JPS5926064B2 - 輪郭画像の特徴抽出装置 - Google Patents

輪郭画像の特徴抽出装置

Info

Publication number
JPS5926064B2
JPS5926064B2 JP54115921A JP11592179A JPS5926064B2 JP S5926064 B2 JPS5926064 B2 JP S5926064B2 JP 54115921 A JP54115921 A JP 54115921A JP 11592179 A JP11592179 A JP 11592179A JP S5926064 B2 JPS5926064 B2 JP S5926064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
divider
image
adder
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54115921A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5640979A (en
Inventor
一弘 本間
嘉重郎 清水
徹 中谷
栄一 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP54115921A priority Critical patent/JPS5926064B2/ja
Priority to US06/185,775 priority patent/US4361830A/en
Publication of JPS5640979A publication Critical patent/JPS5640979A/ja
Publication of JPS5926064B2 publication Critical patent/JPS5926064B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/46Descriptors for shape, contour or point-related descriptors, e.g. scale invariant feature transform [SIFT] or bags of words [BoW]; Salient regional features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、輪郭画像の特徴部分を抽出して表示する装置
に関するものであり、さらに詳しくは、例えば肝臓のラ
ジオアイソトープ像(RI像という。
)の輪郭画像から病変に伴う変形を抽出して病変部を自
動診断する場合などに有効な輪郭画像の特徴抽出装置に
関するものである。この種の輪郭画像の特徴(輪郭の曲
率が大きく変化する部分)を把握するには、一般にその
輪郭の微小部分の曲率等を順次計測するのが通例であり
、しかちその処理方式は必ずしも簡便でないが、本発明
においては処理方式が極めて簡便であると共に、出力と
して位置と変異量とが同時に得られ、それを入力画像に
おける座標と一対一に対応させることができるため、一
見してその輪郭画像の特徴を知ることができる。
本発明の特徴抽出装置の実施例について説明するに先立
ち、まず、画像の特徴の抽出処理方式について説明する
本発明に基づいて処理される輪郭画像は、例えば肝臓R
I像の輪郭部を抽出したもので、ビジコンカメラ等にお
ける画像の濃淡が急激に変化する個所を微分によつて強
調する微分法、対象の標準的なマスクを用いて与えられ
た図形との相関を計算するマツチング法、濃淡分布等に
基づいて画面を一定の性質の領域に分割する領域分割法
、フーリエ変換等の変換面におけるフイルタリングによ
る方法、本発明者らが提案したダブルスライス法(特願
昭53−123184号)(特開昭55−49778号
)等によつて得た輪部画像を対象とする。
この輪部画像の処理方式の一例は次の通りである。
(1)輪部画像内に任意に定めた点0から一定角度θ(
ここではθ=2任とする。
)で放射方向に伸びる直線上において上記点0から輪部
画像との交点Pnまでの距離Rnを計測する(第1図参
照)。(2)点0及び輪部画像上各点Pl,・・・,P
n−1,゜゛゜pn−1)Pnツ一Pn+1)″′1リ
Pn+IP″″″Ppl8Oを直角座標に変換する(第
2図参照)。
点0点及びPn−1,Pn,Pn+iの座標は、それら
の点を結ぶ直線の基準軸に対する角度をθ。、,θ。,
θn+iとしたとき、次のように表わされる。(3)観
測点Pn(Xn,yn)の両側でiに関してX,y方向
に各々N点(N=1,2,3,・・・)の平均値を求め
る。
そのX成分及びy成分で構成される点Pml,pm2は
、Pm,(Xnll,yml) となる(第3図参照)。
(4)点Pmlと点Pm2を通る直線の方程式を求め、
それに観測点Pnから垂線を下ろし(第4図参照)、そ
の距離JDnlを次式に従つて計算する。
この距離1Dn1をもつて変異量と定義する。
また、Dnの符号を求めることにより形状凸或いは凹の
区別も可能となる。なお、上記(7)式に(2)〜(6
)式を代入することにより、距離1Dn1をX。
,yO項を含まない式によつて表わすことができ、この
ことから点0(XO,yO)は輪部画像内の任意の一点
でよいことがわかる。また、上記(1)及び(2)の処
理方式に代えて、次の(1つ(Z)のような処理方式を
採用することもできる。(1り画像輪部線土の任意の一
