JPH01108138A - ポルトランドセメント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤 - Google Patents

ポルトランドセメント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤

Info

Publication number
JPH01108138A
JPH01108138A JP63236602A JP23660288A JPH01108138A JP H01108138 A JPH01108138 A JP H01108138A JP 63236602 A JP63236602 A JP 63236602A JP 23660288 A JP23660288 A JP 23660288A JP H01108138 A JPH01108138 A JP H01108138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portland cement
shrinkage
cement
additive
additives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63236602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569053B2 (ja
Inventor
Joachim Dr Schulze
ヨアヒム・シユルツエ
Horst Baumgartl
ホルスト・バウムトガルトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6336734&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01108138(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JPH01108138A publication Critical patent/JPH01108138A/ja
Publication of JPH0569053B2 publication Critical patent/JPH0569053B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/02Alcohols; Phenols; Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/34Non-shrinking or non-cracking materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルカンジオールからなる、セメントの収縮
率を減少させるだめの添加剤に関する。
〔従来の技術〕
セメント、特に通常使用されるポルトランドセメントの
不利な特性の1つは、水硬性凝結硬化材料の収縮であり
、このことが凝結モルタルまたはコ/りIJ−トの体積
変化をもたらす。体積変化が過大になると、これによシ
建築材料中に亀裂形成が生じうる。従って、収縮傾向を
できるだけ小さく保つようにされていた。
ンロカ(5OrOka ) C“ポルトランド・セメン
ト・ペースト・アンド・コンクリート(portlan
a cement Pa5te and Concre
te)”、ケミカルス・パブリッシング社(Chami
ca1日Publishing Co、 Inc、 )
発行〕によれば、収縮を水セメント比によって減少させ
ることができる、即ち水を少なく使用すればするほど、
収縮率がますます小さくなる(第109頁)。他の方法
は、モルタル中のセメント含量を減少させることである
〔ツエルニン(Czernin ) 著、0ツエメント
ヒエミー・フユア・バウインジェニューア(Zemen
tchsmie fuer Bauingenieur
e)’;バウ出版(Bauverlag )、第106
頁〕。
ラツハマンドラン(V、 S、 Rachmandra
n )の、。コンクリート・アドミクスチャーズ・ハン
ドブック(Concrete AdmixturerH
andbook )”には、セメントの収縮に対するN
a2SO4の有利な影響が記載されている( Noye
s publieation社、第75頁)。西ドイツ
国特許出願公開第2212843号明細書では、ポルト
ランドセメン)t−主体とするゾライマーの収縮率を、
アルミナ溶融セメントおよびセラコラの添」により減少
させ、その結果亀裂のない表面が生じる。欧州特許A2 第116524号明細書では、収縮の減少のためにセラ
コラを使用することが特許請求の範囲に記載されている
。この方法における欠点は、セラコラをポルトランドセ
メントと組み合せて使用する際には常にセラコラの膨張
の危険が生じ、その際建築材料の全体の強度が失なわれ
ることである( Czernin著”、Zsmentc
hemiefuer Bauingenieur”、B
att、verlag )。
〔発明が解決しようとする課題〕
匝って、前記に欠点含有せずかつ他の添加剤、たとえば
分散液または分散粉末と一緒にセメント含有建築材料に
