JPS58190851A - 水中施工用コンクリ−ト - Google Patents

水中施工用コンクリ−ト

Info

Publication number
JPS58190851A
JPS58190851A JP7191482A JP7191482A JPS58190851A JP S58190851 A JPS58190851 A JP S58190851A JP 7191482 A JP7191482 A JP 7191482A JP 7191482 A JP7191482 A JP 7191482A JP S58190851 A JPS58190851 A JP S58190851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
cement
resin
water
underwater construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7191482A
Other languages
English (en)
Inventor
一柳 一男
伊藤 「あきら」
常橋 孝次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYOUBU SANGYO KK
Original Assignee
JIYOUBU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYOUBU SANGYO KK filed Critical JIYOUBU SANGYO KK
Priority to JP7191482A priority Critical patent/JPS58190851A/ja
Publication of JPS58190851A publication Critical patent/JPS58190851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水中打設時の材料分離を防止することを目
的とした水中施工用コンクリートに関するものである。
従来コックIJ −トY水中へ打設する場合には。
コンクリート材料の分離を最少限に止める為にコノクリ
−1・の打設方式に工夫を加え(例えば袋詰その他容器
を用いる方式、コンクリートパイプ又は鋼管ケ用いる底
開き方式、トレミー或いはプレパクト方式など)でいる
が、水と接触することによるセメントの流失は免れず、
骨材に対するセメントの比率低下による強度低下又は強
度の不均一化を生じるなど数多の問題点があった。特に
水中打設各部の状況不明の為に9強度的信頼度が低く。
従って流失ケ予測してセメントの混入比率ケ太きくシ、
コンクリート量を必要以上に多くするなどの手段をとる
ことが通常であった。
然るにこの発明によれば9通常のコンクリート材料ニ高
分子樹脂ポリマー乞混入したので、また固まらないコン
クリートの性質はその粘着効果により、粘稠でプラスチ
シチーに富み通常のコンクリートとは異なった流動性乞
示し、かつコノクリート内の水分の逸脱を防1トすると
共に、コンクリート外からの水分の浸入乞防止し、恰も
水蜜容器内へコンクリートを打設する場合と同様になる
と共に、硬化後の特性としてコンクリートの所要強度に
達する時間を短縮するなど、前記従来の問題点を改善す
るのみならず、好ましい特性を付加したコノクリート7
得たのである。
この発明に用いる高分子樹脂ポリマーとしては例えばア
クリル酸エステル系樹脂又はアクリル酸と他のモノマー
との共重合樹脂のように、コンクリート骨材間に皮膜を
形成する樹脂ポリマーであって、耐水性が良好で、セメ
ントとの親和性乞具備しなければならない。
即ち七メノトモルタル又はコンクリート中のセメントは
加水することによってセメントゲル構造となり、これが
砂その他骨材粒子相互乞結びつけるが、硬化したセメン
トゲル中には沢山の細い空洞がある。然し乍ら前記セメ
ントモルタル又はコノクリ−ト中にこの発明の樹脂ポリ
マー?混合すると、前記細い空洞を、樹脂ポリマー革独
又は七メツ)K含有されたカルシウムと化合した樹脂重
合体で埋ることにより、連続構造体となる効果が認めら
れる。従ってこの発明における畠分子樹脂ポリマーの量
としては、前記空洞を満すのに十分であって2水和した
セメントの硬化を妨害しない程度が好ましく、実験の結
果によれば、セメ/iのq裂乃至16係が好適である。
即ち少な過ぎろと樹脂ポリマー馨添加することによる効
果が認められず、多過ぎると不経済であるばかりか圧縮
強度が低下したりしてコンクリート本来の性質を失うこ
とKなる。
この発明に用いろ高分子樹脂ポリマーはモノマー’Y組
合せて乳化重合させエマルジョンの状態としたもの、又
は粉体樹脂のまにコックIJ −ト材料と共に混合し、
十分攪拌して均一に分布させたものなどである。この七
メノトモルタル又はコンクリートはセメント、細骨材お
よび粗骨材がよく粘着され外部の水と接触してもセメン
トが殆んど流失するおそれがなく、骨材の分離もないの
で、各材料が混合比通りに均一に分布い早期に所要の強
度に達する。然して粘着性を有すると共に、普通コ/り
IJ−トより流動性がよいので可及的少ない水量でも作
業性ア害才ろおそれはない。
またセメントモルタル又はコンクリート中のセメントは
水を加えることによってセメントゲル構造となり、これ
が砂の粒子を相互に結びつけるが。
硬化したモルタル又はコンクリート中のセメントゲルは
沢山の卸1い空間がある。前記のように、七メントゲル
中の空間を樹脂で満すことによって良質のセメントモル
タル又はコンフリートラ得ることになる。特に水中施工
に際してはセメントモルタル又はコノクリ−1・の外周
に水が接触しても。
前記樹脂によって水分の浸入を有効に防止し、セメント
流失による強度低下又は強度の不均一を未然に防止する
ことKなり、セメントの経済性乞向上させる点も大きな
特質である。
この発明で用いるセメントは、普通ポートランドセメノ
ト、早強ポートラノドセメノト、耐海水性ヲ求める時に
は高炉セメント、フライアッシュセメント等を用いるこ
とかできる。また使用骨材としては、普通使用される粒
度分布範囲の骨材を用いる。また減水剤やAE剤を用い
るとワーカ−ビリティ−が良好で、プラスチックなコノ
クリ=1・が得られ、材料分離の少ない均等質なコノク
リートが得られる。
次にこの発明の実施例について説明1−る。
細骨材76g K9 / m8.粗骨材//乙j K9
 / m8g普通ボートラノドセメノ)9θo Ky 
/ m’にアクリル酸エステル系樹脂20に9/m8に
水//、2即/靜を加えて均一に攪拌し、これを水中に
設置した型枠内へ充填し、2日後脱型17日後および2
8日後の圧縮強度ケ測定した所、下表の測定値を得た。
尚、水は清水と、海水の両方で実施した。
第−表実施例の配合等諸元衣 上記のようにこの発明によれば、同一セメント−iに対
し、少ない量の水を添加することで早期に圧縮強度が増
大する(73〜.2J″Gの場合)ことが判明した。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるコンクリートバイル圧縮強度−
日のグラフ、第2図は同じく圧縮強度□ポリマー添加量
のグラフでk)る。 特許出願人 上武産業株式会社 代理人 鈴木正次 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / 通常の割合としたセメントと骨材に造膜用の高分子
    樹脂ポリマーを混合したことを特徴とする水中施工用コ
    ンクリート Ω 高分子樹脂ポリマーはセメノHC対し2φ〜、2θ
    係とした特許請求の範囲第7項記載の水中施工用コノク
    リート 3 高分子樹脂ポリマーはアクリル酸エステル系樹脂又
    はアクリル酸と他のモノマーとの共重合樹脂とした特許
    請求の範囲第7項記載の水中施工用コンクリート
JP7191482A 1982-04-28 1982-04-28 水中施工用コンクリ−ト Pending JPS58190851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7191482A JPS58190851A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 水中施工用コンクリ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7191482A JPS58190851A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 水中施工用コンクリ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58190851A true JPS58190851A (ja) 1983-11-07

