WO1989008488A1 - Film poreux de fibres de carbone creuses et procede de production - Google Patents

Film poreux de fibres de carbone creuses et procede de production Download PDF

Info

Publication number
WO1989008488A1
WO1989008488A1 PCT/JP1989/000272 JP8900272W WO8908488A1 WO 1989008488 A1 WO1989008488 A1 WO 1989008488A1 JP 8900272 W JP8900272 W JP 8900272W WO 8908488 A1 WO8908488 A1 WO 8908488A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
acrylonitrile
hollow fiber
weight
item
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000272
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroaki Yoneyama
Yoshihiro Nishihara
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co., Ltd. filed Critical Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
Publication of WO1989008488A1 publication Critical patent/WO1989008488A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28023Fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/021Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28033Membrane, sheet, cloth, pad, lamellar or mat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • C04B14/386Carbon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/24Formation of filaments, threads, or the like with a hollow structure; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/20Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products
    • D01F9/21Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/20Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products
    • D01F9/21Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F9/22Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyacrylonitriles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/02Details relating to pores or porosity of the membranes

Definitions

  • the present invention relates to a novel carbon fiber-based porous hollow fiber membrane having excellent heat resistance and a method for producing the same.
  • Activated carbon fibers for adsorptive separation are already known in several types. For example, it is made from recycled cellulosic fibers, acrylonitrile fibers, phenolic fibers and pitch fibers. Compared to granular activated carbon, delicate activated carbon has many morphological advantages, such as a remarkably large contact area and a high rate of adsorption and desorption. By making the hollow fiber, it is free from complicated processes such as adsorption and desorption, and it can be separated from the fluid simply by passing the fluid through the hollow fiber under pressure. As a result, an energy-saving process can be realized. On the other hand, regarding hollow activated carbon fibers, Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • 48-87121 discloses a carbon material having a hollow ratio of 10 to 80% and a specific surface area of 400 m 3 or more.
  • a hollow fiber having a function of adsorbing fine substances in a gas or a liquid, which has a void formed therein.
  • This hollow fiber production method involves cross-linking the skin portion of a fiber made from phenol, carbonizing the hollow fiber obtained by eluting the uncrosslinked core portion with a solvent, Sa
  • it is a method of activating with an oxidizing gas such as steam to make it porous. Therefore, the pore radius is a micropore having a diameter of 0 to 20 A, and the hollow portion of the obtained hollow fiber lacks uniformity, has high fluid resistance, and has a low permeation rate.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 58-91826 discloses a pitch-based hollow carbon fiber, but the hollow inner diameter is as small as 10 ⁇ m or less, and pores on the membrane wall are small. Nor is it intended for separation membranes.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 60-179102 and 60-220703 disclose carbon films having a multilayer structure.
  • the membrane has at least more microporous dense layers and at least-more layers with large pores to increase the permeation rate, and the orientation of the entire multi-layer structure The coefficient is as small as 0.7.
  • the latter carbon membrane is also composed of a porous layer having a separating ability and a porous layer having a sponge structure having a pore having a maximum pore diameter of 5 / m or more for increasing the permeation rate. Yes, it has a very fragile membrane structure and is unsuitable for practical use.
  • Japanese Patent Publication No. 4-8728 / 1986 discloses a carbonized hollow fiber from polyvinyl alcohol-based fiber, but the dehydrating agent is used only in the surface layer. It is infused in the carbonization step and infused in the carbonization step, and the central part where the dehydrating agent has not penetrated is melted and removed to make it hollow, and furthermore, it is activated with steam to produce porous hollow carbon fibers. It is a thing.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 63-348012 (-EP 2 5 2 3 3 9 No. 2) includes a method of producing a carbon membrane having holes, in which a hollow fiber membrane in which holes are previously formed by an extraction method is treated with an aqueous solution of hydrazine, and then subjected to flame resistance and carbonization. And have been proposed.
  • porous hollow carbon fibers from these conventional technologies have many pores in the form of 1 to 5 nm micropores and, from a practical standpoint, strength and the like. Physical properties are insufficient.
  • the average radius of the pores of the activated carbon fiber and the porous hollow carbon fiber according to the prior art is as small as 1 to 5 nm. It is suitable for the adsorption and separation of water, but is not suitable for the adsorption and separation of a substance having a relatively large molecular weight, which is intended by the present invention, from a gas phase or a liquid phase. Also, these fibers according to the prior art have a low elongation and almost lack flexibility.
  • FIG. 1 is a pore volume differential curve of the hollow fiber membrane obtained in Experiment Nos. I to 4 in Example II.
  • FIG. 2 shows the results of Example 2. These are the pore volume cumulative distribution curves of the hollow fiber membranes obtained in Experiment Nos. 5 to 9.
  • FIG. 3 is a cumulative pore volume distribution curve of the hollow fiber membrane obtained in the experiments of Example 3 to 10 to ⁇ 3. -Best mode for carrying out the invention
  • the present invention has pores connected continuously from the inner wall surface to the outer wall surface of the hollow fiber membrane, and the maximum value of the pore radius obtained from the pore volume differential curve is 10 to 10
  • a hollow fiber membrane that exists at 100 nm has a total pore volume of 0.1 to 1 as 3 Z, a radius of curvature of less than 10 c / a when bent, and is measured by TGA.
  • the present invention provides a carbon fiber-based porous hollow fiber membrane excellent in heat resistance, which has a temperature at which 100% by weight of the carbon fiber is decomposed by at least about 300.
  • the hollow fiber membrane preferably has a tensile elongation of the single fiber of at least 0.8%.
  • the maximum value of the pore radius obtained from the pore volume differential curve in the present invention is the maximum value of the pore radius distribution curve of the pores converted into a cylinder measured by the mercury intrusion method. is there .
  • the total pore volume indicates the cumulative value of the pore volume.
  • the most significant feature of the carbon fiber porous hollow membrane of the present invention is that it has pores communicating from the inner wall surface to the outer wall surface of the hollow fiber membrane as described above, and has a pore volume of Since the maximum value of the pore radius obtained from the differential curve is 10 to 100 nm, it has a large pore radius as compared with the conventional activated carbon fiber, and thus has a relatively large pore radius. Substances with high molecular weight It is suitable for the adsorption separation of the substance from the contained gas phase or liquid phase. In particular, since the radius of curvature at the time of bending is 10 or less, it is excellent in flexibility. If the carbon fiber-based porous hollow fiber membrane does not satisfy any of the various physical properties as described above, the porous hollow fiber membrane as the object of the present invention is used. It is not good because it is hard to show the effect.
  • a preferred method for producing the carbon fiber-based porous hollow fiber membrane of the present invention is, for example, 90 to 100% by mole of acrylonitrile unit.
  • Acryloni obtained by mixing a pyrolytic polymer (B) and a solvent (C), which are thermally decomposed to a low molecular weight at a temperature not higher than C, then spun and stretched.
  • the trill-based hollow fiber is subjected to a flame-proof treatment and then carbonized at a temperature of 400 or more to make it porous.
  • the solubility parameter ⁇ of the acrylonitrile-based polymer (A) is generally 15. 4 and the thermal decomposable polymer ( ⁇ ) is mostly in the range of 9 to 12.2, and is incompatible with each other. In many cases, it is poor, so depending on the combination of the acrylonitrile-based polymerization initiator ( ⁇ ) and the thermal decomposable polymer ( ⁇ ), it may be further optional.
  • the compatibilizing solvent (D) By mixing the compatibilizing solvent (D) with each other, the mutual compatibility can be improved.
  • the acrylonitrile-based polymer ( ⁇ ) used in the practice of the present invention means that the acrylonitrile unit is 90 to ⁇ 100.
  • Acrylonitrile homopolymer or copolymer which is composed of acrylonitrile% and a monomer which can be copolymerized with acrylonitrile.
  • Specific examples of copolymerizable monomer units include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, and derivatives thereof, for example, methylacrylic acid.
  • Acrylonitrile-based polymers (A) include polyacrylonitrile, acrylonitrile-containing methacrylic acid copolymer, and acrylic acid.
  • the degree of polymerization indicated by the specific viscosity of the acrylonitrile polymer (A) those having a specific viscosity in the range of 0.1 to 0.4 are preferred. Is preferably in the range of 0.2 to 0.3. Outside of this range, the spinning operation becomes difficult, and the performance of the fiber obtained by spinning tends to be poor, which is not preferable. .
  • the rapidly degradable polymer (B) used in the practice of the present invention is a substance which is thermally decomposed at a temperature of 600 ⁇ or less to reduce the molecular weight. It can be dissolved in a solvent of an acrylonitrile polymer (II).
  • a thermally decomposable polymer include aromatic vinyl monomers such as styrene, ⁇ -methyl styrene, and vinyl toluene, and vinyl vinyl monomer.
  • Aliphatic vinyl monomers such as ride, vinyl alcohol, vinyl acetate, etc., methyl methacrylate, ethyl methacrylate ⁇ -butyl methacrylate
  • Homopolymers such as metal acrylates such as latex, etc .
  • copolymers composed of not more than 49 mol% of a copolymerizable unit.
  • a styrene-based polymer, a vinyl chloride-based polymer, or a methyl methacrylate-based polymer is preferred.
  • specific examples of other copolymers that can be copolymerized here include methyl acrylate, ethyl acrylate, and ⁇ -butyl acrylate. Rate-based simple bodies and acrylic acid, methacrylic acid and the like can be mentioned.
