WO1985004033A1 - Device for obtaining data related to the shape of spectacle frames - Google Patents

Device for obtaining data related to the shape of spectacle frames Download PDF

Info

Publication number
WO1985004033A1
WO1985004033A1 PCT/JP1985/000098 JP8500098W WO8504033A1 WO 1985004033 A1 WO1985004033 A1 WO 1985004033A1 JP 8500098 W JP8500098 W JP 8500098W WO 8504033 A1 WO8504033 A1 WO 8504033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shape
frame
spectacle frame
lens
processing means
Prior art date
Application number
PCT/JP1985/000098
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsuyoshi Saigoh
Original Assignee
Hoya Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP59040227A external-priority patent/JPS60183679A/ja
Priority claimed from JP6886984A external-priority patent/JPS60254021A/ja
Application filed by Hoya Corporation filed Critical Hoya Corporation
Priority to NL8520046A priority Critical patent/NL8520046A/nl
Priority to GB08526328A priority patent/GB2165976B/en
Publication of WO1985004033A1 publication Critical patent/WO1985004033A1/ja
Priority to SE8505136A priority patent/SE455543B/sv

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C13/00Assembling; Repairing; Cleaning
    • G02C13/003Measuring during assembly or fitting of spectacles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]

Definitions

  • the present invention relates to a spectacle frame shape data device for producing a spectacle lens adapted to the shape of a spectacle frame.
  • the optician tells the lens manufacturer or lens wholesaler about the prescription value and type of the lens, obtains a lens of unprocessed fabric, and sends it to the optician. It is used mainly in Japan, Southeast Asia, Europe, etc. in a method to complete and complete the eyeglass frame used for It is called the mortar method.
  • an eye-vision physician informs the lens manufacturing factory of the prescription value and type of the lens and the position information of the lens prescription value in the spectacle frame to be used with the spectacle frame.
  • This is a method in which lenses are manufactured and framed at a lens manufacturing plant, and the finished product is sent to an eye examining physician. It is called the method.
  • the lens manufacturing factory knows the type and shape of the spectacle frame to be used, and prepares the spectacle lens with the most suitable thickness for the spectacle frame. In this respect, it is crucially different from the anchor system.
  • (+) lenses generally have the shape with the center being the thickest and becoming thinner toward the periphery. Therefore, when the peripheral thickness is set for the frequency, the larger the outer diameter of the lens, the thicker the center. The same applies to the size of the spectacle frame. In general, a larger spectacle frame requires a thicker lens.
  • the spectacle shop measures the minimum required lens outer diameter for the spectacle frame that improves this problem at least, and designates it to the lens factory. Although there is a method called diameter designation, even if it is a circular lens such as a lens for astigmatism, a prism for prescription, a progressive multifocal lens, etc., the thickness of the surrounding area varies depending on the direction. Is not enough.
  • the lens factory side knows the type and shape of the spectacle frame to be used for spinning.
  • an ophthalmic lens having the most suitable thickness can be manufactured.
  • the rapo system there is a problem in that there is a process of transporting expensive frames, which entails a large risk of damage or loss. is there .
  • the spectacle lens suitable for the spectacle frame can be manufactured. .
  • a measuring tool such as a physical scale
  • ⁇ How to convert the lens into a computer by mechanical or electrical means and input it to a computer ⁇ Those who use the image scanner of the image pickup tube There are laws.
  • the ordering party grasps the shape of the spectacle frame as a numerical value in a simple and accurate manner, and obtains the actual shape of the spectacle frame.
  • the ordering party eg, an eyeglass shop
  • An object of the present invention is to provide a spectacle frame shape data device capable of calling the spectacle frame shape as needed.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an eyeglass frame shape data device according to the present invention.
  • FIG. 2 shows a sheet of paper for determining the position of the eyeglass frame of the embodiment. It is a figure.
  • FIG. 3 is a diagram showing the shape of the spectacle frame used in the peripheral example
  • FIG. 4 is a diagram showing a numerical input of the shape of the spectacle frame in the peripheral example.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a second embodiment of the spectacle frame shape data device of the present invention.
  • FIG. 6 shows a liquid crystal display screen of the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing a plot of the shape of the eyeglass frame of the peripheral example.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a spectacle frame shape data device according to the present invention, wherein 1 is a right angle formed by a horizontal line and a vertical line.
  • 2 is a digitizer.
  • 3 is a spline interpolation arithmetic unit
  • 4 is a function such as a spline interpolation formula for a spline interpolation operation
  • a storage device 5 is a numerical value storage device for eyeglass frame shape data
  • 6 Is a spectacle frame shape printout device
  • a diagram forming a right angle with a horizontal line X and a vertical line Y as shown in FIG. 2 is drawn.
