WO1983002418A1 - Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel - Google Patents

Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel Download PDF

Info

Publication number
WO1983002418A1
WO1983002418A1 PCT/JP1982/000018 JP8200018W WO8302418A1 WO 1983002418 A1 WO1983002418 A1 WO 1983002418A1 JP 8200018 W JP8200018 W JP 8200018W WO 8302418 A1 WO8302418 A1 WO 8302418A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
grinding
shoulder
bearing
diameter
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Limited Ntn Toyo Bearing Company
Original Assignee
Egusa, Tomoyoshi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Egusa, Tomoyoshi filed Critical Egusa, Tomoyoshi
Priority to JP82500319A priority Critical patent/JPS6319311B1/ja
Priority to US06/420,238 priority patent/US4506422A/en
Priority to GB08225576A priority patent/GB2123723A/en
Priority to PCT/JP1982/000018 priority patent/WO1983002418A1/ja
Priority to EP82900263A priority patent/EP0099411B1/en
Publication of WO1983002418A1 publication Critical patent/WO1983002418A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/385Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
    • F16C19/386Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/02Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements
    • B24B19/06Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding grooves, e.g. on shafts, in casings, in tubes, homokinetic joint elements for grinding races, e.g. roller races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/581Raceways; Race rings integral with other parts, e.g. with housings or machine elements such as shafts or gear wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49679Anti-friction bearing or component thereof
    • Y10T29/49689Race making

