JPS5954656A - 水中で分離しないコンクリ−ト組成物 - Google Patents

水中で分離しないコンクリ−ト組成物

Info

Publication number
JPS5954656A
JPS5954656A JP57163900A JP16390082A JPS5954656A JP S5954656 A JPS5954656 A JP S5954656A JP 57163900 A JP57163900 A JP 57163900A JP 16390082 A JP16390082 A JP 16390082A JP S5954656 A JPS5954656 A JP S5954656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
concrete
separatable
concrete composition
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57163900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159988B2 (ja
Inventor
佐久田 昌治
宗一 木谷
内崎 巌
吉岡 保彦
孔一 伊藤
俊夫 斉藤
嘉屋 忠弘
塩谷 恒敏
下山 芳文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd, Takenaka Doboku Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP57163900A priority Critical patent/JPS5954656A/ja
Priority to US06/507,544 priority patent/US4487633A/en
Priority to NO832682A priority patent/NO163524C/no
Priority to EP86114721A priority patent/EP0219871A3/en
Priority to EP19830304419 priority patent/EP0100671B1/en
Priority to DE8383304419T priority patent/DE3374861D1/de
Publication of JPS5954656A publication Critical patent/JPS5954656A/ja
Publication of JPH0159988B2 publication Critical patent/JPH0159988B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、コンクリートに粘11jJ +;jlをイ
」与する混和剤を配合することによって水中においてセ
メント部分か洗い出さitず、組成4n141が分離し
ない、粘稠性を有して(・)るが弗和剤を配合しないも
のと同様の強度をイjする、水中で分離しないコンクリ
ート組成物υて関するものである。
水中に二lンクリートをIJ投する場合コンクリートが
落F−1−て行く時に、ま/こけコンクリートか水中で
4ji11に1人かつて行く11ケに、水に1としてい
る部分の:lンクリートからセメント部分がf)しい出
され、この部分のコンクリートが劣化する。これを防ぐ
ためアクリル系高分P化合物等の粘稠剤をコンクリート
中に七メ、ント爪計、比で2〜4%程度混入すれば効果
があるが、1.勅分子粘稠剤舎含有メーるコンクリ−1
・はこれを含有しないフンクリートに比べて凝結が遅れ
、特に初期強度が低くなる傾向があり、この傾向は粘稠
剤の使用量が増加するにつれて顕著となる。これらの欠
点は粘稠剤による水中コンクリートの性能改善について
最も大きな11ψ害となっていた。
この発明は、これらの点に鑑み水中で分離しない性質を
有しながら凝結遅延と強度低1:を生じることのないコ
ンクリート組成物を提供することを目的とするものであ
る。
つきに、この発明について説明する。
この発明で使用する。l? リアクリルアミド部分加水
分解物はポリアクリルアミドを加水分解することによる
ほか、7′クリルアミドとアクリル酸ソーダとを共重合
することによってもイiJられるが、その加水分鮮度か
065〜20モル%の選ばれた範囲のポリアクリル7′
ミド 物全使用するとき、凝結遅延と強度低下を生じないコン
−リート組成物が得られる。こJ’Lは、加水分鮮度が
05モル%以ドでは強度低下、を生□じ、20モル%以
−1・で&」−凝結遅延と強度低下を生しることを示す
もア、≠あ□、14..。□ポリアクリルアミド部分加
水分解物の分子l?と;その水溶液の粘性とは正の相関
関係があり、この発明の目的σまためニ引水中で分離し
ない粘稠性をコンクリ−) v−付与−する必要、があ
り、分子−微100万以に好まし、〈、は300万以」
−さらに好ましくはI 000万以上、の高分子化a物
の使用が望ましい。
、I? リアクリルアミド部分加水分解物の添加量は生
コンクリートまたはモル□タル(ギルタルにおいても同
様であるので以下モルタルについては省略する。)に水
□中ぞ分離しない性質を何々させるためには、生コレク
リートのゼメントに7) L’ ”e” O,” 5 
@量%以上添加することが必要てあり、添加nトが4重
17t%を越えた場合、取扱い困り111な粘り74物
となるばかりでなく、セメントの凝結を遅らせる原因と
なる。
:″   □ポリアクリルアミド部分加水分解物の混合
は、、課 筆インドと予め混合して使用しても、生コン
クリートに添加しても、予め水に溶解したものを′  
□生□・ンクリi−1”M添加し刃もよい。
以下に、この発明の実施例について説明する。
実施例1 第  1  表 第1表に示す配合のコンクリートに対し、分子量100
0万以」二で加水分鮮度の異なるボリア□ 多すルア□
ミ□ド蔀分加水分解物をそれぞれセメント重量比で2%
添加し練り混ぜた。練り−に〇だコンクリートを水中□
落蒙試験およ暮圧縮強度測オニi□、。論、お−5.7
□、2つ1.−ト善Aを直径が下部で5 cln、」二
部で7 Cfn、深言8 cntの円錐台形の容器に満
たし、これを予め16 cmの深さ捷で水を溝外した直
径20cm、深さ26 anの円筒彩容藩1、水面上1
 ’O”cmの位置から自然落下させ、この時の水の濁
りを光電光度計により66 (,1mμの波長で透過率
を測定し比較した。圧縮強度は練り」;つた弓ンクリ」
トから直径15cTn、高さ30’cntの円柱彫の供
試体を採取し、20℃のyJ<中で養生し、材令7日お
よび28日に測定した。その結果は第2表に示すとおり
である。
第2表 実施例2 実施例1と同じ配合のコンクIJ −) ”K %Jし
、加水分鮮度6モル%のポリアクリルアミド部分加水分
解物をセメント重量比で0.5 、1.0 。
2.0,4.0%それぞれ添加し練り」二げ同様な試験
をした。その結果は第3表に示すとおりであ机    
  第  3  表 l−記実施例の記載からも明らかなように、この発明は
、ポリアクリルアミド部分加水分解物の加水分鮮度が0
,5〜20モル%の範囲の粘稠剤を配合することにより
凝結遅延および強度低下を生じない水中で分離しない性
質を持つコンクリート組成物が得られ、またポリアクリ
ルアミド部分加水分解物の分子量を少くとも100万以
」=とすることにより、水中で分離しない性質を佇する
コンクリート組成物が得られるものであり、従来粘稠剤
による水中コンクリートの性能改善の障害であった凝結
遅延および強度低下全牛しないようにできる効果があり
、水中で分離しないコンクリートの利用を増大させるの
に寄与すること犬なるものがある。
特許出願人 株式会社 竹 中 工 務 店 (ほか2名) 代  理  人 弁理士 坂  井   清 藤沢市本鵠沼1丁目11番33号 0発 明 者 下山万丈 藤沢重下上棚313番地の7 0出 願 人 株式会社竹中土木 東京都中央区銀座8丁目21番1 号 ■出 願 人 三共化成工業株式会社 東京都中央区銀座3丁目9番19 号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンクリートに分:r−量がt 、、o 、o万以−1
    −、、加7J(分1「度か0.5〜20モ、ル%のポリ
    アクリル7′ミド部分加水分解物をセメント重量の05
    〜4%配Ff Lだ水中で分離しないコンクリ−1・組
    成物。
JP57163900A 1982-07-30 1982-09-22 水中で分離しないコンクリ−ト組成物 Granted JPS5954656A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163900A JPS5954656A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 水中で分離しないコンクリ−ト組成物
US06/507,544 US4487633A (en) 1982-09-22 1983-06-24 Water-inseparable concrete composition
NO832682A NO163524C (no) 1982-07-30 1983-07-22 Sementblanding for legging under vann.
EP86114721A EP0219871A3 (en) 1982-07-30 1983-08-01 Water-inseparable cement compositions
EP19830304419 EP0100671B1 (en) 1982-07-30 1983-08-01 Water-inseparable cement compositions
DE8383304419T DE3374861D1 (en) 1982-07-30 1983-08-01 Water-inseparable cement compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57163900A JPS5954656A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 水中で分離しないコンクリ−ト組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5954656A true JPS5954656A (ja) 1984-03-29
JPH0159988B2 JPH0159988B2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=15782948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57163900A Granted JPS5954656A (ja) 1982-07-30 1982-09-22 水中で分離しないコンクリ−ト組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4487633A (ja)
JP (1) JPS5954656A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000802A1 (en) * 1983-08-18 1985-02-28 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater application

