WO1995013272A1 - Derive de chromanne et utilisation therapeutique de ce dernier - Google Patents

Derive de chromanne et utilisation therapeutique de ce dernier Download PDF

Info

Publication number
WO1995013272A1
WO1995013272A1 PCT/JP1994/001901 JP9401901W WO9513272A1 WO 1995013272 A1 WO1995013272 A1 WO 1995013272A1 JP 9401901 W JP9401901 W JP 9401901W WO 9513272 A1 WO9513272 A1 WO 9513272A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dihydro
methoxymethyl
bis
group
benzopyran
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/001901
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidetsura Cho
Shinsuke Sayama
Susumu Kato
Kazuo Aisaka
Itsuo Uchida
Original Assignee
Japan Tobacco Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc. filed Critical Japan Tobacco Inc.
Priority to EP95900283A priority Critical patent/EP0677519A4/en
Priority to US08/495,424 priority patent/US5719155A/en
Priority to KR1019950702849A priority patent/KR0170534B1/ko
Publication of WO1995013272A1 publication Critical patent/WO1995013272A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/22Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/68Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with nitrogen atoms directly attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/70Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • C08F255/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms on to ethene-propene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • C08F255/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms on to ethene-propene-diene terpolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/08Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having four or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F257/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00
    • C08F257/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of aromatic monomers as defined in group C08F12/00 on to polymers of styrene or alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/12Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M133/56Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/28Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M135/30Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/02Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/04Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/06Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/10Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing aromatic monomer, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/12Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing conjugated diene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M145/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing oxygen
    • C10M145/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M145/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate
    • C10M145/12Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate monocarboxylic
    • C10M145/14Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrile group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/10Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M151/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M151/02Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M157/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more macromolecular compounds covered by more than one of the main groups C10M143/00 - C10M155/00, each of these compounds being essential
    • C10M157/04Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more macromolecular compounds covered by more than one of the main groups C10M143/00 - C10M155/00, each of these compounds being essential at least one of them being a nitrogen-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M167/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound, a non-macromolecular compound and a compound of unknown or incompletely defined constitution, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/024Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/14Synthetic waxes, e.g. polythene waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/122Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms monocarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/144Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/146Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membeered aromatic rings having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/22Acids obtained from polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/086Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type polycarboxylic, e.g. maleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/066Arylene diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/067Polyaryl amine alkanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/068Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having amino groups bound to polycyclic aromatic ring systems, i.e. systems with three or more condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/10Amides of carbonic or haloformic acids
    • C10M2215/102Ureas; Semicarbazides; Allophanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/022Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/024Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/026Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrile group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/028Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/024Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of esters, e.g. fats
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/044Sulfonic acids, Derivatives thereof, e.g. neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/088Neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2221/00Organic macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2221/02Macromolecular compounds obtained by reactions of monomers involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/12Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of organic compounds, e.g. with PxSy, PxSyHal or PxOy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/04Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of macromolecualr compounds not containing phosphorus in the monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines

Definitions

  • the present invention relates to chroman derivatives and their medical uses. More specifically, it is a chroman derivative which has a selective and excellent vasodilatory effect on the coronary artery system and is useful as a prophylactic and therapeutic agent for angina pectoris and stunning vascular disorders such as cardiac failure. .
  • Potassium channels are involved in resting membrane potential. When this potassium channel is activated, the resting membrane potential changes more negatively (hyperpolarization) and approaches the potential of potassium ion. When the potassium channel is activated, the activation of the voltage-dependent calcium channel is inhibited, the influx of calcium in the cell is suppressed, and the intracellular calcium is excreted out of the cell by the sodium-fluorocarbon exchange reaction. Pumping is promoted. As a result of hyperpolarization of these membranes and the subsequent decrease in intracellular calcium concentration, smooth muscle is relaxed and the blood vessels dilate, resulting in hypotensive and coronary vasodilatory effects.
  • Potassium channels are also widely distributed in other smooth muscles (trachea, intestinal tract, uterus, etc.) and are known to have an action of relaxing these. Therefore, these compounds having a potassium channel activating action are useful as remedies or preventive agents for hypertension, angina pectoris, heart failure, urinary incontinence, asthma and the like.
  • Some compounds that activate a force channel have already been reported. For example, JP-A-2-300182 and JP-A-3-2797377 disclose 6 compounds.
  • the invention described in this publication mainly has a substituent at the 4-position of the benzopyran ring, and does not suggest a compound as in the present invention.
  • the same publication describes the general pharmacological action of the active chemotherapeutic channel active compound, such as an anti-asthmatic agent, an antihypertensive agent, an anti-cardiac agent, and a therapeutic agent for urinary incontinence.
  • the active chemotherapeutic channel active compound such as an anti-asthmatic agent, an antihypertensive agent, an anti-cardiac agent, and a therapeutic agent for urinary incontinence.
  • S0-088080 discloses that 2,2-dimethyl-41- (1-methyl-11,6-dihydro-16-okyly-3-pyridazinyl-1-amino) -16-silino
  • a chroman derivative having an amino group substituted with a heterocyclic residue at the 4-position substituent of benzopyran such as 3-chromanol is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-66681 discloses a specific example of 2-methoxymethyl-12-methyl-14- (1,2-dihydro-2-oxo-11-pyridyl) -16-cyta.
  • a chroman derivative obtained by modifying one methyl group at the 2-position of benzopyran such as 3-chromanol with a methoxy group is disclosed.
  • a 4-position substituent a 1-methyl-1,6-dihydro-16-oxo derivative is disclosed.
  • the names of the 1-3-pyridazinyloxy groups are also listed in the list, but there is no suggestion of modifying the 2-position of benzopyran with a 2,2-bismethoxymethyl group.
  • the publications of JP-A-4-300880 and JP-A-3-66681 disclose that such compounds have low blood flow resistance while maintaining a low effect on heart rate in coronary arteries.
  • the ⁇ -man derivative of the present invention and a coronary vasodilator containing the ⁇ -man derivative as a main component are as follows.
  • R 1 is a cyano group, a nitro group, a trihalomethyl group, a trihalomethoxy group, or a halogen atom;
  • R 2 is a lower alkoxyalkyl group, an aryloxyalkyl group or a dialkoxyalkyl group;
  • R 3 is a lower alkoxyalkyl group or an aryloxyalkyl group
  • R 4 is a hydroxyl group, a formyloxy group or a lower alkanoyloxy group
  • X is ⁇ , ⁇ -substituted A good lower alkyl group, a sulfur atom, a sulfur atom or a single bond
  • Y represents an aromatic ring residue which may be substituted or a heterocyclic residue which may be replaced), or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • R 1 is a cyano group, a nitro group, or a halogen atom
  • R 2 is a low-handed alkoxyalkyl group
  • R 3 is a low-end alkoxy.oxyalkyl group
  • R 4 is a hydroxyl group
  • X is The chroman derivative or a pharmaceutically acceptable salt thereof according to the above (1), which is ⁇ - ⁇ or an oxygen atom.
  • the aromatic ring residue in Y is a phenyl group; or the heterocyclic residue in Y is an indolyl group, a bilabril group, an imidazolyl group, a tribryl group, a quinazolinyl group, a dihydrooxoquinabrinyl group, Isoquinolyl group, dihydroxoisoquinolyl group, pyrimidinyl group, dihydrooxopyrimidinyl group, pyridazinyl group, dihydrooxopyridazinyl group, dihydrothioxopyridazinyl group, pyridyl group, dihydrooxopyridyl group, phthalazinyl group , Dihydroxoxofurazinyl group, pyridazinoxazinyl group, tetrahydroxo-1 2H-pyridazino [4,5-b] 1, 1,4-oxo
  • R 1 is a cyano group, a nitro ⁇ group or a halogen atom
  • R 2 is a low-alkoxyalkyl group
  • R 3 is a low-alkoxyalkyl group
  • R 4 is a hydroxyl group
  • X is The chroman derivative according to the above (6), which is ⁇ or an oxygen atom, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • X is N—H
  • Y is 1,6-dihydro-1-low-alkyl-1-6-oxo-1-3-pyridazinyl group or 1,6-dihydryl-substituted alkyl-1-6—
  • Trans-1 4-[(1- (2-cyanoethyl) -1-I, 6-dihydro-6-oxo-1-3-pyridazinyl) amino] -1-6-fluoro-3,4-dihydro-2,2-bis (methoxymethyl) -1 2H— 1—benzopyran-1-ol,
  • a pharmaceutical composition comprising the chroman derivative or the pharmaceutically acceptable salt thereof according to any one of the above (1) to (12).
  • a pharmaceutical composition comprising the chroman derivative according to (13) or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • the "low" alkyl group J in X means a linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, specifically, a methyl group, an ethyl group, and an n-butyl group. Examples include pill, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, n-pentyl, isopentyl, and 1,1-dimethylpropyl.
  • low-alkoxyalkyl group for R 2 and R 3 means an alkoxyalkyl group having a total of 2 to 6, preferably 2 to 5, carbon atoms in the alkoxy moiety and the alkyl moiety, wherein the alkoxy moiety and the alkyl moiety
  • the part may be a straight-line letter or a parting letter.
  • R 2 and R 3 may be combined to form one CH 2 —O—CH 2 —0—CH 2 —.
  • dialkoxyalkyl group for R 2 means a dialkoxyalkyl group having a total of 3 to 8, preferably 3 to 5 carbon atoms, wherein two lower alkoxy groups as described above are bonded.
  • a lower alkyl group specifically, dimethoxymethyl group, 1,1-dimethoxyethyl group, 1,2-dimethoxyethyl group, 2,2-dimethoxethyl group, 1,1-dimethoxypropyl 2, 2-dimethoxypropyl, 1,3-dimethoxypropyl, 2,2-dimethoxypropyl, 2,3-dimethoxy ⁇ pill, 3,3-dimethoxy EJ pill, 1,1 dime Toxibutyl, 1,2-dimethoxybutyl, 1,3-dimethoxybutyl, 1,4-dimethoxybutyl, 2,2-dimethoxybutyl, 2,3-dimethoxybutyl, 2,4-dimethoxybutyl , 3, 3—Di
  • 3-diethoxybutyl group 1,4-diethoxybutyl group, 2,2-diethoxybutyl group, 2,3-diethoxybutyl group, 2,4-diethoxybutyl group, 3,3-diethoxybutyl group , 3,4-diethoxydibutyl, 4,4-diethoxybutyl and the like, preferably dimethoxymethyl, 1,1-dimethoxyl, 1,2-dimethoxyethyl, 2,2-dimethoxyethyl, and the like.
  • a butyl group particularly preferably a dimethoxymethyl group.
  • the "low-terminated lucanyloxy group" in R 4 has 2 to 6 carbon atoms, preferably Represents 2 to 4 alkanoyloxy groups, specifically, acetyloxy, lipionyloxy, butyryloxy, valeryloxy, hexanoyloxy, etc., preferably acetylyloxy, propionyloxy, etc. And particularly preferably an acetyloxy group. .
  • the halogen atom J in 1 is specifically a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, or an iodine atom, and is preferably a fluorine atom, a chlorine atom, or a bromine atom.
  • the “trihalomethyl group J” in R 1 means a methyl group substituted by any three halogen atoms as described above, and specifically, a trifluoromethyl group, a trichloromethyl group, a tribromomethyl group, etc. And preferably a trifluoro ⁇ -methyl group.
  • ⁇ trihalomethoxy group j '' in 1 means a methoxy group substituted by any three halogen atoms as described above, specifically, a trifluoromethoxy group, a trichloromethoxy group, a tribromomethoxy group, or the like. And preferably a trifluoromethoxy group.
  • the r aromatic ring residue j in Y specifically means a phenyl group, a naphthyl group, a biphenyl group or the like, preferably a phenyl group or a naphthyl group, particularly preferably a phenyl group.
  • the ⁇ heterocyclic residue J '' in Y is a 5- to 6-membered heterocyclic ring containing from 1 to 4 heteroatoms selected from nitrogen, oxygen and sulfur as atoms forming the ring. And may be a residue of an integrated ring, specifically, an indolyl group, a pyrazolyl group, an imidabryl group, a triazolyl group (1,2,3-triaryl group, 1,2,4-trigroup).
  • Quinazolinyl group dihydroxoquinazolinyl group (3,4-dihydro-14-oxoquinabrinyl group, 1,2-dihydro-2-oxoquinabrinyl group, etc.), isoquinolyl group, Dihydrooxoisoquinolyl group (1,2-dihydro-11-oxoisoquinolyl group, 2,3-dihydro ⁇ -3-oxoisoquinolyl group, etc.), pyrimidinyl group, dihydrooxopyrimidinyl group (1,2-dihydro-2 Okisopiri Mijiniru group, S, 4-dihydro-4 one Okiso pyrimidinyl group), pyridazinyl group, dihydro O Kiso pyridazinylamino group (1.6 Dihydro-6-oxopyridazinyl group, etc.), dihydrothioxoviridazinyl group
  • an indolyl group a pyrazolyl group, an imidabryl group, a triazolyl group (e.g., 1,2,4-triabril group), a quinazolinyl group, a dihydrooxoquinabrinyl group (3,4-dihydro-14-oxoquinabrinyl) Group), isoquinolyl group, dihydrooxoisoquinolyl group (1,2-dihydro-1-oxoisoquinolyl group, 2,3-dihydro-3-oxoisoquinolyl group, etc.), pyrimidinyl group, dihydrooxopyrimidinyl Groups (1,2-dihydro-12-oxopyrimidinyl group, 3,4-dihydro-4-oxopyrimidinyl group, etc.), pyridazinyl group, dihydrooxopyridazinyl group (1,6-dihydro-6-
  • Y is preferably a condensed ring having at least one nitrogen atom, and more preferably such that the nitrogen atom in the element is directly bonded to the 4-position of chroman. .
  • X is any of N—H, N—optionally substituted lower alkyl groups, oxygen atoms and sulfur atoms, it is assumed that the carbon atom in the heterocycle as Y is bonded to X. Type is preferred.
  • X is particularly preferably N—H.
  • Y—X— is preferably a 1,6-dihydro-6-oxo-13-pyridazinyl-amino S or 1,6-dihydro-6-oxo-3-pyridazinyloxy group, and particularly preferably 1,6-Dihydro 6 oxo-3-pyridazinyl-chomino.
  • substituents may be substituted by 1 to 3 substituents, and the substituents may be the same or different.
  • Alkyl kettles are nitro u, halogen source (same as above), cyano, low-endoxy] (as described below), cycloalkyl (cyclozolodol ⁇ .. Group, cyclopentyl group, cyclohexyl group, etc.), alkylsulfonyl group (as described below), alkylsulfinyl group (methylsulfinyl group, ethylsulfinyl group, propylsulfinyl group, butylsulfinyl group) Group, etc.), carboxyl group, amino group, alkylamino group (same as described below), dialkylamino group (same as described below), alkyl group (similar to the following), aralkyloxyquin carbonyl kettle (benzyloxycarbonyl) Group, Methoxy, ethoxy, propoxy, butoxy, tert-butoxy, etc., etc .; me
  • a low-end alkoxy group a halogen atom: a nitro group; a cyano group; a hydroxyl group; an alkenyl group having 2 to 4 carbon atoms such as a vinyl group, a butenyl group, a butenyl group, an ethynyl group, a propynyl group, a butynyl group; Alkynyl groups [these may be replaced by dialkylamino groups (as described below)]; formyl ⁇ acetyl groups, propionyl groups, butyryl groups, isoptyryl groups, benzyl groups, naphthoyl groups and other acyl groups; formyloxy groups , Cetyloxy group, butyl piionyloxy group, petyryloxy group, isoptyryloxy group, benzoyl Acyloxy groups such as xy group; nitro alkenyl groups such as nitrovinyl group, nitro ⁇ -propenyl
  • Alkylthio groups such as, isobutylthio group, tert-butylthio group, etc .; amino groups; alkylamino groups such as methylamino group, ethylamino group, propylamino group, isopropylamino group, butylamino group: dimethylamino group, getylamino group, dipropylamino group.
  • Diiso Dialkylamino groups such as propylamino group and dibutylamino group
  • alkoxycarbonyl groups such as methoxycarbonyl group, ethoxycarbonyl group, propyloxycarbonyl group, isopropyloxycarbonyl group, butoxycarbonyl group, tert-butoxycarbonyl group and the like: hydroxy Iminomethyl group; alkoxyiminomethyl group; amide group; phosphoryl group; sulfonyl group; sulfonyloxy group; sulfamoyl group: methylphosphonamide group, ethylphosphonamide group, propylphosphonamide group, isopropyl
  • Alkylphosphonamide groups such as phosphonamide groups: methylenedioxy groups: methoxyphosphoryl groups, alkoxyphosphoryl groups such as ethoxyphosphoryl groups, propyloxyphosphoryl groups, and isopropyloxyphosphoryl groups Methylsulfony
  • an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a tert-butyl group, an n-bentyl group, a hexyl group, and a heptyl group
  • the alkyl group is nitro Groups, ⁇ -gen atoms (fluorine atoms, chlorine atoms), cyano groups, lower alkoxy groups (as described below), cycloalkyl groups (cyclopropyl groups, cyclohexyl groups, etc.), alkylsulfonyl groups (methylsulfonyl groups, Ethylsulfinyl group), alkylsulfinyl group (methylsulfinyl group, ethylsulfinyl group, etc.), carboxyl group, dialkylamino group
  • a halogen atom a nitro group; a cyano group: a hydroxyl group; an alkenyl having 2 to 4 carbon atoms such as a vinyl group, a propenyl group, a butenyl group, an ethynyl group, a propynyl group, and a butynyl group.
  • an alkynyl group [these may be substituted with a dialkylamino group (dimethylamino group, getylamino group, etc.)]; formyl group, acetyl group, propionyl group, benzoyl group, etc .; formyloxy group, cetyloxy group Acyloxy groups such as nitrovinyl group, nitrop n ⁇ Nitro group such as phenyl group and nitrobutenyl group: aryl group such as phenyl group [which may be substituted by nitro group, cyano group, and acyl group (formyl group, acetyl group, etc.)]: aralkyl group such as benzyl Alkoxycarbonyl groups such as methoxycarbonyl group and butoxycarbonyl group: hydroxyiminomethyl group and the like;
