WO1985000802A1 - Concrete composition for underwater application - Google Patents

Concrete composition for underwater application Download PDF

Info

Publication number
WO1985000802A1
WO1985000802A1 PCT/JP1984/000390 JP8400390W WO8500802A1 WO 1985000802 A1 WO1985000802 A1 WO 1985000802A1 JP 8400390 W JP8400390 W JP 8400390W WO 8500802 A1 WO8500802 A1 WO 8500802A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
soluble polymer
vinyl
acryl
water
general formula
Prior art date
Application number
PCT/JP1984/000390
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koichi Ito
Masaharu Sakuta
Yasuhiko Yoshioka
Tadahiro Kaya
Tsunetoshi Shioya
Hiroyuki Yamakawa
Yoshifumi Shimoyama
Original Assignee
Takenaka Komuten Co., Ltd.
Takenaka Doboku Co., Ltd.
Sankyo Chemical Industries Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP14968583A external-priority patent/JPS6042264A/ja
Priority claimed from JP14240684A external-priority patent/JPS6121945A/ja
Priority claimed from JP14240784A external-priority patent/JPS61111951A/ja
Application filed by Takenaka Komuten Co., Ltd., Takenaka Doboku Co., Ltd., Sankyo Chemical Industries Ltd. filed Critical Takenaka Komuten Co., Ltd.
Priority to DE8484902948T priority Critical patent/DE3480838D1/de
Publication of WO1985000802A1 publication Critical patent/WO1985000802A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/74Underwater applications

Definitions

  • the present invention relates to a concrete composition for underwater construction. More specifically, the present invention is an aqueous solution containing an admixture that is easy to mix and that prevents separation of the concrete composition material during casting in water. The present invention relates to a concrete composition for construction.
  • the concrete composition of the present invention comprises a mortar composed of cement, sand and water, and a cement composed of cement, sand, coarse aggregate and water.
  • the reed is to be applied underwater in that the setting is not delayed and the initial strength does not decrease.
  • the high molecular weight compound is the same as the acrylic amide homopolymer
  • the concrete is hard due to the strong cohesive action on the cement.
  • a cement-based composition has a vinyl-based water-soluble polymer.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • A is — C H 2-, one C ON H C H s —,
  • R 3 or hydrogen atom or lower alkyl group is "5". ) Or 1 O ", n represents an integer of 0 or 1, and M represents a hydrogen atom, an alkali metal, or an ammonium.]
  • R 4 represents a hydrogen atom or a lower alkyl group
  • B represents one C CNH 2
  • R 5 represents a lower alkyl group or a lower hydroxyalkyl group
  • a concrete composition comprising 0.1 to 4% by weight of a cement of a water-soluble polymer having a constitution containing a vinyl unit represented by the following formula: Did not improve the conventional problems, but found that they had favorable characteristics.
  • the present invention is characterized in that the present invention has a property that it does not separate in water, and that it can be easily mixed and kneaded without causing a setting delay and a decrease in strength.
  • the vinyl monomer having a sulfonate group represented by the general formula [I] for example, 2-acrylamide ethanesulfonate, 2-acyl Liliamidrononsulfonic acid, 2—Acrylamide 2—Methylpropanesulfonic acid, 2—Metacrylylamide sulfonic acid Sulfonic acid, 2— Methacrylamide sulfonic acid, 2 — methacrylamide 2 — methylpropane sulfonic acid, acrylamide Sulfonate, methacrylamide, methansulfonate, vinylsulfonate, styrenesulfonate, or alkali metal salts thereof And ammonium salts are removed.
  • the vinyl monomer represented by the general formula [E ⁇ ] includes, for example, acrylamide, metaacrylamide, N, N-dimethylacrylamide.
  • N—ethylmethacrylamide, N—propylmethacrylamide, methyl acrylate, ethyl acrylate, hydroxy acrylate Shetyl, methyl methacrylate, ethyl methacrylate and hydroxyethyl methacrylate are given.
  • the production of the vinyl-based water-soluble polymer compound used in the present invention may be carried out by polymerizing the vinyl-based monomer represented by the general formula [I] by a conventional method.
  • the polymerization is carried out by polymerizing the vinyl monomer represented by the formula [I] and the vinyl monomer represented by the general formula [E] by a conventional method. Suitable
  • OMPI This is carried out in an aqueous medium using a radical polymerization initiator such as a peroxide or an organic azo compound.
  • a radical polymerization initiator such as a peroxide or an organic azo compound.
  • the molecular weight of the polymer varies depending on the type and amount of the polymerization initiator used.
  • the vinyl-based water-soluble polymer compound may contain a carboxyl group in some cases. It is desirable to work at low temperature.
  • the present invention relates to: It is easy to knead the concrete composition briquettes, but when the copolymerization ratio is remarkably high, the properties and pressure of the concrete compositions that do not separate in water are high. It is not preferable because the compressive strength tends to decrease. Therefore, the molar ratio of the acrylic monomer represented by the general formula [T] used in the polymerization reaction is 3% or more, preferably 3 to 95%. It is.
  • the molecular weight of the vinyl-based water-soluble polymer compound used in the present invention is a high molecular weight in order to give the concrete composition a property that does not separate in water. There is no particular problem if it is used, but it is preferably "100,000 or more.
  • the amount of the additive is 0.1% by weight based on the cement composition. % Or more, and if it exceeds about 4% by weight, it may not only be uneconomical, but it will also be a difficult-to-handle viscous material and its compressive strength will decrease.
  • a vinyl-based aqueous solution is used.
  • the pre-dissolved raw concrete can be used regardless of whether it is added to the cement or added to the raw concrete. Add it to the bottle.
  • a concrete dispersant for example, a condensate of melamine sulfonate phormarin, naphthalene sulfonate condensate and resin
  • a sulfonate derivative such as guanine sulfonate
  • a 1-axis forced kneading mixer with a capacity of 50 JZ was blended with 1% by weight of a cryl-based water-soluble polymer compound based on the cement in the concrete shown in Table 1. The state of the mixture after mixing was observed, and the kneaded concrete was subjected to a drop test in water and a compressive strength test.
  • the concrete specimen was filled in a truncated cone with a diameter of 5 era at the bottom, 7 cm at the top, and 8 cm in depth, and this was previously filled to a depth of 16 cm. Place a water-filled cylindrical container 20 cm in diameter and 26 cm in depth from a position 10 cm above the water surface. Then, the water turbidity at this time was measured for transmittance at a wavelength of 6601 ⁇ by a photoelectric photometer. The lower the transmittance, the smaller the amount of cement in the concrete that has escaped into the water, and the lower the quality of the concrete. Means
  • the kneading condition of the concrete was indicated in three stages. A: Within 2 minutes after the start of kneading, a uniform state with fluidity is obtained, the required slump value is obtained, and the kneading state is good.
  • the vinyl-based water-soluble polymer compound having a molecular weight of about 700,000 shown in Example 1 was blended in an amount of 1% by weight with respect to the cement in the mortar shown in Table 5 to give a capacity of 34.
  • the state of the mortar mixed with the mortar mixer was observed, and the kneaded mortar was subjected to a flow test, a water drop test and a compressive strength test.
  • a mortar specimen was filled in a cylindrical container with a diameter of 5 cm and a length of 5 cm and filled with water 1
  • the water was allowed to fall naturally from the surface of the cylinder at a height of 10 cm, and the turbidity of the water was measured at a wavelength of 660 m ⁇ using a photometer.
  • the mixing state of the mortar is shown in the same way as the indication in Example ⁇ .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)

