WO1986002672A1 - Automatic zipper sewing machine - Google Patents

Automatic zipper sewing machine Download PDF

Info

Publication number
WO1986002672A1
WO1986002672A1 PCT/JP1984/000509 JP8400509W WO8602672A1 WO 1986002672 A1 WO1986002672 A1 WO 1986002672A1 JP 8400509 W JP8400509 W JP 8400509W WO 8602672 A1 WO8602672 A1 WO 8602672A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
zipper
sewing
flap
machine
sewn
Prior art date
Application number
PCT/JP1984/000509
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tohru Hiramatsu
Kazuya Tami
Torao Ohchi
Original Assignee
Tokyo Juki Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Juki Industrial Co., Ltd. filed Critical Tokyo Juki Industrial Co., Ltd.
Priority to US06/882,884 priority Critical patent/US4854251A/en
Priority to DE19843490774 priority patent/DE3490774C2/de
Priority to DE19843490774 priority patent/DE3490774T/de
Priority to DE19843448278 priority patent/DE3448278C2/de
Priority to PCT/JP1984/000509 priority patent/WO1986002672A1/ja
Publication of WO1986002672A1 publication Critical patent/WO1986002672A1/ja
Priority to US07/183,718 priority patent/US4848255A/en
Priority to US07/346,067 priority patent/US4892049A/en
Priority to US07/346,122 priority patent/US4928612A/en

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B35/00Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for
    • D05B35/06Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding
    • D05B35/064Work-feeding or -handling elements not otherwise provided for for attaching bands, ribbons, strips, or tapes or for binding for attaching slide fasteners

Definitions

  • the present invention is an automatic zipper sewing machine used to sew a zipper on a product with a flap, for example, a sewn object such as a scar. It relates to the machine and its related invention.
  • FIGS. 1 (A) to 1 (C) show three types of flaps (portions covered with the zipper) of the sewing object
  • Fig. 3 (A) and (B) are an exploded perspective view and a right side view, respectively, showing the relative relationship of the parts without lining and with lining. It is.
  • 1 is the outer material of the work
  • 2 is the lining
  • 3 is a zipper having a slider 3a and a fastener tape 3b, 3b
  • 4 is a flap of the work 1.
  • Fig. 1 (A) to (C) There are three types of forms of the wrap as shown in Fig. 1 (A) to (C).
  • FIGS. 4 (A)-(F) illustrate a conventional suturing process for the left flap. is there .
  • Fig. 4 (A) shows the sewing start state, and the slider 3a has been lowered almost to the center of the zipper 3. The worker begins to sew from the upper left corner with both hands on the outer fabric 1 and on both sides of the zipper 3 as shown in Fig. 4 (A). . After sewing the base of the flap halfway in the vertical direction of the zipper 3, stop the one-shot machine 10 and pull the slider 3a to the top end. (Fig. 4 (B)).
  • Such a suturing process basically has the following drawbacks, since the above-mentioned hand ode is performed by manual guidance of an operator.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned drawbacks of the prior art.
  • the first purpose is to automatically and accurately perform sewing of a zipper.
  • the purpose of the present invention is to provide an automatic sewing machine exclusively for zipper sewing.
  • Another object of the present invention is to provide a method of sewing a zipper which is capable of performing safe and efficient sewing of a zipper by using a dedicated automatic sewing machine. It is to provide
  • Still another object of the present invention is to temporarily attach a zipper to be used and to be sewn by attaching and detaching it to an automatic sewing machine exclusively for zipper sewing.
  • the purpose of the present invention is to provide a cassette type zipper set device.
  • Still another object of the present invention is to provide a flap returning device that automatically turns the flap when the sewing machine sew the lower side of the flap. It is to provide.
  • Still another object of the present invention is to fold the flap in cooperation with the above-mentioned flap return device when sewing the lower side of the flap with a sewing machine. And to provide a shape of the intermediate presser member that can effectively press the workpiece when the needle of the sewing machine is pulled out of the workpiece. .
  • a first aspect of the present invention is an automatic sewing machine exclusively used for sewing zippers to be used for sewing zippers to products with a flap.
  • Machines that can at least perform straight stitching:
  • a drive device capable of moving in two axes perpendicular to each other in a plane perpendicular to the direction of movement of the needle of the machine;
  • the zipper set device is fixed to the driving device, and at the same time, holds the zipper, the par and the work to be sewn. This is done by actuation of a pneumatic or pneumatic actuator or solenoid.
  • the zipper set device is detachably attached to the drive device.
  • the zipper and the sewing object are fixed to the outside of the machine by a panel mounted at a predetermined position.
  • the zipper (or backed zipper) is used to ensure that the zipper (or lined zipper) is retained.
  • the presser panel is provided.
  • a second aspect of the present invention is a method of sewing a zipper on a wrapped sewing object by using a dedicated automatic sewing machine.
  • the zipper is further provided with the prepared zipper so that the slider exits outward from the edge of the lining.
  • the gripping process is such that the zipper attached to the lining and the outer material are attached, and the slider is provided outward from the edge of the lining and the outer material. It consists of a process of gripping the part so that it comes out.
  • the zipper and the work to be sewn are mounted on a cassette-type zipper, which is separate from the machine.
  • OMPI It includes a process of grasping the device at a position, and attaching and detaching it to a supporting device movable in two axes in a plane perpendicular to the direction of movement of the needle of the machine.
  • a cassette which is detachably attached to a drive device which is relatively movable in two axial directions in a plane perpendicular to the movement direction of the needle of the machine. Gino, in the formula.
  • a mounting base having a mounting portion detachably fixed to the driving device of the machine and an opening through which a needle of the machine can pass and pass;
  • a zipper holding member provided adjacent to the opening of the mounting base for holding the zipper in a predetermined position on the mounting base so as to be detachable;
  • a sewing object holding mechanism provided on the mounting base for holding the sewing object on the mounting table and detachably holding the sewing object at a predetermined position with respect to the zipper.
  • Zipper set device comprising:
  • the mounting portion of the mounting base is composed of a pair of side edges that are slid and held in a guide groove provided in the support device.
  • the zipper and the holding member are formed of a pair of skid plate-shaped holding members provided on both sides of the opening of the mounting base. It is composed of board panels.
  • the sewing object holding mechanism separates the sewing object on both sides of the opening of the mounting base.
  • the workpiece holding mechanism further includes a lever fixing plate having a long hole fixed to the mounting base, and a workpiece holding mechanism swingably mounted on the mounting base.
  • the work holding plate is inserted into the long hole of the lever fixing plate that is swingably mounted on the mounting base coaxially with the work holding plate and the work holding plate. It is provided with a lever having a projection for holding, and a panel mounted so that the workpiece holding plate and the lever are mutually maintained. .
  • a fourth aspect of the present invention is a device for automatically turning a flap when a sewing machine sews the lower side of the flap of a sewing object
  • a flap returning member that comes in contact with the flap and flips the flap A flap returning member that comes in contact with the flap and flips the flap
  • a driving mechanism for causing the flap returning member to perform a predetermined motion by a signal from the signal generating device
  • the driving mechanism comprises a first actuator for vertically moving the flap returning member and the flap.
  • a second actuator for moving the flip-back member in the horizontal direction is provided.
  • the flap-return member initially moves vertically, with the lower end of the flap-return member positioned below the free end of the flap.
  • the flap return member performs a curvilinear motion, for example, an elliptical motion, a circular motion, or a parabolic motion. Being destroyed
  • the sewing machine sew the lower side of the flap of the sewn object
  • the sewing machine surely presses the sewn object when the needle comes off, and also the flap It is a thick, almost ship-shaped intermediate holding member whose major axis is the direction of travel of the work to assist return.
  • FIG. 1 is a schematic plan view showing three forms of the flap
  • Figs. 2 (A) and (B) are an exploded perspective view and a right side view showing the relative relationship of the sewn parts without lining;
  • FIGS. 3 (A) and (B) are exploded perspective views showing the relative relationship of the sewn parts with lining
  • Figs. 4 (A) to (F) are schematic diagrams showing a conventional suturing process.
  • FIG. 5 is a perspective view of a main part of an automatic sewing machine exclusively for zipper sewing according to the present invention.
  • FIGS. 6 and 7 use the automatic sewing machine of FIG.
  • FIG. 8 is a plan view and a front view of a main part in a state where the outer material of the scar and the zipper are sewn.
  • FIG. 8 shows an automatic zipper sewing machine according to the present invention.
  • FIG. 9 is a perspective view of another embodiment of the sewing machine;
  • FIG. 9 is a perspective view of a cassette type zipper set device using the automatic sewing machine of FIG. 8;
  • FIG. 10 is a detailed perspective view of a head portion of the automatic sewing machine exclusively for zipper sewing according to the present invention;
  • FIG. 11 is FIG. FIG.
  • FIG. 12 is a pneumatic circuit diagram of the flap return device shown in FIG. 12;
  • FIG. 12 illustrates the operation of the flap return device of FIG. 10;
  • Fig. 13 is a schematic front view for explaining the operation of another embodiment of the flap return device:
  • Fig. 14 (A > To (C) are a plan view, a front view, and a right side view, respectively, of the intermediate holding member illustrated in FIG. 10;
  • FIG. 15 is a perspective view of another embodiment of the intermediate pressing member
  • FIGS. 16 (A) to (D) are a plan view and a front view of the intermediate pressing member of FIG. Figure, right side view, and longitudinal section taken along the line D-D in Figure 16 (B);
  • Figure 17 is the hardware block diagram of the hardware.
  • FIG. 18 is a schematic diagram of the console; and OMPI
  • FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the automatic sewing machine exclusively for zipper sewing according to the present invention.
  • FIG. 5 a main portion of an automatic sewing machine exclusively for zipper sewing according to the present invention is shown in a perspective view.
  • the sewing machine 10 is a normal sewing machine capable of performing at least straight stitching as shown by a broken line in the plan view of FIG.
  • the X—Y drive (not shown) is attached to the machine 10 and has its arm 13 ′ perpendicular to the direction of movement of the machine needle 11. Drive in mutually perpendicular X and Y axes in a plane.
  • the zipper set device 12 is detachably or fixedly attached to the arm 13 of the driving device TX-Y by means of a mounting portion 12a. .
  • the zipper set device 12 further includes a mounting table 12b for supporting the fc sewing material, for example, the outer material 1 of a scart.
  • the mounting base 2b of the zipper set device 12 is provided with a pair of zipper pressing members 18 along both sides of the opening 12c.
  • the zipper holding member 18 is a pair of ski plate-shaped holding plate panels fixed to the mounting base 12 b at the innermost portion thereof. It is composed of It should be understood by those skilled in the art that various other configurations may achieve the same goal.
  • the set-up device 12 includes a link 14 connected to an actuator of a pneumatic actuator or a solenoid, and a link 14 connected to the actuator.
  • the inner edge 17a of the presser plate 17 may be bent to the lower side just short of the inner edge 17a of the presser plate 17 or the surface contacting the outer material 1
  • a tape that is difficult to slip such as rubber, or make a knurl (Fig. 10).
  • the zipper sewing method of the present invention uses a zipper that is longer than an appropriate length by the length of the slider, and the zipper sewing method described above is used.
  • a slat device 12 or the like make sure that the slider 3a of the zipper 3 comes out of the sewn material, for example, the end of the dress material 1 of the scuttle. In a state where both are securely held, operate the machine 10 and move both in the direction of movement of the needle 11 of the machine. In a vertical plane
  • the sewing method according to the present invention is characterized in that a vertical straight seam 1 while securely holding the zipper 3 and the outer material 1 of the skirt while flipping over the flap. It includes a process that moves parallel to 9a and forms a longitudinal straight seam 19c below the free end of the flap. Then, after stopping the machine 10 and performing thread trimming, the sewn zipper and scart are removed from the machine. After that, lower the slider 3a to the middle position of the zipper 3 and remove the fastener tape 3 which has come out from the end of the scart.
  • FIG. 8 shows an automatic zipper sewing machine according to the present invention.
  • the arm 23 of the Y drive (not shown) is detachable.
  • the resulting support device 26 is moved perpendicular to the direction of movement of the needle 21.
  • the support device 26 is a zipper.
  • An opening 2 through which a pair of opposite guide grooves 26 a and a needle 21 a of a sewing machine penetrate and allow passage of a pair of opposed guide grooves 26 a for sliding the holding device 22 into place. 6 b and.
  • the supporting device 26 also keeps the inserted zipper set device 22 in the same state as the machine 10 in FIG. 5 around the circumference.
  • a link mechanism 25 and a holding plate 24 are provided.
