition
WO1996030330A1 (fr) Compose polycyclique, matiere a cristaux liquides constitue de ce compose, ainsi que composition a cristaux liquides et dispositif a cristaux liquides contenant cette matiere
EP0718274B1 (en) Two-rings-containing phenyl ester compound and anti-ferroelectric liquid crystal composition containing the same
EP0829468B1 (en) Swallow-tailed compound and ferrielectric liquid crystal composition containing the same
US4786730A (en) Pyrimidine compound
EP0439190B1 (en) Component for liquid crystal composition and liquid crystal composition containing the same
KR19990007176A (ko) 제비 꼬리형 액정 화합물
EP0445037A2 (en) Liquid crystal compound
US4804759A (en) Pyrimidine compound
EP0469893A1 (en) Fluorinated pyrimidine-phenyl optically active compounds and liquid crystal compositions thereof
US4959173A (en) Optically active ester compound
EP0465048A2 (en) Carboxylic acid ester compound, liquid crystal compound, liquid crystal composition, liquid crystal element and light modulation method
US4831143A (en) Pyrimidine compound
EP0994097B1 (en) Novel phenyl triester compound and anti-ferroelectric liquid crystal composition containing the same
JP4001974B2 (ja) プロピオン酸エステル化合物、液晶材料、液晶組成物および液晶素子
JP2938623B2 (ja) 新規なフェニルキノリン化合物、これを含む液晶組成物および光スイッチング素子
JPH0413648A (ja) 光学活性化合物及びこれを用いた強誘電性液晶組成物
JP4053199B2 (ja) ベンジルエーテル誘導体、液晶材料、液晶組成物、および液晶素子
JP2561128B2 (ja) 光学活性化合物及びその用途
EP0354355A1 (en) Optically active compound and liquid crystal composition
JP2857231B2 (ja) エステル化合物及びこれを含む液晶組成物
EP0468882A1 (en) Liquid crystal compound
JPH0730051B2 (ja) 液晶性化合物および液晶組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB IT NL

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2216656

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

Ref document number: 2216656

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996906951

Country of ref document: EP

Ref document number: 08930254

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970706754

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996906951

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970706754

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996906951

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970706754

Country of ref document: KR