WO1990003581A1 - Current sensor circuit - Google Patents

Current sensor circuit Download PDF

Info

Publication number
WO1990003581A1
WO1990003581A1 PCT/JP1989/000968 JP8900968W WO9003581A1 WO 1990003581 A1 WO1990003581 A1 WO 1990003581A1 JP 8900968 W JP8900968 W JP 8900968W WO 9003581 A1 WO9003581 A1 WO 9003581A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
current sensor
output
sensor circuit
threshold voltage
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000968
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuo Habiro
Takeo Kashiwa
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co., Ltd. filed Critical Toyo Communication Equipment Co., Ltd.
Priority to DE68919680T priority Critical patent/DE68919680T2/de
Priority to EP89910673A priority patent/EP0386272B1/en
Publication of WO1990003581A1 publication Critical patent/WO1990003581A1/ja
Priority to CA002032365A priority patent/CA2032365C/en
Priority to SG21895A priority patent/SG21895G/en
Priority to HK39095A priority patent/HK39095A/xx

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/14Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks
    • G01R15/20Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices
    • G01R15/202Adaptations providing voltage or current isolation, e.g. for high-voltage or high-current networks using galvano-magnetic devices, e.g. Hall-effect devices, i.e. measuring a magnetic field via the interaction between a current and a magnetic field, e.g. magneto resistive or Hall effect devices using Hall-effect devices