  • the horizontal and vertical positioning of the spectacle frame is performed, and as shown in FIG.
  • confirm that the shape of the glasses frame is drawn correctly along the horizontal and vertical lines.
  • the paper on which the shape of the spectacle frame is drawn is placed on a digitizer (numerical processing unit) 2, and the main points a to g serving as the basis of the shape of the spectacle frame are set.
  • the level is determined from two points, point a and point b.
  • the four principal points c, d, f, and g represent the outermost sides of the boxing system display.
  • the principal point e is the nose-side most point of the box on the opposite side of the spectacle frame, and the distance between the principal points d and e represents the DBL (nose width) of the spectacle frame.
  • the point S is arbitrarily plotted between the above principal points G, d, f, and g as shown in FIG.
  • a spline interpolation calculation is performed by the spline interpolation arithmetic unit 3, and the result is printed by the shape print filter device 6 to print the shape of the eyeglass frame.
  • the shape is similar to the shape of the spectacle frame.
  • the actual shape of the spectacle frame and the shape of the spectacle frame calculated by the spline interpolation calculating device 3 and printed by the shape printing device 6 are both the same. If the shape of is not approximated, a supplementary point S is added to approximate the shape.
  • the spectacle frame is identified by adding the identification of the spectacle frame.
  • the spectacle frame shape data the spectacle frame shape data numerical storage device 5 stores the key points (ag), the digitized information of the supplementary point S, and the spectacle frame identification information.
  • the information can be sent to an eyeglass factory if necessary.
  • FIG. 5 shows a block diagram of the second embodiment.
  • the liquid crystal display 10 is used as a means for inputting the shape of the eye frame.
  • a digitizer and a shape printing device are used as a means for outputting the shape of the spectacle frame.
  • the input and output of the shape of the spectacle frame are performed by the liquid crystal display, so that the shape of the spectacle frame is easily input and output. It has the advantage of being comparable to
  • 10 is a liquid crystal display having a flat screen
  • 3 is a spline interpolation operation device
  • 4 is a function storage device
  • 5 is a shape data storage device.
  • the liquid crystal display moves according to Fig. 6.
  • a transparent sheet 11 on which the shape of an eyeglass frame is drawn is placed on a liquid crystal display 10
  • M is the shape of the drawn eyeglass frame.
  • N is a cross ⁇ hair ⁇ cursor.
  • the cross hair ⁇ cursor N can be moved to any position on the X and Y coordinates.
  • the main points (A, B, ⁇ K,)) ⁇ Move cursor 1 and plot each coordinate position.
  • the plotted principal points are digitized, and the position information of the digitized principal points (A to L) is output as digitized information of XY coordinates. Then, the spline interpolation calculation is performed by the spline interpolation calculator 3 in the same manner as in the first embodiment based on the quantification information of the main points, and a spline equation that smoothly connects the main points is obtained. Pick out.
  • a plurality of supplementary points S are provided as in the first embodiment and the shape of the spectacle frame. Performs a spline interpolation calculation that can be connected smoothly.
  • the advantage is that the supplement can be set by comparing the shape of the spectacle frame M input by the liquid display with the shape of the spectacle frame output by the liquid.
  • the spectacle frame shape data device 20 shown in the first embodiment and the second embodiment is arranged in an eyeglass store.
  • the desired prescription value of the wearer and the information of the wearer's desired spectacle frame obtained with the device are transmitted to the ophthalmic lens processing factory. .
  • the most difficult to grasp is information on the shape and appearance of the spectacle frame.
  • the first and second embodiments use the information on the spectacle frame shape memory reproduction device described in the examples.
  • the shape of the spectacle frame can be easily grasped. Therefore, processing the eyeglass lens
  • the prescription value and the shape of the spectacle frame required for this purpose can be easily grasped at the spectacle lens manufacturing factory.
  • the specified lens prescription value can be satisfied within the spectacle frame. Furthermore, the position where the lens becomes the thinnest is calculated, the center thickness of the lens such that the thickness at that position becomes a predetermined value is calculated, and the surface shape giving the predetermined lens prescription value is calculated.
  • the lens can be processed, and a spectacle lens suitable for the spectacle frame can be manufactured.
  • the shape of the spectacle frame having various shapes is digitized and stored as spectacle frame shape data, and the spectacle frame is also recorded.
  • the eyeglass frame can be easily reproduced by retrieving the eyeglass frame shape data.
  • the applicant believes that the industrial applicability is sufficient because the disadvantages of the lens processing based on the distance between the eyeglass retailer and the eyeglass lens processing factory can be eliminated.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

