JPS5997565A - コンクリ−ト用化学混和剤 - Google Patents

コンクリ−ト用化学混和剤

Info

Publication number
JPS5997565A
JPS5997565A JP20742682A JP20742682A JPS5997565A JP S5997565 A JPS5997565 A JP S5997565A JP 20742682 A JP20742682 A JP 20742682A JP 20742682 A JP20742682 A JP 20742682A JP S5997565 A JPS5997565 A JP S5997565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
molecular weight
setting
chemical
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20742682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS618029B2 (ja
Inventor
純 西田
守 高橋
本多 次徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Metals and Chemical Co Ltd
Original Assignee
Japan Metals and Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Metals and Chemical Co Ltd filed Critical Japan Metals and Chemical Co Ltd
Priority to JP20742682A priority Critical patent/JPS5997565A/ja
Publication of JPS5997565A publication Critical patent/JPS5997565A/ja
Publication of JPS618029B2 publication Critical patent/JPS618029B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンクリート用化学混和剤であって、その目的
とする処は、減水性能を向上し1、擬似凝結を生ぜず、
しかもコンクリート硬化後の強度を従来のものより向上
できるコンクリ−1・凝結遅延形のコンクリート用化学
混和剤を提供することにある。
周知の如くコンクリート用化学混和剤は、界面活性剤の
作用によってコンクリートの諸性質を改善するために用
いる混和剤であるが、本発明は特にコンクリート凝結遅
延性能に優れたコンクリ−1・用1ヒ学混和剤である。
コンクリート凝結遅延形のコンクリ−1・用化学混和剤
(以下1凝結遅延剤と云う)は、暑中コンクリートの施
工中における作業性の低下、レディミストコンy IJ
 −1−の遅延時間の延長、大型構造物におけるコール
ドジヨイントの発生等を防止する]11的で使用される
ものである。
出願人は先!/(−〆)jt結遅延剤として、フミン酸
の分−1′−叶不:’1.0’l〜・105に分画した
ものを提案した処である(l侍141’1l11j 5
6−153446号参照)。
前記凝結遅延剤は、これをモルタル又はコンク’J −
1−に添加−Jることによって、従来の凝結遅延剤の如
<抛′似凝結を起こさず、しかもコンク1)−j−硬化
後の強度を大ならしめる凝結遅延剤だらしめることがで
きるが、本発明は、先行技術と同様擬似凝結を生ずるこ
とがなくしかも減水性能を向上でき、コンクリート硬化
後の強度をより向上できるコンクリ−1・用化学混和剤
を得ることができた。
即ち、本発明は分子内にスルホン酸基を有する有機化合
物と、分子量103〜105のフミン酸の水溶性塩とか
らなり、かつ、前記分子内にスルホン酸基を有する有機
化合物と分子量103〜105のフミン酸の水溶性塩と
の割合が1:2.5〜25であることを特徴とするコン
クリート用化学混和剤である。
芸に分子内にスルホン酸基を有する有機化合物とは、β
−ナフタリンスルホン酸、リグニンスルホン酸、ナフタ
リンスルホン酸Oホルムアルデヒド縮合物又はこれらの
塩である。
また、分子量103〜105のフミン酸の水溶性塩とは
、天然フミン酸、ニトロフミン酸のうち分子量103〜
105のものを限外r温法で分画摘出したものに、ナト
リウム、カリウム又はアンモニウム等のI Lit又は
2種以上を反応させたものである。
一般にフミン酸はコンクリートの凝結遅延効果があるこ
とが知られているが、しかし本発明昔等の研究によれば
フミン酸のうち分子量が103以下の低分子量のものは
擬似凝結性を示し、また105以上の高分子量のものは
分散性が悪いため、本発明ではフミン酸のうち分子量が
103〜】05のものを摘出して使用する。
本発明は前述の如き分子内にスルホン酸基を有する有機
化合物と、分子量103〜105のフミン酸の水溶性塩
とを混合して使用するものであるが、つぎに実験例によ
って本発明を説明する。
実験レリに ニトロフミン酸を水酸化ナトリウム溶液中に分散させ、
攪拌して可溶分を溶解した後、不溶解分を沈降分前する
ついで、前述不溶解分を分離除去しだ液を、分画分子量
105の限外沢過膜を通して高分子部分を除去し、さら
に分画分子量103の限外濾過膜で低分子部分を除去し
、乾燥する0 上述で得られた分子量103〜105のニトロフミン酸
摘出物に、第1表に示すように配合割合をかえてβ−ナ
フタリンスルホン酸を配合したもの並びに二l・ロフミ
ン酸の未分画物のす) IJウム塩及びβ−ナフタリン
スルホン酸を夫々単独に使用したものを作製する。
第1表記合組成 [ 「 (1住)表中※印はニトロフミン酸ナトリウムの未分内
物 第1人に示す試料について月5R5201に従ってセメ
ントペーストの凝結試験を行なった結果第2表の通りで
ある。
第2表セメントペースト試験結果 (註)(1)使用したセメントの比表面積は3260怖
(2)凝結試験時の温度20°C1湿度90%第2表か
ら、試料B〜Dの場合が凝結遅延効果に優れ、かつ、擬
似凝結性も少なく良好な結果を示していることが認めら
れる。
第1表に示す配合組成のものをコンクリ−1について試
験した場合の配合及び結果を第3表に示す。
第3表から明らかな如く、試料B〜Dの場合減水率はそ
の他に比較して大巾に改善されると共に、圧縮強度も向
上している。
即ち、分子内にスルホン酸基を有する有機化合物と分子
量103〜105のフミン酸の水溶性塩との割合e、1
:2.5〜25とすることによって擬似凝結を生ぜず、
しかも減水性能が改善され、かつ、コンクリート硬化後
の強度を向上することができ、またコンクリート中のセ
メント粒子を分散させることによりワーカビリティーを
向上でき、さらに所定のコンシスチンシー及び強度を得
るのに必要々単位水量を減少できるコンクリート用化学
混和剤たらしめることができる。
特許出願人   日本重化学工業株式会社代理人 市 
川 理 吉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分子内にスルホン酸基を有する有機化合物と、分子量1
    03〜105のフミン酸の水溶性塩とからなり、かつ、
    前記有機化合物と分子量103〜10”のフミン酸の水
    溶性塩との重量割合が1:25〜25であるこ古を特徴
    とするコンク1ノート川化学混和剤。
JP20742682A 1982-11-26 1982-11-26 コンクリ−ト用化学混和剤 Granted JPS5997565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20742682A JPS5997565A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 コンクリ−ト用化学混和剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20742682A JPS5997565A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 コンクリ−ト用化学混和剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5997565A true JPS5997565A (ja) 1984-06-05
JPS618029B2 JPS618029B2 (ja) 1986-03-11