  • the “aryloxyalkyl group for R 2 and R 3 ” means a lower alkyl group having an alkyloxy group as described above, specifically, a phenyloxymethyl group, a phenyloxy group Tyl group, phenyloxypropyl group, phenyloxyiso Provir group, phenyloxybutyl group, phenyloxypentyl group, 1-naphthyloxymethyl group, 1-naphthyloxethyl group, 1-naphthyloxypropyl group, 1-naphthyloxyisobu ⁇ -bil group , 1-naphthyloxybutyl group, 1-naphthyloxypentyl group, 2-naphthyloxymethyl group, 2-naphthyloxyethyl group, 2-naphthyloxyquinpropyl group, 2-naphthyloxyisobu ⁇ -pill group, 2-n
  • R 1 represents a cyano group, a nitro group, a trimethyl group, a trihalomethoxy group or a halogen atom, preferably a cyano group, a nitro group or a halogen atom, and particularly preferably a cyano group.
  • R 2 means a low-handed alkoxyalkyl group, a polyalkyloxyalkyl group or a dialkoxyalkyl group, preferably a lower alkoxyalkyl group, particularly preferably a methoxymethyl group.
  • R 3 means a low alkoxyalkyl group or an aryloxyalkyl group, preferably a low alkoxyalkyl group, and particularly preferably a methoxymethyl group.
  • R 4 represents a hydroxyl group, a formyloxy group or a lower alkanoloxy group, and is preferably a hydroxyl group.
  • Y represents an aromatic ring residue which may be substituted or a heterocyclic residue which may be substituted, and is preferably a phenyl group, Indolyl, bilabril, imidabryl, triazolyl, clawolinyl, dihydroxoquinazolinyl, isoquinolyl, dihydrooxoisoquinolyl, pyrimidinyl, dihydrooxopyrimidinyl, pyridazinyl, dihydro Oxopyridazinyl group, dihydro D thioxopyridazinyl group, pyridyl group, dihydroxopyridyl group, phthaladul group, dihydrooxophthalazinyl group, pyridazinoxazinyl group, tetrahydroxo-1 2 H-Bridazino [4,5-b] -11,4-oxazinyl group, virazino [2,3-d]
  • “Pharmaceutically acceptable salts” include, for example, various inorganic acid addition salts such as salts, hydrobromides, sulfates, phosphates, and nitrates; acid salts, propionate salts, succinate salts, and glycosyl salts.
  • Various organic addition salts such as leuvate, lactate, malate, tartrate, citrate, maleate, fumarate, methanesulfonate, P-toluenesulfone, and scorbate And salts with various amino acids such as aspartate and daltamic acid, but are not limited thereto.
  • the compound represented by the general formula [I] has two or more asymmetric carbons, and exists as an optically pure diastereomer, a racemate thereof, or a combination thereof, and a mixture having an arbitrary ratio.
  • the present invention includes any of these isomers.
  • the racemic form if necessary, only one optically active form can be obtained by the optical resolution method, and if the asymmetric synthesis method is used, only one optically active form can be directly obtained. it can.
  • the present invention also includes hydrates of the compound represented by the general formula [I].
  • 2-Hydroxycetofenone (compound 1) (where R and R are as described above) and Compound 2 CR 8 and R 3 are as described above), pyrrolidine, piperidine, morpholine, etc. Free water using a Dean-Stark device in a solvent such as benzene, chlorobenzene, toluene, or xylene in the presence of nitroamine
  • 4-chromanone (compound 3) (R 1 , R 2 and R 3 are as described above) can be produced.
  • compound 3 can be prepared by producing enamine from compound 2 and nitroamine by a conventional method, and then reacting compound 1 with this.
  • the compound 1 to be used is generally commercially available, but when it is not Ichisaka, it can be prepared from ⁇ -phenol by the freel'Kraft reaction or the Fries rearrangement to cetyl the ortho position.
  • Compound 4 was prepared in the presence of an acidic catalyst such as ⁇ -toluenesulfonic acid, camphorsulfonic acid, etc. using a Dean-Stark device in ⁇ : such as benzene, benzene, toluene, and xylene. Is it by heating and refluxing while removing the water that flows, or is it anhydrous?
  • an acidic catalyst such as ⁇ -toluenesulfonic acid, camphorsulfonic acid, etc.
  • a Dean-Stark device such as benzene, benzene, toluene, and xylene. Is it by heating and refluxing while removing the water that flows, or is it anhydrous?
  • the compound 5 is oxidized with an oxidizing agent such as m-chloroperbenzoic acid or peracetic acid in a medium such as chloroform, methylene chloride or ether, under cooling, and under a room temperature.
  • an oxidizing agent such as m-chloroperbenzoic acid or peracetic acid in a medium such as chloroform, methylene chloride or ether, under cooling, and under a room temperature.
  • Epoxychroman (compound fi) CR 1 , R c and R B can be prepared as described above.
  • Conversion of compound 5 to compound 6 can also be performed by multiple steps. That is, Compound 5 is prepared by mixing N-tetra-succinimide or the like in a mixed solvent of water and a solvent such as methylene chloride, chloroform, ether, dioxane, tetrahydrofuran, acetonitrile, dimethylformamide, dimethylsulfoxide, methanol and ethanol. Compound 6 can be obtained by converting the compound to a ⁇ -muhydrin form and removing hydrogen hydride from the compound using a base such as caustic soda.
  • a base such as caustic soda
  • optically active compound 6 can be obtained from the journal “Ob-American-Chemical-Society” (J. Am. Chem. Snr ..) 113, 7063 (1991), or the Society of Organic Chemistry. It can be produced by stereoselectively oxidizing compound 5 with Mn CUI as described in Vol. 5, No. 4, page 12.
  • Hydrogenation complete rukari thorium hydrogenation, hydrogenation power realm, etc.
  • 7 hydrogenated Al power earthen metal (calcium hydride, etc.)
  • Bases such as metal alcoholates (potassium tert-butoxide), pyridine.
  • Y is a 1,6-dihydro-16-oxopyridazinyl group
  • a compound in which Y is a 6- ⁇ pyridazinyl group among the compounds Ia obtained according to the above general production method In the presence of potassium or sodium acetate, an alcoholic solvent such as methanol or ethanol is added as necessary in an acetic acid solvent, and if necessary, a base such as potassium hydroxide or sodium hydroxide is added. It can be obtained by reacting at a temperature.
  • a heterocyclic residue substituted with Y for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a heptyl group, a cyclopropylmethyl group, an aryl group, a cyanomethyl group, a cyanoethyl group, a nitroethyl group, and methoxycarbonyl; Methyl group, methoxycarbonylethyl group, 2-nitrophenyl group, 4-nitrophenyl group, 2-fluoroethyl group, 2,2,2-trifluoroethyl group, benzyl group, (dimethylamino) ethyl group, A benzyloxycarbonylmethyl group, a 2-methylthioethyl group, a methoxyethyl group, a 2-butenyl group, a acetylamino-12-butyne-11-yl group, a carboxymethyl group, a
  • the compound is produced by converting the starting compound corresponding to each substituent, for example, methyl iodide, chloroiodyl, isopropyl bromide, propane bromide, and cyclopropylmethyl bromide. , Hebutyl bromide, aryl bromide, vasetonitrile, nitroethano
  • the substituent on the heterocyclic residue is a nitrethyl group or the like
  • an alcohol compound such as nitroethanol is converted to methanesulfonyl chloride in a solvent such as chloroform-dichloromethane in the presence of a base such as pyridine or triethylamine.
  • methanesulfonylation or toluenesulfonylation by reacting with toluenesulfonyl ⁇ -lide, and reacting the resulting compound in the presence of a base group in the same manner as in the above-described reaction for introducing a substituent into a heterocyclic residue. Obtained by:
  • the substituent on the heterocyclic residue is a methylsulfonylethyl group or a methylsulfinylethyl group
  • the 2-methylthioethyl group obtained above is converted to an oxidized group such as m-chloroperbenzoic acid. It can be obtained by mist formation with an agent.
  • the substituent in the heterocyclic residue is a getylamine 2-butyn-11-yl group, for example, a compound in which Y is a 1,6-dihydro-6-oxopyridazinyl group and 1,4
  • the reaction can be carried out by reacting diclomouth-2-butyne, followed by reaction with getylamine.
  • the substituent in the heterocyclic residue is a carboxymethyl group, for example, the benzyloxycarbonyl group obtained in the above reaction is catalytically reduced by hydrogenation in a methanol solvent in the presence of palladium-carbon. Can be obtained.
  • a compound in which Y is a pyridyl group is first produced in accordance with the above-mentioned general production method, and then the compound is subjected to chloroform-formation. Obtained by oxidizing with an oxidizing agent such as m-chloroperbenzoic acid or peracetic acid in a solvent such as methylene chloride or ether under cooling or heating, particularly preferably under ice cooling or room temperature. be able to.
  • an oxidizing agent such as m-chloroperbenzoic acid or peracetic acid
  • a heteroarylcarboxaldehyde oxime compound in which Y is a 3- (hydroxyiminomethyl) indolyl group is first prepared according to the above general production method, in which Y is a 3-formyl indolyl group.
  • a carboxaldehyde compound is produced, and the compound is added.
  • an alcoholic solvent such as methanol or ethanol is added in the presence of a base such as pyridine or triethylamine, and hydroxylamine hydrochloride is added. It is obtained by reacting below.
  • Compound I-Ib (R 4 ′ is a low-end lucanyloxy group or a formyloxy group, and the other symbols are as described above) is obtained by converting the 3-position hydroxyl group in compound I-a by a commonly used method.
  • it can be produced by formylation. That is, the alkanoylation of Compound Ia is carried out in the presence of a base such as pyridine, lutidine, and triethylamine in a solvent such as chloroform, methylene chloride, or without using a solvent.
  • the reaction can be carried out by inverting the compound I-a with an acid anhydride such as an anhydride of an anhydride at room temperature under ice cooling.
  • the formylation of the compound I-a can be carried out by treating with refluxing formic acid and acetic anhydride in a solvent such as methylene chloride or chloroform which does not inhibit the reaction itself.
  • the compound [I] produced as described above can be simply purified by a conventionally known method such as recrystallization and column chromatography.
  • the pharmaceutically acceptable salt of compound [I] is the same as compound [I] described above without an acid, It can be obtained by treating an acid, an amino acid or the like by a conventional method.
  • the compound [I] of the present invention and a pharmaceutically acceptable salt thereof have a surprising selectivity and an excellent coronary vasodilator action far beyond expectations, and provide cardiovascular disorders such as heart disease and heart failure. It is effective for prevention and treatment of Moreover, the compound of the present invention [I] and a pharmaceutically acceptable salt thereof have a very small effect on the blood pressure lowering action, and thus cause a rapid decrease in blood pressure which causes a tachycardia which adversely affects the heart. It is possible to increase coronary blood flow with phenomenal selectivity without causing it, and it is useful as a coronary vasodilator, particularly as a preventive and therapeutic agent for cardiovaginal vascular disorders such as angina pectoris and heart failure.
  • alopecia such as alopecia areata.
  • the compound [I] of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof is used as a pharmaceutical preparation, it is usually a pharmacologically acceptable carrier, excipient, diluent, bulking agent or disintegrant known per se. , Stabilizers, preservatives, preservatives, emulsifiers, fragrances, colorants, sweeteners, thickeners, clarifiers, solubilizers, and other additives, specifically water, vegetable oils, ethanol, Alcohols such as benzyl alcohol or hydr ⁇ -xypropyl alcohol, carbohydrates such as polyethylene glycol, glycerol triacetate, gelatin, lactose, starch, etc., magnesium stearate, talc, lanolin, diserine, lactose, sucrose, glucose.
  • a pharmacologically acceptable carrier excipient, diluent, bulking agent or disintegrant known per se.
  • Stabilizers preservatives, preservatives, emuls
  • Mannite Mannite, sorbite, microcrystalline cellulose, gum arabic, dextrin, pullulan, aluminum silicate, Calcium acid, waxes, boric acid, DL-n-isine, sodium fatty acid, magnesium lauryl sulfate, dextrin, hydroxybutyryl methylcellulose, polyvinylpyrrolidone, macrogol, carnaupalow, polyoxyethylene, polyoxypropylene, glycol, Cocoa butter, laurin 3 ⁇ 4, lecithin, glycerin, paraoxy sodium benzoate, sodium benzoate, salicylic acid, potassium sorbate, etc.
  • pills, pills, powders, condyla, suppositories, Injections, eye drops They can be administered in the form of liquids, capsules, troches, aerosols, elixirs, suspensions, emulsions, syrups, and the like, or they can be administered parenterally or parenterally.
  • the dosage may vary depending on the type and degree of the disease, the compound to be administered, the route of administration, the age, sex, weight, etc. of the patient.
  • the compound [I] or its pharmaceutically acceptable adult per day is usually used for adults.
  • Acceptable salts from 0.001 to; I00 Omg, especially 0.1
  • FIG. 1 shows the compound of Example 1 of the present invention and remacalim ((1) -1 (3S, R) -6-cyano 3,4-dihydro-2,2-dimethyl-4- (2-oxopyrrolidin-1-yl) _ 2H- 1-benzopyran-1-ol (control compound a)), 2-methoxymethyl-2-methyl-4- (1,2-dihydro-2-oxo-1-pyridyl) 1-6-chromano 3-chromano
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the change in mean blood pressure (%) (horizontal axis) and the change in coronary blood flow (3 ⁇ 4) (tonium axis) for each compound (control compound b).
  • FIG. 2 shows the compound of Example 28 of the present invention and remacalim ((-) 1 [3S, 4R) -6-cyano-13,4-dihydro-12,2-dimethyl-41- (2-oxopyrrolidine 1-1).
  • 1 yl) 1 2H-1-Benzopyran 1-3-ol), nicorandil, 2 fujdipine, change in mean blood pressure (%) (horizontal axis) and change in coronary blood ⁇ ! (%) (Vertical axis) 6 is a graph showing the relationship of.
  • Coronary blood flow was measured for intra-arterial and intravenous administration.
  • the drug is administered intra-arterially, the drug is administered intravenously using an electromagnetic blood flow probe (Nihon Kohden, FF-030T) installed in the extracorporeal circuit leading from the aorta to the root of the coronary artery.
  • the chest was opened at the 5th intercostal space on the left, and the electromagnetic blood flow probes (Fujimoto, FJ-020T and FJ-025T) attached to the left coronary artery rotation were attached to the electromagnetic blood flow meter and measured.
  • Each of these parameters was recorded with a hot pen lecticorder (Nikko RJG-4128).
  • test solution was prepared by using ⁇ ⁇ , ⁇ -dimethylformamide (30, physiological saline (
  • test compounds (70%) and diluted with saline.
  • the test drug solution was administered into the extracorporeal circuit or into the right femoral vein.
  • test compounds the compound of Example 1 described later and remacarim ((I) -I (3S, 4R)) as a control compound
  • Example 1 of the present invention Administration of the compound of Example 1 of the present invention into the coronary artery increased coronary blood flow. Amount of double Fuejipin blood flow increased by 1 intracoronary administration as 1 0 0 3 ⁇ 4, compound required to increase the 50%, i.e., ED S.
  • the compound of Example 1 is 0.5
  • the relationship between the increase in coronary blood flow and the decrease in blood pressure when the compound was administered intravenously is shown in FIG.
  • the intravenous dose was such that the compound of Example 1 of the present invention was 1, 2, 3, 5, 10
  • the control compound b is 10, 30, 100 / gZkg. According to the figure, when the coronary blood flow was to be increased by 100%, the compound of Example 1 of the present invention only reduced the blood pressure by about 4%, while the control compound a The blood pressure was reduced by about 91 ⁇ 2 and the control compound b was reduced by about 133 ⁇ 4. In addition, when the coronary blood flow was to be increased by 50%, the compound of Example 1 of the present invention only reduced the blood pressure by about 2.5%, whereas the control compound a caused the decrease of 2%. The blood pressure reduction was more than 5%, and about 10% of the control compound b, more than 3 times.
  • Anesthesia of male and female beagle dogs (roughly 14 kg) with pentobarbital sodium (25 mg Zkg) intravenously, tracheal force is introduced, and artificial respirator (Shinano Seisakusho, SN-408-4) is used. Breathing was performed (20 ml Zkg, 18 times Z minutes). Pentobarbital sodium (5 mg / kg / hour) was injected from a catheter inserted into the right femoral vein to maintain anesthesia. Blood pressure was measured by introducing a catheter (17-867-1, Siemens-Elema, Sweden) introduced into the abdominal pulse from the femoral artery to a pressure transducer (Nihon Kohden, TP-400T).
  • Coronary blood ⁇ was opened by opening the fifth intercostal space on the left and connecting an electromagnetic blood flow probe (Nihon Kohden, FJ-020T and FJ-025T) attached to the left coronary artery rotation to an electromagnetic blood flow meter. It was measured. Each of these parameters was recorded with a hot pen lecticorder (Nihon Kohden, RJG-4128).
  • the test drug solution was prepared by dissolving the test sample in a mixture of N, N-dimethylformamide (30%) and physiological saline (C 70%), and appropriately diluting with physiological saline.
  • the test drug solution was administered into the right femoral vein.
  • the test compound was a compound of Example 28 described later, and remacalim ((1) 1 (3S, 4R) —6-cyano 3,4-dihydro-1,2,2-dimethyl-4-1 (2— Oxopyrrolidine-l-yl) -lH-l-l-benzopyran-l-ol), nicorandil and difedipin.
  • Intravenous administration of 0.3 to 10 ⁇ gZkg of Example 28 compound of the present invention increased coronary blood flow by 6-270%.
  • FIG. 2 shows the relationship between the increase in coronary blood flow and the decrease in blood pressure when the compound was administered intravenously.
  • Intravenous administration of the reference compound was 0.3, 1, 3, 5, 10 for remacarim, and 10, 30, 100, 300 for nicorandil.
  • 'Laedipin is 0.1, 0.3, 1, 3, 10 gZkg.
  • optically active substance is oxidized using a Mn (III) -salen (S, S) complex in the same manner as in Reference Example 5 to give (3S, 4S) -3,4-epoxy 3,4-dihydro-6-nitro-1,2,2-bis (methoxymethyl) -12H-1-benzopyran was obtained.
  • 6-Zoromo-1 3.4-DihydroLi-2,2-bis (methoxymethyl) -12H-1-benzopyran-14-one obtained in Reference Example 1-5.
  • Reference Example 2 and the raft ..
  • 6-1,3-dihydro-1,2,2-bis (methoxymethyl) -12H-1-benzopyran-1-ol was obtained.
  • Example 12 Using methylpyrazole-4-carboxylate obtained in Reference Example 6 (1) 1- (3S, 4R) — 6-cyano 3,4-dihydr ⁇ -4-1 (4-methoxycarbo-2-ru 1H-pyrazole (11-yl) -1,2,2-bis (methoxymethyl) -1,2H-1,11-benzopyran-1-ol.
  • Examples 35 to 44 were obtained by reacting and treating in the same manner as in Example 34.
  • Example 34 was repeated using the 8-amino-1,2,3,4-tetrahydro-1,4,6-trimethylbirazino [2,3-d] pyridazine-15 (6H) one obtained in Reference Example 20.
  • Trans-6-fluoro-3,4-dihydro-4-1 [(1,6-dihydro-16-oxo-13-pyridazinyl) was obtained by reacting and treating nzopyran-1-ol in the same manner as in Example 8.
  • Examples 49 to 67 were obtained by reacting and treating in the same manner as in Example 48.
  • Trans-6-Fluoro-3,4-dihydro-4-1 [(1,6-dihydro-6-oxo-1-3-pyridazinyl) amino] -1,2,2-bis (methoxymethyl) -12H-1-11 obtained in Example 45
  • the reaction and treatment were carried out in the same manner as in Example 48 using benzopyran-1-ol, to give trans-6-fluoro-3,4-dihydro41-[(1,6-dihydro-6-oxo1-111).
  • n-Propyl-3-pyridazinyl) amino] -1,2,2-bis (methoxymethyl) -12H-1benzopyran-13-ol was obtained.
  • reaction solution was poured into a saturated aqueous solution of sodium hydrogen carbonate, extracted with chloroform, and the organic calendar was washed with brine and dried over anhydrous sodium sulfate.
  • Examples 71 to 75 were obtained by reacting and treating in the same manner as in Example 70.
  • Example 4 (1) 1 (3S, 4I-6-cyano 3,4-dihydro 2,2-bis (methoxymethyl) 14-1,3- (pyridylamino) 1-2H-1 obtained in Example 3 By using nzopyran-1-ol and reacting and treating it in the same manner as in Example 81, (+) — 3 — [(3S, 4R) —6-cyano 3,4-dialdehyde ⁇ 1,2 —Bis (methoxymethyl) -1-3-hydroxy-12--1-benzobenzoan-4-ylamino——Pyridine-1-oxide.
  • Tables 1 to 44 show the physical property values of the compounds obtained in Examples 1 to 88.
  • the above ingredients are filled into hard gelatin capsules in a conventional manner to give capsules, each capsule containing 1 mg of the active substance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

