WO1995009725A1 - Procede et dispositif de chemisage de tubes - Google Patents
Procede et dispositif de chemisage de tubes Download PDFInfo
- Publication number
- WO1995009725A1 WO1995009725A1 PCT/JP1994/001667 JP9401667W WO9509725A1 WO 1995009725 A1 WO1995009725 A1 WO 1995009725A1 JP 9401667 W JP9401667 W JP 9401667W WO 9509725 A1 WO9509725 A1 WO 9509725A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- strip
- pipe
- joining
- roller
- hammer
- Prior art date
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C63/00—Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
- B29C63/26—Lining or sheathing of internal surfaces
- B29C63/30—Lining or sheathing of internal surfaces using sheet or web-like material
- B29C63/32—Lining or sheathing of internal surfaces using sheet or web-like material by winding helically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C53/00—Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
- B29C53/56—Winding and joining, e.g. winding spirally
- B29C53/58—Winding and joining, e.g. winding spirally helically
- B29C53/78—Winding and joining, e.g. winding spirally helically using profiled sheets or strips
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L55/00—Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
- F16L55/16—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
- F16L55/162—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
- F16L55/165—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
- F16L55/1655—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section a pipe being formed inside the old pipe by winding strip-material
Definitions
- the present invention relates to a pipe lining method and a lining machine, in particular, a strip helically wound in a pipe, and a tenon-like joint ear formed on the strip side skirt.
- the present invention relates to a method of lining a pipe in a manner of joining adjacent winding side edges of a strip with joining strips, and a lining machine used for performing the construction.
- a pipe lining method of this type is already known, for example, from Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-282905.
- the conventional method consists of spirally winding a strip in a pipe, joining strips to the joining ears of the adjacent winding side edges of the strip, and forming the necessary strip adjacent windings. Everything, such as matching the turning edges, is performed depending on human power. This is a labor-intensive, difficult-to-work, and inefficient operation.
- the lining works mainly for the existing sewer pipes, which is extremely problematic in terms of worker hygiene.
- the main object of the present invention is to mechanize the pipe lining work of the above-mentioned type, to spirally wind the strip,
- the pipe lining method shown in the figure which can be used to abut the lip, align the strip joint ears in a butt shape, and join the joining strips to the strip joint ears with mechanical force. And to provide a lining machine for use in implementing the method.
- a strip is spirally wound in a pipe, and a mortise-like joining ear and a joining strip formed on a side edge of the strip are adjacent to the strip.
- a strip feed roller, a strip puller, a hammer or a presser roller are installed in the pipe, and the equipment is placed in the pipe length direction.
- the strip is fed spirally, and the strip feed roller feeds out the strip inside the pipe and winds it spirally while stripping it with the strip distributing device.
- the spiral strip in the direction in which the spiral lead is jammed, and hammering or pressing the joining strip from the reel into the joining lug on the adjacent winding side edge of the strip or
- the present invention relates to a pipe lining construction method characterized by being pushed in.
- the present invention provides a strip feeding roller, a strip pulling device for pulling the fed strip in a predetermined direction, and a mortise joint drawn out from the reel.
- Joining strip Hammer or press roller for driving or pushing into the mortise-like joining ear formed on the adjacent winding side edge of the strip as a component, and each of these components is
- the present invention relates to a pipe lining machine configured to advance spirally in a pipe length direction in a pipe to be lined.
- FIG. 1 is a front view showing an example of a construction machine applied to the construction according to the method of the present invention.
- FIG. 2 is a right side view of the construction machine shown in FIG.
- FIG. 3 is a left side view of the construction machine shown in FIG.
- FIG. 4 is an elevational view showing a state where the strip is being spirally wound.
- FIG. 5 is a side view of FIG.
- FIG. 6 (A) is a perspective view showing an example of the strip puller according to the present invention together with the strip joining ears
- FIG. 6 (B) is the same.
- FIG. Fig. 7 is a cross-sectional view showing the strip joining ears joined by the joining strips and the strip joining ears shown in Fig. 6 with the strip joining ears butt-aligned.
- FIG. 8 is a front view showing another example of the stripper according to the present invention.
- Fig. 9 shows the stripper shown in Fig. 8. It is a bottom view of a press roller part.
- FIG. 10 is a side view showing the joining strip guide and the joining strip driving hammer according to the present invention together with the joining strip.
- FIG. 11 is a side view showing the joining strip guide and the joining strip holding roller according to the present invention together with the joining strip.
- FIG. 12 is an enlarged view of the joining strip guide shown in FIGS. 10 and 11.
- FIG. 13 shows a side view of FIG.
- FIG. 14 is a front view of a villa type foot device in the construction machine according to the present invention.
- FIG. 15 is a side view of FIG.