  • the degree of polymerization indicated by the specific viscosity of the thermally decomposable polymer ( ⁇ ) can be adjusted easily with an acrylonitrile-based polymerization suspension ( ⁇ ) and a mixed dispersion.
  • the specific viscosity determined by the same method as the method for measuring the specific viscosity of the acrylonitrile-based polymer ( ⁇ ) is 0.1 to 0.4, preferably 0. A range of 2 to 0.3 is preferred.
  • the solvent (C) used in the practice of the present invention includes the acrylonitrile-based polymer ( ⁇ ) and the thermally decomposable polymer ⁇ ( ⁇ ) and Compatible solvents used as optional components described below It can be a common solvent for (D).
  • Preferred examples of such a solvent (C) include dimethyl acetate amide, dimethyl formamide and dimethyl sulfoxide.
  • the compatibilizer (D) used in the practice of the present invention is compatible with both the acrylonitrile-based polymer (A) and the rapidly degradable polymer (B).
  • This is a polymer that can be a compatibilizer exhibiting a compatibilizing effect.
  • Various types of polymers exhibit a compatibilizing effect, from low-molecular-weight molecules such as oligomers to small-molecule-type molecules, but specifically acrylonitrile-based polymers.
  • a polymer containing a segment (b) composed of the same monomer in the same polymer chain for example, a block copolymer or a graphite copolymer. It is used frequently.
  • a block copolymer or a graphite copolymer is prepared by a known method, for example, a block copolymer described in Japanese Patent Publication No. Sho 61-39978. It can be produced by the method of the production example of the union or the graphite copolymer.
  • the compatibilizer (D) is used when the acrylonitrile-based polymer (A) and the thermally decomposable polymer (B) are mixed together with the solvent (C). Small dispersion particles with uniform dispersion of polymer (A) solution and perishable polymer (B) solution? Thus, it has an effect of stabilizing the obtained dispersion solution.
  • this compatibilizer (D) does not only have to increase the compatibility effect, but also It is also used to control the size of the resulting thermally decomposable polymer (B) as a dispersed phase, which is the pore diameter of the finally obtained carbon fiber-based porous hollow fiber membrane.
  • Specific compatibilizers (D) include acrylonitrile at least 30 mol% and monomers constituting the heat-decomposable polymer (B) at least 10 mol%.
  • Preferable examples include block copolymers / graphite copolymers composed of 10 mol% or less of other monomers copolymerizable with these.
  • the preferred mixing ratio of the acrylonitrile-based polymer (A) is 10 to 90% by weight, more preferably 20 to 80% by weight
  • the decomposable polymer (B) is from 10 to 90% by weight, more preferably from 20 to 80% by weight
  • the compatibilizer (D) is from 0 to 10% by weight, more preferably. Or 0 to 5% by weight [however, the total mane of the components (A), (B) and (D) is 100% by weight].
  • the mixing amount of the thermally decomposable polymer (B) is less than about 0% by weight, pores communicating from the inner wall surface to the outer wall surface of the finally obtained porous hollow fiber membrane are obtained. I don't like it because it is difficult.
  • the mixing amount of the thermally decomposable polymer (B) increases, the number of pores increases and the pore volume increases.
  • the mixing amount exceeds 90% by weight, the total pore volume increases. As a result, the strength of the finally obtained porous hollow fiber membrane decreases, which is not preferable.
  • the mixing amount of the compatibilizer (D) increases, the size of the dispersed particles decreases, and as a result, the stability of the dispersion solution increases. This contributes to reducing the radius of the pores of the finally obtained porous hollow membrane and reducing the size distribution of the pores. If the content exceeds 5% by weight, the effect of addition becomes saturated, so that the mixing amount up to 5% by weight is sufficient.
  • the concentration of the polymer in the mixed solution of the mixed polymer and the solvent (C) is 10 to 35% by weight, preferably 15 to 30% by weight.
  • the mixing may be performed simultaneously with the dissolution. .
  • each may be dissolved alone, and the solutions may be mixed immediately before spinning using a known static kneading element that does not require a driving part.
  • the compatibilizer (D) is not absolutely necessary.
  • the effect of mixing is controlled by the number of elements. That is, as the number of elements increases, the radius of the pores of the finally obtained porous hollow fiber membrane decreases.
  • the whisker degree of the polymer in the mixed solution is less than 10% by weight, since the strength characteristics of the finally obtained porous hollow fiber membrane are deteriorated. On the other hand, if it exceeds 35% by weight, the viscosity of the mixed solution becomes high, the stability of the mixed solution is lost, and filtration becomes difficult. It is not preferable because it causes troubles such as difficulty.
  • the mixed dispersion solution is spun into a hollow shape by using, for example, an annular slit or a sheath-core type nozzle.
  • the spinning method can be any of wet spinning, dry-wet spinning, and dry spinning, but a dry-wet spinning system is particularly preferred.
  • a solution discharged from a sheath-core type nozzle for example, first travels in the air and then enters a coagulation bath. Guided and coagulated.
  • the coagulant is preferably one having a relatively slow coagulation force, since phase separation also proceeds smoothly and a tough film is easily obtained.
  • an aqueous solution of a solvent is used, and the solvent concentration is 40 to 85% by weight, preferably 60 to 80 weight%, 40 ° C or less, preferably 20 or less. Preference is given to solidification at temperature. Outside this range, a fragile hollow fiber membrane is likely to be formed, which is not preferable.
  • the obtained drawn yarn is dried, and a blend hollow fiber membrane of mainly an acrylonitrile polymer (A) and a thermally decomposable polymerized polymer (B) is obtained. Is manufactured.
  • the size of the hollow fiber membrane can be changed depending on the nozzle, the solution discharge amount, the elongation conditions, etc., but the inner diameter is approximately 20 to 100 ⁇ m, and the film thickness is approximately 1Z4 to 1/10 of inner diameter Easy to build.
  • the inner diameter is approximately 20 to 100 ⁇ m
  • the film thickness is approximately 1Z4 to 1/10 of inner diameter Easy to build.
  • Excessive shrinkage in the flame-proofing step is not preferable because it lowers the mechanical strength of the hollow fiber membrane fiber. Excessive elongation is not preferred because it causes the cutting of the hollow fiber membrane fibers. Therefore, it is preferable that the elongation in the flame-proofing step is controlled in the range of 0 to 15% to perform the flame-proof treatment.
  • the carbonization is carried out in a mixed gas of H 2 ⁇ , CO, O 2, etc.), preferably in an inert gas, usually in nitrogen gas while controlling the tension.
  • a mixed gas of H 2 ⁇ , CO, O 2, etc. preferably in an inert gas, usually in nitrogen gas while controlling the tension.
  • the fibril component arranged on the fiber axis of the thermally decomposable polymer (B) undergoes thermal decomposition and depolymerization, decomposes to low molecules such as monomers, and escapes.
  • the carbon fiber-based porous hollow fiber membrane of the present invention can be obtained.
  • the porous structure of the carbon fiber-based porous hollow fiber membrane of the present invention is composed of an infinite number of pores cfc parallel to the fiber axis. These pores are continuously connected from the inner wall surface of the membrane to the outer wall surface. This is observed by X-ray small-angle scattering intensity or scanning electron microscope can do . It is thought that such a unique porous structure is formed for the following reasons. Immediately upon spinning from the mixed solution, each of the dispersed particles is subjected to the action of shearing stress and drawing, and is arranged in parallel to the fiber axis. Separate from each other to form an entangled network structure.
  • the fibrils arranged in parallel with the steel axis of the thermally decomposable polymer (B) in the carbonization are thermally decomposed and escaped to form innumerable pores.
  • Such a porous structure is finally obtained, and the porous hollow fiber membrane has excellent strength characteristics and excellent flexibility characteristics.
  • the carbonaceous structure consisting of the acrylonitrile-based polymer (A), which is composed of the fileryl structure, is also a structure that is narrowly connected in parallel to the fiber axis.
  • the hollow fiber membrane of the invention is tough. In addition, since it is made of carbon, it has excellent effects such as excellent heat resistance.
  • the feature of the carbon fiber-based porous hollow fiber membrane of the present invention is that the pore size distribution of the pore radius obtained from the pore volume differential curve is very sharp, and shows high separation performance. It has a large total pore volume, a large number of pores per unit film thickness, and a high water permeation rate.
  • the carbon membrane of the present invention has high chemical stability and exhibits strong resistance to all PH regions and most chemicals.
  • films that provide modular Interview Lumpur available temperature is reached the weight loss of 1 0% at 3 0 0 ° C or et 6 5 0 e C good Ri have high temperature range of in air This And are possible.
  • Such excellent features are used in various applications.
  • pyrogens in the pharmaceutical industry • Can be used for separation and purification of high molecular substances etc.
  • they are used for gas separation, especially for separation of organic gas and purification of organic chemicals Rukoto can .
  • Further examples include purification of products from enzymes in the field of biotechnology, separation of proteins and enzymes, and the like.
  • the measurement was performed using a porosimeter 200 manufactured by CARLO ERBA3 ⁇ 4, and the pore radius was determined as a cylinder-converted radius.
  • the radius of curvature at the time of bending is the minimum when the porous hollow fiber membrane is wound around a cylinder with a radius R of 180 ° or more without breaking or cutting.