明细書
クロマン誘導体及びその医薬用途
Γ技術分野」
本発明は、 クロマン誘導体及びその医 用途に関するものである。 より具体的 には、 冠状動脈系に対して選択的かつ優れた血管拡張作用を有し、 狭心症ゃ心不 全等の心朦血管障害の予防及び治療剤として有用なクロマン誘導体に闉する。
r背景技術」
カリウムチャンネルは、 静止膜電位に関与している。 このカリウムチャンネル が活性化されると静止膜電位はより負の方向に変化し (過分極)、 カリウムィォ ンの平衢電位に近付く。 又、 カリウムチャンネルが活性化されると、 電位依存性 カルシウムチヤンネルの活性化が阻害され紬胞カルシウムの流入が抑制されると 共に、 ナトリウム一力ルシゥ厶交換反応による細胞内力ルシゥ厶の细胞外への汲 み出しが促進される。 これら膜の過分極とその後に起こる細胞内遊雜カルシウム 濃度の低下の結果、 平滑筋は弛緩され、 ひいては血管が拡張し降圧作用や冠血管 拡張作用が得られる。 又、 カリウムチャンネルは、 その他の平滑筋 (気管、 腸管、 子宮等) にも広く分布しており、 これらを弛緩させる作用を有することも知られ ている。 従って、 これらカリウムチャンネルの活性化作用を有する化合物は高血 圧症、 狭心症、 心不全、 尿失禁、 喘息等の洽療剤又は予防剤として有用である。 既に、 力リゥムチャンネルを活性化させる幾つかの化合物が報告されており、 例えば、 特開平 2— 3 0 0 1 8 2号公報及び特開平 3— 2 7 9 3 7 7号公報には 6—シァノ一3 , 4—ジヒドロー 2, 2—ジメチルートランス一 4— [ (N—シ ァノ一ァセトイミ ドイル) ァミノ] 一 2 H—べンゾ [ b〕 ピラン一 3—オール、 6—シァノー 3 , 4—ジヒドロー 2, 2—ジメチルートランス一 4一 [ (N—シ ァノーベンゾイミ ドイル) ァミノ] 一 2 H -ベンゾ [ b ] ピラン一 3—オール等 のベンゾピランの 4位のァミジノ基を低极アルキル基ゃフヱニル基で修鈽してな るク πマン誘導体が開示されており、 特開平 5— 1 7 8 8 5 0号公報及び特開平 5 - 1 9 4 4 9 6号公報には 2—ジメトキシメチル一 2—メチル一 4一 〔 3 ' — N—ォキソピリジル) 一 6—シ了ノー 2 H— 1—ベンゾピラン等のベンゾピラン の 2位の一方のメチル基をジメトキシ基で修鈽してなるクロマン誘導体が開示さ れている。 又、 特開平 5— 2 9 4 9 5 4号公報には、 例えば 2位の置換基の一つ として 2 , 2—ビスメトキシメチル基を有するクロマン誘専体、 3—ヒドロキシ 一 2 , 2—ビスメトキシメチルー N—メチル一 6—二トロー 2 H - 1一べンゾピ ラン一 4一カルボチォアミ ド等がたまたま開示されている。 しかし、 同公報記載 の発明は、 その記載から明らかなように、 ベンゾピラン環の 4位の置換基を主た る特徴とするものであって、 本 明のごとき化合物を示唆するものではない。 ま してや、 同公報は従来から言われている力リゥムチャンネル活性化合物の一般的 な薬理作用、 例えば抗喘息剤、 降圧剤、 抗铙心症剤、 尿失禁洽療剤等に有効な作 用を有する旨が並列的に記載されているに止まり、 このような特定の化合物が、 選択的冠血管拡張作用を有する旨の記载は勿論、 それを示唆する記载も見当たら ない。 更に、 特開平 4一 S 0 0 8 8 0号公報には、 2, 2—ジメチルー 4一 ( 1 —メチル一 1 , 6—ジヒドロ一 6—ォキリー 3—ピリダジニル一ァミノ) 一 6— シ了ノー 3—クロマノール等のベンゾピランの 4位の置換基に複素環残基で置換 されたアミノ基を有するクロマン誘導体が開示されている。 しかしながら、 ベン ゾピランの 2位を 2, 2—ビスメ トキシメチル基で置換する点に関しては何ら開 示がない。 又、 特開平 3— 6 6 6 8 1号公報には具体例の一つとして 2—メトキ シメチル一 2—メチル一 4一 (1, 2—ジヒドロー 2—ォキソ一 1—ピリジル) 一 6—シ了ノ一 3—クロマノール等のベンゾピランの 2位の一方のメチル基をメ トキシ基で修飾してなるクロマン誘導体が開示され、 更に 4位置換基として 1一 メチルー 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル一ォキシ基の名も羅 列的に挙げられているが、 ベンゾピランの 2位を 2, 2—ビスメトキシメチル基 で修飾するごときの示唆は皆無である。 そして上記特開平 4 - 3 0 0 8 8 0号公 報及び特開平 3— 6 6 6 8 1号公報には、 かかる化合物が冠状動脈において心拍 数に対する影響を低く保持しながら血流の抵抗性を減少させて血流の増加をもた らす旨の記載もあるが、 これら公知化合物は心不全等の冠血管疾患に対して必ず しも十分な作用効果を有するものとはいえず、 より優れた医薬品の出現が望まれ ていた。 ·' r発明の開示 j
本究明者らは、 選択性の高い、 より安全で優れた冠血管拡張作用を有する化合 物を見い出すベく鋭意検討した結杲、 ベンゾビランの 2位を一方が低銥アルコキ シ了ルキル基、 ァリ一ルォキシアルキル基又はジアルコキシアルキル基で、 そし て他方を低扱アルコキシアルキル基又は了リールォキシアルキル基で置換させる ことにより、 特にべンゾピランの 2位を 2つの低級アルコキシアルキル基、 とり わけ 2 , 2—ビスメトキシメチル基で置換させることによって、 驚くべきことに、 前記のごとき铗心症、 心不全等の心臟血管障害の予防及び洽療に有効で、 かつ頻 脈癸生の原因ともなるべき強度の血圧降下を起こすことのない、 即ち、 驚異的な 選択性と予想を越えた卓越した冠血管拡張作用を有し、 かつ製薬的に副作用等を 最小限に抑えた安全性の高いクロマン誘導倖及びその製蕖上許容しうる塩を見い 出し、 本癸明を完成するに至った。
即ち、 本発明のク σマン誘導体及びそれを主成分として含有してなる冠血管拡 張剤は下記のとおりである。
( 1 )—般式 [ I ]
Figure imgf000005_0001
(式中、 R 1 は、 シァノ基、 ニトロ基、 トリハロメチル基、 トリハロメトキシ基 又はハロゲン原子であり、
R 2 は、 低級アルコキシアルキル基、 ァリールォキシ了ルキル基又はジアルコ キシアルキル基であり、
R 3 は、 低級アルコキシ了ルキル基又はァリールォキシアルキル基であり、 R 4 は、 水酸基、.ホルミルォキシ基又は低級アルカノィルォキシ基であり、 Xは、 Ν Η、 Ν—置換されてもよい低钣アルキル基、 駿素原子、 硫黄原子又 は単結合であり、 Yは、 置換されてもよい芳香環残基又は箧換されてもよい複素環残基を示す) で表されるク πマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩。
(2) R1 がシァノ基、 ニトロ基又はハロゲン原子であり、 R2 が低扱アルコキ シアルキル基であり、 R3 が低极了ルコ.キシアルキル基であり、 R4 が水酸基で あり、 Xが Ν— Η又は酸素原子である上記 (1)記載のクロマン誘導体又はその 製薬上許容しうる塩。
(3) X:が Ν— Ηである上記 (2)記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容し つる塩 ο
(4) R】 がシァノ基である上記 (3)記載のクロマン誘導体又はその製 許 容しうる塩。
(5) R2 がメトキシメチル基であり、 R3 がメ トキシメチル基である上記 (2) 〜(4) のいずれかに記载のクロマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩。
(6) Yにおける芳香環残基がフ ニル基であるか;又は Yにおける複素環残基 がインドリル基、 ビラブリル基、 イミダゾリル基、 トリアブリル基、 キナゾリ二 ル基、 ジヒドロォキソキナブリニル基、 イソキノリル基、 ジヒドロォキソイソキ ノリル基、 ピリ ミジニル基、 ジヒドロォキソピリミジニル基、 ピリダジニル基、 ジヒドロォキソピリダジニル基、 ジヒドロチォキソピリダジニル基、 ピリジル基、 ジヒドロォキソピリジル基、 フタラジニル基、 ジヒド口ォキソフ夕ラジニル基、 ピリダジノォキサジニル基、 テトラヒドロォキソ一 2H—ピリダジノ 〔4, 5 - b〕 一 1, 4一ォキサジニル基、 ビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル基、 へキ サヒドロォキソビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル基、 ピリジン一 N—ォキシ ド基である上記 (1)記载のク σマン誘導体又はその製葉上許容しうる塩。
(7) R1 がシ了ノ基、 ニト π基又はハロゲン原子であり、 R2 が低级アルコキ シアルキル基であり、 R3 が低级アルコキシアルキル基であり、 R4 が水酸基で あり、 Xが Ν— Η又は酸素原子である上記 (6)記載のクロマン誘導体又はその 製薬上許容しうる塩。
(8) Xが Ν— Ηである上記 (7)記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容し つる fe_。 (9) R1 がシァノ基である上記 (8)記載のク πマン誘導体又はその製薬上許 レ フ ¾-¾mo
( 1 0) R2 がメトキシメチル基であり、 : R3 がメトキシメチル基である上記 ( 7)〜(9) のいずれかに記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩。
(1 1) Xが N— Hであり、 Yが 1, 6—ジヒドロー 1ー低鈒アルキル一 6—ォ キソ一 3—ピリダジニル基又は 1, 6—ジヒド口一 1一 ϊ換アルキル一 6—ォキ ソー 3—ピリダジニル基である上記 (1 0) 記載のクロマン誘導体又はその製蕖 上許容しうる塩。
(12) (—) 一 (3S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒドロー 1—メチルー 6—ォキフー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2 一ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4— 〔 (1, 6— ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3S, 4R) _6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一4一 〔3, 4ージヒドロー 4一ォキソキナゾリン一 2—ィルチ ォ〕 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(―) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 (3—シァノ一 1 H—インドール 一 1一ィル) 一 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 一ベンゾピランー 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 4— 〔 (6—クロ口一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 —ベンゾピラン一 3—オール、
(+ ) - ( 3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 (3—ホルミル一 1H—インド一 ルー 1一ィル) 一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 4— 〔 (6—ァセチルォキシ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾビラン一 3—オール、
(一) - (3 S, 4 R) - 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロー 6—ォキツー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6 -シァノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 〔3— (トランス一 6—二トロ) ビニルー 1 H—インドー ルー:!一^ Tル〕 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (Z) — 1— 〔 (3 S, 4 R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシー 2H— 1 Cンゾピラン一 4一 ィル〕 一 1 H—ィンドール一 3—カルボキシ了ルデヒドォキシ厶、
(一) 一 (E) — 1一 〔 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシ一 2 H— 1—ベンゾピラン一 4一 ィル〕 一 1 H—インドール一 3—カルボキシ了ルデヒドォキシム、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 (4—メ トキ シカルボニル一 1 H—ピラゾールー 1一ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(― ) — (3 S, 4 R) — 6—シァノ一 4 - 〔 ( 1ーェチルー 1 , 6—ジヒド ロー 6—ォキリー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1一イソプロピル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(―) 一 (3 S, R) — 6—シァノー 4一 (5—シァノー 1 H—インドール 一 1—ィル) 一 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1 一ベンゾピラン一 3—オール、
C+) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一.4— (3, 4—ジ ヒドロ一 4一ォキソピリ ミジン一 3—ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) — 2 H— 1—べンゾピラン一 3—オール、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一4一フエノキシ一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(土) 一トランス一 6—シァノ一3, 4—ジヒド π— 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒド π- 1ーメチル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(+ ) - (3 S, 4 R) 一 6—シァノ一 4一 〔 (2—シァノフエニル) ァミノ〕 - 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一ベンゾピラ ンー 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ _4一 〔 (4 -シ了ノフユニル) 了ミノ〕 一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一ベンゾピラ ンー 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一4一 〔 (ピリ ミジン一 2—ィル) ァミノ〕 一 2H— 1一べンゾ ピラン一 3—オール、
(+) - ( 3 S, 4 R) 一 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 (1, 4ージ ヒドロ一 4一ォキソピリジン一 1一ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(_) — (3 S, 4R) — 4— (4—ァミノ一 1, 2—ジヒドロ一 2—ォキソ ピリ ミジン一 1一ィル) 一 6—シ了ノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ ト キシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (4一二トロフエノキシ) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3 —オール、
(十) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) — 4一 ( 1 H— 1, 2, 4—トリ了ゾ一ルー 3—ィルチオ) 一 2 H— 1 _ベンゾピラン一 3—オール、
(+ ) - (3 S, 4R) — 6—シ了ノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4— (1—メチルー 1 H—イミダブ一ルー 2—ィルチオ) 一 2 H— 1一ベンゾピランー 3—オール、
(十) 一 (3 S, 4R) — 4— (3—アミノー 4Η— 1, 2, 4一トリアブー ルー 4ーィル) 一 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチ ル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—ォ一ル、
(-) - (3 S, 4 R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4— 〔 ( 1, 6— ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラン一 3—オール水和物、
(+) — (3R, 4 S) — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 (1 , 6— ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 1 ーメチル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(―) 一 (3 S, 4R) — S—ブロモー 3, 4ージヒドロー 4ー 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2 Η_ 1—べンゾピラン一 3—オール、
トランス一 4— 〔 (6—クロロー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒ ドロ一 2, 2一ビス (メトキシメチル) 一 6—ニトロ一 2Η— 1一べンゾビラン 一 3—オール、
(一) ― (3 S, 4 R) - 4— (3—了ミノー 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソ ピリダジン一 1一ィル) 一 6—シァノー 3, 4—ジヒド π— 2, 2—ビス (メ ト キシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (3, 4, 7, 8—テトラヒドロー 4, 7—ジメチルー 8—ォキソ一 2 Η—ピリダジノ 〔4, 5— "b〕 一 1, 4一ォキサジン一 5—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (3, 4, 5, 6—テトラヒドロー 4, 6—ジメチルー 5—ォキソ一2H—ピリダジノ 〔4, 5— b〕 一 1, 4一ォキサジン一 8—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 2, 3, 4, 5, 6—へキサヒドロー 1, 4, 6—トリメチルー 5—ォキソビラジノ C2, 3— d〕 一ピリダジン一 8—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメ チル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (3, 4— ジヒドロー 3—メチルー 4—ォキソフタラジン一 1ーィル) 〕 アミノー 2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 S—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド D— 4— 〔 ( 1, 6 - ジヒドロー 1—メチルー 6—チォキソー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 — 2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾビラン一 3—オール、
(+ ) - (3 S, 4 R) — 3, 4ージヒドロー 4— 〔 (1, 6—ジヒ ドロ一 1 一メチル一6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 6—二トロー 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
トランス一 4— 〔 (6—クロロー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フルォロ 一 3, 4—ジヒ ドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一ベンゾピラ ン一 3—オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 4— 〔 (3, 4—ジヒドロー 3 ーメチル一 4一ォキソフタラジン一 1—ィル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキ シメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(-) - CS S, 4 R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4— (2—ピリジルァミノ) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3— オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一4一 (3—ピリジルァミノ) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3— オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4— (4—ピリジルァミノ) 一 2H— 1一^ ンゾピラン一 3— オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロ一 6 一ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロ 一 1—メチルー 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロ 一 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピランー 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 1一 n—プロピル一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6—シ了ノー 4— 〔 (1ーシクロプロピルメチルー 1, 6—ジヒドロー 6—ォキフー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド 口一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(― ) — (3 S, 4 R〉 一 6—シ了ノー 3,. 4—ジヒドロー 4— 〔 ( 1 , 6 - ジヒドロー 1— ( 2—メトキシェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 ( 1, 6— ジヒドロー 1一 n—へプチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(―) 一 (3 S, 4 R) -4 - 〔 ( 1ーァリル一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキ ソー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ _ 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4ージヒドロー 4一 〔 ( 1, 6— ジヒドロー 1 - (メ トキシカルボニルメチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—ォ ール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6 - ジヒドロー 1一 (4一二トロフヱニル) .一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) アミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) ー &—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 1一 (2—二トロフエニル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4R) — 4一 〔 ( 1一 (ベンジルォキシカルボニルメチル) 一 1, S ージヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—シァノー 3, 4一 ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォ —ル、
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6—シァノ一 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 ( 1, 6— ジヒド σ— 1一 (2—メチルチオェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 Η— 1—べンゾピラン一 3—ォ一 ル、
(3 S, 4 R) — 6—シァノー S, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロ 一 1— (2— (ジメチルアミノ) ェチル) 一 6—ォキフー 3—ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—ォ一 ル、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 4一 〔 ( 1一シ了ノメチル一 1, 6— ジヒド el一 6—ォキリー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 4— 〔 ( 1一べンジルー 1 , 6—ジヒドロー 6—ォ キソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—シァノ _ 3, 4—ジヒドロー 2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(―) — (3 S, 4R) — 4一 〔 (1一 (2— (E) —ブテニル) — 1, 6— ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノー 3, 4ージ ヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—ォー ル、
(一) 一 (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 4一 〔(1一 (2—フルォロェチル) — 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒ ドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— ;!一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ Tノー 4一 〔 (1一 (2, 2, 2—トリフル ォロェチル) 一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン - 3一オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 6 一ォキソ一 : [ 一 n—プロピル一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピランー 3—オール、
トランス一 4一 〔( 1一 (2— (E) —ブテニル) 一 1 , 6—ジヒ ドロ一 6— ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
トランス一 4一 〔 (1ーァリル一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3-ピリダ ジニル) ァミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4一ジヒド π— 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4R) — 6—シァノ一 4一 〔 ( 1—ェチルー 1 , 6—ジヒドロ一 6— ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒ ドロ一 2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6 -シ了ノ一 3, 4一ジヒド π'— 4— 〔 ( 1, 6— ジヒド α— 1一 (2—メチルスルホニルェチル) 一 6—ォキフー 3—ピリダジニ ル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 Η— 1 _ベンゾピラン一 3 —オール、
(十) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔(1, 6— ジヒドロー 1一 (2—メチルスルフィニルェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジ ニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 Η— 1—ベンゾピラン一 ''3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 C (1 - (2—シ了ノエチル) 一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 3, 4—ジヒド ロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1— (2—メ トキシカルボニルェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジ ニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3一オール、
トランス一 4一 〔(1— (2—シァノエチル) 一 I , 6—ジヒドロー 6—ォキ ソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 2, 2 - ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒドロー 1 一 (2—メ トキシカルボニルェチル) 一 6—ォキソ一 S—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
C3 S, 4 R) — 6—シ了ノー 4— 〔 (1— (2—シァノエチル) 一 1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 3, 4一ジヒド 2, 2 - ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4 R.) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 〔 1 , 6—ジヒドロ 一 1一 (2—メトキシカルボニルェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 S—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) - 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 1— (2—二ト αェチル) 一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一4一 〔 ( 1一 (4—ジェチルアミノー 2—ブチン一 1一ィル) 一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べ ンゾピラン一 3—ォ一ル、
(-) - (3 S, 4R) — 4— 〔 (1一カルボキシメチル一 1, 6—ジヒドロ - 6 -ォキソー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 2, 2 -ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 4一 〔(4一フルオロフェニル) アミ ノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾ ピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6—シァノ一4一 〔(4一フルオロー 3—メチルフ ェニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H 一 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(+ ) — 2— 〔(3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシ一 2 H— 1一べンゾビランー 4一ィルァ ミノ〕 一ピリジン一 N—ォキシド、
(+ ) — 3— 〔(3 S, 4 R) — 6—シァノ一3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) - 3—ヒドロキシ _ 2 H— 1—ベンゾピラン一 4—ィルァ ミノ〕 一ピリジン一 N—ォキシド、
(-) - (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒ ドロ一 4一 (1, 2—ジ ヒ ドロー 1一ォキソイソキノリンー 2— Tル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) - 2H- 1—ベンゾピラン一 3—ォ一ル、