明 糊 眼鏡枠の形状デー タ 装置 技 術 分 野
本発明 は眼鏡枠の形状 に適合 し た 眼鏡 レ ンズを製造す る た め の 眼鏡枠の形状デ ー タ 装置に 関 す る 。 背 景 技 術
現在 、 世界各国 に於い て 、 眼鏡 レ ンズを供給 す る方式
' は大別 し て 2 つ の方式 に分類さ れる 。
1 つ は 眼鏡店が レ ンズの処方値や種類を レ ンズ製造ェ 場 、 若 し く は レンズ問屋 に伝え 、 縁揮 り加工 を し て いな い生地の レ ンズを入手 し 、 眼鏡店に於い て使用 す る 眼鏡 枠 に枠入れ加工を施 し 、 完成さ せ る方式で 日 本 、 東南 ァ ジ ァ 、 ヨ ー ロ ッパ等で主に 用 い ら れて お り 、 ア ン カ ツ 卜 方式 と 呼ばれて い る 。
他の 1 つ は 、 視力検定医が 、 レ ンズの処方値や種類及 び使用 す る 眼鏡枠内 に於け る レ ンズ処方値の位置情報を その眼鏡枠を添えて レ ンズ製造工場 に 伝え 、 レ ンズ製造 工場 に於い て レ ンズの製造か ら枠入れ加 工 ま で行な い 、 完成品を視力検定医へ送付する方式で 、 北米で主に 用 い ら れて お り 、 ラポ方式 と 呼ばれて い る 。
こ れ ら 2 つ の方式 は平行 し て用 い ら れる こ と も あ り 、 又、 ア ン カ ツ 卜 方式 に於い て は特定 の種類の レ ンズを保 有し ている眼鏡店があった り 、 ラボ方式に於いて は特定 の種類のフ レームを保有 している レンズ工場がある等、 必ず しも前述の区分に従わない場合もある。 少な く とも ラボ方式に於いて は、 使用する眼鏡枠の種類や形状につ いて 、 レ ンズ製造工場側が把握 して お り 、 その眼鏡枠に 最も適 した厚みを有する眼鏡 レンズを準備し う る点に於 いて 、 ア ンカ ツ 卜方式 と決定的に異なる。
こ の眼鏡枠に最も適 した厚みを有する眼鏡 レンズを提 供する意義は、 主と し て(+) レンズに対 し て存在する。 周 知の如 く 、 (+) レ ンズに あっ て は一般に中心が最も厚く 、 周辺に行く 程、 薄く なる形状を有する。 従っ て周 じ度数 に対 して周 じ周辺厚を設定 した とき、 外径の大きな レン ズ程、 中心の厚みが厚く なつ て いる。 眼鏡枠の大きさ に 対しても同様であ り 、 一般に大きな眼鏡枠程、 厚い レン ズが必要となる。
と ころが、 アンカ ツ 卜方式にあって は、 同 じ度数に対 し て準備されている外径の種類は一般にせいぜぃ 2 、 3 種類 あ り 、 多種多様の眼鏡枠に細か く 対応 し う るもの ではない。 従って 、 必要以上に大きな外径の レ ンズを用 いざるを得ず、 例えば、 予め 6 0〜 7 0 m の径を持 つ た レンズが、 その径よ りも さい外形を持った眼鏡枠 の寸法形状まで縁摺 り する と 、 凸 レンズでは、 加工前の レ ンズの周辺厚 ( 以下コパ厚と云 う ) よ り厚い コパ厚及 び中心厚になる。 このよ う な方法で眼鏡を調製する とき 特に加工前の外形が大きい レンズとそれに比 し て小形の 枠で眼鏡を調製する と 、 きわ め て コ バ厚お よ び中心厚の 厚い レ ンズを持っ た 眼鏡に仕上る事に な り 、 必要以上に 厚 く て 重い 、 更 に は不格好なも の と なる と い う 問題点が あっ た 。
こ の問題点を少 し でも改善す る 眼鏡枠 に 対 し て 、 必要 最少限の レ ンズ外径を眼鏡店が測定 し 、 . レ ンズ工 場 に 対 し て指定す る 、 謂ゆ る外径指定 と 呼ばれる方法ああ るが 乱視用 レ ンズやプ リ ズム処方 レ ンズ、 累進多焦点 レ ンズ 等の様 に 円 形の レ ンズで あっ て も 、 方向 に よ っ て 周辺の 厚みが異なる レ ンズに対 し て は不充分であ る 。
こ の点に於い て 、 ラボ方式で は前述の如 く 、 俾用 す る 眼鏡枠の種類や形状 に つ い て.、 レ ンズ工場側 が把握 し て お り 、 各々 の 眼鏡枠 に 対 し 、 最も適 し た厚みを有する 眼 鏡 レ ン ズを製造する こ と が出来る 。 と こ ろ が 、 .ラ ポ方式 に於い て は 、 高価な フ レ ー ム の輸送 と い う 工程がある為 破損や遺失 に よ る大きな リ ス ク を伴な う と い う 問題点が あ る 。
そ こで 、 眼鏡枠の形状を 簡便な方法で測定 し 、 そ の情 報を レ ンズ製造工場 に送る こ と ができれば眼鏡枠 に 適合 し た 眼鏡 レ ンズを製造で き る よ う に な る 。
こ こ で 、 眼鏡枠の形状測定及 び眼鏡枠の形状入力方法 と し て 、 ^眼鏡枠を物差 し 等の測定具を用 い て 測定 し 、 そ の数値を コ ン ピュ ー タ に 入力 さ せる方法、 ^ 玉型を機 械系 、 電気系の手段に よ り 変換さ せ て コ ン ピュ ー タ に 入 力 させる方法、 ^撮像管の イ メ ー ジ スキ ャ ナ を用 い る方 法などがある。