点P1(0,0)から一定微小間隔Cで輪部線上に点P
n(n=1,2,・・・,l)を定める(第5図参照)
(2つ 画像輪部線上の各点Pl,・・・,Pn−1,
・・・Pn−1,pn,pn+19・・・,Pn+I,
・・・9p1の直角座標系におけるX成分、y成分を求
める。これらは、点P1を原点にとり、点Pnにおいて
点Pn+1の方向とX軸との間の角度をθN,n+1と
したとき、次のように表わされる(第6図参照)。なお
、後述する座標変換装置においては、点Pnを実質的に
この方式に基づいて設定するように構成している。
而して、前記(1X2)の方式は輪部画像が比較的円形
に近くてその方式によつて輪部画像線上にほぼ一定間隔
の点Pnを設定できる場合に処理が簡単で有利なもので
あるが、その方式によつて点Pnをほぼ一定間隔に設定
できない場合に上記(1つ(2′)の方式を用いる必要
がある。
第7図ないし第9図はテストパターン(円、18角形、
正方形)についての処理例を示し、それぞれ(4)はN
=1,(B)はN=10の場合であつて、これらの図に
おいてはそれぞれ入力画像を付記すると共に、その画像
上の各位置に対応した出力変異量1Dn1を示す放射方
向の直線、またはその先端を線で結ぶことによつて表わ
している。
各入力画像は、原点から2度間隔でデータの収集を行い
、その後座標の原点から距離Rnの最大値をもつて正規
化し、(7)式により:DnIを求めている。なお、破
線の外円は入力画像における原点からの距離の最大値を
半径とし、破線の内円は外円半径の+を半径とするもの
で、いずれも図を見易くするために表示したものである
。ここで、変異量はDnの絶対値をとり、全て正とする
ため、凸部も凹部も原点から外側に定量的に与えられて
いる。これらの図において、第8図の18角形は、入力
画像では第7図の円と区別がつけにくいが、JDnlを
求めることにより、円との区別が明瞭になると共に頂点
が18か所あつて18角形であることが明らかになる。
また、第10図ないし第12図は正常な肝臓輸部画像及
びそれに対して欠損を与えた場合の変異量特性を示すも
ので、それぞれ(4)はN=1,(BlはN=10の場
合を示している。
第11図は、第10図の正常な肝臓輪部画像の3か所に
Rnの最大値の約10%の単一的な欠損を加えた場合で
あり、また第12図は第10図の画像の3か所にRnの
最大値の約10%を最大とした円弧状の欠損を加えた場
合である。
第11図の単一的欠損において、N=1の場合、加えら
れた3か所の欠損部が変異量として3か所に明確に出力
されているが、N=10では上部に存在する単一欠損に
ついての出力が消失している。
他方、連続的な欠損は、N=10において、欠損のない
第10図の変異量との間に差異があるが、N=1ではそ
の変化がわかりにくい。このように、単一的な欠損の場
合はN=1の方が、逆に連続的な欠損の場合にはN=1
0の方が適していることがわかる。このことから、欠損
の曲率が大きいときはNを小さく、曲率が小さい場合は
Nを大きく設定し、変異量1Dn1を求めるべきである
。第13図(4)〜(ト)にNを変化させた場合の変異
量を示す。曲率が小さい部分はNを大きく設定するに従
つて変異量が大きくなることがわかる。次に、以上に詳
述した抽出処理方式を実施するための特徴抽出装置につ
いて詳細に説明する。第14図は上記特徴抽出装置の前
段の構成を示すもので、対象とする肝臓RI像等の画像
を撮影するテレビカメラ、及びそのテレビカメラの出力
に基づいて輪部画像を抽出する形状抽出装置を備え、こ
の形状抽出装置の出力として得られる輪部画像に対して
上述した処理方式を適用するための装置がそれに接続さ
れている。座標変換装置は、上述したようにテレビカメ
ラを用いた場合に、その輪部画像線上に微小間隔を置い
て設定した多数の点FnO)X座標Xが水平同期信号か
ら点Fnに対応する映像信号までの時間によつて与えら
れ、また点FnO)y座標y′nがFnまでの走査線数
で与えられ、このようにして輪部画像線上における多数
の点の座標を求めた場合に隣接する点間の輪部画像線上
における距離がその線の傾斜等により一定でないため、
次のようにして上記距離が一定になるように点Pnへの
変換を行うものである。
即ち、座標変換装置においては、上述したところによつ
て得られた輪部画像土の点Fnの座標(第16図A参照
)に基づき、それらの各点間を直線で近似(第16図B
参照)したうえで、任意に与え得る一定距離Cごとに点
Pnを設定すべく、第16図Cに例示したように、Fn
−3から近似直線上における一定距離Cの点にPn−3
を設定し、次いで点Pn−3から同様に一定距離Cの点
にFn−2に代わるPn−2を設定し、さらに順次Pn
−1,Pn,・・・の各点を設定して輪部画像上を一巡
し、これによつて最初に輪部画像上に与えた多数の点F
nの座標を一定の微小間隔の多数の点Pnの座標に変換
する。
なお、このような座標変換は、電子計算機における処理
によつて極めて容易に行い得るものである。このように
して座標変換装置から出力される点Pnの直角座標値は
、順次記憶装置に蓄積し、以下、順次(5)〜(7)式
に基づく演算を行うための演算装置に送ることになる。
第15図は、上記演算装置即ち特徴抽出装置の後段の構
成を示すもので、この演算装置においては、まず、上記
記憶装置におけるPnO)x成分及びy成分に基づき、
(5)及び(6)式による点Pml,pm2の座標を求
めるべく、点Pnの両側でiに関して各々N点の座標値
のx成分及びy成分を加算する加算器を備えている。