Definitions

  • the outer joint of a constant velocity universal joint or a member having a flange (hereinafter, collectively referred to as a shaft member) is used. Is also used as one ra member of the bearing. In such a bearing, the bearing skimmer of the bearing has a large effect on the bearing life and the feel of the vehicle when traveling. Is strictly required.
  • Each ⁇ of the ' ⁇ ' temple 'of' w 'that abuts' circle ⁇ ⁇ ' and yf ⁇ is ground separately with stones and stones with young stones.
  • Each of the ⁇ 's has a fixed finishing dimension: ⁇ j because of the low tolerance of the finished dimensions. Regardless, the heavenly varieties are accumulated and ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 3 ⁇ 4 3 ⁇ 4 3 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇
  • the shaft and ra-shaped member are used extensively in advance of the assembly! 7, and a fixed receiving gap or a negative receiving member is used for each assembly.
  • a fixed receiving gap or a negative receiving member is used for each assembly.
  • the combination of the shaft material and the rectangular material had to be farther away, and the workability and interchangeability of the bearing assembly were very poor.
  • the shape of the ra cylinder surface is ⁇ : ⁇
  • This is the shape of the car's car with the ra cylinder material bonded to the cylinder surface and abutted in the direction of the skin of the step.
  • This is a method of receiving and extinguishing a car, in which the raceway surface and the cylindrical surface of the upper material are simultaneously ground by an angular method, and then the upper Deviations from the protected dimensions of the crawling surface finish are reduced by using the control knob for controlling the grinding of the support surface and the shoulder surface.
  • the stepped smooth surface are simultaneously ground by the angular method, while the ground surface of the rectangular material is ground, and the deviation of the finished dimension from the target dimension is reduced.
  • Feed knock on the gage for the process process m that controls the grinding of the end surface that is in contact with the support surface and the shoulder surface, and then touch the holding surface and the ⁇ : ⁇ shoulder surface.
  • the end face is simultaneously ground by the angular method: The ra-shaped material is fitted to the cylindrical surface of the shaft material until the ra-shaped material comes into contact with the skin surface of the citrus material. .
  • the ra-shaped annular member is supported and the end surface on the side abutting on the shoulder of the stepped portion is simultaneously ground, and the diameter of the ra-shaped annular member is reduced.
  • the diameter of the track surface was measured with a gage, and based on the results of this measurement, the end surface on the side that was in contact with the support surface and the shoulder surface of the ra-rectangular member was finished. . *
  • V / IPO Therefore, according to the present invention, it is possible to simultaneously grind the support surface of the rectangular member and the end surface on the side that comes into contact with the smooth surface of the rectangular member, thereby making the ra-diameter hole and the rail of the ra-rectangular member. Since the diameter of the crawling surface is determined based on the deviation of the finishing dimension, the diameter of the track-surface diameter due to the allowance at the time of press fitting into the stepped cylinder surface formed on the ⁇ ⁇ material ⁇ ⁇ (Swelling. The force to increase the diameter due to the change in the amount of warming; suitable for random matching.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing an example of a vehicle t receiving device to which the manufacturing method of the present invention is applied;
  • Figure D is a schematic diagram showing a specific example of the state i when grinding a square-shaped lumber by the manufacturing method of the present invention.
  • FIG. J shows the state when the end face on the side in contact with the supporting surface and the captive surface of the ⁇ -shaped material is ground based on the finished dimensions of the hole and the m-crepe surface according to the manufacturing method of the present invention.
  • the manufacturing method of the present invention can be applied to a vehicle bearing bearing filter and a non-vehicle bearing device, but as an example, the ⁇ -section wheel of a vehicle is used as an example.
  • Fig. / Fig. Shows a bearing device for a vehicle.
  • C) is an outer member
  • (?) is a shaft material
  • (c) is an annular member of ra shape, is a double row rolling element
  • the outer material () is arranged on the outer periphery of the lumber (B), and has a circumferential crawling surface (1) around which the multi-row body is supported, and An integral flange (2) is attached to the outside to secure the vehicle.
  • the shaft member (B) is the outer surface of the hand at constant velocity in this operation, and is the hand material, which extends toward the shaft I at the closed end side of the bowl-shaped part (3). Is formed in one piece, and the outer surface of the bowl-shaped one) has a single row of rolling elements (D).
  • O iI2 forms an S-side surface that supports the large-diameter end surface.
  • the ra-rectangular member (c) is press-fitted onto the outer peripheral surface of the shaft shilo (4).
  • the ra-raised surface ( 6 ) and the hub ⁇ are connected so that force in the rotational direction can be transmitted. It has a rectangular shape or a spline ( 7 ), and is further engraved with a nut material (a part that joins the nuts) on the outer peripheral surface of the tip. ) Is a stepped iff surface formed at the boundary between the ⁇ shape 'part) and the axis ⁇ ), and the ra ⁇ shaped material is used as the contact surface with the rectangular member (c) ⁇ end face ⁇ ). Perform positioning in the axial direction. Note that this stepped summer surface) has a smaller diameter dimension (amount of rising) of the contact surface,
  • the ra-shaped member (c) has a double row of rolling on its outer periphery.
  • The outer circumferential track surface that supports the other side (11) and the Hit port that will be described later. 12) The support that supports the large-diameter end surface. Surface), and the outer surface of the member ⁇ or the road surface) and the conical opening
  • This J-row conical roller (12) -112) is connected to the outer crawling surface (1) (1) of the outer member (A) and the outer periphery of the steel member (B) and the annular member (C).
  • the D double row ⁇ 3 roller bearing is constructed by holding it with the retainer 113) 13) between the track surface (5) and ( ⁇ ) and incorporating it. Is around the outer ⁇ ( ⁇ )
  • Ha-flops (the Jiku ⁇ sleeves ⁇ (B)) Hamaawasa been in, in the circumferential ⁇ (4); ⁇ the Selector tio n or vinegar Breakfast La fin (7) " It forms a meshing serration or spline joint 117), and has a car 3 ⁇ 4mounting ⁇ flange 8) integrally formed on the outer periphery.
  • the nut member is screwed on the peripheral surface at the tip of the material (B).
  • the hub is fitted with a hub bearing by fastening it to the end (8) of the shaft lumber (B).
  • Outer periphery is a bearing (one of
  • the 3rd gage; 3) is good even if it is in contact with the support surface ⁇ .
  • Both stones! And ⁇ 6) are coaxial to one of the spindles and the working surfaces (25a) and (26a)
  • the direction dimension and the linear dimension of the stepped cylindrical surface (6) are set according to the direct dimension of the crawling surface (5) (in other words, based on the stepped captive surface).
  • the dimensions of the raceway surface ( ⁇ ), the support surface i2 and the stepped H cylinder surface ( 6 ) are kept constant.) 0
  • Figure 3 shows a specific example of grinding the rectangular member (C).
  • the grinding of the P3 rectangular member (C) 3 (f is the same as the conventional grinding process in the previous section)?
  • the raceway surface is ground to the target finish dimensions based on the end surface opposite to the abutting end surface; 10) of the annular member (c).
  • the backing plate 8) absorbs the end surface 127) on the opposite side of the rectangular member (contact measuring end surface of 9) to the backing plate 8). No. 1 / No. 2 to the contact end face (10) of the rectangular member (C)
  • the support surface grinding wheel (3D and end surface grinding wheel (32) The support surface of the material (C)) and the end surface on the contact side (10) are simultaneously ground. Note that, like the two whetstones (31) and (321), the whetstones (25) are coaxially mounted on the three spindles and separated from each other by a fixed distance.
  • the raceway surface (11) V support surface 21) and contact side end surface (10) of the square member (C) are ground (If I processing, the contact side end surface ⁇ and road surface ui) and the contact surface
  • the axial dimension of the side end surface (10) and the support surface 21) is set according to the diameter of the raceway surface (U) (in other words, based on the contact end surface ⁇ ). ⁇
  • the dimensions of the crawling surface (11) and the supporting surface are kept constant).
  • the figure shows another specific example of the grinding of the rectangular member (C), which adds a second gauge ⁇ for measuring the diameter hole of the ra member (c).
  • the gauge (3 mm) is used to increase the deviation of the diameter of the ra-rectangular material from the target finished dimension, and this difference value affects the press-fitting into the stepped cylindrical surface (6).
  • the variation of the diameter dimension of the raceway surface (11) is taken into account by considering the deviation from the long finished dimension of the track surface (11) measured at the 2nd gauge: j (). Feed knock on the gouge of /> 29) and correct the finished dimensions of the (3D shape-support surface of the material (C)) and the contact surface (16).
  • the method is as follows.
  • shaft members grinding wheels ⁇ and ⁇ ⁇ 26 used for the i-th festival of grinding of B and pg annular members (C)
  • ⁇ ⁇ 26 shaft members (grinding wheels ⁇ and ⁇ ⁇ 26 used for the i-th festival of grinding of B and pg annular members (C)), and ⁇ ⁇ 26
  • 131 ⁇ and (32) may be stones made of one piece and different from each other, or stones composed of two or more rolled stones coaxially superimposed on one spindle It is clear, however, that a wide variety of embodiments can be constructed that are contrary to the Qingjin and the norms of this departure. It is not limited to the specific embodiments described herein except as limited in the claims set forth below.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