しか しながら 、 前述の方法においては、 発注側 ( 眼鏡 店等 ) に おいて 、 簡便な方法で、 かつ正確に眼鏡枠の形 状を数値と して把握し 、 かつ実際の眼鏡枠の形状に近似 させて 、 コ ン ピュ ー タ に入力 させ必要な ときに呼び出せ る方法ではない と いう 問題点があった 。 . 明 の 開
本発明の 目 的は、 眼鏡枠の形状を数値と して記億させ かつ実際の眼鏡枠の形状と近似し た形状を再現でぎる眼 鏡枠の形状デー タ装置を提供するこ と及び、 記憶させた 眼鏡枠の形状を必要に応じ て再現 して眼鏡枠の形状に最 適な肉厚を有する眼鏡 レ ンズを提供.するこ と にあ
即ち 、 眼鏡枠の形状を正確に把握するこ とは、 良い眼 鏡 レンズ設計のために重要であ り 、 眼鏡 レンズの必要径 の決定にあ 、 ま た眼鏡 レンズの中心肉厚決定に も必須の 事項である。 このため、 眼鏡レ ンズの処方値と周時に、 眼鏡装用者が使用する眼鏡枠の形状情報が必要 となる。 そ して、 必要に応じて眼鏡枠の形状を呼び出すこ とがで きる眼鏡枠の形状デー タ装置を提供するものである。 図面の簡単な説明
- 第 1 図 は、 本発明の眼鏡枠の形状デー タ装置の一実施 例を示すブロ ッ ク図である。
第 2 図は、 周実施例の眼鏡枠の位置決定用の紙面を示 す 図で あ る 。
第 3 図 は周実施例で使用 し た 眼鏡枠の形状を示す図で 第 4 図 は 、 周実施例の 眼鏡枠の形状の数値化入力 を示 す図である 。
第 5 図 は本発明の 眼鏡枠の形状デー タ 装置の第 2 実施 例を示 すプ ロ ッ ク 図であ る 。
第 6 図 は周実施例の液晶ディ スプ レイ 画面を示す 図で める 。
第 7 図 は周実施例の 眼鏡枠の形状のプ ロ ッ 卜 を示す図 であ る 。 発明 を実施する た め の最良の形態 第 図 は 、 本発明の 眼鏡枠の形状デ ー タ 装置の一実施 例を示すブ ロ ッ ク 図で 、 1 は水平鎳及び垂直線で直角 を 形成さ せ た鎳図 を有す る紙面で あ り 、 2 はデ イ ジ タ イ ザ であ 。 3 はスプラ イ ン補間演算装置で 、 4 は スプラ イ ン補間 演算の た めの スプ ラ イ ン補間式等の 関数.記憶装置 で 、 5 は 眼鏡枠の形状デ ー タ 数値記憶装置で 、 6 は 眼鏡 枠の形状プ リ ン 卜 ア ウ ト 装置であ る
次に 、 実施例 の眼鏡枠の形状デ ー タ 記憶装置の機能 に つ い て説明 す る と 、 第 2 図 に示す よ う な水平線 X及び垂 直線 Y で直角を形成する線図が描画さ れた紙面 1 に形式 デ ー ダを記億す べ く 眼鏡枠を 置 く 。 そ し て 、 眼鏡枠の水 平及び垂直の位置決め を し て 、 第 3 図 に示す よ う に 、 眼 鏡枠に沿っ て眼鏡枠の形状 M を描画する 。 こ こで眼鏡枠 の形状が正 し く 水平線及び垂直線に沿って描画されてい るのを確認する。 次に、 第 4 図に示すよ う に眼鏡枠の形 状を描画 し た紙をデイ ジ タ イザ ( 数値処理装置 ) 2 上に 置さ、 眼鏡枠の形状の基礎と なる主要点 a〜 g を a点か ら展.番に g 点までをプロ ッ ト し数値処理する。 点 a と点 b の 2 点か ら水平度を把握する。 主要点 c , d , f , g の 4 点はボ ク シングシステム表示の各最側辺を表わす。 さ ら に 、 主要点 e は、 該眼鏡枠の反対側ボックスの鼻側 の最側点であ り 、 主要点 d , e 間の距離は、 該眼鏡枠の D B L ( 鼻幅 ) を表わす。
次'に 、 上記主 ί点 G , d , f , g 間に任意に S点を第 4 図の ごと く 'プロ ッ ト し数値化する 。 そ して 、 スプライ ン補間演算装置 3 でスプライ ン補間計算を行なわせ、 そ の結果を形状プ リ ン 卜 ァゥ 卜装置 6 で眼鏡枠の形状をプ リ ン 卜 ァゥ 卜 し、 実際の眼鏡枠の形状と近似する こ とを 確認する。
こ こで、 実際の眼鏡枠の形状と 、 スプライ ン補間演算 装置 3 で演算し て 、 形状プ リ ン 卜 ァ ゥ 卜装置 6 でプ リ ン 卜 ァゥ 卜 した眼鏡枠の形状とが、 両者の形状が近似 して いなければ、 さ ら に補点 S の追加等を行ない形状を近似 させる 。
スプライ ン補間演算装置 3 のスプライ ン補間計算に基 づく 眼鏡枠の形状 Mが実際の眼鏡枠の形状と比べて 、 必 要かつ充分に近似 し ていれば、 眼鏡枠の識別を付けて 、 眼鏡枠の形状デー タ と し て 眼鏡枠形状デ ー タ 数値記億装 置 5 に主要点 ( a 〜 g 〉 及び補点 S の数値化情報 と 眼鏡 枠の 識別情報 と を格納 する 。
該情報を必要に応 じ て 、 眼鏡製造工場 に送る こ と も可 能であ る 。