  • the zipper set device 22 is a side edge that is inserted into a pair of planned grooves 26 a of a support device 26 driven by an X—Y drive device. Includes mounting base 22b with 22a. An opening 22 c is formed in the mounting base 22 b at a position where the opening 22 b is aligned with the opening 26 b of the support device 26.
  • the fixed zipper retainer 22d has the same configuration as the zipper retainer 18 shown in Fig. 5.
  • the mounting device 22 further attaches and detaches the material to be sewn, for example, the outer material 1 of the scar to the mounting base 22 b and the outer material 1 to a predetermined position with respect to the zipper 3.
  • the work holding mechanism has an elongated hole 22e at the innermost part of the mounting base 22b, which is fixed to it.
  • Lever ⁇ Fixing plate 2 2 f, holding plate 223 that can swing relative to mounting base 2 2 b, and holding plate 22 9 On the other hand, it is a lever that is mounted so as to be swingable relative to the other, and enters the long hole 22 e of the lever fixing plate 22 f described above.
  • the sewing method of the present invention described above And a zipper 3 with a lining 2 or a single zipper 3 outside the machine, for example, using a pedestal 28 secured to a table 27
  • the zipper set device 22 securely holds the outer surface ⁇ of the heat sink and the zipper set device 22, and then the detachable mounting of the zipper set device 22 to the support device 26. Will be included.
  • the zipper 3 and the outer fabric 1 are securely held in advance using the pedestal 28 while the sewing machine 20 is performing the suturing. It is possible to replace the zipper set device 22 immediately after suturing, thereby greatly improving the work efficiency. In addition, by preparing a large number of parts of the zipper set device 22 having different dimensions, it can be easily adapted to various kinds of joint work. Will be able to do so. Also, as in the case of the machine 10 in Fig. 5, the zipper 3 and the outer fabric 1 are not directly fixed to the machine, so the It has the advantage of less bending and better finish.
  • the sewing machine sewes the workpiece, for example, the lower side of the free end of the flap 4 of the strap, the flap is sewn.
  • OMPI Flap return device 31 for automatically turning over and helping to return Flap 4 while securely pressing the outer material 1 of the scar when the needle comes off
  • the intermediate presser drive mechanism 60 having a thick, almost ship-shaped intermediate presser foot 61 whose major axis is the traveling direction of the scar is shown in FIG. Yes.
  • FIG. 11 shows the pneumatic circuit of the flap returning device 31, and FIGS. 12 (A) to 12 (C) schematically show the operation of the flap returning device 31.
  • the illustrated flap returning device 31 includes a first cylinder 33 for moving the flap returning unit 32 in the X-axis direction in the figure, and a flap. It includes a second cylinder 34 for moving the return section 32 in the vertical direction, and a mounting plate 35 for connecting the cylinders to each other.
  • 36 is a 5-port 2-position switching valve
  • 37 is a 3-port 2-position switching valve
  • 38 is a flow regulating valve with a check valve
  • 39 is a flow regulating valve with a check valve.
  • It is a pneumatic supply source.
  • FIG. 13 is a side view of another embodiment of the flap returning device.
  • 50 is a flap return device
  • 51 is a pneumatic actuator or a pneumatic actuator mounted on the machine 10 (20).
  • 52 is an operating rod 51 having one end pivotally supported and a head portion of the machine.
  • the first drive lever 54 is pivotally supported on a support member 53 suspended from the first drive lever 53, and 54 is a drive lever other than the first drive lever 52.
  • a second drive lever pivotally supported at one end at one end, and 55 is a flap return attached to the other end of the second drive lever 54. It is.
  • the second drive lever 54 has an elongated hole 54a substantially at the center thereof, and the shaft of the first drive lever 52 is provided in the elongated hole 54a.
  • a shaft member 56 provided on the support member 53 is inserted directly below and in parallel with the shaft member.
  • the second drive lever 54 can swing about the shaft member 56 while sliding on the shaft member 56.
  • the lower end of the flap return portion 55 fixed to the other end of the second drive lever 54 is moved in an elliptical manner by the reciprocating motion of the operating rod. Will be performed.
  • flap returning device various configurations such as those shown in the drawing and those in which the lower end of the flap returning portion performs a circular motion or a parabolic motion are employed. can do .
  • the intermediate presser foot 61 has a long hole 61a, a tip 61b for turning the flap to the right or left side of the intermediate presser foot 61, and It is provided with a flap guide portion 61c formed on both sides for guiding the turned-up flap to be turned over. 0) of the needle 1 1 (2 ⁇ )
  • FIG. 15 is a perspective view of another embodiment of the intermediate presser foot according to the present invention
  • FIGS. 16 (A) to (D) are plan views thereof, respectively. It is a front view, a right side view, and a longitudinal sectional view taken along the line D-D in FIG. 16 (B).
  • the intermediate presser foot 62 has an overall shape close to an ellipse, and has a long hole 62a, a tip portion 62b, and flanges formed on both side surfaces. And a wrap guide section 62c.
  • the flap guide portion 62c has a groove-shaped cross section as shown in FIG. 16 (C) and has a longitudinally rearward direction. It is slightly inclined. As a result, the It is increased.
  • Reference numeral 67 denotes a cylinder whose one end is pivotally connected to the head of the machine 10.
  • the piston rod 67 a has a middle presser at the F end.
  • An intermediate presser bar 6 3 having feet 6 1 (6 2) is supported via a mounting base 6 4, and 66 is a guide shaft fixed to the side surface of the mounting base 64.
  • a guide cam member having a cam groove 6 6 a for guiding 65, which is fixed to the head of the machine 10. The shape of the groove is determined by the lowering of the piston rod 76 a of the cylinder 67, which causes the intermediate presser foot 6 1 (6 2) to move along the needle 1 (2) movement path.
  • the needle 1 1 (2 mm) from the position where it comes off and away from the upper surface of the sewing machine, avoiding the interference of the needle 1 1 (2 ⁇ ), and the slot 6 1a (6 2a) 1) Place the workpiece on the top of the bed in a state facing the movement path of 1).
  • the lower presser foot 6 1 (6 2) does not interfere with the needle 1 1 (2 1) due to the lowering of the piston rod 76a.
  • it is formed so as to be laterally displaced from the movement path of the needle and to move upward, so that the middle presser foot 6 1 (2) moves downward.
  • it functions as a cloth presser and an auxiliary device for returning the flap, and when the ascent is returned after the thread pulling device has been activated, the zipper is used.
  • ROM read-only memory
  • RAM random access memory
  • a console 69 is connected to the control circuit 68a via an IZO circuit (input / output circuit) 68d.
  • the motor 68 e and the upper which move the presser to the output of the control circuit 68 a via the I / O circuit 68 d based on the sewing pattern data. It is connected to the flap return device 31 (50) configured as described (FIGS. 10 to 13), and these outputs are output by the above-described machine. Connect to the configured machine 10 (20) respectively.
  • FIG. 18 shows a detailed view of the console 69 described above.
  • the console 69 has display sections 71, 72, data input keys 73, switches 74 for changing the input data mode, and 75 ', Lamps 7 6 to 8 3, which are LEDs that display the input data mode, a switch 8 4 for inputting the presence / absence of horizontal stitching, and a switch for inputting the sewing start position 8 5 1 and 8 52, a switch for selecting the sewing pitch input data 8 6 and 8 7, a lamp consisting of LED etc. that displays the sewing pitch to be input 8 8-9 mm.
  • FIG. 19 shows a flowchart of the control program of the present apparatus written in the above ROM 62.
  • Fig. 19 shows the case where the origin (reference point) is the left end of the sewing pattern.
  • the sewing pattern data is written to the RAM 68 C by the console 69.
  • the type of data to be input is selected by switches 74 and 75. This is done by switching the lamps 76 to 83 upward by the switch 74 and then by the switch 75.
  • the sewing pitch data is input by using the switches 86 and 87. This is input via switches 86 and 87. This is achieved by selecting and lighting lamps 88 to 91 corresponding to the pitch.
  • the inputted sewing pattern data is written into the troublesome RA 63 by the control circuit 61, and the sewing pattern is recorded.
  • the zipper 3 is sewn to the product with the flap 4 as shown in Fig. 1 (A), (B), and (C).
  • the shape of Flap 4 is right-flap (Fig. 1A) and left-flap (Fig. 1A).
  • the sewing start point is the left end of the slider 13a
  • the length in the vertical direction from the sewing start point is made, and then the length in the horizontal direction is made.
  • a second sewing pattern in which sewing is performed, and subsequently, the right end of the slider 13a is sewn and the vertical length is sewn as a sewing end point.
  • the sewing machine of the present invention has four sewing pads as described above.
  • the control circuit 68a determines whether the sewing start position is on the left (block 101). In the case of the left flap, the sewing start position is on the left. Next, the presence or absence of the return stitch at the sewing start point is determined, and if the return stitch is input, the motor is determined based on the input data (return amount data). 68 e and sewing machine 10 (20) perform the reverse turning sewing process (blocks 102, 103). Next, since the sewing start position is on the left side, the motor 68 e is rotated forward based on the longitudinal data, and the left flap is rotated by the machine 10 (20). The left vertical is sewn for sewing z3 ⁇ 4U R £
  • the control circuit 68a determines the sewing start position (block 101). In the case of a moat with a right flap, the sewing start position right is entered. For this reason, the motor 68e is rotated forward based on the horizontally long data, the horizontal forward rotation idle feeding process is performed, and the sewing start point is set to the right end (block 1 23). . Start sewing
  • the motor 68 e and the machine 10 (20) execute the right reverse sewing based on the input data. (Blocks 124, 115, 116). Next, the motor 68 e is rotated forward based on the portrait data and the right portrait is sewn by the machine 10 (20) to sew the right flap. It is sewn (blocks 117, 105). Next, if the horizontal stitching and the return stitching have been input, the motor 68 e is rotated in the reverse direction based on the horizontally long data, and then the forward stitching process is performed. In addition, the motor 68 e is rotated in the reverse direction to perform the horizontal reverse stitching process, and the reverse stitching is performed. (Block # 0 6, 12 5 7). If only the horizontal sewing is input, the motor 68e is reversed based on the horizontal data, and only the horizontal reverse sewing processing is performed. 10 6, 1 2 5, 1 2 6, 1 2 7).
  • the vertical sewing on the left side which is covered by the right flap, activates the flap return device 31 (50) and reverses the motor based on the vertical data. This is performed in the sewing machine 10 (20) (blocks 112, 113). If the reverse sewing at the sewing end point (left end) has been input, the reverse reverse sewing process is performed (blocks 114, 102, 103). As described above, when the sewing pattern of the right flap is sewn, thread pulling processing and origin processing are performed (blocks 104, 118, 119, 112). 2>, sewing of the right flap is completed.
  • O PI Determines the sewing start position (block 101). Since the sewing start position is entered as left, it is determined whether or not there is a return sewing at the sewing start point (left end), and the return sewing is input. Based on the input data, the motor 68 e and the machine 10 (20) perform the reverse feed stitching process (blocks 10 2 and 10 0). 3). Next, the left portrait is sewn to secure the left flap (blocks 104, 105). Next, since the center flap has been input with “No” for the horizontal stitching, thread pulling processing is performed (Block 106, Block 106). 0 7, 1 2 8).
  • the empty feed is performed based on the horizontally long data, and the sewing start point of the right flap is set (blocks 12 and 9, one two Three ) .
  • the vertical sewing on the right side activates the flap return device 31 (50) and reverses the motor 68e.
  • the operation is performed on the machine 10 (20) based on the portrait data (blocks 124, 111, 112). If the reverse stitching at the sewing end point (right end) is input, the right reverse stitching processing is performed (blocks 114, 15 and 1 16).
  • the motor 68e is moved based on the horizontally long data in order to perform the thread binding process and return to the home position. Origin processing is performed to perform reverse rotation and reverse reverse empty feed processing and backlash (blocks 11 17, 8, 11 9, 12 0, 21, '12 22) ), The sewing of the center flap is completed.
  • the control circuit 68a determines the starting position (block 101). Since the sewing start position has been entered as right, the motor 68 e is rotated forward based on the horizontal data, and the horizontal forward idle-feed processing is performed to perform the sewing start point. Is set to the right end (block 123). Return of the sewing start point If the sewing has been input, the motor 68 e and the sewing machine 10 (20) will perform the right-turn sewing processing based on the input data. (Blocks 124, 115, 116). Next, the motor 68e is rotated forward based on the portrait data, and the right side portrait is sewn by the machine 10 (20) to sew the right side flap.
  • the origin (reference point) of the sewing pattern is described as the left end of the sewing pattern.
  • the reference point is set at the right end, and the working effect is the same.
  • the rotation of the horizontal sewing motor is reversed from the above example.
  • the pattern corresponding to the shape of the flap is large. It is not necessary to record each of the sewing patterns individually. Create a shape of the sewing pattern and enter it together with the sewing start position and the presence or absence of the horizontal sewing.
  • the flaps can be sewn automatically according to the form of the flap.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