Definitions

  • the present invention relates to a background art related to a current sensor circuit using a Hall element.
  • the unit normally uses a current sensor circuit to detect the presence or absence of a loop current in the line, and performs line control processing or the like based on the detection result. It is.
  • LP Loop Signaling
  • a current sensor circuit is provided in order to process the response termination from the switch according to the polarity of the current.
  • a current sensor circuit using a lead relay or a photo diode is conventionally used as the current sensor circuit.
  • the reliability is low, and in the latter case, there is a problem that troubles occur due to aging.
  • FIG. 2 is a circuit diagram showing an example of such a magnetic sensor type current sensor circuit.
  • the current sensor circuit shown in this figure has a coil 101 that generates magnetic flux of the magnitude and direction corresponding to the value and direction of the input current, and this coil A ball element section 102 that generates a hole voltage having a value corresponding to the magnitude and direction of the magnetic flux generated by the ball element 100, and the ball element section 10 A driving voltage generating unit 109 for supplying a power supply voltage to the driving voltage generator 2 and an inverting amplifying unit 103 for amplifying a hall voltage output from the hall element unit 102.
  • Compensation voltage generator 10 that generates the compensation voltage necessary for offset compensation of the inverting amplifier 10 3 of the inverter and compensation for the unbalance of the Hall element 102 described above.
  • this current sensor circuit has a threshold voltage that generates a forward threshold voltage and a reverse threshold voltage. And a positive-side threshold voltage output from the threshold voltage generator 105, and a capacitor output from the inverting amplifier 103 is generated by the threshold voltage output from the threshold voltage generator 105.
  • a current flows in the electric circuit in which the coil 101 is inserted, and a magnetic flux having a magnitude corresponding to the value and direction of the current is output from the coil 101.
  • the Hall element section 102 detects this, generates a Hall voltage having a value corresponding to the value and the direction of the magnetic flux, and generates a Hall voltage according to the inverting amplifier 1 ⁇ 3.
  • the forward voltage is amplified by the forward comparator.
  • the negative logic "1" signal is output from the output of the unit.
  • a negative logic "1” is output from the reverse comparator unit 1 ⁇ 7. 1 "signal is output.
  • FIG. 3 In addition to such a current sensor circuit, for example, a circuit shown in FIG. 3 is also known. In this figure, the same parts as those shown in FIG. 2 have the same sign power ⁇ .
  • the current sensor circuit shown in this figure is provided with a constant voltage generator 11 ° instead of the drive voltage generator 109 shown in FIG. 2, and the constant voltage generator 1 A constant voltage is supplied to the ball element part 1 ⁇ 2 by 1 ⁇ .
  • the transistor 13 for voltage control and the bias voltage of the transistor 11 3 are determined.
  • the constant voltage generating section 11 ⁇ is constituted by the resistors 11, 14, 15, and 15, so that the temperature of the Hall element Even when the internal resistance value of 112 changes, it is possible to keep the voltage applied to this Hall element 112 constant. There was a problem that cost down was difficult due to the increase in the number of parts, and that it was disadvantageous in terms of space.
  • the threshold voltage generator 10 5 outputs the forward threshold voltage and the reverse threshold voltage that are output from the threshold voltage generator. Since it was not possible to adjust only one of them, there was a problem that adjustment work was difficult
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and has been made to reduce the number of parts and to reduce the cost and space of the circuit. And increase the accuracy of the circuit.
  • New paper The purpose of the present invention is to provide a current sensor circuit capable of simplifying adjustment and adjustment.
  • the ball element is driven and the unbalance is corrected by the voltage obtained by one voltage generating section.
  • the offset compensation of the iterative amplifier by the above voltage simplifies the circuit of the hall element portion.
  • the forward threshold voltage and reverse threshold voltage used in the forward and reverse comparator sections are the first reference. The resistance is generated individually by the resistance section and the second reference resistance section, so that adjustment work at the comparator section is easy and the accuracy of the comparator is improved.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing an embodiment of a current sensor circuit according to the present invention
  • FIG. 2 is a circuit diagram showing an example of a conventionally known current sensor circuit
  • FIG. FIG. 9 is a circuit diagram showing another example of a conventionally known current sensor circuit.
  • FIG. 1 is a circuit diagram showing one embodiment of a current sensor circuit according to the present invention.