添加することができ、その際その効力全損なうことのな
いセメントの収縮減少剤を提供するという課題が生じた
。セメント含有建築材料とは、本発明の範囲内では、少
なくとも成分にポルトランドセメント全含有するような
ものを表わす。
〔発明を達成するための手段〕
本発明によれば、ポルトランドセメント含有建築材料の
収縮を減少させるための添加剤として、一般式: Cn
H2n(OH)2 Cただし5≦nく10〕で示される
、末端のOH基を有するアルカンジオールが、ポルトラ
ンドセメント含量に対して0.1〜20重量%の量で使
用される。
とくに、一般式:CnH2n(OH)2〔ただし5くn
≦10〕で示される、末端のOH基を有するアルカンジ
オールの群から、2,2−ジメチルプロパン−1,3−
ジオールが使用される。末端の1基を有するアルカンジ
オール、特に有利に2,2−ジメチルプロパン−1,6
−ジオールは、建築材料のポルトランドセメント含量に
対して0.1〜20重量%、有利に0.2〜10重量%
の濃度で便用される。原則としてはこれより大きい使用
量も可能であるが、この場合にはセメントが極めて不完
全にしか凝結せず、セメントの強度が達成されない恐れ
がある。
本発明による添加剤の建築材料への添加量は絶対値では
臨界的々ものではない。この添加剤は、添加する前に混
和水中に溶解するか、または乾燥建築材料に混和するか
、あるいは他の添加剤、たとえばプラスチック分散液、
分散粉末、セメント流動化剤、消泡剤、気孔形成剤、保
水剤、促進剤、遅延剤、増粘剤またはこれらの混合物と
組み合せて建築材料に入れることができる。重要なのは
、この化合物が水硬性建築材料を混合する際に、セメン
トの硬化反応がまだ完全に始まっておらず、攪拌された
材料がなお加工可能である間に、ポルトランドセメント
と接触することだけである。上記に列挙したセメントの
変性剤は専門家には公知であり、ここでは詳述しない。
概要は、上記のラツハマンドラン(V、S、 Rach
mandran )著、wコンクリート・アドミクスチ
ャーズ・ハンドブック(ConcreteAdmi、x
tures Handbook )”、中に見出される
〔実施例〕
次の実施例は、本発明を制限するものではなく、ボルト
ランドセメントラ主体とする建築材料の収縮に対する本
発明によるアルカンジオールの有利な影響を示すもので
ある。
例1〜9 モルタル角柱eDIN1164により製造する。
このため、ポルトランドセメント35F25重量部と標
準砂75重量部とからなる混合物を使用する。製造の際
に、それぞれ法衣中に記載された重量%の添加剤を添加
する。混和水(WZ=水セ水セメント比対水対セメント
量比)も、同様に表中に記載されている。収縮は、DI
N52450によシ160X40X40龍の角柱につき
測定する。収縮率は、+1+1/ −”千分率(%O)
1 コポリマーのE/vAC−分散粉末、ワラカー・ヒ
エミー社(Wacker −Chemie GmbH。
Muenchen )の市販品 2 水性VCENL−コポリマー・分散液、ワラカー・
ヒエミー社の市販品 6 ミュンツイン社(Fa、 Muenzing 。
He1lbronn在)の粉末状消泡剤4  sxw社
(Trostberg在)のセメント流動化剤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式C_nH_2_n(OH)_2〔ただし5≦
    n≦10〕で示される、末端のOH基を有するアルカン
    ジオールからなり、ポルトランドセメント成分に対して
    0.1〜20重量%の量で使用される、ポルトランドセ
    メント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤。 2、アルカンジオールが2,2−ジメチルプロパン−1
    ,3−ジオールである請求項1記載の添加剤。 3、ポルトランドセメント成分に対して0.2〜10重
    量%の量で建築材料に添加される請求項1または2記載
    の添加剤。 4、プラスチック分散液、分散粉末、セメント流動化剤
    、消泡剤、気孔形成剤、保水剤、促進剤、遅延剤、増粘
    剤またはこれらの混合物と一緒に建築材料に添加される
    請求項1、2または3記載の添加剤。
JP63236602A 1987-09-24 1988-09-22 ポルトランドセメント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤 Granted JPH01108138A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873732114 DE3732114A1 (de) 1987-09-24 1987-09-24 Mittel zur reduzierung des schwundmasses von zement
DE3732114.5 1987-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01108138A true JPH01108138A (ja) 1989-04-25
JPH0569053B2 JPH0569053B2 (ja) 1993-09-30