明 細 書
自 車 の車輸用軸受装- の製造方法 こ の発 は自 車 の車输用軸受装 Λの^造方 法に ^する も のであ る。
こ の発明が対家 と する 自动草の車输用軸受装 では、 等速自在継手の外方継手 ^材或は フ ラ ン ジ を有する铀部材 ( 以下軸郤材 と 総称する ) の外周邰が軸受の一方の ra方邰材を兼ね ている 。 こ の よ う る鈾受装 ^に於い ては、 ¾受の軸受 ス キマ 1直 ^軸受寿命及び自 ^車の走行時の感触 に大 き ^響を与える為、 铀受ス キ マ mが厳 し く ^求さ れる。
と こ ろが、 従釆の目 ^革 の軍 it用 ^受装 ¾の ^迨方法に よ れば、 ^^材及び ra万 ^状^材の 研
Figure imgf000003_0001
'円 ^囬'及び yf邰 と 当接する w'」 の ^ 囬'寺' の各 ωが夭 々 別 々 の' 石で夭々 別 々 に研削 —ロェさ れ てお 、 夭 々 が別 々 に独立 した 足の い仕上 げ寸法公差 に ロェさ れて い る ため、 各囬'が^ 定の仕上げ寸法公:^ jに Ί士上け' ら れてい る に も 拘わ らず、 天 々 のバ ラ ツ キが累 されて ¾受組 立て後の岫受ス キ マ の ス キ マ範通が大き く な
、 受ス キ マ の直かへ 用 目的のスキマ 直 よ ノ Jヽ さ い も のや大 き い も のが出 ¾g した。 ^つて、 軸 受スキ マ の直が使用 目的に逼する 匿 よ 小さ す ぎる釉 を 自 ^卓に組込んで使用する と 、 その 結果、 焼付 き、 早 ( 等 ¾生じ易 く 、 軸受寿 命が低下する こ と と な 、 逆に軸受ス キマ の!直 が大 き ければ、 ガタ 付 き や振 ώ = が生 じ好ま し く ¾ かった。 ま た、 各面の仕上け'寸法の汪 :^ につ.いての相対的 ^係が一 と なる よ う に研削 加工されてお ら な ため、 こ れに よ る轴受スキ マ のノ ラ ツ キが生 じ て一定の ス キ マ に管理 で き ない。
こ の よ う ¾岫邰材及び ra方 状旬' s'材の両外局 這面が钿受スキマ に与える;^ · をな く させる には、 ' :^の ^造方法では、 公差^を浃 く する こ と に よ ノ ラ ツ キ直を え る こ と がで き るが 、 公差 ¾を硖 く する には厳 しい: ェが必耍と さ れて生遠 性が低下 し、 ^つ、 适コ ス ト が高価 と る る。
そ こ で、 従来は組立てに ! して、 軸 材 と ra 方 ^状邰材を予じめ多 用 7 さ せてお き 、 組立 て の都度一定の 受ス キマ或は負の ^受ス キ マ を確保で き る よ う に対 と する軸邰材 と 方璩状 邰材の組合せを遠 せねばな らず、 軸受組立て の作業性並びに互換性が非常に悪かった。
こ の発 ^は従来の^迨方法 の上記欠点に ^み
、 铀部材及び ra方環状邰材の外周軌道面が铀受 ス キ マ に与え る影響を な く そ う と する 自 ^革の 車输用軸受装瀘の ¾造方法を提 せん と する も の であ る 。
こ のため に こ の発明は、 ra周 に = 列の軌這面 を形茈 してあ る外方 ^材 と 、 外周 に一方 の軌道 面及び円錐 コ 口 大径側端面の支持面'を ^成 して あ る铀部材 と 、 外周 に他方の軌道面及び ra錐 コ ° 大径側 ¾面の叉持 を有する ra方璩状郃材 と 、 上記外方 ^材 と ^ ^材及び ra方琼状郃材の軌 這囬'阇 に阇:圧 さ せる =2 列 の円 コ 口 と か ら な 、 上記铀^材に上 s— 闪万 状 ^材 を嵚め る段部
O PI ra 筒面を形 ^ し、 こ の ^: ^円 筒面に ra方壤状邰 材を崁合 し、 かつ段邰の膚面に · 方向に当接さ せた搆迨の自 ^車の車输用 受装滅の ¾造方法 であ って、 上 §己 ^邰材の軌道面及び崁邰 ra 筒面 を ア ンギュ ラ ー方式に よ って同時研削加工 し、 次いで、 上 aa執這面仕上げ寸法.の沮い寸法か ら の偏差を支持面及び段邰肩面の研削加工を制御 する ィ ン ブ ロ セ ス制御用 ゲー ジ に フ ィ 一 ド ノく ッ ク し て支持面及び段郃滑-面をア ンギュ ラ ー方式 に よ って同時研削加工 し、 一方、 上記 方璩状 邰材の軌道面を研削加工 したの ち、 その仕上げ 寸法の狙い寸法か ら の偏差を支持面及び段^肩 面に当接する側の端面の研削加工を制御する ィ ン プ ロ セ ス制 m用 ゲー ジ に フ ィ 一 ド ノ ッ ク して 持面及び^:邰肩面に当接する側の端面を ア ン ギュ ラ ー方式に よ って同時研削 : ェ し、 ra方叆 状郃材を柚邰材の凌 膚面に当 ^する ま で軸邰 材の 円筒面に 合する も のでる る 。
こ の発 ^に よ れば、 铀郤材 と 方瑷状郃材が 折定の公 ^ に仕上げ ら れて さえおれば、 外周