次に 、 眼鏡枠の形状デー タ 装置の第 2.実施例 に つ いて 説明 す る 。 第 5 図 は第 2 実施例のプ ロ ッ ク 図 を示す も の で 、 第 1 実施例 と異な る点 は液晶ディ スプ レイ 1 0 が眼 鏡枠の形状を入力 す る手段 と し て使用 さ れる と と も に 、 眼鏡枠の形状を出力 する手段 と し て も使用 す る点に ある 即 ち 、 第 1 実施例で は 、 デ ジ タ イ ザ と形状プ リ ン 卜 ァ ゥ 卜 装置 と で 眼鏡枠の形状を入力 し 、 出力 し て い た も のを 第 2 実施例 は液晶ディ ス プ レ イ で 眼鏡枠の形状の入出力 を行なっ て い る ので 、 眼鏡枠の形状を容易 に 比較で きる と い う 利点を有 し て い る 。
第 5 図 につ い て詳述する と 、 1 0 は画面が平面な液晶 ディ スプ レ イ 、 3 はスプラ イ ン補間演算装置 、 4 は関数 記憶装置 、 5 は形状デー タ 記憶装置で あ る 。 ま ず 、 第 6 図 に よ り 液晶ディ ス プ レ イ に 関 し て逑ベ る 。 周 図 に お い て は液晶ディ スプ レ イ 1 0 上 に 、 眼鏡枠の形状を描画 し た 透明シ ー 卜 1 1 を 配置 し た も のであ り 、 M は描画 し た 眼鏡枠の形状で 、 N は ク ロ ス ♦ ヘ ア ♦ カ ー ソルで あ る 。 こ の ク ロ ス · ヘ ア ♦ カ ー ソ ル N は X座標、 Y 座標の任意 の位置に移動 が可能で あ り 、 第 7 図 に示す よ う に 眼鏡枠 の形状の主要点 ( A , B , ··· ··· K , し ) 上に 、 ク ロ ス ♦ ヘ ア ♦ カ ーソル 1 1 を移動さ せて、 各々の座標位置をプ ロ ッ 卜 する。 プロ ッ 卜 された主要点は数値化処理され、 数値化処理さ れた主要点 ( A 〜 L ) の位置情報を X— Y 座標の数値化情報と して 出力する。 そ して 、 主要点の数 値化情報に よ り第 1 実施例 と周様にスプライ ン補間演算 装置 3 に よ り スプライ ン補間計算を行ない、 主要点を滑 らかに結ぶスプライ ン式を選び出す。
しか し 、 主要点のみで は、 眼鏡枠の形状を滑 ら かに結 びつける こ とが困難な場合に は、 第 1 実施例 と周様に補 点 S を複数個設けて 、 眼鏡枠の形状が滑 ら かに結びつ け られう るスプライ ン補間計算を行な う 。
. 補点 S を設ける に際し て 、 液曰 ディ スプ レイ で入力さ せた眼鏡枠 Mの形状と 出力させた眼鏡枠の形状 と を比較 して補点を設定できる とい う利点か め る 。
次に 、 上述 し た眼鏡枠形状記億装置に基づいて 、 眼鏡 枠に適合した眼鏡 レンズ及び眼鏡 レンズの製法につ いて 説明する 。 第 1 実施例及び第 2 実施例で示 し た眼鏡枠形 状データ装置 2 0 を眼鏡店に配置する 。 眼鏡店で装用者 の希望に よ り 眼鏡枠が決定する と、 装用者の所望の処方 値と当該装置で得ら れた装用者の希望眼鏡枠の情報を眼 鏡レ ンズ加工工場に伝送する 。
これ ら の情報の中で、 最も把握 し に く いのが眼鏡枠の 形状外観に関する情報であるが 、 第 1 実施例及び第 2 実 施.例で述べた眼鏡枠の形状記億再現装置に よ り 、 容易に 眼鏡枠の形状は把握できる。 従つて、 眼鏡 レンズを加工 す るた め に必要な処方値及び眼鏡枠の形状が 眼鏡 レ ンズ 製造工場で は容易 に 把握で き る こ と に なる 。
こ の よ う に レ ンズ製造工場 に伝達さ れた 眼鏡装用者 に 適合す る情報が得 ら れる こ と に よ り 、 眼鏡枠内 に於い て 所定の レ ンズ処方値 に 適合 し て 、 し かも レ ンズが最も薄 く なる位置を算出 し 、 そ の位置の厚みが所定の値 と なる よ う な レ ンズの中心肉厚を算出 し 、 所定の レ ンズ処方値 を与え る表面形状 に レ ンズを加 工でき 、 眼鏡枠 に 適合 し た 眼鏡 レ ンズを製造で き る 。 産業上の利用可能性
既に.述ベ た よ う に 本発明 に よ れぱ 、 各種の形状を有 す る 眼鏡枠 の形状を数値化させて 眼鏡枠形状デ ー タ と し て 記億する と と も に 、 眼鏡枠の形状を再現 さ せ る と き は眼 鏡枠形状デ ー タ を呼び出 す こ と に よ り 容易 に 眼鏡枠を再 現でき る 。 そ し て 、 眼鏡枠の形状を把握す る こ と に よ り 所定の処方値 に基づい て 眼鏡枠 に適合 し た 眼鏡 レ ンズの 加 工 も容易 と な る 。 即 ち 、 眼鏡販売店 と 眼鏡 レ ンズ加 工 工場 と の遠隔 に も とづ く レ ンズ加ェの不利益を 除去で き る ので産業上の利用 可能性 は充分あ る と 出願人は信 じ る

