WO1996004262A1 - Nouvel antibiotique et procede de production de ce dernier - Google Patents

Nouvel antibiotique et procede de production de ce dernier Download PDF

Info

Publication number
WO1996004262A1
WO1996004262A1 PCT/JP1995/001552 JP9501552W WO9604262A1 WO 1996004262 A1 WO1996004262 A1 WO 1996004262A1 JP 9501552 W JP9501552 W JP 9501552W WO 9604262 A1 WO9604262 A1 WO 9604262A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
methanol
medium
culture
negative
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/001552
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Reiji Takeda
Shigetada Hidaka
Shinobu Kobayashi
Yoshio Hayase
Mamoru Ozaki
Hiroshi Nakai
Original Assignee
Shionogi & Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi & Co., Ltd. filed Critical Shionogi & Co., Ltd.
Priority to DE69525439T priority Critical patent/DE69525439T2/de
Priority to US08/619,508 priority patent/US5707838A/en
Priority to AU31907/95A priority patent/AU691642B2/en
Priority to EP95927968A priority patent/EP0727420B1/en
Priority to AT95927968T priority patent/ATE213235T1/de
Publication of WO1996004262A1 publication Critical patent/WO1996004262A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/16Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing two or more hetero rings
    • C12P17/167Heterorings having sulfur atoms as ring heteroatoms, e.g. vitamin B1, thiamine nucleus and open chain analogs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/08Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D277/12Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Definitions