Description

明 細
水中施工用 コ ン ク リ ー 卜 組成物
技 術 分 野
本発明 は水中施工用 コ ン ク リ ー 卜 組成物 に 関 す る 。 さ ら に 詳 し く い え ば 、 本発明 は練 り 混ぜが容易で あ り 、 か つ 水中打設時の コ ン ク リ 一 卜 組成材料の 分離を 防止 す る 混和剤 を配合 し た 水中施工用 コ ン ク リ ー ト 組成物 に 関 す る 。
本発明 の コ ン ク リ 一 卜 組成物 は セ メ ン 卜 と 砂 と 水 よ り な る モル タ ル お よ び セ メ ン ト 、 砂 、 粗骨材及び水 よ り な る コ ン ク リ ー 卜 を意味 する 。
背 景 技 術
従来 、 水中 に コ ン ク リ ー 卜 を打設 す る場合 、 コ ン ク リ 一 卜 が水中 に 落下 し て い く 時 ま た は横 に 広が つ て い く 時 に 水 に 接触 し て い る部分の コ ン ク リ 一 卜 か ら セ メ ン 卜 ぺ ー ス 卜 部 が 洗い 出 さ れて 逸散 し 、 不均 一 な組成 と な る た め に 、 打設 さ れ た コ ン ク リ ー 卜 の 強度 が低下 す る と 共 に 分離 し た セ メ ン ト ペ ー ス 卜 部 が 水 中 に 拡散 し 、 水 中 を著 し く 汚濁 し た 。 し た が っ て 、 こ れ ら の 問題点を 解決す る た め に 水 中構造物用 の建築材料混 合物 に お い て 、 混和剤 と し て セ ル ロ ー ス 誘導体お よ びポ リ ア ク リ ル ア ミ ド す な わ ち ア ク リ ル ア ミ ド ホ モ ポ リ マ ー を コ ン ク リ 一 卜 に 配 台 す る こ と が 開 示 ( ド イ ツ 公開特 許第 2 5 4 1 7 4 7 号 〉 さ れ て い る が 、 こ れ ら を使用 し た 場合 に は 、 こ れ ら を 含 有 し な い コ ン ク リ ー 卜 に 比べ て コ ン ク リ ー 卜 の凝結が遅 差換え GMPI
WIFO れ、 特に打設されたコ ン ク リ ー ト の初期強度が低下する
傾向がある 。
その後、 特開昭 5 9 — 5 4 6 5 6号に開示されたポ リ
アク リ ルア ミ ド部分加水分解型化合物を配合し たコ ンク
リ ー 卜 は凝結の遅れや初期強度が低下 しない点で水中施
ェ用 コ ンク リ ー 卜 と し て優れた特性を有 し ているが、 該
高分子化合物はア ク リ ルア ミ ドホモポ リ マー と周様にセ
メ ン 卜 に対 し て凝集作用 が強いためにコ ンク リ ー 卜 が硬
く な り 、 練 り 混ぜが困難となる。 このよう に コ ンク リ ー
卜 の練り 混 i が困難に なる と 、 均一な組成と するた め に
は練 り 混ぜに時圜を要するばか りでな く 、 練り混ぜ機に
かかる負荷が大き く なり 、 実用性に欠ける問題点が残さ
れていた。
また 、 従来、 セメ ン ト組成物 に ビニル系水溶性重合体
を添加する方法が知 ら れてお り 、 例えばビニル系水溶性
重合体と して、 米国特許第 4 0 1 5 9 9 1 号は 2 — ァク
リ ルアミ ド ー 2 — メ チルプ ロパンスルフ ォ ン酸単位を含
む共重合体の加水分解物を 、 米国特許第 4 3 4 0 5 2 5 号は ビニルスルフ ォ ン酸単位を含む共重合体を開示 し て
いる。 しか し なが ら このよ う な ビニル系水溶性重合体は
坑井のセメ ンテ イ ング技術におい て セメ ン ト組成物の内
部の水がポーラスな地層に吸収される現象を防ぐため に 使用 さ れるものであ り 、 水中に コ ンク リ ー 卜 を打設する 技術において使用 し てもセメ ン ト分の分離が多 く また コ ンク リ ー 卜 の凝結を遅延させる 。 従 っ て このよ う な ビ ニ
O PI IPO 、 ル系水溶性重合体を水中施工用 コ ン ク リ ー 卜 に使用 する と き は コ ン ク リ 一 卜 が水中で劣化 す る現象を改善 す る こ と はできず 、 ま た 強度の低下も著 し い ので こ の よ う な ビ ニル系水溶性重合体は水中 コ ン ク リ 一 卜 用 混和剤 と し て は使用で き な い 。
発 明 の 開 示
本発明者 ら は こ れ ら の問題点を解決すべ く 鋭意研究 し た結果、
—般式 [ I ]
R 1
一 C H 2 - C - C
( A ) n
S 03