Family

ID=16539554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20742682A Granted JPS5997565A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 コンクリ−ト用化学混和剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997565A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05170499A (ja) * 1991-12-20 1993-07-09 Matsushita Electric Works Ltd セメント成形物
JP2014102088A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Keiko Kato 放射性廃棄物用石棺

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05170499A (ja) * 1991-12-20 1993-07-09 Matsushita Electric Works Ltd セメント成形物
JP2014102088A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Keiko Kato 放射性廃棄物用石棺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS618029B2 (ja) 1986-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW419446B (en) Concrete spraying additives
US3619221A (en) Amine formate accelerator additives for portland cement compositions
JPS5820768A (ja) セメント系硬化物の表面層改質剤
JPS6090862A (ja) セメント組成物用空気連行剤
JPH01108138A (ja) ポルトランドセメント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤
JPS6033242A (ja) セメント添加剤
JPS5997565A (ja) コンクリ−ト用化学混和剤
CN109867486B (zh) 一种耐高温砼专用保水外加剂及其制备工艺、应用
CN109320707A (zh) 一种超支化型公路混凝土缓凝剂及其制备方法及应用
JPS6148480A (ja) 水硬セメント組成物
GB1588130A (en) Hydraulic cementitious compositions
JPS6041631B2 (ja) コンクリ−トのワ−カビリテイ改良法
JPS593427B2 (ja) 水硬性セメント用減水剤組成物
JP4737794B2 (ja) アンカー定着工法
JPS623060A (ja) セメント添加剤
JP2615857B2 (ja) 水硬性セメント用添加剤
JPS6117457A (ja) コンクリ−ト組成物
JP3344170B2 (ja) Pcグラウト材
JPS60131855A (ja) セメント添加剤
SU1222650A1 (ru) В жущее
JPS5997563A (ja) コンクリ−ト用化学混和剤及びその製造法
JP4335986B2 (ja) セメント混和剤
CN115159889B (zh) 一种混凝土的外加剂及其制备方法和应用
JPS63319235A (ja) モルタル又はコンクリ−ト用混和剤
JPH0678184B2 (ja) セメント混和材