  • the present invention relates to a novel compound useful in the field of medicine or veterinary medicine, a method for producing the same, and a medicament containing the same.
  • Mycoplasmas are distributed not only in humans but also in livestock such as pigs, cattle and sheep, poultry such as chickens, turkeys and pheasants, insects, and plants. Many species exist.
  • mycoplasma plays an extremely important role not only in domestic animals and poultry, but also in contamination of experimental small animals such as mice, rats, and guinea pigs used in various studies, and tissue culture cells. .
  • mycoplasma As a countermeasure against mycoplasma, mycoplasma is structurally a cell Macrolide antibiotics and tetracycline antibiotics are mainly used because of their lack of walls.
  • macrolide drugs have been used for many years, a number of resistant strains have emerged, and the effects of tetracycline drugs have also declined.
  • the novel substance of the present invention is a mycoplasmosis. It is considered to be very promising for the prevention and treatment of sickness.
  • the compounds of the present invention have the formula:
  • M is a divalent or trivalent metal ion
  • X is OH or ⁇ e] represented by.
  • the compounds of the present invention have the formula:
  • Zn 2 +, Cu 2 ⁇ Fe 2 ⁇ 3 ⁇ Co 2 +, Ni 2+, Mn 2 ⁇ is a 3 ⁇ Cd 2 +, Zn 2+ , Cu 2 ⁇ Fe 3 *, Co 2 + and Ni 2 + are more preferred.
  • a compound in which M is Cu 2+ is B 057—250 A (Cu form)
  • a compound in which M is Zn 2+ is B 05 7—250 B (Zn form)
  • M is A compound with Fe 3 * is B 05 7—250 C (Fe form)
  • a compound with M is Co is B 0 5 7—250 D (Co form)
  • a compound with M is Ni 2 + is B It is called 0 5 7-2 ⁇ 0 E (Ni body).
  • Solubility Soluble in methanol, ethanol, dichloromethane and chloroform
  • the B 057-250 compound of the present invention belongs to Pseudomonas ⁇ , and has the formula:
  • the present invention further relates to this Pseudomonas sp. No. 57-250 strain.
  • this strain is abbreviated as No. 57-250 strain. The characteristics of this strain are shown below.
  • It has one or more polar flagella and is motile.
  • the growth of the cells was rather slow, and a slightly yellowish white precipitate was observed.
  • strain No.57-250 on inorganic salt media containing one type of carbon source is very slow and weak.
  • the bacterium is an aerobic, gram-negative bacillus that exercises at least one polar flagella. Catalase is slightly positive and has oxidase. The 0-F test was weak but oxidizing.
  • Cultivation of Pseudomonas sp. No. 57-2 ⁇ 0 can be carried out in a liquid medium having several compositions.
  • Medium useful for the production of compounds include, as a carbon source, for example, glucose, and as a nitrogen source, for example, yeast ex, soy flour, Pharma media etc. are included.
  • metal salts such as calcium carbonate, zinc, copper, and iron are used as needed in the preparation of the medium.
  • An antifoaming agent such as polypropylene glycol can be added as needed. Culture is usually performed aerobically, and aeration and agitation culture is suitable.
  • the cultivation temperature can be appropriately changed within a range in which the microorganism grows and produces B 057-250 compound (Cu-form, Zn-form, Fe-form).
  • the pH is preferably around 7, and the cultivation time is usually about 24 to 48 hours.
  • B 057-250 plate (Cu, Zn, Fe) is the most powerful The culture is terminated at an appropriate time by estimating the time to reach the titer.
  • the method for collecting B 057-250 compounds may be performed according to the general method for collecting fermentation products. Extract with a non-hydrophilic organic solvent, or adsorb the culture filtrate to a porous synthetic polymer resin (HP-20), elute with methanol or acetone, and concentrate the resulting eluate under reduced pressure Thereafter, extraction may be performed by adding an organic solvent such as ethyl acetate.
  • the obtained crude substance is further purified by known methods commonly used in the purification of fat-soluble substances, for example, column chromatography using a carrier such as silica gel and thin-layer chromatography or molecular sieving (eg, LH-20).
  • column chromatography using a carrier such as silica gel and thin-layer chromatography or molecular sieving (eg, LH-20).
  • a carrier such as silica gel and thin-layer chromatography or molecular sieving (eg, LH-20).
  • LH-20 molecular sieving
  • the obtained purified substance is further precipitated from various mixed solvents to obtain crystals of the compound B057-250.
  • Mixed solvent systems include methanol-water, ethanol-water, and methanol-ethyl acetate.
  • B 057-250B (Zn form) replaces other divalent or trivalent metal ions to form another complex.
  • Examples of the divalent or trivalent metal ion include the same as those exemplified above as the metal ion represented by M.
  • the complex can be produced, for example, by adding a B 057-250 B (Zn form) solution (ex. Methanol, ethanol, etc.) of B 057-250 B (Zn form) extracted and isolated from the culture solution of Pseudomonas' SP No. 57-250. After adding an aqueous solution of a trivalent or trivalent metal salt (chloride, sulfate, nitrate, etc.) and stirring, It can be obtained by extraction with an organic solvent (for example, chloroform-form / methylene chloride).
  • a trivalent or trivalent metal salt chloride, sulfate, nitrate, etc.
  • the present invention further provides medicaments and veterinary medicines comprising the B057-250 compound of the invention together with one or more pharmaceutically acceptable carriers.
  • the B570-250 compound of the present invention is particularly useful for the prevention or treatment of mycoplasmosis, and thus can be used as an antimycoplasma agent.
  • it can be administered orally or parenterally.
  • the compound of the present invention may be administered in a usual dosage form, for example, a solid preparation such as a tablet, a powder, a granule, a capsule, etc .: a solution; an oil suspension; or a syrup or an elixir. It can be used as any of the liquid forms.
  • the compound of the present invention can be used as an aqueous or oily suspension injection or as a suppository.
  • carriers such as conventional excipients, binders, aqueous solvents, oily solvents, emulsifiers, suspending agents, etc. can be used as needed in the preparation thereof.
  • Agents for example, preservatives, stabilizers and the like.
  • the dose of the compound of the present invention varies depending on the method of administration, the age, weight, condition and type of disease of the patient, but is usually 50 to 100 nig per word, and is 1 to 5 times.
  • the dose may be divided and administered.
  • an animal drug When used as an animal drug, for example, it can be orally or parenterally administered to poultry and livestock animals such as chickens, pigs, and cattle.
  • a mixture of commonly used carriers eg, defatted rice bran, defatted soy flour, bran, kaolin, talc, calcium carbonate, lactose, water, etc.
  • a mixture of the above or a mixture of B 057 -2 ⁇ 0 compound alone and animal feed or water is preferred.
  • the animal feed may be any of those generally used as animal feed, for example, corn, bran, rice, wheat, cottonseed birch, my mouth, soybean meal, fish meal, defatted rice bran, oil and fat, alf Alpha, calcium carbonate, calcium phosphate, sodium chloride, choline chloride, vitamin
  • vitamins such as folic acid examples thereof include inorganic salts such as magnesium sulfate, iron sulfate, copper sulfate, zinc sulfate, potassium iodide, and cobalt sulfate, and some or all of them are used as a mixture.
  • the content of the B 0 ⁇ 7-2 ⁇ 0 compound in the feed is suitably in the range of 50 to 200 ⁇ per day.
  • parenteral administration it can be used in the same manner as in the case of parenteral administration as a drug.
  • the dose of the compound of the present invention is usually 1 kg of animal weight for oral administration, 10 to 400 mg per animal, and 1 kg of animal weight for parenteral administration, 5 to 20 Omg per animal for parenteral administration. This is administered for several consecutive days.
  • Fig. 1 is a graph showing the ultraviolet absorption spectrum of B 057-25 OA.
  • C Fig. 2 is a graph showing the infrared absorption spectrum of B 057-25 OA.
  • C Fig. 3 is B 057- Fig. 4 is a graph showing the UV absorption spectrum of 250B.
  • C Fig. 4 is a graph showing the infrared absorption spectrum of B057-250B.
  • C Fig. 5 is an ultraviolet absorption spectrum of B057-250C.
  • FIG. 7 c 6 is a graph showing a pair-vector is a graph showing the infrared portion absorption scan Bae-vector of B 057- 250 C is a graph showing the UV absorption scan Bae-vector of B 057- 250 D c is a graph showing a 250 D of infra-red absorption scan Bae-vector - is c 8 is B 057 Fig. 9 is a graph showing the UV absorption spectrum of BO57-250E, and Fig. 10 is a graph showing the infrared absorption spectrum of B057-250E.
  • Two 50 Oral volumetric flasks containing 100 ml of seed medium were inoculated, and cultured at 28 ° C for 2 days with shaking (reciprocating shaker, 200 rpm). Thereafter, 100 ml of the above seed culture solution was inoculated into two 10 L jar fermenters each containing 5 L of a production medium, and the mixture was stirred and cultured for 2 days (40 O rpm, 5 LZ of air) at 23. The obtained fermentation broth was extracted as described in B. below.
  • the medium used here was Heart infusion agar for the agar plate medium, Heart infusion broth for the seed medium, and 1% glucose, 0.5% yeast extract and 0.3% calcium carbonate for the production medium. Were adjusted to pH 7.0.
  • the seed medium was sterilized at 121 ° C for 20 minutes, and the production medium used was sterilized at 121 ° C for 1 hour.
  • the following example is an improved method for increasing the production amount of the B compound (Zn form), and the production was increased about 50 times as compared with the above-mentioned example.
  • a pennet medium (glucose 1%; yeast extract 0.2%, meat extract 0.1%, casamino acid 0.2%, pH 7) was sterilized in an autoclave at 121 ° C for 20 minutes, and seeded with Pseudomonas sp. No. 57-250. Fungus, The cells were cultured at 14 Orpm for 18 hours using a rotary shaker for 28 hours. 2) Main culture
  • B057-250A 0.4 mg and C: 1.3 mg were obtained.
  • 3) Extraction and isolation of antibiotic B057-250B produced by the improved method About 70 L of the culture broth was centrifuged and separated into 66 L of supernatant and cells. 3.3 kg of HP-20 was added to the supernatant, and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour. HP- 20 was washed with water filtered through a mesh filter, washed with c deionized water 40 teeth and Takashi ⁇ the column to obtain an active fraction 12 L was eluted with methanol. This fraction was concentrated under reduced pressure and extracted with ethyl acetate.
  • the cells were extracted with methanol, concentrated under reduced pressure, and then extracted with ethyl acetate. Ethyl acetate extraction of supernatant and cells The fractions were combined and concentrated to dryness to obtain 11.3 g of a crude extract.
  • the crude extract was dissolved in black-mouthed form, packed in a silica gel column (350 g of silica gel, column: 50 ⁇ 350), and developed with a black-mouthed methanol system. After washing with 500 ml of black-mouthed form and 1.6 L of black-mouthed form-methanol (98: 2), 1.3 L of black-mouthed form-methanol (9: 1) yielded 5.7 g of a crude fraction containing the B compound. The crude fraction was repeatedly recrystallized with ethyl acetate-methanol to obtain 1.73 g of crystals of a B-form.
  • the antibacterial activity was measured by the agar dilution method according to the method specified by the Japanese Society of Chemotherapy, or by the liquid dilution method for Mycoplasma, and the minimum growth inhibitory concentration (MI C. g / ml) was measured.
  • MI C. g / ml minimum growth inhibitory concentration
  • Mycoplasma M. gallisepticum with horse serum 12%, glucose 1% supplement PPLO medium (Difco), M. synoviae with pig serum 10%,
  • a PPLO medium (Difco) supplemented with 20% horse serum, 10% 25% yeast extract, and 1% glucose was used.
  • phenol red was added at 0.0 to confirm bacterial growth from color change.
  • the MIC value was determined after culturing at 37 ° C for 120 to 168 hours.
  • Evaluation was performed after culturing at 37 ° C for 24 hours.
  • Pasteurella piscicida has 2% NaCI added to Brain Heart Infusion Agar (BHI, Difco)
  • Streptococcus sp. was subjected to determination using a sensitive disk N medium (Nissui) after culturing at 25 ° C for 20 to 24 hours.
  • MHA MHA as the medium for measurement
  • the experiment was performed by inoculating 2.3x10 3 colony forming units (CFU) of MG into the right air sac of 8-day-old chicks (male, layer type, 5 birds / group)-immediately B 057— 250 B (to which 3% gum arabic was added after dissolution in methanol) was administered once at 7 Omg / kg x or once at 2 Omg / kg x.
  • CFU colony forming units
  • control drugs were chlortetracycline (CTC) and Thai mouth synth (TS) dissolved in 3% gum arabic, and the drug was administered.
  • CTC chlortetracycline
  • TS Thai mouth synth
  • An autopsy of the chicks was performed on the 7th post-challenge, and the efficacy was determined based on the appearance and severity of the aspiration lesions. As a result, as shown in Table 3 below, it was confirmed that B05 7-250 B exhibited an effect superior to that of a commercially available antimycoplasma agent.