[ 式 中 、 R 1 は水素原 子 ま た は低級 アル キル ¾を し 、
Aは — C H 2 - , 一 C O N H C H s ―,
- C O N H C - C H s - ( R 2 お よ び R s は同一 か 、
R 3 ま た は異な っ て水素原子 ま た は低級 アルキル基を " 5" 。 ) ま た は 一 O "を示 し 、 n は 0 ま た は 1 の整数 を示 し 、 Mは 水素原子 , アル カ リ 金属 ま た は ア ン モニ ゥ ムを示す 。 ] で表わ さ れる 単位 を含有す る水溶性重合体 ま た は スル フ オ ン酸基を有す る ビ ニル系単位が一般式 [ I ] て 表わ さ れる 単位 と スル フ ォ ン 酸基 を 有 す る ビ ニル系単位以外の 構成単位が一般式 [ E ]
O PI
A WIPO R 4
- C H 2 - C - [ I ]
B
[ 式中 、 R 4 は水素原子、 ま た は低級アルキル基を示 し 、 B は一 C 〇 N H 2 , — C 0 0 R 5 ( R 5 は低級アルキル 基ま た は低級 ヒ ド ロ キ シアルキル基を示す 。 ) ま た は
- C 0 N T | ( R 6 お よ び R 7 は共に周一 かま た は異 ヽ R7
な っ て低級 アルキ ル基である かま た は一方が水素で他方 が低級アルキ ル基を示 す 。 ま た 、 こ の R 6 と R 7 と は こ れ ら が結合する窒素原子 と共 に酸素原子を介す る か ま た は介 する こ と な く 互い に結合 し て 5 ま た は 6 員缳を形成 し て も よ い 。 ) を示す 。 ] で表ねさ れる ビ ニル系単位を 含有 す る構成か ら な る水溶性重合体をセ メ ン 卜 重量に対 し て 0 . 1 〜 4 % 配合 し た コ ン ク リ ー 卜 組成物が従来の 問題点を改善する の みな ら ず 、 好 ま し い特性を有 す る こ と を 見出 し た 。 すなわ ち 、 本発明 は水中で分離 し な い性 質を有 し 、 かつ 凝結遅延 と 強度の低下が生 じ る こ と な く し かも練 り 混ぜが容易 に行える こ と を特徴 と する水中施 ェ用 コ ン ク リ 一 卜 組成物 を提供する こ と を 目 的 と する も の である 。 一般式 [ I ] で示さ れる スルフ ォ ン酸基を有する ビニ ル系単量体 と し て は、 例 え ば 2 — ア ク リ ル ア ミ ド エ タ ン スルフ ォ ン酸、 2 — ア ク リ ル ア ミ ドプ ロ ノ ンスル フ ォ ン 酸、 2 — ア ク リ ル ア ミ ド ー 2 — メ チルプ ロ パ ン スルフ ォ ン 酸 、 2 — メ タ ク リ ル ア ミ ドエ タ ン スル フ ォ ン酸 、 2— メ タ ク リ ル ア ミ ドプ ロ ノ ンスル フ ォ ン酸、 2 — メ タ ク リ ル ア ミ ド ー 2 — メ チルプ ロ パ ン スル フ ォ ン酸、 ア ク リ ル ア ミ ドメ タ ン スル フ ォ ン酸、 メ タ ク リ ルア ミ ドメ タ ン ス ル フ ォ ン酸、 ビ ニルスル フ ォ ン酸 、 ス チ レ ン スル フ ォ ン 酸 ま た はそ れ ら の アルカ リ 金属塩お よびア ン モニ ゥ ム塩 が あ げ ら れる 。
一般式 [ E 〗 で示さ れる ビ ニル系単量体 と し て は 、 例 え ば ア ク リ ル ア ミ ド 、 メ タ ア ク リ ル ア ミ ド 、 N , N — ジ メ チル ア ク リ ル ア ミ ド 、 N , N — ジェチル ア ク リ ル ア ミ ド 、 N — ァ ク リ ロ イ ル ビ ペ リ ジ ン 、 N — ァ ク リ ロ イ ル モ ル フ ォ リ ン 、 N , N — ジ メ チル メ タ ク リ ルア ミ ド 、 N ,
N - ジ ェ チルメ タ ク リ ル ア ミ ド 、 N — メ タ ク リ ロ イ ル ビ ペ リ ジ ン 、 N — メ タ ク リ ロ イ ルモル フ ォ リ ン 、 N — メ チ ル ア ク リ ル ア ミ ド 、 N — ェ チル ア ク リ ル ア ミ ド 、 N — プ 口 ピル ァ ク リ ノレ ア ミ ド 、 N — メ チルメ タ ク リ ル ア ミ ド 、