  • the radius of curvature was defined as the radius of curvature, and was used as a measure of flexibility.
  • AN Acrylonitrile
  • MAA methacrylic acid
  • MA specific viscosity of 0.24
  • MAA 98 mol% methacrylic acid
  • MA specific viscosity of 0.24
  • MAA 98 mol% methacrylic acid
  • MA specific viscosity of 0.24
  • MMA methyl methacrylate
  • MA methyl acrylate
  • MA 1 %
  • B heat-decomposable copolymer
  • B which is an MMA / MA copolymer having a specific viscosity of 0.21
  • D compatibilizer
  • Peroxa H (trade name), manufactured by Honsha Yushi Co., Ltd.
  • Pellex OTP (trade name, manufactured by Nihon Yushi Yushi Co., Ltd.)
  • the four kinds of mixed solutions prepared above were prepared from the sheath of a sheath-core type nozzle consisting of a sheath with an outer diameter of 2.0 m ⁇ and an inner diameter of 1.5 mm and a core of 1.
  • air was discharged from the core at a water injection pressure of 10 tongues, and after running in air for 5 times, it was introduced into a coagulation bath at a temperature of 70% by weight of DMF, 2 and spun. Then, it was solidified, and then washed and warmed in hot water at 60 ° C. and stretched 2.8 times. It was then stretched twice in ripened water at 98. This total draw ratio of 5.6 times the entanglement at 160 Then, the mixture was dried through a filter to produce four types of polymer blend-based hollow fibers.
  • Each of these four types of hollow fibers was set in a stainless steel frame of length 50, and the length was set at a fixed length of 230 ° C in an air atmosphere. Treated for 3 hours for flame resistance. Next, the mixture is carbonized in a nitrogen gas atmosphere from room temperature to 800 G for 50 minutes and at 800 ° G for 20 minutes to make it porous, and the carbon fiber-based porous hollow membrane of the present invention is obtained. Was manufactured.
  • Each of these four types of hollow fiber membranes had an inner diameter of 380 soil 10 m and a film thickness of 50 ⁇ 5 m.
  • Table 1 shows the results of measuring the single fiber high elongation, specific surface area, maximum pore radius, total pore volume, radius of curvature at the time of bending, water permeation rate, and heat resistance of these hollow fiber membranes. It was shown to .
  • Fig. 1 shows the pore volume differential curves of these four types of perforated membranes (Experiments to 1 to 4).
  • Pyrolysis is a 0.119 MMA / MA copolymer composed of AN / A / IA copolymer (A) of 0.21 and 87 mol% of MMA and 13 mol% of MA Specific viscosity composed of the conductive polymer (B) and 30 mol% of AN, 65 mol% of MA, and 5 mol% of vinyl dioxide (hereinafter abbreviated as VAc) prepared by the following method.
  • the solvent (D 2 ) which is a block polymer of ⁇ 8, was mixed with the solvent at the mixing ratio shown in Table 2.
  • the polymer was dissolved in (C) dimethyl acetate amide (hereinafter abbreviated as DMAC) at a polymer concentration of 24% by mass.
  • DMAC dimethyl acetate amide
  • DMAC 7 is a 2% by weight aqueous solution, introduced into a coagulation bath at a temperature of 7 and spun. After coagulation, it is washed in 60 ° G warm water and stretched twice. did . Further, it was stretched 3.2 times in hot water at 98.
  • comparative samples (experiment ⁇ 9>), all were processed under the same b conditions except that they were not stretched in hot water and passed through at a fixed length, and each was dried to obtain five types.
  • Fig. 2 shows the five types of hollow fiber membranes (Experiment Nos. 5 to 5). The pore volume cumulative distribution curve of 9) is shown.
  • the porous hollow fiber membrane of the present invention was produced by subjecting it to a porous treatment at a carbonization temperature in a nitrogen atmosphere shown in Table 3 at a rate of 15 m /. Table 3 shows the properties of these fibers.
  • FIG. 3 shows the pore volume cumulative distribution curves of these four types of hollow fiber membranes (experiments # ⁇ 10 to # 3). Table 3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Description

明 細 書 炭素繊維系多孔質中空糸膜及びそ の製法 技 術 分 野
本発明 は 、 耐熱性に優れた新規な炭素繊維系多孔質中 空糸膜お よびその製法に 関 す る 。 背 景 技 術
吸着分離の た め の 活性炭素繊維 は 、 既 に数種の も のが 知 ら れて いる 。 例え ば再生 セル ロ ーズ系繊雜 、 ァ ク リ ロ 二 卜 リ ル系繊維、 フ エ ノ ー ル系繊維お よ び ピッ チ系繊維 を原料 と する もの等で ある 。 繊雑状活性炭は粒状活性炭 に 比較 し て 、 接触面積が著 し く 大き く 、 吸着や脱着 の速 度が早い等の形態上 の利点が多 い 。 さ ら に 中空糸 に する こ と に よ り 、 吸着、 脱着等の繁雑な工程か ら解放 さ れ、 流体を加圧下で中空糸内部を通過 さ せる だけ で 、 流体か ら の分離を可 能 と し 、 省エネルギ ー プ ロ iz ス を 可 能 と す る 。 一方、 中空状活性炭素繊雑 につ いて は 、 特開昭 4 8 — 8 7 1 2 1 号公報 に 中空率 1 0 〜 8 0 % で 、 比表面 積 4 0 0 m 3 以上の炭素材中 に ポイ ドを形成 し た 、 気体や 液体中 の微釐物質 を吸着 す る機能を有する 、 中空 繊維が 開示さ れて い る 。 こ の 中空繊維の製法 は 、 フ エ ノ ー ルを原料 と す る繊維の ス キ ン部分を架橋さ せ 、 未架橋 の コ ア部を溶媒で溶出 し て 得た 中空繊維を炭素化 し 、 さ ら に水蒸気等の酸化性ガ スで賦活処理 して多孔質化する 方法である 。 そのた め細孔半径も Ί 0〜 2 0 A のミクロ 孔であ り 、 し かも得 ら れる中空繊維の中空部 は均一性に 欠け流体抵抗が大き く 、 透過速度も小さいものである 。