( + ) — (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 (2, 3—ジ ヒドロ一 3—ォキソイソキノ リン一 2—ィル) 一2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4 R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4一 〔(3, 4— ジヒドロー 3—メチルー 4一ォキソフタラジン一 1一ィル) ォキシ〕 一2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピランー 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノ一3, 4ージヒドロー 4— 〔 ( 1, 6 - ジヒドロー 1, 4, 5—トリメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4 R) — 6—ブロモ一3, 4ージヒドロー 4— 〔 ( 1, 6— ジヒ ドロー 1—メチル一6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1一^ンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3S, 4R) — 3, 4—ジヒド σ— 4— 〔 (1, 6—ジヒドロー 1 ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 6—二トロー 2 Η— 1—べンゾピラン一 3—オール
及びこれらの塩から選ばれる上記 (1)記載のクロマン誘導体又はその製薬上許 容しラる塩。
(13) (—) 一 (3S, 4R) — 6—シァノー 3, 4一ジヒド π— 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2 一ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—才一ル、
C-) - (3 S, 4R) — 6—シァノ一 4一 〔 (1ーェチルー 1, 6—ジヒド 口一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ピ ス (メ トキシメチル) 一 2Η_ 1一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R〉 一 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 1—ィソプ Dピル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シ了ノ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1 , 6 - ジヒドロー 1—メチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール水和物、
(一) 一 (3S, 4R) —6—シァノー 4一 ί ( 1—シクロプロピルメチルー 1, 6—ジヒド π— 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド ロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1 ^ンゾピラン一 3—オール 及びこれらの塩から選ばれる上記 (1)記載のクロマン誘導体又はその製薬上許 容しうる塩。
(14)上記 (1)〜(12) のいずれかに記載のクロマン誘導体又はその製薬 上許容しうる塩を含有してなる医薬組成物。
(1 5) 上記 (1 3) 記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩を含有 してなる医薬組成物。
(1 6)冠血管拡張剤である上記 (1 4)又は (1 5) 記載の医薬組成物 η ' 本明細書において、 種々の定義に用いる語句の意味は以下の通りである。
Xにおける Γ低极アルキル基 J とは、 炭素数 1乃至 5、 好ましくは 1乃至 4の 直鎖状又は分技状のアルキルを意味し、 具体的にはメチル基、 ェチル基、 n—プ 口ピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 イソブチル基、 s e c—ブチル基、 t e r t—ブチル基、 n—ペンチル基、 イソペンチル基、 1, 1—ジメチルプロ ピル基等である。
R2、 R3 における Γ低扱アルコキシアルキル基」 とは、 アルコキシ部分とァ ルキル部分の炭素数の合計が 2乃至 6、 好ましくは 2乃至 5のアルコキシアルキ ル基を意味し、 アルコキシ部分及びァルキル部分は直鎮状又は分技状の 、ずれで もよい。 具体的には、 メトキシメチル基、 1ーメ トキシェチル基、 2—メ トキシ ェチル基、 3—メ トキシブロピル基、 2—メトキシプロピル基、 1—メ トキシプ 口ピル基、 1ーメトキシー 1一メチルェチル基、 エトキシメチル基、 プロポキシ メチル基、 イソプロボキシメチル基、 ブトキシメチル基、 イソブトキシメチル基、 s e c一ブトキシメチル基、 t e r t一ブトキシメチル基、 ペントキシメチル基 等であり、 好ましくはメトキシメチル基、 1ーメトキシェチル基、 2—メトキシ ェチル基であり、 特に好ましくはメトキシメチル基である。 なお、 場合によって は、 R23 が一锗になって一 CH2 -O-CH2 — 0— CH2 —を形成して もよい。
R2 における Γジ了ルコキシアルキル基」 とは、 炭素数の合計が 3乃至 8、 好 ましくは 3乃至 5のジアルコキシアルキル基であって、 2個の前記のごとき低級 アルコキシ基が結合した低級アルキル基を意味し、 具体的にはジメ トキシメチル 基、 1 , 1ージメトキシェチル基、 1, 2—ジメトキシェチル基、 2, 2—ジメ トキシェチル基、 1, 1—ジメトキシプ π?ピル基、 し 2—ジメトキシプロピル 基、 1, 3—ジメ トキシプロピル基、 2, 2—ジメトキシプロビル基、 2, 3— ジメ トキシブ σピル基、 3, 3—ジメトキシブ EJピル基、 1, 1ージメ トキシブ チル基、 1, 2—ジメトキシブチル基、 1, 3—ジメトキシブチル基、 1, 4一 ジメトキシブチル基、 2, 2—ジメトキシブチル基、 2, 3—ジメトキシブチル 基、 2, 4ージメ トキシブチル基、 3, 3—ジメ トキシブチル基、 3, 4—ジメ 'トキシブチル基、 4 , 4ージメトキシブチル基、 メ トキシェトキシメチル基、 1 —メトキシー 1一エトキシェチル基、 1—メトキシー 2—エトキシェチル基、 2 ーメトキシー 1一エトキシェチル基、 2—メトキシ一 2—エトキシェチル基、 1 ーメトキシー 1一エトキシプロピル基、 1—メトキシー 2—ェトキシブロピル基、 1ーメトキシー 3—エトキシブ口ピル基、 2—メ トキシー 1一エトキシプロピル 基、 2—メトキシー 2—エトキシプロピル基、 2—メトキシー 3—エトキシプロ ピル基、 3—メトキシー 1—エトキシブ口ピル基、 3—メトキシー 2—エトキシ プ ピル基、 3—メトキシ一 3—エトキシプロピル基、 1—メトキシメチルー 2 —エトキシェチル基、 1—メトキシ一 1一エトキシブチル基、 1ーメトキシー 2 一エトキシブチル基、 1—メ トキシ一 3—エトキシブチル基、 1—メ トキシー 4 一エトキシブチル基、 2—メトキシー 1一エトキシブチル基、 2—メトキシー 2 一エトキシブチル基、 2—メトキシ— 3—エトキシブチル基、 2—メ トキシ— 4 一エトキシブチル基、 3—メ トキシー 1一エトキシブチル基、 3—メ トキシ一 2 一エトキシブチル基、 3—メトキシー 3—エトキシブチル基、 3—メ トキシ一 4 一エトキシブチル基、 4ーメトキシ一 1一エトキシブチル基、 4—メトキシー 2 一エトキシブチル基、 4—メトキシ一 3—エトキンプチル基、 4—メトキシー 4 一エトキシブチル基、 ジエトキシメチル基、 1 , 1—ジエトキシェチル基、
2—ジエトキシェチル基、 2, 2—ジエトキシェチル基、 〗, 1—ジエトキシプ 口ピル基、 1 , 2—ジエトキシプロピル基、 1 , 3—ジェトキシプロピル基、 2 , 2—ジエトキンプロピル基、 2, 3—ジェトキシブロピル基、 3, S—ジェトキ シプロピル基、 1 , 1—ジエトキシブチル基、 1 , 2—ジエトキシブチル墓、 1,
3—ジエトキシブチル基、 1, 4ージエトキシブチル基、 2 , 2—ジエトキシプ チル基、 2, 3—ジエトキシブチル基、 2 , 4ージエトキンブチル基、 3, 3— ジエトキシブチル基、 3, 4ージエトキジブチル基、 4, 4ージエトキシブチル 基等であり、 好ましくはジメ トキシメチル基、 1, 1ージメ トキシェチル基、 1 , 2—ジメトキシェチル基、 2, 2—ジメトキシェチル基であり、 特に好ましくは ジメトキシメチル基である。
R 4 における Γ低极了ルカノィルォキシ基」 とは、 炭素數 2乃至 6、 好ましく は 2乃至 4のアルカノィルォキシ基を意味し、 具体的にはァセチルォキシ基、 プ 口ピオニルォキシ基、 ブチリルォキシ基、 バレリルォキシ基、 へキサノィルォキ シ基等であり、 好ましくはァセチルォキシ基、 プロピオニルォキシ基であり、 特 に好ましくはァセチルォキシ基である。 .
1 における Γハロゲン原子 J とは、 具体的にはフッ素原子、 塩素原子、 臭素 原子、 ヨウ素原子であり、 好ましくはフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子である。
R 1 における 「トリハロメチル基 J とは、 上記のごとき任意の 3個のハロゲン 原子により置換されたメチル基を意味し、 具体的にはトリフルォロメチル基、 ト リクロロメチル基、 トリブロモメチル基等であり、 好ましくはトリフルォ πメチ ル基である。
1 における 「トリハロメトキシ基 j とは、 上記のごとき任意の 3個のハロゲ ン原子により置換されたメトキシ基を意味し、 具体的にはトリフルォロメ トキシ 基、 トリクロロメ トキシ基、 トリブロモメトキシ基等であり、 好ましくはトリフ ルォロメトキシ基である。
Yにおける r芳香環残基 j とは、 具体的にはフエニル基、 ナフチル基、 ビフヱ 二ル基等を意味し、 好ましくはフヱニル基、 ナフチル基であり、 特に好ましくは フェニル基である。
Yにおける 「複素環残基 J とは、 環を搆成する原子として炭素原子 外に窒素 原子、 酸素原子、 硫黄原子から選ばれる 1乃至 4個の複素原子を含む 5乃至 6員 の複素環の残基であり、 綜合環の残基であってもよい。 具体的には、 インドリル 基、 ピラゾリル基、 イミダブリル基、 トリァゾリル基 ( 1, 2 , 3—トリアブリ ル基、 1, 2 , 4—トリ了ゾリル基等) 、 キナゾリニル墓、 ジヒドロォキソキナ ゾリニル基 (3, 4ージヒドロ一 4ーォキソキナブリニル基、 1, 2—ジヒドロ — 2—ォキソキナブリニル基等) 、 イソキノリル基、 ジヒドロォキソイソキノリ ル基 ( 1, 2 -ジヒドロ一 1一ォキソイソキノリル基、 2, 3—ジヒド π— 3— ォキソイソキノリル基等) 、 ピリミジニル基、 ジヒドロォキソピリ ミジニル基 ( 1, 2—ジヒドロー 2—ォキソピリ ミジニル基、 S , 4—ジヒドロー 4一ォキソ ピリミジニル基等) 、 ピリダジニル基、 ジヒドロォキソピリダジニル基 (1 . 6 ージヒドロー 6—ォキソピリダジニル基等) 、 ジヒドロチォキソビリダジニル基
( 1 , 6—ジヒドロー 6—チォキソピリダジニル基等) 、 ピリジル基、 ジヒドロ ォキソピリジル基 ( 1, 2—ジヒドロー 2—ォキソピリジル基、 1 , 4一ジヒド ロー 4一ォキソピリジル基等) 、 フ夕ラジニル基、 ジヒドロォキソフタラジニル 基 (1, 2—ジヒドロー 1—ォキソフタラジニル基等) 、 ピリダジノォキサジニ ル基 (2 H—ピリダジノ 〔4 , 5— "b〕 一 1, 4—ォキサジニル基等) 、 テトラ ヒドロォキソ一 2 H—ピリダジノ 〔4 , 5— b〕 一 1, 4—ォキサジニル基 (3, 4 , 5 , 6—テトラヒドロー 5—ォキリー 2 H—ピリダジノ 〔4 , 5— b〕 一 1 , 4—ォキサジニル基、 3 , 4 , 7 , 8—テトラヒド σ— 8—ォキソ一 2 H—ピリ ダジノ 〔4, 5— "b〕 一 1, 4一ォキサジニル基等) 、 ビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル基、 へキサヒドロォキソピラジノ 〔2 , 3— d〕 ピリダジニル基 ( 1 , 2, 3, 4 , 5, 6—へキサヒドロー 5—ォキソビラジノ 〔2 , 3— d〕 ピ リダジニル基等) 、 ピリジン一 N—ォキシド基、 チェ二ル荟、 フリル基、 ピロリ ル基、 チアゾリル基、 イソチアブリル基、 ォキサゾリル基、 イソォキサブリル基、 ォキサジァゾリル基、 チアジ了ゾリル基、 ビラジニル基、 トリアジニル基、 イン ドリニル基、 イソインドリニル基、 ォキソインドリニル基、 ジォキソイソインド リニル基、 ォキソインダブリル基、 ジチアブリル基、 ジォキソラニル基、 ジチォ リル基、 ピロリジニル基、 ジチアジアジニル基、 チアジアジニル基、 モルホリニ ル基、 ォキサジニル基、 チアジニル基、 ピペラジニル基、 ピペリジニル基、 ピぺ ラジノン基、 テトラヒドロジォキソピリ ミジニル基、 テトラヒドロォキソピリダ ジニル基、 ジヒドロォキソビラジニル基、 ジヒド σォキソピラゾリル基、 テトラ ゾリル基、 テトラジニル基、 ビラ二ル基、 チォピラニル基、 フロイソキサブリル 基、 イミダブチ了ゾリル基、 チエノイソチアブリル基、 チエノチアブリル基、 ィ ミダゾビラブリル基、 シクロペンタビラゾリル基、 ピロ口ピ crリル基、 シクロべ ンタチェニル基、 チエノチェ二ル基、 ォキサジァゾロビラジニル基、 ベンゾフラ ザニル基、 チアジ了ゾ口ピリ ミジニル基、 トリァゾロチアジニル基、 トリアブ口 ピリ ミジニル基、 トリアブ口ピリジニル基、 ベンゾトリアブリル基、 ォキサブ口 ピリミジニル基、 ォキサブ口ピリジニル基、 ベンゾォキサゾリル基、 チアゾロピ リダジニル基、 チアゾロピリミジニル基、 ベンゾィソチアゾリル基、 ベンゾチア ゾリル基、 ビラゾロトリ了ジニル基、 ピラブロチアジニル基、 イミダブビラジニ ル基、 プリニル基、 ビラゾロピリダジニル基、 ピラゾ口ピリ ミジニル基、 イミダ ゾピリジニル基、 ビラノビラブリル基、 ベンゾイミダブリル基、 ベンゾォキサチ オリル基、 ベンゾジォキサリル基、 ジチォ口ピリミジニル基、 ベンゾジチォリル 基、 インドリジニル基、 イソインドリル基、 フロピリ ミジニル基、 フロピリジニ ル基、 ベンゾフラニル基、 イソべンゾフラニル基、 チェノピラジニル基、 チエノ ビリミジニル基、 チェノジォキシニル基、 チェノビリジニル基、 ベンゾチェニル 基、 シクロペンタォキサジニル基、 シクロペンタフラニル基、 ベンゾチアジアジ ニル基、 ベンゾトリアジ二ル基、 ピリ ドォキサジニル基、 ベンゾォキサジニル基、 ピリミ ドチアジニル基、 ベンゾチ了ジニル墓、 ピリミ ドピリダジニル基、 ピリ ミ ドピリミジニル基、 ピリ ドピリダジニル基、 ピリ ドピリミジニル基、 シンノリ二 ル基、 キノキサリニル基、 ベンゾキサチイニル基、 ベンゾジォキシニル基、 ベン ゾジチイニル基、 ナフチリジニル基、 キノリル基、 ベンゾピラニル基、 ベンゾチ オビラニル基等である。 好ましくはインドリル基、 ピラゾリル基、 イミダブリル 基、 トリァゾリル基 (1, 2, 4—トリアブリル基等) 、 キナゾリニル基、 ジヒ ドロォキソキナブリニル基 (3 , 4—ジヒドロ一 4ーォキソキナブリニル基等) 、 イソキノリル基、 ジヒドロォキソイソキノリル基 ( 1 , 2—ジヒドロ一 1ーォキ ソイソキノリル基、 2 , 3—ジヒドロー 3—ォキソイソキノリル基等) 、 ピリミ ジニル基、 ジヒドロォキソピリミジニル基 (1 , 2—ジヒドロ一 2—ォキソピリ ミジニル基、 3 , 4ージヒドロー 4一ォキソピリミジニル基等) 、 ピリダジニル 基、 ジヒドロォキソピリダジニル基 ( 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソピリダジニ ル基等) 、 ジヒドロチォキソピリダジニル基 ( 1 , 6—ジヒドロー 6—チォキソ ピリダジニル基等) 、 ピリジル基、 ジヒドロォキソピリジル基 ( 1, 2—ジヒド 口一 2—ォキソピリジル基、 1 , 4—ジヒドロー 4—ォキソピリジル基练) 、 フ タラジニル基、 ジヒドロォキソフタラジニル基 ( 1, 2—ジヒド π— 1—ォキソ フタラジニル基等) 、 ピリダジノォキサジニル基 (2 H—ピリダジノ 〔4 , 5— b〕 一; I, 4一ォキサジニル基等) 、 テトラヒドロォキソ一 2 H—ピリダジノ 〔 4, 5— b〕 — 1, 4一ォキサジニル基 (3, 4, 5, 6—テトラヒド α— 5 ォキソ— 2Η—ピリダジノ 〔4, 5— b〕 一 1, ォキサジニル基、 3, 4, 7, 8—テトラヒド — 8—ォキソ一 2H—ピリダジノ C4. 5— T —丄, 4 ーォキ Iナジニル基等) 、 ビラジノ 〔2. 3— d〕 ビリダジニル基、 へキサヒド π ォキソビラジノ [2, 3 -d) ピリダジニル基 (1, 2, 3, 4, 5, G—へキ サヒド σ— 5—ォキソピラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル¾等) 、 ピリジン一 N—ォキシド基である n
なお、 Xが甲-結合のときは、 Yとしては窒素原子を少なくとも 1つ有する復^ 環が好ましく、 しかもその笾素現中の窒素原子がクロマンの 4位に直接結合する ようなものが好ましい。 又、 Xが N— H、 N—置換されてもよい低級アルキル基、 酸素原子、 硫黄原子のいすれかであるときは、 Yとしての複素環中の炭素原子が Xに結合しているようなタイプが好ましい。 選択的な 血管拡張を?^した時に は、 Xとしては特に N— Hが好ましレ、。 Y— X—としては、 好ましくは 1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニルーアミノ S又は 1, 6—ジヒドロ 6 —ォキソー 3—ピリダジニルーォキシ基であり、 特に好ましくは 1, 6—ジヒド ロー 6 ォキソ - 3—ピリダジニルー丁ミノ である。
X又は 'における 「笸換されてもよい j とは、 1乃至 3個の置換基により置換 されてもよいことを窓味し、 該置换基は同一又は異なってもよい。 具体的には、 メチル基、 ェチル基、 n—プロビル基、 イソプ uビル基、 n—ブチル έ, イソブ チル 、 s e c一プチル基、 t e r t—ブチル基、 n—ペンチル基、 へキシル基、 へブチル基、 ォクチル基等のアルキル基 〔当該アルキル釜は、 ニト u 、 ハロゲ ン原了 (前述と同棕) 、 シァノ基、 低极了ル」キシ基 (後述と同様) 、 シクロア ルキル甚 (シクロゾロドル έ.. シク πブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへ午 シル基等) 、 アルキルスルホニル基 (後述と同榇)、アルキルスルフィニル基 ( メチルスルフィニル基、 ェチルスルフィ二ル基、 プロビルスルフィニル基、 ブチ ルスルフィニル基等) 、 カルボキシル基、 アミノ基、 アルキルアミノ基 (後述と 同様) 、 ジアルキルアミノ基 (後述と同様) 、 アルキルチ才某 (後 ¾と同様) 、 ァラルキルォキンカルボニル釜 (ベンジルォキシカルボニル基、 フ iネチルォキ シカルボニル基、 フヱニルブ口ピルォキシカルボニル基等) 、 アルコキシカルボ ニル基 (後述と同様) 等で置換されてもよい〕 ; メトキシ基、 エトキシ基、 プロ ポキシ基、 ブトキシ基、 t e r t —ブトキシ基等の低鈒了ルコキシ基:ハロゲン 原子:ニトロ基;シァノ基;水酸基; ビニル基、 ブ uぺニル基、 ブテニル基、 ェ チニル基、 プロピニル基、 プチニル基等の炭素数 2〜 4のアルケニル基又はアル キニル基 〔これらはジアルキルアミノ基 (後述と同様) で §換されてもよい〕 ; ホルミル ^ ァセチル基、 プロピオニル基、 プチリル基、 イソプチリル基、 ベン ゾィル基、 ナフトイル基等のァシル基;ホルミルォキシ基、 了セチルォキシ基、 ブ πピオニルォキシ基、 プチリルォキシ基、 イソプチリルォキシ基、 ベンゾィル ォキシ基等のァシルォキシ基;ニトロビニル基、 ニト πプロぺニル基、 ニトロブ テニル基等のニト πアルケニル基;フエニル基、 ナフチル基、 ビフエニル基等の ァリール基 〔これはニトロ基、 シ了ノ基、 ァシル基 (前述と同様) で置換されて もよい〕 :ベンジル等のァラルキル基;ベンジルォキシ基、 フエネチルォキシ基、 フエ二ルブロビルォキシ基等のァラルキルォキシ基; メルカプト基; メチルチオ 基、 ェチルチオ基、 ブロピルチオ基、 ブチルチオ基、 イソプチルチオ基、 t e r tーブチルチオ基等のアルキルチオ基;ァミノ基; メチルァミノ基、 ェチルァミ ノ基、 プロピルアミノ基、 イソプロピルアミノ基、 ブチルァミノ基等のアルキル アミノ基:ジメチルァミノ基、 ジェチル了ミノ基、 ジプロピル了ミノ基、 ジイソ プロピルアミノ基、 ジブチルァミノ基等のジアルキルアミノ基; メ トキシカルボ ニル基、 エトキシカルボニル基、 プロピルォキシカルボニル基、 イソプロピルォ キシカルボニル基、 ブトキシカルボニル基、 t e r t—ブトキシカルボ二ル基等 のアルコキシカルボニル基: ヒドロキシィミノメチル基;アルコキシィミノメチ ル基;アミ ド基;ホスホリル基;スルホニル基;スルホニルォキシ基;スルファ モイル基: メチルホスホンアミ ド基、 ェチルホスホンアミ ド基、 プロピルホスホ ンアミ ド基、 イソプロピルホスホンアミ ド基等のアルキルホスホンアミ ド基: メ チレンジォキシ基: メトキシホスホリル碁、 エトキシホスホリル基、 プロピルォ キシホスホリル基、 ィソプロピルォキシホスホリル基等のアルコキシホスホリル 基: メチルスルホニル基、 ェチルスルホニル基、 プロビルスルホニル基、 ィっプ σピルスルホニル基、 ブチルスルホニル基、 t e r tーブチルスルホニル基等の アルキルスルホニル基;メチルスルホニルァミノ基、 ェチルスルホニルァミノ基、 プロビルスルホニルァミノ基、 イソプ πピルスルホニル了ミノ墓、 ブチルスルホ ニルァミノ基、 t e r tーブチルスルホニルァミノ基等のアルキルスルホニルァ ミノ基等である。 好ましくはメチル基、 ェチル基、 n—プロピル基、 イソプロピ ル基、 n—プチル基、 t e r t—ブチル基、 n—ベンチル基、 へキシル基、 ヘプ チル基等のアルキル基 〔当該アルキル基は、 ニトロ基、 ハ πゲン原子 (フッ素原 子、 塩素原子) 、 シァノ基、 低級アルコキシ基 (後述と同様) 、 シクロアルキル 基 (シクロプロピル基、 シクロへキシル基等) 、 アルキルスルホニル基 (メチル スルホニル基、 ェチルスルホニル基等) 、 アルキルスルフィニル基 (メチルスル フィニル基、 ェチルスルフィニル基等) 、 カルボキシル基、 ジアルキルアミノ基
(ジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ基等) 、 了ルキルチオ基 (メチルチオ基、 ェチルチオ基等) 、 ァラルキルォキシカルボニル基 (ベンジルォキシカルボニル 基等) 、 アルコキシカルボニル基 (メトキシカルボニル基、 エトキンカルボニル 基等〉 等で笸換されてもよい〕 :ハロゲン原子;ニトロ基; シァノ基:水酸基; ビニル基、 プロぺニル基、 ブテニル基、 ェチニル基、 プロピニル基、 ブチニル基 等の炭素数 2〜 4のアルケニル基又はアルキニル基 〔これらはジ了ルキルアミノ 基 (ジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ基等) で置換されてもよい〕 ;ホルミル 基、 ァセチル基、 プロピオニル基、 ベンゾィル基等の了シル基;ホルミルォキシ 基、 了セチルォキシ基等のァシルォキシ基;ニトロビニル基、 ニトロプ nぺニル 基、 ニトロブテニル基等のニトロ了ルケニル基:フエニル基等のァリール基 〔こ れはニトロ基、 シァノ基、 ァシル基 (ホルミル基、 ァセチル基等) で置換されて もよい〕 :ベンジル等のァラルキル基;了ミノ基; メトキシカルボニル基、 ブト キシカルボニル基等のアルコキシカルボニル基: ヒドロキシィミノメチル基等で あ 。
R 2 、 R 3 における Γァリールォキシアルキル基」 とは、 了リールォキシ基を 有する上記のごとき低钣アルキル基を意味し、 具体的にはフヱニルォキシメチル 基、 フエニルォキシェチル基、 フエニルォキシプロピル基、 フエニルォキシイソ プロビル基、 フヱニルォキシブチル基、 フエニルォキシペンチル基、 1一ナフチ ルォキシメチル基、 1一ナフチルォキシェチル基、 1一ナフチルォキシプロピル 基、 1一ナフチルォキシイソブ σビル基、 1一ナフチルォキシブチル基、 1ーナ フチルォキシペンチル基、 2—ナフチルォキシメチル基、 2—ナフチルォキシェ チル基、 2—ナフチルォキンプロピル基、 2—ナフチルォキシイソブ πピル基、 2—ナフチルォキシブチル基、 2—ナフチルォキシペンチル基、 0—ビフエニル ォキシメチル基、 0—ビフエニルォキシェチル基、 0—ビフヱニルォキシプロピ ル基、 0—ビフヱニルォキシイソプロピル基、 0—ビフエニルォキシブチル基、 0—ビフエニルォキシペンチル基、 m—ビフエニルォキシメチル基、 m—ビフエ ニルォキシェチル基、 m—ビフヱ二ルォキシブロピル基、 m—ビフヱニルォキシ イソプロピル基、 m—ビフヱニルォキシブチル基、 m—ビフエ二ルォキシペンチ ル基、 p—ビフエニルォキシメチル基、 p—ビフエニルォキシェチル基、 p—ビ フエニルォキシプロピル基、 p—ビフエニルォキシイソプロピル基、 p—ビフエ ニルォキシブチル基、 p—ビフヱニルォキシペンチル基等であり、 好ましくはフ ェニルォキシメチル基、 2—フエニルォキシェチル基である。
又、 上記のとおり、 R 1 はシァノ基、 ニト□基、 トリハ□メチル基、 トリハロ メ トキシ基又はハロゲン原子を意味するが、 好ましくはシァノ基、 ニトロ基又は ハロゲン原子であり、 特に好ましくはシァノ基である。 R 2 は、 低扱アルコキシ アルキル基、 了リ一ルォキシアルキル基又はジアルコキシアルキル基を意味する が、 好ましくは低級アルコキシアルキル基であり、 特に好ましくはメ トキシメチ ル基である。 R 3 は、 低扱アルコキシアルキル基又はァリールォキシアルキル基 を意味するが、 好ましくは低钣アルコキシアルキル基であり、 特に好ましくはメ トキシメチル基である。 R 4 は、 水酸基、 ホルミルォキシ基又は低級アルカノィ ルォキシ基を意味するが、 好ましくは水酸基である。 は、 N_H、 N—置換さ れてもよぃ低级アルキル基、 酸素原子、 硫黄原子又は単結合を意味するが、 好ま しくは N— H、 酸素原子、 硫黄原子又は単結合であり、 より好ましくは N— H又 は酸素原子であり、 特に好ましくは N— Hである。 Yは、 置換されてもよい芳香 環残基又は置換されてもよい複素環残基を意味するが、 好ましくはフ Lニル基、 インドリル基、 ビラブリル基、 イミダブリル基、 トリァゾリル基、 年ナゾリニル 基、 ジヒドロォキソキナゾリニル基、 イソキノリル基、 ジヒドロォキソイソキノ リル基、 ピリミジニル基、 ジヒドロォキソピリ ミジニル基、 ピリダジニル基、 ジ ヒドロォキソピリダジニル基、 ジヒド Dチォキソピリダジニル基、 ピリジル基、 ジヒドロォキソピリジル基、 フタラジュル基、 ジヒドロォキソフタラジニル基、 ピリダジノォキサジニル基、 テトラヒドロォキソ一 2 H—ビリダジノ 〔4 , 5— b〕 一 1, 4—ォキサジニル基、 ビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル基、 へキ サヒドロォキソビラジノ 〔2 , 3— d〕 ピリダジニル基、 ピリジン一 N—ォキシ ド基であり、 より好ましくはジヒドロォキソピリダジニル基であり、 特に好まし くは 1, 6—ジヒドロー 1—低級アルキル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル基又 は 1 , 6—ジヒドロ一 1一置換アルキル一 6—ォキリー 3—ピリダジニル基であ る。
Γ製薬上許容しうる塩」 とは、 例えば塩 塩、 臭化水素酸塩、 硫酸塩、 リン酸 塩、 硝酸塩等の各種無機酸付加塩; 酸塩、 プロピオン 塩、 コハク酸塩、 グリ コ一ル馥塩、 乳酸塩、 リンゴ酸塩、 酒石酸塩、 クェン酸塩、 マレイン酸塩、 フマ ール酸塩、 メタンスルホン鲮塩、 P—トルエンスルホン馥塩、 了スコルビン酸塩 等の各種有機 付加塩;ァスパラギン酸塩、 ダルタミン酸塩等の各種ァミノ酸と の塩等が含まれるが、 これらに限定されるものではない。
又、 一般式 [ I ] で示される化合物は 2個以上の不斉炭素を有しており、 光学 的に純粋なジァステレオマー、 そのラセミ体、 あるいは、 それらの組合せ、 及び 比率が任意の混合物が存在し、 本発明は、 それらのいかなる異性体をも包含する。 又、 ラセミ体の場合には、 必要であれば光学分割法により、 一方の光学活性体の みを得ることができ、 不斉合成法を用いれば、 直接一方の光学活性体のみを得る ことができる。
更に、 本発明は一般式 [ I ] で示される化合物の水和物をも包含するものであ る。
本発明のクロマン誘導侔 (以下、 化合物 [ I ] ともいう) の製造方法について 以下に説明するが、 例示の製造方法に限定されるものではないことは勿論である。 合成法
工程 2 工程 4
Figure imgf000028_0001
I-b 一股製法
工程 1
2—ヒド uキシ丁セトフヱノン (化合物 1 ) (R, は前述の通りである) と化 合物 2 CR 8 及び R 3 は ^述の通りである) を、 ピロリジン、 ピぺリジン、 モル ホリン等のニ极ァミンの存在下に、 ベンゼン、 クロ ΠΙベンゼン、 トル-マン、 キシ レン等の溶媒中でディ - -ン- ス夕 -ク (Dean-Stark) の装置を用い、 遊離する水 を除去しながら加熱還¾することによって、 4一クロマノン (化合物 3 ) (R 1 、 R 2 及び R 3 は前述の通りである) を製造することができる。
本反 においては酢酸、 安息香酸、 P -トルエンスルホン酸等の酸触媒を少量 添加することによって、 より好^しい结吴を与える場合力 <多い。 又、 化合物 2と ニ级ァミンから常法によってェナミンを ¾製し, これと化合物 1を反 ϋ、させるこ とによって化合物 3を製造することもできる。 用いる化合物 1はそれ Β体市販の ものが多いが、 市阪でない場合は ρ— Ε换フエノールからフリー ル 'クラフト 反応もしくはフリース転位によってオルト位を了セチル化することによって調製 することがでさる。
Τ.程 2
化合物 3 メタノール、 エタノール, テトラヒド πフラン、 好ましくはメタノ —ル、 ェタノ . ル等のアルコール性溶媒中、 冷却下乃至室 にて水素化ホウ素ナ トリウム等の 元剤を用いて還元することにより、 4—クロマノール (化合物 4 ) (R 1、 R z 及び R 3 は面述の通りである) を得ることができる。
工程 S
化合物 4を ρ—トルエンスルホン酸、 カンファースルホン酸等の酸性触媒の存 在下にベンゼン、 クロ口ベンゼン、 トルエン, キ:ソレン等の^: 中でディーンー スターク (Dean-Stark) の装^を用い、 遊雜する水を除去しながら加熱還流する ことによるか、 もしくは無水? ft酸、 トリフルォロ 酸、 メタンスルホニルクロラ イド、 トリフルォロメタンスルホニルクロライド、 p—トルエンスルホニルクロ ライド等を用いて、 化合物 4の水 をァセチル基、 トリフルォロアセチル碁、 メタンスルホニル基-. トリフルォロメタンスルホニル δゝ ートルエンスルホニ ル基等に活件化し、 トリェチル了ミン、 N—メチルモル' i、リン、 ジァザビシクロ ゥンデセン等の塩碁、 特に好ましくはジ了ザビ:ノクロウンデセンを用いて、 これ を脱離せしめることにより、 クロメン (化合物 5 ) (R 1 、 R 2 及び は前述 の通りである) を製造することができる。
工程 4
化合物 5をクロ口ホルム、 塩化メチレンもしくはエーテル等の ^媒中、 冷却下 乃^室 ffi下に、 m—クロロ過安息香 ¾、 過酢 ¾等の酸化剤によって酸化すること により、 3 , 4—エポキシクロマン (化合物 fi ) CR 1 、 R c 及び R B は前述の 通りである) を製造することができる。
.ヌ、 化合物 5から化合物 6への変換は復数の工程によって行うこともできる。 即ち、 化合物 5を塩化メチレン、 クロ口ホルム、 エーテル、 ジォキサン、 テトラ ヒドロフラン、 ァセトニトリル、 ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド、 メタノール、 エタノール等の溶媒と水の混合溶媒中、 N ブ て-スクシンイミ ド 等によってブ πムヒドリン体へ変換し、 この化合物から苛性ソーダ等の塩基によ つて具化水素を除去して化合物 6を得ることができる。
更に、 光学活性な化合物 6は、 ジャーナル 'ォブ-アメリカン -ケミカル -ソ サイァティ一 (J. Am. Chem. Snr.. ) 113巻、 7063頁 (1991年) 、 又は有機合成化 学協会 ¾ 5 1卷 5号 4 1 2頁に記載されるような Mn CUI) —サーレン (Salen) 鎗体箬によって、 化合物 5を立体 択的に酸化することによって製造することが できる。
工程 5
水素化了ルカリ余厘 (水素化尸トリウム、 水素化力リゥム等) 、 7素化アル力 リ土頸金 (水素化カルシウム等) 、 炭駿了ルカリ金廛 (炭 ¾カリウム、 崁酸ナ トリウム等) 、 金属アルコラート (t e r t—ブトキシカリウム等) 、 ピリジン.. N—メチルモルホリン、 トリェチルァミン、 水酸化アル力リ金属 (水酸化力リゥ ム、 水酸化ナトリウム等) 等の塩基の存 ¾:下又は非存在下、 性非プロトン溶媒 (ジメザルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド等)、 アルコール性溶媒 (メタ ノ—ル、 エタノール等) 又はこれらの混合溶媒中、 室温乃至加温下で、 化合物 Y 一 X— H (Y、 Xは前記と同じである) 又はその誘導体、 例えば、 ジャーナル ' ォブ■メディシナル 'ケミストリー U. Med. Chem. )34巻、 3074頁 (1991年) 記 載のォキソジヒドロピリダジニル誘導体等の各種複素環を有する 1极もしくは 2 鈒ァミン体、 アルコール誘導体、 チォアルコール誘導体、 又は芳香環を有する 1 鈒もしくは 2极ァミン体、 アルコール誘導体、 チォアルコール誘導体と、 化合物 6の溶液を反応させることにより、 化合物 I一 a (化合物 [ I ] において R 4 が 7j酸基である化合物; R 1 、 R 2、 R 3、 X及び Yは前述の通りである) を製造 することができる。
ここで Yが 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソピリダジニル基の場合は、 上記一般 製法に従って得られた化合物 I一 aのうち Yが 6—ク π πピリダジニル基である 化合物を、 酢酸カリウム又は酢酸ナトリウムの存在下、 酢酸溶媒中、 必要に応じ てメタノール、 エタノール等のアルコール性溶媒を加え、 更に必要に応じて水酸 化カリウム、 水酸化ナトリウム等の塩基を存在させ、 室温乃至加温下で反応させ ることにより得ることができる。