N — ェ チルメ タ ク リ ル ア ミ ド 、 N — プ ロ ピルメ タ ク リ ル ア ミ ド 、 ア ク リ ル酸メ チル 、 ア ク リ ル酸ェ チル、 ァ ク リ ル酸 ヒ ド ロ キ シ ェ チル、 メ タ ク リ ル酸メ チル 、 ,メ タ ク リ ル酸ェチルお よ びメ タ ク リ ル酸 ヒ ド ロ キシ ェチルがあ げ ら れる 。
本発明 に 用 い ら れる ビニル系水溶性高分子化合物の製 造 は 、 一般式 [ I ] で表わ さ れる ビ ニル系単量体を常法 に よ り 重合さ せ るか ま た は一般式 [ I ] で表わ さ れる ビ 二ル系単量体 と 一般式 [ E ] で表わ さ れる ビ ニル系単量 体 と を常法 に よ り 重合さ せる こ と に よ っ て 行わ れ、 好適
OMPI に は水系媒体中で ラジ カ ル重合開始剤例えば過酸化物 あ る い は有機ァゾ系化合物 を使用 し て行わ れる 。 重合体の 分子量は重合開始剤の種類お よび使用量に よ つ て変るが
1 0 0 万以上約 2 0 0 0 万 ま で に する こ とがで きる 。 重 合反応を水系媒体中で行う 場合 に は ビニル系水溶性高分 子化合物 中 に カ ルボ キシル基を含有 す る も の が生 じ る こ と があ る ので 、 重合反応は 中性の液性で行う かま た は低 温で行 う こ と が望 ま し い 。
本発明 に 用い ら れる ビニル系水溶性高分子化合物 にお い て一般式 [ I ] で表わ さ れる ビ ニル系単量体の 共重台 比が増加 す る に し た が っ て 本発明の コ ン ク リ 一 卜 組成勒 の練 り 混ぜ'は容易 に な る が 、 共重合比が著 し く 高い場合 は コ ン ク リ 一 卜 組成物 の水中 で 分離 し ない性質お よ び圧 縮強度が低下す る傾向 に あ る の で好 ま し く ない 。 し た が つ て 、 重合反応に使用 する一般式 [ T ] で 表わ さ れる ァ ク リ ル系単量体の使用 モ ル 比率 は 3 % 以 上 、 好 ま し く は 3〜 9 5 %であ る 。
本発明 に 用 い ら れる ビニ ル系水溶性高分子化合物 の分 子量は コ ン ク リ 一 卜 耝成物 に水 中 で分離 し な い 性質を十 分 に付与する に は高分子量で あ れば特に 問 題はない が 、 好 ま し く は " 1 0 0 万以 上 で あ る 。 その 添加量 は コ ン ク リ 一 卜 組成物 の セ メ ン ト に 対 し て 0 . 1 重量%以上が必要 であ り 、 約 4 重量% を超え た場 合 は不経済であ る ばか り か 、 取扱い 困難な 粘 榍物 と な り 、 圧縮強度等が低下す る
本発明 の コ ン ク リ ー 卜 組成物 に お い て 、 ビ ニル系水溶
OMPI 性高分子化合物の配合 は 、 セ メ ン ト に 予め配合 し た も の を使用 し て も 、 生 コ ン ク リ ー 卜 に 添加 し て も 、 予め溶解 し た ち の を生 コ ン ク リ ー 卜 に 添加 し て ¾ よ い 。 その際 、 コ ン ク リ ー 卜 用分散剤 、 例 えばメ ラ ミ ン スルフ ォ ン酸ホ ルマ リ ン縮合物 、 ナ フ タ リ ン スル フ ォ ン酸ホルマ リ ン縮 合物 お よ び リ グニ ン スル フ ォ ン酸塩等の スル フ ォ ン酸誘 導体を適量添加 し て コ ン ク リ 一 卜の流動性を更 に高め る こ と が で ぎ る 。
発明 を実施す る た め の最良の形態
実施例 1
一股式 [ I ] で表わ さ れる ビ ニル系単量体を一般式 C E ] で表わ さ れる ビ ニル系単量体 と 重合さ せ て得 ら れ る分子量約 7 0 0万の ア ク リ ル系水溶性高分子化合物 を 第 1 表 に 示 す コ ン ク リ ー 卜 中の セ メ ン ト に対 し て 1 重量 %配合 し 、 容量 5 0 JZ の 1 軸強制練 り ミ キサ ー で練 り 混 ぜ た 時の状態を観察 し 、 練 り 上が っ た コ ン ク リ ー 卜 は水 中落下試験お よ び圧縮強度試験を行 っ た 。
第 1 表
Figure imgf000009_0001
水中落下試験は コ ン ク リ 一 卜 供試体を直径が下部で 5 era, 上部で 7 cm, 深さ 8 cmの 円錐台形の容器 に 満た し 、 こ れを 予め 1 6 cmの 深さ ま で水を満 た し た 直径 2 0 cm, 深さ 2 6 cmの円 筒型容器 に 、 水面上 1 0 cmの位置か ら 自 然落下させ、 この時の水の濁 り を光電光度計によ り 6 6 0 1 ^の波長で透過率を測定 した 。 透過率が髙ぃほど水 中に逸散したコ ン ク リ ー 卜 中のセメ ン ト分の量が少なか つ た こ と にな り 、 コ ンク リ ー 卜 の品質の低下が少ないこ とを意味する。
