WO1986002862A1 - Method of internal chilling, an apparatus therefor, and internally chilled products - Google Patents

Method of internal chilling, an apparatus therefor, and internally chilled products Download PDF

Info

Publication number
WO1986002862A1
WO1986002862A1 PCT/JP1985/000619 JP8500619W WO8602862A1 WO 1986002862 A1 WO1986002862 A1 WO 1986002862A1 JP 8500619 W JP8500619 W JP 8500619W WO 8602862 A1 WO8602862 A1 WO 8602862A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
covered
aluminum
plating
wrapping
covering
Prior art date
Application number
PCT/JP1985/000619
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiko Kakefuda
Yasuo Kondo
Minoru Imai
Nobuyoshi Houjoh
Fumio Morimune
Tadao Yamashita
Original Assignee
Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP59234595A external-priority patent/JPS61115658A/ja
Priority claimed from JP24766585A external-priority patent/JPS62107854A/ja
Application filed by Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to DE19853590587 priority Critical patent/DE3590587C2/de
Publication of WO1986002862A1 publication Critical patent/WO1986002862A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/0036Casting in, on, or around objects which form part of the product gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/0009Cylinders, pistons

Definitions

  • the present invention relates to aluminum alloys, FRMs, iron and steel, Ti alloys, ⁇ ii alloys, C0 alloys, and the like, which are contained in aluminum alloys.
  • Aluminum alloy products are lightweight and have large merit of high productivity such as die casting, melt forging and low pressure forging, but strength.
  • its wear resistance is inferior to iron-based materials, so its application is limited.
  • high-strength materials such as iron-based materials have been used to cover the necessary parts.However, if the material is simply used, for example, iron-based materials can be used. In the case where the aluminum alloy is rounded, an unwelded portion remains at the boundary of the iron-aluminum alloy.
  • the present invention is an aluminum alloy, FRV! Water, degreasing, pickling, drying, etc. are not applied to the covered material such as iron, iron, metal plate, Ni metal, Co alloy, etc.
  • the covered material is To the plating solution JP85 / 00619
  • this covered material is made of a wool made of an aluminum alloy.
  • the covering material is made of aluminum alloy, and the covering material is covered with the covering material. The material is completely welded and the two are diffusion bonded.
  • the stuffed material and the affected stuffed material are firmly attached to each other, and a stuffed product with sufficient robbery can be obtained.
  • the manufacturing operation is easy and the cost is low because it is only necessary to shake the plating liquid.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a mounting device according to Example 1 of the present invention, and FIG. 2 is a taper foot manufactured by the wrapping method described in Example 1;
  • Fig. 3 is a micrograph (100x magnification) of the boundary between the wrapped material and the wrapped material of the wrapped product according to the method of the present invention in Example 1 (100x magnification), and
  • Fig. 4 is a comparative example. Without wrapping the wrapped material, it is wrapped, that is, one of the untreated, unprocessed wrapped materials in the table of the comparative examples.
  • Boundary microscope with boundary material (approximately 100 times).
  • Fig. 5 shows the boundary microscope between the piston body 13 and the wear ring ⁇ 2 of the kiston 2 FIG.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the mold die 9 of the fifth embodiment
  • FIG. 7 is N.sub.0 of the fifth embodiment.
  • 4 Microscope photograph (100 times) of the boundary between steel wire No. 4 and aluminum alloy 20
  • Fig. 8 shows the steel wire of No. 0.6 test piece in Example 5.
  • Fig. 9 is a cross-sectional view of the engine connection opening of Example 5.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the cam 8 of the sixth embodiment
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing the force shaft of the sixth embodiment
  • FIG. 12 is a sectional view of the seventh embodiment.
  • Cross section of piston Fig. 13 shows cross section of cylinder head of embodiment 4
  • Fig. 4 includes cylinder 7 cylinder of embodiment 8
  • Fig. 15 is a front view of the rocker arm of the internal combustion engine to which the present invention is applied.
  • J IS A 2 ⁇ 24 S Aluminum alloy material is used to form a covered material.
  • the plating apparatus ⁇ consists of a solder melting furnace 2 and an ultrasonic oscillation apparatus 3, and the solder melting furnace 2 has a plating solution 4 at an upper part.
  • the bathtub 5 includes a heating section (electrically heated coil) 6 which is provided at a lower portion of the bathtub 5 and heats the bathtub 1.
  • 3 ⁇ 4 g oscillation device The device 3 has one end of a bifurcated diaphragm 8 fixed to the oscillation horn 7, and the other end of the diaphragm 8 is immersed in a mounting solution 4 for a bath 5. .
  • the covering material 9 is inserted between the two diaphragms 8, and each of the diaphragms 8 is interposed between the two diaphragms 8 depending on the surface tension of the plating solution. It is located with a space between the electrodes.
  • the to-be-wrapped material 9 coated with the Zn-5A alloy is set in a mold of a forging apparatus (not shown), and AC is formed as the to-be-wrapped material.
  • Hot water of 4B aluminum alloy was poured to form a gravity structure, and a tapered foot 10 shown in FIG. 2 was formed.
  • the tape shaft 10 is composed of a main body 11 made of AC4B and a covering material 9.
  • JISA 20 24 Forming a covered material from S material, followed by unprocessed Zn plating, Sn plating, force plating, and molten aluminum After applying each of the solder holes, the AC 4B aluminum A tapered foot (similar to Example 1) was formed around the aluminum alloy.
  • Table 1 shows the results of examining the welding conditions of Example 1 and the comparative example and the presence or absence of erosion of the covered material.
  • Example 1 has a better welding condition than the conventional method, and there is no erosion of the covered material.
  • a micrograph of a 100 times magnification microstructure of the boundary between the covered material 9 of Example 1 and the main body 1 shows that the comparative example was not treated and was not prematurely ripened.
  • a comparison of the microscopic photograph (" Figure 4") of "00" magnification of the boundary between the covered material and the main body of the conductor shows that while applying ultrasonic vibrations, aluminum In Example 1 in which solder welding was performed, there was no unwelded portion between the covered material and the main holiday, whereas in the comparative example, there was no unwelded portion between the two. Yes, it is clear that the strength is weak.
  • Example 2 In addition, ultrasonic vibration is applied to the covered material, and molten aluminum is applied to the covered material to remove the oxide film layer on the surface of the covered material. After removal, a uniform aluminum-aluminum eutectic layer is formed. This eutectic layer has a low melting point, is easily melted in a molten aluminum alloy, and is integrated with the molten metal.
  • Example 2
  • the wear ring of a piston with a wear ring for diesel as the covering material was then poured into the mold and poured into the mold to form a piston by pouring the AC8A aluminum alloy.
  • the temperature is 700 ° C.
  • the anti-friction ring is an ADC ADC0 aluminum base metal with S S34 powder dispersed.
  • the microscopic structure photograph (No. 5) of the boundary area between the wear ring 12 and the main body 13 made of AC8A aluminum alloy is about 100 times larger than the boundary area. (Fig.) According to this, there is no unwelded portion between the wear-resistant ring 12 and the piston body 13, and both are completely welded.
  • a cylinder liner was formed from an ADC 10 aluminum alloy in which Si 3 N 4 powder was dispersed, and as in Example 1, a Zn-5Ai alloy was used. I found an aluminum hand. Next, this cylinder liner is set in a mold, a molten aluminum alloy is poured, a cylinder block body is fabricated, and a cylinder block is formed. The cylinder block is formed around the cylinder liner by the main body.
  • the roof member that forms the firing surface of the cylinder head combustion chamber is ripened.
  • FR-M with high fatigue strength ie, JISA 6061 aluminum alloy
  • the aluminum member was soldered as in Example 1 and the roof member was placed in a mold.
  • the aluminum alloy which is a perforated material, was poured into the cylinder, the cylinder head body was fabricated, and as shown in FIG.
  • the roof member 32 is pierced by the cylinder head body 31 to form the cylinder head 33.
  • the JISZ 3281 aluminum was used by the ultrasonic plating device shown in Example 1.