Claims

請求の範囲
1 . 眼鏡枠の形状の位置をプロ ヅ 卜できる位置処理 手段 と
iu記位置処理手段に よ りプロヅ 卜 された前記眼鏡枠の 形状の特定位置を数値化する数値処理手.段と、
刖記数値処理手段にも とづく 前記数値化特定位置の該 特定位置間を滑らかに結ぷ補間関数を演算する補間関数 演算手段と 、
を有する こ とを特徴とする眼鏡枠の形状デー タ装
2 . 特許請求の範囲第 1 項の記載において、
m記数値処理手段の数値化された'特定位置と前記補間 '関数とを記憶 し 、 該数値化され'た特定位置と該補藺関数' の呼ぴ出 し に よ り 前記眼鏡枠を再現する形状再現
を含むこ と を特徴とする眼鏡枠の形状 ? タ装置
3. 特。午請求の範囲第 1 項の記載において 、 刖記位 置処理手段及び前記数値化処理手段はディ ジタ ィ ザであ る こ と を特徴とする眼鏡枠の形状デー タ 装
4 . 特許請求の範囲第 1 項の記載において 、 m sd位 置処理手段及び前記数値化処理手段は眼鏡枠の形状をプ ロ ッ 卜 でぎる液晶ディ スプレイ装置である こ と を特徴 と する眼鏡枠の形状デー タ
5 . 特許請求の範囲第 2 項の記載において 、 前記形 状再現装置は該液晶ディ スプレイ装置であるこ とを特徴 と する眼鏡枠の形状デー タ 裝置。
PCT/JP1985/000098 1984-03-02 1985-02-28 Device for obtaining data related to the shape of spectacle frames WO1985004033A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8520046A NL8520046A (nl) 1984-03-02 1985-02-28 Brilframevorm data-inrichting.
GB08526328A GB2165976B (en) 1984-03-02 1985-02-28 Device for obtaining data related to the shape of spectacle frames
SE8505136A SE455543B (sv) 1984-03-02 1985-10-31 Sett for framskaffande av data for glasogonbagars form