圧縮強度試験は練り上っ た コ ン ク リ ー 卜 か ら直径 1 5 c m , 髙さ 3 0 c mの円柱形の供試体を採取し 、 2 0 °C の水 中で養生 し、 材令 7 曰 および 2 8 日 に実施 した。
コ ンク り 一 卜 の練 り 混ぜ状態は 3 段階で表示した。 A : 練り 混ぜ開始後 2 分以内 に流動性を有する均一な状 態にな り 、 所要のスラ ンプ値が得られ、 練り 混ぜ状態 は良好である。
B : 練り 混ぜ開始後コ ンク リ ー 卜 は硬く なるが一時的で
7 分以内に流動性を有する均一な状態にな り 、 所要の スラ ンプ値が得られる。
C : 練 り混ぜ開始後コ ン ク リ ー 卜 は凝集 し て硬く な り 、 練り 混ぜが困難になる 。 流動性を有する均一な状態に する ために は少な く とも 7 分以上の練り混ぜ時間を要 し良く ない。
比較のため ビニル系水溶性高分子化合物を配合 しない コ ンク リ ー 卜 ( プ レ ーン コ ン ク リ ー 卜 ) およびポ リ ア ク リ ルア ミ ド ( 分子量 7 0 0万 ) お よびポ リ ア ク リ ルアミ ド部分加水分解型化合物 ( 分子量 7 0 0 万) をセメ ン 卜 に対 して 1 重量%配合 した コ ン ク リ ー 卜 についても周様 の試験を行 っ た 。 そ の結果 は第 2 表に示す
2 表
Figure imgf000011_0001
実施例 2
2 — ア ク リ ル ア ミ ド ー 2 — メ チルプ ロ ノ ン スル フ ォ ン 酸ソ ー ダ と ア ク リ ル ア ミ ド の重合モル比お よ び分子量の 異な る ビ ニル系水溶性高分子化合物 を セメ ン 卜 に対 し て 1 重量%配合 し た コ ン ク リ ー 卜 に つ い て 、 実施例 1 と周 様の試験を行 っ た 。 その結果を第 3 表に示す 。
第 3 表
Figure imgf000012_0001
実施例 3
2 — ア ク リ ルア ミ ド 一 2 — メ チルプ ロ パ ン スル フ ォ ン 酸ソ ー ダ ♦ ア ク リ ル ア ミ ド の重合比が 1 0 : 9 0 モ ル比 の分子量 7 0 0 万の ビ ニ ル系水溶性高分子化合物を第 Ί 表に示す コ ン ク リ ー 卜 に 配合 し 、 実施例 Ί と同様の試験 を行い 、 配合量 との関係を第 4 表に 示 し た 。
OMFI - n - 第 4 表
Figure imgf000013_0001
実施例 4
実施例 1 に示 し た 分子量約 7 0 0万の ビニル系水溶性 高分子化合物 を第 5表 に 示す モル タ ル中の セ メ ン 卜 に対 し て 1 重量%配合 し 、 容量 3 4 のモル タ ル用 ミ キサー で 練 り 混ぜ た 時の状態を観察 し 、 練 り 上 っ た モル タ ル は フ ロ ー 試験, 水中落下試験お よび圧縮強度試験を行 っ た 。 第 5' 表
Figure imgf000013_0002
フ ロ ー 試験は J I S ( 日 本 工 業規格 ) R 5 2 0 1 に 準 じ て 行 っ た 。
水中落下試験 は モル タ ルの供試体を直径 5 cm, 髙さ 5 cmの円 筒型の容器 に 満 た し 、 こ れを水 1 を入れ た メ ス シ リ ンダ一の水面上 1 0 cmから 自然落下させ、 この時の 水の濁 り を光電光度計に よ り 6 6 0 m ^の波長で透過率 を測定 した 。 透適率が髙ぃほど水中に逸散 したモルタル 中のセメ ン 卜分の量が少なかっ たこ と にな り 、 モルタル の品質の低下が少ない こ とを意味する。
圧縮強度試験—は練 り 上 っ たモルタルよ り 4 cm X 4 cm X
6 cm©角形供試体を採取 し 、 2 01;の水中で養生 し、 材令 7 曰 および 2 8 曰 に実施 し た 。
モルタ ルの練り 混ぜ状態は実施例 Ί に示 した表示と同 様に示し
比較のため にポ リ ア ク リ ルア ミ ド (分子量約 7 0 0万 ) をセメ ン 卜 に対 し て 1 重量%配合 し た モルタルについ て も周様の試験を行 つ た 。 その結果を第 6表に示す。 第 6 表
Figure imgf000014_0001
OMPI 誦