特開昭 5 8 — 9 1 8 2 6号公報に は、 ピッ チ系中空炭 素耩維が開示さ れて いるが 、 中空内径が 1 0 ^ m以下 と 小さ く 、 膜壁への細孔もな く 、 分離膜を意図 し たもので はない 。
ま た特開昭 6 0— 1 7 9 1 0 2号公報お よび特開 昭 6 0 — 2 0 2 7 0 3号公報 に は多層構造の炭素膜が開示さ れて いるが 、 前者の炭素膜は 、 微多孔質緻密層を少な く と も一層有 し 、 ま た少な く と も -一層 は透過速度を早める 為の大きな細孔を有 し 、 しかも多履構造全体 と し て の配 向係数が 0 . 7 と小さいもの で あ る 。 さ ら に後者の炭素 膜も 、 分離能を有する多孔質層 と透過速度を早めるた め の最大孔直径 5 / m以上のポ ィ ドを有するスポン ジ構造 の多孔質層 と か ら なるものであ り 、 極め て脆弱な膜構造 で あ り 実用 に耐えな いもので あ る 。
さ ら に特鬨昭 6 Ί — 4 7 8 2 7号公報 に は 、 ポ リ ビニ ルアルコ ール系鏺維か ら の炭素化中空繊維が開示さ れて いる が 、 脱水剤を表層部のみ に浸透させ 、 乾留 工程で不 融化 し 、 脱水剤の浸透 し なかっ た 中心部分を溶融除去 し て 中空状 と するものであ り 、 しかも 、 水蒸気で陚活処理 し て多孔質中空炭素繊維を製造するもので あ る 。
又特開 昭 6 3 — 4 8 1 2号公報 ( - E P 2 5 2 3 3 9 号 〉 に は 、 孔を有 す る炭素膜の製法 と し て 、 予め抽 出 法 で孔を設けた 中空糸膜を ヒ ド ラ ジ ン水溶液で処理 し て か ら 耐炎化及び炭素化す る こ と が提案さ れて い る 。
し か し なが ら こ れ ら の従来技術か ら の多孔質中空炭素 繊維は 、 孔の形態 はいずれも 1 〜 5 nmの ミ ク ロ 孔が多 く 又実用 的見地か ら は強度等の物性が不足 し て い る 。
従来技術に よ る 活性炭素繊維 、 お よ び多孔質中空炭素 繊維の細孔の平均半径 は 、 何れも 1 〜 5 n mと小さ い た め 分子蠆が 比較的小 さ い物質の気相 か ら の吸着や分離 に は 適 するが 、 本発明が意図 す る比較的大き い分子量を有す る物質の気相や 液相か ら の吸着分離に は適さ ない 。 ま た こ れ ら の従来技術 に よ る繊維 はそ の伸度が低 く 、 し なや かさ に 欠 け る もの が ほ と ん どで あ る 。 発明 の開示
かかる現状 に鑑み 、 本発明者 ら は細孔半径が 1 0 〜 1 0 0 0 n mのマ ク ロ 孔 と称さ れる範囲 に 鋭 い ピー ク の細孔 分布を有す る 、 炭素繊雑系多孔質中空糸膜お よ びそ の効 率的な製法を鋭意検討の結果、 本発明 に到達 し た 。 図 ¾の簡単な説明
添付 し た 図面は本発明の 内容を説明 する た め の も ので あ る 。
第 1 図 は 、 実施例 Ί の実験 No. Ί 〜 4 で得 ら れた 中空糸 膜の細孔容積微分曲線で あ る 。 第 2 図 は 、 実施例 2 の実 験 No. 5 〜 9 で得 ら れた 中空糸膜の細孔容積累積分布曲線: であ る 。 第 3 図 は、 実施例 3 の実験 to 1 0 〜 Ί 3 で得ら れた 中空糸膜の細孔容積累積分布曲線である 。 - 発明を実施する た めの最良の形態
本発明 は、 中空糸膜の内壁表面か ら外壁表面に連続的 につ ながっ た細孔を有 し 、 細孔容積微分曲線か ら 求めた 細孔半径の極大値が 1 0 〜 1 0 0 0 nmに存在 し 、 全細孔 容積が 0 . 1 〜 1 as 3 Z 、 屈 曲時の曲率半径が " 1 0 c/a以下であ り 、 かつ T G A に よ り 測定 し た 中空糸膜の 1 0 重量%分解する温度が少な く とも約 3 0 0 でである耐 熱性に優れた炭素鐡維系多孔質中空糸膜を要旨 とするも のである 。 なお本発明の炭素繊維系多孔質中空糸膜はそ の単繊維の引張伸度が少な く と も 0 . 8 %で あ る こ と が 好ま し い 。
本発 明 に お ける細孔容積微分曲線か ら 求め た細孔半径 の極大値 と は、 水銀圧入法に よ り 測定される 円筒換算細 孔の細孔半径分布曲線の極大値を示すものである 。 ま た 全細孔容積は 、 細孔容積の累積値を示すも ので ある 。
本発明の炭素繊維系多孔質中空系膜の最も大きな特徴 と する と こ ろ は上述 し た如き中空糸膜の内壁表面から外 壁表面 に連通 し た細孔を有 し 、 し かも細孔容積微分曲線 か ら 求め た細孔半径の極大値が 1 0 〜 1 0 0 0 nmで あ る た め 、 従来の活性炭素耧維に比較 し て大きな細孔半径を 有する も ので あ り 、 比較的大きい分子量を有 する物質を 含有す る気相や液相 か ら の該物質の吸着分離に好適であ る 。 し かも特に屈 曲時の 曲率半径が 1 0 以 下で あ る た め柔軟性 に も優れた ものであ る 。 炭素繊維系多孔質中空 糸膜が上述 し た如き種々 の物性の いず れか一つ で も 満た さ れない場合に は 、 本発明 の 目 的 と す る多孔質中空糸膜 と し て の効果を発揮 し に く い た め好 ま し く な い 。
本発 明 の炭素織維系多孔質中空糸膜を製造す る好ま し い方法 と し て は 、 例 え ば ア ク リ ロ ニ ト リ ル単位が 9 0 〜 1 0 0 モ %で あ る ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (Λ ) と 6 0 0 。C 以下の 温度で熱分解 し て低分子璗化 す る熱分解性 重合体 (B ) お よび溶剤 (C ) と を混合 し た後 、 紡糸 し 、 延 伸 し て得た ァ ク リ ロ ニ 卜 リ ル系中空繊維を耐炎化処理 し し かる後 4 0 0 で以上の溫度で炭素化処理 し て多孔質化 す る方法が挙げ ら れる 。
上記方法 に よ り 炭素繊維系多孔質中空糸膜を製造 する に 際 し て は 、 上記 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 ( A ) の溶解 パラ メ 一 タ ー δ は一般に 1 5 . 4 付近で あ り 、 ま た上記 熱分解性重合体 (Β ) のそ れ は 9 〜 1 2 . 2 の範囲 の も の がほ と ん どで ある こ と が多 く 、 お互い に 相溶性 に乏 し い 場合が多い た め 、 上記 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合休 (Α ) と 上記熱分解性重合体 (Β ) と の組み合わせ如佝 に よっ て は さ ら に任意成分 と し て相溶剤 (D ) を 混合す る こ と に よ つ て お互い の相溶性を向上せ し め る こ と ができ る 。
本発明 の実施 に 際 し て 用 い る 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重 合体 (Α ) と は 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル単位が 9 0 〜 Ί 0 0 モ ル% と 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル と共重合可能な単量体 ひ〜 ひモル% と か ら構成さ れる ァ ク リ ロ ニ 卜リ ル単独重合体 ま た は共重合体である 。 共重合可能な単缰休の具体例 と し て は 、 ア ク リ ル酸、 メ タ ク リ ル酸、 ィ タ コ ン酸、 お よ びそれ ら の誘導体、 例 えぱメ チルァ ク リ レ ー 卜 、 ェ チル ァ ク リ レ ー 卜 、 ベ ンジルァ ク リ レ ー 卜 、 メ チルメ タ ク リ レ ー 卜 、 ェチルメ タ ク リ レ ー 卜 等が 、 ま た ア ク リ ル ア ミ ド 、 メ タ ク リ ルア ミ ド等の ア ミ ド誘導休、 酢酸ビニル、 塩化 ビ ニル、 塩化 ビニ リ デン等の八 ロ ゲン化単量体、 メ タ ク リ ルスルホ ン酸ソ ー ダやスチ レ ンスルホ ン酸ソ ー ダ 等のスルホ ン酸誘導体等がそれぞれ挙げ ら れる が 、 必ず しも こ れ ら に 限定さ れるも ので はない 。 ァ ク リ ロ ニ 卜 リ ル系重合体(A ) と し て はポ リ ア ク リ ロ ニ ト リ ル、 ァ ク リ ロ ニ 卜 リ ルー メ タ ク リ ル酸共重合体、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル ー メ チル ァク リ レー 卜 ー ィ タ コ ン酸共重合体、 ァ ク リ ロ 二 卜 リ ル一 メ チルァ ク リ レー 卜 一 メ タ ク リ ル酸共重合休 等が 特 に 好 ま し い も の で あ る 。 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系 重 合体 (A ) の比粘度で示さ れる重合度と して は 、 比粘度が 0 . 1 〜 0 . 4 の範囲 のも の が好 ま し く 、 さ ら に は 0 . 2 〜 0 . 3 の範囲 のものが好 ま し い 。 こ の範固を外 れる と 、 紡糸操作が困 ¾に なっ た り 、 ま た紡糸 し て得 ら れる纖維の性能も劣悪なもの となっ た り する傾向があ る た め好 ま し く ない 。