レ V IPO 軌道面を形成 さ せる軸邰材 と ra方璩状邰材を ラ ン ダム に組合せる こ と が可能であ i? 、 外周軌道 面が軸受組立て後の #受ス キ マ に与える影響を る く せる こ と がで き 、 軸受組立て時の T戸業性が 向上する。 ま た、 铀邰材に形 ^ さ れた闪方叆状 部材を ^合する ため の段^円 筒面が、 ¥L道面と 同時に研削加工される ので、 両外周轨這面の芯 ズレは ¾ 。 さ ら に、 従釆の各面を夭々 別々 に 研削加工す る のに比べ、 同時研削で も って複欽 の面が一度に研削加工さ れる ので、 研削加工時 間が短か く る 、 研削加工の作業性能が同上 し て多量生産が可能に って ^造 コ ス ト の低減が atれる。
- ま た、 こ の発 ^のあ る実施態様では、 ra方環 状部材の支持 及び段部肩面に当接する 側の端 面を同時研削加工する に ^ し、 ra方環状部材の 闪径 し並びに軌這面の直径寸法を ゲ ー ジ で測定 し、 こ の浏'定結果に基づき ra方叆状邰材の支持 面及び段部肩面に当接する 側の端面を 仕上げる よ う に した。 *
ΟΜΡΙ
V/IPO 従って、 こ の発明に よ る と 方璩状部材の支 持面及び段郤滑面に当接する側の端面を同時研 削加工する に! し、 ra方瑷状邰材の ra径孔及び 軌這面の直径寸法の仕上げ寸法のズ レ に基づい て定め る よ う に したの で、 ^邰材に形成 した段 筒面への圧入時の ^め代に起因する軌道-面 の直径の ^ ^ ( 膨.暖量の変动に起因する直径の 变 く する こ と 力;で き 、 ラ ン ダム マ ッ チ ングに適する。
これ ら及びそ の他の こ の発明の目的並びに特 敏は^付図面を参照 して下記する と こ ろか ら一 層明暸にあ ろ う 、 '図面中 ;
第 / 図は こ の発明の製造方法が適用 さ れる 自 ^車の車输用 ¾受装] tの一例を示す説明図 ;
第 = 図及び'第 j 図は こ の発 ¾の ¾造方法に よ Ό ^邰材を研剐加工する時の状 : ¾|の具体例を示 す减略図 ;
第 ダ図は こ の発 'の製迨方法に よ ra方锾状 郤材を研削加工する時の状 ¾iの具体例を示す威 略図 ;
O PI 及び第 j 図は こ の発明の製造方法に よ 方 璩状邰材の支持面及び虜面 と 当接する側の端面 を 径孔及び m這面の仕上げ寸法に基づいて研 削加工する時の状 ; の具体例を示す^略図であ る o
先ず、 こ の発明の製造方法'は自 ^車の 車 輸用軸受装瀘並びに非駆 車輸用軸受装置に適 用 で き るが、 そ.の一例 と して 自 ι 車の δ区 車輪 用軸受装置を第 / 図に示す。 即ぢ、 図中、 C )は 外方部材、 (?)は軸郤材、 (c)は ra方環状邰材、 は複列の転动体、 ( はハ ブ、 ( はナ ッ ト 邰材で あ る。
そ して、 外万邰材( )は铀郤材(B)の外周に配 さ れ、 その 周に複列の ¾ 体 を支承する 周 軌這面(1)は)を有 し、 かつ、 外方に車爾に砍付け るための フ ラ ン ジ(2)を一体形武 してあ る。
軸部材(B)は こ の実施冽では等速自 在 手の外 方 ^手邰材で、 こ れは椀形状部(3)の閉塞端側に 軸方 I司 に延びる軸邰(4)を一体槔造で形成 して 、 椀形状邰 )の外周面に複列の転 体(D)の一 方を支承する外周軌這面(5)及び後述する ra錐コ
O iI2)の大径側端面を支 ^する S持面 )を形成 し
、 軸郤(4)の外周面に ra方璩状郃材(c)を圧入崁合 する 邰 ra 誇面(6)及びハブ ^を回転方向 の 力 伝達が可能る よ う に崁合する セ レ — シ ヨ ンま た はス プ ラ イ ン(7) ¾形^ し、 さ ら に先端外周面に ナ ツ ト 邰材( を嫘合する瘭子部 )を刻說 してい る 。 )は琬形状'部 ) と 軸邰 ) と の境界に形成 し た段郤 iff 面で、 方璩状部材(c) ©端面卯) と の当 痠面と って ra方锾状邰材 の軸方向 の位置決 め を行 う 。 尚、 こ の段部夏面 )は当接面の平径 方向寸法 ( 立ち上が 量 ) を少—¾ く して、 軸部
4)と の直角度; it度を上げるため、 ヌ ス ミ (siが形 成 さ れている。
ra方璩状邰材(c)は外周に複列の転動傢 ρ〕の他 方を支承する外周軌這面 (11)及び後述する H itコ 口 Ϊ12)大径側端面を支承する支持面 )を形^ し、 铀部材 ^の外周孰道面 )及び後述する 円錐コ 口
•J2)の大径側端面を支承する支持面,; il)と 一定の位 at を保つ よ う に当接側端 m αο)が軸郤材(Β)の 段邰肩面(9)に当接する ま で軸部材^の段部 ra 筒 面(6)に圧入炭合さ れている。 尚、 当接 ^端面(10) には軸邰材(B)の段邰 Λ面(9) の ヌ ス ミ (9ίと 同様、 ヌ ス ミ (ΙθΓが形成 さ れてい る。