又、 Yが置換された複素環残基、 例えば、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 へプチル基、 シクロプロピルメチル基、 ァリル基、 シァノメチ ル基、 シァノエチル基、 ニトロェチル基、 メトキシカルボニルメチル基、 メ トキ シカルボニルェチル基、 2—二トロフエニル基、 4—ニトロフエニル基、 2—フ ルォロェチル基、 2 , 2, 2—トリフルォロェチル基、 ベンジル基、 (ジメチル ァミノ〉 ェチル基、 ベンジルォキシカルボニルメチル基、 2—メチルチオェチル 基、 メトキシェチル基、 2—ブテニル基、 ジェチルァミノ一 2—ブチン一 1—ィ ル基、 カルボキシメチル基、 メチルスルホニルェチル基又はメチルスルフィニル ェチル基等で置換された 1 , 6—ジヒドロ— 6—ォキソピリダジニル基又は 1 , 6—ジヒドロ— 6—ォキソピリジル基である場合は、 以下の方法によって得られ る。 即ち、 まず上記一般製法に従って、 Yが 1, 6—ジヒドロ— 6—ォキソピリ ダジニル基又は 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソピリジル基である化合物を製造す る。 これを、 それぞれの置換基に対応する原料化合物、 例えば、 ヨウ化メチル、 ヨウ化工チル、 臭化イソプロピル、 臭化プロパン、 シクロプロピルメチルブロミ 、 へブチルブロミ ド、 ァリルブロミ ド、 ブ Π乇ァセトニトリル、 二トロエタノ
—ル、 ブ口モ酢酸メチル ステル、 メチルァクリレート、 アクリロニトリル、 2 —フルォロニトロベンゼン、 4一フルォロニトロベンゼン、 1ーブ πモー 2—フ ルォロェタン、 2, 2 , 2—トリフルォロェチルアイオダイド、 ベンジルブロミ ド、 2—ジメチルアミノエチルクロリ ド、 ブロモ ベンジルエステル、 メチル チォェチルクロリ ド、 メトキシェチルブロミ ド、 クロチルブロミ ド、 1 , 4—ジ クロロー 2—ブチン等を用い、 水素化アルカリ金属 (水素化ナトリウム、 水素化 カリウム等) 、 水素化アルカリ土類金属 (水素化カルシウム等) 、 炭酸アルカリ 金属 (炭酸カリウム、 炭酸ナトリウム等) 、 金属アルコラート ( t e r t—ブト キシカリウム等) 、 ピリジン、 N—メチルモルホリン、 トリェチルァミン、 水酸 化アルカリ金属 (水酸化カリウム、 水酸化ナトリウム等) 等の塩基の存在下又は 非存在下、 極性非プロトン溶媒 (ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド 等)、 アルコール性溶媒 (メタノール、 エタノール等) 又はこれらの混合溶媒中、 室温乃至加温下で反応させることにより得られる。
複素環残基における置換基がニトロェチル基等の場合は、 例えば、 クロ口ホル ムゃジクロロメタン等の溶媒中、 ピリジン、 トリェチルァミン等の塩基の存在下、 ニトロエタノールのようなアルコール化合物をメタンスルホニルクロリ ド又はト . ルエンスルホニルク αリ ドと反応させて、 メタンスルホニル化又はトルエンスル ホニル化し、 得られた化合物を上記複素環残基への置換基導入反応と同様に、 塩 基存在下で反応させることによって得られる。
特に、 複素環残基における置換基がメチルスルホニルェチル基又はメチルスル フィニルェチル基である場合には、 例えば、 上で得られた 2—メチルチオェチル 基を、 m—クロ口過安息香酸などの酸化剤で霞化することにより得ることができ る。
又、 複素環残基における置換基がジェチルァミノー 2—ブチン一 1ーィル基で ある場合には、 例えば、 初めに Yが 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソピリダジニル 基である化合物と 1, 4ージクロ口— 2—ブチンを反応させ、 続いてジェチルァ ミンと反応させれば良い。 ··複素環残基における置換基がカルボキシメチル基の場合は、 例えば、 上記の反 応で得られたベンジルォキシカルボニル基を、 メタノール溶媒中、 パラジウム一 炭素の存在下、 水素添加による接触還元を行うことにより得ることができる。 更に、 Yがピリジン一 N—ォキシド基であるようなへテロアリール一 N—ォキ シド化合物は、 上記一般製法に従って、 まず Yがピリジル基である化合物を製造 し、 引き続き当該化合物をクロ口ホルム、塩化メチレン又はエーテルのごとき溶 媒中、 冷却下乃至加熱下に、 特に好ましくは氷冷下乃至室温にて、 m—クロ口過 安息香酸、 過酢酸等の酸化剤によつて酸化することにより得ることができる。
Yが 3— (ヒドロキシィミノメチル) ィンドリル基であるようなへテロアリー ルカルボキシアルデヒドォキシム化合物は、 上記一般製法に従って、 まず Yが 3 -ホルミルインドリル基であるようなへテロ了リ一ルカルボキシアルデヒド化合 物を製造し、 引き镜き当該化合物をピリジン、 トリェチルァミン等の塩基の存在 下、 必要に応じてメタノール、 エタノール等のアルコール性溶媒を加え、 ヒドロ キシルァミン塩酸塩を加え、 室温乃至加温下で反応させることによって得られる。
工程 6
化合物 I一 b (R 4'は低极了ルカノィルォキシ基又はホルミルォキシ基であり、 他の各記号は前述の通りである) は、 化合物 I— aにおける 3位水酸基を、 通常 用いる方法により了ルカノィル化又はホルミル化することによって製造すること ができる。 即ち、 化合物 I一 aのアルカノィル化は、 ピリジン、 ルチジン、 トリ ェチルァミン等の塩基の存在下、 クロ口ホルム、 塩化メチレン等の溶媒中、 又は 溶媒を用いずに、 酢酸クロライド等の馥ク πライド又は無水群酸等の酸無水物と、 化合物 I一 aを氷冷下乃至室温にて反 させることにより行うことができる。 又、 化合物 I一 aのホルミル化は、 塩化メチレン、 クロ口ホルム等のそれ自体反応を 阻害しない溶媒中、 還流下にギ酸及び無水酢酸で処理することにより行うことが できる。
上記のようにして製造された化合物 [ I ] は、 再結晶、 カラムクロマトグラフ ィ一等の従来公知の方法により、 単餱精製することができる。
又 化合物 [ I ] の製薬上許容しうる塩は、 化合物 [ I ] と前述の無接酸、 有 酸、 ァミノ酸等を常法により処理することによって得ることができる。
本発明化合物 [ I ] 及びその製薬上許容しうる塩は、 驚異的な選択性と予想を はるかに越えた卓越した冠血眚拡張作用を有し、 铰心症、 心不全等の心臓血管障 害の予防及び治療に有効である。 しかも、 本癸明化合物 [ I ] 及びその製薬上許 容しうる塩は、 血圧降下作用に対する影響が極めて微弱であるため、 心臓へ悪影 響を与える頻脈の原因となる急激な血圧降下を起こすことなく、 冠血流量を驚異 的な選択性をもって上昇させることが可能であり、 冠血管拡張剤、 特に狭心症や 心不全等の心膣血管障害の予防及び治療剤として有用である。
又、 冠血管平滑筋以外の平滑筋に対する弛緩作用が期待されることから、 消化 器腫瘍、 過敏性腸候群及び憩室疾患、 可逆性気管閉塞及び喘息、 早産、 尿失禁及 び脳血管疾患の治療剤としての有用性も期待される。
更に、 頭皮に局所的に適用すれば円形脱毛症等の脱毛症の予防及び治療剤とし ての使用も期待される。
本発明化合物 [ I ] 及びその製薬上許容しうる塩を医薬製剤として使用する場 合、 通常、 それ自体公知の薬理学的に許容される担体、 賦形剤、 希釈剤、 増量剤、 崩壊剤、 安定剤、 保存剤、 锾衢剤、 乳化剤、 芳香剤、 着色剤、 甘味剤、 粘稠剤、 矯昧剤、 溶解補助剤、 その他の添加剤、 具体的には水、 植物油、 エタノール、 ベ ンジルアルコール又はヒド πキシプロピルアルコールのようなアルコール、 ボリ エチレングリコール、 グリセロールトリアセテート、 ゼラチン、 ラクトース、 で んぶん等のような炭水化物、 ステアリン藤マグネシウム、 タルク、 ラノリン、 ヮ セリン、 乳糖、 白糖、 ブドウ糖、 マンニッ ト、 ソルビッ ト、 結晶セルロース、 ァ ラビアゴム、 デキストリン、 プルラン、 ケィ酸アルミニウム、 リン酸カルシウム、 ワックス類、 ホウ酸、 D L nイシン、 脂肪酸ナトリウム、 ラウリル硫酸マグネシ ゥム、 デキストリン、 ヒドロキシブ口ビルメチルセルロース、 ポリビニルピロリ ドン、 マクロゴール、 カルナウパロウ、 ポリオキシエチレン、 ポリオキシプロピ レン、 グリコール、 カカオ脂、 ラウリン ¾、 レシチン、 グリセリン、 パラォキシ 安息香酸ナトリウム、 安息香酸ナトリウム、 サリチル酸、 ソルビン酸カリウム等 と港全して医薬組成物とし、 銨剤、 丸剤、 散剤、 顆拉剤、 坐剤、 注射剤、 点眼剤、 液剤、 カブセル剤、 トローチ剤、 エアゾール剤、 エリキシル剤、 懸濁剤、 乳剤、 シロップ剤等の形態により轾ロ又は非経口的に投与することができる。
投与量は、 疾患の種類及び程度、 投与する化合物並びに投与淫路、 患者の年齢, 性別、 体重等により変わり得るが、 経口投与の場合、 通常、 成人 1日当たり化合 物 [I] 又はその製薬上許容しうる塩を 0. 00 1〜; I 00 Omg、 特に 0. 1
〜1 0 Omg投与するのが好ましい。
Γ図面の簡単な説明」
図 1は、 本発明の実施例 1化合物と、 レマカリム ( (一) 一 (3S, R) - 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ジメチルー 4— (2—ォキソピロリジ ンー 1—ィル) _ 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール (対照化合物 a) )、 2 ーメ トキシメチルー 2—メチルー 4— (1, 2—ジヒドロー 2—ォキソ一 1ーピ リジル) 一 6—シ了ノー 3—クロマノ一ル (対照化合物 b) の各々の平均血圧の 変化量 (%) (横軸) と冠血流量の変化量 (¾) (餒軸) の関係を示すグラフで あ
図 2は、 本発明の実施例 28化合物と、 レマカリム ( (―) 一 〔3S, 4 R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ジメチルー 4一 (2—ォキソピロリ ジン一 1一ィル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール) 、 ニコランジル、 二 フユジピンの各々の平均血圧の変化量 (%) (横軸) と冠血^!の変化量 (%) (縦軸) の関係を示すグラフである。
以下に、 本発明化合物の薬理評価結果を示す。
冠血流量に対する作用
実験例 1
雌雄雑種成犬 (9. 5-1 5 kg) をペントバルビタールナトリウム (25m g/kg)静脈内投与で麻酔後、 気管力ニューレを挿入し、 人工呼吸器 (シナノ 製作所、 SN-408-4) で人工呼吸を施した (20mlノ kg、 1 8回ノ分) 。 麻酔 維持のため右大腿静脈內に揷入したカテ一テルからペントバルビタ一ルナトリウ ム (3〜5mgZkgZhour) を持铙注入した。 血圧は左大腿動脈から腹部動脈 内に挿入したキーファーカテーテル (スウェーデン、 シーメンス 'エレマ社、 17 -867-1) から圧力トランスデューサ(日本光電、 TP- 400T)に導いて測定した。冠 血流量は、 動脈内投与の場合と静脈内投与の場合について測定した。薬物を動脈 内投与する場合は、 大鸱動脈から冠動脈起始部に導いた体外循環系路内に設置し た電磁血流プローブ(日本光電、 FF-030T)により、 薬物を静脈内投与する場合は、 左第 5肋間を開胸し、 左冠動脈回旋技に装着した電磁血流プローブ(曰本光電、 FJ-020T及び FJ-025T)を電磁血流計に接鐃して測定した。 これらの各パラメータ 一は熱ペン式レクチコーダ一 (日本光 RJG-4128) で記録した。
被験案液は、 検体を Ν, Ν—ジメチルホルムアミ ド (3 0 、 生理食塩水 (
7 0 %) の混合液に溶解し、 逋宜生理食塩水で希釈して調製した。 被驗薬液は、 体外循環系路内あるいは右大腿静脈内に投与した。 試験化合物としては、 後記実 施例 1の化合物と、 対照化合物としてのレマカリム ( (一) 一 (3 S , 4 R) —
6—シ了ノ一 3, 4一ジヒド D— 2, 2—ジメチルー 4一 (2—ォキソピロリジ ン— 1—ィル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—才一ル (対照化合物 a ) )及び 特開平 3— 6 6 6 8 1号公報開示の 2—メトキシメチルー 2—メチルー 4一 ( 1 ,
2—ジヒドロ一 2—ォキソ一 1一ピリジル) 一 6—シァノー 3—クロマノ一ル ( 低極性異性体) (対照化合物!)) を用いた。
本発明の実施例 1化合物を冠動脈内に投与すると冠動脈血流量は増加した。 二 フエジピン 1 冠動脈内投与により増加する血流量を 1 0 0 ¾として、 その 5 0 %増加するために必要な化合物の量、 即ち E D S。は、 実施例 1化合物が 0 . 5
8き であった。 このとき、 ニフ ジピンは著しい血圧降下現象が観察されたの に封し、 本発明化合物についてはそのようなことはなかった。 又、 本発明の実施 例 1化合物を 1〜1 0 / gZk g静脈内に投与すると冠動脈血^は 1 5〜4 3 0 %増加した。 又、 別の試験によれば、 実施例 1化合物は対照化合物 b等に比べ て持铙時間の点でも便れていた。
化合物を静脈内に投与した際の冠動脈血流量の増加と血圧の低下との関係を図 1に示した。 静脈内投与量は、 本発明の実施例 1化合物が 1、 2、 3、 5、 1 0
Figure imgf000036_0001
対照化合物 bが 1 0、 3 0、 1 0 0 / gZk gである。 '同図によれば、 冠血流量を 1 0 0%上昇させようとしたとき、 本発明の実施例 1化合物では約 4 %の血圧降下がみられただけであるのに対し、 対照化合物 aは 約 9½、 対照化合物 bは約 1 3 ¾の血圧降下が観察された。 又、 冠血流量を 5 0 %上昇させようとした場合には、 本発明の実施例 1化合物では約 2. 5%の血圧 降下を起こしたにすぎないのに対し、 対照化合物 aではその 2倍以上の 5 %、 対 照化合物 bに至ってはその 3倍以上の約 1 0 %の血圧降下現象が見られた。
実験例 2
雌雄ビーグル犬(了〜 1 4 kg) をペントバルビタールナトリウム (25mg Zkg)静脈内投与で麻酔後、 気管力ニューレを揷入し、 人工呼吸器 (シナノ製 作所、 SN-408-4) で人工呼吸を施した (20mlZkg、 1 8回 Z分) 。 麻酔维 持のため右大腿静脈内に挿入したカテーテルからペントバルビタ一ルナトリゥム (5mg/kg/hour) を持鐃注入した。血圧は大腿動脈から腹部勣脈内に揷入 したキ一ファーカテーテル (スウェーデン、 シーメンス -エレマ社、 17-867-1) から圧力トランスデューサ (日本光電、 TP-400T)に導いて測定した。 冠血 ^は、 左第 5肋間を開胸し、 左冠動脈回旋技に装着した電磁血流プ E!—ブ (日本光電、 FJ-020T及び FJ- 025T)を電磁血流計に接続して測定した。 これらの各パラメータ —は熱ペン式レクチコーダ一 (日本光電、 RJG-4128) で記録した。
被験薬液は、 検体を N, N—ジメチルホルムアミド (3 0%)、 生理食塩水 C 7 0½) の混合液に溶解し、 適宜生理食塩水で希釈して調製した。 被験薬液は、 右大腿静脈内に投与した。 試験化合物としては、 後記実施例 28の化合物と、 対 照化合物としてのレマカリム ( (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4— ジヒドロ一 2, 2—ジメチルー 4一 (2—ォキソピロリジン一 1一ィル) 一 2H 一 1一べンゾピラン一 3—オール)、 ニコランジル及び二フエジピンを用いた。 本発明の実施例 28化合物を 0. 3〜1 0 ^gZkg静脈内に投与すると冠血 流量は 6〜27 0 %増加した。
化合物を静脈内に投与した際の冠動脈血流量の増加と血圧の低下との関係を図 2に示した。 対照化合物の静脈内投与置は、 レマカリムが 0. 3、 1、 3、 5、 1 0 、 ニコランジルが 1 0、 3 0、 1 0 0、 3 0 0〃gノ k g及び二 'ラエジピンが 0. 1、 0. 3、 1、 3、 1 0 gZkgである。
同図によれば、 冠血流量を 1 0 0%上昇させようとしたとき、 本 明の実施例 28化合物では約 6 %の血圧降下がみられただけであるのに対し、 レマカリムは 約 8. 5¾、 ニコランジルは 7. 5 %、 二フエジピンは 2 3%の血圧降下が された。 又、 冠血流量を 5 0 上昇させようとした場合には、 本発明の実施例 2 8化合物では約 2. 5%の血圧降下を起こしたにすぎないのに対し、 レマカリム、 ニコランジルではその 2倍以上の 596、 ニフェジピンに至ってはその 4倍以上の 約 1 2%の血圧降 Τ¾象が見られた。
以下に参考例及び実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、 本発明は これらに限定されるものではない。
参考例 1
化合物 3の製造 (R1 =シァノ基、 R2 , R3 =メトキシメチル基)
5—シァノー 2—ヒドロキシァセトフエノン 1 3. 57 gをトルエン 1 20m 1に溶解し、 ピロリジン 6ml、 1, 3—ジメトキシ一 2—プロパノン 1 5m 1 加え、 ®¾lする水を除去しながら 1時閭加熱還流した。 冷却後反応液を酢駿ェチ ルにて希釈し、 希塩駿、 重曹水、 食塩水で順次洗浄後、 無水硫 マグネシウムで 乾燥した。 溶媒を留去し、 得られる残澄をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサン =2 : 8) で精製することによって 6—シァノ一3, 4 —ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 4一 オン 13. 0 gを得た。
Figure imgf000038_0001
3.60C2H. d, J=10.3Hz). 7.07(1H, d), 7.68(1H). 8.14C1H).
参考例 2
化合物 4の製造 (R1 =シァノ R2 , R3 =メ トキシメチル基)
参考例 1で得られた 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 4一オン 12. l gをメタノール 1 5 0m 1に溶解させ、 氷冷揎捽下に水素化ホウ素ナトリウム 1. 96 gを少しずつ加え た。 1. 5時間揎拌した後に濃綰し、 残渣に氷と酢酸ェチルを加え水、 希塩酸、
3 G 曹水、 食塩水で順次洗浄した。 無水硫酸マグネシウムで乾燥後、 溶媒を留去す ることによって 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—べンゾピラン一 4一オール 1 1. 5 gを得た。
^-NMRCCDCls/ppm) δ 2.12C1H. dd. J=5.3Hz, J=14.5Hz),
2.33C1H, d, J=5.6Hz, 14·5Ηζ), 3.36(3H, s), 3.41 (3H, s), 3.4_3.7(4H),
4.77C1H. m), 6.92C1H. d). 7.44(1H, dd), 7.72C1H, d).
参考例 3
化合物 5の製造 (R1 =シァノ基、 R2 , Rs =メトキシメチル基)
参考例 2で得られた 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 4一オール 6. 5 gをトルエン 6 Om 1に 溶解し P—トルエンスルホン酸 0. 6 gを加え遊雜する水を留去しながら 1時間 加熱還流した。 反応液を濃缩し、 酢 ¾ェチルを加え水、 重曹水、 食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシゥムで乾燥した。 溶媒を留去して得られる残渣をシリカゲル力 ラムクロマトグラフィー (酔酸ェチル:へキサン = 3 : 1 7) に付し 6—シァノ 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン 4. 9 1 gを得た。
Figure imgf000039_0001
3.60C2H, d. J=10.2Hz), 5.76C1H, d. J=10.1Hz). 6.49C1H, d. J=10.1Hz), 6.87(1H, d), 7.25C1H, d), 7.39C1H. dd).
参考例 4
化合物 6の製造 (R1 =シァノ基、 R2 , Rs =メ トキシメチル基)
参考例 3で得られた 6—シァノ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) - 2H— 1 —ベンゾピラン 4. 3 gを塩化メチレン 5 Omlに溶解し、 氷冷下に m—クロ口 過安息香酸 4. 7 5 g加え室温にて揎袢した。 m—クロ口過安息香酸を 1時間後 に 2. 2 g、 1 8時間後に 1. 5 g追加し、 2 1時間後にクロ口ホルムを加え、 1 N苛性ソーダ水、 重曹水、 食塩水で洗浄した。 無水硫酸マグネシウムで乾燥後、 溶媒を留去し残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサ ン = 1 : 4) で精製することによって 6—シァノー 3, 4—エポキシ一 3, 4— ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン 4. 0 5 gを得た。
丽(CDCl3/ppm) δ 3.27C3H. s), 3.48C3H. s), S.57C1H. d. J=10.3Hz).
S.70QH. d, J=10.3Hz), 3.71(1H, s), 3.82(1H, d, J=4.4Hz),
3.94C1H. d, J=4.4Hz). 6.91C1H, d). 7.53C1H. dd). 7.65 QH. d).
参考例 5
化合物 6の光学活性体の製造 (R1 =シァノ基、 R2 , R3 =メトキシメチル 基)
参考例 3で得られた 6—シ了ノー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 —ベンゾピラン 4 6 8mgを 0. 05Mのリン酸緩衝液及び 1 Mの苛性ソーダ水 溶液によって pH= l l . 5に調整した 0. 5 Mの次亜塩素酸ナトリウム水溶液 8mlに加え、 ここへ氷冷下にジャーナル ·ォブ 'アメリカン ·ケミカル■ ソサ ィァティ一 (J- Am. Chem. Soc.) 113巻、 7063頁 (1991年) に記載される Mn (III) ーサ一レン (salen) (R, R) 錯体 25. 5 m gの塩化メチレン 2 m 1溶液を加 えた。 氷冷下に 1 7時間揎捽した後に塩化メチレンで抽出し (3回) 、 乾燥濃縮 後シリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサン = 1 : ) に付 し、 参考例 4記载化合物の光学活性体である (3R, 4R) — 6—シァノ— 3, 4—エポキシ一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン (8 9%e e) 3 9 8mg^ た。
同様にして 4 5 lmgの 6—シァノー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H — 1—ベンゾピランを Mn(III) —サーレン (salen) (S, S) 錯体を触媒に用 いて酸化することにより、 370mgの (3 S, 4 S) — 6—シァノー 3, 4— エポキシ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べ ンゾピラン (94%e e) を得た。
参考例 6
メチル ピラゾールー 4一カルボキシレートの合成
4ーピラゾールカルボン酸 5 1 4m gにメタノ一ル 1 01111及^酸0. 25 m lを加えて溶解せしめ、 室温にて 2時閭揎捽し、 更に 4時間加熱還流した。 冷 却後、 反応液に 2 8%ナトリウムメチラートメタノール溶液 0. 95m lを加え 中和し、 溶媒を留去した。 残渣にクロ口ホルムを加え、 水、 食塩水で洗淨し、 無 水硫酸マグネシゥムで乾燥後、 溶媒を留去し、 標題化合物 4 33 m gを得た。 11 -賺 (CDCls/ppm) δ 3.92(3H. s). 8.08C2H. s). 8.26QH, br s)
参考例 7
化合物 3の製造 (R1 =ニトロ基、 R2, R3 =メ トキシメチル基)
2—ヒドロキシー 5—二トロアセトフ ノンを参考例 1 と同様に反応、 処理す ることにより 3, 4一ジヒド D— 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—二トロ 一 2H— 1—ベンゾピラン一 4—オンを得た。
^-N RCCDC /ppm) δ 2.97(2H. s), 3.35C6H. s). 3.56C2H, d), 3.62(2H, d). 7.10C1H, d), 8.31C1H. dd), 8.72QH, d).
参考例 8
化合物 4の製造 (R1 =ニトロ基、 Rz , R3 =メトキシメチル基)
参考例 7で得られた 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6 一二トロ一 2 H— 1一べンゾピラン一 4—オンを参考例 2と同様に反応、 処理す ることにより 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 6—二トロ — 2H— 1—ベンゾピラン— 4一オールを得た。
Figure imgf000041_0001
2.37(1H. dd, J=5.5Hz. 14.5Hz), 3.36(3H, s), 3.40(3H, s),
3.35-3.65C5H, m), 4.80-4.87(1H, m), 6.93C1H. d, J=9.0Hz),
8.06C1H, dd, J=2.7Hz. 9.0Hz). 8.34(1H. d. J=2.7Hz).
参考例 9
化合物 5の製造 (R1 =ニトロ基、 R23 =メトキシメチル基)
参考例 8で得られた 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6 一二トロ一 2H- 1一べンゾピラン一 4—オールを参考例 3と同様に反応、 処理 することにより 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—ニトロ一 2 H— 1—ベン ゾピランを得た。
!H -讀(CDCl3/ppm) δ 3.39(6H, s), 3.55-3.63(4H, ID),
5.80QH. d. J=10.1Hz). 6.55(1H. d. J=10.1Hz). 6.88 OH. d. J=8.9Hz).
3 g 7.88C1H, d. J=2.7Hz). 8.02C1H, dd, J=2.7Hz. 8.9Hz).
参考例 1 0
化合物 6の製造 (R1 =ニトロ基、 : R2 , R3 =メトキシメチル基)
参考例 9で得られた 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 6—二トロー 2H— 1 一べンゾピランを参考例 4と同様に反応、 処理することにより 3, 4—エポキシ 一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—ニトロ一 2H— 1 一べンゾピランを得た。
又、 光学活性体は、 参考例 5と同様にして Mn (III) —サーレン (salen) (S, S) 錯体を用いて酸化することにより (3 S, 4 S) — 3, 4—エポキシ一 3, 4ージヒドロー 6—二トロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一ベン ゾピランを得た。
Figure imgf000042_0001
δ 3.26C3H, s), 3.48(3H. s), 3.57 - 3.76(4H, m).
3.84C1H, d, J=3.0Hz). 4.02C1H. d. J=3.0Hz), 6.93C1H. d, J=9.0Hz).
8.14(1H. dd. J=3.0Hz. 9.0Hz). 8.30(1H, d, J=3.0Hz).
参考例 1 1
化合物 3の製造 (Rl =フルォロ基、 R2, R3 =メトキシメチル基)
5—フルオロー 2—ヒドロキシァセトフエノンを参考例 1 と同様に反応、 処理 することにより 6 -フルオロー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチ ル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 4一オンを得た。
^-NMRCCDC /ppm) δ 2.89 (2Η, s), 3.36(6H, s), 3.56C4H. s),
6.90-7.00C1H. m). 7.10-7.25 (1H. m). 7.45-7.55 (1H. m).
参考例 1 2
化合物 4の製造 (R1 =フルォロ基、 R2, R3 =メトキシメチル基) 参考例 1 1で得られた 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メト キシメチル) — 2H— 1—ベンゾピラン一 4 -オンを、 参考例 2と同様に反 、 処理することにより 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 4一オールを得た。
'H- MRCCDCh/ppm) δ 2.06C1H. dd. J=5.5Hz, 14.4Hz), 2.28C1H. dd, J=5.5Hz. 14.4Hz), 3.08(1H), 3. s), 3.39C3H. s).
3.42C1H, d. J=10. OHz), 3.48(1H, d, MO. OHz). 3.57(1H. d. J=10.4Hz), 3.75 OH. d. J=10.4Hz\ 4.70-4.80(111, in). 6.75-6.90 (2H, lu).
7.09C1H, dd. J=2. Hz. ».8Hz).
参考例 1 3
化合物 5の製造 (R1 フルォロ基、 R' , R3 =メトキシメチル基) 参考例 1 2で得られた 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 2. 2—ビス (ズト キシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 4一オールを参考例 3と同琮に反 、 処理することにより 6—フルオロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 211— 1 —ベンゾビランを得た。
^-NMRCCDCh/ppm) δ S.39C6H. s), 3.51-3.65C4H, m),
5.73(1H, d. J=10.0Hz), C.44(111, d, J=10.0IIz). 6.67 6.70C1H, m),
6.76-6.80 (2H. m).
参考例 1 4
化合物 6の製造 (R1 =フルォロ基、 2 , 3 メトキシメチル基) 参考例 1 3で得られた fi—·フルオロー 2. 2—ビス (メトキシメチル) - 2H 一 1一^ ^ンゾピランを参考例 4と同铥に反応、 処 することにより 3, 4— ボ キシー 6—フルォロ一 3, 4ージヒドロー 2, 2 ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一ベンゾドランを得た。
^-N BCCDC /ppm) 5 3.30C3H. s), 3.48C3H, s , 3.52-3.77(5H, m).
3.86C1H. d, J-6.0Hz). D.78-G.83 CHI. m), 6.90 6.95(1H. m).
7.04-7.08 1H, m).
参考例 1 5
化合物 3の製造 (R1 —ブロモ基、 R' , Ra =メトキシメチル基)
5ーブ π¾·— 2—ヒド πキシアヤ トフてノンを参考例 1 と同様に反 、 処理す ることにより 6—プロモー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) - 2Η- 1一^?ンゾピラン一 4—オンを得た。
Figure imgf000043_0001
ό' 2.89 (2Η. s). 3.36(6H. s). 3-55(4H. s . 6.89ひ11, d. J=8.8Hz), 7.53 (IH. iJd. .1=2.5H . 8.8Hz). 7.95C1H. d. J*2.6Hz). 参考例 1 6
化合物 4の製造 (R' =ブロモ基、 R2 , R3 =メトキシメチル基)
参考例 1 5で得られた 6—ゾロモ一 3. 4—ジヒド Li一 2, 2—ビス (メトキ シメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 4—オンを. 参考例 2と同筏に反 、.. 処 理することにより 6 ブ口 一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチ ル)一 2 H— 1—べンゾピラン一 4一オールを得だ。
lH-NMR(CDCl3/ppm) δ 2.08C1H. dd), ^.28(1H. dd), 3.2UC1H). 3.3B(3H, s), S. S9(8H. s), 3.43(111. d), 3.47(1H, d). 3.59C1H, d), 3.64(1H, d),
4.73 (IH. m). fi.76(lH. d . 7.25C1H, dd), 7.5K1H, d).
参考例 1 7
化 物 5の製造 (R】 =ブロ乇基、 R2 , R3 ーメトキシメチル基)
参考例 1 6で得られた 6—ブロモー S, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキ シメチル)一 2 H— 1—べンゾピラン一 4一ォ一ルを参:^例 3と同様に反応、 処 理することにより 6 ブ σモー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 Η— 1一べ ンゾピラン 得た。
Figure imgf000044_0001
δ S. ¾9(6Ή. s), 3.54C2H, d), 3. m(M ri).
5· 71 ClH, d), 6.43C1H. d), 6.72QH. d). 7.08 1H. d), 7.190H. dd).
参考例 1 8
化合物 6の製造 (K1 =ブ モ基、 R2 , R3 =メトキシメチル S)
参考例 1 7で得られた 6—ブロ乇一 2, 2—ビス (メトキシメチル)一 2H— 丄一べンゾビランを参考例 5と同棕に反応、 処理することにより (3 S, 4 S) - 6—ブロモー 3, 4—エポキシ一 S, 4—ジヒド α- 2, 2—ドス (メトキシ メチル) 一 2Η— 1—べンゾピラン 6. 8 gを得た。
Figure imgf000044_0002
δ 3.29〔SH. s . 3.48 3H. s . 3.47-3.87(6H, in).
6.75 (IH. d, J=8.8Hz), 7.33 1H. dd, J=2.6Hz, 8.8Hz), 7.45C1H. d. J=2.6Hz). 参 ¾例 1 9
3—アミノー i—メナルー 1 , 6—ジヒドロピリダジン一 6 -ヺオンの製造 '' ジャーナル ·ォブ ·メディシナル 'ケミストリー (J- Me d. Ch em) 第 34巻 (1 0) 、 第 3 0 74頁 (1 9 9 1) 記載の 3—アミノー 1ーメチルー 1, 6—ジヒドロピリダジン一 6—オン 5 0 Omg (4mmo 1 ) にピリジン 5m 1 とローソン試薬 9 7 Omg (2. 4mmo l ) を加え、 5時間加熟還流した。 反 応液を濃縮し、 得られる残澄をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (クロロホ ルム: メタノール = 1 0 0 : 1) に付し 3—ァミノー 1—メチルー 1 , 6—ジヒ ドロピリダジン一 6—チオン 2 1 8mgを得た。
Figure imgf000045_0001
δ 3.85C3H. s), 6.43 (2H, br s).
6.72C1H. d, 9.0Hz). 7.42C1H, d. J=9.0H2).
参考例 20
8—アミノー 1, 2, 3, 4—テトラヒドロー 1 , 4, 6—トリメチルピラジ ノ 〔2, 3— d〕 ピリダジン一 5 (6H) 一オンの製造