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4839115A (en) * 1987-05-21 1989-06-13 Nomix Corporation Methods for forming shapes or blocks of no mix cements
US5108790A (en) * 1986-03-24 1992-04-28 Babcock H Nash Methods of applying compositions of no mix compounds
US5288439A (en) * 1986-03-24 1994-02-22 Nomix Corporation Method of installing a post
US5219222A (en) * 1986-03-24 1993-06-15 Nomix Corporation Method of mixing particulate materials in a mixing column

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2204341A1 (de) * 1972-01-31 1973-08-09 Daimler Benz Ag Verfahren zum zusammenbau einer rotationskolben-brennkraftmaschine
US3937633A (en) * 1972-11-06 1976-02-10 Hercules, Incorporated Use of radiation-induced polymers in cement slurries
US4015991A (en) * 1975-08-08 1977-04-05 Calgon Corporation Low fluid loss cementing compositions containing hydrolyzed acrylamide/2-acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid derivative copolymers and their use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985000802A1 (en) * 1983-08-18 1985-02-28 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater application
US4743301A (en) * 1983-08-18 1988-05-10 Takenaka Komuten Co., Ltd. Concrete composition for underwater use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159988B2 (ja) 1989-12-20
US4487633A (en) 1984-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2002110274A (ru) Цементирующие композиции и способ их применения
JPS5954656A (ja) 水中で分離しないコンクリ−ト組成物
JPS60112662A (ja) 低減された吸水率をもつセメントモルタル及び/又はコンクリート及びそれらの製造法
DE655379C (de) Trockene Baustoffmischung zum Anmachen mit Wasser
JPS5926955A (ja) 水中で分離しないコンクリ−トの製造方法
US5595598A (en) Method for adjusting consistency
EP0100671B1 (en) Water-inseparable cement compositions
SE8205581L (sv) Sett att bereda knadade sammansettningar
RU2006129239A (ru) Отверждаемая смесь, содержащая известь и полимер
SU814927A1 (ru) Бетонна смесь
JPS5926956A (ja) 水中で分離しない粘調性コンクリ−トの製造方法
JPS58177907A (ja) 歯科用セメント硬化剤
SU833765A1 (ru) Кислотостойка композици
JPS58103586A (ja) 無公害注入工法
JPS60228586A (ja) コンクリート躯体からの滲み出し水と表面からの透水を防止する防水用組成物および防水方法
JPH0215502B2 (ja)
JP4069520B2 (ja) 含水土壌用固化材及び含水土壌の固化改良方法
SU616251A1 (ru) Бетонна смесь
MX171906B (es) Composiciones cementicias espumadas que comprenden bajo contenido en agua y un estabilizador de acido poli(carboxilico)
SU500198A1 (ru) Полимерцементный раствор
JPH08109059A (ja) セメント系人造木材組成物
SU1305308A1 (ru) Тампонажный раствор
JPS5997565A (ja) コンクリ−ト用化学混和剤
SU908763A1 (ru) Бетонна смесь
SU945122A1 (ru) Бетонна смесь