  • the current sensor circuit shown in this figure is composed of a coil 1 that generates a magnetic flux of the magnitude and direction corresponding to the value and direction of the input current, and a u-wheel 1 that The Hall element unit 2 that generates a Hall voltage corresponding to the magnitude and direction of the magnetic flux generated as described above, and the Hall element unit 2 that outputs the Hall voltage Inverting amplifier 3 for amplifying the roll-up voltage, offset compensation of the inverting amplifier 3, and driving the single element 2 and unbalance compensation.
  • the current sensor circuit further includes a voltage generator 4 for generating a required voltage.
  • the current sensor circuit further includes a forward base voltage generator 5 for generating a forward threshold K voltage.
  • the forward comparator section 6 generates a negative logic "1" signal when the signal is higher, and the reverse base voltage generator section 7 generates a reverse threshold voltage. From the reverse threshold voltage output from the reverse reference voltage generator 7, the Hall voltage output from the amplifier 3 is higher than the output from the reverse threshold voltage output from the reverse threshold voltage.
  • a reverse comparator section 8 for generating a negative logic "1" signal when low.
  • the coil 1 is interposed in an electric circuit to be subjected to current detection, and when a current flows through this electric circuit, the size and the size of the current correspond to the magnitude and direction of the current. Generates magnetic flux in the direction.
  • the voltage generator 4 is determined by the two resistors 9 and 10 that determine the reference voltage value and the values of these resistors 9 and 10.
  • An operational amplifier 11 for receiving a reference voltage value, and a resistor 17 for transmitting the output voltage of the operational amplifier 11 to the hall element section 2 and the inverting width section 3.
  • 9.Voltage is applied to the reference voltage obtained by the operation amplifier 11 and the reference voltage is generated by the operational amplifier 11 .
  • the reference voltage is generated by the follower. And directly to the compensation terminal of the Hall element unit 2 and the inverting amplifier unit 3 via the resistor 17.
  • the ball element unit 2 is magnetically coupled to the coil 1.
  • the ball element 12 and a resistor for compensating the unbalanced voltage of the ball element 12 are used.
  • the reference voltage is supplied from the voltage generator 4 via the power input terminal
  • the ball element 12 is driven at a constant voltage by the reference voltage.
  • the unbalanced voltage of the hall element 12 is compensated by the reference voltage and the resistor 13 input via the compensation terminal.
  • the coil 1 generates a magnetic flux in this state
  • the ball element 12 will have a Hall voltage of a value corresponding to the magnitude and direction of the magnetic flux. Is generated and supplied to the inverting amplification unit 3.
  • the inverting amplifier 3 includes an operational amplifier 14 that performs an amplification operation, a resistor 15 that is an input resistor of the operational amplifier 14, a resistor 16 that is a feedback resistor of the operational amplifier 14, and And a resistor 18 for transmitting the output of the operational amplifier 14 to a subsequent circuit, and the operation is increased by the reference voltage supplied from the voltage generator 4.
  • the forward reference voltage generator 5 has resistors 19, 20 for determining the forward threshold voltage, and is obtained by these resistors 19, 20. Supply the forward threshold voltage to the forward comparator unit 6.
  • the forward comparator section 6 compares the value of the forward threshold voltage with the value of the hall voltage output from the inverting amplifier section 3. 1 and the diode 22 that conducts when the output terminal of the operational amplifier 21 becomes low voltage, and the node of this diode 22 pulls up.
  • the reverse reference voltage generator 7 has resistors 24 and 25 for determining the reverse threshold voltage, and is obtained by these resistors 24 and 25.
  • the reverse threshold voltage is supplied to the reverse comparator section 8.
  • the reverse comparator section 8 is the forward comparator evening section.
  • Wita rib 3 ⁇ 4 ⁇ 6 an operational amplifier 26, a diode 27, and a pull-up resistor 28 are provided, and the inverting amplifier 3 is provided based on the value of the reverse threshold voltage.
  • the output terminal voltage of the operational amplifier 26 becomes low level, and the diode 27 is made conductive, and the negative logic " A 1 "signal is generated and supplied to the processing circuit.
  • the reference voltage generated by the voltage generation unit 4 is used to drive the ball element 12 with a constant voltage, and the ball element 1
  • the compensation of the unbalance of 2 and the offset compensation of the operational amplifier 14 are performed, so that the number of parts can be reduced as compared with the conventional one.
  • the cost down of the circuit and the precision of the circuit can be improved and the space can be saved.
  • the forward reference voltage generator 5 and the backward reference voltage generator 7 are independent, so that the forward threshold voltage and The reverse threshold voltage can be adjusted individually, which can make the circuit more accurate and easier to adjust. .
  • the current sensor circuit detects the presence or absence of a no-rap current in a communication line used in a facsimile or a modem. It performs line control and processing based on this detection result.