ケミカル 'ファーマシューテカル 'ブルチン (Ch em. p h a r m, b u 1 1 ) 第 3 0巻、 第 8 3 2頁 (1 9 8 2) 記載の 6—アミノー 4, 5—ジクロ口— 2—メチル一 3 (2H) —ピリダジノン 5 0 Omg (2. 6mmo 1 ) に水 9 m 1 と N, N' —ジメチルエチレンジァミン 0, 8ml (7. 7mmo l ) を加え、 3時間加熱還流した。 反応液を濃縮し、 クロ口ホルムを加え水、 食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナトリゥムで乾燥した。 溶媒を留去して得られる残澄をシリカゲル力ラ ムクロマトグラフィー (クロ口ホルム: メタノール =4 0 : 1) に付し 8—アミ ノー: I, 2, 3, 4ーテトラヒドロー 1, 4, 6—トリメチルビラジノ 〔2, 3 — d〕 ピリダジン一 5 ( 6 H) —オン 44 8mgを得た。
'H- MECDMSO-de/ppnO δ 2.53C3H, s), 2.73-2.76C2H, m). 2.96-2.99〔2H, m), 3.12C3H, s), 3.36C3H. s). 5.02C2H, br s).
参考例 2 1
3 -アミノー 1 , 6—ジヒドロピリジン一 6 -オンの製造
2—ヒド riキシー 5—二トロピリジン 1 gをメタノール 5 0m 1に溶解し、 1 0%パラジウム一炭素 6 0 Omgの存在下、 室温で 1バール下において、 水素吸 収が止むまで水素添加した。 不溶物を濾過後、 澄液を濃缩し、 標題化合物 78 5 m gを得た β
'H-NM CDMSO-de/ppm) δ 4.23C2H. br s), 6.22(1H, d. J=9Hz). 6.73(1H, s), 7.03C1H, d, J=9Hz), 10.3-10.8QH. br s).
参考例 22
1, 6—ジヒドロー 1ーメチルー 3—二ト πピリジン一 6—オンの製造
2—ヒドロキシー 5—二トロピリジン 1 gにエタノール 7 Om l、 水酸化ナト リウム 8 5 6mg、 ヨウ化メチル 1. 3m lを加え、 5時閭加熱還流した。 反応 液を濃縮し、 ク ΠΓΙホルムを加え、 不溶物を濾過後、 瀘液を濃縮し、 標題化合物
1. 85 gを得た。
Figure imgf000046_0001
δ 3.54(3H, s), 6. 6C1H. d). 8.12C1H. dd), 9.18C1H, d). 参考例 2 3
3—アミノー 1—メチルー 1, 6—ジヒドロピリジン一 6—オンの製造
エタノール 6m lと水 6mlの混合溶液に、 還元铁 44 Omgと濃塩酸 0. 0 2m lを加え、 8 5でで1 0分閭加熱した。 この中に、 参考例 22で得られた 1, 6—ジヒドロ一 1—メチルー 3—二トロピリジン一 6—オン 5 0 Omgを少量ず つ加え、 そのまま 1時間撩拌した。 少量の炭酸ナトリウムを加えて、 わずかにァ ルカリ性とし、 熱時濾過後、 璩液を濃縮し、 標題化合物 3 6 Omgを得た。
-羅〔愿 0 - de/ppm) δ 3.3Κ3Η, s), 4.23C2H, br s), 6.23QH, d, J=9Hz). 6.83(1H, d. J=3Hz), 7.04(1H, dd, J=3Hz, 9Hz).
参考例 24
1, 6—ジヒドロ一 3—ヒドロキシー 1, 4, 5—トリメチルピリダジン一 6 —オンの製造
2, 3—ジメチル無水マレイン酸 2. 5 gを 4 5m 1の酢酸に溶薛させ、 メチ ルヒドラジン 9 6 Omgを加え、 室温で 2時間撹拌した。酢酸を留去し、 得られ た残渣をジクロロメタン一へキサンより再結晶して、 標題化合物 2. 6 gを得た。
Figure imgf000046_0002
δ 1.99C3H, s), 2.00 (3H. s). 3.44(3H, s).
実施例 1
(一) 一 (3 S, R) 一 6—シァノ _ 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1一メチル一 6—ォキソ一 S—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール
参考例 5で得られた (3 S, 4 S) — 6—シァノー 3, 4—エポキシ一 3, 4 ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン 4. 1 8 g (1 6mmo 1 ) 及びジャーナル ·ォブ'メディシナル 'ケミストリ一 (J. Me d. Ch e m. ) 第 34巻 (1 0) 、 第 30 74頁 (1 9 9 1) 記载の 3— アミノー 1ーメチルー 1 , 6—ジヒドロピリダジン一 6—オン 4. 0 0 g (32 mmo 1 ) をジメチルホルムアミ ド 4 0m lに溶解し、 アルゴン気流下、 室温に て 6 0%水素化ナトリウム 1. 9 2 g ( 48 mm 0 1 ) を加える。 発泡がおさま つた後、 6 CTCで 2時間反応させた。 反応液に水水をそそぎ、 クロ口ホルム抽出 し、 有機曆を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫薛ナトリウムで乾燥した。 溶媒を鉉圧 留去し、 残渣を得た。 これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル エタノール = 3 0 : 1〜5 : 1 ) で精製し、 更に酢酸ェチルより再結晶して標題 化合物を 4. 34 g (5 9 9. 5%e e) 得た。
実施例 2
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6 ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—べンゾピ ンー 3—オール
参考例 5で得られた (3 S, 4 S) — S—シァノー 3, 4一エポキシ一 3, 4 —ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン 2 8 0 mg (.1. 0 7mm o 1 ) 及びジャーナル ·ォブ ·オーガニック 'ケミストリー (J. Or . Ch em) 第 3 6巻 (22) 、 第 3372頁 ( 1 9 7 1 ) 記載の S—ヒドロキシ _ 1ーメチルー 1, 6—ジヒドロピリダジン一 6—オン 1 42m g ( 1. 1 3mmo 1) をエタノール 2. 8 m 1に溶解せしめ、 ピリジン 0. 1 3m lを加え、 8. 5時間加熱還流した。 溶媒を留去し、 シリカゲルカラムクロ マトグラフィ一 (メタノール: クロ πホルム = 1 : 9 9) で精製することにより、 標題化合物 228mg (5 5%) を得た。
実施例 3 (一) 一 (3S, 4R) 一 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 〔3, 4ージヒドロー 4一ォキソキナゾリン一 2—ィルチ ォ〕 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール
メタノール (3ml) 中の 2—メルカ ト一 4 (3H) キナブリン 1 6 lmg、 6—シァノー 3, 4一エポキシ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメ チル) 一 2H—べンゾピラン 20 Omg及び炭酸ナトリウム 24 lmgを含有す る反応混合物を室温で 4時間撹捽した。 反応混合物を無水硫酸マグネシウムで乾 燥後、 濃縮し、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキ サン =1 : 5) で精製し、 標題化合物 24 lmgを得た。
実施例 4
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6—シァノ一4— (3—シァノ一 1H—インドール — 1—ィル) 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—オール
ジメチルホルムアミ ド (3m 1 ) 中の 6—シァノー 3, 4—エポキシ一 3, 4 —ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H—べンゾピラン 30 Omg、 3—シァノインドール 21 Omg及び炭酸力リウ厶 480 m gを含有する反応混 合物を 80でで 2時間 30分加熱した。 反応混合物を酢酸ェチルで希轵し、 水、 1 N—塩酸、 炭酸水素ナトリゥム水溶液及び食塩水で洗浄した。 無水硫酸ナトリ ゥ厶で乾燥後、 濃縮し、 残澄をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチ ル:へキサン- 1 : 2) で精製して標題化合物 298mgを得た。
以下実施例 5乃至 6は、 上記実施例のいずれかと同様に反応、 処理することに より得た。
実施例 5
(-) - (3S, 4R) -4- C (6-クロロー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—オール
実施例 6
(+ ) 一 (3 S, R) 一 6—シァノー 4— (3—ホルミル一 1H—インド一
4 B ノレ一 1一ィル) 一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 7、 8
(-) - (3 S, 4R) - 4- C (6—ァセチルォキシー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール (実施例 7)
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6 - ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—ォ一ル (実施例 8)
実施例 5で得られた (一) 一 (3 S, 4 R) 一 4一 〔 (6—クロ口一 3—ピリ ダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール 75 Omgに酢酸カリウム 3 8 Omg、 酢酸 6m】を加え、 5時間揎捽還流した。 反応液をろ過し、 残渣を酢酸 で洗い、 ろ液を減圧下溶媒留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ ィー (酢酸ェチル:エタノール- 9 5 : 5) で精製し、 流出順に (一) 一 (3 S, 4 R) 一 4一 C (6—ァセチルォキシ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァ ノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピ ラン一 3—オール ( 1 8 Omg、 22. 6 ½)、 (-) - (3 S, 4 R) - 6 - シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒド D— 6—ォキソ一 3—ピリ ダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラ ンー 3—ォ一ル (5 0 Omg、 6 9. 9 を得た。
実施例 9
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 〔3— (トランス一^一ニトロ) ビニルー 1 H—インドー ルー 1一ィル〕 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 6で得られた (+ ) — (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 4一 (3—ホルミ ルー 1 H—インドールー 1一ィル) 一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキ シメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール 1 1 Omgに酢酸アンモニゥ Λ22mg. ニトロメタン 3mlを加え、 4時間揎拌還流後、 更に酢酸アンモニ ゥム 22mg及びニトロメタン 2mlを加え、 3時間撹捽還流した。 反応液にク 口 πホルム 200 m】を加え、 水洗、 無水硫黢ナトリゥム乾燥し、 玆圧下溶媒留 去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサン = 3 : 7) で分雜精製し、標題化合物 9 Omg ( 74. 090) を得た。
実施例 1 0、 1 1
(一) 一 (Z) — 1一 〔 (3 S, R) - 6—シァノー 3, 4—ジヒド D— 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 3—ヒドロキシー 2 H— 1一べンゾピラン一 4一 ィル〕 一 1 H—インドールー 3—カルボキシアルデヒドォキシム (実施例 1 0)
(一) 一 (E) — 1一 〔 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 3—ヒドロキシー 2 H— 1一べンゾピラン一 4一 ィル〕 一 1 H—インド一ルー 3—カルボキシアルデヒドォキシ厶 (実施例 1 1) 実施例 6で得られた (十) 一 (3S, 4R) 一 6—シァノー 4一 (3—ホルミ ル一 1 H—インドールー 1一ィル) 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキ シメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール 70 Omgにヒドロキシルァ ミン塩酸塩 26 Omg. ピリジン 1 Oiiilを加え、 室温下 5時間搜拌した。 反応 液にク n口ホルムを加え、 水洗、 無水硫酸ナトリウム乾燥し、 減圧下溶媒留去し て得た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢 ェチル:へキサン = 3 7) で分離精製し、 流出順に (一) 一 (Z) — 1— 〔 (3 S, 4 R) — 6—シァ ノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 3—ヒドロキシ一 2 H— 1一べンゾピラン一 4一ィル〕 一 1H—インドールー 3—カルボキシ了ルデ ヒドォキシム 293mg (40. 4 %) 及び (一) 一 (E) — 1一 〔 ( 3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 3— ヒドロキシー 2 H— 1一べンゾピラン一 4一ィル〕 一 1 H—インド一ルー 3—力 ルボキシアルデヒドォキシム 43 Omg (59. 2%) を得た。
以下実施例 1 2乃至 27は、 上記実施例のいずれかと同様に反応、 処理するこ とにより得た。
実施例 12 ' 参考例 6で得られたメチル ピラゾールー 4一カルボキシレートを用いて (一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド π— 4一 (4ーメトキシカルボ 二ルー 1 H—ピラゾールー 1一ィル) 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H 一 1一べンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 1 3
(― ) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4— 〔 ( 1ーェチルー 1 , 6—ジヒド σ— 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 1 4
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4一ジヒド π— 4— 〔 ( 1, 6 - ジヒドロー 1一イソプロピル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール
例 1 5
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 (5—シァノー 1 Η—インドール — 1一 Τル) 一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1 —ベンゾピランー 3—オール
実施例 1 6
(十) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 4ー (3, 4—ジ ヒドロー 4一ォキソピリミジン一 3—ィル) 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) - 2H- 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 1 7
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一フエノキシ一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 1 8
(土) 一トランス一 6—シァノ一 3, 4一ジヒド D— 4一 〔 ( 1, 6—ジヒド 口一 1ーメチルー 6—ォキソー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 1 9 (+) — (3 S, 4R) — 6—シァノ一4一 〔 (2—シァノフエニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾビラ ンー 3—オール
実施例 20
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一4— 〔 (4一シァノフエニル) 了ミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H—; I一ベンゾピラ ンー 3—オール
実施例 2 1
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド π— 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4— 〔 (ピリ ミジン一 2— Γル) ァミノ〕 一 2H— 1一べンゾ ピラン一 3—オール
実施例 22
(+) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 4— ( 1, 4—ジ ヒドロー 4—ォキソピリジン一 1—ィル) 一2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—ォ一ル
実施例 23
(-) - (3 S, 4R) — 4一 (4一アミノー 1, 2—ジヒド π— 2—ォキソ ピリ ミジン一 1一ィル) 一 6—シァノー 3, 4—ジヒド 2, 2—ビス (メ ト キシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 24
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (4一二トロフエノキシ) 一 2H—;!一ベンゾピラン一 3 一オール
実施例 25
C + ) - (S S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (1 H— 1, 2, 4—トリアブールー 3—ィルチオ) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 2 6 (+ ) - ( 3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 ( 1ーメチルー 1 H—イミダゾールー 2—ィルチオ) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 27
( + ) _ (3S, 4R) — 4— (3—アミノー 4H— 1, 2, 4一トリァゾー ル一4一 > fル) 一 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチ ル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 28
(― ) 一 (3S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド ϋ一 4一 〔 (1, 6— ジヒドロ一 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール 1Ζ2Η2 0 参考例 5で得られた (3 S, 4 S) — 6—シァノー 3, 4一エポキシ一 3, 4 —ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン 5 6. 75 g (0. 22mo 1 ) 及びジャーナル 'ォブ 'メディシナル 'ケミストリ一
( J. Me d. Che m) 第 34巻 (1 0) 、 第 S 074頁 (1 99 1) 記載の 3—ァミノ一 1—メチル一 1, 6—ジヒドロピリダジン一 6 _オン 30. 00 g
(0. 24mo 1) をジメチルホルムアミ ド 300mlに溶解し、 アルゴン気流 下、 室温にて 60%水素化ナトリウム 17. 4 g (0. 44mo l) を加える。 発泡がおさまった後、 40でで 3時間反応させた。 反応液に氷水をそそぎ、 クロ 口ホルム抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗净後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去し、 残澄を得た。 これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー ( 酢酸ェチル:エタノール = 9 : 1) で精製し、 次いで酢酸ェチルより再結晶し、 更に水:エタノール (2 : 1) より再結晶して搮題化合物を 32. 0 g (38%. 99. 8 % e e) 得た。
元素分析値
実測値: C (%) 57. 59, H (%) 5. 89, N (96) 14. 1 1 紫外線吸収スぺクトル (メタノール溶液中)
λ„Α- : 205. 6 nm (ε = 31 000) 245. 6 nm (£ = 3200 0)、 350 nm (ε— 1 δ 00)
以下実施例 29乃至 3 Sは、 実施例 1と同榇に反応、 処理することにより得た r 錢例 29
参考例 5で得られた (3R, 4R) — S—シァノー 3, 4—エポキシ一 3, 4 ジヒドロ 2, 2 ビス (メトキシメチル) 211— 1—ベンゾピランを用い、 実施例 1と 13桂に JiZ応、 処理 9J "ることにより、 (十) 一 (37?, 4 S) 一 15—シ ァノー 3, 4—ジヒド D— /!一 〔 Cl, 6—ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ 3 ピリダジニル) ァミノ〕 - 2, 2 ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1— ベンゾビラン一 3—オールを得た。
実画 30
参考例 1 4で得られた 3, 4—エポキシ一 S—フルォロ 3, 4 ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾビランを用い、 実施例] と 同様に反応、 処 Sすろことにより、 トランス一 6—フルォ π— 3, 4—ジヒド□ 一 4一 〔 (1, 6—ジヒドロー 1—メチルー 6—ォキソ一 3 ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキンメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォ一 ルを得た。
笑施例 S 1
参考例 1 8で得られた ( S S, 4 S) _ 6—ブロモー 3, 4—エポキシ— 3. 4一ジヒド D— 2, 2—ビス 〔メトキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピランを用 い、 実施例 1と同様に反応、 処理することにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — G 一プロモー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1. 6—ジヒド u— 1一メチル一 6—ォ キソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一2, 2—ビス (メ 卜キシメチル) - 2H- 1—ベンゾピラン一 3—オールを得た。
实施例 32
参考例 1 0で得られた S, 4一エポキシ一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス ( メトキシメチル) 一 6—二トロー 2H 1 ベンゾピランを用い、 実施例 1と同 榇に反応、 処理することにより、 トランス一 4一 〔 (6—クロ口一 S—ピリダジ —-ル) ァミノ〕 一 3, 4一ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—二 ロー 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 33
ケミカル ·ファーマシューテカル 'ブルチン (Ch em. Ph a rm. Bu i 1. ) 第 1 0巻, 第 580頁 (1 962) E載の 3—アミノー 6—ピリダジノー ルを用い、 実施例 1と同様の反応、 処理をすることにより、 (―) 一 (3 S, 4 R) - - (3—アミノー 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソピリダジン一 1 -ィル) 一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—ォ一ルを得た。
実施例 34
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (3, 4, 7, 8—テトラヒドロー 4, 7—ジメチルー 8—ォキソ一 2H—ピリダジノ 〔4, 5— "b〕 _ l, 4—ォキサジン一 5—ィル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
参考例 5で得られた (3 S, 4S) — 6—シァノー 3, 4一エポキシ一 3, 4 一ジヒド π— 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一ベンゾピラン 87m g (0. 33mmo 1) 及びケミカル ·ファーマシューテカル ·ブルチン (Ch em. pha rm, "b u 1 1 )第 30巻、 第 832頁 ( 1 982 )記載の 5—ァ ミノー 3, 4—ジヒドロー 4, 7—ジメチルー 2H—ピリダジノ 〔4, 5— b〕 一 1, 4一ォキサジン一 8 (7H) —オン 98mg (0. 5mmo l) をジメチ ルホルムアミ ド 3mlに溶解し、 窒素気流下、 氷冷にて t —ブトキシカリウム 1 1 2mg (1. Ommo 1) を加えた。 室温で 1 0分間反応させ、 反応液に氷水 をそそぎ、 クロ口ホルム抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリ ゥムで乾燥した。 溶媒を鎵圧留去し、 残渣を得た。 これをシリカゲルカラムクロ マトグラフィー (ク口口ホルム:メタノール =50 : 1〜20 : 1) で精製し、 標題化合物を 126 g (83%) 得た。
以下実施例 35乃至 44は、 実施例 34と同様に反応、 処理することにより得 実施例 35 ' ケミカル 'ファーマシューテカル 'ブルチン (Ch em. p a r m, b u 1 1 ) 第 3 0巻、 第 8 32頁 (1 9 82) 記載の 8—アミノー 3, 4—ジヒド π— 4, 6—ジメチル一 2Η—ピリダジノ 〔4, 5— "b〕 一 1, 4一ォキサジン一 5 (6H) —オンを用い、 実施例 34と同様に反応、 処理することにより (一) 一 (S S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4 - 〔 (3, 4, 5, 6—テ トラヒドロー 4, 6—ジメチルー 5—ォキソ一 2H—ピリダジノ 〔4, 5—" b〕 一 1, 4一ォキサジン— 8—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) - 2H- 1—ベンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 3 6
参考例 20で得られた 8—アミノー 1, 2, 3, 4—テトラヒドロ一 1, 4, 6—トリメチルビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジン一 5 ( 6H) 一オンを用い、 実施例 34と同様に反応、 処理することにより (一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シ ァノ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 2, 3, 4, 5, 6—へキサヒドロー 1, 4, 6—トリメチルー 5—ォキソビラジノ 〔2, 3 - d) ピリダジン一 8—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—ォ ールを得た。
実施例 3 7
ジャーナル ·ォブ 'ザ'ケミカル ' ソサイエティ一;パーキントランスァクシ ヨンズ I (J. C. S. P e r k i n I) 282 0頁 (1 972) 記載の 4一 ァミノ一 2—メチルフタラジン一 1 (2H) —オンを用い、 実施例 34と同様の 反応、 処理をすることにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4 - ジヒドロー 4— 〔 (3, 4ージヒドロー 3—メチルー 4一ォキソフタラジン一 1 一ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン 一 3一オールを得た。
実施例 3 8
参考例 1 9で得られた 3—アミノー 1ーメチル一 1, 6—ジヒドロピリダジン 一 6—チオンを用い、 実施例 34と同様に反応、 処理することにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4— 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 1—メチル一 6—チォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メト キシメチル) 一 2H— 1 ベンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 3 9
参考例 1 0で得られた (3 S, 4 S) — 3, 4一エポキシ一 3, 4—ジヒドロ 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—二トロー 2H— 1—べンゾピランを用 レ、、 実施例 34と同様に反応、 処理することにより、 (+) — (3 S, 4R) — 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6—ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキゾ一 3— ビリダジニル) 了ミノ〕 一2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 6—二トロ一 2 H 一 1一べンゾピラン一 3—ォ一ルを得た。
錢例 4 0
参考例 1 4で得られた 3, 4一エポキシ一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 2, 2 -ビス (メ トキシメチル) - 2H- 1—ベンゾピランを用い、 実施例 34 と同様に反応、 処理することにより、 トランス一 4一 〔 (6—クロ口一 3—ピリ ダジニル) ァミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキ シメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 4 1
参考例 1 4で得られた 3, 4—エポキシ一 S—フルオロー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン、 及び、 ジャーナル ォブ ·ザ 'ケミカル ·ソサイエティー;パーキントランスアクションズ I (J. C. S. P e r k i n I) 2820 ( 1 9 72 ) 記載の 4 -了ミノー 2—メチ ルフタラジン一 1 (2H) —オンを用い、 実施例 34と同様の反応、 処理をする ことにより、 トランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (3, 4ージ ヒドロー 3—メチルー 4一ォキソフタラジン一 1 レ) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 42
(-) - (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (2—ピリジルァミノ) 一2H— 1一べンゾピラン一 3— オール ¾施例 43
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒド 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4— (3—ピリジルァミノ) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3— オール
例 44
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノ一 3, 4一ジヒド π— 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (4一ピリジルァミノ) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3— オール
実施例 4 5
実施例 4 0で得られたトランス一 4— 〔 (6—クロロー 3—ピリダジニル) 了 ミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 8と同様に反応、 処理する ことにより、 トランス一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジ ヒドロ一 6—ォキソ一3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメ チル) 一 2 Η— 1—ベンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 4 6