明 ジ ッ パ一縫付 #専用 自動 ミ シ ン 技 術 分 野
本発 明 は 、 ジ ッ パ ー を フ ラ ッ プ 付 き 製 品 、 例 え ば 、 ス カ ー 卜 等の被縫製物 に縫付ける際 に使用 す る ジ ッ パ ー 縫付 け専用 自 動 ミ シ ン及びそ の 関連発明 に 関 す る も の で あ る 。
背 景 技 術
ジ ッ パ一を ス カ ー 卜 に 縫付け る場合を例 に と っ て 、 従来 の縫合プ ロ セ ス を 説明 す る 。 第 1 図 ( A ) 〜 ( C ) は 、 被 縫製物の フ ラ ッ プ ( ジ ッ パ ー を覆 う よ う に さ れた部分 ) の 三 つ の形態を示 し 、 第 2 図 ( A ) 及び ( B ) 、 第 3 図 ( A ) 及び ( B ) は 、 そ れぞれ、 裏地.のな い場合及び裏地の あ る 場合の各部品 の相対関係を示す分解斜視図 と右側面 図で あ る 。
図 面 中 、 1 は 被縫製物 の 表 地 、 2 は 裏 地 、 3 は ス ラ イ ダ ー 3 a と フ ァ ス ナ一テ ー プ 3 b , 3 b を有す る ジ ッ パ ー 、 そ し て 、 4 は被縫製物 1 の フ ラ ッ プで あ る 。 フ ラ ッ プの形 態 に は 、 第 1 図 ( A ) 〜 ( C ) に 図示 し た 如 く 三つ の形態 が あ る
ジ ッ パ一 3 は 、 第 2 図 ( A ) 及び第 3 図 ( A ) に 図示さ れた 如 く 裏地な し の状態で 、 又 は裏地を縫付け た 後 、 表地 1 a に 縫巾 し で鏠付け ら れる 。 第 4 図 ( A ) 〜 ( F ) は 、 左 フ ラ ッ プの場合の従来の縫合プ ロ セ ス を 図示 し た あ る 。 第 4 図 ( A ) は 、 縫い始め状態を示す も ので 、 ス ラ イ ダ ー 3 a は ジ ッ パ ー 3 の ほ ぼ中央 ま で下げ ら れて い る 。 作業員は 、 第 4 図 ( A ) に 図示さ れて い る如 く 両手を表地 1 上で あ っ て ジ ッ パ ー 3 の両側 に あ た る位置 に 添えて左上 隅 よ り 縫い始め る 。 フ ラ ッ プの根元側 を ジ ッ パ ー 3 の縦方 向 に途中 ま で縫 っ た 後 、 一担ミ シ ン 1 0 を停止 し て ス ラ イ ダ ー 3 a を最上端 ま で 引 き上げる ( 第 4 図 ( B ) ) 。 こ れ は 、 ミ シ ン の針 1 1 が誤 っ て ス ラ イ ダ ー 3 a を干渉す る事 故を 防止す る た め で あ る 。 引 き続き ジ ッ パ ー の縦方向 に 所 定位置 ま で縫い 、 針を下げた 状態で ワ ー ク を矢印 の方向 に 9 0 回転 す る ( 第 4 図 ( C ) ) 。 ジ ッ パ ー 3 の下端に 沿 つ'て 縫巾 1 ^ の距離だけ縫い 、 針を下げた 状態で再び ワ ー ク を矢印 の方向 に 9 0 ° 回転す る ( 第 4 図 ( D 〉 ) 。 フ ラ ッ プ 4 を め く り な が ら 、 フ ラ ッ プの 自 由 端の下側 を ジ ッ パ ー 3 の 縱方 向 に 途 中 ま で 縫 っ た 後 、 '一担 ミ シ ン 1 0 を 停 止 し て ス ラ イ ダ ー 3 a を ジ ッ パ ー 3 の ほ ぼ中央 ま で戻 す ( 第 4 図 ( E ) ) 。 引 き続き 、 ジ ッ パ ー 3 の縱方向 に 所定位置 ま で縫い 、 糸 切 り を 行 な っ て 、 縫 製 を 完 了 す る ( 第 4 図 ( F ) ) 。
かかる縫合プ ロ セ ス は 、 基本的 に は上記の 手頌を作業員 の 手作業 に よ る 案内 に よ っ て 行な う た め 、 以下の欠点 を有 して い た 。
( I ) 表地 と ジ ッ パ ー ( 又は裏地 ) と がズ レ易 い 。 ( I ) ス ラ イ ダー の移動操作が煩雑で あ る 。
( I ) 縫い 目 の 曲 が り が発生 し 易 い 。
Ο ΡΙ
,4 管。 一
( IV ) 縫い 巾 L が不均一 と な る 。
( V ) 作業の安全性 に 問題が あ る 。
( I ) 高品質の縫製 に は 、 高度の熟練が必要で あ る 。 本発明 は 、 上述の従来技術の もつ 欠点を解決す べ く な さ れた あ ので あ り 、 その第 1 の 目 的 は 、 自 動 的且つ 正確 に ジ ッ パ ー の ミ シ ン縫い を行な え る ジ ッ パ ー 縫付け 専用 自 動 ミ シ ン を提供 する こ と であ る 。
本発明の他の 目 的 は 、 専用 の 自 動 ミ シ ン を用 い て 、 安全 且つ効率的 に ジ ッ パー の縫付けを 行な い得る よ う に し た ジ ッ パ ー の縫付け方法を 提供す る こ と で あ る 。
本発明 の更 に 他の 目 的は 、 ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動 ミ シ ン に着脱自 在 に 取 り 付け て 使用 .す る ジ ッ パ ー と 被縫製物 と を仮止め す る カ セ ッ 卜 式 ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置を提供.す る こ と で あ る 。
本発明 の更 に 他の 目 的 は 、 フ ラ ッ プの下側 を ミ シ ン が縫 う 際 、 自 動 的 に フ ラ ッ プを め く り 返え す フ ラ ッ プ返 し 装置 を提供す る こ と で あ る 。
本発明 の更 に 他の 目 的 は 、 フ ラ ッ プの下側 を ミ シ ンで縫 う 際、 上述 し た フ ラ ッ プ返 し 装置 と 協働 し て フ ラ ッ プの め く れを助長する と共に ミ シ ン の針が 被縫製物 か ら 抜かれる 際 、 有効 に 被縫製物 を押 え る こ と が で き る 中押 え 部材 の形 状を提供す る こ と で あ る 。
発 明 の 開 示
本発明 の第 1 の 態様 は 、 ジ ッ パ ー を フ ラ ッ プ付き製品 に 縫付け る の に使用 す る ジ ッ パ ー縫付 け専用 自 動 ミ シ ン で あ
OMPI
' WIPO - - つ て 、
少な く と も直線縫いでき る ミ シ ン :
ミ シ ンの針の運動方向 に 垂直な平面内 に お い て 相 互 に 直 角な 2 軸方向 に運動可 能な駆動装置 ; そ し て 、
ジ ッ パ ー と 被縫製物 と を所定 の位置関係で把持す る 上記 駆動装置 に取 り 付け ら れた ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 :
を備え て な る こ とを特徴 と す る ジ ッ パ ー縫付け専用 自 動 ミ シ ンで あ る 。
本発明 の好 ま し い実施例 に お い て は 、 ジ ッ パ ー セ ッ ト 裝 置 は 、 上記駆動装置 に 固定 さ れて い る と 共 に ジ ッ、パ ー 及び 被縫製物 の把持 は 、 空気式又 は空気圧式 ァ ク チ ユ エ ー タ 又 は ソ レ ノ ィ ド の.作動 に よ っ て 行な われる.,。
本発明 の他の好 ま し い実施例 に お い て は 、 ジ ッ ゾ 一 セ ッ 卜 装置は 、 上記駆動装置 に 着脱可 能 に 取 り 付け ら れ て い る 。 こ の実施例 の場合 、 ジ ッ パ ー及び被縫製物 は 、 ミ シ ン の外 部で 、 所定位置 に装着 さ れ たパネ に よ っ て 固定 さ れる 。
本発 明 の さ ら に 他 の 好 ま し い 実 施 例 に お い て は 、 ジ ッ パ ー ( 又 は 裏地つ き の ジ ッ パ ー ) を確実 に 保持 す る た め の ジ ッ パ ー押 え板パネ が設け ら れて い る 。
本発明 の第 2 の態様 は 、 専用 の 自 動 ミ シ ン を用 い て 、 フ ラ ッ プ付き の被縫製物 に ジ ッ パ ー を縫付け る方法で あ っ て 、 適正 な 長さ よ り ス ラ イ ダ ー の 長さ の分 だけ長い上端 に ス ラ イ ダー が位置す る ジ ッ パ ー を準備す る 行程 ;
上記 ジ ッ パ ー と フ ラ ッ プ 付 き の 被 縫 製 物 と を 、 ス ラ イ ダ 一 が被縫製物 の端縁か ら 外側に 出 る よ う に し て 把持す る _
OMPI 行程
シ ン を作動 さ せ る と共 に 、 上記ジ ッ パ ー と フ ラ ッ プ付 き被縫製物 と を把持 し た ま ま ミ シ ン の針 に対 し て 垂直な平 面内 に お い て相対的 に L 字形 に移動 し 、 フ ラ ッ プの根元側 の縱直線縫い及び横直線縫い を行な う 行程 ;
フ ラ ッ プを め く り 返え す と共 に 、 上記ジ ッ パ ー 及び フ ラ ッ プ付き被縫製物 と を把持 し た ま ま ミ シ ン の針 に 対 し て 相 対的 に ほ ぼ直線的 に移動 し 、 そ れ に よ つ て 、 フ ラ ッ プの下 側 の縱直線縫い を行な う 行程 :
シ ンを停止 し て 、 糸切 り を行な う 行程 :
縫い終 つ た ジ ッ パ ー 及び被縫製物 を ミ シ ン か ら 外す行程 ス ラ イ ダ一を ジ ッ パ ー の中間位置 ま で下げた 後、 被縫製 物 の端縁か ら 外側 に 出 た フ ァ ス ナ ー テ ー プ を 切 断す る行程 そ し て 、
ジ ッ パ一の所定位置 に 上止め を 固着す る 行程 ;
を 備 え て 構成 さ れ て な る フ ラ ッ プ 付 き 被 縫 製 物 に ジ ッ パ一を縫付け る方法で ある 。
本態様の好 ま し い実施例 に お い て は 、 さ ら に 、 準備さ れ た ジ ッ パ一を 、 ス ラ イ ダー が裏地の端縁か ら 外側 に 出 る よ う に し て 裏地 に 縫付け る行程を有 し て お り 、 上記把持行程 は 、 裏地 に 鏠付け ら れた ジ ッ パ ー と表地 と を 、 ス ラ イ ダ ー が 上記裏地及び表地の端縁か ら 外側 に 出 る よ う に し て 把持 す る行程か ら 構成さ れて い る 。
本態様の他の好 ま し い実施例 に お い て は 、 ジ ッ パ ー と 被 縫製物 と を ミ シ ン と は別体の カ セ ッ 卜 式 ジ ッ ノ 一 セ ッ 卜 装
OMPI 置で把持 し 、 それを ミ シ ン の針の運動方向 に垂直な平面内 の 2 軸方向 に 運動可能な支持装置 に着脱自 在 に 取 り 付け る 行程を含ん でい る 。
本発明 の第 3 の態様は 、 ミ シ ンの針の運動方向 に垂直な 平面内 の 2 軸方向 に 相対的 に 運動 可 能な駆動装置 に 着脱可 能に取 り 付け ら れる カ セ ッ 卜 式の ジ ッ ノ、。 一 セ ッ 卜 装置で あ つ て 、
上記 ミ シ ン の駆動装置 に着脱可 能 に 固定 さ れる取付部 と ミ シ ン の針が貫通 し て 通過可 能な 開 口 部 と を有す る取付台 と 、
ジ ッ パ一を上記取付台の 上 に所定 の位置 に 整合 し て 着脱 可 能 に 保'持す る上記取付台の上記開 口 隣接 し て 設け ら れ た ジ ッ ノ 一押 え部材 と 、 そ し て 、
被縫製物 を 上記取付台の上 に 且つ 上記ジ ッ パ ー に 対 し て 該被縫製物を所定 の位置 に着脱可能 に保持す る 上記取付台 上に 設け ら れ た 被縫製物押 え機構 と
を備え て なる ジ ッ ゾ 一セ ッ 卜 装置
本態様の好 ま し い実施例 に お い て は 、 上記取付台の取付 部は 、 上記支持装置 に 設け ら れ た 案内溝に 滑 り 込んで保持 さ れる 一対の側縁か ら 構成 さ れて い o
本態様の他の好 ま し い実施例 に お い て は 、 上記 ジ ッ ゾ、 °一 押 え部材 は 、 上記取付台の 開口 の 両側 に設け ら れた 一対の ス キ ー板形状の押え板パネ か ら 構成 さ れて い る 。
本態様の 更 に 他の実施例 に お い て は 、 上記被縫製物 押 え 機構 は 、 上記取付台の 開 口部の両側 で上記被縫製物 を独立
一 O PI し て保持す る こ と ができ る よ う に構成さ れて い る 。 上記被 縫製物押 え機構は 、 さ ら に 、 上記取付台に 固定 さ れた 長孔 を有す る レバ ー 固定板 と 、 上記取付台 に揺動可 能 に取付け ら れ た 被縫製物押 え板 と 、 上記被縫製物押 え板 と 同軸 に 上 記取付台 に揺動可 能 に 取付け ら れた 、 上記 レバ ー 固定板の 長孔内 に入 つ て 上記被縫製物押 え板を保持 す る突起を有 す る レバ ー と 、 そ し て 、 上記被縫製物押え板 と 上記 レバ ー と が相互 に 維れる よ う に 装着 さ れ た パ ネ と を備え て構成さ れ て い る 。
本発明 の第 4 の態様 は 、 ミ シ ン が被縫製物 の フ ラ ッ プの 下側 を縫 う 際、 フ ラ ッ プを 自 動 的に め く り 返 す装置で あ つ て 、
ミ シ ン が被縫製物の フ ラ ッ プの下側 を縫 う 段階 に き た こ と を知 ら せ る信号発生装置 と 、