Description

明細書
電流セ ン サ回路
技術分野
本発明 は ホ ル素子を用 い た電流セ ン サ回路 関す る 背景技術
フ ァ ク シ ミ リ (以下 F A X と い う ) あ る い は変復調器 (以下モ デム と い う ). 等で使用 さ れ る 通信回線の ネ ッ ト ワ ー ク ♦ コ ン ト ロ ー ノレ ♦ ュニ ッ ト 部 ( N C U ) に お い て は通常、 電流セ ン サ回路を用 い て回線の ル - プ電流の有 無を検出 し こ の検出結果 に基づい て回線制御処理等を行 つ て い る 。
ま た こ の よ う な F A X 、 モ デ ム に 限 ら ず、 例え ば直流 ル ー プ回路の開閉 に よ り 信号の授受を行 う L P ( L o o p S i g n a 1 i n g ) 方式を採用 し た電話回線を利 用 す る 他の装置等 に お い て も 、 直流ル - プ電流の オ ン · オ フ に よ っ て端末設備か ら の発呼処理、 遮断処理を行 い ま た ル ー プ電流の極性 に よ っ て交換機か ら の 応答終話処 理を行 う 関係上、 電流セ ン サ回路が設け ら れて い る 。
こ の場合、 電流セ ン サ回路 と し て は従来 リ ー ド リ レ ー を用 い た も の や、 ホ ト ダイ オー ドを用 い た も の が使用 さ れて い る が、 前者 に お い て は信頼性が低い と い う 問題が あ り 、 ま た後者に お い て は経年変化に よ っ て ト ラ ブルが 生ず る 等の 問題があ る 。
新た な用紙 そ こ で こ の よ う な 問題の発生を防止す る 目 的で近年ホ ー ル素子等の磁気セ ンサを用 い た電流セ ン サ回路が使用 さ れる こ と が多い。
第 2 図 は こ の よ う な磁気セ ンサ型電流セ ン サ回路の一 例を示す回路図であ る 。
こ の 図に示す電流セ ン サ回路は入力電流の値お よ び方 向 に対応 し た大 き さ お よ び方向の磁束を発生す る コ イ ル 1 0 1 と 、 こ の コ イ ルに よ っ て生成 さ れた磁束の大き さ お よ び方向 に応 じ た値の ホ ー ル電圧を発生す る ホ ー ル素 子部 1 0 2 と 、 こ の ホ ー ル素子部 1 0 2 に電源電圧を供 給す る 駆動電圧生成部 1 0 9 と 、 前記ホ ー ル素子部 1 0 2 か ら 出力 さ れ る ホ ー ル電圧を増幅す る 反転増幅部 1 0 3 と 、 こ の反転増幅部 1 0 3 の オ フ セ ッ ト 補償、 及び前 記ホ ー ル素子 1 0 2 の不平衡補償を行な う の に必要な補 償電圧を発生す る 補償電圧発生部 1 0 4 と を備え てい る さ ら に こ の電流セ ン サ回路は順方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 と 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 と を発生す る ス レ シ ョ ル ド電 圧発生部 1 0 5 と 、 こ の ス レ シ ョ ル ド電圧発生部 1 〇 5 か ら 出力 さ れる 正側ス レ シ ョ ル ド電圧 よ り 前記反転増幅 器 1 0 3 か ら 出力 さ れる ホ ー ル電圧の方が高い と き負論 理の " 1 " 信号を発生す る 順方向 コ ンパ レ ー タ 部 1 0 6 と 、 前記ス レ シ ョ ル ド電圧発生部 1 0 5 力、 ら 出力 さ れ る 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧よ り 前記反転増幅器 1 ◦ 3 か ら 出力 さ れ る ホ ー ル電圧の方が低い と き 負論理の " 1 " 信
新たな用紙 号を発生す る 逆方向 コ ン パ レ ー タ 部 1 0 7 と を備え て い o
そ し て、 前記 コ イ ル 1 0 1 が挿入 さ れて い る 電路 に電 流が流れ、 コ イ ル 1 0 1 か ら 前記電流の 値及び方向 に応 じ た大 き さ の磁束が出力 さ れれば、 ホ ー ル素子部 1 0 2 が こ れを検知 し て前記磁束の値及び方向 に応 じ た 値の ホ — ル電圧を発生す る と も に反転増幅器 1 ◦ 3 に よ っ て 前記ホ ー ル電圧が増幅 さ れ、 こ の増幅動作 に よ っ て得 ら れた電圧が順方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 よ り も 高い と き に は 順方向 コ ン パ レ ー タ '部 1 ◦ 6 力、 ら 負論理の " 1 " 信号が . 出力 さ れ る 。 ま た前記増幅動作に よ っ て得 ら れた電圧が 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 よ り も 低い と き に は逆方向 コ ン パ レ 一 夕 部 1 ◦ 7 か ら 負論理の " 1 " 信号が出力 さ れ る 。
ま た こ の様な電流セ ン サ回路の他 に も 、 た と え ば第 3 図 に示す回路 も 知 ら れてい る 。 尚 こ の 図 に お い て第 2 図 に示す各部 と 同 じ 部分 に は同 じ符号力《付 し て あ る 。
こ の 図 に示す電流セ ン サ回路 は第 2 図 に示す前記駆動 電圧生成部 1 0 9 に代え て定電圧生成部 1 1 ◦ を設け た も の であ り 、 こ の定電圧生成部 1 1 ◦ に よ っ て ホ ー ル素 子部 1 ◦ 2 に一定電圧を供給す る よ う に し て い る 。
し 力、 し な 力 ら こ の よ う な従来の電流セ ン サ 回路に お い て は次に述べ る よ う な 問題があ っ た。
