WO1988008342A1 - Power transmission of press - Google Patents

Power transmission of press Download PDF

Info

Publication number
WO1988008342A1
WO1988008342A1 PCT/JP1988/000433 JP8800433W WO8808342A1 WO 1988008342 A1 WO1988008342 A1 WO 1988008342A1 JP 8800433 W JP8800433 W JP 8800433W WO 8808342 A1 WO8808342 A1 WO 8808342A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
press
power
power transmission
shaft
motor
Prior art date
Application number
PCT/JP1988/000433
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Kubo
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority to KR1019880701718A priority Critical patent/KR950009147B1/ko
Priority to DE883890320T priority patent/DE3890320T1/de
Priority to DE3890320A priority patent/DE3890320C2/de
Publication of WO1988008342A1 publication Critical patent/WO1988008342A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19074Single drive plural driven
    • Y10T74/19107Nonparallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19284Meshing assisters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19293Longitudinally slidable
    • Y10T74/19349Single bevel gear

Definitions

  • ⁇ P ⁇ 3.0 is output at step 290 when: P—F: ⁇ B, a stop command is output to the ⁇ i ⁇ switch 74, and the stop command is output.
  • Inverting mode 8 is performed (step ⁇ 3 0 0).
  • the GPU 30 checks the value of the sword value ⁇ '(step 3 ⁇ 0) (step 3 ⁇ 0).
  • the value ⁇ is decremented by 1 (slap 3 0 2 0), and the built-in timer waits until a predetermined time elapses (step 3 3 0).
  • ⁇ PF Check if it is in the setting 'SSIA (Step 2 20>).

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)