複列の転^体 は =2 列の円錐コ 口 ) U2)か ら ? 、 こ の J 列の円錐コ ロ Ϊ12)- 112)を外方部材(A)の 周轨這面(1 ) (1) と ¾邰材(B)及び ra方環状邰材(C) の 外周軌這面(5) (Π) と の間に保持'器 113) 13)で保持さ せ て組込ま せる こ と に よ D 複列 Ρ3 コ ロ 軸受( を構 成 してい る。 尚、 ι14)は外方 ^材(Α)の 周 に形
^ してあ る シ ー 'レ面 u ¾ と 軸邰材 及び 方璦 状邰材( の外周 に形成 してあ る シ ー 'レ 面 (is) (is) と の間 に配 さ れ、 外方郤材(4) と 軸邰材 0)及び pg方 璩状邰材(9 と の間 をシ ー する シ一 'レ部材であ る 0
ハ プ( は袖邰材(B)の軸邰 )に嵌合さ れ、 周 に ^郃(4)に;^ したセ レ ー シ ョ ン ま たはス ブ ラ ィ ン (7) と "齒合 う セ レ ー シ ヨ ン ま たはス プラ イ ン ¾合郤 117)を形成 し、 外周に車 ¾取付 ^ フ ラ ン ジ 8)を一体形武 している 。 ナ ツ ト 部材 は 周面に铀邰材(B)の先端の螺
子邰(8) と 合する嫘子嵚合部 (19)を有 し、 こ の ^
子崁合郤 )で も つ て軸郤材(B)の先端の嫘子邰 (8) に締付け る こ と に よ 、 ハ ブ © ¾び軸受 を軸
材(B)に一体 結合する と共に、 軸受 (G の軸受
ス キ マ 7文び負の軸受ス キマ が決定さ れる 。
上記構适の 自勤車の ^動車輸用軸受装盧では
、- 軸邰材(?〕の捥形状部 (3)外周部が軸受 ( の一方
の W方邰材を兼ねる ため、 軸受 及び軸受 ま
わ ) の搆造が ¾単化さ れ、 軸受装置全体が小型
鎏 mにる 、 さ ら に組立ェ欽の低滅 ¾計る こ と
がで き る も のであ る o
J 図及び^ J 図は铀 ^材 CB)の研削 ; ェの具
体例で、 ^ =2 図は第 / 工程を、 第 J 図は第 =2ェ
¾夭々 示す。
^^材 (B)の研削は、 第 2 図に示す^ /エ^で
、 造形 の後、 旋盤仕上げ された軸^材(B)を
通常の両セ ン タ —支持方式或いはマグネ ッ ト チ
ャ ッ ク シ ユ ー支持方式で支持 し、 孰道面^)、 段
¾1 円 筒面 )及び -ン ー 'レ面 ) ¾軸部材研削用砥石
O FI WIPO , ^で通常のア ン ギユ ラ 一研削方式に よ 同時研 削 し、 軌道面(5)に対する段部 ra 筒面(6)及びシ ―
'レ面 (16) の同芯度を確保する と 共に、 軸邰材 (B)の 轨道面 t5)を狙い仕上げ寸法に研削加工する。 続 いて、 第 J 図に示す第 Jェ裎で、 前記軸邰材 (B) の成部肩面(9) に研削加工を制御する ィ ン プ ロ セ ス 制'脚用 の第 / のゲー ジ S3)を、 軌道面(5)に第 のゲー ジ ^を夫々 当接 させて铀部材(B)の幅寸法 ( ノく ッ キ ン グブ レ ー ト 8)面 と 段部厦面(9) と の軸 方向寸法 ) 及び軌這面(5) の直径寸法 を測定する 。 尚、 第 / のゲー ジ;3)は支持面 ^に 接さ せて も艮い。 'こ の と き 、 第 =2 のゲー ジ 1 )にて測 さ れた軌道面(5)の直径寸法 ( 苐 / ェ捏で加工さ れ た実仕上げ寸法 ) と、 基準 と る軌道面 )の直 径寸法 ( 計上 の祖い軌道面直径寸法 ) と の偏 差 ( 加工誤差 ) を求め、 こ の偏差直を輔^材軸 方向 の ';!差直 ( 軌道面直径寸法のバ ラ ツ キが軸 方间 ス キ マ に及ぼす影 量 ) に換算 して、 第 / のゲ ー ジ ': 23)へフ ィ ー ドノ ッ ク さ せ、 次いで、 影 響量で ϋ整 した零点較正済みの第 / のゲ ー ジ ; 23)
OMPI の測定直が^定の軸郤材 寸法値と る ま で、 支持面研 用砥石^及び^邰虜面研削用砥石 で軸邰材(B)の R錐 コ 口 ιΙ2)の大逄 I端面の支持面
)及び段郤肩面(9)を同時研削する も のでる る。
尚、 両 石! )及び≤6)は / つ の ス ピ ン ド 'レ に共軸 的に、 かつ、 夭々 の作業面 (25 a) ( 26a)が支持面
^ と 段部肩面(9) と の寸法だけ ΐ達反 し て一体に肷 付け られている。
こ の よ に して軸部材^の孰道面^)、 支持面
21)、 段郤曆面 )及び段邰円筒面(6)を研削加工す れば、 段部; ¥面(6) と軌道面 )及び段部肩面 0) と 支持面^ と の軸.方向寸法並びに段部円筒面(6)の 直 ¾寸法が 這面(5) の直逢寸法に対応 して設定 さ れた こ と にる る ( いいかえれば、 段部虜面 ) を基^に した軌道面(δ)、 支持面 i2 及び段邰 H筒 面(6)の寸法が一定に保たれる ) 0
第 図は闪方璩状部材(C)の研削加工の具体例 で、 P3方璩状部材(C)の研 3(f は、 前ェ佳で通常の 研削加工に よ ]? 、 工作^の蝠寸法 ( パ ッ キ ング ブ レ ー ト )の ¾面か ら 当接側端.面 0)ま での軸方