  • the aluminum solder was mounted on the aluminum arm AM350, and then the steel wire 14 was preheated to 30 CTC. 6
  • the mold was placed in a mold ⁇ 9 shown in Fig. 6 and AC 4B aluminum alloy 20 was poured at 700 ⁇ , which was a wrapped material, to produce a solid. .
  • Reference numeral 21 denotes a support for holding the steel wire 14 in the mold 9.
  • a JIS No. 4 tensile test piece 15 (Fig. 6, two-dot chain line) was cut out using steel wire No. 4 as a center, and a tensile test was performed.
  • the dimensions of the tensile test piece 15 are 7 ⁇ X32 (parallel part length 25 ') and the check part is M ⁇ 2, P1.5 thread. Eliminating the influence of the chucking in the tensile test on the hollow material.
  • Almit AM 350 Aluminum solder made by Nippon Almit Co., Ltd. 9 5% Zn, 5% A &
  • An aluminum solder was mounted on a 4.0 ⁇ MASIC steel 16 under the same conditions as the NJ 0.4 test piece of Example 4, and set in the mold after preheating at 300. Then, the ADC10 aluminum alloy was manufactured by a non-porous dy- cast method, and the connecting rod for a vehicle engine shown in Fig. 9 was manufactured. 17 was molded.
  • the connecting rod 17 showed about 50% improvement in strength over the case without passing through the MASIC steel. Incidentally, the MASIC steel and the ADC0 material were completely joined through an aluminum solder.
  • the inner engine cam 18 was formed from an iron-based sintered alloy, and the side face and inner peripheral face of the cam 8 were the same as in Example ⁇ .
  • Pretreatment ⁇ The plating was performed as described above.
  • the army After the pre-ripened cam 18 was pre-ripened to 300 C, it was set in a camshaft manufacturing mold of an internal combustion engine, and the ADC 10 aluminum alloy was used. Is poured into the mold described above, and is manufactured by a die casting method. As shown in FIG. 11, the cam 18 is squeezed by the shaft 19 as shown in FIG. N
  • the aluminum ring 21 for D-Zelz-Zen, formed by the two-resist kin, is the same as the No.4 test piece of Example 5 and aluminum alloy.
  • the ring is pre-heated at 300 and then set in a mold.Then, the ADC10 aluminum alloy is injected by gravity construction.
  • a diesel engine piston 22 shown in FIG. 12 was molded.
  • Plating thickness 50, m 4.
  • Ultrasonic vibration conditions oscillation frequency 18 kHz, amplitude 20 ⁇ m, application time 2-3 seconds
  • a cam of an internal combustion engine was formed from an iron-based sintered alloy in the same manner as in Example 6, and the pretreatment was performed as in Example 8, followed by pure zinc plating. It was. Next, after the cam is preheated to 300 ° C., it is set in a mold, the ADC 10 aluminum alloy is poured, and the power is passed through the cam. The craft was built by the die casting method.
  • the bath temperature for the zinc plating was 500, the plating time was 5 minutes, and the ultrasonic vibration application time was 5 seconds. '
  • the ultrasonic vibration frequency is about 8 kHz, but in the present invention, it is sufficient that the ultrasonic vibration frequency is in the range of 1 to about 1000 kHz. In this case, 1 to 100 kHz is preferable. If the frequency is less than 1 kHz, the number of repetitions per unit time is small, and the oxide film formed on the surface of the covering material cannot be removed. Is not completely carried out, and there is a risk of peeling, and a uniform haze is formed. It is something that cannot be achieved. In addition, when the pressure exceeds 100 kHz, the plating liquid can follow the vibration of the diaphragm, and the plating liquid peels off from the surface of the diaphragm, and the cavitation occurs. And damage the diaphragm.
  • the plating film thickness is set to 50 ⁇ m and 100 m in the above embodiment, in the present invention, the plating film thickness is preferably 5 m or more and 300 m or less. In particular, 30 ⁇ (I! ⁇ 100 ⁇ m is preferable, and if it is less than 5 Xm, welding with the aluminum alloy at the time of wrapping is not possible. In addition, the wrapped material and the wrapped material are completely welded with a coating thickness of 300 ⁇ m or less, and the thickness exceeds 300 m. There is no need to brush.
  • the amplitude of the diaphragm was set to 20 ⁇ m in the above embodiment, but the range of 5 m or more and 35 m or less is preferable. If it is less than 5 / m, sufficient energy cannot be given to the plating liquid, oxides formed on the surface of the covered material cannot be removed, and uniform plating cannot be performed. You can't get a layer. If the distance exceeds 35 m, the plating liquid cannot follow the movement of the diaphragm, and there is a possibility that the diaphragm may be damaged due to the occurrence of cavitation.
  • the distance between the diaphragm and the mounting surface of the covering material is set to 0.
  • the diaphragm and the thigh are set to 0.5 thigh or less. It is good if the filling liquid is filled between the covering material. If the thickness exceeds 0.5 mm, the vibration force of the diaphragm will not allow the wave force applied to the liquid to be transmitted sufficiently to the covered material, resulting in a uniform and strong plating. Is not obtained.
  • Z ⁇ -A The alloy and pure zinc were used, but the aluminum specified in JISZ3281 was suitable for SAL-BQZ or SA-CRZ. Any can be applied. Pressurizing example by force de Mi ⁇ beam over a silver-based alloy [C d: 95%, A 9: 5% ( wt 0/0)] to not one zinc-based alloy [S n: 85%, Z n: 1 5% (% By weight)], etc.
  • the material to be covered is aluminum alloy, stainless steel, high-strength steel, steel, FRM (carbon steel industry).
  • Aluminum alloys), iron-based sintered alloys were used, but iron and steel (including stainless steel and heat-resistant steel), titanium alloys, nickel alloys, cobalt alloys, It is possible to use FRM or the like that uses aluminum alloy or zinc alloy as a matrix.
  • the cylinder head, the cylinder block, the camshaft, the piston, the connection grid are used.
  • other components of the internal twisting engine but also used as crankshafts, rocker arms, and suspension parts for automobiles (e.g., -Structural parts such as suspension arms), differential gear carriers, disk carriers, various gears, etc. This is what makes it possible.
  • the rocker arm is made of iron-based sintered alloy chips 37 and aluminum, as shown in Fig. 15. It consists of a rocker arm body 36 made of a rubber alloy, and a chip 37 is slidably contacted with the cam. Apply Zu — A i. Gold or the like to the outer surface of this chip 37 while applying sonic vibration to the tip. Room 3 6
  • the joint surface is clad by the method of the present invention, and a suspension arm is manufactured by circling these three members with an aluminum alloy: Defren
  • a suspension arm is manufactured by circling these three members with an aluminum alloy: Defren
  • Defren In the case of a char-gear carrier, use the method of the present invention in the same way as the suspension arm and the mounting push- ment to the vehicle body, and use 10-wire, FRM, etc. Is reinforced using the method of the present invention.
  • the gear material is made by wrapping the FRM around the aluminum alloy. Next, the FRM is cut to form teeth.
  • a sand mold, a metal, or the like can be used as a method of forming the covered material to be covered by the covered material provided in the present invention.
  • the wrapping material before the wrapping was pre-ripened when the wrapping material was an iron-based material but it does not have to be pre-ripened.
  • the 2 0 4 0 0 'C Oh Re may be in the following also for the Ru Oh 3 is found to Hikissaki cahoots seen material
  • the plating liquid was subjected to ultrasonic vibration while being applied to the plating liquid. Then, the material and vibration
  • the space between the board and the board is set at 0.1 thigh, but it is only necessary that the space between the two is less than 0.5 thigh and that there is a plating solution between the two. If this is less than 0.5 m, the vibration applied to the liquid by the diaphragm is reflected by the covering material, and the reflected wave is reflected by the diaphragm. The vibration energy is further given to the surface of the covered material as large energy; the oxide on the surface of the covered material is removed, and the uniform energy is removed. It is a material that can obtain a layer.
  • the wave reflected by the covered material will be attenuated, and even if this attenuated reflected wave is vibrated by the diaphragm, sufficient vibration will not occur. Since the energy cannot hold the energy, the surface oxide of the covering material is not sufficiently removed, and a uniform plating layer cannot be obtained, and the covering material and the covering material cannot be obtained. ⁇ An unwelded part will occur between the wrapper and the material.
  • This invention is based on the engine's cylinder head, piston, connector, connection socket, camshaft, piston, cylinder. Dub mouth, crank shaft, rocker arm, suspension arm, differential gear carrier, de It can be applied to the manufacture of disc brake gears and various gears:

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Molten Solder (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

明 細 書
铸 ぐ る み方法 と そ の装置お ょ ぴ铸 ぐる み品
技 術 分 野
本 発明 は アル ミ ニ ウ ム 合金 、 F R M 、 鉄鋼 、 T i 合金 、 \i i 合金 、 C 0 合金等を ア ル ミ ニ ウ ム合金 に 铸 ぐる む も の に 関 す る 。
背 景 技 術
ア ル ミ 合金铸物 は 、 軽量で 、 ダ イ カ ス 卜 铸造 、 溶湯鍛造法 低圧錄造法等 、 高生 産性 と い う 大き な メ リ ッ 卜 を有 し て い る 反.面 、 強度 、 耐摩耗性等が鉄系铸物 よ り 劣 る た め 、 そ の 適用 に は 限 界が あ る 。 ,
こ の た め 、 そ の必要部分 に 鉄系材料等の高強度 ^料を錄ぐ る む こ と が行なわ れて い る が 、 単純 に 铸 ぐ る ん だ場合 、 例 え ば鉄系材料を ア ル ミ ニ ウ ム 合金で铸 ぐる ん だ場 合 に は鉄 ー ァ ル ミ ニ ゥ ム合金の 境界 に 未溶着部分が残る 。
と こ ろ が 、 境界面が未溶着の た め铸 ぐ る み製品 の強度 が十 分 で な か っ た 。 '
そ こ で 、 丄 記未溶着部 分をな く し 鉄 一 ア ル ミ ニ ウ ム を 拡散 接合 す る 方法 と し て ア ル フ ィ ン処理が あ る が 、 そ の 処理操作 に 手間 が かか り 、 コ ス 卜 高 と 共 に 重量増加 を伴 う 。
発 明 の 開 示
本 明 は ア ル ミ ニ ウ ム 合 金 、 F R V! 、 鉄 、 丁 i 6 金 、 N i 台金 、 C o 合金等の被铸 ぐ る み材 に 水 洗 、 脱脂 、 酸洗い 乾燥 等 .の ¾理 を IT な い 、 次 に 被錢 ぐる み 材 を め っ き 溶液 に JP85/00619
2
浸瀆 し 、 周 め つ き液中 に 被錶 ぐる み材 に近接 し て 設け た 振動 板を振動 さ せつ つ 被铸 ぐる み材 に め っ き を す る 。 つ づい て 、 こ の被铸ぐる み材を ア ル ミ ニ ウ ム 合金 よ り な る 铸 ぐる み材 に よ り 铸 ぐ る むち の で あ る 。
そ し て 、 め っ き 液を振動 さ せ る こ と に よ り 被铸 ぐる み材の 表面の酸化物 を 除去 し 均 一 な め っ き層 を形成 す る 。 こ の め つ き層 を 介 し て ア ル ミ ニ ウ ム合金 よ り な る鍀 ぐる み材 で被錡 ぐ る み材 を铸 ぐる む こ と に よ り 铸 ぐ る み材 と 被铸 ぐる み材 と が 完全 に 溶着 し 、 両 者が拡散接合す るも の で あ る。
よ っ て 、 铸ぐ る み材 と 被舞 ぐる み材 と が 強固 に 接台 さ れ 、 強奪が十分な铸 ぐる み製品 が得 ら.れる 。 ま た 、 .め っ き液を振 動 さ せ る だけ で よ い た め 製造作業が 容易 で コ ス 卜 が 安い も ので あ る 。
図面の 簡単 な 説明
第 1 図 は本発明 の実施例 1 の め つ き装置を 示 す 断面図 、 第 2 図 は実施例 1 に記載の铸 ぐる み方法 に よ り 製造 さ れ た テ ー パ シ ヤ フ 卜 、 第 3 図 は実施例 Ί の本発 明方法 に よ る 铸 ぐ る み 品 の被铸 ぐる み材 と 铸ぐる み ¾ と の 境界部顕微鏡写真 ( 1 00 倍 ) 、 第 4 図 は比較例 の被铸ぐる み材 を め つ き せ ず に 錶 ぐる ん だ も の 〖 す なわ ち 、 比較例 の表 中 の 予熟 し な い無処理の も の 1 の 被铸 ぐ る み材 と 铸 ぐる み材 と の 境 界部顕 微鏡写 真 ( Ί 0 0 倍 〉 、 第 5 図 は実施洌 2 の ビ ス 卜 ン の ピ ス 卜 ン本体 1 3 と 耐摩環 Ί 2 と の 境 界部顕微鏡写 真 ( 1 0 0 倍 ) 、 第 6 図 は 実施例 5 の 金型 Ί 9 の 断面 図 、 第 7 図 は実施 例 5 の N 0 . 4 試験片の鋼線 Ί 4 と ア ル ミ ニ ウ ム合金 2 0 と の境界部顕微 鏡写 真 ( 1 0 0 倍 ) 、 第 8 図 は実施例 5 の Ν 0 . 6 試験片の鋼 線 1 4 と ア ル ミ ニ ウ ム合金 2 0 と の境界部顕微鏡写真 ( 1 00 倍 ) 、 第 9 図 は実施例 5 の エ ン ジ ン用 コ ネ ク テ ィ ン グ 口 ッ ド の 断面図 、 第 Ί Ο 図 は実施例 6 の カ ム Ί 8 を 示す 斜 視 図 、 第 1 1 図 は実施例 6 の 力 ム シ ャ フ 卜 を示 す 断面図 、 第 1 2 図 は 実施例 7 の ピ ス ト ン の 断面図 、 第 1 3 図 は 実 施例 4 の シ リ ン ダヘ ッ ド の 断 面図 、 第 Ί 4 図 は実施例 8 の シ リ ン ダ 7 ロ ッ ク を 含 ん だエ ン ジ ン の 断面図 、 第 1 5 図 は 本発 明 を 適 ¾ し た 内 燃機関 の ロ ッ カ ア ー ム の 正 面図で あ る 。
発 明 を実施す る た め の最良の 形態 以下 、 本発明 の実施例 を 説明 す る 。
実施例 Ί -
J I S A 2 ◦ 2 4 S ア ル ミ 合金材 に よ り 被铸 ぐる み材 を形 成 す る 。
次 に 、 こ の 被铸 ぐる み材 を前処理装置 に て 水洗 、 脱脂 、 水 洗 、 酸洗い 、 水 洗 、 乾燥 の 順で 洗净 ♦ 乾燥 す な わ ち 前処理 を 行 な う : =
つ づ い て 、 第 1 図 に 示 す め っ き 装置 Ί 内 に て め つ き を 行な o 。
す な わ ち 、 め っ き装置 Ί は は ん だ溶解炉 2 と 超 音 波発振装 置 3 と か ら な り 、 は ん だ溶解炉 2 は 上部 に め っ き 溶液 4 を ί¾ 持 す る浴槽 5 と こ の浴增 5 の下 部 に 設 け ら れ浴 1耆 5 を 加 ¾ す る加熱 部 ( 電熱 コ イ ル ) 6 と か ら な っ て い る 。 ¾ g 発振 装 置 3 はそ の発振ホ ー ン 7 に 2 叉 に 分岐 し た 振動 板 8 の一端を 固 着 し 、 振動板 8 の他端を浴槽 5 の め つ き溶液 4 中 に 浸瀆 し て い る 。 ま た 、 被铸 ぐみ材 9 を 2 つ の振動板 8 の 間 に 挿入 し め っ き溶液の 表面張力 に よ り 2 つ の振動板 8 の 間 に同 振動板 8 と そ れぞれ 〇 . Ί 應 の 間 隔を有 し て 位 置 さ れる 。
そ し て 、 次の 条件で 被铸 ぐ る み材 9 に め つ き を 行な う 。 1 . め っ き浴成分 …溶融 アル ミ ニ ウ ム は ん だ [ 共晶型 Z n -
5 A 合金 ( 9 5 % Z n - 5 % A I ) 融点 = 3 8 0 °C ]
2 . 超音波振動 条件…発振周 波数 1 8 k H z 、 振幅 2 0 ^ m 印加 時間 2 〜 3 秒
3 . め っ き浴温度… 4 0 0〜 4 2 0。C
4 . め っ き膜厚 … 5 0 ^ m .
5 . め っ き 時間… 7 分
そ し て 、 Z n -- 5 A 合金 を め つ き さ れ た 被錶 ぐる み材 9 を 図 示 し な い铸造装置の金型内 に セ ッ 卜 し 、 铸 ぐる み材 と し て A C 4 B アル ミ ニ ゥ ム合金の湯 を 注ぎ グ ラ ビ テ ィ 铸造 し 、 第 2 図 に 示 す テ 一パ シ ヤ フ 卜 1 0 を成形 し た 。 こ の テ ー パ シ ^ フ 卜 1 0 は A C 4 B 製の本 体 1 1 と 被铸 ぐる み材 9 と か ら な っ て い る 。