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59040227A JPS60183679A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 眼鏡枠の形状デ−タ入力方法
JP59/40227 1984-03-02
JP6886984A JPS60254021A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 眼鏡枠の形状記憶装置
JP59/68869 1984-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1985004033A1 true WO1985004033A1 (en) 1985-09-12

Family

ID=26379668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1985/000098 WO1985004033A1 (en) 1984-03-02 1985-02-28 Device for obtaining data related to the shape of spectacle frames

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4817024A (ja)
AU (1) AU576225B2 (ja)
DE (1) DE3590087T1 (ja)
GB (1) GB2165976B (ja)
NL (1) NL8520046A (ja)
SE (1) SE455543B (ja)
WO (1) WO1985004033A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111276A (ja) * 1987-10-23 1989-04-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd ドットパターンの自動作図装置
DE3801384A1 (de) * 1988-01-19 1989-07-27 Rodenstock Optik G Verfahren zur auswahl von vorgerandeten, beidseitig fertigen brillenglaesern mit minimaler mittendicke
DE68928073T2 (de) * 1988-10-05 1998-02-05 Topcon Corp Linsemesser
US5043928A (en) * 1989-06-19 1991-08-27 Linear Instruments Resampling system using data interpolation to eliminate time effects
US5257198A (en) * 1991-12-18 1993-10-26 Schoyck Carol G Van Method of transmitting edger information to a remote numerically controlled edger
FR2690832B1 (fr) * 1992-05-06 1999-09-17 Xavier Carriou Procede d'identification du positionnement reel du centre d'une pupille d'óoeil.
US5450335A (en) * 1992-08-05 1995-09-12 Hoya Corporation Method of processing spectacle frame shape data
US5428448A (en) * 1993-10-20 1995-06-27 Augen Wecken Plasticos S.R.L. De C.V. Method and apparatus for non-contact digitazation of frames and lenses
JP2751145B2 (ja) * 1993-12-15 1998-05-18 株式会社三城 眼鏡形状デザイン設計システム
US5479683A (en) * 1993-12-29 1996-01-02 Bausch & Lomb Incorporated Three-dimensional eyewinder apparatus
DE19651223A1 (de) * 1996-12-10 1998-06-25 Winkelstroeter Dentaurum Vorrichtung zur Abwicklung von Aufträgen zur Lieferung von orthodontischen Bändern
US6381012B1 (en) 2000-01-20 2002-04-30 Virgil Thomas Yancy System, method and article of manufacture to determine and communicate optical lens sizing and prescription information
JP3877501B2 (ja) * 2000-07-07 2007-02-07 松下電器産業株式会社 部品認識データ作成方法及び作成装置並びに電子部品実装装置及び記録媒体
DE102004050483B4 (de) * 2004-10-15 2008-05-08 Weco Optik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Darstellen des dreidimensionalen Verlaufs einer geschlossen Kurve auf einem Bildschirm einer Brillenfassungsabtastvorrichtung oder einer Brillenglasrandbearbeitungsmaschine sowie Verwendung derartiger Vorrichtung für die Darstellung
JP4749892B2 (ja) * 2006-02-28 2011-08-17 株式会社ニデック 穴データ入力装置及びこれを備える眼鏡レンズ加工装置
JP4975469B2 (ja) * 2007-02-02 2012-07-11 株式会社ニデック 眼鏡レンズ加工装置
BR112014013687B1 (pt) * 2011-12-08 2021-12-21 Hoya Corporation Sistema de corte de lente, e, método para fabricar uma lente de óculos
US9507175B2 (en) * 2012-10-16 2016-11-29 3M Innovative Properties Company Methods and devices for evaluating eyewear fit
EP3355104B2 (de) * 2017-01-27 2022-06-01 Carl Zeiss Vision International GmbH Verfahren und vorrichtung sowie computerprogramm zum ermitteln einer repräsentation eines brillenglasrands