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明 細 書 新規抗生物質およびその製造方法 発明の詳細な説明
産業上の利用分野
本発明は、 医学又は獣医学の分野にて有用な新規化合物、 その製造方法 及びそれを含有する医薬に関する。
従来技術
マイコプラズマは、 ヒ 卜のみならず豚、 牛、 緬羊等の家畜、 鶏、 七面鳥、 キジ等の家禽、 昆虫、 及び植物に至るまで広い範囲に亙って分布しており それぞれの動物に対応して多くの菌種が存在する。
ヒ 卜のマイコプラズマでは、 肺炎や上気道炎の起炎菌として、 又、 最近 では、 マイコプラズマ感染と他の疾患、 特に A I D S発症との関連が注目 されている。
ブタでは流行性肺炎、 鶏では呼吸器性マイコプラズマ症、 伝染性滑膜炎、 七面鳥では気のう炎、 伝染性副鼻腔炎等をひき起こす。 これらの病気は、 マイコプラズマ単独ではなく、 他の微生物、 例えば細菌、 ウィルスと協同 して合併症を伴うことがある。 この場合、 症状は単独感染に比べて重篤と なり長期化の経過をたどるため、 経済的な損失は極めて大きくなる。
また、 マイコプラズマは、 家畜、 家禽のみならず、 様々な研究に用いら れているマウス、 ラッ ト、 モルモッ ト等の実験小動物、 組織培養細胞中の 汚染にも極めて重要な位置を占めるものである。
発明が解決しょうとする課題
マイコプラズマに対する対策としては、 マイコプラズマは構造的に細胞 壁を欠く特徴を持つ点から、 マクロライ ド系抗生物質、 テトラサイクリン 系抗生物質が主に汎用されている。 しかし、 マクロライ ド系の薬剤は長年 使用されてきた事から、 耐性を示す菌株が多数出現し、 また、 テトラサイ クリン系の薬剤についても、 その効果は低下してきている。
課題解決のための手段
今回、 シュート"モナス *エスピー ( P seudomonas sp. ) から産生される 新規物質を見いだし、 それがマイコプラズマに抗感染活性を示す物質であ ることが判明した。 つまり、 本発明の新規物質はマイコプラズマ症の予防、 治療の対策に極めて有望と考えられる。
本発明の化合物は式:
Figure imgf000004_0001
[式中、 Mは 2価または 3価の金属イオン、 Xは O Hまたは〇eである] で示される。
本発明の化合物は式:
9 -
Figure imgf000005_0001
[式中、 各記号は前記と同意義である]
で示される立体構造を有することができる。
Mで示される 2価または 3価の金属イオンとしては、 Zn2 +、 Cu2\ Fe2~3 +、 Co2+、 Ni2+、 Mn2~3\ Cd2+、 Mg2\ Ca2\ S T2 Ba2\ V2~3\ Cr2+、 Al3\ Sn2\ Pb2 +または Ag2 +などが挙げられる。 こ のうち、 好ましくは、 Zn2 +、 Cu2\ Fe2~3\ Co2 +、 Ni2+、 Mn2~3\ Cd2 +であり、 Zn2+、 Cu2\ Fe3*、 Co2 +、 Ni2 +がさらに好ましい。 本明細書では、 Mが Cu2+である化合物を B 05 7— 2 50 A (Cu体) と、 Mが Zn2+である化合物を B 05 7— 250 B (Zn体)と、 Mが Fe3* である化合物を B 05 7— 25 0 C (Fe体) と、 Mが Co である化合物 を B 0 5 7— 250 D (Co体) と、 Mが Ni2 +である化合物を B 0 5 7 - 2 δ 0 E (Ni体) と呼称する。 尚、 これら 5つの化合物を総称する場合 には B 05 7— 250化合物なる用語を用いる。 新規 B 05 7— 25 0 化合物の理化学的性質を以下に列記する。
1 ) B 0 5 7 - 250 A (Cu体)
•分子式: C27H37N34 S3Cu
• マススペク トル (S I MS) : m/z 62 7 (M + H) + •結晶 ·色:綠色の針状晶
•紫外部吸収スぺク トル:図 1参照
UV AM e 0H m. x (rnn) : 223, 275, 375
UVAM e 0H+ N a 0H™. x (nm) : 275. 375
UVMe0H+HC'm" (nm) : 221, 265
- I R K B r m. x cm"1 : 3414, 2926. 2666, 1589 cm-1 (図 2参照)
•施光度: [な]23。 一 1369.2±136° (c O.104%, Me OH)
•溶解性: メタノール、 エタノール、 ジクロロメタン、 クロロホルム に可溶
水、 アセトン、 酢酸ェチル、 n—へキサン、 ベンゼンに不溶 •呈色反応:沃素、 KMn04に陽性
•薄層クロマトグラフィー : Rf値は 0.34 (条件は以下の注 1) •高速液体クロマトグラフィー :保持時間は 11.6分 (条件は以下 の注 2)
). B057-250B (Zn体)
'分子式: C27H37N304 S3Zn (X線構造解析より決定) • マススペク トル (S I MS) : m/z 628 (M+H) +
•融点: 226〜228°C (分解)
•結晶 ·色:無色菱形板状晶
•紫外部吸収スペク トル: (図 3参照)
U V AMe 0H m a x nm (ε): 238 nm ( ε = 19.900) 、 264 (肩. £ = 12, 900) 、 366η"£ = 5, 530)
UV AM e 0H+ N i 0"m a x (nm) : 275.375nm UVMe0H + HC, mai (nm): 221, 26 δηπι
• I R ΚΒ " cnr1 : 3430, 2963, 2658, 1648, 1590 cm-1 (図 4参照)
• 'Η—核磁気共鳴スぺク トル及び13 C—核磁気共鳴スぺク トル: 帰属データを以下の表 1及び化学式で表す。
•施光度: [ひ] 24 D + 53.2±0.9° (c O.990%, MeOH)
B 057— 250— Bの, H及び', C NMRケミカル:
(C D C h ( 7.5mgZ0.6ml) 中、
14.18 CH! 0.935
CH2 1.40
Figure imgf000007_0001
Λ 13Γ f Jc- ul
fi-i l \
1
L \Ί\ ΔΔ <Λ \ Ή R1 6.657 (d, 7.38)
/.U4U (【' A
4 ? (d ~ 1601 o {a,
5a (t
5 33.62 (t, 126.2) 〗
5c 22.63 (【, 127.0)
5d 31.96 (t, 123.1) ^ ί .HU Π\ )
e 14 (n pa g u.yj-> (t, o.y4)
7 172.74 (s)
g 35 1 21
o
si ll CH 15101 3.940 (d, 10.39)
iQ 〗4フ ()\ 2. loo / ( ,[, l nU.oU), Z.O-jy (t-liKe, o.o ooj
19 3.068 (t, 7.56)
I q 2.351 (s)
77.2 (maybe d) 3.607 (d, E
14-OH 10.293 (br) ε
15 44.92 (s)
15a 29.04 (q, 129.7) 1.617 (s)
15b 25.41 (q. 128.8) 1.260 (s)
16 18237 (s)
17 38.19 (t( 147.0) 3.196 (d, 11.96), 3.763 (d, 11.96)
18 86.04 (s)
19 24.27 (q, 128.8) 1.601 (s)
20 177.12 (s)
•溶解性: メタノール、 ェタノール、 ジクロロメタン、 クロロホルム に可溶