フ ラ ッ プ と接触 し て 該 フ ラ ッ プ を め く り 返 す フ ラ ッ プ返 し 部材 と 、 そ し て 、
上記信号発生装置か ら の信号 に よ り 、 上記 フ ラ ッ プ返 し 部材 に 所定 の運動 を行なわ せ る駆動機構 と 、
を備え て な る フ ラ ッ プ返 し 装置で あ る 。
本態様の好 ま し い実施例 に お い て は 、 上記駆動機構 は 、 上記 フ ラ ッ プ返 し 部材を垂直方向 に 運動 さ せ る第 1 の ァ ク チ ユ エ ー タ と 上記 フ ラ ッ プ返 し 部材 を水平方向 に 運動 さ せ る第 2 の ァ ク チ ユ エ一タ と を備 え て い る 。 こ の実施例で は 、 フ ラ ッ プ返 し 部材 は 、 初 め垂直方向 に 運動 し 、 フ ラ ッ プの 自 由 端 よ り も フ ラ ッ プ返 し 部材の 下端が下方 に 位置す る よ
Ο ΡΙ 一 う に な つ た後 、 水平方向 に フ ラ ッ プを め く り 返す方向 に運 動 する 。
本態様の他の好 ま し い実施例 に お いて は 、 フ ラ ッ プ返 し 部材 は 、 曲線運動 、 例 え ば楕円運動 、 円 運動 、 あ る い は放 物線運動を行な う よ う に さ れ て い る
本発明 の第 5 の態様 は 、 ミ シ ン が被縫製物 の フ ラ ッ プ の 下側 を縫 う 際、 針が抜ける 時 に 被縫製物 を確実 に押 え る と 共 に フ ラ ッ プの返 り を 手助 け す る被縫製物 の進行方向 を長 軸 と す る厚さ の あ る ほぼ船舶形状の 中押 え部材で あ っ て 、
そ の ほ ぼ中央 に 且つ そ れを 貫通 し て 形成さ れた 上記長軸 方向 に細長い針貫通用 の 長孔 と 、
上記 フ ラ ッ プを 中押 え部材 の右又 は左側 へ偏向 さ せ る先 端部 と 、 そ し て 、
右又 は左側 に偏 向 さ れ た フ ラ ッ プを め く り 返す よ う に 案 内 す る 両側 面部 に そ れぞ れ形成さ れ た フ ラ ッ プ案内部 と 、
を備え て なる 中押 ぇ部材で あ る 。
面の簡単な 説明
第 1 図 は 、 フ ラ ッ プの 三つ の形態を示す 概略平面図 で あ り ;
第 2 図 ( A ) 及び ( B ) は 、 裏地な し の場合の縫製部品 の相対関係を示す分解斜視図及びそ の右側面図で あ り ;
第 3 図 ( A ) 及び ( B ) は 、 裏地の あ る場合の縫製部品 の相対関係を示す 分解斜視図 で あ り ;
第 4 図 ( A ) 〜 ( F ) は 、 従来の縫合プ ロ セス を示す概
1§ 図で あ り
ΟΜΡΙ 第 5 図 は 、 本発明 に係る ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動 ミ シ ン の主要部の斜視図であ り 第 6 図 及び第 7 図 は 、 第 5 図 の 自 動 ミ シ ン を 用 い て ス カ ー 卜 の表地 と ジ ッ パ一と を縫合 し た状態の主要部の平面 図及びそ の正面図で あ り 第 8 図 は 、 本発明 に係る ジ ッ パ ー縫付け専用 自動 ミ シ ン の他の実施例 の斜視図で あ り ; 第 9 図 は 、 第 8 図の 自 動 ミ シ ン の使用 さ れる カ セ ッ 卜 式 の ジ ッ パ一セ ッ 卜 装置の斜視図 で あ り : 第 Ί 0 図 は 、 本発明 に係る ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動 ミ シ ン の へ ッ ド部分 の 詳細 な斜視図で あ り ; 第 1 1 図 は 、 第 1 0 図 に 図示 さ れ た フ ラ ッ プ返 し 装置の 空気圧回 路図で あ り ; 第 1 2 図 は 、 第 1 0 図 の フ ラ ッ プ返 し装置の作動 を説明 す る た め の 概略図 で あ り 第 1 3 図 は 、 フ ラ ッ プ返 し 装置の他の実施例 の作動 を 説 明 す る た め の概略正 面図 で あ り : 第 1 4 図 ( A 〉 〜 ( C ) は 、 そ れぞれ第 1 0 図 に 図示さ れ た 中押 え部材の 平面図 、 正面図及び右側面図 で あ り ;
第 1 5 図 は 、 中押 え部材の他の実施例 の斜視図で あ り ; 第 1 6 図 ( A ) 〜 ( D ) は 、 第 1 5 図 の 中 押 え部材の 平 面図 、 正面図 、 右側面図 、 及び第 1 6 図 ( B ) の D — D 線 に 沿 つ て と つ た 縱断面図 で あ り ; 第 1 7 図 は 、 ハ一 ド ウ エ ア の要部ブ ロ ッ ク 図で あ り ; 第 1 8 図 は 、 操作卓の 概略 図 で あ り ; そ し て 、 OMPI
WIPO 第 1 9 図 は 、 本発明 の ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動 ミ シ ン の 作動 を示す フ ロ ー チ ャ ー ト で あ る 。
好適実施例 の 説明
第 5 図 を参照す る と 、 本発明 に係る ジ ッ パ ー縫付け専用 自 動 ミ シ ンの主要部が斜視図で示さ れて い る 。
ミ シ ン 1 0 は、 第 6 図 の 平面図 に 破線で示さ れ て い る如 く 少な く と も直線縫い ができ る通常の ミ シ ンで あ る 。 X— Y 駆動装置 ( 図示 さ れて い ない ) は 、 ミ シ ン 1 0 に 取付け ら れて い る と共 に 、 腕部 1 3'を ミ シ ン の針 1 1 の運動方向 に 垂 直 な 平面 内 に お い て 相 互 に 直角 な X 軸 及 び Y 軸 方 向 に 駆動 す る 。 ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 1 2 は 、 取付部 1 2 a に よ つ T X — Y .駆動 装 置 の 腕 部 1 3 に 着 脱 可 能 に 又 は 固 定 し て 取付 け ら れ て い る 。 ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装 置 1 2 は 、 ま fc 被縫製物 、 例 え ば ス カ ー ト の 表 地 1 を 支 持 す る 取 付 台 1 2 b を備え て い る 。 取付台 Ί 2 の ほ ぼ中央 に は 、 ミ シ ン の針 1 1 が 貫通 し て 通過可 能な 開 口 部 1 2 c が 設け ら れ て い る 。 ジ ッ パ ー セ ッ ト 装置 1 2 の取付台 2 b に は 、 開 口 部 1 2 c の両側 に 沿 っ て 一対の ジ ッ パ ー 押 え部材 1 8 が 設け ら れ て い る 。 こ の ジ ッ ノ 一 押 え部材 1 8 は 、 図示さ れ た実施例 で は 、 そ の最奥部分で 取付台 1 2 b に 固着 さ れた ス キ ー 板形状の一対の押 え板パネ か ら 構成さ れて い る 。 他 の種々 の構成 に よ り 周様の 目 的を達成 し得 る こ と は 当業者 に お い て 理解さ れる べき で あ る 。 ジ ッ ノ \°一セ ッ ト 装置 1 2 に は 、 ま た 空気圧式 ァ ク チ ユ エ ー タ 又 はソ レ ノ イ ド の作動 子 に連結 さ れた リ ン ク 1 4 と 、 こ の リ ン ク 1 4 に 固
Figure imgf000012_0001
て い る と共 に取付台 Ί 2 に 対 し 回耘可 能 に軸支さ れた 軸 1 5 と 、 そ し て 軸 の 両端に 回 転 し な い よ う に 固定 さ れ た ー 対の レバ ー 1 6 と を介 し て 、 ジ ッ パ ー 押 え部材 Ί 8 に 向 つ て 押 し 付け ら れる一対の押 え板 1 7 が設け ら れ て い る 。 上 述 の ス カ ー 卜 の 表地 1 は 、 裏 地 2 に 予 め 鏠 付 け ら れ た 、 又 は単独の ジ ッ パ ー 3 を取付台 1 2 b と ジ ッ グ 一押 ぇ部材 1 8 と の 間 に 挟 み込 ん で 保持 し た 後 、 ジ ッ ノ、 °一押 ぇ 部 材 1 8 上 に 載 せ ら れ る 。 そ し て 、 ァ ク チ ユ エ ー タ 又 はソ レ ノ イ ド が付勢さ れる と 、 表地 1 は ジ ッ パ ー押 え部材 1 8 と押 え板 1 7 と の 間 に 確実 に 保持 さ れる 。 表地 1 と ジ ッ パ一 3 と が縫製行程中 ズ レ な い よ う に す る た め 、 種 々 の構成が提 供 さ れ得る 。 例 え ば 、 第 5 図 に 図示 さ れて い る如 く 、 押 え 板 1 7 の 内縁端 1 7 a をわず か に 下側 に 屈 曲 し た り 、 表地 1 と 接触 す る 面 に ゴ ム等の 滑 り に く い テ ー プ を 貼着 し た り あ る い は 、 ギザ ギザを付け た り す る ( 第 1 0 図 ) こ と がで き る 。 こ の よ う に し て ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 に ジ ッ パ— 3 及 び表地 1 が確実 に 保持さ れた 後 、 ミ シ ン 1 0 及び X 一 Y 駆 動装置 は駆動 さ れ 、 ジ ッ パ ー は表地 に 縫付け ら れる
本発明 の ジ ッ パ ー縫付方法 は 、 適正な 長さ よ り も ス ラ イ ダ 一 の 長さ の分 だけ 長い ジ ッ パ ー を使用 し 、 そ れを上述 し た ジ ッ パー セ ッ 卜 装置 1 2 等を用 い て 、 ジ ッ パ ー 3 の ス ラ イ ダ ー 3 a が被縫製物 、 例 え ばス カ ー 卜 の 表地 1 の 端部か ら 外側 に 出 る よ う に し て 両者を保持 す る行程を 含 ん で い る 両者を確実 に 保持 し た 状態で 、 ミ シ ン 1 0 を作動 さ せ る と 共 に 両者を ミ シ ン の針 1 1 の運動方向 に 垂直な 平面内 に お
O PI
ϋ ιρ。 い て 相対 的 に L 字形 に 移動 し 、 フ ラ ッ プ の 根 元 側 の 縱 直 線縫い 目 1 9 a 及び横直線縫い 目 Ί 9 b を形成す る ( 第 6 図参照 ) 。 本発明 の縫付方法 は 、 ま た フ ラ ッ プを め く り 返 し つ つ 、 ジ ッ パ ー 3 及ぴス カ ー 卜 の表地 1 を確実に保持 し た ま ま 縦直線縫い 目 1 9 a と 平行 に移動 し 、 フ ラ ッ プの 自 由 端の下側 に縱直線縫い 目 1 9 c を形成す る行程を含ん で いる 。 そ し て 、 ミ シ ン 1 0 を停止 し て 糸切 り を 行な つ た 後 、 縫い終 っ た ジ ッ パ ー 及びス カ ー ト を ミ シ ン か ら 外す 。 し か る後 、 ス ラ イ ダ ー 3 a を ジ ッ パ ー 3 の 中 間位置 ま で下 げ 、 ス カ ー ト の端部か ら 外側 に 出 た フ ァ ス ナ ー テ ー プ 3 を 切 断 し 、 所定位置 に 上止め を 固定 し て 適正長 さ の ジ ッ パ一を 完成 す る 。 本発明 の縫付方法で は 、 こ の よ う に 、 ジ ッ パ一 'の縫付け を行な っ て い る 間 は 、 ミ シ ン 1 0 の針 1 Ί の揷通 す る領域 に ス ラ イ ダ ー 3 a が存在 し な い た め 、 ス ラ .イ ダ ー 3 a と針 1 1 と の千渉を完全 に 回避す る こ と がで き る 。 第 7 図 を参照 す る と 、 ミ シ ンの針が ジ ッ パ ー 3 と 表地 1 と を 縫い終 っ た 直後の状態が 図示さ れて い る 。
第 8 図 は 、 本発明 に 係る ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動
の他の実施例 を 図示 し て い る 。 こ の 自 動 ミ シ ン 2 0
本的構造 に お い て は 、 第 5 図 に 図示さ れ た 自 動 ミ シ
と 周一で あ る 。 す な わ ち 、 ミ シ ン 2 0 に 取付け ら れ
Y 駆動装置 ( 図示 さ れて い な い ) の腕 2 3 は 、 着脱
カ セ ッ 卜 式 の ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 2 2 を支持 す る よ
成さ れた 支持装置 2 6 を針 2 1 の運動方向 に 垂直な
に お い て 自 由 に 駆動 す る 。 支持装置 2 6 は 、 ジ ッ パ 卜 装置 2 2 を滑 り 込 ま せ て 所定 の位置 に 保持す る一対 の対 向 す る 案内溝 2 6 a と ミ シ ン の針 2 1 a が貫通 し て 通過可 能な 開 口 部 2 6 b と を備え て い る 。 支持装置 2 6 は 、 ま た 第 5 図 の ミ シ ン 1 0 と 周様 に 、 挿入さ れ た ジ ッ パ ー セ ヅ 卜 装置 2 2 を 確実 に そ の ま ま の 状 態 に 保 持 す る リ ン ク 機 構 2 5 及び押 え板 2 4 を備え て い る 。