O PI ' 间寸法 ) に 係 ¾ く 軌道面 を 方環状部材(c) の当接側端面 ;10) と 反対 ^の端面 . を 基準に した 狙い仕上げ寸法に研剐加工 し、 次い で、 こ の
方 ^状部材(9の当接測端面 ) と 反対側の端面 127) 側をバ ッ キ ングブ レ ー ト 8)に吸看さ せて、 研削 加工を制御する ィ ン プ ロ セ ス 制御用 の第 / のグ 一ジ ^を 闪方瑷状邰材(C)の当接側端面 (10)に、 第
のゲージ t¾を軌道面(11)に夭 々 当接さ せ、 方 瑷状邰材 の IF畐寸法 ( バ ッ キ ン グブ レ ー ト )と 当接側端面(10) と の軸方向寸法 ) 及び軌道面(5) の 直径寸法を測定する。 尚、 第 / のゲー ジ ^は支 持面 (21)に当接させて も 艮ぃ。 こ の と き 、 笫 =2 の ゲ一ジ翊にて測定さ れた執這面 (11)の直径寸法 ( 予 じめ加工 さ れている実仕上げ寸法 ) と 、 基準 と る軌道面(11)の直径寸法 ( 設計上の狙い ¥L道 面直径寸法 ) と の 差 ( ロェ誤差 .) を求め、 こ の ': M差 ίϋを 闪方璩状^材(Qの軸方向 の ' Li差 m ( 軌這面直径寸法のバ ラ ツ キが铀方向 ス キ マ に及 ぼす影 ^量 ) に ^算 し て、 第 / のゲー ジ ¾ 9)へ フ イ ー ドバ ッ ク させ、 次いで、 こ の影 鼋で調
ΟΪ,ίΡΙ 'した零点較正済みの第 / のゲー ジ )の測定値が 所定の 方叆状部材 ' 寸法直 と な る ま で、 支持 面研削用砥石 (3D及び端面研削用砥石 (32)で 方環 状邰材(C)の支持面 )及び当接側端面 (10)を同時研 削する も のであ る。 尚、 両砥石 ί31】及び (321ほ砥石 (25) と 同様、 / つのス ピ ン ド 'レ に共軸的に、 か つ、 ^定距離離反 して一体に取付け られている こ の よ う に して 方瑗状部材(C)の軌道面 (11) V 支持面 21)及び当接側端面 (10)を研 (I加工すれば、 当接側端面 ω と 轨道面 ui)及び当接側端面 (10) と 支 持面 21)と の軸方向寸法が軌道面(U)の直径に対応 して設定 された こ と にな る ( いいかえれば、 当 接側端面 ΰο)を基準に した^ L這面 (11)及び支持面. の寸法が一定に保たれる ) 。
こ の よ う に研削 ロェさ れた 万瑷状部材(c)を 当接側端面 (10)が前述の如 く 研 MU加工された軸邰 材 の段 肩面 )に当接する ま で紬郃材 の段 部 R 筒 Ε (6)に圧入 ^合する と 、 両外周軌道面(5) (11)及び支持面 1) 21)の軸方向間 iが常に一定 と ¾
OMPI ノ る ので、 軸郤材 (B) と 方環状邰材(c) と の組合せ がラ ン ダ ム に可能 ci; る る。 さ ら に、 段郤肩面(9) 及び当接側端面 (10) と 支持面 1) 21)が外周軌道面(5) 111) の仕上げ寸法ノく ラ ツ キ に よ る軸受ス キ マへの 影 #を相殺する よ う に研削加工さ れるため、 外 周軌道面(5) (Π) の仕上げ寸法バ ラ ツ キ が軸受組立 て後の铀受ス キ マ を与え る影響を な く する こ と がで き る。
尚、 ^ 図は闪方璩状邰材(C)の研削加工の他 の具体例 で、 こ れは ra方璩状部材(c)の闪径孔を 測定する第 のゲー ジ ^を付加 し、 こ の の ゲージ(3¾にて ra方璦状 材 の 径孔寸法の狙 い仕上げ寸法か ら の偏差を衮め、 こ の 'ίΐ差値が 段部円筒面(6)への圧入時に及ぼす軌道面 (11) の直 径寸法の変 量を、 第 =2 のゲ ー ジ:: j()にて測 し た軌這面(11)の ώい仕上げ寸法から の偏差に考慮 して第 / のグー ジ >29)に フ ィ 一 ド ノ ッ ク させ、 (3 方璩状 - 材(C)の支持面 )及び当接 '则端面 (16) の i§ い仕上げ寸法を補正する。
ま た、 上記実施例 では闪方瑷. 邰材(C)の 径
OMPI
ル 循 孔を予じめ研削加工 した も のについて説明 した が、 方璩状郤材(C)の 道面 (11) の研削加工時に 別の砥石で ra径孔を同時に研削加工する こ と も 可能であ る。
ま た、 軸邰材 (B 及び pg方環状部材(C)の研削加 ェの i祭に便用 される研削用砥石^、 及び ί·26)、
131}及び (32)は、 一体物で違成 した砥石でるって も よ い し、 複欽枚の延石を / つ のス ピ ン ド 'レに共 軸的に重ね合せて構成 した砥石であって も よ い こ の発 の清神 と範通に反する こ と る しに広 範 異な る実施態様を構^する こ と がで き る こ とは明白 ので、 こ の発明は ^付の請求の範囲 において限足 した以外は こ こ で述べた特定の実 施態様に制約 される も の では い。
OMPI WIPO
^ΛΆΤΙΟ