比校例
J I S A 2 0 2 4 S 材に よ り 被鎵 ぐる み材 を 成形 し 、 次 に 無 ¾理 Z n め つ き 、 S n め っ き 、 力 ニ ゼ ン め っ き 、 溶融 ア ル ミ ニ ゥ 厶 は ん だ め っ き をそ れぞれ施 し た 後 、 A C 4 B ア ル ミ ニ ゥ ム 合金 に よ り 铸 ぐる んで 、 テ ー パ シ ヤ フ 卜 ( 実施例 1 と 同 様 ) を形成 し た 。
上 記実施例 1 と 比較例 と の 溶着状況 と 被铸 ぐる み材の 溶損 の 有無 と を 調 べ た 結果 を下記第 1 表 に 示 す 。
c n
第 1 表 寿ぐるみ材の 結 果
表面処理の種別
认 /Λ TD& \る WMf員の ? ¾
^ Θ R. T. X 溶着) 〇 (溶損なし) 無 処 理
ύ U U し A 口 | 分賓
X 〇
来 Z η め つ き
ύ U U し A v
R. Τ. X 〇
、 め っ き
d U U し X
R. Τ. X 〇
力 ニゼ ン め っ き
ο u u c Δ X 溶融アルミはんだめつき
R. Τ. 厶 〇
UtH f^ ilX-1- sノレ "f HJ JU
超 音 波 印 加 '
R, Τ. 〇 〇
溶融アルミはんだめつき
(*) 溶着性を良くするため, ネ 寿ぐるみ材を 3 0 0でに力 した時の影響を試験した。
3 0 0 'c n ^で ¾|寿ぐるみ材の斜員が するが、 «の方法では、 この状態で
も溶着は不十分である。
こ の 表 か ら 明 ら かな よ う に実施例 1 は従来方法 に 比べ溶着 状況が 良好で 、 被铸ぐる み材の溶損 も な い も の で あ る 。
ま た 、 実施例 1 の 被铸 ぐる み材 9 と 本体 Ί 1 と の境界部の 1 0 0 倍の顕微鏡組織写真 ( 第 3 図 ) と 比較例 の無処理で か っ 予熟せ ず に 铸 ぐ る ん だ も の の被錡 ぐる み材 と 本体 と の境界 部の "] 0 0 倍の 顕微鏡写真 ( 第 4 図 ) と を 比較 す る と超音波 振動 を与え な が ら アル ミ ニ ウ ム は ん だめ つ き を行な っ た 実施 例 1 は 被铸 ぐ る み材 と 本休 と の 間 に 未溶着部 が な く 、 こ れ に 対 し 比較 例 は 両者 の 間 に 未溶着部が あ り 、 強度 的 に弱 い こ と は 明 ら かで あ る 。
. さ ら 、 被铸 ぐる み材 に 超音波振動 を、与えな が ら 溶融ア ル- ミ ニ ウ ム は ん だを行な う こ と に よ り 被誇 ぐる み材表面の酸化 被膜層 を取 り 除き 、 均一 な アル ミ ニ ウ ム 一 ア ル ミ ニ ウ ム は ん だの 共晶層 を形成 す る 。 こ の 共晶層 は 低融点で 、 铸 ぐる み ァ ル ミ ニ ゥ 厶 合金 溶湯で容易 に 溶融 し 、 溶湯 と 一 体化す る 。 実施例 2
被錶 ぐる み材 と し て デ ィ ー ゼル用 耐 摩環付 き ピ ス ト ン の耐 摩環 を 用 い 、 こ れ を実施 冽 Ί と 周 様 に Z n - 5 A I は ん だ を 溶融 め つ き し 、 そ の後金型内 に t ッ 卜 し て 铸 ぐる み材で あ る A C 8 A ア ル ミ ニ ウ ム 合金を 注 湯 し 、 ピ ス ト ン を形成 し た 。 铸込 み ;' 度 は 7 0 0 °C で あ る 。 な お 、 耐摩環 は S ί 3 4 粉 末 を 分 散 し た A D C Ί 0 ア ル ミ ニ ウ ム 台金 で あ る 。 耐摩環 1 2 と A C 8 A ア ル ミ ニ ウ ム合金 に よ り 铸造 さ れ た ビ ス 卜 ン 本 体 1 3 と の 境 界部の Ί 0 0 倍の顕 ^鏡組織写 真 ( 第 5 図 ) に よ る と 、 耐摩環 1 2 と ピ ス ト ン本体 1 3 と の 間 に 未溶着部 は な く 、 完全 に 両者 は 溶着 し て い る 。
実施例 3
S i 3 N 4 の粉末を分散 し た A D C 1 0アル ミ ニ ウ ム 合金 に よ り シ リ ンダ ラ イ ナ を形成 し 、 実施例 1 と 周様 に Z n - 5 A i 合金 に よ る ア ル ミ ニ ウ ム は ん だを め つ き し た 。 次 に こ の シ リ ン ダ ラ イ ナを 金型内 に セ ッ ト し 、 アル ミ ニ ウ ム合金の溶湯を 注入 し 、 シ リ ン ダブ ロ ッ ク 本体を铸造 し 、 シ リ ン ダブ ロ ッ ク 本体 に よ り シ リ ン ダ ラ イ ナ を铸 ぐる ん だ シ リ ン ダプ ロ ッ ク を 形成 し た 。
そ し て 、 シ リ ン ダブ ロ ッ ク 本林 と シ リ ン ダラ イ ナ と の境界 部 は 完全 に 溶着 し て い た 。
実施例 4
シ リ ン ダへ ッ ド の燃焼室触火面を形成するル ー フ 部材 を熟 疲労強度の高い F R—M ( すなわ ち J I S A 6 0 6 1 アル ミ 二 ゥ 厶 合金をマ 卜 リ ッ ク ス と し て 長炭素繊維を含有 ) で成形 し . 次 に 実施例 1 と周様 に アル ミ ニ ウ ム は ん だめ つ き を行な い 、 こ の ル ー フ 部材を金型内 に セ ッ 卜 し 、 铸 ぐる み材で あ る ァ ル- ミ ニ ゥ ム 合金を 注湯 し 、 シ リ ン ダへ ッ ド本 体を 铸造 し 、 第 1 3 図 に 示 す よ う に 、 シ リ ン ダへ ッ ド本体 3 1 で ル ー フ 部材 3 2 を 錶 ぐる み 、 シ リ ン ダへ ッ ド 3 3 を形成 し た 。
こ の 場 合 も 、 ルー フ 部材 と シ リ ン ダへ ッ ド本体 と の 間 に 末 溶着部が な く 、 両 者 は 完全 に 溶着 し て い た 。 実施例 5
3 リ 3 6 3 〇 鑼 ぉ ょ び 1 3 1 〇 鋼 の 3 . 0 Φ線を前処理 後 、 実施例 1 で示 し た 超音波め つ き装置 に よ り J I S Z 3281 ア ル ミ ニ ウ ム は ん だで あ る ア ル ミ ツ 卜 A M 3 5 0 に よ り ア ル ミ ニ ゥ ム は ん だを め つ き し 、 次 に こ の鋼線 1 4 を 3 0 CTCに 予熱後 、 第 6図 に 示 す金型 Ί 9内 に t ッ 卜 し 、 绮 ぐる み材で あ る 7 0 0で の A C 4 B アル ミ ニ ウ ム 合金 2 0を 注湯 し 、 镜 物 を 製作 し た 。 な お 、 2 1 は金型 Ί 9内 に 鋼線 1 4 を保持 す る た め の支持具で あ る 。 こ の铸物 よ り 鋼線 Ί 4 を 中 心 に し て J I S 4号引張試験片 1 5 ( 第 6図 2点鎖線 ) を削 り 出 し 、 引 張 り 試験を 行 な っ た 。,な お 引 張試験片 1 5 の 寸法 は 平行部 7 Φ X 3 2顧 ( 標点距離 2 5'應 ) で チ ャ ッ ク 部 は M Ί 2 、 P 1 . 5の ね じ と し 、 引 張試験で の チ ヤ ッ キ ン グ に よ る铸 ぐ る み材 へ の影響を な く し た 。
め っ き 条件 、 引 張 り 試験の結果 を下記第 2 表 に 示 す 。
第 2 表 ί寿ぐるみテストビース製作 牛ならびに引張 果
Figure imgf000012_0001
*1 アルミット AM 350 :日本アルミット㈱製 アルミニウムはんだ 9 5%Zn, 5%A&