水、 アセ トン、 酢酸ェチル、 n—へキサン、 ベンゼンに不溶 •呈色反応 : 沃素、 KMn04に陽性、 ニンヒ ドリ ン反応は陰性 •薄層クロマトグラフィー : 尺£値は0.47 (条件は以下の注 1) •高速液体クロマ卜グラフィー : 保持時間は 14.2分 (条件は以下 の注 2)
) B 057 - 250 C (Fe体)
•分子式 : C:7H36N304 S3Fe マススペク トル (S I MS) : m/z 619 (M + H)'
構造:
Figure imgf000009_0001
•色:赤褐色のオイル状 (結晶化してない)
•紫外部吸収スぺク トル:図 5参照
UV AMe 0H m. x (nm): 218 , 239 nm
U y A M.oH+N. oHm a x (nm) : 219 , 239 nm
UVMe0H+Hcl m,x (nm): 221 , 242 nm
- I R ^KBr n., cm"1 : 3433, 2927. 1664 cnr1 (図 6参 照)
•溶解性: メタノール、 ェタノ一ル、 ジクロロメタン、 クロロホルム に可溶
水、 アセ トン、 酢酸ェチル、 n—へキサン、 ベンゼンに不溶 •呈色反応:沃素、 KMn04に陽性
•薄層クロマトグラフィー : Rf値は 0.65 (条件は以下の注 1) •高速液体クロマトグラフィー :保持時間は 15.7分 (条件は以下 の注 2)
1) 薄層クロマトグラフィー条件
薄層板: シリカゲル 60 F 254 (メルク社製, No.5715) 展開溶媒: クロロホルム : メタノール ( 9 : 1 , v/v)
2) 高速液体クロマトグラフィー
カラム : S TR— OD SM, I D 4. 6題 x 2 5 0mm, 島津テクノ リサ ーチ製
移動相: メタノール:水 (7 : 3, v/v)
検 出 : UV 235nm
温 度: 4 0 °C
) B 05 7 - 250 D (Co体)
•外観:茶色粒状晶
•融点 (て) : 25 1〜253
•分子式: C27H37N304 S3Co
•マススぺク トル (S IMS) : ni/z 623 (M + H) +
• UV AMt0H m,xnni ( ε ) : 202 (22, 800) 、 23 7 (25, 500)、 26 5 ( 1 8, 300)、 33 7 (5, 600) (図 7に示 す)
♦ I Rン ΚΒ r m,ズ cnr1 : 2962、 2926、 28 1 3、 1 642、 1 589、 1 446、 1 408、 1 209、 1 08 8、 802 (図 8 に示す)
•施光度: [な] 23。 + 28. 4 ±0. 7° ( c 0. 9 5, MeOH) '溶解性: メタノール、 クロ口ホルムに可溶
水に不溶
) B 05 7 - 250 E (Ni体)
•外観:綠色菱形板状晶
•融点 (°C) : 2 8 7〜2 88
•分子式: C 27H37N3'04S3Ni • マススペク トル (S IMS) : m/z 622 (M+H) +
• UV AMeOH maxnm (£) : 202 (21, 300) 、 235 (24.
800)、 265 (15, 600)、 370 (4.700) (図 9に示 す)
• I Rレ 「… 1 : 2960、 2925、 2871、 1639、 1 593、 1445、 1405、 1206、 1091、 800 (図 1 0に示す)
•施光度: [C 23D +197.6±4. 9° (c 0.49, MeOH) •溶解性: メタノール、 クロ口ホルムに可溶
水に不溶
本発明の B 057— 250化合物はシユードモナス厲に属し、 式:
Figure imgf000011_0001
[式中、 M。は Cu2 +、 Zn2'、 または Fe3 +、Xは OHまたは◦ である] で 示される化合物を産生する微生物、 例えばシユー ドモナス ·エスピー seudomonas sp. ) No.57— 250菌株を培養し、 培養物から該化合物を 抽出採取し、 所望により該化台物を溶液状態で 2価または 3価の金厲ィォ ンを含む溶液と混合することにより製造される。
本発明はさらに、 このシユー ドモナス · エスピー No.57 - 250株に 関する。 本明細害では、 この菌株を No.57— 250菌株と略称する。 こ の菌株の特徴を以下に示す。
1. 靈
グラム陰性、 桿菌であり、 大きさは0.5〜0.6 111>< 2.0〜3.0 111 である。
1本以上の極鞭毛を有し、 運動性がある。
2. 培養所見
1) 肉汁培地における培養
菌体の生育はやや遅く、 わずかに黄味白色沈澱が認められた。
2) 肉汁寒天穿刺培養
穿刺線に沿って糸状の生育が認められ、 培地表面に菌体が広がって いた。
ガスの発生及び色素の生成は認められなかった。
3) 肉汁寒天斜面培養
菌体の生育はやや遅い。 菌体は黄味白色で鈍い光沢を有し湿ってい た。 隆起は偏平であった。 透明度は培養初期では半透明であり、 培養時間 が経過するにつれて不透明となった。 ガスの発生及び色素の生成は認めら れな力、つた。
4) 肉汁寒天平板培地上での培養
菌体の生育はやや遅い。 コロニーは小型、 点状、 黄味白色半透明で ある。 その後、 コロニーは成長し円型、 不透明な黄味白色を呈する。 隆起 は偏平または凸円状となる。 ガス及び可溶性色素の生成は認められなかつ た。 3. 生理学的及び生化学的諸性状
(1) 酸素要求性:有り
(2) 最適生育温度: 30°C (28°C, 37 °Cでは良く生育し、 10 てでは生育が遅い。 また、 4°C、 41°Cでは生育しない。)
( 3 ) 最適生育 pH: pH7 (pH 5〜 8では生育した力 H 4及び P H 9では生育しない)
(4) 脱窒反応 :陰性
(5) 硝酸塩の還元 :陰性
(6) ォキシダーゼテス卜 :陽性
(7) ゥレアーゼテス ト :陽性
(8) カタラーゼテス 卜 :陽性 (弱)
(9) ゼラチンの液化 :陰性
(10) デンプンの分解 :陰性
(11) メチルレツ ドテス ト :陰性
(12) V— Pテス ト :陰性
(13) イン ドール生成 :陰性
(14) H2 S生成 :陰性 -
(15) クェン酸利用能 :陽性
(ク リステンセン培地, 及びシモンズ 培地)
(16) T ween 80の加水分解能:陽性 (遅)
(17) エスクリンの加水分解能:陰性
(18) アルギニンの加水分解能:陰性
(19) リ ジンの脱炭酸能 :陰性
(20) オル二チンの脱炭酸能 :陰性 (21) /3—ガラク トシダーゼ :陰性
(22) ミルクの凝固 :陰性
(23) ミルクのペプトン化 :陰性
(24) 0— Fテス卜 :酸化 (遅)
(25) PHBの蓄積 :陰性
(26) キノンの種類 : Q8
(27) 蛍光色素 :陰性
(28) 糖からの酸生成能
D—グルコース、 D—ガラク ト一ス、 D—キンロースから酸を生成し、 D—フルク トース、 マルトース、 D—マンニ トール、 ラク トース、 シユー クロース、 D—ァラビノース、 D—ソルビトール、 D—マンノース、 D— トレハロースからは酸を生成しない。
(29) 炭素源の資化能
単一の炭素源として D—グルコース、 D—ガラク トース、 D—キン口一 ス、 イノシトールコハク酸、 乳酸を資化して菌体を形成することができる
—方、 D—フルク トース、 マルトース、 D—マンニトール、 ラク 卜一ス、 シユークロース、 D—ァラビノース、 D—ソルビトール、 D—マンノース、 D—トレハロース、 ゲラニオール、 いバリ ン、 β—了ラニン、 DL—ァ ルギニン、 ベタイン、 メタノールを資化しなかった。