カ セ ッ 卜 式 の ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 2 2 の詳細 は 、 第 9 図 に 図示さ れて い る 。 ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 2 2 は 、 X — Y駆 動装置 に よ っ て 駆動 さ れ る 支 持 装 置 2 6 の 一 対 の 案 内 溝 2 6 a 内 に 挿入さ れ る側縁 2 2 a を有 す る取付台 2 2 b を 含んで い る 。 取付台 2 2 b に は 、 ま た 支持装置 2 6 の 開 口 部 2 6 b と 整 合す る位置 に 開 口 部 2 2 c が形成 さ れ て (/、 る 。 取付台 2 2 b に 固定 さ れ た ジ ッ パ ー押 え部材 2 2 d は 、 第 5 図 に 図示さ れ た ジ ッ パ ー 押 え 部材 1 8 と 同様の構成を有 し て い る 。 ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 2 2 は 、 さ ら に 被縫製物 、 例 え ば 、 ス カ ー 卜 の 表地 1 を取付台 2 2 b の 上 に 且つ ジ ッ パー 3 に対 し て 表地 1 を 所定 の位置 に 着脱可 能 に 保持 す る 被縫製物 押 え機構を備え て い る 。 こ の被縫製物押 え機構は 、 図示さ れた 実施例 に お い て は左右独立 し て 作動 す る こ と が で き る よ う に な つ て い る 。 被 縫 製 物 押 え 機 構 は 、 取 付 台 2 2 b の最奥部 に お い て そ れ に 固定 さ れ た 長孔 2 2 e を有 す る レバ ー 固定板 2 2 f .と 、 取付台 2 2 b に 対 し 相対的 に 揺動可 能な押 え板 2 23 と 、 押 え板 2 2 9 と 同 軸状 に 且つ 取付台 2 2 b に 対 し 相 対 的 に 揺 動 可 能 に 取 付 け ら れ た レ バ ー で あ っ て 上記 レバ ー 固定板 2 2 f の長孔 2 2 e 内 に 入
- -.: Χζτ
OMPI
/ WIPO ―, - つ て押 え板 2 2 g を所定位置 に 保持 す る突起 2 2 i を有す る レバ ー 2 2 j と 、 そ し て 、 押 え板 2 2 g と レバ ー 2 2 j と が相互 に 離れる よ う に装着さ れた コ イ ルパネ 2 2 k と を 備え て 構成さ れて い る 。
本発明 の 第 2 の実施例で ある着脱式 の ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装 置 2 2 を有す る 自 動 ミ シ ン 2 0 を用 い る と 、 前述の本発明 の縫付方法 は 、 さ ら に 、 ミ シ ン の外部で 、 例 え ば 、 テ ー ブ ル 2 7 に 固定 さ れた 台座 2 8 を利用 し て 裏地 2 付き の 又 は 単独の ジ ッ パ ー 3 と ス カ ー ト の表地 Ί と を ジ ッ ゾ 一 セ ッ 卜 装置 2 2 で確実 に 保持 し 、 し かる後 、 ジ ッ パ ー セ ッ - 卜 装置 2 2 を支持装置 2 6 に着脱可 能 に取付ける行程を含む こ と に な る 。
こ の方法 は 、 ミ シ ン 2 0 が縫合を 行な っ て い る 間 に 、 台 座 2 8 を利用 し て ジ ッ パ ー 3 と 表地 1 と を予 め確実 に 保持 し て お ぎ 、 縫合を終 っ た ら 直 ぐ に ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 2 2 を交換す る こ と を可 能 に し 、 これ に よ り 、 作業能率を格段 に 向上さ せ る 。 ま た 、 ジ ッ パ ー セ ッ ト 装置 2 2 の各部の寸 法の異な る も の を多数用 意 し て お く こ と に よ り 、 種々 の鏠 合作業 に 容易 に 適応 す る こ と が で き る よ う に な る 。 ま た 、 第 5 図 の ミ シ ン 1 0 の よ う に 、 直接、 ジ ッ パ ー 3 及び表地 1 を ミ シ ン に対 し て 固定 す る も の で はな い た め 、 両者の 間 の ズ レ ゃ 曲 が り が少な く な り 、 仕上が り が 良 く な る利点を 有 し て い る
第 1 0 図 を参照 す る と 、 ミ シ ン が被縫製物 、 例 え ば 、 ス 力 一 卜 の フ ラ ッ プ 4 の 自 由 端の 下側 を縫う 際 、 フ ラ ッ プ を
OMPI 自 動 的 に め く り 返す フ ラ ッ プ返し装置 3 1 と 、 針が抜け る 時に ス カ ー 卜 の表地 1 を確実 に押 える と共 に フ ラ ッ プ 4 の 返 り を 手助 け す る 、 ス カ ー 卜 の進行方向 を 長軸 と す る厚さ の あ るほ ぼ船舶形状の 中押 え足 6 1 を 有 す る 中押 え駆動機 構 6 0 と が 図示さ れて い る 。
第 1 1 図 は 、 フ ラ ッ プ返 し 装置 3 1 の空気圧回路で あ り 、 第 1 2 図 ( A ) 〜 ( C ) は 、 フ ラ ッ プ返 し装匱 3 1 の作動 を概略 的 に 図示 し た も の で あ る 。 図示さ れ た フ ラ ッ プ返 し 装置 3 1 は 、 フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 を 図 の X軸方向 に 移動 さ せ る第 1 の シ リ ン ダ ー 3 3 と 、 フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 を 上下 . 方向 に 移動 さ せ る 第 2 の シ リ ン ダ 3 4 と 、 そ し て 両シ リ ン ダー を相互 に連結する取付板 3 5 と を備え て い る 。 図示 さ れ た 空気圧回路中 、 3 6 は 5 ポ ー 卜 2 位置切換弁、 3 7 は 3 ポ ー 卜 2位置切換弁 、 3 8 は逆止弁付流量镯整弁 、 そ し て 3 9 は空気圧供給源で あ る 。
第 1 1 図 の 状態 か ら 、 5 ポ ー 卜 2 位 置 切 換 弁 3 6 を 上 側 回 路 に 切 換 え る と 、 空 気圧 供 給 源 3 9 か ら の 圧 縮 空 気 は 、 ラ イ ン 4 0か ら そ の支管で あ る ラ イ ン 4 0 a を通 っ て
3 ポ ー 卜 2 位置切 換弁 3 7 に 入 り 、 さ ら に ラ イ ン 4 2 を通 つ て第 2 の シ リ ン ダ ー 3 4 の シ リ ン ダ ー 室内 に 供給 さ れる 。 こ れ に よ り 、 フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 は 降 せ し め ら れる が ( 第 1 2 ( A ) ) 、 そ の 下死 点 に 到 達 す る と ( 第 1 2 図 ( B ) ) ラ イ ン 4 0 a , 4 0 b , 4 2 の圧力 が 上昇す る 。 所定 の 設定圧力 を超え る と 圧縮空気 は 、 逆止弁付流量調整 弁 3 8 を通 っ て 、 ラ イ ン 4 0 c 内 に 入 り 、 さ ら に 第 1 の シ
OMPI
ん WIPO リ ンダ一 3 3 の第 1 の シ リ ン ダ ー 室 3 3 a 内 に 供給さ れる こ れ に よ り 、 第 1 の シ リ ン ダー 3 3 の ピス ト ン ロ ッ ド に 固 定 さ れ た 取付板 3 5 、 ひい て はそ れに 固定 さ れ た第 2 の シ リ ン ダ一 3 4 及び フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 は 、 ^-Τ-^-^- 第 1 1 図 に おい て 左側 に 移動 し 、 フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 に よ り フ ラ ッ プ 4 2 は め く り 返え さ れる 。
5 ポ ー 卜 2位置切換弁 3 6 をそ の 下側 回 路 に 、 そ し て 、 3 ポ ー 卜 2位置切換弁 3 7 をそ の下側 回路 に 周 時 に 切換え る と 、 ラ イ ン 4 1 に供給 さ れ た圧縮空気 は 、 ラ イ ン 4 1 a 切 換弁 3 7 、 及 び ラ イ ン 4 2 を 通 っ て 第 2 の シ リ ン ダ ー 3 4 に 供給さ れ る と 共 に 、 ラ イ ン 4 1 b 、 流量調整弁 3 8 及びラ イ ン 4 1 c を通 っ て 第 1 の シ リ ン ダ ー 3 3 の第 2 の シ リ ン ダ ー 室 3 3 b 内 に 供給 さ れる 。 こ れ に よ り 、 フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 は 、 .その下死点 に 位置す る状態で第 1 1 図 に 'お い て 右側 に 移 動 す る 。 最後 に 、 3 ポ ー 卜 2 位 置 切 換 弁
3 7 を そ の上側 回路 に 切換え る と 、 ラ イ ン 4 2 は 、 ラ イ ン
4 0 a , 4 0及び 5 ポ ー 卜 2位置 ¾ 換弁 3 6 を通 っ て 排気 さ れて 、 流体的 に連通 し 、 空気圧 は急激 に 減少 す る 。 こ れ に よ っ て 、 第 2 の シ リ ン ダ ー 3 4 の ピス ト ン ロ ッ ド は 、 パ ネ圧に よ っ て 上昇さ れ 、 そ れ に 伴 っ て フ ラ ッ プ返 し 部 3 2 も 上昇 せ し め ら れる 。
第 1 3 図 は 、 フ ラ ッ プ返 し装置の他の実施例 の 側面図 で あ る 。
図面中 、 5 0 は 、 フ ラ ッ プ返 し装置で あ り 、 5 1 は ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に 取付け ら れ た 空気圧式 ァ ク チ ユ エ ー タ 又 はソ レ ノ イ ド に よ っ て 作動 さ れる作動 ロ ッ ド 、 5 2 は作動 ロ ッ ド 5 1 に そ の一端が枢支さ れて い る と共 に ミ シ ン の へ ッ ド 部 か ら 吊 下 し て 設 け ら れ た 支 持 部 材 5 3 に 対 し 揺 動 自在 に 軸支 さ れた 第 Ί の駆動 レバ ー 、 5 4 は第 1 の駆動 レ パ ー 5 2 の他端 に そ の一 端で枢支さ れ る第 2 の駆動 レバ ー 、 そ し て 、 5 5 は第 2 の駆動 レバ ー 5 4 の他端 に 取付 け ら れ た フ ラ ッ プ返 し 部で あ る 。 第 2 の駆動 レバ ー 5 4 は 、 そ の ほ ぼ中央部分 に 長孔 5 4 a を有 し て お り 、 こ の長孔 5 4 a 内 に 、 第 1 の駆動 レバ ー 5 2 の軸の 真下 に 且つ そ れ と 平行 に 支持部材 5 3 に 設け ら れた軸部材 5 6 が挿入 さ れる よ う に な っ て い る 。 こ れ に よ り 、 第 2 の駆動 レバ ー 5 4 は 、 軸 部材 5 6上 を 滑 り な が ら 、 そ れを 中心 し て 揺動 す る こ と がで き る 。 こ れ に.よ り 、 第 2 の駆動 レバ ー 5 4 の他端 に 固 定 さ れ た フ ラ ッ プ返 し部 5 5 の下端 は 、 作動 ロ ッ ド の往復 運動 に よ り 楕円 運 動 を行な う こ と に な る 。
尚 、 フ ラ ッ プ返 し 装置 と し て は 、 図示 し た も の の他 、 フ ラ ッ プ返 し 部の 下端が 円 運動 、 放物線運動 を行な う も の等 、 種々 の構成を採用 する こ と がで き る 。
第 1 4 図 ( A 〉 〜 ( C ) は 、 そ れぞ れ第 1 0 図 に 図示さ れ た 中押 え足 6 1 の平面図 、 正面 図 、 そ し て 右側面図 で あ る 。 こ の 中押 え足 6 1 に は 、 長孔 6 1 a と 、 フ ラ ッ プを 中 押 え足 6 1 の右側 又 は左側 に 偏 向 さ せ る先端部 6 1 b と 、 そ し て 、 僱 向 さ れた フ ラ ッ プ を め く り 返す よ う に 案内 す る 両側面 に 形成 さ れ た フ ラ ッ プ案内部 6 1 c と を 備え て い る 。 ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) の針 1 1 ( 2 Ί ) は 、 中 押 え足 6 1 の
O PI