本発明 の実施に際 し て用 いる熟分解性重合体 (B ) と は 6 0 0 ^ 以下の温度で熱分解 し て低分子蛰化するも ので あ り 、 かつ ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 ( Λ ) の溶剤 に 溶解 し得る も の で あ る 。 こ の よ う な熱分解性重合体の具体例 と し て は 、 ス チ レ ン 、 α — メ チルス チ レ ン 、 ビ ニル トル ェ ン等の芳香族 ビニル系単量体、 ビ ニル ク ロ ラ イ ド 、 ビ ニルアルコ ール 、 ビ ニル ア セ テ ー ト 等の脂肪族 ビ ニル系 単量体、 メ チルメ タ ク リ レ ー 卜 、 ェ チルメ タ ク リ レ ー 卜 η — ブチルメ タ ク リ レ ー 卜 等のメ タ ク リ レ ー 卜 系単蠆休 等の単独重合体、 : も し く は こ れ ら の単量休単位 5 1 モル %以上 と 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル以外の他の共重合可能な単 量休単位 4 9 モル%以下 と か ら 構成 さ れる共重合体が挙 げ ら れる 。 特 に ス チ レ ン系重合体、 ビニル ク ロ ラ イ ド系 重合体、 ま た はメ チルメ タ ク リ レ ー 卜 系重合体が好 ま し い 。 こ こ で共重合可能な他の単 釐休の具体例 と し て はメ チル ァ ク リ レ ー 卜 、 ェ チル ァ ク リ レ ー 卜 、 η — プチルァ ク リ レ ー 卜 等の ァ ク リ レ ー 卜 系単釐体な ら び に ア ク リ ル 酸、 メ タ ク リ ル酸等が挙げ ら れる 。
熱分解性重合体 (Β ) の比粘度で示さ れる重合度 と し て は ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合休 (Α ) と 混合分散液 と す る と き粘度の調整を容易 に す る た め に上記 ァ ク リ ロ ニ 卜 リ ル 系重合体 (Α ) の比粘度の 測定 法 と 同 じ方法で 求め ら れる 比粘度が 0 . 1 〜 0 . 4 、 好 ま し く は 0 . 2 〜 0 . 3 の 範囲の も のが好 ま し い 。
さ ら に本発明 の実施 に際 し て用 い る溶剤 (C ) は 、 前記 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (Α ) お よ び熱分解性重合 ^ ( Β ) な ら び に後述 の任意成分 と し て 用 い ら れる相溶剤 (D) に対 し て共通の溶剤 と な り 得るも のである 。 このよ う な溶剤 (C) の好 ま し い具体例 と し て はジメ チルァセ 卜 ア ミ ド 、 ジ メ チルホルム ア ミ ド お よびジメ チルスルホキ シ ド等を挙げる こ と ができる 。
さ ら に ま た本発明の実施に 際 し て用 いる相溶剤 (D) は, ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体(A) お よび熟分解性重合体 (B) の両者に対 し て相溶効果を示す相溶化剤 と な り 得る 重合体である 。 相溶効果を示すもの と し て は オ リ ゴマ ー の よ う な低分子のも のか ら髙分子のもの ま で種々 あ るが 具钵的 に はア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) と 相溶性を有 するか、 或い は周一の単量休か ら構成さ れる セグメ ン ト (a) と 、 周様に熱分解性重合体 (B) と相溶性を有するか 或い は周一の単量体か ら構成さ れる セ グメ ン ト (b) と を 同一重合体鎖中 に含む重合体、 例えばプ ロ ッ ク共重合体 或い はグラ フ 卜 共重合体が好ま し く 用 い ら れる 。 こ の よ う なプ ロ ック共重合体或い はグラ フ 卜 共重合体 は公知の 方法、 例 えば特公昭 6 1 — 3 9 9 7 8 号公報 に記載され るブ ロ ッ ク共重合体或い はグラ フ 卜 共重合体の製造例の 方法に よ り 製造する こ と ができる 。
相溶剤 (D) は 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) と熱分 解性重合体 (B) と を溶剤 (C) と共に混合する際に ァ ク リ ロ ニ 卜 リ ル系重合体(A) 溶液 と熟分解性重合体 (B) 溶液 と を均一 な小さな分散粒? と し 、 得 ら れる分散溶液を安 定な状態 に する作用 を有するものであ る 。 さ ら に こ の相 溶剤 (D) は相溶効果を上げる ばか り で はな く 、 島成分 と な る熱分解性重合体 (B) の分散相 と し て の大き さ の制御 に も用 い ら れ、 こ の こ と は最終的 に 得 ら れる炭素繊維系 多孔質中空糸膜の細孔径の基 と なる熱分解性重合体 (B) の フ イ ブ リ ルの大き さ を制御 する こ と に つ な が る 。 従つ て こ の相溶剤 (D) の使用量の多少 は最終的に得 ら れる 。 多孔賀中空糸膜の細孔半径の大小 に も関係 し 、 そ の使用 齄が多 く な る と細孔の半径を小さ く し 、 細孔の大きさ の 分布を小 さ く し 、 細孔半径が均一 な分布傾向 と な る 。
具体的な相溶剤 (D) と し て は ア ク リ ロ ニ ト リ ル 3 0 モ ル%以上 、 熱分解性重合体 (B) の構成成分で ある 単量体 1 0 モル%以上お よ びこ れ ら と 共重合可能な他の単量体 1 0 モル%以下か ら構成さ れるブ ロ ッ ク 共重合体ゃ グラ フ 卜 共重合体が好 ま し く 挙げ ら れる 。
上述 し た炭素繊維系多孔質中空糸膜を 製造す る に 際 し て の ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) 、 熱分解性重合体 (B) お よ び相溶剤 ( 0 ) の好 ま し い 混合割合 は ァ ク リ ロ 二 卜 リ ル系重合体 (A) が 1 0 〜 9 0 重最% 、 さ ら に好 ま し く は 2 0〜 8 0 重量% 、 熱分解性重合体 ( B ) が 1 0 〜 9 0重量 % 、 さ ら に 好 ま し く は 2 0 〜 8 0重量 、 相溶剤 (D) が 0 〜 1 0 重量% 、 さ ら に好 ま し く は 0 〜 5 重量% [ た だ し (A) 成分 、 (B) 成分 お よ び (D) 成分 の合計鬣が 1 0 0重量% ] で あ る 。
熱分 解性重合体 ( B ) の混合量が Ί 0 重 ¾ % よ り 少ない と 、 最終的に 得 ら れる多孔質中空糸膜の内壁表面か ら 外 壁表面 に連通 する細孔が得 ら れ に く い の で好 ま し く ない ま た熱分解性重合体(B ) の混合量が多く なる に従って連: 通孔が増加 し細孔容積も増加 し 、 その混合量が 9 0 重量 % を超え る と全細孔容積が大き く な り 、 その結果最終的 に得 ら れる多孔質中空糸膜の強度が低下するので好ま し く ない 。
相溶剤 (D ) はその混合量が増加する に従って分散粒子 の大き さ が小さ く な り 、 こ の結果分散溶液の安定性が増 加する 。 そ し て こ の こ と は最終的に得 ら れる多孔質中空 系膜の細孔の半径を小さ く し 、 細孔の大きさ の分布を小 さ く するの に寄与するが 、 その混合量が 5 重量%を超え る とその添加効果は飽和する た め 5 重量% までの混合量 で十分である 。
混合重合体 と溶剤 (C ) と の混合溶液中の重合体濃度は 1 0 〜 3 5 重量% 、 好ま し く は 1 5 〜 3 0 重 ¾ % で ある 混合は溶解時に同時に行っ て も よ い 。 ま たそ れぞれ単独 で溶解 し 、 紡糸直前に公知の駆動部分不要の静的混練素 子等を用 いて溶液同志の混合を行っ ても よ い 。 こ の場合 相溶剤 (D ) は必ず し も必要で はない 。 混合の効果はエ レ メ ン 卜 の個数で制御さ れる 。 即ち 、 エ レメ ン 卜 の数が多 く なる と最終的に得 ら れる多孔質中空糸膜の細孔の半径 は小さ く なる 。
混合溶液中の重合体の鶸度が 1 0 重量% よ り 少ない と 最終的 に得 ら れる多孔質中空糸膜の強度特性が低下する た め好ま し く ない 。 ま た 3 5 重量% を超える と混合溶液 の粘度が髙 く な り 、 混合溶液の安定性が欠け 、 瀘過が困 難 に な る等の 卜 ラブルの要因 と なる た め好 ま し く な い 。 混合分散溶液 は 、 例 え ば環状ス リ ッ ト 、 或い は 鞘芯型 の ノ ズル等を用 い て 中空状 に紡糸 す る 。 紡糸方式 は湿式 紡糸 、 乾湿式紡糸 、 乾式紡糸 の何れかで紡糸 す る こ と が で き る が 、 特に乾湿式紡系が好 ま し い 。
乾湿式紡糸 法で紡糸 する場合を例 に し て 説明 す る と 、 例 えば鞘芯型 ノ ズルか ら 吐出さ れた溶液 は 、 いっ た ん空 気中 を走行 し た後 、 凝固 浴中 に導かれ凝固 さ れる 。 凝固 剤 は 、 比較的凝固力 のゆ るやかなものが 、 相分離も穩ゃ か に進み強靱な膜が得 ら れや す いので好 ま し い 。 通常 は 溶剤の水溶液が用 い ら れ 、 溶剤濃度 4 0〜 8 5重量% 、 好 ま し く は 6 0〜 8 0重蠆 6、 4 0 °C以下 、 好 ま し く は 2 0 以下の温度で凝固 する こ と が好 ま し い 。 こ の範囲 を外れる と脆弱 な 中空糸膜 と成 り や す い ので好 ま し く な い 。 次いで S水又は熱水中で洗浄 さ れ、 延伸さ れる 。 延 伸 は二段階以上で施 し 、 全延伸倍率 3倍以上 、 好 ま し く は 5倍以上に延伸 さ れる 。 延伸 は繊雑の構造の破壊が生 じ な い範囲で高い ほ ど好 ま し い が全延伸倍率の 上限 は延 伸法 、 延伸媒体に よ り 異なる が 、 延伸破断が生 じ る延伸 倍率の約 8割 が目 安 と な る 。 次い で得 ら れた延伸糸 は乾 燥さ れて 、 主に ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) と 熱分解 性重合休 (B) と のブ レ ン ド 中空糸膜が製造さ れる 。
中空糸膜の大きさ は 、 ノ ズル 、 溶液吐出量 、 お よ び延 伸条件等 に よ り 変更で き る が 、 お お よ そ 内径 2 0 ^ m〜 1 0 0 0 u m、 膜厚 は内径の 1Z4 〜 1/ 10の範囲 が製 造 し易 い 。 し かる後、 得 ら れた前記重合体のプ レ ン ド中 空糸膜は 、 例えば 2 0 0〜 3 0 0 °Gの温度の酸化性ガス ( 02 、 03 、 S、 N 0、 S 02 等を含むガス ) 雰囲気 中 、 通常は空気中で耐炎化処理を施す 。 なお耐炎化処理 を施す際に は中空糸膜織維は長さ方向 に収縮が生 じ ない よ う に 制御する 。 耐炎化工程での過度の収縮は中空糸膜 耩維の機械的強度を低下させるので好 ま し く ない 。 ま た 過度の伸長 は中空糸膜繊維の切断の要因 に な る ので好 ま し く な い 。 従っ て耐炎化工程での伸長は 0〜 1 5 %の範 囲 に 制御 し て耐炎化処理する こ とが好ま し い 。