- FIG. 16 is an elevation view showing a modified example of the legs of the gantry in the construction machine according to the present invention.
- FIG. 17 is a front view showing a modified example of the mounting mode of the joint strip reel according to the present invention.
- FIG. 18 is a side view of FIG.
- 1 to 18 show one example of a construction machine applied to the lining method of the present invention.
- strips are assigned 1 and 2 are assigned.
- This is a joining strip
- the strip 1 has a joining ear 1a on the side edge.
- the joining ear 1a and the joining strip 2 of the strip 1 are of a mortise-like joining type.
- the strip feed roller 3 for feeding the inner strip 1 of the pipe P such as a sewer pipe to be lined (see Fig. 4), as shown in Fig. 1,
- the rotary arm 15 is mounted on a rotating shaft 15 on a mount 4 that can move in the pipe length direction.
- the delivery roller 3 has a drive device (not shown), and for example, a pinch type can be applied.
- the arm 5 can rotate in the circumferential direction of the pipe P by rotating the shaft 15.
- the gantry 4 has a plurality of legs 6 projecting in the pipe P in the pipe P radial direction. In general, the number of legs 6 can be three (see FIG. 3) or two (see FIG. 16), and in the case of three, one leg is preferably of the expander type.
- each leg 6 is provided with a roller-type (see FIG. 1) or kyat-bira-type (see FIGS. 14 and 15) foot device 7 which comes into contact with the inner surface of the pipe P.
- the foot device 7 of the expander type leg has a spring 8 suspension.
- the gantry 4 is moved in the pipe axis direction at a constant speed by a driving machine 9 (see Fig. 14).
- a strip shifter 10 for shifting the strip 1 in a predetermined direction is mounted on a rotating shaft 15 on the gantry 4 by a turning arm 11.
- Strip grabber 10 is P
- Fig. 6 (B) which has a space 12 corresponding to the profile of two L-shaped ribs 1b formed on the back of the joining ear 1a at the side edge of the 6 lip 1
- a pressing roller 10-2 as shown in FIGS. 8 and 9 for pressing the jig 10-1 as shown or the strip 1 from the required side to the spirally wound side can be used.
- the pressing roller 10-2 is attached to the tip of a turning arm 14 urged toward the inner surface of the pipe P by a spring 13a or an air cylinder (not shown). It is mounted on a bracket 16 extending from the rotating shaft 15. It is better to urge the bracket 16 at the spring 13b to the right in FIG. 8, ie to the spirally wound side of the strip 1.
- the revolving arm 14 has a roller 17 that rotates by contacting the inner surface of the pipe P.
- a hammer 21 for driving the joining strip 2 into the lugs la and la of the adjacent winding side edge of the strip 1 or a pressing roller 22 for pressing the base 1 is provided on the base 4. It is equipped with a swivel arm 20 occupying a fixed position on a rotating shaft 15. An air hammer can be used as the pneumatic tool, and the pressing roller 22 can be a pressing type using an air cylinder 23.
- the air cylinder 24 of the nommer 21 is urged to rotate by a spring 25 (see FIG. 10) to the surface side of the spirally wound strip 1. ing. Presser foot 7
- the air cylinder 23 of the roller 22 has the same specifications and does not prevent the same biasing.
- a guide 19 for guiding the joining strip 2 unreeled from the reel 18 to a required location is provided at a predetermined position of the gantry 4 as necessary.
- Guide 19 is attached to swivel arm 20 '.
- the rotation arm 20 of the hammer 21 or the holding roller 22 (see FIG. 11) is mounted on a rotating shaft 15 rotatably supported on the gantry 4 and the strip 20.
- the feed roller 3, jig 10-1 or pressing roller 10-2, guide 19, hammer 21 or holding roller 22 rotate together in a direction about the longitudinal axis of the pipe P.
- Driving of the rotating shaft 15 is performed by a driving device (not shown) such as a motor mounted on the gantry 4.
- Strip 1 may be placed in an appropriate place, for example, on the ground near the manhole of pipe P in the form of a reel, and may be used for the required construction. Strip 1 is used for the required construction, the tip is pulled out and put into pipe P, and the strip outlet 725
- the driving rollers (3, 3) are turned in the direction of the arrow in FIG. 4 by the arm 5 while being driven by operating the driving device (not shown) in the direction of the arrow in FIG. In the same direction. Then, the delivery rollers 3, 3 spirally move in the length direction of the pipe P while rotating in the pipe. Therefore, the strip 1 is sent out to the inner surface of the pipe P by the rollers 3, 3 as shown in FIG. 5, and is spirally wound. Strip 1 is brought into contact with the inner surface of pipe P at a certain pressure by the delivery by rollers 3 and 3.