上記Nの設定は、それを任意に外部設定可能なN値設定
装置により行い、加算器におけるN点の座標値の加算は
、第17図に詳細に示すように、このN値設定装置の出
力によつて制御されるアンドゲートを通じて点Pnの両
側のN個の座標値を加算器に送ることによりそれらの加
算を行い、これを各点について同様に行うものである。
なお、第1r図はN=3と設定した場合を例示している
。また、同図ではX成分の演算について示しているが、
y成分についても同様である。上記各加算器に接続した
各除算器は、(5),(6)式に基づいてその加算器出
力をNで割算するもので、N値設定装置から送られるN
の値により各加算器出力の割算を行い、その結果として
各観測点Pnについての前記点Pml,pm2の座標X
nll,xm2,yml,yrn2が出力される。
除算器に接続した減算器以下の回路構成(第15図)は
、前記(7)式に基づいてDnを計算するためのもので
、上記除算器から出力されるXmlから記臆装置に保持
されているXnの減算を行うと共に除算器出力のXr]
12から同Xr]11を減算するX成分についての減算
器と、上記除算器から出力されるYnl2から同Yrn
lを減算すると共に記憶装置に保持されているYnから
除算器出力のYmlを域算するy成分の減算器と、上記
両減算器の出力に基づいて(Yrn2−Yml)/(X
m2−Xml)の割算を行う除算器と、その除算器出力
とx成分についての上記減算器出力である(Xm,−X
n)の乗算を行う乗算器と、同除算器出力を二乗する二
乗演算器と、その二乗演算器出力に1を加える加算器と
、その加算器出力の平方根を求める平方根演算器と、前
記乗算器の出力に対して前記y成分について減算器出力
である(Yn−Yml)を加算する加算器と、この加算
器出力を上記平方根演算器の出力によつて割算すること
によりDnを求める除算器と、この除算器出力であるD
nの絶対値を求める絶対値演算器とによつて構成されて
いる。
このようにして得られた絶対値演算器出力の変異量1D
n1は、ブラウン管その他適宜の表示装置にそれを単独
で表示し、或いは第7図ないし第13図に示すように輪
部画像と共に表示することができ、また輪部画像の凸及
び凹の区別を必要とする場合には、除算器出力であるD
nを表示すればよい。以上に詳述したところから明らか
なように、本発明の特徴抽出装置によれば、比較的簡単
な装置によつて輪部画像の曲率の変化等に関する特徴を
極めて認識し易い状態に表示でき、特に肝臓のRI像か
ら病変に伴う変形を抽出して自動診断を行う場合などに
有効に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明に基づく輪部画像の処理方
式についての説明図、第5図及び第6図は第1図及び第
2図に対応した異なる処理方式についての説明図、第7
図ないし第9図各A,Bはテストパターンについての上
記処理方式による処理結果についての説明図、第10図
ないし第12図各A,Bは肝臓RI像についての同様の
処理結果の説明図、第13図A−FはN値を変えた場合
における処理結果の差異についての説明図、第14図は
本発明の実施例における前段の構成を示すプロツク図、
第15図は同後段の構成を示すプロツク図、第16図A
−Cは座標変換装置における処理の態様についての説明
図、第1r図は第15図の要部詳細図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 輪郭画像を対象としてその輪郭画像線上に微小間隔
    を置いて設定した多数の点P_nの直角座標値(x_n
    、y_n)を出力する座標変換装置と、その座標変換装
    置の出力に基づいて各点P_nの両側のN点の座標値の
    x成分及びy成分をそれぞれ加算する加算器と、上記N
    の値を任意に設定可能にすると共にその出力に基づいて
    上記加算器へ送られる座標値を制御可能としたN値設定
    装置と、上記各加算器出力をN値設定装置から送られる
    Nで割算する除算器と、上記除算器から出力されるx_
    m_1から前記x_nの減算を行うと共に除算器出力の
    x_m_2から同x_m_1を減算するx成分について
    の減算器と、上記除算器から出力されるy_m_2から
    同y_m_1を減算すると共に前記y_nから除算器出
    力のy_m_1を減算するy成分の減算器と、上記両減
    算器の出力に基づいて(y_m_2−y_m_1)/(
    x_m_2−x_m_1)の割算を行う除算器と、その
    除算器出力とx成分についての上記減算器出力である(
    x_m_1−x_n)の乗算を行う乗算器と、同除算器
    出力を二乗する二乗演算器と、その二乗演算器出力に1
    を加える加算器と、その加算器出力の平方根を求める平
    方根演算器と、前記乗算器の出力に対して前記y成分に
    ついて減算器出力である(y_n−y_m_1)を加算
    する加算器と、この加算器出力を上記平方根演算器の出
    力によつて割算することによりD_nを求める除算器と
    、この除算器出力であるD_nの絶対値を求める絶対値
    演算器と、上記D_nまたはその絶対値を表示する表示
    装置とによつて構成したことを特徴とする輪郭画像の特
    徴抽出装置。