ま ず第 2 図 に示す電流セ ン サ回路 に お い て は抵抗 1 1 1 に よ っ て駆動電圧生成部 1 ◦ 9 を構成 し て い る の で、
新たな用紙 回路を簡素化で き る と い う 利点はあ る も の の 、 ホ ー ル素 子部 1 0 2 を構成す る ホ ー ル素子 1 1 2 の温度が変化 し て こ の ホ ー ル素子 1 1 2 の 内部抵抗値が変化 し た と き 、 こ れ に対応 し て印加電圧が変化 し てホ ー ル電圧の値が変 化す る 。
ま た第 3 図に示す電流セ ン サ回路 に お い て は電圧制御 用 の ト ラ ン ジ ス タ 1 1 3 と 、 こ の ト ラ ン ジ ス タ 1 1 3 の バ イ ア ス電圧決定用 の抵抗 1 1 4、 1 1 5 と に よ っ て定 電圧生成部 1 1 〇 を構成 し て い る ので、 ホ ー ル素子 ュ ! · 2 の温度が変化 し て こ の ホ ー ル素子 1 1 2 の 内部抵抗値 が変化 し た と き に お い て も 、 こ の ホ ー ル素子 1 1 2 に印 加 さ れ る 電圧を一定にす る こ と がで き る も の の 、 部品点 数が増え る 分 コ ス ト ダゥ ン が難 し く 、 ま た ス ペ ー ス 的 に 不利 に な る と い う 問題があ つ た ο
ま た第 2 図、 第 3 図 に示す電流セ ン サ回路においては 3 つ の抵抗 1 1 6、 1 1 7、 1 1 8 を直列 に接続 し てス レ シ ョ ノレ ド電圧発生部 1 0 5 を構成 し て い る ので、 こ の ス レ シ ョ ノレ ド電圧発生部 1 0 5 力、 ら 出力 さ れ る順方向 ス レ シ ョ ノレ ド電圧、 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧の いずれか一 方の みを調整す る こ と がで き な い ので、 調整作業が難 し い と い う 問題があ っ た
本発明 は上 δしの事情に鑑みてな さ れた も ので'あ っ て、 部品点数を少な く し て回路の低 コ ス ト 化及び省ス ペ ー ス 化を は力、 る こ と がで き る と と も に、 回路の高精度化お よ
新たな用紙 び調整の簡素化を はか る こ と がで き る 電流セ ン サ回路を 提供す る こ と を 目 的 と し て い る 。 発明 の開示
本発明 に よ る 電圧セ ン サ回路 に お い て は、 1 つ の電圧 発生部 に よ っ て得 ら れた電圧 に よ っ て ホ ー ル素子の駆動 お よ び不平衡補正を行な う と と も に、 前記電圧 に よ っ て 反復増幅器のオ フ セ ッ ト 捕償を行 う こ と に よ り ホ ー ル素 子部分の 回路が簡素 に な る 。 ま た順方向 コ ン パ レ ー タ 部、 逆 ¾向 コ ン パ レ ー タ 部で使用 さ れ る 順方向 ス レ シ ョ ル ド 電圧、 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧を第 1 基準抵抗部、 第 2 基準抵抗部 に よ っ て個 々 に発生 さ せ る こ と に よ り コ ンパ レ ー タ 部分での調整作業が容易 に な り 、 コ ン パ レ ー 夕 精 度が向上す る 。 図面の簡単な説明
第 1 図 は本発明 に よ る 電流セ ン サ回路の実施例 を示す 回路図、 第 2 図 は従来知 ら れて い る 電流セ ン サ 回路の 1 例を示す回路図、 第 3 図 は従来知 ら れて い る 電流セ ン サ 回路の他の 1 例を示す回路図で あ る 。 発明を実施す る た め の最良の形態
第 1 図 は本発明 に よ る 電流セ ン サ回路の 1 実施例を示 す回路図であ る 。 こ の 図 に示す電流セ ン サ回路は入力電流の値お よ び方 向 に対応 し た大き さ お よ び方向の磁束を発生す る コ ィ ノレ 1 と 、 こ の u ィ ル 1 に よ っ て生成 さ れた磁束の大 き さ お よ び方向 に応 じ た ホ 一 ル電圧を発生す る ホ - ル素子部 2 と 、 前言己ホ — ル素子部 2 力、 ら 出力 さ れる ホ ー ル電圧を増 幅す る 反転増幅部 3 と こ の反転増幅部 3 のオ フ セ ッ 卜 捕 償お よ び前 じ ^、 一 ル素子部 2 の駆動、 不平衡補償を行 う の に必要な電圧を発生す る 電圧発生部 4 と を備えてい る 更 に こ の電流セ ン サ回路は順方向 ス レ シ ョ ル K電圧を 発生す る 順方向基 圧発生部 5 と こ の順方向基準電圧 発生部 5 か ら 出力 さ れ る 順方向 ス レ シ ョ ノレ ド電圧よ り 前 記反転増幅部 3 か ら 出力 さ れ る ホ ー ル電圧の方が高い と き 負論理の " 1 "信号を発生す る 順方向 コ ン パ レ 一 夕 部 6 と 、 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧を発生す る 逆方向基 圧発生部 7 と 、 こ の逆方向基準電圧発生部 7 力、 ら 出力 さ れ る 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 よ り 前記反 ¾:増幅部 3 力、 ら 出力 さ れ る ホ ー ル電圧の ほ う が低い と き 負論理の " 1 "信号を発生す る逆方向 コ ン パ レ 一 タ 部 8 と を備えてい る
前記コ ィ ル 1 は電流検出対象 と な る 電路に介揷 さ れ、 こ の電路に電流が流れた と き こ の電流の大 き さ お よ び方 向 に対応 し た大き さ お よ び方向の磁束を発生す る 。