Description

明 プ レ ス機械の 力 伝 置 技 術 分 野
こ の発明 は 、 ト ラ ン ス フ ァ プ レ ス機械 に お い て プ レ ス本体側 の駆動力 を フ ィ ー ダ装 E側 へ伝達す る た め に 設け ら れた動力伝達装置 に 関 し 、 特 に こ の ¾力 伝達装 置 の連結制御 に 関する 。 背 技 術
卜 ラ ンス フ ァ プ レ ス に は 、 名 加 ι·フ、 ラ ー シ ョ ンへ ヮ ー ク を搬送す る 卜 ラ ンス フ ァ フ ィ ー ダが装 ^ さ れて お り 、 こ の 卜 ラ ン ス フ 7' フ ィ ー ダ 、 通 : レ ス 本 ^ 卜 ラ ンス フ ァ フ ィ ー ダ と の を違 ^ す る動力 伝!:装 E を 介 し て プ レ ス ;お側 よ り ! 力 を 、 こ の ¾ 力 に よ っ て プ レス本体 © の スラ ド の S き こ iS し て 卜 ラ ン ス フ ア バ 一 2 、 S ^ 移 Y る こ と に よ り ヮ ー ク を移送す る 。
上記動力伝!! ¾ I? に は 、 ア レ ス本 か ら 駆動 力 を得 て プ レス本体 と ト ラ ン ス フ ァ フ ィ ー ダを 同期運転さ せ る機構 の他に 、 ト ラ ン ス フ ァ フ ィ ー ダ の み を萆独運転 で き る よ う に 単 ¾ ^転用 ^ ー タ が備 え ら れ て い る c と こ ろで 、 か か る 勁力 伝连 ¾ を え に プ レ ス镞 ^ に お い て は 、 金 S交換を 行 な う 、 5t 力 伝 1 ¾ Ε は一 旦連結を 放 し 、 金型交換終了後再違結 る 。 また、 この種装置にお-いて は、 ト ラ ンスフ ァ フ ィ ー ダにかか る通負荷に よる機械的破損を回避するために 、 過负荷 が発生 し た際、 動力伝達装置の遨結を s動的に解放す るよう に しており 、 このよう な折にも勳カ伝達装置の 再連結. 必要になる。 ·
このよう な再連結の際、 フ ィ ーダ側軸角度 とプ レス のクラ ンク角 との位置決めがズ レる と 卜 ラ ン ス フ ァ フ ィ ーダ とプ レス本体との同期が とれな く なるた.め , ίί 来装置においては才ペ レ ー タ は次のよ う な一 1の g結 操作を行っ ていた。
( 1 ·) フ ィ ーダ単独運転モー タ の正転ノ逆 ¾スィ ッ チ の操作 よ り 表示器を見なが ら フ ィ ーダ側軸の角 度をプ レス本体側軸の角度に合わせ る。
( 2 ) 上記角度が一致 した S 点で遨結スィ ッ チを投入 し 、 動力伝達装 Eを再造 Sする。
このよ う に從 ¾装置において は ®力伝 ^装 Eを 結 るためには、 軸の角 S合わ 1 等に ^ し て の ¾ ¾ if を行なう 必要がある。 また この角度合わせ はその操 ^が難 し いので、 機械の動きを習得 した熟 者に しか 確実な違結をな し得ない という 問 H点 7 ¾る。
この発 mはこのよ う な事情 に ^みて なされた ¾ので、 簡単な操作を行なう だけで動力伝達裝置を自訪的にか- つ位置合わせ精度良 く ^結できるプ レス機械の動力 達装置を提供する こ とを目 的 とする 。 発 明 の 開 示
こ の発明で は 、 プ レス本体側 の駆 i¾源に 接 ^さ れた プ レ ス側出力 軸 と フ ィ ー ダ E に 接続さ れ た 動力取出 $由 と を連結 し 、 こ れ らプ レ ス側 出力軸 お よ び動力 取出 軸を 介 し てプ レ ス側 の動力 を フ ィ ー ダ装 g へ伝え る動 力伝達機構 と 、 前記動力取出軸 に 刘 し て 前記 B 力 伝達 機構 と は別の経路で動力 を伝 え フ ィ 一ダ ¾ ^をプ レ ス 本体 と独立 に駆動す る モ ー タ と 、 前記勁力伝達機構 に よ る動力伝達を断続する断続手段 と 、 韵 記プ レ ス側出 力 軸の回転位 Eを検出 る第 Ί の検出手段 と 、 前記動 力取出軸の回転位置を検出す る 第 2 の検出手段 と 、 ¾ 記動力伝達璲構を逆結 " 3— る指令 が入力 さ nる と 前記第 お よ び第 2 の検出手段の、検 出値'を取込み 、 *こ れ ら 検 出値の差が予設定 し た所定 の範囲 内 に 入 る よ う m 記モ ー タ を駆動 し て i記動力 取 出 ii を正 逆転する と と も に 、 前記差が前記範囲内 に入 つ 7こ R ώで前 E 手 を 動 し て 前記動力取出軸 ¾- 7 レ ス ί¾ 出力 ¾ に ¾結 す る IJ 御手段 と を具え る よ う に る