*2 MAS I C綱:大同 '·»議製 高強度鋼 (引 31^さ 1 99 kg/mz以上) C:0.03%以下, Si:0>l%以下,
Mn:0.1%以下, Ni: 18,5%, Mo:4.8%, Co:9.0¾, Ti:0.6%, ^£ : Λ%, Pe:残
こ の 試験結果 よ り 鉄系铸 ぐる み材 に ア ル ミ ニ ウ ム は ん だを 超音波振動 を 与え な が ら め っ き す る こ と に よ り 均一 な め っ き 層 が得 ら れ 、 こ れ に よ り 被铸 ぐる み材 と 铸 ぐ る み 材 ( A C 4 B ) と は第 7 図 の 1 0 0倍顕微鏡組織写真 に 示 す よ う に そ の 境界 に お いて 完全 に 溶着 し て い た 。 な お 、 第 7 図 は上記表 の N 0.4 試験片 で あ る 。
と こ ろ 、 超音波振動 め つ き を 行 なわ な か っ た 比較材 ( 試 験片 N 0.6 ) の境界部 は第 8 図 の 1 0 0倍顕 微 鏡写 真 に 示 す よ う に 被铸ぐる み材 と 铸 ぐる み材 と の境界 面 に は 未溶着 部が 多 く 残 っ て い る 。
実施例 5
4 . 0 Φの M A S I C鋼 1 6 に 実施例 4 の NJ 0.4 試験 片 と 同一 条件で ア ル ミ ニ ウ ム は ん だを め つ き し 、 3 0 0 に 予熱 後金型内 に セ ッ 卜 し 、 A D C 1 0 ア ル ミ ニ ウ ム 合 金を無孔性 ダ イ カ ス 卜 法で铸造 し 、 第 9 図 に 示す 自 動 車 エ ン ジ ン 用 コ ネ ク テ ィ ン グ ロ ッ ド 1 7 を成形 し た 。
こ の コ ネ ク テ ィ ン グ ロ ッ ド 1 7 は M A S I C.鋼 を铸 ぐる ま な い場 合 よ り 約 5 0 % の 強度 向 上 を示 し た 。 尚 M A S I C鋼 と A D C Ί 0材 と は アル ミ ニ ウ ム は んだ を 介 し て 完全 に 接合 し て い た 。
実施例 6
鉄系焼結合金 に よ り 第 1 ◦ 図 に 示 す よ う に 内 ^機関 の カ ム 1 8 を形成 し 、 カ ム Ί 8 の側 面 と 内周 面 と に 、 実 施 例 Ί と 同 様 に 前 処理 ♦ め っ き を 行 な っ た 。 つ づ い て 、 ァ ル ミ は ん だ め つ き を施 し た カ ム 1 8 を 3 0 0 C に 予熟後 、 内燃機関 の カ ム シ ャ フ ト 铸造用 金型内 に セ ッ ト し 、 A D C 1 0 ア ル ミ ニ ウ ム 合金を 上記金型 内 に 注湯 し 、 ダイ カ ス.卜 法 に よ り 铸造 し 、 第 1 1 図 に 示 す よ う に 、 カ ム 1 8 を シ ャ フ ト 1 9 に よ り 錶ぐ る ん に 。
そ し て 、 上記 カ ム Ί 8 と シ ャ フ ト Ί 9 は ア ル ミ ニ ウ ム は ん だを 介 し て 完全 に 接 合 し て い た - 実施例 7
二 レ ジ ス 卜 錡欽 に よ り 形成さ れた デ ィ ー ゼルェ ン ジ ン 用 S 摩環 2 1 に 実施例 5 の N o.4 試験片 と 周様 に ア ル ミ ニ ウ ム は ん だめ つ き を施 し 、 こ の耐摩環を 3 0 0て に 予 熱後金型 に セ ッ 卜 し 、 グラ ビ テ ィ 铸造 に よ り A D C 1 0 ア ル ミ ニ ウ ム 合金 を注入 し 、 第 1 2 図 に 示 す デ ィ ーゼルェ ン ジ ン用 ビ ス 卜 ン 2 2 を 成形 し た 。
そ し て 、 耐摩環 と A D C Ί 0 ア ル ミ ニ ウ ム 合金 と は ア ル ミ ニ ゥ ム は ん だを介 し て 完全に 接合 し て い た 。
実施例 8
S ! a N 4 紛未を分散 し た A D C Ί 0 ア ル ミ ニ ウ ム 合金 に よ り シ リ ン ダ ラ イ ナ を形成 し た 後 、 実施 例 1 と 同 様 に 前処 理 し 、 超音波振動 を与 え な が ら 純亜鉛 を シ リ ン ダ ラ イ ナ に め つ き し た 。 こ の 時のめ っ き 条件 は次の通 り で あ る つ
1. め っ き 浴成分 … 純亜鉛
2. め っ き 浴温 度 … 4 4 0〜 4 5 0
3. め っ き 膜厚… 5 0 , m 4. 超音 波振動条件…発振周波数 1 8 kH z 、 振幅 2 0 ^ m 、 印加 時間 2 〜 3 秒
つ づい て 、 亜鉛め つ き さ れ た シ リ ン ダ ラ イ ナ を金型に 挿入 し 、 アル ミ ニ ウ ム合金 ( A D C 1 〇 合金 ) の 湯 を 金型 内 に 注ぎ 、 第 1 4 図 に 示す シ リ ン ダラ イ ナ 3 4 を鋅 ぐる ん だ シ リ ン ダプ ロ ッ ク 3 5 を 形成 し た 。
そ し て 、 シ リ ン ダラ イ ナ と シ リ ン ダブ ロ ッ ク と の境界部 は 完全 に 溶着 し て い た 。
実施例 9
鉄系焼結 合金 に よ り 実施例 6 と 同様 に 内燃機関 の カ ムを 形 成 し 、 実施.例 8 と 周様 に 前処理を行な い 、 つ づ い て 純亜鉛 め つ き を な っ た 。 次 に 、 カ ム を 3 0 0 °Cに 予熱 し た 後 、 金型 内 に セ ッ 卜 し て A D C 1 0 アル ミ ニ ウ ム合金 を 注湯 し 、 カ ム を铸 ぐる ん だ 力 ム シ ャ フ 卜 を ダイ カ ス 卜 法 に よ り 铸造 し た 。
そ し て 、 カ ム と カ ム シ ャ フ ト と の 境界面 を 調 べ た と こ ろ 、 両者 は 完全 に 溶着 し て い た 。
な お 、 上記亜鉛 め つ き の 浴温度 は 5 0 0て 、 め っ き 時間 5 分 、 超 音波振動 印加 時間 5 秒で あ る 。 '
上 記実施 例 に お い て 超 音波振動 周 波数 は Ί 8 k H z で あ る が 、 本発 明 に お い て は 1 〜 Ί 0 0 0 k H z の 範囲 な ら ば よ く . 特 に 1 〜 1 0 0 k H z が好 ま し い 。 1 k H z 未満 で は単位時 間 当 り の 繰 り 返 し 数 が 少な く 、 被 め つ き 材 の 表 面 に 形成さ れ た 酸化 膜 を 除去 す る こ と が で き ず 、 め っ き が 完全 に 行 な わ れ ず 、 め つ き が は が れ る惧 れが あ り 、 ま た 均 一 な め つ き 霞 を形 成 で き な い も ので あ る 。 ま た 、 1 0 0 0 k H z を越える と め つ き 液 が 振動板の振動 に 追従で き す 、 振動板の 表面か ら め つ き 液が剥離 し て キ ヤ ビ テ ー シ ョ ン を生 じ振動板を損傷さ せ る 。
ま た 、 め っ き膜厚を上記実施例 で は 5 0 ^ m 、 1 0 0 m と し て い る が 、 本発 明 に お い て は 5 m 以上 3 0 0 m 以下 が好 ま し く 、 特 に 3 0 ^ (I! 〜 1 0 0 ^ m が好 ま し く 、 5 X m 未'満で あ る と 、 铸 ぐる み時 の ア ル ミ ニ ウ ム 合金 と の溶着が不 完全で あ る 。 ま た 3 0 0 〃 m 以下の め っ き膜厚で铸 ぐる み材 と 被铸 ぐる み材 と は完全 に 溶着 し て い る た め 3 0 0 m を越 え て め つ きす る必要が な い 。