JP54115921A 1979-09-10 1979-09-10 輪郭画像の特徴抽出装置 Expired JPS5926064B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54115921A JPS5926064B2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 輪郭画像の特徴抽出装置
US06/185,775 US4361830A (en) 1979-09-10 1980-09-10 Device for displaying feature of contour image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54115921A JPS5926064B2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 輪郭画像の特徴抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5640979A JPS5640979A (en) 1981-04-17
JPS5926064B2 true JPS5926064B2 (ja) 1984-06-23

Family

ID=14674496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54115921A Expired JPS5926064B2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 輪郭画像の特徴抽出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4361830A (ja)
JP (1) JPS5926064B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542412A (en) * 1982-02-04 1985-09-17 Shaken Co., Ltd. Method for compressing character or pictorial image data
US4490848A (en) * 1982-03-31 1984-12-25 General Electric Company Method and apparatus for sorting corner points in a visual image processing system
US4519041A (en) * 1982-05-03 1985-05-21 Honeywell Inc. Real time automated inspection
US4550438A (en) * 1982-06-29 1985-10-29 International Business Machines Corporation Retro-stroke compression and image generation of script and graphic data employing an information processing system
SE438091B (sv) * 1983-06-08 1985-04-01 Gote Palsgard Anordning for koordinatregistrering
US4628532A (en) * 1983-07-14 1986-12-09 Scan Optics, Inc. Alphanumeric handprint recognition
EP0149457B1 (en) * 1984-01-13 1993-03-31 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method of identifying contour lines
US4817024A (en) * 1984-03-02 1989-03-28 Hoya Corporation Spectacle-frame shape data producing method
JPS60204086A (ja) * 1984-03-28 1985-10-15 Fuji Electric Co Ltd 物体識別装置
US4624367A (en) * 1984-04-20 1986-11-25 Shafer John L Method and apparatus for determining conformity of a predetermined shape related characteristics of an object or stream of objects by shape analysis
EP0163885A1 (de) * 1984-05-11 1985-12-11 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Segmentierung von Linien
JPH07104855B2 (ja) * 1985-03-28 1995-11-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 数値シミュレーション装置
SE448126B (sv) * 1985-05-23 1987-01-19 Context Vision Ab Anordning for detektering av sprangartade forendringar av en egenskap inom ett omrade av en i diskreta bildelement uppdelad bild