Claims

請 求 の 範 囲
(l) 周 に =2 列の軌道面を形成 してあ る外方 邰材と 、 外周に一方 の 道面及び ra錐 コ ロ 大径
j端面の支持面を形成 してあ る铀邰材 と 、 外周 に他方の孰道面及び Ώ錐 コ ロ 大径側端面の支持 面を有する ra方璩状部材 と 、 上記外方郤材 と 軸 ^材及び ra方環状部材の軌這面間 に間在さ せる
=2 列の ra錐 コ 口 と か ら ¾ 、 上記軸邰材に上記 ra方锾状邰材を嵚め る段部 筒面を形成 し、 こ の段部 ra 筒面に 方 ^状部材 を崁合 し、 かつ、 成 ^の曆面に軸方阆に当薆さ せた構造の自 ^車 の車輸用軸受装 rf の製造方法であ って、 上記軸 部材の 這 面及び ^ ra筒面を ア ンギユラ —方 式に よ って同時研削加工 し、 次い で上記軌道面 仕上げ寸法の ぃ寸法か ら の ^差を支持面及び 拔邰肩面の研削加工を制御する ィ ン プ ロ セ ス 制 ^用 ゲー ジ に フ ィ ― ドバ ッ ク して支持面及び段 部肩面をア ン ギユ ラ —方式に よ って同時研削加 ェ し、 一方、 上記 ra方叆状 材の軌這面を研削 加工 した のち、 その仕上げ寸法の狙 寸法か ら
Or.:?! の偏差を支持面及び段邰肩面に当接する側の端 面の研削加ェを制御する ィ ン プ ロ セ ス »(!御用 ゲ ー ジ に フ ィ 一 ド パ ッ ク して支持面及び段部; f 面 に当接する 側の端面を ア ンギュ ラ ー方式に よ つ て同.時研削加工 し、 方璩状部材を軸部材の段 邰肩面に当接する ま で軸部材の段郤 ra 筒面に炭 合する よ う に した こ と を特徵と する 自 動車の車 ; ^用 ¾受装置の ¾遝方法。
(2) 方璩状部材の支持面及び段部肩面に当 接する側の端面を同時研削加工する に縻 し、 ra 方璩状 ^材の ra径孔並びに執道面の直径寸法を ゲージ で 定 し、 こ の測定結果に基づ き 方瑷 状邰材の支持面及び^部肩面に当逶する 側の端 面を仕上げる よ う に した こ と を特徵 と する請^ の 囲第 / 項に記載 した自 ^車の車輪用軸受装 t*の:^造方法。
PCT/JP1982/000018 1982-01-19 1982-01-19 Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel WO1983002418A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP82500319A JPS6319311B1 (ja) 1982-01-19 1982-01-19
US06/420,238 US4506422A (en) 1982-01-19 1982-01-19 Method of producing bearing devices for wheels of automobiles
GB08225576A GB2123723A (en) 1982-01-19 1982-01-19 Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel
PCT/JP1982/000018 WO1983002418A1 (en) 1982-01-19 1982-01-19 Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel
EP82900263A EP0099411B1 (en) 1982-01-19 1982-01-19 Method of producing bearing devices for wheels of automobiles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1982/000018 WO1983002418A1 (en) 1982-01-19 1982-01-19 Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1983002418A1 true WO1983002418A1 (en) 1983-07-21