Claims

請 求 の 範 囲
1. スル フ ォ ン酸基を有する ビ ニル系単位を含有す る ビ ニル系水溶性重合体をセメ ン ト 重量の約 0. 1 〜 4 % 配合 し た水中施工用 コ ン ク リ 一 卜組成物 。
2. スルフ ォ ン酸基を有する ビニル系単位が一般式 [ I ]
• R 1
- C H 2 - C - [ I ]
( A ) n
S 03
[ 式中 、 R, は水素原子 ま た は低极 アルキル基を示 し 、
Aは一 C H 2 -, - C 0 N H C H 2 一,
R 2
- C O N H C - C H 2 一 ( R 2 お よ び R 3 は周一か 、
R 3
ま た は異な っ て 水素原子ま た は低級 アルキル基を示す 。 ) ま た は"^^を示 し 、 π は 0ま た は 1 の整数を示 し 、 Mは水素原子 , アルカ リ 金属 ま た.は ア ン モニ ゥ ム を示 す 。 ] で表わさ れる単位を含む ビ ニル系水溶性重合体 である請求の範囲第 1 項記載の水中施工用 コ ン ク リ 一 卜 組成物 。
3. 式 [ I ] で表わ さ れる単位を含む ビ ニル系水溶性重 合体 に お い て 、 スル フ ォ ン酸基を有 す る ビ ニル系単位 以外の構成単位が一般式 [ E ] R 4
一 C H C一 C I 1
B
[ 式中、 R 4 は水素原子ま たは低級アルキル基を示 し Bは一 C O N H 2 ま た は 一 C O O R s ( R 5 は低級ァ ルキル基, 低級 ヒ ド ロ キシアルキル基を示す。 》 を示 す。 〗 で表わ さ れる ビニル系水溶性重合体である請求 の範囲第 1 項記載の水中施工用 コ ンク リ 一 卜組成物 。
4. スル フ ォ ン酸基を有する ビニル系単位を含有する ビ ニル系水溶性重合体が一般式 [ M ]
R 1
1
C H a = C - R 2 [ I ]
I
C 0 - N H C一 C H 2 S 03 M
R 3
( 式中 、 R 1 , R 2 および R 3 は周一かま た は異な つ て水素原子ま た は低級アルキル基を示 し 、 Mは水素原 子, アルカ リ 金属ま た は ア ン モニゥ ムを示す。 ) で表 わさ れる ア ク リ ル系単量体を一般式 [ IV' ]
R 4
C H 2 = C C IV ]
C 0 N H a .
( 式中 、 R 4 は水素原子ま た は低級アルキル基を示す ) で表わさ れる アク リ ル系単量体と重合させて得られ る ァ ク リ ル系水溶性高分子化合物である請求の範囲第 1 項記載の水中施工用 コ ンク リ ー 卜組成物 。
OMPI
5. ア ク リ ル系水溶性高分子化合物が一般式 [ ΠΙ ] で表 わ さ れる ァ ク リ ル系単量体 3〜 9 5 モル% を一般式
[ IV ] で表わ さ れる ア ク リ ル系単量体 9 7〜 5モル% と 重合さ せ て得 ら れる分子量 1 00万以上の ア ク リ ル 系水溶性髙分子化合物であ る請求の範囲第 4項記載の 水中施 工用 コ ン ク リ ー 卜 組成物 。
6. スル フ ォ ン酸基を有する ビニル系単位を含有する ビ ニル系水溶性重合体が一般-式 [ m ]
R
C H 2 = C R 2 C Έ ]
C O - N H - C - C H s S 03
R 3
( 式 中 、 R 1 , R 2 お よ び R 3 は同一 か ま た は異な つ て 水素原子ま た は低級 アルキル基を示 し 、 Mは水素原 子 , アル カ リ 金属 ま た は ア ン モ ニ ゥ 厶 を示す 。 ) で表 わ さ れる ァ ク リ ル系単量体を
一般式 [ V
R 4
C H C [ V ]
Figure imgf000017_0001
( 式中 、 R 4 は水素原子 ま た は低級 アルキル基を 、
R 6 お よ び R 7 は共 に周一か ま た は異な っ て 低級 アル キル基で あ る か ま た は一方が水素で他方が低級 アルキ
O PI ル基を示す 。 ま た 、 こ の R 6 と R 7 と は こ れ ら が結合 す る窒素原子 と 共に酸素原子を介す る か ま た は介す る こ と な く 互い に結合 し て 5 ま た は 6 員環を形成 し て も よ い 。 ) で表わ さ れ ア ク リ ル系単量体 と重合さ せ て得 ら れる ア ク リ ル系水溶性高分子化合物であ る請求の範 囲第 Ί 項記載の水中施工用 コ ン ク リ ー 卜 組成物 。
7. ア ク リ ル系水溶性高分子化合物 が一般式 [ M ] で表 わ さ れる ア ク リ ル系単量体を 一般式 [ V ] で表わ さ れ る ア ク リ ル系単量体 と重合さ せ て得 ら れる分子量 1 〇 0 万以上の ア ク リ ル系水溶性高分子化合物であ る 請求 の範囲第 6 項記載の水中施工用 コ ン ク リ ー 卜 組成物 。
8 . 2 — ア ク リ ル ア ミ ド 一 2 — メ チルプ ロ パ ン スル フ ォ ン酸 ソ ー ダ 3 〜 9 5 モル% を ア ク リ ルア ミ ド 9 7 〜 5 モル% と 重合 さ せて 得 ら れる分 子量 1 0 0 万以上の ァ ク リ ル系水溶性高分子化合物 を セ メ ン ト 重量の 0 . Ί 〜 4 %配 合 し た水中施 て用 コ ン ク リ 一 卜 組成物 。
9 . 2 — ア ク リ ルア ミ ド ー 2 — メ チルプ ロ パ ン ス ル フ ォ ン 酸ソ ー ダ 3 〜 9 5 モル 0 /6 を N , N — ジメ チル ァ ク リ ル ア ミ ド 9 7 〜 5 モル 6 と重合 さ せ て得 ら れる分子量 0 0 万以上の ア ク リ ル系水溶性高分子化合物 を セ メ ン 卜 重量の 0 . 1 〜 4 %配合 し た 水中施工用 コ ン ク リ 一 卜 組成物 。
PCT/JP1984/000390 1983-08-18 1984-07-31 Concrete composition for underwater application WO1985000802A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8484902948T DE3480838D1 (de) 1983-08-18 1984-07-31 Betonzusammensetzung fuer unterwasserverwendung.