かかる構成 に よ れば 、 動力 伝達 ^ Ε を 結す る際.、 オ ペ レ ー タ は例 えば所定 の ス ィ ッ チ を投入 す る等 し て 連結指令 を制 手段 に入力 す る 。 こ の 人力 に よ り 制御 手段 は 、 前記第 Ί お よ び ¾ 2 の検出手 β に よ っ て 検出 さ れた プ レ ス側 出サ j 軸 の 回 ¾位匿 お よ ぴ f} 7J 取 出軸 の 回転位置 を取込 。 そ し て ¾;i 手段 は こ ら 検 出 ^ の 差が所定 の設定範囲 内 に 入る よ -:; フ ィ ー ダ単 & S ¾用 モ ー タ を駆動 し 、 こ の差が前記範囲内 に入 っ た 時点で 動力伝達装置を違結する 。 こ の よ う に本案構成では 、 動力伝達装置の連結処理が全 て 自動的に行 なわ れる 。
前記モー タ の速度が速い場合 に は 、 前記制御手段の 設定範囲 に関 して 、 第 1 の設定値 < 第 2 の設定値 く 第 3 の設定値の大小関係をもつ 3 つ の設定德を予設定 し 前記勁力伝達機構を連結す る指令が入力 さ れる と 、 前 記第 Ί およ び第 2 の検岀手段の検出馐を S込み 、 これ ら検出値の ¾ 前記 ¾ 3 の設 £値の ^ Siタ'; - とな る ま で 前記モ ータ を駆動 し て 前記動力取出 を正 ¾ま は逆 転 し 、 そ の後前記差が前記第 2 の 定 i の範囲内 とな る まで前記モ ー タ を駆 |¾ し て ¾記勁力 E出 ^を正 ¾ま た は逆転する と とも に 、 前記差が前記 ¾ 2 の設定値の 範 S!内 とな っ た.時 ώで前記モ ータ を ^止 し 、' こ の と き 前 S己差が前記第 1 の設定値の範囲内 とな つ た場合前記 断続手段を駆動 して 前記動力 取出 31をフ レ ス 出力 I;:: に建結する よ う に し て 、 位置浣め精度を ^単な方 ¾で 向上させ る こ と できる 。
このよ う に この発明に よれば、 EJ力伝達 g Eのプ レ ス徹軸お よびフ ィ ー ダ側翱の 回転位 gを検出 し 、 こ の 検出値に基づき フ ィ ー ダ単独運転甩モ ー タ を駆動 し て 位置合わ を行ない 位 合 せ ^了後 K力伝 裝 E を連結する こ とで一逕の逕結処理を全 G S)で行な う よ う に し た ので 、 裰作の煩わ し さ が解 ¾さ れる こ と ¾ に 機械の動き に不濃れな ¾ で ¾確荬 に 1 -¾ iJ作を 行な う こ と がで き 、. こ れ に よ り 金型交換作 ^等 の 能率を 向上 さ せる こ と がで き る 。 図面の簡単な説明
第 1 図 は こ の発明 の一実施例を示す ¾念図 、 第 2 図 は同実施例 に おける制卸系 の構成例を示 - フ' 口 ッ ク 図 第 3 図 は同実施例構成に おけ る C P し の 用例 を示す フ ロ ー チ ャ ー ト 、 第 4 図 は周 '施例の他の作甩 例 を示 す フ ロ ー チ ャ ー ト 、 第 5 図 は こ の , を説 す る た め の説明図 、 第 6 図 お よ び第 7 図 は夫 々 先の第 4 図 の フ ロ ー チ ャ ー'卜 の一部を他の ス テ ッ プで匿換 し た フ □一 チ ヤ一 卜 であ る 。 発明 を荬施する た め の £ U の形!1
以下、 こ の発 明 を添付図面に示す一 ^施例 に し た が つ て 詳細 に説 明 す る 。
第 1 図 は 、 こ の発 明 に か かる ¾カ 伝遙 ¾ E Ί の ¾念 的 .構成を示す も ので 、 図示 し な いプ レ ス本体側 の駆動 源 に連結さ れた 出力軸 2 の先 ¾ に は傘 i車 3 が取付 け ら れ 、 こ の傘歯車 3 は動力取出軸 4 に取付 け ら れ た傘 歯車 5 に嚙合 し て い る 。