- the strip 1 When spirally wound on the inner surface of the pipe P, the strip 1 is stripped by the strip mover 10 rotating in a direction around the longitudinal axis of the pipe P. The spiral lead is moved in the direction to close.
- the strip mover 10 is made by the jig 10-1
- the jig 10-1 is adjacent to the strip 1 as the jig 10-1 turns in the arrow direction (A).
- the L-shaped ribs 1b and 1b which are in parallel with the winding side edges, are brought together in the space 12 of the jig 10-1 and the stripper 10 is a pressing roller 1.
- the pressing roller 10-2 presses the left edge of the strip 1 in Figs. 8 and 9 to the right in Fig. 8 while the pressing roller 10-2 is being spirally wound. Sent to 725
- joining strip 2 is unreeled from reel 18 and pulled out to the required part. If necessary, the joining strip 2 is withdrawn through the inner space 19a of the guide 19 (see FIGS. 12 and 13).
- the reel 18 is attached to a suitable member, for example, the peripheral surface of the rotating shaft 15 (Fig. 1), or is attached to the end of the shaft 15 as shown in Figs. It is turned clockwise with 10 in the 10th and 11th figures.
- the shaft 15 is made hollow, and the hollow and shaft are used. It can be pulled out to the required position via the guide tube 15 1 attached to 15.
- the joining strip 2 pulled out from the reel 18 to the required position is rotated together with the axis 15 around the right side in FIGS. 10 and 11 along with the spiral winding of the strip 1.
- the strip 1 With the hammer 21 or the pressing roller 22, the strip 1 is driven or pressed into the joining ears la, la of the adjacent winding side edge. That is, the lugs l a and 1 a and the joining strip 2 are joined.
- the inner surface of the pipe P is provided with the liner L formed by the spiral winding of the strip 1. 725
- the present invention provides a spiral winding of the strip, a contact of the strip with the inner surface of the pipe, and a butting shape of the strip joining ear. It is possible to provide a pipe lining method capable of performing joining and joining of joining strips to strip joint ears with mechanical force, and a lining machine used for implementing the method.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Sewage (AREA)
- Pipe Accessories (AREA)
Description
明 細 書
管の内張り施工法及び内張り施工機
技 術 分 野
本発明は管の内張り施工法及び内張り施工機、 特に、 管内でス ト リ ッ プを螺旋状に巻回して行き、 ス ト リ ッ プ 側艨に形成されたほぞ接ぎ様の接合耳部及び接合条片に よってス ト リ ツプの隣接卷回側縁を接合する様式の管の 内張り施工法、 及びその施工の実施に使用する内張り施 ェ機に関する。
背 景 技 術
このような様式の管内張り施工法は例えば特開平 3 — 2 8 2 0 9 5号公報から既に知られている。 従来法は、 管内でのス ト リ ッ プの螺旋状巻回、 ス ト リ ッ プの隣接卷 回側縁の接合耳部に対する接合条片の接合、 それに必要 なス ト リ ップ隣接卷回側縁の突き合わせなど全てを人力 に依存して行なってる。 これは労力が大変、 作業が困難、 能率が悪いという難点に加え、 内張り施工対象が主と し て既設下水管であり、 作業員の衛生上極めて問題が大き い。
発 明 の 開 示