次いで得 ら れた耐炎化処理を施 し た 中空糸膜鐵維を 4 0 0〜 1 2 0 0 eC、 好 ま し く は 6 0 0〜 1 2 0 0で の温 度の不活性ガス ( N 2 、 A r、 H e等の不活性ガス ) 雰 囲気中で ま た は不活性ガス と酸化性ガス ( H G I 、
H 2 〇 、 C O、 02 等の ガ ス ) の混合ガス中で 、 好ま し く は不活性ガス 中で 、 通常は窒素ガス 中で張力 を制御 し つ つ炭素化処理する 。 こ の過程で熱分解性重合体 (B) の 繊維軸 に配列 し た フ ィ ブ リ ル成分 は熱分解、 解重合 し 、 単量体等の低分子に分解 し逃散す る こ と に よ り 本発明の 炭素鐵維系多孔質中空糸膜 と する こ と ができる 。
本発明の炭素鐵維系多孔質中空糸膜の多孔質構造 は、 スポ ンジ構造 と は異な り 、 繊維軸 に並行な無数の細孔 cfc り 構成さ れ、 し かも こ の細孔が中空系膜の内壁表面か ら 外壁表面 に連続的 につ ながっ た細孔である 。 これは X線 小角の 散乱強度、 ま た は走査型電子顕微鏡 に よっ て観測 す る こ と がで きる 。 か かる特異な多孔質構造 は次の よ う な理由 に よ り 形成 さ れ る も の と 考え ら れる 。 即 ち 混合溶 液か ら の紡糸 に際 し て 、 それぞれの分散粒子 は剪断応力 や延伸 の作用 を受け て 、 繊維軸 に 並行に 配列 し 、 そ れぞ れの重合体の フ ィ プ リ ルは互い に相分離 し 、 絡み合 い網 目 構造 を形成 す る 。 従っ て 炭 素 化 で の 熱分 解 性重 合 体 ( B ) の鐵雜軸 に並行に 配列 し た フ ィ ブ リ ルが熱分解 し て 逃散 し て無数の細孔が形成 さ れる結果、 こ の よ う な多孔 質構造が最終的に 得 ら れ多孔質中空糸膜の強度特性並び に 柔软特性 に 優れた も の と し て い る 。 ア ク リ ロ ニ ト リ ル 系重合体 (A ) の フ ィ ルブ リ ル構造 よ り なる炭素質構造も ま た繊維軸 に 並行 に細 く 連なっ た構造で あ り 、 こ の こ と が本発 明 の中空糸膜を強靱 なあ の と し て い る 。 さ ら に 炭 素質で あ る た め耐熱性 に も優れ る な ど優 れ た効果を奏す る 。
本発 明 の炭素繊維系多孔質 中空糸膜の特徴 は 、 細孔容 積微分曲線か ら 求め た細孔 半径の孔径分布が非常 に シ ャ ー プで あ る た め高い分離性能を示 し 、 全細孔容積が大き く 単位膜厚当 り の孔数が多 く 透水速度を髙い も の に し て い る 。
ま た本発明 の炭素膜 ¾化学的な安定性も高 く 、 あ ら ゆ る PH領域及 びほ と ん どの薬 液 に対 し て強い抵抗力 を示す 本発明の炭素繊維系多孔貿 中空糸膜 は空気中で の重量 減少が 1 0 % に達す る温度 は 3 0 0 °C か ら 6 5 0 eC の範 囲で よ り 高 い温度で使用可能な モジ ュ ー ルを提供す る こ と が可能であ る 。 こ の よ う に優れた特徴は種々 の用途に 用 い ら れる 。 例えば薬品工業分野 に お けるパイ ロ ジェン • 高分子物質等の分離お よび精製に用 いる こ と がで きる 化学工業分野ではガス分離 と り わけ有機ガスの分離及び 有機薬品 の精製等に用 い る こ と が出来る 。
ま た食料品工業分野で は 、 酒類、 清涼飲料水、 醬油 、 酢等の 清澄に効果的に用 いる こ と が出来る 。
さ ら に はバイ オ工業分野に お ける酵素か ら の生成物の 精製、 蛋 白質や酵素等の分離等を挙げる こ と が出来る 。
さ ら に ま た メ ディ カル分野 に おける蛋白質ゃヴィ ルス 菌の分離や 、 髙溫度での減菌 * 殺菌を必要 とす る分野で 特に有用である 。
酎熱性を必要 と する分野、 例え ば発電所の復水 タ ー ビ ン ヒ ー タ ー ド レ イ ン用瀘過膜 と し て も使用 可能で あ る 実 施 例
以下、 実施例 に よ り 本発明を具体的に説明する 。 な お 以下の記載中 「部」 は重量部を示す 。
1) 重合体の 比粘度は 、 重合体 0 . 1 3 を 0 . 1 Nの ロ ダンソ ーダを含むジメ チルホルムア ミ ド 1 0 0 fflgに溶 解 し 2 5 でで測定 した 。
2) 炭素鐵維系多孔質中空糸膜の細孔分布構造は
CARLO ERBA¾製ポ ロ シ メ ー タ 一 2 0 0 を用 い て 測定 し 、 細孔半径は円 筒換算半径 と し て求めた 。
3 ) 比表面積はメ タ ノ ール等搵吸着曲線を測定 、 B E Tの式 を適用 し て 計算 し た 。
4) 単線維強伸度 は、 テ ン シ ロ ン U T M — ]! 型 ( 東洋 測機 ( 株 ) 製 ) を用 い て 、 引 張速度 1 0 0 % Z m i n で測 定 し た 。
5) 屈曲 時の曲率半径 は 、 半径 R の シ リ ン ダ に 多孔質 中空糸膜を 1 8 0 ° 以上巻きつ け た と き 、 折れや 、 切断 が生 じ な い と き 、 そ の最低の半径を曲率半径 と し 、 柔软 性の 目 安 と し た 。
6) 耐熱性 は 、 試料を軌的熟重量計分析
( OynamicThermoGravimetricAnalysis(TGA)) t よ <0 空気 雰囲気中で昇溫速度 1 O ^ Z min で測定 し た と きの 、 試 料が 1 0重量%分解す る と き の 温度で示 し た 。
7) 透水速度 は 、 有効長さ 1 0 «Η 、 実効表面積 1 m の試作モ ジ ュ ー ルの一方か ら 圧力 1 /ί3 Z CTJ 2 で 中空糸 の 内壁か ら 外壁へ通過 し た水の透過量を測定 し て 求め た 。 実施例 1
ア ク リ ロ ニ ト リ ル ( 以下 A N と 略記す る ) 9 8 モル% メ タ ク リ ル酸 ( 以下 M A A と 略記す る ) 2 モル% か ら構 成さ れる比粘度 0 . 2 4 の A N / M A A共重合体 (A) 6 0 部 と メ チルメ タ ク リ レ ー 卜 ( 以下 M M A と 略記 す る ) 9 9 モル% 、 ア ク リ ル酸メ チル ( 以下 M A と 略記す る 〉 1 モル% か ら 構成さ れる比粘度 0 . 2 1 の M M A / M A 共重合体であ る熱分解性共重合体 (B) 4 0部 と 、 下記 の 方法に て 調 製 し た 相溶剤 ( D ) の混合璗を 0 〜 5 部変 更 し て 、 第 1 表 に 示 し た 4 種類の混合溶液を 調製 し た 。 なお 、 溶剤 (C) はジメ チルホルム ア ミ- ド (以下 D N F と略記する ) を用 い 、 重合体濺度 2 6重量% と し、 混合 溶液は温度 に保持 し脱泡 し た 。
相溶剤 ( D ) の調製 :
シ ク ロ へキサノ ンパー 才キシ ド ( " パー ォキサ H " ( 商品名 ) 、 曰 本油脂 ( 株 ) 製 ) 1 部を、 M M A 1 00 部に溶か し 、 純水 8 00部 と乳化剤 と し て ペ レッ ク ス O T P ( 商品名 、 日 本油脂 ( 株 ) 製 ) 1 部を反応釜に加 えて 、 不活性ガスで十分 に置換 し た後、 4 0 *0に保持 し ロ ンガ リ ッ 卜 0. 7 6部 と硫酸水溶液で PH 3 と し た後、 重合を開始 し た 。 その ま ま攪拌を続け 1 5 0分で第一段 目 の乳化重合を 完結させた 。 次いで第二段目 と し て 、 こ の乳化液に A N 7 2部を加えた後、 温度を 7 0 に昇篛 し て 、 再び 1 5 0分攛拌を続け、 さ ら に芒硝 4部を加え 3 0分攪拌 し て重合を完了させた 。 重合体を取出 し 、 ろ 過、 水洗お よび乾燥 し て重合率 6 5 . 7 %の比粘度 0. 1 9のブ ロ ッ ク 共重合体の相溶剤 ) を得た 。
外形 2 . 0 m Φ、 内径 1 . 5咖 Φの鞘部 と 1 . Q謹 Φ の芯部よ り なる 、 鞘芯型ノ ズルの鞘部 よ り 上記調製 し た 4種類の混合溶液を 1 種類毎に 、 芯部よ り 空気を 1 0膽 の水注圧でそれぞれ吐出 し 、 空気中を 5 走行させた後 D M F 7 0重躉%水溶液、 2で の温度の凝固浴に導き紡 糸 し 、 凝固させ 、 次いで 6 0 °Cの温水中で洗浄 と 2. 8 倍の延伸 を施 し た 。 次いで 、 9 8で の熟水中 で 2倍延伸 し た 。 この全延伸倍率 5. 6倍の繊雜を 1 6 0で の熱 口 ールを通 し て 乾燥 し て 、 4種類の重合体ブ レ ン ド系中空 糸 を製造 し た 。
こ れ ら 4種類の 中空糸 を 、 そ れぞれ長さ 5 0 のステ ン レ ス ス チー ル製の枠 に セ ッ 卜 し て定長で 2 3 0で の温 度 、 空気雰囲気中で 3 時間処理 し耐炎化 し た 。 次いで窒 素ガス雰囲気中 で常温か ら 8 0 0 Gま で 5 0分、 8 0 0 °Gで 2 0分炭素化処理 し多孔化 し て 、 本発明 の炭素耩維 系多孔質中空系膜を製造 し た 。
こ れ ら 4 種類の 中空糸膜はそ れぞれ内径が 3 8 0 土 1 0 〃 m、 膜厚が 5 0 ± 5 〃 mで あっ た 。
こ れ ら 中空糸膜の単繊維強伸度 、 比表面積 、 細孔半径 極大値、 全細孔容積、 屈 曲 時の 曲率半径 、 透水速度お よ び耐 熱性 を測定 し た結果を第 1 表 に示 し た 。
第 1 表の結果 よ り 、 相 溶剤 (D ) ( A N / M M A ) ブ ロ ッ ク 共重合体の 混合塁が多 く な る に 従っ て細孔半径極 大値が小さ く な る こ と がわ かる 。
な お 、 第 1 図 に こ れ ら 4種類の 巾空糸膜 ( 実験 to 1 〜 4 ) の細孔容積微分 曲線を 図示 し た 。
第 1 表
Figure imgf000020_0001
実施例 2
A N 9 5 モル% 、 M A 4 モル% 、 ィ タ コ ン酸 ( 以下 I A と略記する 〉 1 モル % か ら構成さ れる 比粘度