動力 取出軸 4 の下端側 に は平 i Hi 6 が 固 ¾ さ れ 、 こ の平 ¾車 5 は歯車 7 を 介 し て ^ &運 ー タ 8 の 転 9 に連結 さ れて い る 。 回 ¾ ¾ 9 に に ク ラ ッ チ Ί 0 が設け ら れて い る 。 動力取出軸 4 の上端側 に は 、 該軸 4 体を上下劻 し て 歯車 3 , 5 を ¾脱 、 係台 するための油圧隳構 Ί 1 が 設け ら れ 、 こ の油圧機構 · Ί Ί は切 ¾弁 Ί 2 の切替動作 に よ っ て作動 る 。 切替弁 1 2 は、 スプール両側に設 けたソ レ ノ イ ド 1 2 s , Ί 2 b の作用 に よ っ て スブー ル位 -を切替える もので 、 動力 伝達装 E Ί をプ レス本 体の駆動源 と遛結 ΐ る とき に はソ レ ノ イ ド 1 2 b を付 勢 し 、 周 ^匿 ^! をプ レス本 ^の駆動源か ら 解放する と .きに はソ レ ノ ィ ド Ί 2 a を付勢する 。
この構成 において 、 プ レス本体の出力軸 2 か ら 出力 される駆動力 は 、 傘歯車 3 , 5 を介 して動力取出軸 4 へ伝達さ れ 、 更に この動力取出軸 4 に挺 ^さ れた図示 しない 卜 ラ ンス フ ァ ラ ィ'ー ダへ伝達され、 -この結喿 卜 ラ ンスフ-ァ フ ィ ーダがプ レス本侔 と 同期運転さ れる 。
プ レス本体側よ り 動力 を受けす に 卜 ラ ンス フ ァ フ ィ ー ダを単独運転する とき に は 、 切替弁 Ί 2 を 放 ϋ に 切替えて動力 伝達装 Ε をプ レ ス本体 か ら切 ^ し た後 、 単狻運転 ffi モ ー 8 を %1動 る 。
と こ ろで 、 かかる第 Ί 図 に示す構成に おいて は 、 プ レス本体翻 の S力 ¾ 2 にシ ン ク を設ける と と も に動力取出軸 A に シ ン ク ロ S :· を設け 、 シ ンク □ S -. に よ っ て 出 力 ¾ 2 の ίΠ! ¾角度 P を検 出 し 、 シ ン ク S - に よ っ て Sj力取出軸 4 の Ξ転角度 F を検出す る よ う に し て 'いる 。 こ ら シ ン ク s , S の桉出出力 は第 2 図 に 示一 J: う に A , ' D 変換器 2 C . 2 1 を介 し て C P し: 3 0 へ取込 ま れる 。
C P U 3 〇 に は 、 連結ス ィ ッ チ 3 Ί が接铳さ れて お り 、 こ の ス ィ ッ チ 2 Ί は動力 伝達裝 E Ί を逆結 する際 に オペ レ ー タ に よ っ て 投入さ れる 。 C P U 3 0 は こ の 連結ス ィ ッ チ 3 Ί が投入さ れた場合 、 第 3 図 に示す よ う な 動連結制卻を行な う 。 ' す なわ ち 、 動力伝!;装 S Ί が金型交換や フ ィ ー ダ才 一 パ ー ロ ー ド時の έι動解放 に よ っ て 一'旦離脱さ れた後 は 、 出力軸 2 お よ び動力取 出軸 4 は夫々 ある 0転角 Ρ 、 F で停止 し て いる 。 こ の状態で連結スィ ッ チ 3 1 が 才 ペ レ ー タ に よ っ て投入さ れた堤 台 ( ステ ッ プ Ί Q 0 ) 、 C P U 3 0 は ま ず シ ン ク ロ S 1 , S 2 の検出値 Ρ , F を取込み 、 こ れ ら検出値の差を求める 。 そ し て 、 C' P U 3 0 は こ の差の絶対 値 i P - F ! が予 ¾定 し た 所定 の角度範圓 A を外 れて いる と き は ( ス テ ッ プ 1 1 0 ) 、 こ の差の 正 を ^ £ し ( ス テ ッ プ Ί 2 0 ) 、 P - F ≥ 〇 で ある と き は霜磁ス イ ッ チ 4 ◦ に 正 転指令を出力 し 単迚運転用 モ ー タ 8 を正転 し ( ス τ ッ ブ Ί 3 0 ) 、 ま た P— F < 0 である と き は電磁ス ィ 、'ノ チ 4 0 に逆 ¾挹 令を出力 し モ ー タ 8 を逆 ¾ る ( ス テ ッ プ 4 0 〉 。 すなわ ち 、 P— F 〇 の と き · は 出 力 2 の う が ¾ 力 取出軸 4 よ り 位 ft]が進んで い る ので ^ ー タ 8 を正 乾す る こ と に よ り 動力取出 . 4 の位 ¾ を ¾ P — F <- 0 の と き は 出力 2 の位 ¾ が ^れ て い る ので単独モ ー タ 8 を逆転す る こ と に よ り ίί 力 取出 の位祀 を g - a - らせ 、 これに よ り 両者の回転角位 ffiを一 致さ せ る 。 こ の よ う な制御 に よ り これ ら各軸の位 ¾差 p — ト が ΐίό記 所定の角度範匪 A に入 っ た こ と を検 ¾ した場合 、 C P し 3 0 は iEち に切替弁 Ί 2 のソ レ ノ イ ド " ί 2 b 側を j 勢 し 、 動力伝達裝匿- 1 をプ レス本体に ¾ する ( ステ ッ プ 5 0 〉 。