本発明の主たる目的は、 前述様式の管内張り施工を機 械化し、 ス ト リ ッ プの螺旋状巻回、 管内面に対するス ト
リ ップの当接、 ス ト リ ッ プ接合耳部の突き合わせ状引き 揃え、 ス ト リ ップ接合耳部への接合条片の接合等を機械 力で行い得る前示様式の管内張り施工法、 及びその工法 の実施に使用する内張り施工機を提供するにある。
本発明のその他の特徵は以下の記載により明らかにす る o
本発明は、 管内でス ト リ ップを螺旋状に巻回して行き、 ス ト リ ップ側縁に形成されたほぞ接ぎ様の接合耳部及び 接合条片によってス ト リ ッ プの隣接巻回側縁を接合する 管の内張り施工法において、 ス ト リ ッ プ送出しローラ、 ス 卜 リ ップ寄せ器及びハ ンマ或いは押えローラを前記管 内に設置し、 それら器材を管長さ方向へ螺旋状に進行さ せて行き、 ス ト リ ッ プ送出しローラで管内面ヘス ト リ ッ プを送り出し且つこれを螺旋状に巻回しつつ、 ス ト リ ッ プ寄せ器でス ト リ ップをその螺旋リ ー ドが詰まる方向へ 寄せ、 リ ールから繰り出された接合条片をス ト リ ッ プの 隣接巻回側縁の接合耳部へハ ンマ或いは押えローラで打 ち込む又は押し込むことを特徴とする管の内張り施工法 に係る。
さ らにまた本発明は、 ス ト リ ツプ送出しローラ、 送り 出したス 卜 リ ップを所定方向へ寄せるためのス ト リ ッ プ 寄せ器、 リ ールから繰り出されたほぞ接ぎ様の接合条片
をス ト リ ッ プの隣接巻回側縁に形成されたほぞ接ぎ様の 接合耳部へ打ち込む或いは押し込むハンマ又は押えロ ー ラを構成要素と して具有し、 これら構成要素は、 それぞ れ内張りを施すべき管内で管長さ方向へ螺旋状に進行す るよう に構成されている管の内張り施工機に係る。
図面の簡単な説明
第 1図は本発明工法の施工に適用される施工機の一例 を示す正面図である。
第 2図は第 1図の施工機の右側面図である。
第 3図は第 1図の施工機の左側面図である。
第 4図はス ト リ ッ プを螺旋状に巻回しつつある状態を 示す立面図である。
第 5図は第 4図の側面図をである。
第 6図 (A ) は本発明に係るス ト リ ップ寄せ器の一例 をス ト リ ッ プ接合耳部と共に示す斜視図であり、 図 6 ( B ) は同ス ト リ ップ寄せ器の斜視図を示している。 第 7図はス ト リ ツプ接合耳部の接合条片による接合状 態、 及び図 6のス ト リ ツプ寄せ器によるス ト リ ツ プ接合 耳部の突き合わせ状引き揃え状態を示す断面図である。
第 8図は本発明に係るス ト リ ップ寄せ器の他例を示す 正面図である。
第 9図は第 8図に示されたス ト リ ップ寄せ器における
押圧ローラ部の底面図である。
第 1 0図は本発明に係る接合条片ガイ ド及び接合条片 打込みハ ンマを接合条片と共に示す側面図である。
第 1 1図は本発明に係る接合条片ガイ ド及び接合条片 押えローラを接合条片と共に示す側面図である。
第 1 2図は第 1 0 , 1 1図に示された接合条片ガイ ド の拡大図である。
第 1 3図は第 1 2図の側面図を示す。
第 1 4図は本発明に係る施工機におけるキヤタ ビラ型 足装置の正面図である。
第 1 5図は第 1 4図の側面図である。
第 1 6図は本発明に係る施工機における架台の脚の変 更例を示す立面図である。
第 1 7図は本発明に係る接合条片リ ールの装着態様の 変更例を示す正面図である。
第 1 8図は第 1 7図の側面図である。
発明を実施するための最良の形態 以下に本発明内張り施工法を添付図面にも とづき説明 すると次の通りである。
第 1 〜 1 8図は本発明内張り施工法に適用される施工 機の 1例を示している。
第 7図で符号 1 を付したのがス ト リ ップ、 2を付した
のが接合条片であり、 ス ト リ ッ プ 1 は側縁に接合耳部 1 aが形成されている。 ス ト リ ッ プ 1 の接合耳部 1 a及び 接合条片 2は、 ほぞ接ぎ様の接合型である。
内張り (第 4図参照) を施すべき下水管等の管 Pの 内面ヘス ト リ ップ 1を送り出すためのス ト リ ップ送出し ローラ 3 は、 第 1図に示すように管 P内を該管長さ方向 へ移動し得る架台 4上の回転軸 1 5 に旋回アーム 5によ り装架されている。 送出しローラ 3 は駆動装置 (図示せ ず) を備えており、 例えばピンチ型のものを適用できる。 アーム 5 は軸 1 5の回転により管 Pの円周方向へ旋回可 能である。 架台 4は、 管 P内で管 P半径方向に張出した 複数本の脚 6を有する。 一般的には、 脚 6 は 3本 (第 3 図参照) 或いは 2本 (第 1 6図参照) とすることができ、 3本の場合、 1本をエキスパンダ型とするのがよい。 各 脚 6の先端に管 P内面に当接するローラ型 (第 1図参照) 或いはキヤタ ビラ型 (第 1 4 , 1 5図参照) の足装置 7 を備えている。 エキスパンダ型脚の足装置 7 はスプリ ン グ 8懸架になっている。 架台 4は駆動機 9 (第 1 4図参 照) により一定速度で管軸方向に移動される。
ス ト リ ップ 1を所定方向へ寄せるためのス ト リ ッ プ寄 せ器 1 0が上記架台 4上の回転軸 1 5に旋回アーム 1 1 により装架されている。 ス ト リ ップ寄せ器 1 0 は、 ス ト
P
725
6 リ ッ プ 1側縁の接合耳部 1 aの背に形成された L形リ ブ 1 bが背合わせに二つ並列したものの輪郭に対応する空 所 1 2を有する図 6 ( B ) に示すようなジグ 1 0— 1 、 或いはス ト リ ップ 1を螺旋状卷回済みの側へ所要側の側 面から押しやる図 8 、 9 に示す如き押圧ローラ 1 0— 2 を使用できる。 押圧ローラ 1 0— 2 はスプリ ング 1 3 a 或いはエアシリ ンダ (図示せず) で管 P内面側へ付勢さ れた旋回アーム 1 4 の先端に取り付けられ、 旋回アーム 1 4は架台 4上の回転軸 1 5から張出したブラケッ ト 1 6に装着されている。 ブラケッ ト 1 6はスプリ ング 1 3 bで図 8の右方即ちス ト リ ップ 1の螺旋状巻回済み側へ 付勢するほうがよい。 旋回アーム 1 4は管 P内面を接触 回転するローラ 1 7を有する。