Family

ID=13762190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000018 WO1983002418A1 (en) 1982-01-19 1982-01-19 Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4506422A (ja)
EP (1) EP0099411B1 (ja)
JP (1) JPS6319311B1 (ja)
GB (1) GB2123723A (ja)
WO (1) WO1983002418A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD234239B1 (de) * 1984-11-26 1987-09-02 Waelzlager Normteile Veb Vorrichtung zum zweistufigen walzen von ringen
EP0789787A1 (de) * 1992-05-26 1997-08-20 Wernicke & Co. GmbH Vorrichtung zur bearbeitung des randes von brillengläsern
JPH09280255A (ja) * 1996-04-08 1997-10-28 Sanyo Special Steel Co Ltd 軌道底に平坦部を設けたベアリング外輪素形品及び内輪素形品、それらの製造方法並びに使用するマンドレル及びロール
US5878496A (en) * 1996-04-09 1999-03-09 Purdue Research Foundation Method of manufacturing a component
JP2001225605A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Nsk Ltd 自動車用車輪駆動装置
JP2001276939A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Tsubakimoto Chain Co かしめローラ及びかしめローラによりかしめ加工されるフランジ付き焼結製プーリ
JP3862488B2 (ja) * 2000-08-25 2006-12-27 Ntn株式会社 車輪軸受装置におけるハブ輪の加工方法およびその装置
WO2007049437A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Ntn Corporation 車輪用軸受装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106988A (en) * 1977-02-28 1978-09-18 Toyoda Mach Works Ltd Apparatus for processing an end to appropriate fixed size
JPS571660A (en) * 1980-06-04 1982-01-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Working method for inner ring of tapered roller bearing

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL140620B (nl) * 1968-04-10 1973-12-17 Skf Svenska Kullagerfab Ab Asconstructie voor een niet aangedreven wiel van een motorvoertuig.
US3806214A (en) * 1972-06-26 1974-04-23 Timken Co Bearing assembly having a unitized hub
US4115958A (en) * 1977-02-18 1978-09-26 The Warner & Swasey Company Method of cylindrical and shoulder grinding
CH622204A5 (ja) * 1978-07-06 1981-03-31 Sidco Sa
JPS55101369A (en) * 1979-01-30 1980-08-02 Toyoda Mach Works Ltd Sizing device corrected at measuring position responsive to boring diameter
JPS57144662A (en) * 1981-02-25 1982-09-07 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Method for processing of inner ring of conical roller bearing
JPS5871062A (ja) * 1981-10-24 1983-04-27 Ntn Toyo Bearing Co Ltd 円錐ころ軸受内輪の加工方法
DE3242474T1 (de) * 1982-01-12 1984-10-04 Ntn Toyo Bearing Co. Ltd., Osaka Verfahren zur Herstellung von Lagern für die Antriebsräder von Kraftfahrzeugen
US4454640A (en) * 1982-09-13 1984-06-19 Ntn Toyo Bearing Co., Ltd. Method of producing bearing devices for driving wheels of automobiles

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106988A (en) * 1977-02-28 1978-09-18 Toyoda Mach Works Ltd Apparatus for processing an end to appropriate fixed size
JPS571660A (en) * 1980-06-04 1982-01-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Working method for inner ring of tapered roller bearing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0099411B1 (en) 1986-12-30
JPS6319311B1 (ja) 1988-04-22
EP0099411A1 (en) 1984-02-01
US4506422A (en) 1985-03-26
GB2123723A (en) 1984-02-08
EP0099411A4 (en) 1984-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7465102B2 (en) Bearing ring and wheel bearing unit
KR101195279B1 (ko) 허브 유닛과 구름 베어링장치 및 그 제조방법 및 구름베어링장치의 조립장치 및 그 조립방법
WO1983002418A1 (en) Method of manufacturing bearing unit for automobile wheel
US5325599A (en) Gauging apparatus and process for setting antifriction bearings
US4592172A (en) Method of machining tapered roller bearing inner rings
US6644861B2 (en) Vehicle wheel mounting unit
JP2568274B2 (ja) 中空ギヤシャフトに心出し用内側面取りを加工する方法及び該方法を実施するために使用される装置
US5207514A (en) Mounting, in particular for disk spindles
DE2646376C3 (de) Kreisel
WO1983002484A1 (en) Method of manufacturing bearing for drive wheel of vehicle
US4454640A (en) Method of producing bearing devices for driving wheels of automobiles
US20020062564A1 (en) Method for manufacturing wheel-supporting hub unit and pressing mold for manufacturing same hub unit
JP2005098475A5 (ja)
US20070177836A1 (en) Outer ring of a wheel bearing
JPS6028628B2 (ja) 一体型複列円錐ころ軸受外輪の加工方法
JP3459730B2 (ja) 車軸用軸受装置の製造方法
WO2015050144A1 (ja) 円すいころの製造方法および円すいころ軸受
JP2620689B2 (ja) 円錐ころ軸受内輪の加工方法
JPS626951B2 (ja)
US1451531A (en) Method of manufacturing antifriction bearing rings
GB2059886A (en) Vehicle wheel hub and axle assembly
JPS6225151U (ja)
JP2521944Y2 (ja) ころ軸受のセラミック製軌道輪
JP2004150483A (ja) 転がり軸受装置
JPH0314250Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982900263

Country of ref document: EP

AK Designated states

Designated state(s): DE GB JP US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982900263

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1982900263

Country of ref document: EP