このよ う に この実施例では、 違結スィ ツ チ 3 1 を投 入す る と 、 萆 運転用 モ ー タ 8 が正逆転さ れる こ と に よ り フ ィ ー ダ角度 F がプ レス側の ク ラ ンク角 P に一致 するよ う 自動制 ^さ れ、 こ れ ら の角 I 差 P— F がお る 所定の範囲 A に入 っ た時点で動力伝達裝匿 1 を S勁連 結する よ う に したので 、 簡易な. 作で精度の良い連結 動作を行なう こ とができる 。
第 4 図 に こ の 明の他の ¾施例を示 ^ 。 この第 4 '図 に示す実施例で は 、 フ ィ ー ダ単独運転モ ー 8 の速度 切替え が無 く 、 ー タ 8 の速度が ¾ぃ ¾ を ¾ し て いる 。
H ス イ ツ 7 3 Ί が 投 入 さ れ ?: ¾ : : C P L G 0 は 、 ます内蔵力 ゥ ン タ の カ ウ ン 卜 瘟 .\ を mに初 m化 る ( ステ ッ プ 2 0 0 ) 。 こ の 刀 ゥ ン タ は遨結処理の試 行 Ξ ¾を力 ゥ ン 卜 す る 。 次 に 、 C P し 3 0 はシ ン ク 口 S -. , S の投 儘 P , を 15込 ¾· 、 こ れ ら検岀担の . 差の絶対'儘 : Ρ - F . を求 め 、 こ の ϋ 前 ¾の角度 ¾ 囲 Α ( 第 5 図参照 ) 内に おる か否 、を -† £す る ( 人— 亍 ッ プ 2 1 0 :) 。 . Ρ - F . > 八 で る S 台 、 C P し 3 0 は 次 に こ の 値 ; P — F : だ 所 ^ の 逃 が し 角 C ( 第 5 図参照 〉 の範 E!内であ る 否 を ^ ¾: す る ( ス テ ッ プ 2 2 0 ) 。 こ の判定 に お い て 、 . P — F ; 〇 で あ る場 台 、 C P U 3 0 は Ρ - F の 正 を ]ベ ( ス テ ッ プ 2 3 0 ) 、 Ρ _ F < 0 の と き は ¾ ス ィ ッ チ 4 〇 に 正転指令を出力 し 単独運転用 モ ー 8 を正転 し ( ス テ ッ プ 2 4 0 〉 、 P— F — 0 の と き は 磁ス ィ ッ チ 4 0 に逆転'指令を出力 し 単独 H転 -: 一 8 を.逆 し ( ス ッ プ 2 5 0 ) 、 こ の正 逆転.勁仵 に よ り フ ィ ー ダ角 f を プ レ ス角 Pに 対 し 一 旦逃が し 角 Cを超え る ま で離悶 ¾ る 。 '
そ し て 、 ス テ ッ プ 2 2 〇 で P— F > 〇 を判定 す る と C P U 3 0 は再 'び P— F の正 负を判定 し ( ステ ッ プ 2. 6 0 〉 '、 P— F ≥ 0 の と き は ス ィ ッ チ 4 0 に 正乾 指令を出力 し単 独運転モ ー タ 8 を正 転 し ( ス テ ッ プ 2 7 G 〉 、 P— F < 0 の き は ¾磁 ス ィ ッ チ 4 0 に逆 ¾ 挹令 を出力 し ^独運転モ ー タ 8 を逆 ¾ し ( ス テ ッ プ 2 8 0 :' 、 こ れ に よ り フ ィ ー ダ ½ P を 所 定 の ' fe走角 B ( 第 5 図参照 ) ま で接近 さ せ る 。
そ し て 、 〇 P し' 3.0 はス テ ッ プ 2 9 0で : P — F : ≤ B を検出 し た 時点で i£ち に 瓰ス ィ ッ 7 4 0 に 停止 指令を 出力 し 単独遝転モ ー 8 を a s る ( ス τ ッ プ 3 0 0 ) 。 こ の場合 、 モ ー 8 の逸 Hが速 い め 、 -:; ー タ 8 は実際 に は ^性 に よ り る 程 'ίβ し 後 止 す る 。 G P U 3 0 は モ ー タ 8 を停止 し た後 、 次 に 刀 ゥ ン 卜 値 \ ' の値を調べ ( ステ ッ プ 3 Ί 0 ) 、 ,\ < 5 である場 合 は該カ ウ ン 卜 値 \; を ÷ 1 し ( ス ラ ッ プ 3 2 0 〉 、 更 に内蔵タ イ マ によ り 所定の時 が経造す る ま で待 つ 7こ 後 ( ステ ッ プ 3 3 0 ) 、 \ P F : 設定' S SI A内に 入 っ ているかを調べる ( ステ ッ プ 2 Ί 0 〉 。