Family

ID=13474277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7191482A Pending JPS58190851A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 水中施工用コンクリ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58190851A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000802A1 (en) * 1983-08-18 1985-02-28 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater application
JPS6339906A (ja) * 1986-07-01 1988-02-20 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカツト セメント添加剤
CN108640610A (zh) * 2018-06-11 2018-10-12 广西平班水电开发有限公司 一种水下自密实混凝土及其施工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000802A1 (en) * 1983-08-18 1985-02-28 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater application
US4743301A (en) * 1983-08-18 1988-05-10 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater use
JPS6339906A (ja) * 1986-07-01 1988-02-20 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカツト セメント添加剤
CN108640610A (zh) * 2018-06-11 2018-10-12 广西平班水电开发有限公司 一种水下自密实混凝土及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7342044B2 (ja) コンクリート性能を改善するための新規組成物
WO2023164988A1 (zh) 一种原位协同改性增强水泥基复合材料及其应用
EP0145685B1 (en) A cement mortar and concrete with a reduced water absorption and a method for manufacture thereof
CN107572967A (zh) 一种水泥基防水材料及其制备工艺
US2990382A (en) Composition comprising hydraulic cement, methyl cellulose and reemulsifiable polyvinyl acetate, method of preparing same and mortar prepared therefrom
JPS58190851A (ja) 水中施工用コンクリ−ト
JPH01261250A (ja) 高吸水性樹脂を用いたセメント・コンクリートおよびモルタルの混和材料
JP3638894B2 (ja) ポリマーセメント組成物
JP6564674B2 (ja) セメント組成物、及び、セメント硬化体
JP3505694B2 (ja) 重量コンクリート
JP3408072B2 (ja) レジンコンクリートおよびレジンモルタル
JPH07291760A (ja) 充填用軽量コンクリート及びその軽量硬化物
JP4605918B2 (ja) 水中間隙充填方法
JP2018002537A (ja) ポリマーセメント組成物及びポリマーセメント硬化物
JP2578508B2 (ja) コンクリート構造物のひび割れおよび浮き部分の補修材
JPS6121940A (ja) モルタル組成物
JP2018002538A (ja) コンクリート構造体の表面被覆工法
JPH06211554A (ja) 防波堤用異形コンクリートブロック及びその製造方法
KR830002008B1 (ko) 수밀성 포트랜드 시멘트 제조방법
JPH06157106A (ja) セメントと加硫ゴム粉末とからなる複合材
JPH042536B2 (ja)
JPH06199560A (ja) 超ワーカブルコンクリート
JP2000144088A (ja) 接着剤組成物
JPS63239140A (ja) 重量コンクリ−ト製造用配合物及び重量コンクリ−トの製造法
JP2003313064A (ja) 表面被覆板