/Λ o 長孔 6 1 a 内 を 貫通す る こ と ができ る よ う に な さ れ て い る 。 こ の 中押 え足 6 1 は 、 第 6 図 に 図示さ れて い る如 く 、 フ ラ ッ プの縦直線縫い 目 1 9 a 及び横直線縫い 目 1 9 b を縫 つ て い る場合 に は 、 従来周知 の押 え足 と周様 、 針 1 1 ( 2 1 ) が被縫製物 か ら 抜け る 時に 被縫製物 が針 1 1 ( 2 1 ) と の 摩擦抵抗 に よ り 上方 に持ち 上げ ら れて 縫い 目 形成の 妨げ と な ら な い よ う に 、 こ の被縫製物 を押 え る働き を行な う 。 一 方 、 フ ラ ッ プ 4 の 自 由 端 の 下 側 に 位 置 す る 縱 直 線 縫 い 目 1 9 c を縫 っ て い る場合 に は 、 第 1 0図 に 図示さ れて い る 如 く 、 ミ シ ン は 、 フ ラ ッ プ返 り 装置 3 1 ( 5 0 ) で フ ラ ッ プ 4 を返 し な が ら ジ ッ パ ー 3 と 被縫製物 と を縫合 し て ゆ く 。 こ の 時.、 中押 え足 6 1 .は 、 フ ラ ッ プ返 し 装置で め く り 返さ れ た フ ラ ッ プの端縁を フ ラ ッ プ案内部 6 1 c に 沿 っ て 案内 し 、 そ の縫製時 に フ ラ ッ プ 4 が ジ ッ ノ 一 3 の上 に 戻 ら な い よ う に し て い る 。
第 1 5 図 は 、 本発明 に係る 中押 え足の他の実施例 の斜視 図で あ り 、 第 1 6 図 ( A ) 〜 ( D ) は 、 そ れぞれ 、 そ の 平 面図 、 正面図 、 右側面図及び第 1 6 図 ( B ) の D — D線 に 沿 っ て と つ た 縱断面図 で あ る 。
こ の 中押 え足 6 2 は 、 全体的 に 楕円 形 に 近い形状を し て お り 、 且つ 長孔 6 2 a と 、 先端部 6 2 b と 、 そ し て 両側面 に形成さ れた フ ラ ッ プ案内部 6 2 c と を備え て い る 。 こ の フ ラ ッ プ案内 部 6 2 c は 、 第 1 6 図 ( C ) に 図示 さ れ て い る如 く 溝形の 断面を有 し て い る と共 に 長手方向後 向 に 向 つ て わず かに 傾斜 し て い る 。 こ れ に よ り 、 フ ラ ッ プ
Figure imgf000020_0001
増長せ し め ら れる 。 次 に 、 第 1 0 図 を 参 照 し て 、 上 述 し た 中 押 え 足 6 1 ( 6 2 ) 駆動 す る 中押 え駆動 機構 6 0 に つ い て 説明 す る 。 6 7 は ミ シ ン 1 0 の へ ッ ド 部 に 一 端 を 枢 着 し た シ リ ン ダ ー で あ り 、 そ の ピ ス ト ン棒 6 7 a に は 、 "F端 に 中 押 え足 6 1 ( 6 2 ) を もつ 中押 え棒 6 3 が取付台 6 4 を介 し て 支 持 さ れて い る 。 ま た 6 6 は取付台 6 4 の側面 に 固着 さ れた 案内軸 6 5 を案内 す る た め の カ ム 溝 6 6 a をもつ 案内 カ ム 部材 で あ り 、 ミ シ ン 1 0 の ヘ ッ ド 部 に 固 定 さ れ て い る 。 そ し て 上記 カ ム 溝の形状 は 、 シ リ ン ダ ー 6 7 の ピス ト ン棒 7 6 a が下降 す る こ と に よ り 、 中押 え足 6 1 ( 6 2 ) が針 1 ( 2 ) の移動経路か ら 外れ且つ ミ シ ン べ ッ ド上面か ら 離れ 上っ た 位置か ら 針 1 1 ( 2 Ί ) の 干渉 を避け て 下降 し 、 長孔 6 1 a ( 6 2 a ) が針 1 1 ( 2 1 ) の移動経路 に 対 向 し た 状態 で 被縫 製物 を ベ ッ ド 上 面 に 押 圧 し 、 ま た 上 記 ピ ス ト ン棒 7 6 a が下降す る こ と に よ り 、 中押 え足 6 1 ( 6 2 〉 が針 1 1 ( 2 1 ) と 渉 し な い よ う に 前記 と は逆 に針の移動経路 か ら 横 に外 れ且つ 上方 に移動 す る よ う に 形 成さ れ て い る 。 従 っ て 中 押 え足 6 1 ( 2 ) は 、 下降さ れ た 状態で は布押 え装置及び フ ラ ッ プ返 し の 補助装置 と し て 機能 し 、 ま た 糸 ¾ り 装置が 作動 し た 後の上昇復帰時 に は ヮ ィ パ ー ( 糸払い ) 装置 と し て 機能 す る も の で あ る 。 次 に 、 第 1 7 図 、 第 1 8 図 、 第 1 9 図 を参照 し て 電気 的 な制御 を 説明 す る 。 第 1 7 図 は 本発 明 の一実 施 例 の 要 部 プ ロ ッ ク 構 成 図 を
OMPI
/λ 示す 。 す なわ ち 、 制御回路 6 8 a に R O M ( 読出専用 メ モ リ ) 6 8 b 、 R A M ( 書込可 能メ モ リ ) 6 8 c を そ れぞれ 接続す る 。 ま た 、 制御 回路 6 8 a に I Z O回路 ( 入出力 回 路 ) 6 8 d を介 し て 操作卓 6 9 を接続す る 。 さ ら に 、 制御 回路 6 8 a の 出力 を I / O回路 6 8 d を介 し て 縫いパ タ ー ン デ ー タ に 基づい て 押 え を移動 す る モ ー タ 6 8 e お よ び上 述の如 く 構成さ れた ( 第 1 0図〜第 1 3 図 ) の フ ラ ッ プ返 し 装置 3 1 ( 5 0 ) に 接続 し 、 こ れ ら の 出力 を 上述 し た ミ シ ンで構成さ れる ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) にそ れぞれ接続す る 。
第 1 8 図 は 、 上 記 操作 卓 6 9 の 詳細 図 を 示 す 。 操 作 卓 6 9 は 表示部 7 1 , 7 2 、 デ ー タ 入 力 キ ー 群 7 3 、 入 力 デ ー モ ー ド を ¾ 替 え る ス ィ ッ チ 7 4 お よ び 7 5'、 入力 デー タ モ ー ドを表示 す る L E D等で な る ラ ンプ 7 6〜 8 3 、 横方向縫い の有無を入力 す る ス ィ ッ チ 8 4 、 縫い始め位置 を入力 す るス ィ ッ チ 8 5 1 お よ び 8 52 、 縫い ピ ッ チ入力 デ ー タ を選択 す る ス ィ ッ チ 8 6 お よ び 8 7 、 入力 す る縫い ピ ッ チを表示 する L E D等 で成る ラ ンプ 8 8〜 9 Ί と で構 成 さ れる 。
第 1 9 図 は 上記 R O M 6 2 に書込 ま れた本装置の制御プ ロ グラ ム の フ ロ ー チ ャ ー ト を示 す 。 第 1 9 図 は縫いパ タ ー ン の左端を原点 ( 基準点 ) と す る場合を示 す 。
こ の よ う な構成で操作卓 6 9 に よ り R A M 6 8 C に 縫い パ タ ー ンデー タ が書込 ま れる 。 まず 、 ス ィ ッ チ 7 4 , 7 5 に よ り 入力 す るデ ー タ の種類を選択す る 。 こ れ は ス ィ ッ チ 7 4 に よ り ラ ンプ 7 6〜 8 3 を上方へ ま た ス ィ ッ チ 7 5 に 、
ΟΜΡΙ WIPO よ り ラ ン プ 7 6 〜 8 3 を 下方 へ 願 次 点 燈 さ せ 入 力 す ベ ぎ デー タ に 対応す る ラ ン プを点燈さ せ る こ と に よ り 行 う
ま ず 、 「 パ タ ー ン 入力 」 を 選 択 し 、 ノ タ ー ン ナ ン パ を デ ー タ 入力 キ ー 群 7 3 に よ り 入力 す る 。 こ のパ タ ー ン ナ ン バ は表示回路 7 1 に 表示 さ れる 。 パ タ ー ン ナ ン パ を入力 し た 後に 、 「 縱方向 長 さ 」 を選択 し 縫いパ タ ー ン 9 2 の縦方 向長さ ( 以下 、 単 に 「 縱長 」 と い う 。 ) をデ ー タ 入力 キ一 群 7 3 に よ り 入力 す る 。 こ の縱長 は表示回路 7 2 に 表示さ れる 。 ま た 、 「 横方向長さ 」 を選択 し 、 縫いパ タ ー ン 9 2 の横方向 長さ ( 以下、 単 に 「 横長 」 と い う 。 ) を周様な操 作で入力 す る 。 こ の横長 は表示回路 7 2 に 表示 さ れる
ま た 、 縫い パ タ ー ン 9 2 の左 右の端で返 し 縫い を行 う 場 合 に は 「 返 し 量右 」 お よ び ま た は 「 返 し 量 左 」 を 選 択 し デ ー タ 入力 キ ー 群 7 3 に よ り 返 し 縫針数 を入力 す る 。 ま た 縫 いパ タ ー ン 9 2 の横方向 9 3 を縫製 す る場合 に は ス ィ ッ チ 8 4 に よ り 横方向縫い 「 有 」 を入力 す る 。 ま た 、 縫い パ タ ー ン 9 2 の 横方 向 9 3 を 縫 製 し な い 場 合 に は ス ィ ッ チ 8 4 に よ り 横方 向 縫 い 「 無 」 を 入 力 す る 。 さ ら に 横 方 向 9 3 を繰返 し て 縫製 す る と き に は ス ィ ッ チ 8 4 に よ り 植方 向縫い 「 有 」 を再度入力 す る 。
ま た 、 縫いパ タ ー ン 9 2 を左 か ら 縫製す る場合 に は ス ィ ツ チ 8 5 1 を入力 し 、 縫いパ タ ー ン 9 2 を右 か ら 縫製 す る 場合 に は ス ィ ッ チ 8 5 2 を入力 す る 。
ま た 、 ス ィ ッ チ 8 6 , 8 7 に よ り 縫い ピ ッ チ デ ー タ を入 力 す る 。 こ れ は ス ィ ッ チ 8 6 , 8 7 に よ り 入力 す
Figure imgf000023_0001
ピ ッ チ に対応する ラ ンプ 8 8〜 9 1 を選択点燈す る こ と に よ り 行 う
上記の入力 し た縫いパ タ ー ンデ 一 タ は制御 回路 6 1 に よ り 煩次 R A 6 3 に書込 ま れ縫いパ タ ー ン が記億さ れる 。
こ こで 、 第 1 図 ( A ) , ( B ) , ( C ) に 示 し た よ ラ に ジ ッ パ一 3 を フ ラ ッ プ 4 付製品 に 縫付け る ¾5 口 に は 、 フ ラ ッ プ 4 の形態は右 フ ラ ッ プ ( 第 1 図 A ) 、 左 フ ラ ッ プ ( 第
1 図 B ) 、 セ ン タ ー フ ラ ッ プ ( 第 1 図 C ) の三つで あ る 。
こ の三つ の形態を縫製 す る場合 に 、 従来の縫いパ タ ー ン 白 動縫製式 ミ シ ン で は以下の 四つ の縫いパ タ ー ンデ一タ を作 成入力 する必要があ る 。 すな わ ち 、 ( 1 )右フ ラ ッ プの場合 の 、 縫い始め点 を ジ ッ パ一 3 の スラ イ ダ ー 3 a ( 第 2 図 B ) の右端 と し 、 縫い始め点か ら 縦方向長 さ を縫製 し 、 続い て 横方向長さ を縫製 い て ス ラ イ ダ ー 3 a の左端を縫い 終 り 点 と し て 縱方向長さ を縫製す る第一 の縫いパ タ ー ン 。
( 2 )左 フ ラ ッ プの場合の 、 縫い始め 点 を ス ラ イ ダ一 3 a の 左端 と し 、 縫い始め点か ら 縦方 向長さ を鏠製 し 、 続い て 横 方向長さ を縫製 し 、 続い て ス ラ イ ダ一 3 a の右端を縫い終 わ り 点 と し て縱方向長 さ を縫製する第二 の縫いパ タ ー ン 。
( 3 )セ ン タ ー フ ラ ッ プの場合の 、 ス ラ イ ダ一 3 a の左端又 は右端を縫い始め点 と し 縱方向長さ を縫製 し 、 続い て 横方 向長さ を空送 り し 、 続い て ス ラ イ ダ一 3 a の右端又 は左端 を縫い終わ り 点 と し て縱方向 長さ を縫製す る第三 、 第四 の 縫いパ タ ー ン で あ る 。
し か し 、 本発明 の ミ シ ン は上述の如 く 四つ の縫いパ —
OMPI »,
WIPO ^yj ン をそ れぞれ作成入力 する必要 は な く 単 に縫いパ タ ー ン の 形状 ( 縱長 、 横長 ) を 決定 し 入力 す れば 、 こ れ に 縫い始 め 位置お よ び横方向縫い有無を付加 し て 入力 す れば良い 。 す なわ ち 、 左 フ ラ ッ プ は縫い始め左 お よ び横縫い有 、 右 フ ラ ッ プ は縫い始め右お よ び横縫い有 、 セ ン タ ー フ ラ ッ プ は縫 い始め左又 は右お よ び横縫い無を入力 す れば よ い 。 こ れ は 本発明 の特徴事項の一つ で あ る 。 以上の 操作に よ り 縫いパ タ ー ン 9 2 のデ ー タ を作成入力 し た後 に パ タ ー ン ナ ンパを指定 し 起動 ス ィ ッ チを 入力 す れ ば第 1 9 図 の フ ロ ー チ ヤ 一 卜 に し た が っ て 縫いパ タ ー ン が 制御 回路 6 8 a の 制御 に よ り 自 動 的 に 縫製さ れる 。 す な わ ち 、 原点処理や入力 デ ー タ を 基準点を 有 す る縫いデ ー タ に 変換す る処理等の一般的動作 ( 第 1 9 図 プ ロ ッ ク 1 0 0 、 以下単 に 「 プ ロ ッ ク 」 と 言 う 。 ) 後 に 、 本発明.の特徴あ る 動 作が 行わ れる 。 ' ま ず 、 左 フ ラ ッ プの縫いパ タ ー ン が 入力 さ れ た 場合 に つ い て 説明 す る 。 制御 回 路 6 8 a は縫い 始め位置が 左 かを判 別 す る ( ブ ロ ッ ク 1 0 1 ) 。 左 フ ラ ッ プの場合 は縫い始め 位置は左で あ る 。 次 に 縫い始め点で の返 し 縫い の有無が判 別 さ れ返 し 縫 い が 入力 さ れ て い れ ば 入 力 デ ー タ ( 返 し 量 デ ー タ ) に 基づ い て モ ー タ 6 8 e お よ び ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ り 左 返 し 縫 い 処 理 が 行 わ れ る ( プ ロ ッ ク 1 0 2 , 1 0 3 ) 。 次 に 縫い始め位置 は左 で あ る の で縱長デ ー タ に 基づい て モ ー タ 6 8 e が正転 さ れ ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ つ て 左 フ ラ ッ プ を縫付け る た め に 左側 の縦長が縫製さ れ る z¾U R£