-さ ら に 、 振動板の振幅を上記実施洌で.は 2 0 u m と し.た が 、 5 m 以上 3 5 m 以下の範囲 が. ^ま し い 。 5 / m 未満で は め っ き 液 に 十分 なエネルギ を与 え ら れず 、 被錶 ぐるみ材の表 面 に 形成 さ れ た 酸化物 を 除去 す る こ と がで きず 、 ま た 均一な め っ き層 を 得る こ と も で き な い 。 3 5 m を越え る と 、 め つ き 液が 振動板の 動 き に 追従で きず 、 キ ヤ ビ テ 一 シ ヨ ン を生 じ て 振動 板 を損傷 す る惧 れが あ る 。
ま た 、 上記実施例 で は振動板 と 被铸 ぐる み材 の め つ き面 と の 距離 を 0 . Ί 顧 と し た が 、 本発 明 に お い て 0 . 5 腿以下で 振動 板 と 被铸 ぐる み材 と の 間 に め つ き液が満 さ れ て い れば 良 い も の で あ る 。 な お 、 0 . 5 顧を越え る と 振動板の振動 に よ り め つ き 液 に加 え た 波動 力 が 被铸 ぐる み材 に 十分伝わ ら ず 、 均 一 で 強 固 な め っ き 罾 が 得 ら れな い 。
さ ら に 、 上記実施例 に お い て は め つ き組成 と し て Z π - A 合金 お よ び純 亜鉛 を用 い た が 、 J I S Z 3 2 8 1 に 規定 さ れ る ア ル ミ ニ ウ ム は ん だ 、 S A L — B Q Z 又 は S A し 一 C R Z に 適 合 す る も の で あ れ ば ど れでも 適用 可能で あ る 。 加 え て 力 ド ミ ゥ ム ー 銀系 合金 [ C d : 95 % , A 9 : 5 % ( 重量 0 /0 ) ] す ず 一 亜鉛 系合金 [ S n : 85 % , Z n : 1 5 % ( 重量% ) ] 等 で も よ い も ので あ る 。
ま た 、 上記実施 例 に お い て は被錶 ぐる み 材 と し て ァ ル ミ 二 ゥ ム 合金 、 ス テ ン レ ス鋼 、 高強度鋼 、 铸鉄 、 F R M ( 炭素鐡 雜 を 有 す る ア ル ミ ニ ウ ム 合金 ) 、 鉄 系焼結 合金を使用 し た が 鉄鋼 ( 含む ス テ ン レ ス鋼 、 耐熱鋼 ) 、 チ タ ン 合金 、 ニ ッ ケ 合 金 、 コ バ ル 卜 合金 、 ア ル ミ ニ ウ ム 合金 ま た は亜鉛 合金をマ 卜 リ ッ ク ス と す る F R M 等を用 い る こ と が で き る 。
さ ら に 、 上記実施例 に お い て は 、 シ リ ン ダヘ ッ ド 、 シ リ ン ダブ ロ ッ ク 、 カ ム シ ^ フ 卜 、 ピ ス ト ン 、 コ ネ ク テ ィ ン グ ロ ッ ド等の 内撚機関 の構成部品 を形成 し た が 、 'さ ら に ク ラ ン ク シ ャ フ 卜 、 ロ ッ カ ア ー ム 、 ま た 自 動車の サ ス ペ ン シ ョ ン 部品 ( 例 え ば 、 サ ス ペ ン シ ョ ン ア ー ム ) 、 デ フ ア レ ン シ ャ ルギ ャ キ ャ リ ア 、 デ ィ ス ク ァ レ 一 キ の キ ヤ リ バ 、 各種歯車等の -構 成 部品 を 作る こ と が で さ る あ の で あ る 。
さ ら に 詳述 す る と 、 阀 え ば ロ ッ カ ア ー ム は第 1 5 図 に 示 す よ う に 鉄系 '焼結 合金 よ り な る チ ッ プ 3 7 と ア ル ミ ニ ウ ム 合金 で形 成 さ れ た ロ ッ カ ー ア ー ム本体 3 6 と か ら な り 、 チ ッ プ 3 7 は カ ム に 摺接 さ れ て い る 。 こ の チ ッ プ 3 7 の 外面 に Z u — A i. 金 等 を 迢 音波振動 を 与 え な が ら め っ き し 、 口 ッ カ ァ ー ム 本体 3 6 で铸 ぐる む 。
ま た 、 サ ス ペ ン シ ョ ン ア ー ム の場合 に は長手方向 に綱 を 铸 ぐる み、 車体への取付部のプ ッ シ ュ と 車輪側 へ の ジ ョ イ ン 卜 部 材 と を铸 ぐる み 、 線の外面 に 本発明方法 に よ り め つ き 5 を施 し 、 ま た ブ ッ シ ュ の鋼製の 外 筒お よ びジ ョ イ ン 卜 部材の
接合面 に 本発明方法 に よ り め つ きを施 し 、 アル ミ ニ ウ ム 合金 で こ れ ら 3 者 を铸 ぐる んでサス ペ ン シ ョ ン ア ー ム を製造す る : デ フ レ ン シ ャ ル ギ ヤ キ ャ リ ア の場合 は 車体へ の 取付プ ッ シ ― ュ を サ スペ ン シ ョ ン ア ー ム と周様 に 本発明方法を用 い 、 ま た 1 0 線 、 F R M 等を本発明方法を用 い て 铸 ぐるみ補強 す る 。
- 歯車 の: P 合 は リ ン グ状 に 形成さ れた F R M に 本発明方法 に
Λ
よ り め つ き し た 後.、 F R M を アル ミ ニ ウ ム 合金 に よ り 铸 ぐる んで 、 歯車素材を作る 。 次 に F R M を切削 し 歯を形成 す る 。
加 え て 、 本発明 に お い て め つ き さ れ た 被铸ぐる み材を铸 ぐ 1 5 る み材 に よ り 铸 ぐる みす る铸造方法 と し て は 、 砂型铸造 、 金
型 グ ラ ビ テ ィ 鐃造 、 低圧铸造 、 ダ イ カ ス 卜 铸造 、 溶湯鍛造等 いず れの方法で も 可 能で あ る 。
上 記実施例 に お い て は铸 ぐ る 前の被铸 ぐ る み材が鉄系材 料の 場 合 に は 予熟 し た が 、 予熟 し な く て も 良 く 、 ま た 予熟 は 2 0 4 0 0 'C 以下で あ れば良い も の で あ る 3 さ ら に被鋒ぐる み材
の 材 質 に応 じ て適宜予熟す る か し な い かを選択す れば よ い も のであ る 。
な お 、 上 記実施例 に お い て め っ き 液 に 超音波振動 を与 え な が ら め っ き し て い る 。 そ し て , こ の と き 被铸 ぐ る み材 と 振動
o
1 7
板 と の 間 を 0 . 1 腿 に し て あ る が 、 両者の 間 は 0 . 5 腿以下 で かつ 両者間 に め つ き液が存在 す れば よ い も の で あ る 。 こ れ が 、 0 . 5 顧以下で あ る と 、 振動板 に よ り め つ き 液 に 加 え ら れ た 振動 が被铸 ぐる み材で反射 さ れ 、 こ の反射波が振動 板 に 5 よ り さ ら に 振動 エ ネル ギ を 与 え ら れ 、 大き な エ ネルギ と な つ て 被铸 ぐ る み材の表面 に 達 し ; 被铸 ぐる み材 の 表面の酸化物 を 除去 し 、 均一 な め っ き層 を得 ら れる も の で あ る 。 ^ 方 、 0 . 5 腳 を越 え る と 被铸 ぐ る み材で 反射 し た 波 は減衰 し て し まい 、 こ の 減衰 し た 反射波を振動板で加振 し て も十分な振動0 エ ネ ル ギ を振動 波 が持つ こ と が で き な い ので 被铸 ぐ る み材の 表面酸化物 の 除去が不十分で均一 な め っ き層 が 得 ら れず 、 铸 ぐる み材 と 被铸 ぐ る み材 と の 間 に 未溶着部を 生 じ て し ま う 。
産業上の利用 可能性
こ の 発 明 は 、 エ ン ジ ン の シ リ ン ダ ヘ ッ ド 、 ピ ス ト ン 、 コ ネ5 ク テ ィ ン グ ロ ッ ド 、 カ ム シ ャ フ ト 、 ピ ス ト ン 、 シ リ ン ダブ 口 ッ ク 、 ク 'ラ ン ク シ ャ フ ト 、 ロ ッ カ ア ー ム 、 サ ス ペ ン シ ョ ン ァ ー ム 、 デ ィ フ ァ レ ン シ ャ ルギ ア キ ャ リ ア 、 デ ィ ス ク ブ レ ー キ の ギ ヤ リ バ 、 及び各種歯車等の 製造 に 適用 す る こ と が で き る :