0 . 2 1 の A N / A / I A共重合体 (A ) と M M A 8 7 モル% 、 M A 1 3 モル% か ら 構成さ れる比粘度 0 . 1 9 の M M A / M A共重合体である熱分解性重合体 ( B ) お よび下記の方法で調製 し た A N 3 0 モル% 、 M A 6 5 モル%、 齚酸 ビニル ( 以下 V A c と略記す る ) 5 モル% か ら構成さ れる比粘度 0 . Ί 8 のブ ロ ッ ク重合体で あ る 相溶剤 (D 2 ) と を 、 第 2 表 に示 し た 混合比で 、 溶剤
( C ) で あ る ジメ チルァ セ 卜 ア ミ ド ( 以下 D M A c と略記 する ) に 、 重合体濃度 2 4 重蠆%で溶解 し た 。
相溶剤 (D 2 ) の調製 : シ ク ロ へキサノ ンパー 才 キ シ ド ( " ノ 一 ォ キ サ H "
( 商品名 ) 、 日 本油脂 ( 株 ) 製 ) 1 部を M M A 1 0 0部 に溶か し 、 純水 8 0 0部 と 乳化剤 と し て ペ レッ ク ス O T P ( 商品名、 日本油脂 ( 株 ) 製 ) 1 部を反応釜 に加 え て 不活性ガスで十分 に 置換 し た後 、 4 0 eGに保持 し 、 ロ ン ガ リ ッ 卜 0 . 7 6部 と硫酸水溶液で PH 3 と し た後、 重合 を開始 し た 。 その ま ま攙拌を続け 1 2 0分で第一 段 目 の 乳化重合を 完結さ せ た 。 次いで第二段 目 と し て こ の乳化 液に A N 6 0部、 V A c Ί 0部を加えた後、 温度を 7 0 Cに 昇溫 し て 、 再び 1 5 0分攪拌を続け 、 さ ら 芒硝 4 部 を加 え 3 0分攪拌 し て重合を完了 させた 。 重合体を取出 し 、 ろ過 、 水洗お よ び乾燥 し て it合率 6 5 % の 比粘度 0 . 1 8 、 組成 A N 3 0モル% ZM M A 6 5 モル 96
V A c 5 モル% のブ ロ ッ ク 重合体の相溶剤 ( D2 ) を得 た 実施例 1 と 冏様の ノ ズルを用 い て 実施例 1 と 同様に 吐 出 し 、 空気中を 5 era走行さ せ た後 、 D M A C 7 2重璗% 水溶液 、 温度 7で の凝固 浴中 に導き紡糸 し 、 凝固 さ せ た 次 いで 6 0 °Gの温水中で洗净 し 、 2倍 の延伸 を施 し た 。 さ ら に 9 8で の熱水中 で 3 . 2倍延伸 し た 。 一方、 比較 試料 ( 実験 Να 9 〉 と し て 、 熱水 中で延伸せず 、 定長で通 過 さ せ る以外 は全て 同 b条件で処理 し 、 そ れぞれ乾燥さ せ て 5種類の重合体ブ レ ン ド系中空糸を製造 し た 。 実施 例 1 と周 じ方法 に よ り 、 こ れ ら 5種類の 中空糸 を金枠 に セ ッ 卜 し て 、 2 4 0 °Cの温度の空気雰囲気中で 3 時閭耐 炎化処理 し た 。 次いで窒素雰囲気中 9 0 0 °G の温度で ! 0 分閻炭素化 処理 し て 、 炭素繊維系多孔質中空糸膜を製造 し た 。 第 2 表に得 ら れた 5 種類の中空糸膜の各種性能を示 した 。 第 2 表
Figure imgf000022_0001
収率 = 1 0 OX歸纖維系多孔質中空糸膜目付 zァクリル系中空繊維目付 第 2 表の結果よ り 、 熱分解性重合体のブ レ ン ド量が多 く なる と 、 全細孔容積が増加する こ と がわ かる 。 比較試 料の実験 Να 5 は閉孔で連通孔のないも ので あっ た 。 比較 試料である実験 to. 9 のも の は柔軟性 に劣る た め使用 に耐 えな い ち ので あっ た 。
なお 、 第 2 図 に こ れら 5 種類の中空糸膜 ( 実験 No. 5 〜 9 ) の翱孔容積累積分布曲線を図示 し た 。
実施例 3
実施例 2 の実験 No. 7 で製造さ れた ア ク リ ル系中空糸 を 用 い て 、 2 3 6 Z 2 3 9 ノ 2 4 2 Z 2 5 C G の 4 段階の 溫度分布の空気雰囲気中を 、 2 0 m Z Hrの速度で耐炎化 処理 し た 。 次い で第 3 表 に示 し た窒素雰囲気の炭素化温 度中 を 1 5 m / の速度で多孔質化処理 し て 、 本発明の 多孔質中空糸膜 を製造 し た 。 こ れ ら の繊維の各種性能を 第 3 表 に示 し た 。
ま た 、 第 3 図 に こ れ ら 4 種類の中空糸膜 ( 実験 Να 1 0 〜 Ί 3 ) の細孔容積累積分布曲線を図示 し た 。 第 3 表
Figure imgf000023_0001
第 3 表の結果 よ り 、 炭素化温度が高 く なる に 従っ て 、 細孔半径極大値は小さ く 、 全細孔容積も小さ く な る が 、 耐熱性 は高 く なる こ と がわかる 。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 中空糸膜の内壁表面か ら外壁表面に連綠的につ ながっ た細孔を有 し 、 細孔容積微分曲線か ら 求めた細孔 半径の極大値が 1 0〜 1 0 0 0 nraに存在 し 、 全細孔容積 が 0 . 1 〜 1 CK 3 Z 9=で 、 屈曲時の曲率半径が 1 O os以 下であ り 、 かつ T G Aに よ り 測定 し た 中空糸膜の 1 0重 量%分解する温度が少な く と も約 3 0 0でである耐熱性 に優れた炭素繊維系多孔質中空糸膜。
2. 引張伸度が少な く とも 0. 8 %である第 1 項記 載の中空糸膜。
3. ア ク リ ロ ニ ト リ ル単位が 9 0〜 1 0 0モル%で あ る ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体(A) と 6 0 0 )以下の温 度で熱分解 し て低分子量化する熱分解性重合体(B) お よ び溶剤 (C) と を混合 し た後、 紡糸 し 、 延伸 し て 得た ァ ク リ ロ 二 卜 リ ル系中空繊維を耐炎化処理 し 、 し かる後 4 0 0で 以上の搵度で炭素化処理 し て多孔質化する こ と を特 徴 とする中空糸膜の内壁表面か ら外壁表面 に連続的につ ながっ た細孔を有 し 、 細孔容積微分曲線か ら求め た細孔 半径の極大値が 1 0〜 1 0 0 0 nmに存在 し 、 全細孔容積 が 0 . 1 〜 1 «5 3 / で 、 屈 曲 時の 曲率半径が 1 0 以 下であ り 、 かつ T G Aに よ り 測定 し た 中空糸膜の 1 0重 量%分解する温度が少な く と も約 3 0 0 eCである耐熱性 に俊れた炭素緣維系多孔質中空糸膜の製法。
4. ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体(A) 、 熟分解性重合 休 (B) お よ び溶剤 (C) に 、 さ ら に 相溶剤 (D) を 31合 す る こ と を特徴 と する第 3 項記載の製法 。
5. ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合休 ( Λ ) が ポ リ ア ク リ ロ 二 卜 リ ル 、 ァ ク リ ロ 二 卜 リ ル ー メ タ ク リ ル酸共重合体 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル 一 メ チル ァ ク リ レ ー 卜 一 ィ タ コ ン酸共 重合体ま た は ア ク リ ロ ニ ト リ ル一 メ チルァ ク リ レ ー 卜一 メ タ ク リ ル酸共重合休であ る こ と を特徴 と す る第 3 項 ま た は第 4 項記載の製法 。
6. 熱分解性重合体 ( B ) が芳香族 ビニル系単鼂休、 脂肪族 ビニル系単量体も し く はメ タ ク リ レ ー 卜 系単最体 の単独重合体 ま た は こ れ ら 単證体単位 5 1 モル 9 以上 と ァ ク リ ロ ニ 卜 リ ル以外の他 の共重合可能な単量体単位 4
9 モル%以下か ら構成さ れる共重合休であ る こ と を特徴 と す る第 3 項ま た は第 4 項記載の製法 。
7. 熱分解性重合休 (B) が スチ レ ン系重合体、 ビニ ル ク ロ ラ イ ド系重合体ま た はメ チルメ タ ク リ レ ー 卜 系重 合休で あ る こ と を特徴 と す る第 3 項 ま た は第 4 項記載の 製法 。
8. ァ ク リ ロ 二 卜 リ ル系重合体 (A) の比粘度が
0 . 1 〜 0 . 4 で あ る こ とを特徴 と す る第 3 項 ま た は第 4 項記載の製法 。 -—
9. ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) の比粘度が
0 . 2 〜 0 . 3 で あ る こ と を特徴 と する第 3 項 ま た は第 4 項記載の製法 。
10. 熱分解性重合体 (B) の比粘度が 0 . 1 〜 0 . 4 24 であ る こ と を特徴 と する第 3 項ま た は第 4 項記載の製法
11. 熱分解性重合体(B) の比粘度が 0 . 2 〜 0 . 3 であ る こ と を特徴 と する第 3 項 ま た は第 4 項記載の製法
12. 相溶剤 (D) が 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (M と相溶性を有する か、 或い は周一の単虽体か ら構成さ れ る セグメ ン ト (a) と 、 熱分解性重合体 (B) と相溶性を有 す るか、 或い は周一の単蠆体か ら構成さ れる セグメ ン ト (b) と を同一重合体鎮中 に含むグラ フ 卜 共重合体ま た は ブ ロ ッ ク共重合体であ る こ と を特徴 と する第 4 項記載の 製法。
13. 相溶剤 ( D ) が 、 ア ク リ ロ ニ ト リ ル 3 0 モル%以 上、 熱分解性重合休 (B) の構成成分であ る寧-愚体 Ί 0モ ル%以上お よびこ れ ら と共重合可能な他の単 ¾体 1 0 モ ル%以下か ら 構成さ れたも のであ る こ とを特徴 とする第 4 項記載の製法 。
14. ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) 1 0 〜 9 0重量 % 、 熱分解性重合体(B) 1 0〜 9 0重量% お よ び相溶剤 (D) 0〜 5 重量% [ ただ し (A) 成分 、 (B) 成分お よび (D) 成分の合計躉が 1 0 0重躉% ] と な る よ う に 混合す る こ と を特徴 と す る第 3 項ま た は第 4 項記載の製法 。