このステ ッ プ 2 1 0 の判定で、 : P - F ; が設定範 H Aに入 つ て いない ¾台 は 、 再びフ ィ 一 ド角 P を逃が し角 Cま で鼸 した後前述 と同檨の制钿 を ^返す 。 こ の 繰返 し は この場合 5 回ま で と し 、 5 0ま での 卜 ラ イ で : P - F ! ≤ A とな らない場合 は 、 エラ ー表示 し ( ス テ ツ プ 3 4 〇 〉 、 惰走角 B 、 逃が し角 〇 の変更を 才べ レー タ に促す 。 '
上記数回 ま での '卜 ライ で : P - F ; ≤ A と な つ た場 合 G P U 3 0 は直ち に切 ¾ 1 2 のソ レ ノ ィ ド 1 2 b魉を ^ 勢 し 、 動力 伝 ^ をプ レ ス 4、 feに途 IS る ( ステ ッ プ 3 5 0 〉 。 .
T なわ ち 、 こ の ¾ 4 ¾に示 s ¾ B¾ l¾に いて は 、 レ ス角 P に フ ィ ーダ角 F を台わせ る際、 その ¾ P — F が小さ い と き に はフ ィ ータ 角 F を一 旦逃が し .角 C ま で し 、 その後 こ れ ら の角 P , c が近づ く 方 向 にモ ー タ - 8 を 回転 し 、 所定の ' 走角 B ま で ¾近 し た時点でモ ー タ 8 を停止 さ せ るよ う に し た 。 こ の よ う な m御 に よ れ ば 、 モ ー タ 速 Sが逡ぃ ¾ でも :S度良 く プ レス角 P と フ ィ ー ダ角 R を合 ¾さ せ る こ とがで き る 次 に 、 第 6 図 は更 に 別 の卖'施 を示 τ —o ので あ る 。 こ の ¾施 ^で は ¾ 4 図の ス ッ プ 2 9 0 を第 6 図 の © 綜内の ス テ ッ プ 2 8 〜 2 8 3 で置換 る よ う に し た 。 す なわ ち 、 こ の笑尥例 は 、 モ ー タ 8 に かかる 荷 正 転時 と逆転時 とで aなる場台 に さ せ た もので あ り 、 設定する ' ϋ走角をモ ー タ の正逆転に応 じ て B . Β 2 と 異な ら せ る よ う に し て い る 。
と こ ろで 、 上述 し た各実施例で は 、 複数回の逕結 卜 ラ イ 中 、 惰走角 Β お よひ '逃が し 角 C は固定 ϋであ り 、 こ れ ら の値 B あ るい は 〇 は こ れ ら 複数 0 の ί、 ラ イ が失' 敗 に終 っ た場合 に オペ レ ー タ に よ っ て適宜変更す る よ う に し て いる 。 こ の場合 、 逮結する際のプ レス角 が常 に決 っ た位置であるな ら よ いが , 該プ レス角位置が不 定の場合 、 各プ レ ス角度に応 じ て 該プ レス角度 に フ ィ 一ダ角を接近さ るた めの単独モ ー タ の ft > が f? な る こ と があ り 、 03の迚結 卜 イ でも 失 ¾ に ½ る ケ ー ス が 出 て く る 。
そ こで 、 次の ¾ fi¾例 に お い て' は 、 ¾ 7 ίϋ に示す く 、 第 4 図の ステ ッ プ 3 2 ◦ の次 に惰定角 B を ^正 する ス 亍 ッ プ 3 2 5 を追加一 s1 る よ う に し た u すなわち 、 ¾走 角 B を次式 に從 つ て補正する こ と に よ り 、
B = B - ( P - F )
惰走角 B に 今回の位 E決 め結果 ( P— F ) を フ ィ ー ド ノ ツ ク ^ る 。 こ の よ う に 、 こ の ¾施 ^で は 、 走角 B は 1 回の 卜 ラ イ 毎 に適正 な値 に 炫正 さ れる た め 、 失 敗 に終わる ケースを削減する こ とができる 。
なお 、 第 Ί 図.に示す構成において は動 J取出 ¾3 4 自 体を上下する こ と によ り 動力伝 ^装 1 の連結 、 I? & 動作を行なわせる よ う に し たが 、 他の構成例えば出力 軸 2 と動力取出軸 4 の問 に油圧シ リ ンダによ り 才 ンォ フ さ れる クラ ッ チを設け、 この クラ ッ チ の オ ンオ フ に よ っ て動力伝達装 B Ί の ^結制御を行なわせ る よ う に し て ちよい c 産業上の利甩可能性
この発明 は、 プ レスの動力を 卜 ラ ンス フ ァ フ ィ ー ダ に伝達する動力伝達装置を有する 卜 ラ ンス フ ァ プ レス に有用である 。 ,