SE448124B (sv) * 1985-05-23 1987-01-19 Context Vision Ab Anordning for detektering av variationsgraden av en egenskap i ett omrade av en i diskreta bildelement uppdelad bild
SE448125B (sv) * 1985-05-23 1987-01-19 Context Vision Ab Anordning for bestemning av graden av konstans hos en egenskap for ett omrade i en i diskreta bildelement uppdelad bild
JPS62103508A (ja) * 1985-10-31 1987-05-14 Hajime Sangyo Kk 物体の外形検査方法及び装置
US4843568A (en) * 1986-04-11 1989-06-27 Krueger Myron W Real time perception of and response to the actions of an unencumbered participant/user
US4771469A (en) * 1986-06-30 1988-09-13 Honeywell Inc. Means and method of representing an object shape by hierarchical boundary decomposition
US4807143A (en) * 1986-07-07 1989-02-21 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha System for forming design pattern data
JP2530827B2 (ja) * 1986-11-19 1996-09-04 株式会社東京精密 ダイシング装置の溝切制御方法
JPH0616169B2 (ja) * 1987-01-23 1994-03-02 大日本スクリ−ン製造株式会社 画像輪郭線デ−タ作成装置
US4856528A (en) * 1987-06-26 1989-08-15 John Hopkins University Tumor volume determination
JPH01231183A (ja) * 1988-03-10 1989-09-14 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置における直線性判定装置
US4933889A (en) * 1988-04-29 1990-06-12 International Business Machines Corporation Method for fine decomposition in finite element mesh generation
US4901362A (en) * 1988-08-08 1990-02-13 Raytheon Company Method of recognizing patterns
US4947247A (en) * 1989-06-20 1990-08-07 Combustion Engineering, Inc. Displacement measurement apparatus and method for an automated flow rotameter
US5054094A (en) * 1990-05-07 1991-10-01 Eastman Kodak Company Rotationally impervious feature extraction for optical character recognition
JPH04237383A (ja) * 1991-01-22 1992-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次元画像処理における円弧近似方法
US5170440A (en) * 1991-01-30 1992-12-08 Nec Research Institute, Inc. Perceptual grouping by multiple hypothesis probabilistic data association
US5619593A (en) * 1991-09-12 1997-04-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for extracting object images and method for detecting movements thereof
US5590220A (en) * 1992-08-12 1996-12-31 International Business Machines Corporation Bending point extraction method for optical character recognition system
FR2695497A1 (fr) * 1992-09-09 1994-03-11 Philips Electronique Lab Dispositif de codage d'images fixes.