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125649A (ja) * 1974-03-19 1975-10-02
JPS5480650A (en) * 1977-12-09 1979-06-27 Kikai Shinko Kokai Free curve and curved surface forming device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3534396A (en) * 1965-10-27 1970-10-13 Gen Motors Corp Computer-aided graphical analysis
ES8200008A1 (es) * 1979-05-14 1981-09-01 Clarks Ltd Un metodo de producir un patron para calzado.
FR2459494A1 (fr) * 1979-06-19 1981-01-09 Negroni Jean Louis Appareil pour la determination du diametre de verres correcteurs de lunettes
JPS5926064B2 (ja) * 1979-09-10 1984-06-23 工業技術院長 輪郭画像の特徴抽出装置
JPS57158829A (en) * 1981-03-27 1982-09-30 Hoya Corp Production of glasses
DE3129470C2 (de) * 1981-07-25 1984-08-09 Fa. J.S. Staedtler, 8500 Nürnberg Verfahren und Vorrichtung zum Aufnehmen und Wiedergeben beliebiger Darstellungen mit einer Schreib- oder Zeichenmaschine
EP0092364A1 (en) * 1982-04-14 1983-10-26 The Hanwell Optical Co. Limited A method of and apparatus for dimensioning a lens to fit a spectacle frame
JPS58196407A (ja) * 1982-05-12 1983-11-15 Sadao Takubo 眼鏡フレ−ム枠v状溝内周長測定装置
US4524419A (en) * 1982-09-13 1985-06-18 Intelab Medical Systems, Inc. System for determining the optimal ground depth of an ophthalmic lens having a closed homeomorphic boundary
JPS5955411A (ja) * 1982-09-24 1984-03-30 Hoya Corp 眼鏡レンズの最適肉厚決定方法
AU2493384A (en) * 1983-01-20 1984-08-15 Dicomed Corp. Method and apparatus for representation of a curve of uniformwidth
JPS60181816A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Pentel Kk 図形入力装置
US4578768A (en) * 1984-04-06 1986-03-25 Racine Marsh V Computer aided coordinate digitizing system
JPS61275925A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125649A (ja) * 1974-03-19 1975-10-02
JPS5480650A (en) * 1977-12-09 1979-06-27 Kikai Shinko Kokai Free curve and curved surface forming device

Also Published As

Publication number Publication date
AU3998885A (en) 1985-09-24
AU576225B2 (en) 1988-08-18
NL8520046A (nl) 1986-02-03
SE455543B (sv) 1988-07-18
US4817024A (en) 1989-03-28
GB8526328D0 (en) 1985-11-27
DE3590087T1 (de) 1986-06-05
GB2165976A (en) 1986-04-23
GB2165976B (en) 1987-12-02
SE8505136L (sv) 1985-10-31
SE8505136D0 (sv) 1985-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1985004033A1 (en) Device for obtaining data related to the shape of spectacle frames
US11592691B2 (en) Systems and methods for generating instructions for adjusting stock eyewear frames using a 3D scan of facial features
AU2014221655B2 (en) Spectacle lens design system, supply system, design method, and manufacturing method
JP3250184B2 (ja) 眼鏡装用シミュレーションシステム
CN100517380C (zh) 眼镜镜片的制造系统、制造方法
US4573121A (en) Method for determining optimum thickness of ophthalmic lens
EP2111325A2 (en) Systems and methods for producing clip-ons for a primary eyewear
EP0710526B1 (en) Spectacle lens and manufacturing method thereof
KR20190049768A (ko) 안경 렌즈를 모니터링하는 방법
JP5711973B2 (ja) 眼科用レンズをフレームに嵌合させるためのパラメタの決定方法
WO2009065964A1 (en) An asynchronous method for obtaining spectacle features to order
JP5528342B2 (ja) 眼鏡レンズ発注端末、眼鏡レンズ受注装置、眼鏡レンズ受発注システム及びプログラム
EP1458521A1 (en) Method and system for the manufacture of a clip-on for eyeglasses
JP4010776B2 (ja) 累進多焦点レンズのレイアウトマーク及び累進多焦点レンズのチェック方法
JPS60212724A (ja) 眼鏡枠に適合した眼鏡レンズの製造方法
JPS60212725A (ja) 眼鏡レンズの外径決定方法
KR102534394B1 (ko) 온라인 안경 쇼핑 시스템
JP2003162659A (ja) インターネットを使った眼鏡発注・製造システム
US12130499B2 (en) Systems and methods for previewing adjustments to stock eyewear frames using a 3D scan of facial features
JPS62215814A (ja) 眼鏡フレ−ムのレンズ玉型形状測定装置
JPH0576069B2 (ja)
JPS60254021A (ja) 眼鏡枠の形状記憶装置
JPS5993420A (ja) 最適肉厚眼鏡レンズ供給方法
CA3047250A1 (en) Facial measurement system for remote frame styling
JPH07156051A (ja) 光学部品の外形デザイン作成装置及び外形加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): AU DE GB NL SE US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3590087

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19860605

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3590087

Country of ref document: DE