1種類の炭素源を含む無機塩培地での No.57- 250菌株の生育は非 常に遅く、 弱いものである。
本菌は好気性のグ.ラム陰性桿菌であり、 1本以上の極鞭毛を用 L、て運動 を行う。 カタラーゼ微陽性であってォキシダ一ゼを有する。 0— Fテスト は弱いものではあったが酸化であった。
これらの結果より見れば、 本菌はシユードモナス厲に帰属すると判断さ れる。 そこで更にシユードモナス厲の種についてバージーズ ·マニュアル ' ォブ · システマティ ック ·バクテリオ口ジー第 1卷 (Bergey' s Manual of Systematic Bacteriology Vol.1 ) に記載の諸性状と比較したとこ ろ、 一致するもの及び近似のものを発見することはできなかった。 よって 本菌をシユードモナス ·エスピー No.57 - 250と命名した。
本菌株は茨城県つくば市東 1丁目 1番 3号、 通産省工業技術院生命工学 工業技術研究所に受託番号 F E RM P— 14235として寄託され (受 託曰 :平成 6年 3月 17曰) 、 平成 7年 6月 22日にブダぺス卜条約に基 づく国際寄託に移管された (受託番号 FERM B P— 5143) 。
一般的説明
本発明の B 057— 250化合物を製造するための手法を一般的に説明 する。
1 ) 培養方法
シュ一ドモナス ·エスピー ( P seudomonas sp. ) No.57 - 2 δ 0の培 養は、 数種類の組成の液体培地中で実施することができる。 Β 057— 2 50化合物 (Cu体、 Ζπ体、 Fe体) の産生に有用である培地には、 炭素 源として、 例えば、 グルコースが、 また窒素源として、 例えば、 酵母ェキ ス、 大豆粉、 ファーマメディアなどが含まれる。 その他に、 培地の調製に あたり、 炭酸カルシウム、 亜鉛、 銅、 鉄、 などの金属塩類が必要に応じて 使用される。 消泡剤、 例えばポリプロピレングリコールは必要に応じて添 加することができる。 培養は通常好気的に行われ、 通気攪拌培養が好適で ある。 培養温度は微生物が発育し B 057— 250化合物 (Cu体、 Zn体、 Fe体) を生産する範囲で適宜変更できるが、 特に好ましいのは 23〜2 8°Cである。 pHは 7付近が好ましく、 培養時間は通常 24〜48時間程 度であって、 B 057— 250化台物 (Cu体、 Zn体、 Fe体) が最高力 価に達する時間を見計らって適当な時間に培養を終了する。
2) 抽出法
B 057— 250化合物 (Cu体、 Zn体、 Fe体) を採取する方法は一 般の醱酵生産物を採取する方法に準じて行えばよく、 たとえば培養液を酢 酸ェチルあるいはクロ口ホルム等の非親水性有機溶媒で抽出するか、 ある いは培養ろ液を多孔性合成高分子樹脂 (HP— 20) 等に吸着させ、 メタ ノールあるいはアセトンで溶出し、 得られた溶出液を減圧濃縮後、 酢酸ェ チル等の有機溶媒を加えて抽出すればよい。
得られた粗製物質は、 さらに脂溶性物質の精製において通常用いられて いる公知の方法、 例えばシリカゲル等の担体を用いるカラムクロマトグラ フィ一および薄層クロマトグラフィ一あるいは分子ふるい (LH— 20等) によるカラムクロマトグラフィ一の組み合わせにより精製することができ る o
得られた精製物質をさらに各種混合溶媒から析出させることにより B0 57 - 250化合物の結晶が得られる。 混合溶媒系としてメタノール一水、 エタノール一水、 メタノール一酢酸ェチル等がある。
3) B 057— 250金厲錯体の製造
B 057-250B (Zn体) は 2価または 3価の他の金属イオンと置 換して別の錯体を生成する。 該 2価または 3価の金属イオンとしては、 前 記の Mで示される金属イオンとして例示したものと同様のものが挙げられ る。
錯体の製造法としては、 例えば、 シユードモナス 'エスピー No.57 -250菌株の培養液から抽出 ·単離した B 057— 250 B (Zn体) のアルコール (例、 メタノール、 エタノールなど) 溶液に、 2価または 3 価の金属塩 (塩化物、 硫酸塩、 硝酸塩など) の水溶液を添加、 攪拌した後、 有機溶媒 (例えば、 クロ口ホルム ·塩化メチレンなど) により抽出して得 ることができる。
本発明はさらに、 1つ又はそれ以上の製薬的に許容される担体と共に、 本発明の B 0 5 7 - 2 5 0化合物を含有してなる医薬および動物薬を提供 する。
本発明の B 0 5 7— 2 5 0化合物は、 特にマイコプラズマ症の予防又は 治療に有用であるので、 抗マイコプラズマ剤として用いることができる。 医薬として用いる場合、 経口的又は非経口的に投与することができる。 経口投与する場合、 本発明化合物は通常の剤形、 例えば、 錠剤、 散剤、.顆 粒剤、 カプセル剤等の固形剤:水剤;油性懸濁剤;又はシロップ剤もしく はエリキシル剤等の液剤のいずれかの剤形として用いることができる。 非 経□¾与による場合、 本発明化合物は、 水性又は油性懸濁注射剤としてあ るいは坐薬として用いることができる。 いずれの場合も、 その調製に際し ては、 慣用の賦形剤、 結合剤、 水性溶剤、 油性溶剤、 乳化剤、 懸濁化剤等 の担体を必要に応じて用いることができ、 また、 他の添加剤、 例えば保存 剤、 安定化剤等を含むものであってもよい。
本発明化合物の投与量は、 投与方法、 患者の年齢、 体重、 状態および疾 患の種類によっても異なるが、 通常、 1曰あたり 5 0〜 1 0 0 O nigであり、 これを 1〜5回に分割して投与すればよい。
動物薬として用いる場合には、 例えば、 鶏、 豚、 牛などの家禽および家 畜動物に対して、 経口的又は非経口的に投与することができる。 経口投与 する場合、 一般的には通常使用されている担体 (例えば、 脱脂米糠、 脱脂 大豆粉、 ふすま、 カオリ ン、 タルク、 炭酸カルシウム、 乳糖、 水など) を 混合したものを投与するか、 あるいはこのように混台したもの、 もしくは B 0 5 7 - 2 δ 0化合物単独を動物飼料もしくは水と混台して投与する方 法が好ましい。 該動物飼料としては、 動物の飼料として一般に使用される ものであればいずれでもよく、 例えば、 とうもろこし、 ふすま、 米、 麦、 綿実柏、 マイ口、 大豆粕、 魚粉、 脱脂米糠、 油脂、 アルフアルファ、 炭酸 カルシウム、 リ ン酸カルシウム、 塩化ナ ト リウム、 塩化コリ ン、 ビタ ミ ン
A、 ビタミ ン D、 ビタ ミ ン E、 ビタ ミ ン ビタ ミ ン B2、 ビタ ミ ン B6、 ビタ ミ ン 2、 ノ、 'ン トテン酸カルシウム、 ニコチン酸アミ ド、 葉酸などの ビタミン剤、 硫酸マグネシウム、 硫酸鉄、 硫酸銅、 硫酸亜鉛、 ヨウ化カリ ゥム、 硫酸コバルトなどの無機塩等が挙げられ、 これらの一部または全部 が混合して使用される。
B 0 δ 7- 2 δ 0化合物の飼料中の含有量は、 1日あたり 50〜 200 Ορρπιの範囲が適当である。
非経口投与する場合は、 上記医薬として非経口投与する場合と同様の方 法で用いることができる。
本発明化合物の投与量は、 通常、 経口投与の場合、 動物の体重 lkg、 1 曰あたり 10〜400mg、 非経口投与の場合、 動物の体重 lkg、 1曰あた り 5〜20 Omgであり、 これを数日間連続投与する。
図面の簡単な説明