更に、 ス ト リ ップ 1の隣接巻回側縁の耳部 l a , l a に接合条片 2を打ち込むためのハンマ 2 1或いは押し込 むための押えローラ 2 2 (第 1 1図参照) が架台 4の回 転蚰 1 5上に旋回アーム 2 0で定位置を占めて装備され ている。 ノヽ ンマはエアハ ンマを使用でき、 押えローラ 2 2 はエアシリ ンダ 2 3による押圧型のものを充てるこ と ができる。 ノヽンマ 2 1のエアシ リ ンダ 2 4 は、 螺旋状に 卷回されるス ト リ ッ プ 1 の表面側へスプ リ ング 2 5 (第 1 0図参照) で回動変位するよう付勢されている。 押え
7 ローラ 2 2 のエアシ リ ンダ 2 3 も同様な仕様で同様に付 勢するこ とを妨げない。
リ ール 1 8から繰り出される接合条片 2を所要個所へ 案内するためのガイ ド 1 9を必要に応じ、 架台 4の所定 位置に装備する。 ガイ ド 1 9 は旋回アーム 2 0 ' に取り 付けられる。
ス ト リ ッ プ送出しローラ 3の旋回アーム 5、 ジグ 1 0 — 1 の旋回アーム 1 1或いは押圧ローラ 1 0— 2の旋回 アーム 1 4 (第 8図参照) 、 ガイ ド 1 9の旋回アーム 2 0 ' 、 ハンマ 2 1或いは押えローラ 2 2 (第 1 1図参照) の旋回アーム 2 0 は架台 4上に回転自在に支持されてい る回転軸 1 5に装着されており、 ス ト リ ップ送出しロー ラ 3、 ジグ 1 0— 1或いは押圧ローラ 1 0— 2、 ガイ ド 1 9、 ハ ンマ 2 1或いは押えローラ 2 2は、 管 P縦軸線 の周りの方向へ一緒に旋回運動を行う。 回転軸 1 5の駆 動は架台 4に搭載したモータ等の駆動装置 (図示せず) により行われる。
図示の施工機による管内張り施工は、 次の如くである。 ス ト リ ッ プ 1 は適当な個所、 例えば管 Pのマンホール 近傍の地面にリ ール巻きなどの然るべき形で置き、 所要 の施工に充てればよい。 ス ト リ ップ 1 は所要の施工に当 り、 先端を引出して管 P内に入れ、 ス ト リ ップ送出し口
725
8 ーラ 3, 3にセッ ト される。
送出しローラ 3, 3を図 4の矢符方向へ駆動装置 (図 示せず) の作動をして駆動させながらアーム 5で図 4の 矢符方向へ旋回させ、 且つ架台 4を管 Pの長さ方向へ一 定速度で進行させる。 すると、 送出しローラ 3 , 3が管 内で自転しつつ、 管 P長さ方向へ螺旋状に進んでいく 。 従って、 ス ト リ ッ プ 1 は図 5に示すように該ローラ 3, 3により管 P内面へ送り出され、 螺旋状に巻回される。 ローラ 3, 3 による送出しでス ト リ ップ 1 は或る圧力で 管 P内面に当接される。
管 P内面に螺旋状に卷回されるとき、 ス ト リ ッ プ 1 は 管 P縦軸線の周りの方向へ旋回しているス ト リ ップ寄せ 器 1 0によりス 卜リ ップ 1の螺旋リ一 ドが詰まる方向へ 寄せられる。 詳し く は、 ス ト リ ツプ寄せ器 1 0がジグ 1 0— 1 によるものでは、 ジグ 1 0— 1の図 6 ( A ) 矢苻 方向への旋回につれ、 ス ト リ ップ 1の隣接卷回側縁の背 合わせに並列する L形リ ブ 1 b、 1 bがジグ 1 0— 1 の 空所 1 2で相互に寄せられ、 ス ト リ ップ寄せ器 1 0が押 圧ローラ 1 0— 2 によるものでは、 押圧ローラ 1 0— 2 が螺旋巻きされつつあるス ト リ ップ 1の図 8 , 9の左側 縁を同図の右側へ押して、 ス ト リ ッ プ 1が同側へ寄せら れる。
725
y こ う して、 ス ト リ ッ プ 1の接合耳部 l a、 l aの突合 わせ状引き揃えが行われる。
—方、 接合条片 2 は第 1 0図に示すようにリ ール 1 8 から繰り出され、 所要部位へ引出されている。 必要に応 じ、 接合条片 2はガイ ド 1 9の内空 1 9 a (第 1 2 , 1 3図参照) を経て引き出される。 リ ール 1 8は適宜の部 材例えば回転軸 1 5の周面に取り付けられ (第 1図) 或 いは軸 1 5端に第 1 7 , 1 8図に示す如く取り付けられ ていて、 軸 1 5 と一緒に第 1 0 , 1 1図の右周り に旋回 される。 リ ール 1 8の取付けが前者形式の場合、 接合条 片 2は管 Pで囲まれた空間中で所要部位へ引き出せばよ く、 後者形式では軸 1 5を中空と し、 その中空及び軸 1 5に取り付けられたガイ ドチューブ 1 5 1を経て所要部 位へ引き出せばよい。
リール 1 8から所要部位へ引き出された接合条片 2は、 ス ト リ ッ プ 1の螺旋状卷回と併行して図 1 0, 1 1の右 周りに軸 1 5 と一緒に旋回しているハンマ 2 1或いは押 えローラ 2 2で、 ス ト リ ップ 1の隣接巻回側縁の接合耳 部 l a , l aに打ち込まれ或いは押し込まれる。 即ち耳 部 l a , 1 a及び接合条片 2が接合される。
かく て、 管 Pの内面にス ト リ ップ 1の螺旋状捲回によ るライナー Lが施される。
725
1 0 ガイ ド 1 9の内空 1 9を経て接合条片 2が引き出され ている場合、 ス ト リ ッ プ 1の隣接卷回側縁の接合耳部 1 a , 1 aの個所に対する接合条片 2繰り出しの位置定め の確実性が高ま り、 接合耳部 l a, l a及び接合条片 2 の接合につき、 ハ ンマ 2 1或いは押えローラ 2 2の作動 の確実性が向上する。
以上説明したと ころから明らかなよ う に、 本発明はス ト リ ッ プの螺旋状巻回、 管内面に対するス 卜 リ ッ プの当 接、 ス 卜 リ ッ プ接合耳部の突合わせ状引き揃え、 ス ト リ ップ接合耳部への接合条片の接合などを機械力で行い得 る管内張り施工法及びその工法の実施に使用する内張り 施工機を提供できる。
Claims
25
1 1 請 求 の 範 囲