ま た電圧発生部 4 は基準電圧値を決定す る 2 つ の抵抗 9 、 1 0 、 と 、 こ れ ら 各抵抗 9 、 1 0 の値に よ っ て決ま る 基準電圧値を受 け る 演算増幅器 1 1 と 、 こ の演算増幅 器 1 1 の 出力電圧を ホ ー ル素子部 2 と 、 反転增幅部 3 と に伝達す る 抵抗 1 7 と を備え、 抵抗 9 、 1 0 に よ っ て得 ら れ る 基準電圧を演算増幅器 1 1 よ っ て ボルテ ー ジ ♦ フ ォ ロ ワ し て基準電圧を生成 し こ れを ホ ー ル素子部 2 の電 源入力端子に 直接供給す る と 共に抵抗 1 7 を介 し て前記 ホ ー ル素子部 2 の補償端子 と 、 反転増幅部 3 と に供給す o
ホ ー ル素子部 2 は前記 コ イ ル 1 と 磁気的 に結 台 さ れ る. ホ ー ル素子 1 2 と 、 こ の ホ ー ル素子 1 2 の不平衡電圧を 補償す る た め の抵抗 1 3 と を備え 、 電源入力端子を介 し て前記電圧発生部 4 か ら基準電圧が供給 さ れた と き こ の 基準電圧 に よ っ て ホ ー ル素子 1 2 が定電圧で駆動す る と 共 に、 補償端子を介 し て入力 さ れた前記基準電圧 と 抵抗 1 3 と に よ っ て前記ホ ー ル素子 1 2 の不平衡電圧が補償 さ れ る 。 そ し て こ の 状 態 で 、 前 記 コ イ ル 1 が 磁 束 を 発生すれば、 ホ ー ル素子 1 2 は前記磁束の大 き さ お よ び 方向 に 応 じ た 値の ホ ー ル電圧を発生 し て こ れを反転増幅 部 3 に供給す る 。
反転増幅部 3 は増幅動作を行 う 演算増幅器 1 4 と 、 こ の演算増幅器 1 4 の入力抵抗 と な る 抵抗 1 5 と 、 前記演 算増幅器 1 4 の帰還抵抗 と な る 抵抗 1 6 と 、 演算増幅器 1 4 の 出力 を後段回路に伝達す る 抵抗 1 8 と を備え、 前 記電圧発生部 4 か ら 供給 さ れ る 基準電圧 に よ っ て演算増
新た な用紙 3 幅器 1 4 の オ フ セ ッ ト 電圧が補償 さ れ る 。 そ し て、 前記 ホ ー ル素子部 2 か ら ホ ー ル電圧が供給 さ れた と き こ れを 反転増幅 し て出力電圧 (ホ ー ル電圧) を生成 し こ れを順 方向 コ ン パ レ ー タ 部 6 と 、 逆方向 コ ン パ レ ー タ 部 8 と に 供給す る 。
ま た順方向基準電圧発生部 5 は順方向 ス レ シ ョ ル ド電 圧決定用 の抵抗 1 9 , 2 0 を備え、 こ れ ら の抵抗 1 9 , 2 0 に よ っ て得 ら れた順方向 ス レ シ ョ ル ド電圧を順方向 コ ン パ レ 一 夕 部 6 に供給す る 。
順方向 コ ン パ レ ー タ 部 6 は前記順方向 ス レ シ ョ ル ド電 圧の値 と前記反転増幅部 3 か ら 出力 さ れ る ホ ー ル電圧の 値 と を比較す る 演算増幅器 2 1 と 、 こ の演算増幅器 2 1 の 出力端子が低電圧に成 っ た と き に導通す る ダイ ォ ー ド 2 2 と 、 こ の ダイ オー ド 2 2 の ア ノ ー ドを プルア ッ プす る 抵抗 2 3 と を備え、 前記順方向 ス レ シ ョ ル ド電圧の値 よ り 前記反転増幅部 3 か ら 出力 さ れる ホ ー ル電圧の値が 高い と き 、 演算増幅器 2 1 の 出力端子電圧が低 レベル と な る 。 こ れに よ つ てダイ オ ー ド 2 2 を導通 さ せて負論理 の " 1 " 信号を生成 し こ れを次段の処理回路 (図示は省 略す る ) に供給す る 。
ま た逆方向基準電圧発生部 7 は逆方向 ス レ シ ョ ル ド電 圧決定用 の抵抗 2 4 、 2 5 を備え、 こ れ ら の抵抗 2 4 、 2 5 に よ っ て得 ら れた逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧を逆方向 コ ン パ レ ー タ 部 8 に供給す る 。
逆方向 コ ン パ レ ー タ 部 8 は前記順方向 コ ン パ レ ー 夕 部
Wた rib ¾ Ά 6 と 同様に演算増幅器 2 6 と 、 ダイ オ ー ド 2 7 と 、 プル ア ッ プ用 の抵抗 2 8 と を備え 、 前記逆方向 ス レ シ ョ ル ド 電圧の 値よ り 前記反転増幅部 3 か ら 出力 さ れ る ホ ー ル電 圧の値が低い と き 、 演算増幅器 2 6 の 出力端子電圧が低 レ ベル と な っ て ダ イ ォ ー ド 2 7 を導通 さ せて負論理の " 1 " 信号を生成 し こ れを前記処理回路 に供給す る 。
こ の よ う に こ の実施例 に お い て は 、 電圧発生部 4 に よ つ て生成 さ れ る 基準電圧で、 ホ ー ル素子 1 2 の 定電圧駆 動、 こ の ホ ー ル素子 1 2 の不平衡の補償、 演算増幅器 1 4 のオ フ セ ッ ト 補償を行 う よ う に し た ので、 従来の も の よ り 部品点数を少な く す る こ と がで き 、 こ れ に よ つ て回 路の コ ス ト ダ ウ ン及び回路の高精度化、 省ス ペ ー ス 化を は 力、 る こ と 力 で き る 。
ま た上述 し た実施例 に お い て は順方向基準電圧発生部 5 と 、 逆方向基準電圧発生部 7 と を独立 さ せて い る の で、 順方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 と 、 逆方向 ス レ シ ョ ル ド電圧 と を個 々 に調整す る こ と がで き 、 こ れに よ つ て回路の高精 度化及び調整の容易化を はか る こ と がで き る 。
産業上の利用可能性
本発明 に かか る 電流セ ン サ回路 は、 フ ァ ク シ ミ リ あ る い は変復調器等で使用 さ れ る 通信回線に お い て、 回線の ノレー プ電流の有無を検出す る の に利用 さ れ、 こ の検出結 杲 に基づい て回線の制御、 処理を行 う 。
新た な用紙