Claims

請 求 の 範 SI
1 . プ レ ス本体側 の駆動源に接 さ れたプ レ ス側出力 軸 と フ ィ ーダ g Eに接続さ れ 勁力取出軸 と を連結 し 、 こ れ ら プ レス側出力軸お よ び動 力取出軸 を介 し てプ レ ス本体の動力 を フ ィ ー ダ装置ぺ伝える動力 伝達機構 と 、 前記動力取出軸 に対 し て前記動力伝達機構 と は別の 経路で動力 を伝 え 、 フ ィ 'ーダ装置をプ レ ス 本体 と独立 に駆! ¾す るモ ー タ と 、
前記動力伝達機構 に よ る動力伝達を断続する 断続手 段、 '
前記プ レス側出力軸の回転位 Eを検出 す る第 1 'の検 ' 出 ^段 と 、 .
- 前記動力取出軸 の回転位 Eを検出す る第 2 の検出手 段 と 、
前記動力伝達機構を逆 ϋ 's る 指 0が入力 さ れる と 、 前記第 1 お よ び第 2 の検出手段 の検出德を取込み 、 こ れ ら検出値の差 が予設 し た の 回内 に 入る よ う BU記モ ー タ を駆動 し て 前記動力取出 iliを正転ま た は逆 転す る と と も に 、 前記差が B>j記 m内 に 入 っ た 時点で 前記断続手段を駆動 し て 前 5Ξ ¾力 取出軸 をプ レ ス側出 力軸 に連結す る制御手段 と
を具えるプ レ ス ^械の動力 伝!; S c
2 . 前記動力伝達機構のプ レス側出 ^ と Ϊ2力取出軸 と は E角であ り 、 前記動力伝達 ^構 、 プ レ ス側出力 0Eに取 り 付 け ら れた第 1 の傘歯車 と ©力 K出 ¾ に取 り 付 け ら れた第 2 の傘歯車 との遛結に よ り プ レ ス 出力 軸の回転を動力 S2出 ^に伝える a求の E ¾記 のプ レ ス镞械の勤力伝達 g 。
3 . 前記断铙手段は 、 韵記動力取出軸を 力 向 に往後 移動駆動する油圧機構 と 、 こ の油圧機構 に供給する油 の方向を切替える電磁式方向切替弁 とを具え、 前記動 力取出軸の往復移動 に よ り 前記第 Ί および第 2 の傘 ϋ 車を係合 、 離脱させ る請求の範西第 2 項記載のプ レス 機械の動力伝逶装置。
4 . 前記第 1 , 第 2 の検出手段はシ ン ク ロ である請求 の範西第 Ί 項記載のプ レス機械の動力伝 裝 g
5 . 前記制御.手段は 、 第 1 の検出手段-の検出磁から第 2 の検出手段の検出碹を減算する滤 手段 と 、 この減 箅手段の演算値が正の と き は前 ータ を正 ¾ し 、 ¾ί 記演箅 ffiiが ί¾の ときは前記モ ータ を道 -? る手段 とを 有 す る請まの範圏第 Ί 項記载のプ レス襪械の勁力伝 装匿。
6 . プ レス本位側の驱勤源に接 ^さ れたプ レス側出力 軸 と フ ィ ー ダ装 eに接続された動力取出軸 とを遝結 し 、 こ れ らプ レス側出力軸およひ'勁力取出軸を介 し て プ レ ス本体の動力 をフ ィ ーダ装置へ伝える動力伝逶 ^構 と 、 前記動力 KZ出軸 に し て ^ ¾力伝 構 と は別の 経路で動力 を伝え 、 フ ィ ーダ S Εをプ レス - と独 ώ に駆勁する モ ータ と 、. 前記 ί¾力 構 に よ る動力 伝達を ^ ^する 断 ^手 段 と 、
前記プ レス側出力軸の回転位置を検出 ϋ る第 1 の検 出手段 と 、
前記動力取出軸の回転位置を検出す る第 2の検出手 段 と 、 ' 前記第 1 およ び第 2の検出手段の検出値の差 に関 し て 、 第 Ί の設定値 < 第 2の設定値 < '第 3の設定値 の関 係を もつ 3つ の設 値が予設 ^さ れ 、 前記動力伝!:機 構を連結す る指令が入力 さ れる と 、 前記第 1 お よ び第 2 の検出手段の検出値を取込み 、. こ れ ら 検出値の差が 前記第 3の設定 < の範 11外 と な る ま で飴記モ ー タ を駆 動 し て前記動力取出軸.を正転 ま た は逆転 し 、 ぞの後前 記差が m記第 2の設定値の範 H内 と なる ま で 記モ一 タ を駆動 し て前記動力取出軸を正転ま た は逆転す る と と も に 、 '前記 ¾が前記 S 2 S £ の g≥ S]内 と な っ た 時点で前記モ ー タ を停止 し 、 こ の と き-前記差が前記 ^ 1 の設定値 の範囲内 と な っ た ¾ 合 ] ¾ 2^[^ を驱動 し て 前記動力取出軸をプ レ ス側出力軸 に S結す る制 手段 と
を具えるプ レス機械の動力 伝達 g置。
7 . 前記制御手段は 、 .飴記差 が第 1 の設定値 の範囲外 と な っ た場合 、 前記差が ¾ 記第 3の設定値の範囲外 と な る ま で前記モ ー タ を駆勁'す る処理 か ら 前記モ ー タ を 停 Iトす る処理ま での一 ^の処 ¾ を ff が ^ 1 の設 ^ 値の範 H内 となる ま で複数回錁 り 返す請求の範 K第 6 項記載のプ レス機械の動力伝達 ¾ Ε。
8 . 前記制御手段は 、 前記凝 り 返 し 回 &に閬 し て ίϊ大 回数が予め設定されている請求の範囲第 7 項記载のプ レス機械の動力伝達装置。
9 . 前記制御手段は、 前記モー タ を停止 した後前記差 が前記第 1 の設定値の範囲外 となつ た場合、 所定の 1 ラ ー表示を行なう 請求の範囲第 6 項記載のプ レス機 の動力伝達装置 e
1 0 . 前記 ^御手段は、 モー タ を停止 した後所定の設 定時問を経過させた後前記差を第 1 の設定値と比較す る請求の範囲第 6 項記載のプ レス機械の動力伝達装匿。 1. 1 - 前記制御手段は、 第 2 の設定値に閡 して前記差 の正 ί¾に ¾ 応 して夬々'異なる設定値が設定さ れ'て いる 請求の範囲第 6 項記载のプ レス镞椟の勁力伝達装置。
1 2 . 前記制御手段は 、 モ ー タ 停止後前記差が Λ の 設定値の範而外とな っ た堤合 、 モ ータ 停止後の前記 ¾ を前記第 2 の設定値にフ ィ ー ドパ ッ ク し て前記第 2 の 設定値を菘正 し , 該修正 した第 2 の設定値を次回の処 理に甩いる請隶の範 H第 7 項記载のプ レス襟械の動力 伝達装置。
3 . 前記制御手段は、 モー タ 停止後前記差が第 Ί の 設定値の範囲外とな っ た場合 、 モ ー タ f?止後の前記差 を前記第 2 の設定値に フ ィ 一 ドパ ッ ク し て前記第 2 の 設定疸を修正 し 、. 該修正 した第 2 の設 姮を次回の処 理 に用 いる請求の範囲第 8 項 K ¾のプ レ ス機械の動力 伝達装置。 .
1 4 . 前記動力伝達機構のプ レス側出力軸 と ¾力取出 軸 と は直角であ り 、 前記動力 伝達機構 は 、 プ レス側出 力軸に取 り 付け ら れた第 Ί の傘歯車 と動力取出軸に取 り 付け ら れた第 2 の傘歯車 と の逮結 に よ り プ レス側出 力軸の回転を動力取出軸 に伝える請求の範 El第 6 項記 載のプ レス機械の動力伝達装置 。
1 5 , 前記断続手段は、 前記動力取出軸を軸方向 に往' 復移動駆動する油圧機構 と 、 こ の油圧機構 に供給する 油の方向を'切替える電磁式方向切替弁 と を具え 、 前記 動力取出軸の往復移動 に よ り 前記第 1 お よ び第 2 の傘 歯車を係合 、 離脱させる請求の範西第 1 4 項記 のプ * レ ス機械の動力伝達装匿。
1 6 . 前記第 1 . 第 2 の検出手段 はシ ン ク ロ で ある ¾ 求の範囲第 6 ¾記載のプ レス機械の動力伝達装置。
PCT/JP1988/000433 1987-04-28 1988-04-28 Power transmission of press WO1988008342A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019880701718A KR950009147B1 (ko) 1987-04-28 1988-04-28 프레스기계의 동력전달장치
DE883890320T DE3890320T1 (de) 1987-04-28 1988-04-28 Kraftuebertragungseinrichtung einer presse
DE3890320A DE3890320C2 (de) 1987-04-28 1988-04-28 Zuführantrieb an einer Transferpresse