15. ア ク リ ロ ニ ト リ ル系重合体 (A) 2 0〜 8 0 重量 % 、 熟分解性重合体 (B) 2 0〜 8 0重量%お よび相溶剤 (D) 0〜 5 重量% [ 但 し (A) 成分 (B) 成分お よび (D) 成 分の合計量が 1 0 0重量% ] と なる よ う に混合す る こ と を特徴 と する第 3 項ま た は第 4項記載の製法。
16. 溶剤 (C) が ジメ チルホルム ア ミ ド 、 ジメ チルァ セ 卜 ア ミ ド お よ ぴ ジ メ チルスルホ キ シ ド か ら 選ばれた も ので あ る こ と を特徴 と する第 3 項 ま た は第 4 項記載の製 法。
17. 乾湿式紡糸法 に よ り 紡糸 す る こ と を特徴 と す る 第 3 項 ま た は第 4 項記載の製法。
18. 多段延伸法 に よ り 全延伸倍率が 3 倍以上の条件 で延伸 す る こ と を特徴 と す る第 3 項 ま た は第 4 項記載の 製法 。
19. 耐炎化処理での伸張を 1 5 %以下の範囲 に 制御 し て 耐炎化処理 す る こ と を特徴 と す る第 3 項ま た は第 4 項記載の製法 。
20. 張力 を制御 し な が ら炭素化処理す る こ と を特徴 と す る第 3 項 ま た は第 4 項記載の 製法。
PCT/JP1989/000272 1988-03-15 1989-03-14 Film poreux de fibres de carbone creuses et procede de production WO1989008488A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63/60928 1988-03-15
JP6092888 1988-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989008488A1 true WO1989008488A1 (fr) 1989-09-21

Family

ID=13156535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000272 WO1989008488A1 (fr) 1988-03-15 1989-03-14 Film poreux de fibres de carbone creuses et procede de production

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0394449A4 (ja)
WO (1) WO1989008488A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360669A (en) * 1990-01-31 1994-11-01 Ketema, Inc. Carbon fibers
CN110124531A (zh) * 2019-05-21 2019-08-16 大连理工大学 一种在电化学强化作用下可产生羟基自由基的多孔碳-碳纳米管中空纤维膜的制备方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL105142A (en) * 1993-03-23 1997-01-10 Aga Ab Method of improving the selectivity of carbon membranes by chemical carbon vapor deposition
DE10226969B4 (de) 2002-06-17 2006-05-18 Sgl Carbon Ag Aktivierte Kohlenstofffasern und Verfahren zu ihrer Herstellung
CN106536028B (zh) 2014-07-24 2019-08-30 东丽株式会社 流体分离用碳膜、流体分离膜组件及流体分离用碳膜的制造方法
KR102542793B1 (ko) 2017-08-14 2023-06-14 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 탄소 분자체 중공 섬유 멤브레인의 개선된 제조 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531179A (en) * 1976-06-02 1978-01-07 Bergwerksverband Gmbh Membrane having selective fine hole tissue
JPS60179102A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Toray Ind Inc 炭素膜およびその製造方法
JPS634812A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 アクゾ・エヌ・ヴエ− 孔を有する炭素−膜の製法
JPH06147827A (ja) * 1992-11-05 1994-05-27 Soltec:Kk 位置ずれ検出方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2173198B1 (ja) * 1972-02-22 1976-05-14 Kanebo Ltd
US4685940A (en) * 1984-03-12 1987-08-11 Abraham Soffer Separation device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531179A (en) * 1976-06-02 1978-01-07 Bergwerksverband Gmbh Membrane having selective fine hole tissue
JPS60179102A (ja) * 1984-02-27 1985-09-13 Toray Ind Inc 炭素膜およびその製造方法
JPS634812A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 アクゾ・エヌ・ヴエ− 孔を有する炭素−膜の製法
JPH06147827A (ja) * 1992-11-05 1994-05-27 Soltec:Kk 位置ずれ検出方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0394449A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360669A (en) * 1990-01-31 1994-11-01 Ketema, Inc. Carbon fibers
CN110124531A (zh) * 2019-05-21 2019-08-16 大连理工大学 一种在电化学强化作用下可产生羟基自由基的多孔碳-碳纳米管中空纤维膜的制备方法
CN110124531B (zh) * 2019-05-21 2020-12-11 大连理工大学 一种电化学强化下产生羟基自由基的多孔碳-碳纳米管中空纤维膜的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0394449A1 (en) 1990-10-31
EP0394449A4 (en) 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5089135A (en) Carbon based porous hollow fiber membrane and method for producing same
WO1989008488A1 (fr) Film poreux de fibres de carbone creuses et procede de production
JP2003336130A (ja) 炭素繊維、それから得られるカーボンナノファイバー及びその炭素繊維の製造方法並びにその前駆体繊維
JP2867043B2 (ja) 炭素繊維系多孔質中空糸膜およびその製法
JPH0274615A (ja) 炭素繊維系多孔質中空糸膜およびその製法
JPH02160924A (ja) 多孔質炭素繊維及びその製造法
JPS5932562B2 (ja) 中空繊維状膜及びその製造法
JPH02242920A (ja) 複合金属入り炭素繊維
JPS6113004B2 (ja)
JPH0583642B2 (ja)
JPS6320339A (ja) 多孔質膜の製造方法
JPH02221404A (ja) 多孔質中空繊維及びその製法
JPH04277023A (ja) 耐熱性多孔質中空糸膜の製造方法
JPS60181323A (ja) 炭素繊維の製造方法
Hulicova et al. Carbon nanotubes prepared from three-layered copolymer microspheres of acrylonitrile and methylmethacrylate
JP4550563B2 (ja) カーボンナノファイバーまたはカーボンナノチューブ集合体およびその製造方法
JPH0491230A (ja) プレカーサーの製造方法
JPS6317929B2 (ja)
JP2920313B2 (ja) 超極細繊維の製造法
JPH0345717A (ja) 耐炎化繊維及びその製法
JPH03130411A (ja) 超極細繊維及びその製法
JP2018122293A (ja) ガス分離用炭素膜の製造方法および不融化繊維
JPH028049B2 (ja)
DD233385A1 (de) Verfahren zur herstellung poroeser polymerformkoerper
FARAJI Activated Carbon Nano-Fiber from Polymers

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989903240

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989903240

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1989903240

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1989903240

Country of ref document: EP