Claims

請求の範囲
入力電流に対応 し て得 ら れた磁束の大 き さ をホ ー ル 素子 に よ っ て測定 し 、 こ の測定結果に対応 し た信号を発 生す る 電流セ ン サ回路 におい て、
電源電圧 に追従 し て出力電圧が変化す る 電圧 フ ォ 口 ヮ 型電圧発生部 と 、
こ の電圧発生部に よ っ て得 ら れた電圧で駆動す る ホ ー ル素子 と、 '
前記電.圧発生部に よ っ て得 ら れた電圧をオ フ セ ッ ト 捕正電圧 と し て印加 し 、 かつ前記ホ ー ル素子の 出力電圧 を増幅す る 増幅部 と 、
正側ス レ シ ョ ル ド電圧を発生す る第 1 基準抵抗部 と 、 前記増幅部か ら 出力 さ れ る 出力電圧の値が、 前記正 側 ス レ シ ョ ル ド電圧 よ り 正側に大き い と き 、 信号を発生 す る 第 1 コ ン パ レ ー タ 部 と 、
負側ス レ シ ョ ル ド電圧を発生す る第 2 基準抵抗部 と 、 前記増幅部か ら 出力 さ れ る 出力電圧の値が、 前記負 側ス レ シ ョ ル ド電圧よ り 負側に大き い と き 信号を発生す る 第 2 コ ン パ レ ー タ 部 と を備えた こ と を特徵 と す る 電流 セ ン サ回路。
PCT/JP1989/000968 1988-09-22 1989-09-22 Current sensor circuit WO1990003581A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE68919680T DE68919680T2 (de) 1988-09-22 1989-09-22 Stromsensorschaltung.
EP89910673A EP0386272B1 (en) 1988-09-22 1989-09-22 Current sensor circuit
CA002032365A CA2032365C (en) 1988-09-22 1990-12-14 Current sensor circuit
SG21895A SG21895G (en) 1988-09-22 1995-02-09 Current sensor circuit
HK39095A HK39095A (en) 1988-09-22 1995-03-16 Current sensor circuit

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63/238135 1988-09-22
JP63238135A JPH0726978B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 電流センサ回路
CA002032365A CA2032365C (en) 1988-09-22 1990-12-14 Current sensor circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990003581A1 true WO1990003581A1 (en) 1990-04-05

Family

ID=25674411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000968 WO1990003581A1 (en) 1988-09-22 1989-09-22 Current sensor circuit

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5065088A (ja)
EP (1) EP0386272B1 (ja)
JP (1) JPH0726978B2 (ja)
CA (1) CA2032365C (ja)
DE (1) DE68919680T2 (ja)
HK (1) HK39095A (ja)
SG (1) SG21895G (ja)
WO (1) WO1990003581A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4219356A1 (de) * 1991-06-14 1992-12-17 Murata Manufacturing Co Sensorschaltkreis fuer eine telefonleitung
DE4221306A1 (de) * 1991-07-01 1993-01-07 Murata Manufacturing Co Sensorschaltkreis fuer eine telefonleitung