1 管内でス 卜 リ ッ プを螺旋状に巻回して行き、 ス ト リ ップ側縁に形成されたほぞ接ぎ様の接合耳部及び接合条 片によってス ト リ ップの隣接卷回側縁を接合する管の内 張り施工法において、 ス ト リ ップ送出しローラ、 ス ト リ ッ プ寄せ器及びハ ンマ或いは押圧ローラを前記管内に設 置し、 それら器材を管長さ方向へ螺旋状に進行させて行 き、 ス ト リ ツ プ送出しローラで管内面ヘス ト リ ッ プを送 り出し且つこれを螺旋状に巻回しつつ、 ス ト リ ッ プ寄せ 器でス 卜 リ ッ プをその螺旋リー ドが詰まる方向へ寄せ、 リ ールから繰り出された接合条片をス ト リ ッ プの隣接卷 回側縁の接合耳部へハ ンマ或いは押えローラで打ち込む 或いは押し込むことを特徴とする管の内張り施工法。
2 ス ト リ ップ送出しローラ、 ス ト リ ッ プ寄せ器及びハ ンマ或いは押圧ローラとさ らに接合条片ガイ ドを前記管 内に設置し、 それら器材を管長さ方向へ螺旋状に進行さ せて行き、 ス ト リ ップ送出しローラで管内面ヘス ト リ ッ プを送り出し且つこれを螺旋状に卷回しつつ、 ス ト リ ツ プ寄せ器でス 卜 リ ッ プをその螺旋リ ー ドが詰まる方向へ 寄せ、 リ ールから上記ガイ ドを経て繰り出された接合条 片をス ト リ ツプの隣接巻回側縁の接合耳部へハンマ或い は押えローラで打ち込む或いは押し込むこ とを特徵とす
25
1 2 る請求の範囲第 1項記載の管の内張り施工法。
3 内張りを施すべき管内で夫々が管長さ方向へ螺旋状 に進行するようにされているス ト リ ッ プ送出しローラ、 送り出したス ト リ ッ プを所定方向へ寄せるためのス ト リ ップ寄せ器、 リ ールから繰り出されたほぞ接ぎ様の接合 条片をス ト リ ップの隣接卷回側縁に形成されたほぞ接ぎ 様の接合耳部へ打ち込む或いは押し込むハンマ又は押え ローラを具有しているこ とを特徵とする管の内張り施工 4 内張りを施すべき管内で管長さ方向に遠隔操作のも とに移動可能な架台と、 該架台上に支持された回転軸及 びその駆動装置を備え、 該回転軸上に、 上記ス ト リ ップ 送出しローラ、 ス ト リ ップ寄せ器、 ハンマ又は押えロ ー ラが、 それぞれ回転軸と一体回転する旋回アームを介し 装備されていることを特徴とする請求の範囲第 3項記載 の管の内張り施工機。
5 内張りを施すべき管内で管長さ方向に遠隔操作のも とに移動可能な架台と、 該架台上に支持された回転蚰及 びその駆動装置を備え、 該回転軸上に、 上記ス ト リ ップ 送出しローラ、 ス ト リ ップ寄せ器、 ハンマ又は押えロー ラに加え接合条片ガイ ドが、 それぞれ回転軸と一体回転 する旋回アームを介し装備されているこ とを特徴とする
請求の範囲第 3項記載の管の内張り施工機
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU80995/94A AU8099594A (en) | 1993-10-05 | 1994-10-05 | Method and device for lining a tube |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5249374A JP2824549B2 (ja) | 1993-10-05 | 1993-10-05 | 管の内張り施工法及び内張り施工機 |
JP5/249374 | 1993-10-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO1995009725A1 true WO1995009725A1 (fr) | 1995-04-13 |
Family
ID=17192075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP1994/001667 WO1995009725A1 (fr) | 1993-10-05 | 1994-10-05 | Procede et dispositif de chemisage de tubes |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2824549B2 (ja) |
AU (1) | AU8099594A (ja) |
WO (1) | WO1995009725A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0756130A2 (en) * | 1994-08-25 | 1997-01-29 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | A method of and an apparatus for lining a pipeline |
EP1277562A2 (en) * | 1995-07-21 | 2003-01-22 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | A method of and an apparatus for lining a pipeline |
US20150247593A1 (en) * | 2012-10-29 | 2015-09-03 | Elegant Techanical Solutions Pty Limited | Method and apparatus for winding a liner inside a host pipe |
JP2015182254A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | 株式会社クボタ工建 | 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機 |
JP2015182255A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | 株式会社クボタ工建 | 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機 |
US9272322B2 (en) | 2011-09-27 | 2016-03-01 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Supply device, and method for supplying band-like member |