Family

ID=6336734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63236602A Granted JPH01108138A (ja) 1987-09-24 1988-09-22 ポルトランドセメント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0308950B1 (ja)
JP (1) JPH01108138A (ja)
AT (1) ATE86952T1 (ja)
DE (2) DE3732114A1 (ja)
ES (1) ES2054758T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09110488A (ja) * 1995-09-18 1997-04-28 Wr Grace & Co Connecticut 改良された乾燥収縮セメント混合物
JPH09124352A (ja) * 1995-09-18 1997-05-13 Wr Grace & Co Connecticut 改良された乾燥収縮セメント混合物
JPH11501279A (ja) * 1995-03-06 1999-02-02 ダブリユ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカツト セメント組成物
US5938835A (en) * 1993-09-14 1999-08-17 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement composition
JP2012214366A (ja) * 2011-03-29 2012-11-08 Nof Corp プレミックスセメント用粉体状乾燥収縮低減剤

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4218493A1 (de) * 1992-06-04 1993-12-09 Wacker Chemie Gmbh Verwendung von Polypropylenglykol als Schwindmaß-reduzierender Zusatz in Dispersionspulver-Zusammensetzungen für Baustoffe
WO1996006058A1 (en) * 1994-08-25 1996-02-29 W.R. Grace & Co.-Conn. Shrinkage reduction cement composition
US5603760A (en) * 1995-09-18 1997-02-18 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement admixture capable of inhibiting drying shrinkage and method of using same
US5556460A (en) * 1995-09-18 1996-09-17 W.R. Grace & Co.-Conn. Drying shrinkage cement admixture
US5571319A (en) * 1995-09-18 1996-11-05 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement admixture
AT404936B (de) * 1997-06-20 1999-03-25 Holderbank Financ Glarus Verfahren zum verringern des schwindens von beton
ES2380414T3 (es) 1999-01-29 2012-05-11 Sika Technology Ag Procedimiento para la reducción de la contracción de agentes aglutinantes hidráulicos
WO2010069897A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Akzo Nobel N.V. Powder to reduce shrinkage of minerally binding materials
EP2716615A1 (en) 2012-10-04 2014-04-09 Construction Research & Technology GmbH Hydraulic composition
CN108059381B (zh) * 2017-12-21 2020-01-14 武汉理工大学 一种清水混凝土化学外加剂及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1975485A (en) * 1933-01-05 1934-10-02 T R C Corp Process for manufacturing pulverulent hydraulic binding agents containing bituminouscomponents
US2364555A (en) * 1942-07-17 1944-12-05 Jr Edward W Scripture Cement composition and method of making same
US2593008A (en) * 1950-04-13 1952-04-15 Hercules Powder Co Ltd Foamed gypsum composition
DE3245843C2 (de) * 1982-12-10 1986-05-28 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg Mahlhilfsmittel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5938835A (en) * 1993-09-14 1999-08-17 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement composition
JPH11501279A (ja) * 1995-03-06 1999-02-02 ダブリユ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカツト セメント組成物
JPH09110488A (ja) * 1995-09-18 1997-04-28 Wr Grace & Co Connecticut 改良された乾燥収縮セメント混合物
JPH09124352A (ja) * 1995-09-18 1997-05-13 Wr Grace & Co Connecticut 改良された乾燥収縮セメント混合物
JP2012214366A (ja) * 2011-03-29 2012-11-08 Nof Corp プレミックスセメント用粉体状乾燥収縮低減剤

Also Published As

Publication number Publication date
ATE86952T1 (de) 1993-04-15
DE3732114A1 (de) 1989-04-06
ES2054758T3 (es) 1994-08-16
EP0308950A1 (de) 1989-03-29
JPH0569053B2 (ja) 1993-09-30
EP0308950B1 (de) 1993-03-17
DE3879341D1 (de) 1993-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0077129B1 (en) Additive for hydraulic cement mixes
JP6034345B2 (ja) セメント質組成物のスランプ維持方法
US5360841A (en) Use of ethylene oxide/propylene oxide block copolymers in hydraulic binder materials and materials so obtained
CA1199743A (en) Multicomponent concrete superplasticizer
JP2634936B2 (ja) 腐食を抑制する水硬セメント添加剤類およびそれらを含有する組成物類
JPH01108138A (ja) ポルトランドセメント含有建築材料の収縮を減少するための添加剤
CA2284579C (en) Additive for production of highly workable mortar cement
US4606770A (en) Additive for hydraulic cement mixes
EP1064236B1 (en) Ready made cementitious composition
JPS62162506A (ja) 水硬性結合剤及びセメント質混合物製造方法
EP0461738B1 (en) Strength enhancing additive and water repellant mortars containing same
US5792252A (en) Cement compositions and admixtures thereof
US3767436A (en) Cement set accelerator
EP1194482B1 (en) Improved workability and board life in masonry mortar and method for obtaining same
JPS5826061A (ja) セメント混練物の作業性低下防止方法
JPS6071561A (ja) セメント組成物
JPS58156558A (ja) セメント添加剤
HUT67591A (en) Method for improving properties of hydraulic cements and building material
JP3203505B2 (ja) 流動性改善方法およびその混和材とセメント組成物
JPH11130507A (ja) 高流動性水硬性組成物
HU202460B (en) Process for producing cement-free, anhydrite-bound building materials comprising additive
JPS6394803A (ja) ポリマ−セメントコンクリ−トの製造法
JPS605050A (ja) 水硬性セメントの早強化方法及び早強化剤
JP2000302518A (ja) 高流動性水硬性組成物
JPS5973465A (ja) 高性能減水剤組成物