OMPI
'4 WIPO ( ブ ロ ッ ク 1 0 4 , 1 0 5 ) 。 次 に 、 横方 向 縫 い が 横 長 デー タ に 基づいて モ ー タ 6 8 e 、 ミ シ ン 1 Q ( 2 0 ) に よ り 行わ れる ( プ ロ ッ ク 1 0 6 , 1 0 7 , 1 0 8 ) 。 橾返 し 縫いが入力 さ れて いればモ ー タ 6 8 e を横長デ ー タ に 基づ い て逆転 し さ ら に 正転 し て 繰返 し 縫い処理が行わ れる ( ァ ロ ッ ク 1 09 , 1 1 0 ) 。 次 に左 フ ラ ッ プ に覆い 隠さ れる 右側 の縦長の縫製が 、 第 1 0図〜第 1 3図で示 し た フ ラ ッ プ返 し 装 置で構成 さ れ る フ ラ ッ プ 返 し 機 構 ( 以 下 、' 単 に 「 フ ラ ッ プ返 し 装置 3 1 ( 5 0 ) 」 と い う 。 ) を 作 動 さ せかつ モ ー タ 6 8 e を逆転さ せ縦長デ ー タ に 基づい て ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) で 行 わ れ る ( プ ロ ッ ク' 1 1 1 , 1 1 2 , 1 Ί 3 ) 。 縫い終わ り 点 ( 右端 ) で の返 し 縫い が入力 さ れ て い れ ば右返 し 縫 い 処 理 が 行 わ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 1 4 , 1 1 5 , 1 1 6 ) 。 以上 に よ り 左 フ ラ ッ プの縫い パ タ ー ン が縫製 さ れ る と 糸 切 り 処理及ぴ原点 ( 基準点 ) 復帰の た め に € — タ 6 8 e を横長デ ー タ に 基づい て逆転 し 横逆転空送 り 処理及びパ ッ ク ラ ッ シ ュ を行 う 原点処理が行わ れ ( プ ロ ッ ク " 7 , 1 1 8 , 1 1 9 , 1 2 0 , 1 2 1 , 1 2 2 ) 左 フ ラ ッ プの縫製が終了 す る 。
次 に 、 右 フ ラ ッ プの縫いパ タ ー ンが入力 さ れた 場合 につ い て 説明 す る 。 制御 回路 6 8 a は縫い始め位置を判別 す る ( プ ロ ッ ク 1 0 1 ) 。 右 フ ラ ッ プの堀 の場合 は縫い始 め 位置右 と 入力 さ れ て い る 。 こ の た め 、 横長デー タ に 基づい て モ ー タ 6 8 e が正転さ れ横正転空送 り 処理が行わ れ縫い 始め点が右端に 設定 さ れる ( プ ロ ッ ク 1 2 3 ) 。 縫い始め
OMPI WIPO 点の 返 し 縫い が 入力 さ れ て い れ ば 入 力 デ ー タ に 基 づ い て モ ー タ 6 8 e お よ び ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ り 右返 し 縫い 処理 が 行わ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 2 4 , 1 1 5 , 1 1 6 ) 。 次に 、 縦長デ ー タ に 基づい て モ ー タ 6 8 e が正転さ れ ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ っ て 右 フ ラ ッ プを縫付け る た め に 右側 の縦長が縫製 さ れる ( ブ ロ ッ ク 1 1 7 , 1 0 5 ) 。 次 に 、 横方向縫い及び操返 し 縫い が入力 さ れて い れば 、 横長デ ー タ に 基づいて モ ー タ 68 e を逆転 し さ ら に 正転 し て 操返 し 縫い処理が行わ れかつ モ ー タ 6 8 e を逆転 し て 横逆転縫い 処理が行わ れて 橾返 し 縫い が行われる 、( ブ ロ ッ ク Ί 0 6 , 1 2 5 , 1 1 0 , 1 1 1 , 1 2 7 ) 。 ま た 、 横 方 向 縫 い だ け が 入力 さ れ.て い れ ば 、 横 デ ー タ に 基 づ い て モ ー タ 6 8 e を逆転 し 横逆転縫い処理だけ が行わ れ る ( ア ロ ッ ク 1 0 6 , 1 2 5 , 1 2 6, 1 2 7 ) 。
次 に 、 右 フ ラ ッ プ に 覆い 隠 さ れる左 側 の縦長の 縫製が フ ラ ッ プ返 し 装置 3 1 ( 5 0 ) を作動さ せ かつ モ ー タ を縦長 デ ー タ に 基づい て 逆転 さ せ ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) で行わ れる ( プ ロ ッ ク 1 1 2 , 1 1 3 ) 。 縫い終わ り 点 ( 左 端 ) での 返 し 縫い が入力 さ れて い れば左返 し 縫い処理が行わ れる ( プ ロ ッ ク 1 1 4 , 1 0 2 , 1 0 3 ) 。 以上 に よ り 右 フ ラ ッ プの縫いパ タ ー ン が縫製 さ れる と 糸 ¾ り 処理及び原点処 理が行わ れ ( ブ ロ ッ ク 1 0 4 , 1 1 8 , 1 1 9 , 1 2 2 〉 、 右 フ ラ ッ プの縫製が終了 す る 。
次 に 、 セ ン タ ー フ ラ ッ プ の縫い始め位置が左 と 入力 さ れ た 縫いパ タ ー ンの 場 合 に つ い て 説明 す る 。 制御 回 路 6 8 a
O PI は縫い 始 め 位 置 を 判別 す る ( プ ロ ッ ク 1 0 1 ) 。 縫 い 始 め位置 は 左 と 入力 さ れ て い る の で 、 縫 い始 め 点 ( 左 端 ) で の 返 し 縫い の 有無 が判 別 さ れ 返 し 縫 い が 入力 さ れ て い れぱ入力 デー タ に 基づいて モ ー タ 6 8 e お よ び ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ り 左 返 し 縫 い 処 理 が 行 わ れ る ( プ ロ ッ ク 1 0 2 , 1 0 3 ) 。 次 に 、 左側の フ ラ ッ プを鏠付け る た め に 左側 の縦長が縫製さ れる ( プ ロ ッ ク 1 0 4 , 1 0 5 ) 。 次 に セ ン タ ー フ ラ ッ プ は横方 向 縫 い は 「 無 」 と 入 力 さ れ て い る の で 、 糸 ¾ り 処 理 が 行 わ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 0 6 , 0 7 , 1 2 8 ) 。 次 に 、 右 フ ラ ッ プを縫 う た め に 、 横長 デ ー タ に 基づい て 空送 り が行わ れ右 フ ラ ッ プの縫い始め点 が設定 さ れる ( ブ ロ ッ ク 1 2 9 , 1 2 3 ) 。 次 に 、 右フ ラ ッ プを縫い付け る た め に 、 右側 の縦長の縫製がフ ラ ッ プ返 し装置 3 1 ( 5 0 ) を作動 さ せ かつ モ ー タ 6 8 e を逆転さ せ縦長デ ー タ に 基づ い て ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) で 行 わ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 2 4 , 1 1 2 , 1 1 3 ) 。 縫い終わ り 点 ( 右 端 ) で の 返 し 縫 い が 入力 さ れ て い れ ば 右返 し 縫 い 処 理 が 行わ れる ( ブ ロ ッ ク 1 1 4 , 1 5 , 1 1 6 〉 。 以上 に よ り セ ン タ ー フ ラ ッ プ の 縫 い パ タ ー ン が 縫 製 さ れ る と 糸 ¾ り 処理及び原点復帰の た め に モ ー タ 6 8 e を横長デ ー タ に 基づい て 逆転 し 横逆転空送 り 処理及びパ ッ ク ラ ッ シ ュ を行 う 原点処理が行われ ( プ ロ ッ ク 1 1 7 , 8 , 1 1 9 , 1 2 0 , 2 1 , '1 2 2 ) 、 セ ン タ 一 フ ラ ッ プの縫製が終 了 す る 。
次 に 、 セ ン タ ー フ ラ ッ プの縫い始め位置が右 と 入力 さ れ
OMPI た縫いパ タ ー ン の場合 につ い て説明 す る 。 制御 回路 6 8 a は^い始め位置を判別 す る ( プ ロ ッ ク 1 0 1 ) 。 縫い始め 位置 は 右 と 入力 さ れ て い る の で 、 横 長 デ ー タ に 基 づ い て モ ー タ 6 8 e が 正 転さ れ横正転空送 り 処理が行わ れ縫い始 め点が右端 に 設定 さ れる ( ブ ロ ッ ク 1 2 3 ) 。 縫い始め点 の返 し 縫い が入力 さ れて い れば入力 デ ー タ に 基づい て モ ー タ 6 8 e お よび ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ り 右返 し 縫い処理 が行わ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 2 4 , 1 1 5 , 1 1 6 ) 。 次に 、 縦長デ ー タ に 基づい て モ ー タ 6 8 e が正転さ れ ミ シ ン 1 0 ( 2 0 ) に よ っ て 右側 フ ラ ッ プを縫い付け る た め に 右側 の 縱長 が 縫製 さ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 1 7 , 1 0 5 ) 。 次 に 、 セ ン タ ー フ ラ ッ プ は 横.方 向 縫 い は 「 無 」 と 入 力 さ れ て い るの で糸切 り 処理が行わ れる ( ブ ロ ッ ク 1 0 6 , 1 2 5 , 1 2 6 , 1 2 8 ) 。 次 に 、 左 フ ラ ッ プ を 縫 う た め に 横 長 デ ー タ に 基づい て モ ー タ 6 8 e が逆転さ れ横逆転空送 り 処 理が行わ れ左 フ ラ ッ プの縫い 始め 点が 設定 さ れる ( プ ロ ッ ク 1 2 9 , 1 2 0 ) 。 次 に左 フ ラ ッ プを縫い付け る た め に 、 左側の縱長の縫製が フ ラ ッ プ返 し 装置 3 1 ( 5 Q ) を作動 させかつ モ ー タ 6 8 e を逆転さ せ縦長デ ー タ に 基づいて ミ シ ン 1 0 ( 2 0 〉 で行わ れる ( ブ ロ ッ ク 1 2 Ί , 1 1 2 , 1 3 ) 。 縫い終わ り 点 ( 左端 ) で の返 し 縫い が入力 さ れ て い れ ば左 返 し 縫い 処 理 が 行 わ れ る ( ブ ロ ッ ク 1 1 4 , 1 0 2 , 1 0 3)。 以 上 に よ り セ ン タ ー フ ラ ッ プ の 縫 い ノ、' タ ー ン が縫製さ れる と 糸 切 り 処理及び原点処理 ( パ ッ ク ラ ッ シ ュ 処理 ) が行われ ( ブ ロ ッ ク 1 0 4 , 1 1
Figure imgf000029_0001
1 2 2 ) 、 セ ン タ ー フ ラ ッ プの縫製が終了 す る 。
し し で 、 上記例 は縫いパ タ一ン の原点 ( 基準点 ) を縫い パタ ー ン の左端 と し て 説明 し た が基準点を右端 と し て あ作 用 効果に おい て 周一で あ り 、 こ の場合 は横方向縫い モ ー タ の回転が上記例 と逆 に な る 。
以上説明 し た よ う に 、 本発明 に よ れば ジ ッ パ一を フ ラ ッ プ付製品 に縫い付ける ミ シ ン に お い て 、 フ ラ ッ プの形態 に 対応 し て 鏠いパ タ一ン をそ れぞれ作成記億さ せ る必要が な く 、 縫いパタ ー ンの形状を作成 し こ れ に縫い始め位置及び 横方向縫いの有無を合せ て 入力 す れば フ ラ ッ プ の形態に対 応 し て フ ラ ッ プを自動 的 に 縫い付け る こ と ができ 。
本発明 は好 ま し.い実施例 に 基づい て 説明 さ れて い る が 、 本発明 はその技術的範囲を逸脱 する こ.と な く 種々 の修正 、 変更が可 能で あ る 。 そ し て 本発明 は 、 添附の請求の範囲 に 記載 さ れ た全 て の発明を含むも ので あ つ て 、 例示 し た実施 例 は 、 そ れに 限定 す る意味で は な い 。