図 1は B 057— 25 OAの紫外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 2は B 057— 25 OAの赤外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 3は B 057— 250 Bの紫外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 4は B057— 250 Bの赤外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 5は B 057— 250 Cの紫外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 6は B 057— 250 Cの赤外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 7は B 057— 250 Dの紫外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 8は B 057 - 250 Dの赤外部吸収スぺク トルを示すグラフである c 図 9は BO 57— 250 Eの紫外部吸収スぺク トルを示すグラフである, 図 10は B057— 250 Eの赤外部吸収スぺク トルを示すグラフであ る o
実施例 1
A. 塑
シユ ー ドモナス ·エスピー N 0. 57— 250株 ( Pseudomonas sp. No.57-250) の寒天平板培養 ( を
_ - i 28°C, 2曰) から 2〜3白金耳
7
種培地 100mlを含む 50 Oral容坂ロフラスコ 2本に接種し、 28°Cで 2 日間振とう (レシプロシェーカー、 200rpmノ分) 培養した。 その後、 5 Lの生産培地を含む 10 L容ジャーファーメンター 2基に上記種培養液 100mlを各々接種し、 23てで 2日間撹拌培養 (撹拌 40 Orpm, 空気 5LZ分) を行った。 得られた醱酵液は次項 B.に記載するようにして抽 出レた。
ここで使用する培地としては、 寒天平板培地にはハー卜インフユ一ジョ ンァガーを、 種培地にはハートインフュージョンブロスを、 生産培地には グルコース 1%、 酵母エキス 0.5%、 炭酸カルシウム 0.3%のものを、 それぞれ pH 7.0に調整したものである。 種培地は 121°C、 20分間で 滅菌し、 生産培地は 121°Cで 1時間滅菌したものを用いた。
改良培養法
次に記載する実施例は B化合物 (Zn体) の生産量を上げる為に改良し た方法であり、 前記の実施例に比べ、 約 50倍の生産増加であった。
1) シード培養
ペンネッ 卜培地 (グルコース 1 %。 酵母エキス 0.2%、 肉エキス 0.1 %、 カザミノ酸 0.2%、 pH 7) を 121°C、 20分間ォートクレーブで 滅菌した後、 シユードモナス、エスピー No. 57— 250菌株を植菌し、 ロータリーシェーカーを用いて 28て、 14 Orpmで 18時間培養した。 2)本培養
ジャー (50Lx2、 30 L X 2) に 80Lの醱酵用培地 (グルコース 1%、 デキスト リ ン 2%、 酵母エキス 1%、 ファーマメディア 1%、 硫酸 銅 6水和物 0.0002%、 硫酸亜鉛 7水和物 0.01%、 pH6.5) を仕込み、 消泡剤ポリプロピレングリコール一 2000を最終濃度 0.0 1%となるように添加した。 121て、 20分間滅菌し、 冷却後シードを 最終濃度 1%となるように植菌した。 その後、 次の条件で培養した。
温度 28°C、 撹拌 29〜60 Orpnu通気 50 Lジャー : 25LZ分、 3◦ Lジャー : 15 LZ分、 培養 42時間
B. 抽出および単離
1) 抗生物質 B 057- 250 Bの抽出および単離
酸酵液 8.5 L (pH8.3) に酢酸ェチルを等童加え、 液一液分配抽出 を 2回行った。 抽出物 760 ragをカラムクロマトグラフィー (シリ力ゲル 140g, 70〜230メ ッシュ, メルク社製 No. 7734) で分画した。 ジクロロメタン メ夕ノール (98 : 2, v/v) 系溶媒を通過後、 ジクロ ロメタン Zメタノール (95 : 5, v/v) 系溶媒で Bを溶離させ、 粗抽出 物 1 lmgを得た。 つぎに薄層クロマトグラフィ一 (シリカゲル薄層板 20 20 cm, 0.5 mm, メルク社製 No.5744 ) で分取精製した。 クロ口 ホルムズメタノール (9 : 1, v/v)系溶媒で 15 era展開し、 Rf値 0. 5 付近の明青色バンド (紫外線ランプ照射 36 δηπι) をかきとり、 クロロホ ルム Ζメタノール (8 : 2, v/v) 系溶媒で B 057 - 250 Bを抽出し た。 さらにセフアデックス LH— 20カラム ( I D 15圆 X 87 Oram) で 精製を行った。 試料を少量のメタノールに溶解し、 メタノールで分離を行つ た-。 B 057— 250 Bを含むフラクシヨ ン 6.6 ragをメタノール Z酢酸 ェチルの溶媒系で再結晶化、 無色菱形板状晶 3.6 nigを得た。 融点 226 〜228°C (分解)
2) 抗生物質 B 057— 250 Aおよび Cの抽出および単離
前記 B 057 - 250 Bの製造方法に準じて行えばよい。 A項に記載の ようにして入手した醱酵液 8. 5 Lを酢酸ェチルで抽出した後、 シリカゲ ルカラムクロマ卜グラフィーを行い、 B 057— 250 Cはジクロ口メタ ン メタノール (98 : 2, v/v) 溶媒系フラクシヨ ンに、 B 057— 2 50 Aはジクロロメタン/メタノール (9 : 1. v/v) 溶媒系フラクショ ンに溶出させた。 その後、 分取薄層クロマトグラフィーによりクロ口ホル ム /メタノール (9 : 1, v/v) 系溶媒で 15cm展開した。 Aおよびじの バンドはそれぞれ Rf=0.34及び 0.65付近 (紫外線ランプ照射) に あり、 それらのバンドをかきとった。 このあとの精製は分取高速液体クロ マトグラフィー (PREP— HPL C) で行った c カラム: PRE P—〇 D SM、 I D 2 Ommx 25 Omm、 ガー ドカラム : I D 20 mrax 50 nmi、 島 津テクノリサーチ製、 移動相: メタノール 水 (75 : 25, v/v) 、 流 速: 9ml/分、 検出: UV 235nm、 温度: 40°C、 保持時間 A : 21分、 B : 25分、 C : 28分。
これにより、 B057— 250A : 0.4mg、 及び C : 1.3mgを得た。 3) 改良法で産生した抗生物質 B 057 - 250 Bの抽出および単離 培養液約 70 Lを遠心し、 上清 66 Lと菌体に分離した。 上清は HP— 20を 3.3 kg添加し、 室温下で 1時間攪拌した。 HP— 20をメ ッシュ フィルターで濾過後水洗した後、 カラムに充塡した c 脱イオン水 40しで 洗浄後、 メタノールで溶出して活性画分 12 Lを得た。 この画分を減圧濃 縮後、 酢酸ェチルで抽出した。 一方、 菌体はメ タノールで抽出、 過、 減 圧濃縮した後、 酢酸ェチルで抽出した。 上清と菌体の各々酢酸ェチル抽出 画分を併せ、 濃縮乾固して、 粗抽出物 11.3gを得た。
粗抽出物はクロ口ホルムにて溶解してシリ力ゲルカラム (シリカゲル 3 50 g、 カラム : 50 x 350關) に充填後、 クロ口ホルムーメタノール 系で展開した。 クロ口ホルム 500mlおよびクロ口ホルム一メタノール (9 8 : 2) 1.6 Lで洗浄後、 クロ口ホルム一メタノール (9 : 1) 1.3 L で B化合物を含む粗分画物 5.7gを得た。 この粗分画物から酢酸ェチルー メタノールで再結晶を繰り返して B化台物の結晶 1.73gを得た。