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 被铸 ぐ る み材を前処理 し た 後 、 こ の被铸 ぐ る み材 を め つ き液 に 浸瀆 し 、 こ の め つ き液中 に 配設さ れかつ 上記被铸 ぐ る み材 に 近接 し た 振動板を 振動 さ せ な が ら 上記被铸 ぐ る み材 に め つ き を行な い 、 つ づい て 周 め つ き さ れた 上記被铸 ぐる み 材 を アル ミ ニ ウ ム合金に よ り 铸ぐる む こ と を特徴 と す る縛 ぐ る み方法 3
2 . め っ き 液の振動 に よ り 、 被錶 ぐ る み材を 振動 さ せ る こ と を特徴 と す る 待許請 求の 範囲第 1 項 に 記載の 铸 ぐる み方法 -
3 . 前処理 は水洗 、 脱脂 、 水洗 、 酸洗い 、 水洗 、 乾燥の各 ェ程か ら な る こ と を特徴 と す る特許請求の範囲 第 1 項 に 記載 の铸 ぐる み方法 。
4 . め'つ き液が ア ル ミ ニ ウ ム は ん だか ら な る こ と を特徴 と す る特許請求の 範囲第 1 項 に 記載 の铸 ぐる み方法。
5 . め っ き 液 が純亜 鉛 か ら な る こ と を特徴 と す る特許請求 の範囲第 1 項記載の铸 ぐ る み方法 。'
6 . め っ き 液が カ ド ミ ウ ム 一 銀系 合金'か ら な る こ と を特徴 と す る 特許請 求 の 範囲 第 1 項 に記載の铸 ぐる み方法 。
7 . め っ き 液 が すず一亜鉛系合金か ら な る こ と を 特徴 と す る特許請求の範囲 第 1 項 に 記載の 铸 ぐる み方法 。
8 . 被铸 ぐる み材を め っ き し た 後 、 4 0 0 °C 以下 に 予熱 し 、 ア ル ミ 二 ゥ 合金 に よ り 上記 め つ き し た 被铸 ぐる み を鍩 ぐ る む こ と を 特徴 と す る 特許請求の範囲第 1 項 に 記載の 錶 ぐる み 方法 -
9. 被錶 ぐる み材の表面 に 形成 さ れ た め つ き 層 は 5 〜 300 m の厚 さ を有 す る こ と を特徴 と す る特許請求 の 範囲第 1 項 に 記載 の铸 ぐ る み方法 。
10. 振動 の 周波数 は 1 〜 1 0 〇 0 k H z で あ る こ と を特徴 と す る特許請 求 の 範囲 第 1 項 に 記 載の 铸 ぐる み方法 。
11. 振動 板 と 被錶 ぐる み材 と の 間 隔を 0 . 5鹏以 下 に し た こ と を特徴 と す る特許請求の範囲第 Ί 項 に 記 載の铸 ぐ る み 方 法 。
12. 鉄系材料 、 チ タ ン合金 、 ニ ッ ケ ル 合金 /コ バ ル ト 合金 ア ル ミ ニ ウ ム 合金 、 ア ル ミ .ニ ゥ ム 合金を マ 卜 リ ッ ク ス と す る
F R M、 亜鉛合金をマ 卜 リ ッ ク ス .と す る F R M .の う ち の 少な. く と も 一つ か ら 被铸 ぐ る み材 を 形成 し た こ と を特徴 と す る特 許請求の 範囲第 1 項 に 記載の铸 ぐ る み方法 。
13. 被铸 ぐ る み材 が鉄 系材料 よ り な る こ と を特 ί!ίと す る特 許請求の範囲第 8 項 に 記載の铸 ぐる み方法 。
14. め っ き液 に超 音波振動 を 与 え な が ら 被铸 ぐ る み材 に め つ き を 行な い 、 つ づい 〔 同 め つ き さ れ た 被铸ぐ る み材 を ァ ル ミ ニ ゥ 厶 合金 に よ り 铸 ぐ る み 、 上記被铸 ぐる み材 と 上記 ァ ル ミ ニ ゥ ム合金 と を拡散接 合 す る こ と を 特徴 と す る铸 ぐ る み方 法 。
15. 被铸 ぐる み材 を前処理 し た後 、 被铸 ぐる み材 を め っ き 液 に 浸瀆 し 、 こ の め つ き 液中 に 配設 さ れ かつ 上記被锊 ぐる み ¾ に 近接 し た 振 動 板を超音波振動 さ ti て 被錡 ぐる み材 に め つ き を し 、 め っ き さ れ た 上 ud被筠 ぐ る み材 を ァ ル ミ 一 ゥ ム 台 金
o
2 0
よ り な る铸 ぐる み材 に よ り 铸 ぐる ん だ こ と を特徴 と す る錶 ぐ る み方法 。 -
1 6 . 被铸 ぐる み材を前処理す る前処理装置 、 め っ き液 に 振 動板 に よ り 振動 を与え な が ら 被铸 ぐる み材 に め っ き を行な う
5 め っ き装置 、 め っ き さ れた 上記被錶 ぐる み材 を铸 型内 に 保持 し アル ミ ニ ウ ム 合金を注湯 す る こ と に よ り 上記被铸 ぐ る み材 を铸 ぐる ん だ錶物 を製造す る 铸造装置を 有す る こ と を特徴 と す る 铸 ぐる み装置 。
1 7 . 振動板 と 被錡 ぐる み材 と の 間 隔 を 0 . 5 顺以下 に し た0 こ -と を特徴 と す る特許請求の範囲 第 1 2 項 に 記載 の ぐ る み 装置 。
1 8 . 被錶 ぐるみ材、 め っ き 液に 振動 を与 え て 上記、被铸 ぐる み材の表面 に 形成 さ れ た め つ き層 と 、 こ の め つ き層 を介 し て 被縛 ぐる み材 を铸 ぐる み被铸 ぐる み ¾ と 拡散接合 し た ア ル ミ5 ニ ゥ ム 合金よ り な る铸 ぐる み材 と を 有 す る こ と を特徴 と す る 铸 ぐる み PP
PCT/JP1985/000619 1984-11-07 1985-11-07 Method of internal chilling, an apparatus therefor, and internally chilled products WO1986002862A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853590587 DE3590587C2 (de) 1984-11-07 1985-11-07 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Verbundkörpers