US5600733A (en) * 1993-11-01 1997-02-04 Kulicke And Soffa Investments, Inc Method for locating eye points on objects subject to size variations
US5669871A (en) * 1994-02-21 1997-09-23 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope measurement apparatus for calculating approximate expression of line projected onto object to measure depth of recess or the like
US5740266A (en) * 1994-04-15 1998-04-14 Base Ten Systems, Inc. Image processing system and method
US5625709A (en) * 1994-12-23 1997-04-29 International Remote Imaging Systems, Inc. Method and apparatus for identifying characteristics of an object in a field of view
US5581250A (en) * 1995-02-24 1996-12-03 Khvilivitzky; Alexander Visual collision avoidance system for unmanned aerial vehicles
FR2735598B1 (fr) * 1995-06-16 1997-07-11 Alsthom Cge Alcatel Methode d'extraction de contours par une approche mixte contour actif et amorce/guidage
IL121431A (en) * 1997-07-30 2000-08-31 Gross David Method and system for display of an additional dimension
US6381012B1 (en) 2000-01-20 2002-04-30 Virgil Thomas Yancy System, method and article of manufacture to determine and communicate optical lens sizing and prescription information
US8634648B2 (en) 2011-12-07 2014-01-21 Elwha Llc Reporting informational data indicative of a possible non-imaged portion of a skin

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL104327C (ja) * 1952-06-28 1900-01-01
US3112468A (en) * 1959-04-14 1963-11-26 Bell Telephone Labor Inc Character recognition system
US3748644A (en) * 1969-12-31 1973-07-24 Westinghouse Electric Corp Automatic registration of points in two separate images
US4179684A (en) * 1974-07-19 1979-12-18 Cheng George C Graphic conversion system for electronic data processing
US3987412A (en) * 1975-01-27 1976-10-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for image data compression utilizing boundary following of the exterior and interior borders of objects
JPS5418632A (en) * 1977-07-12 1979-02-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Character identification system
JPS5421129A (en) * 1977-07-18 1979-02-17 Fuji Electric Co Ltd Flaw detection method by square difference system for length of circumference

Also Published As

Publication number Publication date
US4361830A (en) 1982-11-30
JPS5640979A (en) 1981-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926064B2 (ja) 輪郭画像の特徴抽出装置
US20210027530A1 (en) Method and device for displaying a two-dimensional image of a viewed object simultaneously with an image depicting the three-dimensional geometry of the viewed object
US5822450A (en) Method for monitoring equipment state by distribution measurement data, and equipment monitoring apparatus
US7746377B2 (en) Three-dimensional image display apparatus and method
JPH10248806A (ja) 計測内視鏡装置
JP3391405B2 (ja) カメラ映像内の物体同定方法
EP1734335A1 (en) Three-dimensional measuring method and three-dimensional measuring apparatus
US7412091B2 (en) System and method for registration of cubic fisheye hemispherical images
US20230244227A1 (en) Data processing method, control apparatus and storage medium
CN110796738A (zh) 巡检设备状态跟踪的三维可视化方法及装置
CN113902809A (zh) 一种红外相机与激光雷达联合标定的方法
Peuchot Camera virtual equivalent model 0.01 pixel detectors
JP3282516B2 (ja) 三次元画像計測方法
JPS6256814A (ja) 3次元位置計測カメラ較正方式
US5430788A (en) Specific region extraction method of medical image
CN111028264B (zh) 一种旋转鲁棒的三维物体检测优化方法及装置
JP3388034B2 (ja) 分布計測データによる機器状態の監視方法
CN111667539A (zh) 一种相机标定及平面测量方法
CN115049809B (zh) 数据核验方法、设备及可读存储介质
JP2731713B2 (ja) 航跡追尾装置
CN113068006B (zh) 图像呈现方法和装置
US20240193852A1 (en) Image display method, display control device, and recording medium
JPH07140031A (ja) ガス漏洩源領域、ガス漏洩源位置及びガス漏洩量の推定方法
JPS6361108A (ja) 三次元物体認識方法及びその装置
JPH11306356A (ja) 画像による3次元計測方法および装置、並びに該方法に係るプログラムを記憶した記憶媒体