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58/149685 1983-08-18
JP14968583A JPS6042264A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 水中で分離しないコンクリ−ト組成物
JP59/142407 1984-07-11
JP14240684A JPS6121945A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 水中施工用コンクリ−ト組成物
JP14240784A JPS61111951A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 水中施工用のコンクリート組成物
JP59/142406 1984-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1985000802A1 true WO1985000802A1 (en) 1985-02-28

Family

ID=27318442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1984/000390 WO1985000802A1 (en) 1983-08-18 1984-07-31 Concrete composition for underwater application

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4743301A (ja)
EP (1) EP0162114B1 (ja)
DE (1) DE3480838D1 (ja)
NO (1) NO851515L (ja)
WO (1) WO1985000802A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743301A (en) * 1983-08-18 1988-05-10 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater use
DE19806482A1 (de) * 1998-02-17 1999-08-19 Sueddeutsche Kalkstickstoff Wasserlösliche oder wasserquellbare sulfogruppenhaltige Copolymere, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5137945A (en) * 1987-05-19 1992-08-11 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Cement with sulfoalkyacrylate polymers
US4938803A (en) * 1989-07-05 1990-07-03 Nalco Chemical Company Vinyl grafted lignite fluid loss additives
EP0448717B1 (en) * 1989-07-25 1995-11-29 Nippon Shokubai Co., Ltd. Cement admixture, production thereof, and cement composition
ES2140558T3 (es) * 1993-09-29 2000-03-01 Grace W R & Co Producto aditivo para cemento mejorado, con propiedades reologicas mejoradas, y procedimiento para la formacion del mismo.
US5554218A (en) * 1995-04-03 1996-09-10 Evans; Shawn Cement compositions and methods of underwater application
US5667340A (en) * 1995-09-05 1997-09-16 Sandoz Ltd. Cementitious composition for underwater use and a method for placing the composition underwater
US5988279A (en) * 1997-11-05 1999-11-23 Fritz Industries, Inc. Method for control of fluid loss and gas migration in well cementing
US6089318A (en) * 1997-11-05 2000-07-18 Fritz Industries, Inc. Method for control of fluid loss and gas migration in well cementing
US6085840A (en) * 1997-11-05 2000-07-11 Fritz Industries, Inc. Method for control of liquid loss and gas migration in well cementing
CN101077832A (zh) * 2006-05-23 2007-11-28 赵文成 水中不分散混凝土