Claims

請 求 の 範 囲 . ジ ッ ノ 一 を フ ラ ッ プ付き製品.に 縫付ける の に使用 す る ジ ッ パ ー縫い付け専用 自 動 ミ シ ン であ っ て 、
少な く と も直線縫い でさ る ミ シ ン ;
ミ シ ン の針 の運動方向 に 垂直な 平面内 に お い て 相互 に 直角 な 2 軸方 向 に連動 可 能な駆 Ιέ装置; そ し て 、
ジ ッ パ ー と 被縫製物 と を所定 の位置関係で把持す る上 記駆動装置 取付け ら れた ジ ッ ノヽ ° ー セ ッ 卜 装置 ;
を備 え て な る こ と を特.徴 と す る ジ ッ パ ー 縫付け 専用 自 動 ミ シ ン 。
2 . 請求の 範囲第 1 項 に 記載の ジ ッ パ ー縫付け専用 自 動
ミ シ ン に お い て 、 1:記 ジ ッ ノ 一セ ッ. 卜 装置 は 、上 駆動装置 に 固定 さ れて' い る と共 に ジ ッ パ ー 及び被縫製物 の把持 は 空気式又 は^"油圧式 ァ ク チ ユ エ ー タ 又 は ソ レ ノ ィ ド の作 動 に よ っ て 行なわ れて い る 自 動 ミ シ ン 。
3 . 請求の範囲第 1 項 に 記載の ジ ッ パ ー縫付け専用 自 動
ミ シ ン に お い て 、 上記 ジ ッ ノ 一 セ ッ 卜 装置 は 、 ジ ッ パ一
及び被縫製物 をパ ネ に よ つ て 確実 に 保持す る よ う に な さ れた カ セ ッ ト 式の ジ ッ ノ 一 セ ッ 卜 装置か ら 構成さ れ て な る 自 動 ミ シ ン 。
4 . 請求の 範囲第 Ί 項 に 記載の ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動
ミ シ ン に お い て 、 ジ ッ パ — セ ッ ト 装置 は 、 ジ ッ グ 一 を ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置 に 保持 し て お く た め の ジ ッ パ ー押 え板 パ ネ を備 え て い る 自 動 ミ シ ン 。
OMPI 、 0
5 . フ ラ ッ プ付きの被縫製物 に ジ ッ パ ー を縫付け る方法 であ っ て
適正な長さ よ り ス ラ イ ダ ー の長さ分 だけ長い上端 に ス ラ イ ダ ー が位置す る ジ ッ パ ー を準備す る行程 ;
上記ジ ッ パ ー と フ ラ ッ プ付き の被縫製物 と を 、 ス ラ イ ダ 一 が被縫製物 の端縁か ら 外側 に 出 る よ う に し て 把持す る行程 ;
シ ン を作動 さ せ る と 共に 、 上記ジ ッ ゾ 一 と フ ラ ッ プ 付き被鏠製物 と を 把持 し た ま ま 相対的 に ミ シ ン の針 に対 し て垂直な平面内 に おいて L 字形 に移動 し 、 フ ラ ッ プの 根元側 の縱直線縫い及び横直線縫い を行 な う 行程 ;
フ ラ ッ プを め く り 返えす と共 に 、 上記 ジ ッ パ ー 及び フ ラ ッ プ付き被縫製物 と を把持 し た ま ま ミ シ ンの針 に 対 し て 相対的 に ほ ぼ直線的 に移動 し 、 そ れ に よ つ て 、 フ ラ ッ プの下側 の '縦直線縫い を行 な う 行程 ;
ミ シ ン を停止 し て 、 糸 切 り を行な う 行程 :
縫い終 つ た ジ ッ パ ー 及び被縫製物 を ミ シ ン か ら 外す行 程 ;
ス ラ イ ダ ー を ジ ッ パ ー の中間位置 ま で下げた 後 、 被縫 製物 の端緣か ら外側 に 出 た フ ァ ス ナ ー テ ー プを 切 断す る 行程 : そ し て 、
ジ ッ パ 一 の所定位置 に 上止め を 固着する行程 :
を taえ て 構成さ れ て な る フ ラ ッ プ付き被縫製物 に ジ ツ パ ー を縫い付ける方法 。
6 . 請求の範囲第 5 項 に 記載の方法 に お い て 、 さ ら に 、
OMPI
、 W " I丄PO ^ 準備さ れた ジ ッ パ ー を 、 ス ラ イ ダ 一 が 裏地の端縁か ら 外 側 に 出 る よ に し て裏地 に縫い付け る 行程を有 し て お り 上記把持行程は 、 裏地 に 縫い付け ら れた ジ ッ パ一と 表地 と を 、 ス ラ イ ダ一 が上記裏地及び表地の端縁か ら 外側 に 出 る よ う に し て 把持する行程か ら 構成さ れ て い る ¾ 法 。
求の範囲第 5 項 に 記載の方法に おいて 、 さ ら に 、 ジ ッ パ 一 と 被縫製物 と を 、 ミ シ ン と は別体の カ セ ッ 卜 式 ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置で把持 し 、 そ れを ミ シ ン の針の運動 方向 に 垂直な 平面内 の 2 軸方向 に 運動可 能な駆動装置に 着脱自 在 に取付け る 行程を備え て い る方
, ^ シ ン の針の運動方向 に 垂直 な 平面内 の 2 軸方向 に 運動可 能な駆動装置 に着脱可能 に 取付け ら れる 力 セ ッ 卜 式 の ジ V パ一セ ッ 卜 装置で あ っ て
上記駆動装置 に着脱可能 に 固定 さ れる取付部 と ミ シ ン の針 が貫通 し て 通過可 能な 開 口 部 と を有 す る 取付台 と 、 ジ ッ パ一を上記取付台 の上 に 且つ 所定 の 位置 に 整合 し て 着脱可 能 に 保持す る 上記取付台の 上記開 口 に 隣接 し て 設け ら れた ジ ッ ノ、。 一押 え部材 と 、 そ して
被縫製物 を上記取付台の 上 に 且 "3 n¾ ¾縫製物 を上記ジ ッ パ一に 対 し て 所定 の位置 に 着脱可 能 に 保持す る 上記取 付台上に 設け ら れた 被縫製物 押 え 機構 と
を備え て な る ジ ッ ゾ 一 t ッ 卜 装
. 請求の範囲第 8 項 に 記載の ジ ッ パ一セ ッ 卜 装置 に お いて 、 上記取付台の取付部は 、 上記駆動装置 に 設け ら れ た 案内 溝 に 滑 り 込ん で保持 さ れる よ う に な
Figure imgf000033_0001
ύ ι 側縁か ら 構成さ れて い る ジ ッ パ一セ ッ 卜 装置。
. 請求の範囲第 8 項に記載のジ ッ パ ー セ ヅ 卜 装置 に お い て 、 上記ジ ッ パ一押 え部材 は 、 上記開 口 部の 両側 に 設 け ら れた一対の スキ ー板形状の押 え板パネから構成さ れ て い る ジ ヅ パ一セ ッ 卜 装
. 請求の範囲第 3 項 に記載の ジ ッ パ一セ ッ 卜 装置 に お い て 、 上記被縫製物押 え機構は、 上記取付台の 開口 部の 両側 で上記被縫製物 を独立 し て保持す る こ と がで ぎる よ う に構成さ れ て お り 、 且つ 上記被縫製 ¾押 え機構は 、 さ ら に 、 上記取付台に 固定 さ れ た 長孔を有す る レパ ー 固定 板.と 、 上記取付台 に 揺動可 能 に 取付け ら れた 被縫製物押 え板 と 、 上記被縫製物押 え板 と周軸 に 且つ 上記取付台 に 揺動可 能 に 取付け ら れ た レバ ー で あ っ て 、 上記 レバ 一 固 定板の長孔内 に入 つ て上記被縫製物押 え板を保持 す る突 起 を有 す る レバ ー と 、 そ し て 、 上記被縫製饬押 え板 と 上 記 レバ ー と が相互 に離れ る よ ラ に装着 さ れた パ ネ と を備 え て 構成さ れて な る ジ ッ パ ー セ ッ 卜 装置
. ミ シ ン が フ ラ ッ プ付き被縫製物のフ ラ ッ プの下側 を 縫 う 際、 該 フ ラ ッ プを 自 動 的 に め く り 返 す フ ラ ッ プ返 し 装置 に お い て 、
ミ シ ン が被縫製物の フ ラ ッ プの下側 を縫う 段階 に き た こ と を知 ら せ る信号発生装置 と 、
上記 フ ラ ッ プ と 接触 し て 、 該フ ラ ッ プを め く り 返 す フ ラ ッ プ返 し 部材 と 、 そ し て 、
上記信号発生装置か ら の信号に よ り 、 上記 フ ラ ッ プ返
O PI
// し 部材 に 所定 の運動を行わせ る駆動 ¾ te と 、
を備え て な る フ ラ ッ プ返 し 装置 。
求の範囲第 1 2 項 に 記載の フ ラ ッ プ返 し装置 に お い て 、 上記駆動機構は 、 上記 フ ラ ッ プ返 し 部材を垂直方 向 に 運動さ せ る第 1 の ァ ク チ ユ エ一タ と 上記 フ ラ ッ プ返 し 部材を水 平方阆 に 運動 さ せ る第 2 の ァ ク チ ユ エ ー タ と を備え て お り 、 そ れ に よ り 、 上記フ ラ ッ プ返 し 部材 は 、 初 め 垂直方向 に運動 し 、 フ ラ ッ プ の 自 由 端よ り ち フ ラ ッ プ返 し 板の下端が下方 に位置す る よ う に な つ た 後 、 水平 方向 に フ ラ ッ プを め く り 返 す方向 に運動 す る よ う に さ れ て なる フ ラ ッ プ返 し装
. 求の範囲第 1 2 項 に 記載の フ ラ ッ プ返 し に お い て 上記 フ ラ ッ プ返 し部材が 、 楕円運動 、 円 運動 、 放物線運 動等の 曲線運動 を す る よ う に さ れて い る フ ラ ッ プ返 し 装 . ミ シ ン が被縫製物 の フ ラ ッ プの下側を縫 う 際 、 針が 抜け る 時 に 被縫製物 を確実 に 押 え る と 共 に フ ラ ッ プの返 り を手助け す る被縫製物 の進行方向を長軸 と す る厚さ の あ る ほ ぼ船舶形状の 中 押え 部材で あ っ て 、
そ の ほ ぽ中央 に 且つ そ れを貫通 し て 形成 さ れ た 上記長 軸方向 に 細 長い針貫通用 の 長孔 と 、
上記フ ラ ッ プを中押 え部材の右又 は左側 へ偏 向 さ せ る 先端部 と 、 そ し て 、
右又 は左側 に 偏 向 さ れ た フ ラ ッ プを め く り 返す よ う に 案内 す る両側 面部 に そ れぞれ形成さ れ た フ ラ ッ プ案内部
0 J .E AIT
_ OMPI : ϋ 4
と 、
を備え て な る 中押 え部材 。
. ジ ッ パ一を 7 ラ ッ プ付き製品 に 縫付け る の に 使用 す 雷
る ジ ッ ハ第。一縫付け専用 自動 ミ シ ンで あ っ て 、 少な く と も ジ ッ パ ー の両側 長手方向 を上記製品 に縫付 け る た め の縫製長さ を示す縱方向長 さ 情報 と 、 ジ ッ パ ー の両側長手方向 を上記製品 に 縫付け る た め に 必要な横手 方向 の 間 隔を示す横方向長さ 情報 と 、 ジ ッ パ ー の両側長 手方向 を 上記製品 に 縫付け る た め の縫製順位を示す 情報 と 、 ジ ッ ゾ\° 一 の上記横手方向を上記製品 に縫付ける かを 示す横方向縫い情報 と を有す る縫いパ タ ー ン を入力 す る 第一の 手段 と 、· 上 の 手段か ら の入力 を縫いパ タ ー ンデ ー タ と し て 記億す る 記憶手段 と
上記縫製 m位を示す情報 に 基づい て 上記縫い タ ー ン の縫い始め点を設定 す る第二 の 手段 と 上記 ジ ッ パ ー の 両 側長手方向 の上記縫製賬位 の早い一方を上記凝方向長 さ 情報 に 基づい て 縫製 し 上記横方向縫い情報 と 上記横方向 長さ 情報 と に 基づいて上記横方向を縫製 ま た は空送 り し 上記 ジ ッ パ 一 の両側長手方向 の他方を上記縱方向 長さ 情 報に 基づいて 上記長手方向の縫製 と逆向き に 上記 フ ラ ッ プを返 し て 縫製す る よ う に ミ シ ン を制御 す る第三の 手段 と を有す る制御 手段 と
か ら成る ジ ッ パ ― 鏠付け 専用 自 動 ミ シ ン 。
O PI
/4 WIPO ό
約 こ の発明 は 、 ジ ッ パ ー を被縫製物 に 縫付け る際使用 す る ジ ッ パ ー 縫付け専用 自 動 ミ シ ン及びそ の 関連発明 に 関 す る も のであ る 。 本発明 の ジ ッ パ ー 縫付け専用 自動 ミ シ ン は 、 少な く と も 直線縫いで き る ミ シ ン ( 1 0 , 2 0 ) と 、 ミ シ ン ( 1 0 , 2 0 ) の針 ( 1 1 , 2 1 ) の運動方向に垂直な 平面内 に お い て 相互 に 直角 な 2軸方向 に 運動可 能な駆動装 置 と 、 そ し て 、 ジ ッ パ ー ( 3 ) と 被縫製物 ( 1 ) と を所定 の位置関係で 把持 す る 、 上記駆動装置 に 取付け ら れ た ジ ッ パ ー 'セ ッ ト 装置 ( 1 2 , 2 2 ) と 、 を備え て いる 。
ΟΜΡΙ WIPO y,
PCT/JP1984/000509 1984-10-25 1984-10-25 Automatic zipper sewing machine WO1986002672A1 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/882,884 US4854251A (en) 1984-10-25 1984-10-25 Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
DE19843490774 DE3490774C2 (de) 1984-10-25 1984-10-25 Automatische N{hmaschine mit X-Z-Antriebsvorrichtung zum Aufn{hen eines zwei Befestigungsb{nder aufweisenden Reissverschlusses
DE19843490774 DE3490774T (ja) 1984-10-25 1984-10-25
DE19843448278 DE3448278C2 (en) 1984-10-25 1984-10-25 Tab-folding device in an automatic sewing machine
PCT/JP1984/000509 WO1986002672A1 (en) 1984-10-25 1984-10-25 Automatic zipper sewing machine
US07/183,718 US4848255A (en) 1984-10-25 1988-04-19 Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
US07/346,067 US4892049A (en) 1984-10-25 1989-05-02 Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
US07/346,122 US4928612A (en) 1984-10-25 1989-05-02 Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1984/000509 WO1986002672A1 (en) 1984-10-25 1984-10-25 Automatic zipper sewing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1986002672A1 true WO1986002672A1 (en) 1986-05-09

Family

ID=13818452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1984/000509 WO1986002672A1 (en) 1984-10-25 1984-10-25 Automatic zipper sewing machine

Country Status (2)

Country Link
DE (2) DE3490774T (ja)
WO (1) WO1986002672A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3805960A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Vorrichtung zum umschlagen einer klappe eines kleidungsstuecks
US4821658A (en) * 1986-11-08 1989-04-18 Tokyo Juki Industrial Co., Ltd. Apparatus for setting a workpiece correctly on a skirt-zipper sewing machine

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365564U (ja) * 1989-10-31 1991-06-26

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4520010B1 (ja) * 1966-07-30 1970-07-08
JPS5546341B2 (ja) * 1974-08-03 1980-11-22
JPS5617068U (ja) * 1979-07-17 1981-02-14

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3750604A (en) * 1971-01-11 1973-08-07 Bobbie Brooks Inc Sewing method
US4644885A (en) * 1981-11-24 1987-02-24 Automated Machinery Systems, Inc. Method of and apparatus for set-back tipping of neckties

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4520010B1 (ja) * 1966-07-30 1970-07-08
JPS5546341B2 (ja) * 1974-08-03 1980-11-22
JPS5617068U (ja) * 1979-07-17 1981-02-14

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4821658A (en) * 1986-11-08 1989-04-18 Tokyo Juki Industrial Co., Ltd. Apparatus for setting a workpiece correctly on a skirt-zipper sewing machine
DE3805960A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Vorrichtung zum umschlagen einer klappe eines kleidungsstuecks
US4843985A (en) * 1987-02-27 1989-07-04 Juki Corporation Apparatus for turning over a garment flap

Also Published As

Publication number Publication date
DE3490774T (ja) 1987-02-19
DE3448278C2 (en) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4854251A (en) Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
JP4528498B2 (ja) ボタン穴ミシン
WO1986002672A1 (en) Automatic zipper sewing machine
US4870917A (en) Work holder for sewing machines
US4462320A (en) Workholder for an automatic sewing machine
US5582121A (en) Apparatus for sewing a thread chain in a chain stitch sewing machine
US4227471A (en) Sewing-machine guide for edge-parallel seaming of a workpiece
US4892049A (en) Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
US6662737B2 (en) Mattress label sewing clamp
US3747544A (en) Sewing machine with improved binder-feed arrangement
JP4409049B2 (ja) 穴かがりミシンの布開き装置
JP2520868B2 (ja) ジツパ−縫付専用自動ミシン
JPH10137476A (ja) カーテンヒダ縫製装置
US4928612A (en) Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
US4648335A (en) Apparatus for setting a workpiece correctly on a sewing machine
US4848255A (en) Automatic sewing machine exclusively used for sewing zipper on workpiece
US3180292A (en) Rotatable workholder in combination with a travelling sewing machine
US4991527A (en) Method of attaching a strip of cloth with a zip-fastener component to a trouser forepart
JPH03111082A (ja) 玉縁縫いミシンの布供給装置
JP3568199B2 (ja) タッセル折り縫い装置
JP2003181176A (ja) 玉縁縫いミシン
JPH02239887A (ja) 模様縫い可能な多本針ミシン
JPH06134153A (ja) 地衿八刺し自動縫製機
JP2912810B2 (ja) 被覆方法及びそれに使用する被覆シート並びに縫い目形成装置
JPH0358756B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE JP US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3490774

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19870219

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3490774

Country of ref document: DE