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59/234595 1984-11-07
JP59234595A JPS61115658A (ja) 1984-11-07 1984-11-07 鋳ぐるみ法
JP24766585A JPS62107854A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 鋳ぐるみ方法とその装置および鋳ぐるみ品
JP60/247665 1985-11-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1986002862A1 true WO1986002862A1 (en) 1986-05-22

Family

ID=26531651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1985/000619 WO1986002862A1 (en) 1984-11-07 1985-11-07 Method of internal chilling, an apparatus therefor, and internally chilled products

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0203198B1 (ja)
AU (1) AU574541B2 (ja)
DE (2) DE3590587C2 (ja)
GB (1) GB2184048B (ja)
WO (1) WO1986002862A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009669A1 (en) * 1988-04-15 1989-10-19 Sandvik Australia Pty. Limited Composite hard metal-metal components
FR2663250A1 (fr) * 1990-06-19 1991-12-20 Peugeot Procede de fabrication de pieces en alliage d'aluminium coule comportant un insert et culasse de moteur a combustion interne obtenue par ce procede.
FR2665383A1 (fr) * 1990-07-31 1992-02-07 Pechiney Recherche Procede d'obtention par moulage de pieces bimateriaux.
US6148515A (en) * 1996-01-30 2000-11-21 Suzuki Motor Corporation Method of bonding aluminum members
DE19650056A1 (de) * 1996-12-03 1998-06-04 Thyssen Guss Ag Verfahren zur Herstellung einer Bremsscheibe, insbesondere als Achs- oder Radbremsscheibe für Schienenfahrzeuge
DE19755557C1 (de) * 1997-12-13 1999-02-04 Vaw Alucast Gmbh Gießform zur Herstellung eines Motorblocks
FR2831845B1 (fr) * 2001-11-07 2004-05-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de coulee d'une piece metallique comportant un element de renforcement
DE10205798A1 (de) * 2002-02-13 2003-09-04 Federal Mogul Wiesbaden Gmbh Einsatzteil in ein Ober-und/oder Unterteil oder eine Versteifungsrippe eines Lagerstuhls
DE102005041410A1 (de) * 2005-09-01 2007-03-08 Mahle International Gmbh Verfahren zum Beschichten der Außenfläche einer Zylinderlaufbuchse
KR101374657B1 (ko) * 2006-03-30 2014-03-17 젯트에프 프리드리히스하펜 아게 다층구조의 이중 재질 물품을 제조하는 방법
DE102006033770B4 (de) * 2006-07-21 2014-01-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorderwagen einer Kraftfahrzeugkarosserie mit einem Verbund aus einem Leichtmetallgussbauteil und mehreren Stahlbauteilen
DE102008054007B4 (de) * 2008-10-30 2019-09-12 Volkswagen Ag Verbrennungskraftmaschine und Verfahren zum Herstellen von Pleueln und Kolbenbolzen für eine Verbrennungskraftmaschine
DE102020100640A1 (de) * 2020-01-14 2021-07-15 Stahlzentrum Freiberg e.V. Verfahren zur Verbesserung der Korrosionsbeständigkeit von Befestigungs- und/oder Bewehrungsbauteilen aus hochlegierten Stählen und Befestigungs- und/oder Bewehrungsbauteile aus hochlegierten Stählen
CN115971704B (zh) * 2022-12-15 2023-07-14 兰州理工大学 一种铝/钛复合板及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05298621A (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB651996A (en) * 1947-06-19 1951-04-11 Gen Motors Corp Improved method of bonding aluminium or aluminium alloys to ferrous metals
DE871096C (de) * 1951-04-29 1953-03-19 Siemens Ag Einrichtung zum Herstellen von metallischen UEberzuegen
GB708846A (en) * 1951-09-28 1954-05-12 Glacier Co Ltd Improvements in or relating to plain bearings
DE974552C (de) * 1952-06-07 1961-02-02 Aluminium Giesserei Villingen Verfahren zur Vorbehandlung von Einsatzteilen aus Eisen oder Stahl fuer den Guss von Werkstuecken aus Aluminium oder Aluminiumlegierung
DE1091712B (de) * 1954-02-08 1960-10-27 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Angiessen von Leichtmetall an Eisen oder Stahl
US2895845A (en) * 1955-12-07 1959-07-21 Aeroprojects Inc Method for applying metallic coatings
DE1100235B (de) * 1958-03-26 1961-02-23 Aluminiumwerke Nuernberg G M B Verfahren zum fugenlosen Eingiessen von Einsatzteilen aus Schwermetall in Gussstuecke aus Aluminium und dessen Legierungen
US3371703A (en) * 1964-03-30 1968-03-05 Gen Motors Corp Sonic method and apparatus for tinning and casting metals
US3401026A (en) * 1966-01-19 1968-09-10 Gen Motors Corp Method of forming a bimetallic article
US3969544A (en) * 1975-02-14 1976-07-13 Branson Ultrasonics Corporation Method for plating metallic workpieces, particularly aluminum
AU515375B2 (en) * 1980-02-20 1981-04-02 Nakamura Kinzoku Kogyosho Manifold
GB2074912A (en) * 1980-05-01 1981-11-11 Amsted Ind Inc Ferrous metal castings with high hardness inserts
AU543430B2 (en) * 1981-09-22 1985-04-18 Ae Plc Pistons
DE3511542A1 (de) * 1985-03-29 1986-10-02 Kolbenschmidt AG, 7107 Neckarsulm Verbundgussverfahren

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05298621A (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0203198A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0203198A1 (en) 1986-12-03
AU5068085A (en) 1986-06-03
GB8615801D0 (en) 1986-08-06
AU574541B2 (en) 1988-07-07
DE3590587T1 (de) 1986-11-20
GB2184048A (en) 1987-06-17
GB2184048B (en) 1988-11-23
EP0203198A4 (en) 1988-04-26
DE3590587C2 (de) 1988-06-23
EP0203198B1 (en) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1986002862A1 (en) Method of internal chilling, an apparatus therefor, and internally chilled products
JP2923305B2 (ja) ピストン中の構成部品結合方法
JPH11170034A (ja) 接合金属部材及び該部材の接合方法
JPH11285842A (ja) 接合金属部材及び該部材の接合方法
CN111151854B (zh) 提高铝钢焊接接头的机械性能
JPH09155575A (ja) アルミメッキ鋼板からなる燃料タンクの製造方法並びにアルミメッキ鋼板のレーザー溶接方法及びレーザー溶接体
US4978054A (en) Diffusion bonding process for aluminum and aluminum alloys
US20080041922A1 (en) Hybrid Resistance/Ultrasonic Welding System and Method
JPS60121237A (ja) 金属複合体
JPS62107854A (ja) 鋳ぐるみ方法とその装置および鋳ぐるみ品
CN109648185A (zh) 一种高强耐腐蚀Mg/Al连接接头的超声辅助瞬间液相扩散连接方法
JPS59212159A (ja) アルミニウム合金鋳物の製造方法
JP2000102885A (ja) 接合金属部材及び該部材の接合方法
Shi et al. Behaviors of oxide layer at interface between semi-solid filler metal and aluminum matrix composites during vibration
JP3468393B2 (ja) 亜鉛はんだ層の形成方法及び超音波はんだ付け接合方法
JP2005199327A (ja) アルミニウム系材と鋼材との超音波接合方法
JPH10193089A (ja) 円筒部品内面のはんだ付け方法
JPH04143083A (ja) Al―Fe系異種金属のスポット溶接法
Saijo et al. Liquid phase diffusion bonding of AC2C/ADC12 aluminum casting alloy by using metal salt coated Zn sheet
JPS5815311B2 (ja) アルミニウム系金属・異種金属複合材料及びその製造方法
JPH03106552A (ja) アルミニウム複合材
US4815652A (en) Method for forming composite metal articles
JP2000263218A (ja) 超音波鋳ぐるみ接合方法及び超音波鋳ぐるみ接合体
JPS63242459A (ja) 溶射皮膜を利用した溶融金属と異種金属の接合方法
JPH11285846A (ja) 金属部材の接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU DE GB US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): FR IT

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1985905667

Country of ref document: EP

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3590587

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19861120

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3590587

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1985905667

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1985905667

Country of ref document: EP