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3142994B2 (ja) * 1993-07-21 2001-03-07 株式会社東芝 電力演算装置
US5515001A (en) * 1994-01-31 1996-05-07 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Current-measuring operational amplifier circuits
JP3081751B2 (ja) * 1994-03-03 2000-08-28 株式会社東芝 電気量測定装置
GB9505314D0 (en) * 1995-03-16 1995-05-03 Trontelj Janez Electricity measurement apparatus
US6392400B1 (en) * 1998-10-08 2002-05-21 Schlumberger Resource Management Services High linearity, low offset interface for Hall effect devices
US6289100B1 (en) 1999-03-09 2001-09-11 Hubbell Incorporated Communications station having hall effect device for controlling hookswitch operations
JP4258430B2 (ja) * 2003-06-27 2009-04-30 日本ビクター株式会社 電流センサ
DE102006006314A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Conti Temic Microelectronic Gmbh Vorrichtung zur Messung der Stromstärke
US7847536B2 (en) * 2006-08-31 2010-12-07 Itron, Inc. Hall sensor with temperature drift control
JP5629302B2 (ja) * 2012-02-29 2014-11-19 旭化成エレクトロニクス株式会社 自己診断機能を有する電流センサ及び信号処理回路
DE102012011759A1 (de) * 2012-06-13 2013-12-19 Gerrit Ebbers Verfahren zur Frequenzmessung von magnetischen Wellen
DE102014011831A1 (de) * 2014-08-08 2016-02-11 ChenYang Technologies GmbH & Co. KG Nullpunktoffset-Reduzierung bei Magnetfeldsensoren

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917396B1 (ja) * 1970-05-13 1974-04-30
JPS5253501Y2 (ja) * 1973-05-11 1977-12-05
JPS577021Y2 (ja) * 1979-01-18 1982-02-09
JPS632178U (ja) * 1986-06-20 1988-01-08

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1479094A (en) * 1975-03-25 1977-07-06 Standard Telephones Cables Ltd Ring trip detectors
GB1461207A (en) * 1975-04-01 1977-01-13 Standard Telephones Cables Ltd Electrical circuit for indicating the presence and direction of flow of an electrical current
GB1575111A (en) * 1978-05-09 1980-09-17 Standard Telephones Cables Ltd Current monitoring circuits including hall effect devices
DE2843026A1 (de) * 1978-10-03 1980-04-24 Bosch Gmbh Robert Strommessgeraet mit einer stromzange

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917396B1 (ja) * 1970-05-13 1974-04-30
JPS5253501Y2 (ja) * 1973-05-11 1977-12-05
JPS577021Y2 (ja) * 1979-01-18 1982-02-09
JPS632178U (ja) * 1986-06-20 1988-01-08

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0386272A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4219356A1 (de) * 1991-06-14 1992-12-17 Murata Manufacturing Co Sensorschaltkreis fuer eine telefonleitung
DE4221306A1 (de) * 1991-07-01 1993-01-07 Murata Manufacturing Co Sensorschaltkreis fuer eine telefonleitung

Also Published As

Publication number Publication date
CA2032365C (en) 1994-08-02
EP0386272A1 (en) 1990-09-12
JPH0287075A (ja) 1990-03-27
JPH0726978B2 (ja) 1995-03-29
EP0386272A4 (en) 1992-01-15
US5065088A (en) 1991-11-12
SG21895G (en) 1995-08-18
EP0386272B1 (en) 1994-11-30
DE68919680T2 (de) 1995-05-24
DE68919680D1 (de) 1995-01-12
HK39095A (en) 1995-03-24
CA2032365A1 (en) 1992-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990003581A1 (en) Current sensor circuit
JP2586495B2 (ja) 高周波検出回路
US6952005B2 (en) Optical receiver circuit
US6727693B2 (en) Circuit configuration and sensor device
JP4456759B2 (ja) 電流測定装置及び該電流測定装置を用いる電話端末
US9960947B2 (en) Compensation circuit of power amplifier and associated compensation method
US4393346A (en) Voltage controlled resistor
JP2008129693A (ja) ドロッパ型レギュレータ
EP1164695B1 (en) Circuit for detecting distortion in an amplifier, in particular an audio amplifier
CN100539409C (zh) 输出阻抗控制电路装置及其控制方法、以及输出级电路装置
JP3398950B2 (ja) フィールドバスインターフェース回路
US5535272A (en) Sensor circuit for a telephone line
US6339702B1 (en) Output power detection circuit of transmitter
US6233163B1 (en) Automatic balance adjusting device for AC power supply
JPH10282155A (ja) 電流センサ回路
CN110545083A (zh) 跨阻放大器
KR100834251B1 (ko) 증폭기 및 이를 포함하는 이동전화기
EP1554850B1 (en) Method and device for signal amplitude detection
JPH05129706A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JPH0664501B2 (ja) 定電流電源回路
JPH09145758A (ja) 負荷インピーダンス検出回路
KR950004007Y1 (ko) 모터를 구동시키기 위한 신호 처리장치
CN117277211A (zh) 短路保护电路和功率放大器
JPH06309046A (ja) 電流式出力回路
GB2140994A (en) Voltage controlled resistor

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989910673

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989910673

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989910673

Country of ref document: EP