EP2979846A4 (en) * | 2013-03-29 | 2016-11-02 | Takiron Engineering Co Ltd | SLIDING JIG FOR COATING ASSEMBLY, AND COATING INSTALLATION METHOD USING THE SLIDING JIG FOR ASSEMBLY |
US9784400B2 (en) * | 2012-09-21 | 2017-10-10 | Ferdinand Stükerjürgen Gmbh & Co. Kg | Method and device for producing non-round wound tubes from plastic profiles |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPP610698A0 (en) * | 1998-09-22 | 1998-10-15 | Rib Loc Australia Pty. Ltd. | Method and apparatus for direct lining of conduits |
KR100891147B1 (ko) * | 2007-08-22 | 2009-04-06 | (주)이알테크 | 스트립라이닝 플로링 공법 |
JP2012000976A (ja) * | 2010-05-19 | 2012-01-05 | Sekisui Chem Co Ltd | ライニング施工方法 |
KR101067068B1 (ko) * | 2011-02-21 | 2011-09-22 | 손종영 | 비굴착 관로 보수 보강 공법 및 그 장치 |
JP5778479B2 (ja) * | 2011-05-25 | 2015-09-16 | クボタシーアイ株式会社 | ライニング装置およびそれを用いたライニング方法 |
JP5774466B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2015-09-09 | 株式会社クボタ工建 | 製管工法および製管装置 |
JP5975721B2 (ja) * | 2012-05-08 | 2016-08-23 | 積水化学工業株式会社 | 更生管の製管装置 |
JP6940098B2 (ja) * | 2017-12-11 | 2021-09-22 | 株式会社クボタケミックス | 製管機、管体の製管方法および帯板状部材 |
JP7016770B2 (ja) * | 2018-05-16 | 2022-02-07 | 株式会社クボタ建設 | 製管機 |
JP7457541B2 (ja) * | 2020-03-10 | 2024-03-28 | 株式会社クボタ建設 | 製管機 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05169539A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 管路内周面ライニング装置 |
-
1993
- 1993-10-05 JP JP5249374A patent/JP2824549B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-10-05 AU AU80995/94A patent/AU8099594A/en not_active Abandoned
- 1994-10-05 WO PCT/JP1994/001667 patent/WO1995009725A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05169539A (ja) * | 1991-12-26 | 1993-07-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 管路内周面ライニング装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0756130A3 (en) * | 1994-08-25 | 1998-07-22 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | A method of and an apparatus for lining a pipeline |
EP0756130A2 (en) * | 1994-08-25 | 1997-01-29 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | A method of and an apparatus for lining a pipeline |
EP1277562A2 (en) * | 1995-07-21 | 2003-01-22 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | A method of and an apparatus for lining a pipeline |
EP1277562A3 (en) * | 1995-07-21 | 2003-01-29 | Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | A method of and an apparatus for lining a pipeline |
US9272322B2 (en) | 2011-09-27 | 2016-03-01 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Supply device, and method for supplying band-like member |
US9784400B2 (en) * | 2012-09-21 | 2017-10-10 | Ferdinand Stükerjürgen Gmbh & Co. Kg | Method and device for producing non-round wound tubes from plastic profiles |
AU2013337591B2 (en) * | 2012-10-29 | 2017-01-19 | Interflow Holdings Pty Limited | Method and apparatus for winding a liner inside a host pipe |