実施例 2
B 057- 250 D (Co体) の製造
B 057— 250 Bの 5 Omgをメタノール 3ralに溶解した後、 0.5モ ル濃度のコバルト水溶液 1 mlと水 15 mlを添加し混合撹拌した。 その後ク ロロホルム 15 mlで 2回抽出し、 溶媒を減圧下で濃縮乾固した。 その残渣 は酢酸ェチルーメタノールより再結晶して標記化合物 41.2mgを得た。
使用薬剤の調製法
0.5モル Co溶液: 1.2gの塩化コバルト 6水和物を 10mlの水に溶解
実施例 3
B 057 - 250 E (Ni体) の製造 .
Co体の製造方法と同じであり、 標記化合物 38.3mgを得た。
使用薬剤の調製法
0.5モル Ni溶液: 1.2 gの塩化ニッゲル 6水和物を 10mlの水に溶解
試験例 1
化合物の in vitro 抗菌スぺク トル
抗菌力の測定には、 日本化学療法学会指定の方法に準じて寒天希釈法を、 又はマイコプラズマ属については液体希釈法を用いて最少発育阻止'濃度 (M I C. g/ml) を測定した。 試験菌の内、 セルブリナ (Serpulina) 及び クロストリジゥ厶 (Clostridium) については、 ガスパック法を用いた嫌 気培養を行った。 各試験菌の測定用培地には、 次の組成のものを用いて測 定を行った。
マイコプラズマ (M) の M. gallisepticumには馬血清 12%、 ブドウ 糖 1%添加 PPLO培地 (Difco) 、 M. synoviaeには、 豚血清 10%、
/S— NAD 0.01%、 ブドウ糖 1 %添加 Frey培地 (Gibco) 、 M. hy° neumoniaeにはラク 卜アルブミ ン 0.5 %添加ハンクス液に馬血清 10%、
2
25%酵母エキスを 5 %、 ブドウ糖 1 %をそれぞれ添加した培地を、 M. pneumoniaeには、 馬血清 20%、 25 %酵母エキスを 10 %、 ブドウ糖 1 %添加 PPLO培地 (Difco) をそれぞれ用いた。 また、 これらの培地に は、 色調の変化から菌の増殖を確認するためにフ ノールレツ ドを 0.0
25%の割合で加えて使用した。 M I C値は 37°Cで 120〜168時間 培養後判定した。
¾ treptococcus agalactiaeには、 馬血清 5 %添加ミュ一ラー · ヒン卜 ン培地 (Mueller Hinton agar, MH A, Difco) 、 Actinobacillus pi europneumoniaeには、 ^一 NAD 0.05%添加?^^1 (Difco) を用 いて、 37°Cで 24〜48時間培養後判定した。
¾ erpulina hyodysenteriaeには、 トリプチ力一ゼ * ソィ寒天 (Tryptic ase Soy agar (TSA) , BBL) に緬羊脱繊維血液を 5 %加えた培地 を、 Clostridium perfringensには、 GAM培地 (ニッスィ) を用いてガ スパック法を用いた嫌気培養を行った。 判定は、 S erpulina hyodysenter ^では、 37°Cで 96〜120時間、 Clostridium perfringensでは、
37°Cで 24時間培養後判定を行った。
Pasteurella piscicidaにはブレイン · ハー ト * インフヱ一ジョン寒天 (Brain Heart I nfusion agar, B H I , Difco) に Na CIを 2%添加 した培地で、 S treptococcus, sp.には感性ディスク N培地 (ニッスィ) を 用いて、 2 5 °Cで 2 0〜2 4時間培養後判定を行った。 これらの菌以外は- 測定用培地に M H Aを用いて、 3 7 °Cで 2 0〜2 4時間培養後判定を行つ た 結果(まゝ 表 2 ίこ示すよう ίこ Mycoplasma gallisepticunu M. synovia e、 M. hyopneumoniaeおよび M pneumoniaeのマイコプラズマ種に特異的 に強い活性を示した。
表 2
各種細菌に対する in vitro 成績
M I C ( g/ml)
si験鹵 Ζπ体 Cu体 Co体
Mycoplasma
0.1
gallisepticura S6 0.1 0.2 6.25 3.13
Mycoplasma
gallisepticum 0.2 0.2 0.2 12.5 6.25 w v ~~
. neumoniae Mac ≤0.00625≤0.00625≤0.00625
M. hvopneumoniae
ST - 11 ― ― 0.025 0.05 0.1
Staphylococcus
25 >25 〉25
aureus FDA 209P
Pasteurella
25 〉25 〉25
multocida D-6
F
Bordetella e
25 >2δ >25
bronchiseptica H - 16
Escherichia coli
〉25 >25 >25
NIHJ JC-2
Salmonella enteritidis
〉25 〉25 〉25
8966(PT34) 一 ―
Klebsiella pneumoniae N 〉25 >25 〉25 1 ■ ATCC 27736
Streptococcus
〉25 〉25 〉25
agalactiae ATCC 9925
Actinobacillus
p europneumoniae 6.25-12.5 3.13 12.5
ΝΒ-ϋϋΚΙ)
Clostridium
periringens 6.25 6.25 12.5
ATCC 13124
Serpulina
nvoaysenteriae 〉25 12.5 >25
ATCC 27164
Pasteurella
Figure imgf000025_0001
a) マクロライ ド耐性株 試験例 2
M. gallisepticum接種雜に対する in vivo成糖
B057— 250Bを用いて、 マクロライ ド系薬剤耐性野外分離株 M. gallisepticum (MG) T株に対する効果を強制経口投与法 1回で検討し た。
実験方法は、 8日齢ヒナ (雄, レイヤータイプ, 5羽/群) の右気のう 内に、 MGを 1羽当り 2.3X 103 コロニー形成単位 (CFU) 接種し- 直ちに B 057— 250 B (メタノールで溶解後、 3%アラビアゴムを加 えた) を 7 Omg/kgx 1回、 又は 2 Omg/kgx 1回投薬を行った。
対照薬には、 巿販の抗マイコプラズマ剤、 クロルテトラサイクリン (C TC) とタイ口シン (TS) を 3%アラビアゴムに溶解し投薬を行った。 ヒナの剖検は、 感染投与後 7曰目に行い、 効果判定は、 気のう病変の出現 とその程度から判断した。 結果は、 以下の表 3に示されるように、 B05 7— 250 Bは、 市販の抗マイコブラズマ剤よりも優れた効果を示す事が 確認された。
表 3
MGの気のう内接種雛に対する化合物の効果
試験 気のう病変 (右気のう) 薬剤名 投与量 羽数 軽度 中〜強度 化合物 B 2 Omg/kg 1回 5 0 2 3
7 Omg/k x 1回 0 4 1 0
CTC 50 mg/kg X 1回 5 1 1 3
10 Omg/kgx 1回 δ 2 1 2
TS 10 Omg/kgx 1回 0 1 0 4
20 Omg/kgx 1回 δ 0 3 2
感染対照 δ 0 1 4 無感染対照 δ 5 0 0
CTC: クロルテトラサイク リ ン
T S : タイ口シン