( 3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド D— 4— 〔 (1, 6—ジヒドロ ― 1—メチルー 6—ォキソー 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2Η— 1—べンゾピラン一 3—オール
参考例 4で得られた 6—シァノー 3, 4—エポキシ一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン 3 8 Omgを、 ジメチル ホルムアミ ド 5m】に溶解し、 参考例 23で得られた 3—アミノー 1ーメチルー 1 , 6—ジヒドロピリジン一 6—オン 9 Omg、 及びトリェチル了ミン 1 m 1を 加え、 3 0時間加熱還流した。 反応液を濃縮し、 残澄をシリカゲルカラムクロマ トグラフィ一 (クロ口ホルム:メタノール =20 : 1 ) で精製して標題化合物 1 25mgを得た。
実施例 47
参考例 2 1で得られた 3—アミノー 1, 6—ジヒドロピリジン一 6—オンを用 '、 例 4 6と同様の反応、 処理をすることにより下記化合物を得た。
(3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロ 一 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H- 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 4 8
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 1一 n—プロピル一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 8で得られた (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ 一 4一 〔 (1 , 6—ジヒドロー 6—ォキソ一3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール S Omg ( 0. 1 6mmo 1 ) 及び 1ーブ口モプ πパン 0. 0 1 7m l (0. 1 9 mm o 1 ) をジメチルホルムアミ ド 1. Om 1に溶解し、 炭酸カリウム 4 5mgを加え、 7 0eCで 3時間反応させた。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出し、 有檨層を飽 和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を弒圧留去し、 残渣を 得た。 これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー (メタノール: クロ口ホルム = 4 : 9 6) で精製し標題化合物を 33mg ( 5 0 ½) 得た。
以下実施例 4 9乃至 67は、 実施例 4 8と同様に反応、 処理することにより得 た。
実施例 4 9
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4- 〔 ( 1—シクロプロピルメチルー 1, 6—ジヒド d— 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド ロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—べンゾピラン一 3—オール 実施例 5 0
(―) 一 (3 S, R) 一 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1一 (2—メトキシェチル) 一 6—ォキソ一 3.—ピリダジニル) アミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一S—オール 実施例 5 1 ' (-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6— ジヒドロー 1一 n—へブチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 52
(一) 一 (3 S, 4R) — 4— 〔 ( 1ーァリル一: I, 6—ジヒドロー 6—ォキ ソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6 -シァノー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール
実施例 5 3
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノ一3, 4—ジヒドロ一 4ー 〔 (1, 6— ジヒドロー 1一 (メ トキシカルボニルメチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォ ール
実施例 54
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4ー 〔 (1, 6— ジヒドロー 1一 (4一二トロフエニル) ― 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミ ノ〕 一2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール 実施例 55
(-) - (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 ( 1, 6 - ジヒドロー 1一 (2—二トロフエニル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール 実施例 5 6
(3 S, 4R) — 4一 〔(1一 (ベンジルォキシカルボニルメチル) 一 1, 6 ージヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—シァノ一 3, 4— ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピランー 3—ォ ール
実施例 5 7
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド o— 4— 〔 (1, 6— ジヒドロー 1一 (2—メチルチオェチル) ― 6—ォキソー 3—ピリダジニル) ァ 'ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォー ル
実施例 5 8
(3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロ 一 1一 (2— (ジメチルァミノ) ェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォ一 ル
実施例 5 9
(一) 一 (3 S, 4R〉 ー 6—シァノー 4一 〔 ( 1ーシ了ノメチルー 1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 6 0
(-) - (3 S, 4R) — 4— 〔 ( 1 -ベンジル一 1, 6—ジヒドロー 6—ォ キソー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6 -シァノ一 3, 4ージヒドロ一 2, 2 - ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 6 1
(一) 一 (3 S, 4R) — 4— 〔 ( 1一 (2— (E) -ブテニル) 一 1, 6— ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノ一 3, 4—ジ- ヒド π— 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォ一 ノレ
実施例 62
(―) - (3 S, 4 R) 一 6—シァノ一4— 〔 ( 1一 (2—フルォロェチル) - 1 , 6—ジヒド π— 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4ージヒ ドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール 実施例 6 3
(-) - (S S, 4 R) 一 6—シ了ノ一 4一 〔 ( 1一 (2, 2, 2—トリフゾレ ォロェチル) 一 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一ベンゾピラン 一 3—オール
実施例 64
実施例 45で得られたトランス一 6—フルオロー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オールを用いて、 実施例 4 8 と同様に反応、 処理することにより、 トランス一 6-フルオロー 3, 4—ジヒド ロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 1一 n—プロピル一 3—ピリダジ ニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 6 5
実施例 45で得られたトランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 4 8と 同様に反応、 処理することにより、 トランス一 4一 〔 ( 1一 (2— (E) —ブテ ニル) 一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フ ルオロー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一ベン ゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 6 6
実施例 45で得られたトランス一 6 _フルオロー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒドロー 6—ォキフー ·3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メ トキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 4 8と 同様に反応、 処理することにより、 トランス一 4一 〔 ( 1 -ァリルー 1, 6 -ジ ヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一6—フルオロー 3, 4—ジ ヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— I一べンゾピラン一 3—才一 ルを得た。
実施例 6 7
実施例 4 7で得られた (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メトキシメチル)一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 48と 同様の反応、 処理をすることにより、 (3 S, 4R) — G—シァノ一 4一 〔 (1 ーェチルー 1 , 6—ジヒドロー 6—ォキフー 3—ピリジル) 了ミノ〕 一 3. 4— ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォ - ルを得た。
実施例 68. 6 9
(一) - (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 〔 1, G - ジヒドロ一 1一 (2—メチルスルホニルェチル) 一 6—ォキソ 3 ピリグジニ ル) ァミノ〕 一 2. 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3 一オール (実施例 S 8)
(+ ) — (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4 〔 (1, 6 ジヒドロー 1一 (2ーメチルスルフィニルェチル〉一 6— キソ一 3—ピリダジ ニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル)一 2 H— 1—べンゾピラン一 3—オール (実施例 6 9)
実施例 57て得られた (一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シ丁ノー 3, 4一ジヒド π— 4— 〔 (1, 6—ジヒドロ一 1一 (2—メチルチオェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H 1 ベ ンゾピジン一 S—オール 2 62iiigをジクロロメタン 20m】に し、 氷冷に て m—クロ口: ϋ安息香酸 1 52m gを加え.. 3 U分間反応させた。 反 液を飽和 炭酸水素ナトリウム水溶液にあけ、 クロ口ホルム抽出し、 有機暦を 和食塩水で 洗浄後、 無水硫酸 トリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去し、 残澄を得た。 これ をシリカゲルカラ厶ク πマトグフフィー (ク Π Πホルム:メタノール = 3 0 : 1
〜20 : 1) で精 Siし、 標題化合物を各々 1 82mg (65タ0、 8 9mg (33
% 得た。
実施例 7 ϋ
(一) - (3 S, 4R) —6—シァノー 4一 〔 (1— (2 シァノエチル) 一 1. 6—ジヒドロー 6—ォキフー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 3, 4—ジヒド D— 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—オール
Β 1 ' 実施例 8で得られた (一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロ - 4 - ί ( 1 , 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2一ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一ベンゾピランー 3—オール 1 5 Omg (0. 4 Dmmo 1 ) 及びアクリロニトリル 0. 0 55m】 (0. 8 0 6 mm o 1) をジメチルホルムアミ ド 3m lに溶^し、 炭酸カリウム 1 1 lmgを加え、 5 0でで一晩反応させた。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出し、 有機層を飽 和食塩水で洗诤後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去し、 得られ た残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一 (メタノール: クロ口ホルム = 1 ; 3 0) で精製し標題化合物を 9 9mg (5 8%)得た。
以下実施例 7 1乃至 75は、 実施例 70と同様に反応、 処理することにより得 。
実施例 7 1
メチル了クリレートを甩い、 実施例 70と同様に反応、 処理することにより、 (― ) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (1, 6—ジ ヒドロー 1一 ( 2—メトキシカルボニルェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニ ル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3 —オールを得た。
実施例 72
実施例 4 5で得られたトランス一 6—フルォ□— 3, 4ージヒドロー 4一 ί ( 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メトキシメチル) — 2 Η— 1—ベンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 7 0と 同様に反応、 処理することにより、 トランス一 4一 〔 (1一 (2—シァノエチル) 一 1 , 6—ジヒド π— 6—ォキソ一 3 -ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フルォロ 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラ ンー 3—オールを得た。
実施例 7 3
トランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 1 一 (2—メトキシカルボニルェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ, '一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール 実施例 74
実施例 4 7で得られた (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒド π— 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 7 0と 同様に反応、 処理することにより、 (3 S, 4R) — 6 -シァノ一4— 〔 ( 1一 (2—シァノエチル) 一 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H—: I一ベンゾピラ ンー 3—オールを得た。
実施例 75
実施例 4 7で得られた (3 S, 4 R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス ( メ トキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 70と 同様に反応、 処理することにより、 (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒ ドロー 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒドロ一 1— (2—メトキシカルボニルェチル) ― 6 一ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 7 6
(-) - (3 S, 4 R) — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1 , 6— ジヒドロ一 6—ォキソ一 1— (2—二トロェチル) 一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 -2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール ニトロエタノール 0. 7 9mlを無水ジクロ Dメタンに溶薛し、 アルゴン雰囲 気下において、 メタンスルフォニルクロリ ド 1. 02m l及びピリジン 1. 0 7 m 1を加え室温下一晚揎拌後、 氷水を加え、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を 飽和食塩水で洗淨後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 溶媒を留去した。 得られた 残渣 4 5mg及び、 実施例 8で得られた (―) 一 (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—ォ ル 5 Omgをジメ.チルホルムアミ ド 1- 5m〗に溶鋅し、 炭酸カリウム 37 m gを加え、 1 0 0てで 4時周加熱撹拌した。 氷水をそそぎ、 ク口口ホルム柚出し、 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を减圧留去 し、 得られた残渣をシリカゲルカラムクロマ卜グラフィー (クロ口ホルム: メタ ノ一ル= 2 0 : 1) で精製し、 標題化合物を 42 m g (70½) 得た。
実施例 77
(一) 一 (3 S, 4R) 一 6—シァノ一4— 〔 ( 1— (4ージェチルアミノー 2—ブチン一 1一ィル) 一 1, S—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べ ンゾピラン一 3—オール
実施例 8で得られた (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ - - C C 1 , 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール 5 5 6 mg
( 1. 5∑1111101 ) 及び1, 4ージクロ口— 2—ブチン 2. 9m l ( 3 0 mm 1 ) をジメチルホルムアミ ド 1 0m lに溶解し、 炭酸カリウム 4 1 3 m gを加え 1 20eCで一晚反応させた。 反 液に水を加え、 クロ口ホルムで抽出し、 有接層 を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去し、 得 られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (メタノール: クロ πホルム = 1 : 3 0) で粗精製し (3 S, 4R) — 6—シァノ一 4一 〔(1一 (4一クロ 口 _ 2—ブチン一 1一ィル) 一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニ ル) 了ミノ〕 一 3, 4一ジヒド D— 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 —ベンゾピラン一 3—ォ一ル 1 7 1mgを得た。 これをジメチルホルムアミ ド 3 m lに溶解し、 ジェチルァミンを加え 70てで 2. 5時間撹捽した。 水を加え、 クロ口ホルム抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫 ナトリウムで乾燥 した。 溶媒を減圧留去し、 得られた残滢をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一
(クロ口ホルム: メタノール =20 : 1 ) で精製し、 標題化合物を 7 l mg (3 8 ¾) 得た。
実施例 78 ' (一) 一 (S S, 4 R) — 4一 〔 ( 1—カルボキシメチルー 1 , 6—ジヒドロ 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノー 3, 4—ジヒド D— 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラン一 3—オール
実施例 5 Βで得られた (一) 一 (3 S, 4 R) — 4一 〔 (1一 (ベンジルォキ シカルボニルメチル) 一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—オール 1 8 6mgをメタノール 5 m lに溶群し、 室 温、 1パ一ル下において 1 0%Pd - C 30m g上で水素吸収が止むまで水素添 加した。 不溶物を濾過後、 據液を濃縮して得られた残渣にクロ口ホルムを加え、 0. 1規定水酸化ナトリウム水溶液でアルカリ性にし、 2層を分雜した。 水層を 1規定塩酸で酸性にした後クロ口ホルムで抽出し、 有機層を飽和食塩水で洗净後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去し、 標題化合物 4 5m gを得た。 錢例 7 9
(―) 一 C3 S, 4 R) 一 6—シァノー 4一 〔 (4—フルオロフェニル) アミ ノ〕 一 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H- 1—べンゾ ピラン一 3—オール
参考例 5で得られた (3 S, 4 S) — 6—シァノー 3, 4一エポキシ一 3, 4 —ジヒド π— 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン 2 0 0 mg (0. 7 6mmo 1 ) 及び p—フルォロ了二リン 25 Omg (2. 2mmo 1 ) をメタノール lm lに溶解し 3日間室温で撹拌した。 反応液に水を加え、 酢 酸ェチルで抽出し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥後、 溶媒を留去した。 得られた 残澄をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサン = 1 : 4) で精製することにより、 揉題化合物 24 3mg (55%) を得た。
実施例 8 0
実施例 79と同様に反応、 処理することにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6 一シァノ一 4— 〔(4一フルオロー 3—メチルフエニル) 了ミノ〕 一 3, 4—ジ ヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—ォー ルを得た。 i施例 8 1
(+ ) — 2— 〔 ( 3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 3—ヒドロキシ一 2 H— 1一べンゾピラン一 4一ィルァ ミノ〕 一ピリジン一 N—ォキシド
実施例 42で得られた (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4一ジヒド 口一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 4一 (2—ピリジルァミノ) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—ォ一ル 1 52mg (0. 4 3 mm o 1 ) をジクロロメタン 5m lに溶解し、 永冷下に m—クロ π過安息香酸 (純度 8 0 %) 1 5 Omgを加 え、 そのまま 1. 5時間授拌した。 反応液にジクロロメタンを加え、 飽和食塩水 で洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、 溶媒を留去した。 得られた残渣をシリ 力ゲルカラムクロマトグラフィー (メタノール: クロ口ホルム =5 : 9 5) で粽 製することにより、 標題化合物 94. 5mg (5 9%) を得た。
実施例 8 2
実施例 4 3で得られた (一) 一 (3 S, 4I — 6—シァノー 3, 4一ジヒド ロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 4一 (3—ピリジルァミノ) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—オールを用い、 実施例 8 1と同様に反応、 処理することに より、 ( + ) — 3— 〔(3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4一ジヒド ϋ一 2, 2 —ビス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシ一 2Η - 1—べンゾピラン一 4ーィ ル了ミノ〕 —ピリジン一 Ν—ォキシドを得た。
実施例 8 3
実施例 4と同様に反応、 処理することにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6— シァノー 3, 4—ジヒド 4— ( 1 , 2—ジヒドロー 1一ォキソイソキノリン — 2—ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3 一オールを得た。
実施例 8 4
実施例 4と同様に反応、 処理することにより、 ( + ) — (3 S, 4 R) - 6 - シ了ノー 3, 4—ジヒド D— 4一 (2, 3—ジヒドロー 3—ォキソイソキノリン 一 2—ィル) 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 Η—: I一べンゾピラン一 3 一オールを得た。
実施例 85
参考例 5で得られた (3 S, 4 S) — 6—シァノー 3, 4一エポキシ一 3, 4 ージヒド π— 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン、 及び、 ジャーナル 'ォブ ·ザ ·ケミカル ·ソサイエティ一;パーキントランスァクシ s ンズ I (J. C. S. P e r k i n I) 2820頁 (1 9 72) 、 ジャーナル - ォブ ·ザ'ケミカル ' ソサイエティー (J. C. S. ) 1 7 1 0頁 ( 1 9 6 0) 記載の 2, 3—ジヒドロ一 2—メチルフタラジン一 1, 4ージオンを用い、 実施 例 34と同様の反応、 処理をすることにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ ァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (3, 4—ジヒド π— 3—メチル一 4一ォキソ フタラジン一 1一ィル) ォキシ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 —ベンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 8 B
参考例 5で得られた (3 S, 4 S) — 6—シァノー 3, 4—エポキシ一 3, 4 ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン、 及び 参考例 24で得られた 1, 6—ジヒドロー 3—ヒドロキシ一 1, 4, 5—トリメ チルピリダジン一 6—オンを用い、 実施例 2と同様の反 、 処理をすることによ り、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6 —ジヒドロー 1, 4, 5—トリメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 - 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1 -ベンゾピラン一 3—オールを得
1 。
実施例 8 7
参考例 1 8で得られた (3 S, 4 S) — 6—ブロモ— 3, 4 _エポキシ一 3, 4ージヒドロ _ 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピランを用 レ、、 実施例 2と同様の反応、 処理をすることにより、 (一) 一 (3 S, 4R) — 6—ブロモー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒドロ一 1ーメチルー 6— ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H 一 1一べンゾピラン一 3—オールを得た。 施例 88
参考例 1 0で得られた (3 S, 4 S) - 3, 4—エポキシ一 3, 4—ジヒド σ 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—二トロー 2Η— 1—ベンゾピラン及び、 1, 6—ジヒドロー 3—ヒドロキシ一 1—メチルピリダジン一 6—オンを用い、 実施例 2と同様の反応、 処理をすることにより、 (一) 一 (3S, 4 ) -3, 4ージヒドロー 4— 〔(1, 6—ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキリー 3—ピリ ダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 6—二トロー 2 Η— 1 —ベンゾピラン一 3—オールを得た。
実施例 1〜 88で得られた化合物の物性値を表 1〜 44に示す。
表 1
Figure imgf000071_0001
表 2
Figure imgf000072_0001
表 3
Figure imgf000073_0001
ZL
Figure imgf000074_0001
I06I0/f6df/XDd I/S6 OAV
Figure imgf000075_0001
l06W/P6dr/∑Dd ZLZ£VS6 ΟΛλ 3£ 6
Figure imgf000076_0001
Figure imgf000077_0001
I06I0/f6dT/X3d ZLZ£l/S6 OA\ 9ί
Figure imgf000078_0001
8辇
l06I0/f6dT/X3d 表 9
Figure imgf000079_0001
表 1 0
Figure imgf000080_0001
Figure imgf000081_0001
08
Figure imgf000082_0001
z I¾
I06lO/f6dT/XDd[ riZ£I/S6 ΟΛλ
Figure imgf000083_0001
Z8
Figure imgf000084_0001
I爭
lOeiO^drXDd I/S6 OAV 61蒙 - dr/ludAV £US6 O!
Figure imgf000085_0001
表 1 6
Figure imgf000086_0001
mi 7
89 ··,
Figure imgf000087_0001
mi 8
Figure imgf000088_0001
表】 9
Figure imgf000089_0001
表 2 0
Figure imgf000090_0001
表 2 1
Figure imgf000091_0001
表 2 2
Figure imgf000092_0001
表 2 3
Figure imgf000093_0001
表 2 4
Figure imgf000094_0001
表 2 5
Figure imgf000095_0001
表 2 6
Figure imgf000096_0001
λ 06I0/f6UVリ dΑ€ Z卜 Zs/S6 Ο-
Figure imgf000097_0001
Figure imgf000098_0001
8 z
r06I0/f6dT/XDd rZ,Z£I/S6 ΟΛλ 表 2 9
Figure imgf000099_0001
表 3 0
Figure imgf000100_0001
表 3 1
Figure imgf000101_0001
表 3 2
Figure imgf000102_0001
表 3 3
Figure imgf000103_0001
表 3 4
Figure imgf000104_0001
表 3 5
Figure imgf000105_0001
3 表 3 6
Figure imgf000106_0001
Figure imgf000107_0001
表 3 8
Figure imgf000108_0001
表 39
Figure imgf000109_0001
to 表 4 0
Figure imgf000110_0001
表 4 1
Figure imgf000111_0001
表 4 2
Figure imgf000112_0001
表 4 3
Figure imgf000113_0001
Figure imgf000114_0001
I06I0/f6dT/XDd ζίζετ/56 θΛλ 製剤例 1 :錠剤
実施例 28の化合物 1 ε
3 kg
ヒドロキシプロピルセルロース 200 g
でんぷん 1 kg
タルク 1 0 g
ステアリン酸マグネシウム 10 g
上記成分を慣用の方法で打錠し、 各锭剤が活性物質 0. 1 m gを含有する錠剤 を得る。
製剤例 2 :カプセル剤
実施例 28の化合物 1 g
乳糖 2kg
ステ了リン酸マグネシウム 10g
上記成分を慣用の方法で硬質ゼラチンカプセルに充填し、 各カプセル剤が活性 物質 1 mgを含有するカプセル剤を得る。