US20150247593A1 (en) * | 2012-10-29 | 2015-09-03 | Elegant Techanical Solutions Pty Limited | Method and apparatus for winding a liner inside a host pipe |
US10316994B2 (en) | 2012-10-29 | 2019-06-11 | Elegant Technical Solutions Pty Limited | Method and apparatus for winding a liner inside a host pipe |
EP2919967A4 (en) * | 2012-10-29 | 2016-08-24 | Elegant Technical Solutions Pty Ltd | METHOD AND APPARATUS FOR WINDING A COATING WITHIN A HOST PIPE |
EP2979846A4 (en) * | 2013-03-29 | 2016-11-02 | Takiron Engineering Co Ltd | SLIDING JIG FOR COATING ASSEMBLY, AND COATING INSTALLATION METHOD USING THE SLIDING JIG FOR ASSEMBLY |
JP2015182255A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | 株式会社クボタ工建 | 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機 |
JP2015182254A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | 株式会社クボタ工建 | 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU8099594A (en) | 1995-05-01 |
JPH07100927A (ja) | 1995-04-18 |
JP2824549B2 (ja) | 1998-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1995009725A1 (fr) | Procede et dispositif de chemisage de tubes | |
AU2012215754B2 (en) | Winding machine and winding method | |
CN112420293B (zh) | 一种套管卷管机 | |
US7958762B1 (en) | Apparatus and method for forming straight tubes from coiled tubing | |
JPH0310493B2 (ja) | ||
CN101342068B (zh) | 挠性管的线圈卷绕方法及挠性管的线圈卷绕装置及内窥镜通道用管 | |
GB2027076A (en) | Method of and apparatus for automatically winding continuous filamentary material onto flanged spools with single spool winders | |
CN110224349B (zh) | 胶带助缠机 | |
CN113401722B (zh) | 一种盘管夹紧工具以及盘管架 | |
CN108296565A (zh) | 一种切割装置 | |
US3946483A (en) | Apparatus for and method of removing a flexible tubular conduit from around an associated elongated rigid supporting mandrel | |
JP2010264622A (ja) | 更生管の製管方法 | |
CN101351323B (zh) | 卷制管的制造方法及制造装置 | |
KR100698837B1 (ko) | 경사진 파형 강관의 제조방법 및 그 장치 | |
JP5824409B2 (ja) | 更生管の製管方法 | |
CN210434996U (zh) | 管线疏通牵引装置 | |
US7422399B1 (en) | Debeading tool for butt-welded plastic pipe | |
CN208869073U (zh) | 一种自动绕线贴胶机 | |
JP5926661B2 (ja) | 製管装置 | |
JP5887195B2 (ja) | 更生管の製管方法 | |
KR200306039Y1 (ko) | 배선용 가요관 및 그 제조장치 | |
CN216889302U (zh) | 一种自动卷毡机用便于下料的收卷辊 | |
JP2000237914A (ja) | 切断装置 | |
JP2016508903A (ja) | タイヤビード用の環状のエイペックスフィラーを形成する装置および方法 | |
KR100936356B1 (ko) | 코일 선단부 자동 테이핑 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AU CA GB US |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE |
|
DFPE | Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101) | ||
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
122 | Ep: pct application non-entry in european phase | ||
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: CA |