Claims

請 求 の 範 囲 式:
Figure imgf000027_0001
[式中、 Mは 2価または 3価の金属イオン、 Xは OHまたは Οβである] で示される化合物。
2. 式:
Figure imgf000027_0002
[式中、 各記号は前記と同意義である]
で示される化合物である請求項 1に記載の化合物。
3. Μが Zn2 Cu2+、 Fe2~3\ Co2\ Ni2\ Mn2~3\ Cd2+、 Mg2'、
Figure imgf000027_0003
ま たは Ag2 +である請求項 1または 2に記載の化合物。
4. Mが Zn2*、 Cu2\ Fe3\ Co2 または Ni2*である請求項 1また 2に記載の化合物。
5. シユー ドモナス厲に厲し、 式
Figure imgf000028_0001
[式中、 M。は Cu2,、 Zn2\ または Fe3 +、Xは〇Hまたは〇θである] で 示される化合物を産生する微生物を培養し、 培養物から該化合物を抽出採 取し、 所望により該化合物を溶液状態で 2価または 3価の金属イオンを含 む溶液と混合することにより、 該金属を含む化合物を製造することを特徴 とする、 請求項 1に記載の化合物の製造方法。
6. 請求項 1に記載の化合物の産生能を有するシユー ドモナス · エス ピー N o. 57— 250株 (FERM BP— 5143) 。
7. 1つ又はそれ以上の製薬的に許容される担体と共に、 請求項 1に 記載の化合物を含有してなる医薬。
8. 1つ又はそれ以上の製薬的に許容される担体と共に、 請求項 1に 記載の化合物を含有してなる動物薬。
9. 1つ又はそれ以上の製薬的に許容される担体と共に、 請求項 1に 記載の化合物を含有してなる抗マィコプラズマ剤。
PCT/JP1995/001552 1994-08-05 1995-08-04 Nouvel antibiotique et procede de production de ce dernier WO1996004262A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69525439T DE69525439T2 (de) 1994-08-05 1995-08-04 Antibiotikum und verfahren zu dessen herstellung
US08/619,508 US5707838A (en) 1994-08-05 1995-08-04 Antibiotic produced by Pseudomonas sp. and process for the preparation thereof
AU31907/95A AU691642B2 (en) 1994-08-05 1995-08-04 Novel antibiotic and process for producing the same
EP95927968A EP0727420B1 (en) 1994-08-05 1995-08-04 Novel antibiotic and process for producing the same
AT95927968T ATE213235T1 (de) 1994-08-05 1995-08-04 Antibiotikum und verfahren zu dessen herstellung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18448994 1994-08-05
JP6/184489 1994-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996004262A1 true WO1996004262A1 (fr) 1996-02-15

Family

ID=16154076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/001552 WO1996004262A1 (fr) 1994-08-05 1995-08-04 Nouvel antibiotique et procede de production de ce dernier

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5707838A (ja)
EP (1) EP0727420B1 (ja)
AT (1) ATE213235T1 (ja)
AU (1) AU691642B2 (ja)
CA (1) CA2173342A1 (ja)
DE (1) DE69525439T2 (ja)
ES (1) ES2172591T3 (ja)
NZ (1) NZ290947A (ja)
WO (1) WO1996004262A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029096A1 (fr) * 1996-02-05 1997-08-14 Shionogi & Co., Ltd. Derives de micacocidine

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180788B1 (en) * 1997-12-16 2001-01-30 Exxon Research And Engineering Company Catalyst compositions
CN113957012B (zh) * 2021-11-14 2023-09-08 江苏南农高科技股份有限公司 一种鸡滑液囊支原体培养基及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758682A (en) * 1980-07-28 1982-04-08 Ciba Geigy Ag Thiazoline derivatives, manufacture and medicinal composition containing same
JPS6422861A (en) * 1987-07-18 1989-01-25 Kirin Brewery New substance ag55-2

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE45281C (de) * HORST EDLER VON QUERFURTH in Schönheide i. Sachs Tiegelschmelzofen
EP0045281B1 (de) * 1980-07-28 1985-05-08 Ciba-Geigy Ag Thiazolinderivate und Verfahren zu ihrer Herstellung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758682A (en) * 1980-07-28 1982-04-08 Ciba Geigy Ag Thiazoline derivatives, manufacture and medicinal composition containing same
JPS6422861A (en) * 1987-07-18 1989-01-25 Kirin Brewery New substance ag55-2

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029096A1 (fr) * 1996-02-05 1997-08-14 Shionogi & Co., Ltd. Derives de micacocidine
CN1082956C (zh) * 1996-02-05 2002-04-17 盐野义制药株式会社 美加球菌素(Micacocidin)衍生物

Also Published As

Publication number Publication date
ATE213235T1 (de) 2002-02-15
CA2173342A1 (en) 1996-02-15
NZ290947A (en) 1997-05-26
AU691642B2 (en) 1998-05-21
ES2172591T3 (es) 2002-10-01
EP0727420B1 (en) 2002-02-13
DE69525439T2 (de) 2002-08-08
AU3190795A (en) 1996-03-04
US5707838A (en) 1998-01-13
EP0727420A1 (en) 1996-08-21
EP0727420A4 (en) 1997-05-02
DE69525439D1 (de) 2002-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02257886A (ja) Ws6049―b物質、その製造法およびそれを有効成分として含有する抗癌剤
JPS631315B2 (ja)
CA1297825C (en) Antibiotics called &#34;chloropolysporins b and c&#34; a process for their preparation, and their therapeutic and veterinary use
KR0165684B1 (ko) 항생물질 ge 2270 인자 b1, b2, c1, c2, d1, d2, e 및 t
JPH0232092A (ja) 抗生物質bu―3608dおよびbu―3608e
WO1996004262A1 (fr) Nouvel antibiotique et procede de production de ce dernier
JP5283927B2 (ja) 新規化合物アミコラマイシン、その製造方法及びその用途
FI100112B (fi) Menetelmä bakteerien vastaisen tiomarinolin valmistamiseksi
WO2010122669A1 (ja) 新規化合物アミコラマイシン、その製造方法及びその用途
US4906618A (en) Prophylactic and therapeutic agent against swine dysentery
JPH08504782A (ja) 抗生物質ge37468a、b及びc
JPH03141290A (ja) 抗腫瘍抗生物質bmy―41339
US4690926A (en) Boxazomycin A and B, new antibiotics containing benzoxazole nucleus
TWI409077B (zh) 新穎抗菌化合物
JP5244947B2 (ja) 新規k04−0144d物質およびその製造法
JP4896130B2 (ja) 新規k04−0144物質およびそれらの製造法
KR19990082303A (ko) 미카코시딘 유도체
US4728612A (en) Boxazomycin A and B, new antibiotics containing benzoxazole nucleus
PT93070A (pt) Processo de preparacao de altromicinas e de composicoes farmaceuticas que as contem
JP2000086627A (ja) 抗菌性物質be−54476及びその製造法
JP2001019656A (ja) ベンゾ[a]アントラセン−1,7,12−トリオン誘導体
JPH09157168A (ja) 抗ヘリコバクター・ピロリ剤及びその製造方法
JPWO2005090384A1 (ja) K01−0509物質およびその製造法
JPH11269142A (ja) アゼチジン誘導体、それを有効成分とするビフィズス菌分裂促進組成物およびその製造方法
JPH09132588A (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AM AT AU BB BG BR BY CA CH CN CZ DE DK EE ES FI GB GE HU IS JP KE KG KR KZ LK LR LT LU LV MD MG MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK TJ TM TT UA US UZ VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 290947

Country of ref document: NZ

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08619508

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2173342

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995927968

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995927968

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995927968

Country of ref document: EP