Claims

請求の範囲
1. 一般式 [ I ]
Figure imgf000116_0001
(式中、 R1 は、 シァノ基、 ニトロ基、 トリハロメチル基、 トリハロメトキシ基 又はハロゲン原子であり、
R2 は、 低钣アルコキシアルキル基、 ァリールォキシアルキル基又はジ了ルコ キシアルキル基であり、
R3 は、 低級アルコキシアルキル基又はァリールォキシアルキル基であり、 R4 は、 水酸基、 ホルミルォキシ基又は低級アルカノィルォキシ基であり、 は、 N— H、 N -置換されてもよい低級アルキル基、 酸素原子、 硫黄原子又 は単結合であり、
Yは、 置換されてもょ 、芳香環残基又は置換されてもよレ、複素環残基を示す) で表されるクロマン誘導侔又はその製薬上許容しうる塩。
2. R1 がシァノ基、 ニト π基又はハロゲン原子であり、 R2 が低級アルコキシ アルキル基であり、 R3 が低級アルコキシアルキル基であり、 が水酸基であ り、 Xが N― H又は嚴素原子である請求項 1記載のクロマン誘導体又はその製薬 上許容しうる塩。
3. Xが N— Hである請求項 2記載のクロマン誘導体又はその製 許容しうる
^mLo
4. R1 がシァノ基である請求項 3記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容し つる塩。
5. R2 がメトキシメチル基であり、 R3 がメトキシメチル基である請求項 2〜 のいずれかに記載のク πマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩。
6. Yにおける芳香環残基がフエニル基であるか;又は Yにおける複«¾残基が 'インドリル基、 ピラゾリル基、 イミダゾリル基、 トリァゾリル基、 キナブリニル 基、 ジヒドロォキソキナゾリニル基、 イソキノリル基、 ジヒド口ォキソイソキノ リル基、 ピリミジニル基、 ジヒドロォキソピリミジニル基、 ピリダジニル基、 ジ ヒドロォキソピリダジニル基、 ジヒドロチォキソピリダジニル基、 ピリジル基、 ジヒドロォキソピリジル基、 フタラジニル基、 ジヒドロォキソフタラジュル基、 ピリダジノォキサジニル基、 テトラヒドロォキソ一 2Η—ピリダジノ 〔4, 5— b〕 一 1, 4一ォキサジニル基、 ビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル基、 へキ サヒドロォキソビラジノ 〔2, 3— d〕 ピリダジニル基、 ビリジン一 N—ォキシ ド基である請求項 1記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩。
7. R1 がシァノ基、 ニトロ基又はハロゲン原子であり、 : 2 が低鈒アルコキシ アルキル基であり、 R3 が低极アルコキシアルキル基であり、 R4 が水酸基であ り、 Xが N— H又は酸素原子である請求項 6記載のクロマン誘導体又はその製薬 上許容しうる塩。
8. Xが N— Hである請求項 7記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容しうる
9. 1 がシァノ基である請求項 8記載のクロマン誘導侔又はその製薬上許容し つる feo
1 0. R2 がメトキシメチル基であり、 R3 がメトキシメチル基である請求項 7 〜 9のいずれかに記載のクロマン誘導体又はその製 m_h許容しうる塩。
1 1. Xが N— Hであり、 Yが 1, 6—ジヒドロー 1一低級了ルキル一 6—ォキ ソー S—ピリダジニル基又は 1, 6—ジヒド o— 1一置換アルキル一 6—ォキソ — 3—ピリダジニル基である請求項 10記載のクロマン誘導体又はその製 m_b許 容しうる塩。
1 2. (—) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロ一 1—メチル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2 一ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—ォ一ル、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6— ジヒドロ一 1ーメチルー S—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R)—— 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 〔3, 4ージヒドロー 4ーォキソキナブリン一 2—ィルチ ォ〕 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 (3—シァノー 1 H—インドール 一 1一ィル) 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2 _ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4 R) -4 - C (6—クロロー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—オール、
(+ ) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 (3—ホルミル一 1 H—インド一 ルー 1一ィル) 一3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1一^ ンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 ( 3 S, 4 R) - 4 - C (6—了セチルォキシ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シ了ノ一 3, 4ージヒドロー 2, 2-ビス (メ トキシメチル) 一 2H- 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノ一 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 ( 1, 6 - ジヒドロー 6一ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 CS - (トランス一 一ニトロ) ビニルー 1 H—インド一 ルー 1一ィル〕 一2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (Z) — 1— 〔 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシー 2H— 1—べンゾピラン一 4一 ィル〕 一 1 H—インドール一 3—カルボキシ了ルデヒドォキシム、
(―) ― (E) 一 1一 〔 (3 S, 4 ) 一 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一3—ヒドロキシー 2 H— 1—べンゾピラン一 4一 ィル〕 一 1 H—ィンド一ル一 3—カルボキシアルデヒドォキシ厶、
1 E (― ) — (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 (4ーメ トキ シカルボ二ルー 1 H—ピラブ一ルー 1一ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 C ( 1ーェチルー 1 , 6—ジヒ ド ロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 1一イソプロピル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2 , 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — S—シァノー 4— (5—シァノー 1 H—インドール 一 1一ィル) 一3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1 一べンゾピラン一 3—オール、
( + ) — (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 (3, 4ージ ヒドロ一 4一ォキソピリ ミジン一 3—ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
C-) - ( 3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一フヱノキシー 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(土) 一トランス一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6—ジヒド a- 1ーメチル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(+ ) ― (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 〔 (2—シァノフエニル) ァミノ〕 — 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一ベンゾピラ ンー 3—オール、
(一) (3 S, 4R) — 6—シァノ一4一 〔 (4—シァノフエニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラ ン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 〔 (ピリ ミジン一 2—ィル) 了ミノ〕 一 2H— 1一べンゾ 'ピラン一 3—オール、
(+ ) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 (1, 4ージ ヒドロー 4一ォキソピリジン一 1一ィル) 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (S S, 4R) — 4一 (4一アミノー ; I, 2—ジヒドロー 2—ォキソ ピリ ミジン一 1一ィル〉 一 6—シァノ一 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ ト キシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (4一二トロフエノキシ) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3 一オール、
( + ) — (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4— 〔 1 H— 1, 2, 4一トリ了ブール一 3—ィルチオ) 一 2 H- 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(+ ) — (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 ( 1ーメチルー 1 H—イミダブ一ルー 2—ィルチオ) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(+) — (3 S, 4R) — 4一 (3—ァミノ一 4H— 1, 2, 4—トリアブ一 ル一 4一ィル) 一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチ ル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキフー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—才一ル水和物、
(+ ) — (3R, 4 S) — 6—シァソ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1—メチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
トランス一 6—フルォロ一 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔( 1, 6—ジヒドロ一 1 一メチル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、 (一〉 一 (3 S, R) 一 6—プロモー 3, 4-ジヒドロー 4— 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1ーメチル一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
トランス一 4— 〔 (6—クロロー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒ ドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 6—二トロ一 2 H— 1—ベンゾピラン 一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 4一 (3-アミノー 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ ピリダジン一 1一ィル) 一 6—シァノ一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メト キシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4 R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (3, 4, 7, 8—テトラヒド口一 4, 7—ジメチルー 8—ォキソ一 2H—ピリダジノ 〔4, 5— "b〕 一 1, 4一ォキサジン一 5—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 3, 4ージヒ ドロー 4一 〔 (3, 4, 5, 6—テトラヒドロー 4, 6—ジメチルー 5—ォキソ一 2H—ピリダジノ 〔4, 5— b〕 一 1, 4一ォキサジン一 8—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロ _4一 〔 ( 1, 2, 3, 4, 5, 6—へキサヒドロー 1, 4, 6—トリメチル一 5—ォキソビラジノ 〔2, 3— d〕 一ピリダジン一 8—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメ チル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (3, 4 - ジヒドロー 3—メチルー 4一ォキソフタラジン一 1ーィル) 〕 アミノー 2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6— ジヒドロー 1ーメチルー 6—チォキソー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(+ ) — (3 S, 4R) — 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒドロー 1
1 9 ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 6—ニトロ一 2 H— 1一ベンゾピラン一 3—ォ一ル、
トランス一 4一 〔 ( 6—クロ口一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フルォロ - 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラ ンー 3—オール、
トランス一 6—フルォロ一 3, 4—ジヒドロ一 4— 〔 (3, 4—ジヒ ドロー 3 一メチル一4一ォキソフタラジン一 1—ィル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキ シメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(―) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノ一3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (2—ピリジルァミノ) 一 2H— 1一べンゾピランー 3— オール、
(― ) — (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロ一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (3—ピリジルァミノ) 一 2H— 1―ベンゾピラン一 3― オール、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 4一 (4—ピリジルァミノ) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3— オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4―ジヒドロ一 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒド□一 6 一ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H- 1一べンゾピラン一 3—オール、
C3 S, 4R) — 6—シ了ノ一3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6—ジヒド σ ― 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2Η— 1―ベンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4―ジヒドロー 4― 〔 (1 , 6—ジヒドロ 一 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一2 Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 (1, 6— ジヒドロ一 6—ォキソ一1一 n—プロピル一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一2, ' 2一ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4— 〔(1—シクロブ口ピルメチルー 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド ロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 (1, 6— ジヒドロー 1一 (2—メトキシェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) アミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 ( 1, 6 - ジヒドロ一 1一 n—へプチルー 6—ォキソー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) - (S S, 4R) — 4一 〔( 1ーァリル一;!, 6—ジヒドロ一 6—ォキ ソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—シァノ一 3, 4—ジヒド π— 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 ( 1, 6 - ジヒド D— 1— (メトキシカルボニルメチル) 一 6 _ォキソ— 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1一べンゾピラン一 3—ォ —ル、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 ( 1 , 6— ジヒドロー 1一 (4一二ト σフエニル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(-) - (3 S, 4 R) — 6—シ了ノー 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 ( 1, 6— ジヒドロ一:!一 (2—ニトロフヱニル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) アミ ノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(S S, 4 R) — 4一 〔 ( 1一 (ベンジルォキシカルボニルメチル) 一 1, 6 —ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノー 3, 4— ジヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—ォ ール、
C-) - (3 S, 4 R) — 6—シァノ一 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6— 'ジヒドロー 1一 (2—メチルチオェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—ォー ル、
(3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔(1, 6—ジヒドロ — 1一 (2— (ジメチル了ミノ) ェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァ ミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォー ル、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 4一 〔( 1一シァノメチル一 1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) - 4— 〔 (1一べンジルー 1, 6—ジヒドロー 6—ォ キリー 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 6—シ了ノ一 3, 4—ジヒド π— 2, 2- ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—ォ一ル、
(一) 一 (3 S, 4 ) - 4- C (1 - (2- CE) ーブテニル) 一 1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノ一 3, 4—ジ ヒドロ一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—ォー ル、
(―) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 〔 (1一 (2—フルォロェチル) - 1, 6—ジヒドロ一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒ ドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 4ー 〔 ( 1一 (2, 2, 2—トリフル ォロェチル) 一 1 , 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン 一 3一オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒド π— 4— 〔 ( 1, 6—ジヒドロ一 6 —ォキソー 1—n—プロピル一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
トランス一 4— 〔 ( 1一 (2— (E) —ブテニル) 一 1, 6—ジヒド π— 6 - 'ォキソー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 2,
2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
トランス一 4一 〔 ( 1ーァリル一 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダ ジニル) ァミノ〕 一 6—フルオロー 3, .4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4 R) — 6—シァノー 4一 〔 ( 1ーェチルー 1, 6—ジヒドロー 6— ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 3, 4ージヒドロー 2, 2—ビス (メトキシ メチル) 一 2H— 1一^ ^ンゾピラン一 3—ォ一ル、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1— (2—メチルスルホニルェチル) 一 6 _ォキソ一 3—ピリダジニ ル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3 —オール、
(十) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4— 〔 (1, 6— ジヒドロー 1— ( 2—メチルスルフィニルェチル) 一 6—ォキソ一 3—ピリダジ ニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3一オール、
〔一) - (3 S, R) 一 6—シァノー 4— 〔 (1一 (2—シァノエチル) 一 1, 6—ジヒド π— 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド ロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
C-) - (3 S, 4 R) — 6—シ了ノー 3, 4一ジヒド n— 4— 〔 (1, 6— ジヒドロー 1— (2—メトキシカルボニルェチル) 一 6 _ォキソ一 3—ピリダジ ニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H—: I一べンゾピラン一
3—オール、
トランス一 4— 〔 ( 1一 (2—シァノエチル) 一 1 , 6—ジヒドロ一 6—ォキ ソー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 2, 2- ビス (メトキシメチル) 一 2 H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
トランス一 6—フルオロー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1 , 6—ジヒドロ一 1 一 (2—メトキシカルボニルェチル) 一6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕
2 3 -2, 2—ビス (メトキシメチル) 一2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4R) — 6—シァノ一 4一 〔 (1— (2—シァノエチル) 一 1, 6— ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 一 3, 4ージヒドロー 2, 2— ビス (メ トキシメチル) 一 2 H— 1—べンゾピラン一 3—オール、
(3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒド π— 4一 〔 (1, 6—ジヒドロ - 1 - (2—メ トキシカルボニルェチル) ― 6—ォキソ一 3—ピリジル) ァミノ〕 — 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4ージヒドロー 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロ一 6—ォキソ一 1一 (2—ニト σェチル) 一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) - (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 4— 〔 (1— (4ージェチルアミノー 2ーブチン一 1一ィル) 一 1, 6—ジヒ ドロー 6ーォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1—ベ ンゾピラン一 3—オール、
(-) - C3 S, 4R) — 4一 〔(1一カルボキシメチル一 1, 6—ジヒドロ 一 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2 -ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
C-) - (3 S, 4 R) — 6—シァノー 4一 !: (4一フルオロフェニル) 了ミ ノ〕 一 3, 4—ジヒ ドロー 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾ ピラン一 3—オール、
(―) 一 (3 S, 4 R) 一 6—シァノー 4一 〔(4一フルオロー 3—メチルフ ェニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド π— 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2Η 一 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(+) — 2— 〔 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシー 2 H— 1一べンゾピラン一 4一ィル了 ミノ〕 一ピリジン一 N—ォキシド、
( + ) — 3— 〔 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 3, 4—ジヒド σ— 2, 2—ビ ス (メ トキシメチル) 一 3—ヒドロキシ一 2Η— 1—ベンゾピラン一 4—ィルァ
1 2 ミノ〕 一ピリジン一 N—ォキシド、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 ( 1, 2—ジ ヒドロー 1一ォキソイソキノリン一 2—ィル) 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(+) — (3 S, 4R) — 6—シ了ノー S, 4—ジヒド α— 4一 (2, 3—ジ ヒドロー 3—ォキソイソキノリン一 2—ィル) 一 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (3, 4— ジヒドロー 3—メチルー 4一ォキソフタラジン一 1—ィル) ォキシ〕 一 2, 2— ビス (メトキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3一オール、
(一) 一 (3 S, 4 ) 一 6—シ了ノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 ( 1, 6— ジヒドロー 1, 4, 5—トリメチル一 6—ォキリー 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2Η— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—プロモー 3, 4—ジヒドロー 4— 〔 ( 1 , 6— ジヒドロー 1一メチル一6—ォキソ一3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2 Η— 1一べンゾピラン一 3—ォ一ル、
(一) 一 (3 S, 4R) - 3, 4ージヒドロ一 4一 〔 (1, 6—ジヒド σ— l ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ォキシ〕 一 2, 2—ビス (メ トキシ メチル) 一 6—二ト π— 2 H- 1一べンゾピラン一 3—オール
及びこれらの塩から選ばれる請求項 1記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容 しつる塩。
1 3. (—) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノ一3, 4—ジヒドロー 4— 〔 ( 1, 6—ジヒドロ一 1ーメチルー 6—ォキフー 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2 —ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1一べンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4R) — 6—シ了ノー 4— 〔 ( 1一ェチル一 1, 6—ジヒド ロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 3, 4—ジヒド 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—ォ一ル、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロー 4一 〔 (1, 6—
2 5 'ジヒドロー 1一イソプロビル一 6—ォキソ一 3—ビリダジニル) ァミノ〕 一2, 2—ビス (メ トキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール、
(一) 一 (3 S, 4 R) — 6—シァノー 3, 4—ジヒドロ一 4一 〔 (1, 6 - ジヒドロー 1ーメチルー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) ァミノ〕 一 2, 2—ビ ス (メトキシメチル) 一 2H— 1—ベンゾピラン一 3—オール水和物、
(-) - (3 S, 4R) — 6—シァノー 4一 〔 ( 1ーシクロプロピルメチルー 1, 6—ジヒドロー 6—ォキソ一 3—ピリダジニル) 了ミノ〕 一 3, 4—ジヒド ロー 2, 2—ビス (メトキシメチル) 一 2H— 1—べンゾピラン一 3—オール 及びこれらの塩から選ばれる請求項 1記載のクロマン誘導体又はその製薬上許容 しノ o
1 4. 請求項 1〜1 2のいずれかに記载のクロマン誘導体又はその製薬上許容し うる塩を含有してなる医薬耝成物。
1 5. 請求項 1 3記载のクロマン誘導体又はその製薬上許容しうる塩を含有して なる医薬組成物。
1 6. 冠血管拡張剤である請求項 1 4又は 1 5記載の医薬组成物。
PCT/JP1994/001901 1993-11-10 1994-11-10 Derive de chromanne et utilisation therapeutique de ce dernier WO1995013272A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95900283A EP0677519A4 (en) 1993-11-10 1994-11-10 CHROMAN DERIVATIVE AND THERAPEUTIC USE THEREOF.
US08/495,424 US5719155A (en) 1993-11-10 1994-11-10 Chroman derivative and pharmaceutical use thereof
KR1019950702849A KR0170534B1 (ko) 1993-11-10 1994-11-10 크로만 유도체 및 그의 제약학적 용도

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/281397 1993-11-10
JP28139793 1993-11-10
JP5/354386 1993-12-27
JP35438693 1993-12-27
JP24065494 1994-09-07
JP6/240654 1994-09-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995013272A1 true WO1995013272A1 (fr) 1995-05-18

Family

ID=27332852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/001901 WO1995013272A1 (fr) 1993-11-10 1994-11-10 Derive de chromanne et utilisation therapeutique de ce dernier

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5719155A (ja)
EP (1) EP0677519A4 (ja)
JP (1) JP2649610B2 (ja)
KR (1) KR0170534B1 (ja)
CA (1) CA2153498A1 (ja)
WO (1) WO1995013272A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004050196A1 (de) * 2004-10-15 2006-04-20 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Substituierte 2-Pyridon-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Medikament

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000064264A1 (fr) * 1999-04-27 2000-11-02 Ebara Corporation Materiau polymere organique bactericide
US6555574B1 (en) 1999-09-24 2003-04-29 Nissan Chemical Industries, Ltd. 4-oxybenzopyran derivative
US20030103983A1 (en) * 2002-05-09 2003-06-05 Pressler Milton Lethan Ace inhibitor-vasopressin antagonist combinations
US20030008860A1 (en) * 2002-05-09 2003-01-09 Bakker-Arkema Rebecca Guggemos Treatment of congestive heart failure
US20040229781A1 (en) * 2000-05-10 2004-11-18 Marks Andrew Robert Compounds and methods for treating and preventing exercise-induced cardiac arrhythmias
US7393652B2 (en) * 2000-05-10 2008-07-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for identifying a chemical compound that directly enhances binding of FKBP12.6 to PKA-phosphorylated type 2 ryanodine receptor (RyR2)
US8022058B2 (en) 2000-05-10 2011-09-20 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the RyR receptors
US7718644B2 (en) * 2004-01-22 2010-05-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Anti-arrhythmic and heart failure drugs that target the leak in the ryanodine receptor (RyR2) and uses thereof
US20040048780A1 (en) * 2000-05-10 2004-03-11 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method for treating and preventing cardiac arrhythmia
US6489125B1 (en) * 2000-05-10 2002-12-03 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for identifying chemical compounds that inhibit dissociation of FKBP12.6 binding protein from type 2 ryanodine receptor
US20060293266A1 (en) * 2000-05-10 2006-12-28 The Trustees Of Columbia Phosphodiesterase 4D in the ryanodine receptor complex protects against heart failure
US7879840B2 (en) * 2005-08-25 2011-02-01 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the RyR receptors
ATE367815T1 (de) 2000-10-04 2007-08-15 Astellas Pharma Inc Verwendung von einem vasopressin-antagonisten wie conivaptan zur herstellung eines medikaments für die behandlung der pulmonalen hypertension
KR100389127B1 (ko) * 2000-10-09 2003-06-25 동부한농화학 주식회사 벤조피라닐 헤테로고리 유도체, 그의 제조방법 및 그를포함하는 약학적 조성물
KR100492252B1 (ko) * 2002-08-09 2005-05-30 한국화학연구원 이미다졸을 포함하는 이차아민으로 치환된 벤조피란유도체 및 그의 제조방법
US7544678B2 (en) * 2002-11-05 2009-06-09 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Anti-arrythmic and heart failure drugs that target the leak in the ryanodine receptor (RyR2)
AU2004220548A1 (en) 2003-03-07 2004-09-23 The Trustees Of Columbia University, In The City Of New York Type 1 ryanodine receptor-based methods
US7514393B2 (en) 2003-11-21 2009-04-07 Castrol Limited Preparation of functional monomers for grafting to low molecular weight polyalkenes and their use in the preparation of dispersants and lubricating oil compositions containing dispersant polyalkenes
US7572799B2 (en) 2003-11-24 2009-08-11 Pfizer Inc Pyrazolo[4,3-d]pyrimidines as Phosphodiesterase Inhibitors
US8710045B2 (en) * 2004-01-22 2014-04-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the ryanodine receptors
US8703872B2 (en) * 2005-03-11 2014-04-22 Castrol Limited Multiple function graft polymer
WO2006116663A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Castrol Limited Multiple-function dispersant graft polymer
AU2006244072B2 (en) 2005-05-10 2012-09-20 Intermune, Inc. Pyridone derivatives for modulating stress-activated protein kinase system
US7704990B2 (en) * 2005-08-25 2010-04-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Agents for preventing and treating disorders involving modulation of the RyR receptors
US20100105690A1 (en) * 2007-02-28 2010-04-29 University Of Virginia Patent Foundation Lisofylline analogs and methods for use
US8871764B2 (en) 2005-08-29 2014-10-28 University Of Virginia Patent Foundation Lisofylline analogs and methods for use
CA2618970C (en) * 2005-08-29 2015-03-31 University Of Virginia Patent Foundation Lisofylline analogs and methods for use
GB0610804D0 (en) * 2006-05-31 2006-07-12 Portela & Ca Sa New crystal forms
KR100917037B1 (ko) * 2007-11-01 2009-09-10 한국과학기술연구원 피라졸릴카르복스아미도알킬피페라진 유도체 및 이의제조방법
US8304413B2 (en) * 2008-06-03 2012-11-06 Intermune, Inc. Compounds and methods for treating inflammatory and fibrotic disorders
EP2462212A1 (en) * 2009-08-06 2012-06-13 The Lubrizol Corporation Asphaltene dispersant containing lubricating compositions
WO2011123408A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Castrol Limited Multiple function graft polymer
AU2011238558B2 (en) 2010-04-07 2014-09-25 Castrol Limited Graft polymer and related methods and compositions
AR092742A1 (es) 2012-10-02 2015-04-29 Intermune Inc Piridinonas antifibroticas
EP3126362B1 (en) 2014-04-02 2022-01-12 Intermune, Inc. Anti-fibrotic pyridinones
GB2541910B (en) 2015-09-03 2021-10-27 Thermographic Measurements Ltd Thermochromic composition

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0400430A2 (de) 1989-06-02 1990-12-05 MERCK PATENT GmbH Chromanderivate
JPH02300182A (ja) 1989-03-28 1990-12-12 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ベンゾピラン誘導体およびその製造法
EP0415065A1 (de) 1989-08-05 1991-03-06 MERCK PATENT GmbH Chromanderivate
JPH03279377A (ja) 1989-08-11 1991-12-10 Kaken Pharmaceut Co Ltd ベンゾピラン誘導体
EP0489327A1 (de) 1990-12-05 1992-06-10 MERCK PATENT GmbH Chromanderivate
JPH05178850A (ja) 1991-05-22 1993-07-20 Korea Res Inst Chem Technol ベンゾピラン誘導体、その製法および血圧降下剤
JPH05194496A (ja) 1991-05-22 1993-08-03 Korea Res Inst Chem Technol ベンゾピラン誘導体、その製法および血圧降下剤
JPH05294954A (ja) 1992-01-24 1993-11-09 Chugai Pharmaceut Co Ltd 新規ベンゾピラン誘導体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8521857D0 (en) * 1985-09-03 1985-10-09 Beecham Group Plc Active compounds
US5387587A (en) * 1986-12-23 1995-02-07 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Chroman derivatives
FR2615191B1 (fr) * 1987-05-16 1991-01-11 Sandoz Sa Nouveaux benzo(b)pyrannes et pyrannopyridines, leur preparation et leur utilisation comme medicaments
US4971982A (en) * 1987-07-06 1990-11-20 Hoffmann-La Roche Inc. Benzopyran derivatives
US5021432A (en) * 1988-04-26 1991-06-04 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Benzopyran compound and its pharmaceutical use
AU628331B2 (en) * 1988-05-06 1992-09-17 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Chroman derivatives
DE3922392A1 (de) * 1989-07-07 1991-01-17 Merck Patent Gmbh Chromanderivate
DE3924417A1 (de) * 1989-07-24 1991-01-31 Merck Patent Gmbh Chromanderivate
US5420151A (en) * 1989-12-22 1995-05-30 Aktiebolaget Astra Chroman derivatives
FR2694005B1 (fr) * 1992-07-21 1994-08-26 Adir Nouvelles aminoalkylchromones, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
DE69328366T2 (de) * 1992-08-17 2000-08-10 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Benzopyran und benzoxazin-derivate

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300182A (ja) 1989-03-28 1990-12-12 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ベンゾピラン誘導体およびその製造法
EP0400430A2 (de) 1989-06-02 1990-12-05 MERCK PATENT GmbH Chromanderivate
EP0415065A1 (de) 1989-08-05 1991-03-06 MERCK PATENT GmbH Chromanderivate
JPH0366681A (ja) 1989-08-05 1991-03-22 Merck Patent Gmbh クロマン誘導体
JPH03279377A (ja) 1989-08-11 1991-12-10 Kaken Pharmaceut Co Ltd ベンゾピラン誘導体
EP0489327A1 (de) 1990-12-05 1992-06-10 MERCK PATENT GmbH Chromanderivate
JPH04300880A (ja) 1990-12-05 1992-10-23 Merck Patent Gmbh クロマン誘導体
JPH05178850A (ja) 1991-05-22 1993-07-20 Korea Res Inst Chem Technol ベンゾピラン誘導体、その製法および血圧降下剤
JPH05194496A (ja) 1991-05-22 1993-08-03 Korea Res Inst Chem Technol ベンゾピラン誘導体、その製法および血圧降下剤
JPH05294954A (ja) 1992-01-24 1993-11-09 Chugai Pharmaceut Co Ltd 新規ベンゾピラン誘導体

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 10, 1962, pages 580
CHEMICAL PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 30, 1982, pages 832
J. AM. CHEM. SOC., vol. 113, 1991, pages 7063
J. MED. CHEM, vol. 34, 1991, pages 3074
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 34, no. 10, 1991, pages 3074
JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY, JAPAN, vol. 51, no. 5, 1993, pages 412
JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC, vol. 51, no. 5, 1993, pages 412
See also references of EP0677519A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004050196A1 (de) * 2004-10-15 2006-04-20 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Substituierte 2-Pyridon-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Medikament

Also Published As

Publication number Publication date
KR0170534B1 (ko) 1999-02-18
US5719155A (en) 1998-02-17
JPH10508051A (ja) 1998-08-04
CA2153498A1 (en) 1995-05-18
EP0677519A1 (en) 1995-10-18
EP0677519A4 (en) 1996-04-03
JP2649610B2 (ja) 1997-09-03
KR960700239A (ko) 1996-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995013272A1 (fr) Derive de chromanne et utilisation therapeutique de ce dernier
CN105492008B (zh) 用于抑制fasn的化合物及组合物
CN103038229B (zh) 杂芳基化合物及其使用方法
DE60011430T2 (de) Stickstoff enthaltende heterobicyclen als factor xa inhibitoren
US20090306055A1 (en) Phenylazole compounds, production process and antioxidants
HU203336B (en) Process for producing benzo/b/pyranes and pyrano-pyridines and pharmaceutical compositions containing them
JP2003522773A (ja) 血管形成および/またはvegf受容体チロシンキナーゼを阻害するピリジン誘導体
CN101541785B (zh) 取代二氢吡唑啉酮和它们作为hif-脯氨酰-4-羟化酶抑制剂的用途
TW200409771A (en) Heterocyclic substituted piperazines for the treatment of schizophrenia
JP2007016011A (ja) 抗酸化活性を有する新規な含窒素ヘテロ環化合物、及び該化合物を含有する抗酸化薬
JP4593880B2 (ja) カスパーゼの活性化因子およびアポトーシスの誘導因子としての置換された4h−クロメンおよび類似体、並びにその使用方法
TW200904817A (en) Compounds and uses thereof
JPS63154681A (ja) ピロール誘導体類、それらの製造およびそれらを含有する製薬学的組成物
CN117177971A (zh) 含氮杂环类化合物、其制备方法及其在医药上的应用
CA3104927C (en) Tricyclic compounds
EP3560918A1 (en) Condensed ring group azacyclobutyl triazole derivative, preparation method therefor and use thereof in medicine
IL151035A (en) Use of compounds containing an acid-resistant antibacterial agent containing carboxylic acids of peridone as an active ingredient
CN113166141B (zh) 一类六元并六元杂环化合物及其作为蛋白受体激酶抑制剂的用途
WO1989005803A1 (en) 3,4-dihydro-2h-1,3-benzoxazine derivatives and their medicinal use
SK279095B6 (sk) Deriváty chrómanu samy osebe a na liečenie chorôb,
AU2002330656B2 (en) Substituted alkylaminopyridazinone derivatives, process for the preparation thereof and pharmaceutical composition containing the same
CN113493453B (zh) 稠合芳香环类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
EP4055013A1 (en) Wdr5 inhibitors and modulators
US5258385A (en) β-Carboline-derived compounds, lamchart benzodiazepine-receptor ligands, having an inverse agonist and antagonist effect on benzodiazepines, and drugs containing them
CN106045967B (zh) 取代杂环化合物及其在药物上的应用

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2153498

Country of ref document: CA

Ref document number: 1995900283

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08495424

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995900283

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995900283

Country of ref document: EP