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190851A (ja) * 1982-04-28 1983-11-07 上武産業株式会社 水中施工用コンクリ−ト
JPS5920956A (ja) * 1982-07-27 1984-02-02 Nec Corp 螢光表示管
JPS5954656A (ja) * 1982-09-22 1984-03-29 株式会社竹中工務店 水中で分離しないコンクリ−ト組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3086588A (en) * 1959-09-25 1963-04-23 Dow Chemical Co Low water-loss cement composition
US4015991A (en) * 1975-08-08 1977-04-05 Calgon Corporation Low fluid loss cementing compositions containing hydrolyzed acrylamide/2-acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid derivative copolymers and their use
JPS5926955A (ja) * 1982-07-30 1984-02-13 株式会社竹中工務店 水中で分離しないコンクリ−トの製造方法
EP0162114B1 (en) * 1983-08-18 1989-12-27 Takenaka Komuten Co. Ltd. Concrete composition for underwater application
US4515635A (en) * 1984-03-23 1985-05-07 Halliburton Company Hydrolytically stable polymers for use in oil field cementing methods and compositions
US4500357A (en) * 1984-04-03 1985-02-19 Halliburton Company Oil field cementing methods and compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190851A (ja) * 1982-04-28 1983-11-07 上武産業株式会社 水中施工用コンクリ−ト
JPS5920956A (ja) * 1982-07-27 1984-02-02 Nec Corp 螢光表示管
JPS5954656A (ja) * 1982-09-22 1984-03-29 株式会社竹中工務店 水中で分離しないコンクリ−ト組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0162114A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743301A (en) * 1983-08-18 1988-05-10 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater use
DE19806482A1 (de) * 1998-02-17 1999-08-19 Sueddeutsche Kalkstickstoff Wasserlösliche oder wasserquellbare sulfogruppenhaltige Copolymere, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
US6187887B1 (en) 1998-02-17 2001-02-13 Skw Bauchemie Gmbh Water-soluble or water-swellable copolymers containing sulfonic groups and methods of preparation

Also Published As

Publication number Publication date
NO851515L (no) 1985-04-16
EP0162114A1 (en) 1985-11-27
US4743301A (en) 1988-05-10
EP0162114A4 (en) 1986-01-28
EP0162114B1 (en) 1989-12-27
DE3480838D1 (de) 1990-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165371B2 (ja) 水溶性スルホ基含有コポリマー、その製造方法および使用
EP2167443B1 (de) Polymervergütete baustofftrockenmischungen
CA2262068C (en) Water-soluble or water-swellable copolymers containing sulfonic groups, methods of preparing them, and applications
TWI461444B (zh) 共聚物合成方法
US8158699B2 (en) Water-soluble copolymers containing sulpho groups, process for their preparation and their use
JP2004505127A (ja) 水溶性または水膨潤性スルホ基含有会合性増粘コポリマー、その製法
US20100087569A1 (en) Hydrophobically Modified Cationic Copolymers
JP2000327386A (ja) セメント用分散剤及びこれを含む水硬性組成物
JPH11510134A (ja) 改良されたセメント混合生成物
WO2010029117A2 (en) Dynamic copolymers for workability retention of cementitious composition
JP2013510786A5 (ja)
JP2001011129A (ja) 高流動性かつ高強度のコンクリートのための多目的セメント分散性ポリマー
TW234111B (en) Hydraulic cement bughole-reducing admixtures and method for using same
JP2010515641A (ja) 振動締固めによる水および水硬性結合剤ベースの配合剤の製造におけるレオロジー添加剤の使用、得られる配合物
WO1985000802A1 (en) Concrete composition for underwater application
JP2013510199A (ja) 疎水性会合する水溶性ナノコンポジット(建築化学適用のためのレオロジー改質剤として)
US3250736A (en) Latex modified cement mortar compositions
JP4654455B2 (ja) 水溶性のスルホ基含有ビポリマーおよびターポリマー、その製造方法ならびに水性建築材料系、水性塗料系および水性被覆系のための安定剤としてのその使用
US6573326B2 (en) Thickeners based on vinyl alcohol copolymers
JP7068946B2 (ja) ポリマーセメント組成物、硬化物及びコンクリート構造体
JP2670625B2 (ja) 水硬性無機質材料用配合剤
JP7154946B2 (ja) 左官用水硬性組成物の製造方法
JP4509272B2 (ja) セメント混和材及びそれを用いたコンクリートの製造方法
KR900002753B1 (ko) 수중시공용 콘크리트 조성물
JP2840863B2 (ja) セメントコンクリートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): NO US

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): NO US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB NL SE

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984902948

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984902948

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1984902948

Country of ref document: EP