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105586A JPH0732935B2 (ja) 1987-04-28 1987-04-28 プレス機械の動力伝達装置
JP62/105586 1987-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988008342A1 true WO1988008342A1 (en) 1988-11-03

Family

ID=14411603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1988/000433 WO1988008342A1 (en) 1987-04-28 1988-04-28 Power transmission of press

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4957019A (ja)
JP (1) JPH0732935B2 (ja)
KR (1) KR950009147B1 (ja)
CN (1) CN1016150B (ja)
DE (1) DE3890320C2 (ja)
WO (1) WO1988008342A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102514228A (zh) * 2011-11-30 2012-06-27 天通吉成机器技术有限公司 一种粉末成型设备的检测油缸预压平衡及充填调整装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269059A (en) * 1992-04-13 1993-12-14 Schuler Incorporated Method of installing a slide locking mechanism in a press
US5713237A (en) * 1996-10-30 1998-02-03 Clearing Niagara, Inc. Slide lock for stamping press
JP2002316298A (ja) * 2001-04-18 2002-10-29 Komatsu Ltd トランスファプレスおよびそのスライド駆動方法
CN100377810C (zh) * 2003-06-03 2008-04-02 一重集团大连设计研究院 大梁冲制压力机
EP2075435B1 (en) * 2007-12-28 2017-12-13 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine
CN101890796A (zh) * 2010-06-23 2010-11-24 苏州金纬机械制造有限公司 多功能波纹管成型机
CN103157714B (zh) * 2012-05-18 2015-04-01 叶如康 一种用以铁件加工的冲床
CN107999652A (zh) * 2017-12-01 2018-05-08 柳州市钜嘉机械有限公司 一种汽车模具加工用定位装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420143Y2 (ja) * 1974-01-11 1979-07-21
JPS5782429U (ja) * 1980-11-05 1982-05-21
JPS614826U (ja) * 1984-06-14 1986-01-13 福井機械株式会社 プレス駆動式トランスフアフイ−ダへの動力伝達用クラツチの誤動作防止装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT939884B (it) * 1971-09-25 1973-02-10 Fiat Spa Cambio a sincronizzazione elettroni ca particolarmente per autoveicoli
US4323221A (en) * 1979-04-02 1982-04-06 Krober Hubert D Power actuated valve
CA1125549A (en) * 1979-11-27 1982-06-15 Kenneth W. Davies Drive system for edger mill
CA1161526A (en) * 1980-03-31 1984-01-31 William J. Vukovich Throttle control system for an automatic shift countershaft transmission
JPS5756528A (en) * 1980-09-18 1982-04-05 Negishi Kogyo Kenkyusho:Kk Automatic preparation of spun yarn and its apparatus
DE3137101A1 (de) * 1981-09-17 1983-03-24 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Zweiachsiger elektrischer kompaktantrieb, insbesondere stellantrieb
JPS5858949A (ja) * 1981-09-30 1983-04-07 Zeniya Alum Seisakusho:Kk トランスフアプレスのトランスフア駆動装置
DD225085B5 (de) * 1984-07-02 1994-03-17 Erfurt Umformtechnik Gmbh Antrieb fuer automatisierungseinrichtungen an pressen
JPS626932A (ja) * 1985-07-01 1987-01-13 東レ株式会社 補強繊維織物の製造方法
US4817470A (en) * 1986-06-30 1989-04-04 Zwn Zahnradwerk Neuenstein Gmbh & Co. Gear-shift mechanism for motor-vehicle multi-step transmissions with interruption of traction

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420143Y2 (ja) * 1974-01-11 1979-07-21
JPS5782429U (ja) * 1980-11-05 1982-05-21
JPS614826U (ja) * 1984-06-14 1986-01-13 福井機械株式会社 プレス駆動式トランスフアフイ−ダへの動力伝達用クラツチの誤動作防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102514228A (zh) * 2011-11-30 2012-06-27 天通吉成机器技术有限公司 一种粉末成型设备的检测油缸预压平衡及充填调整装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3890320C2 (de) 1997-11-27
JPH0732935B2 (ja) 1995-04-12
CN1016150B (zh) 1992-04-08
CN88102522A (zh) 1988-11-16
KR950009147B1 (ko) 1995-08-16
KR890700410A (ko) 1989-04-24
JPS63273529A (ja) 1988-11-10
US4957019A (en) 1990-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988008342A1 (en) Power transmission of press
EP1063149A3 (en) Vehicle steering control system
JP6914327B2 (ja) 自動運転のための冗長ステアリング制御
US20220001916A1 (en) Steering apparatus
EP2139803B1 (de) Verfahren zum steuern einer lastbewegungsvorrichtung und steuerung einer lastbewegungsvorrichtung
EP1637435A3 (en) Force and position control for active front steering
CN206351443U (zh) 一种抗洪抢险救生远程控制机器人
JP6086122B2 (ja) 前方の荷重を支持するキャスターおよびそのリンクシステムを備える持ち上げ搬送装置
JP3956574B2 (ja) 産業用ロボット
CN107049669A (zh) 一种无人救援运送系统
EP2644780A2 (en) Method for controlling and governing a working machine with a tool and such a machine
WO2005012080A3 (en) Hydraulically operable landing gear
US7011108B2 (en) Device for actuating an articulated mast, especially for concrete pumps
CN108609037A (zh) 一种无人驾驶列车自动折返控制方法
SE528276C2 (sv) Klämkraftstyrning
JPH02263528A (ja) トランスファーフィードプレスの伝達軸固定装置
CN103358592B (zh) 用于调节承印物处理机的部件的装置
EP1170023A3 (en) Hemodialysis machine
CA2320570A1 (en) Heavy-duty transporting system, as well as drive module and hydraulic unit for it
JP2007001012A (ja) 産業用ロボット
EP3117696B1 (en) Articulated cutting header for agricultural machines
JP2016125524A (ja) 弁駆動装置および弁駆動方法
GB2212107A (en) Printing machine motor brake and release system
JP2024005499A (ja) ステアリング装置およびステアリング制御装置
JP2004025294A (ja) プレス機械のワーク搬送装置及びその制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE KR US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3890320

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19890503

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3890320

Country of ref document: DE