WO1982003515A1 - Time-sharing communicating system - Google Patents
Time-sharing communicating system Download PDFInfo
- Publication number
- WO1982003515A1 WO1982003515A1 PCT/JP1982/000094 JP8200094W WO8203515A1 WO 1982003515 A1 WO1982003515 A1 WO 1982003515A1 JP 8200094 W JP8200094 W JP 8200094W WO 8203515 A1 WO8203515 A1 WO 8203515A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- signal
- time
- switching
- modulation
- amplitude
- Prior art date
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04J—MULTIPLEX COMMUNICATION
- H04J3/00—Time-division multiplex systems
- H04J3/02—Details
- H04J3/10—Arrangements for reducing cross-talk between channels
Definitions
- the present invention relates to a time-division communication method, and more particularly to the generation of unnecessary waves when switching a modulated wave whose band is limited by a base band to create a burst signal. It relates to the burst signal generation method that was suppressed.o
- signals such as phase modulation or sine wave modulation are transmitted in the form of burst signals in order to transmit signals in the time slot allocated to the own station.
- a switch is usually provided after the modulator, and the switch is turned on and off by a square wave signal.
- a burst signal is created by switching the modulated wave, and the burst time is assigned to the station.
- a simple way to limit this widespread spectral distribution is to use a filter, which has a narrow band (D / K.
- a method of reading the data and removing the unnecessary waves is to use a filter, which has a narrow band (D / K.
- the rate is low, it is difficult to remove it because it is near the carrier frequency.o Then, the band is limited in the baseband band, and it is telodinized to RF.
- a simple method of unnecessary wave countermeasures accompanying switching is to dull a square wave signal that turns off the burst signal. That is o
- An object of the present invention is to provide a method capable of effectively removing unnecessary waves based on switching by using the amplitude characteristics of a modulated wave signal. .
- Another object of the present invention is to easily shape an on-off signal waveform for switching, and to remove unnecessary waves based on the switching. O to provide
- a specific code is added before and after a burst signal by utilizing the fact that a signal undergoing phase modulation or amplitude modulation is accompanied by 100 amplitude modulation. This prevents instantaneous unwanted waves from being generated based on switching.o
- the amplitude of the modulated wave can be reduced even when the modulation voltage of the modulator circuit is changed only before and after the burst signal and applied to a polyphase modulation method of four or more phases. I try to switch at the zero point o
- the present invention uses input signals to a modulator and a driving circuit before and after a burst signal. Cut off or keep the voltage constant, and change the offset voltage of the drive circuit.
- the switching signal for forming the burst signal the rising and falling edges of the on / off signal are subjected to waveform shaping by a ⁇ -wave circuit.
- the signal is obtained by shaping the square wave min / off signal using an integrating circuit, and differentiating the falling edge of the on-Z off signal. 0 of using signals and synthesized signal
- Figure 1 is a waveform diagram for explaining the switching operation for time-division transmission.
- FIG. 2 is a block diagram of a main part of a wireless system to which the present invention is applied;
- FIG. 3 is a diagram for explaining a specific code input procedure and switching timing according to the present invention.
- Figures 4 and 5 show waveforms and unnecessary waveforms when a change of 100 ° h ⁇ D occurs at a point of 1 bit before the burst signal. Diagram showing waves
- Fig. 6 and Fig. 7 show the pre-feeding of the burst signal and the waveform and spurious wave, respectively, when a change of 100 occurs at a point separated by 2 bits.
- OVPI Fig. 8 shows the characteristics of the frequency and voltage of the low-pass ⁇ wave circuit that performs band limiting
- Fig. 9 is a block diagram of the main part of the four-phase modulation circuit;
- Fig. 10 is a waveform diagram when the four-phase modulation wave is switched;
- Fig. 11 shows the structure of the phase shifter
- FIG. 12 is a configuration diagram of a modulator and an operation (driver) circuit to which the present invention is applied;
- FIG. 13 is a diagram for explaining the control timing of the driver circuit according to the present invention and the waveform of the burst signal;
- Fig. 14 is a block diagram of the circuit that cuts off the input signal to the driver circuit and controls the offset voltage
- Fig. 15 is a circuit diagram using a digital-type wave detector before the driver circuit
- Fig. 16 and Fig. 17 show the switching circuit for burst signal formation
- Fig. 18 is a waveform diagram of the min part in the switching circuit shown in Fig. 17 o
- Fig. 1 is a G waveform diagram for explaining the switching operation for time-division transmission.
- Fig. 1 (a) shows an example of modulation ⁇ with an amplitude component.
- each envelope-waveform contains an RF signal power with a phase of 0, respectively.o
- Such a modulated wave is input to the switch and turned on / off.
- the on / off signal has the phase shown in Fig. 1 (b)
- the output after opening / closing is shown in Fig. 1 (c).
- the rise is steep and a transient phenomena is generated.
- the carrier is large and the amplitude component is zero, so the output after switching is as shown in (e), and the occurrence of these transient phenomena can be avoided only ⁇ 3O.
- the modulator output is an intermittent wave, it does not always look like Fig. 1 (e) before and after the transmission burst of the own station.
- a specific code (bit) is added to the modulation input data in advance, and at the time when the modulated wave signal is switched, it is compulsory to modulate 100
- bit a specific code
- the waveform as shown in FIG. 1 (e) can be reliably obtained by O Occasionally avoids kishio and may generate minor waves o
- Fig. 2 is a block diagram of the main part of a wire system to which the present invention is applied for forming a no-distant wave
- PF PF
- 2 is a modulator
- 3 is a switch (switch)
- 5 is a recommended code generator
- 6 is an on / off signal controller.
- the data so to be transmitted is temporarily stored in a memory or the like (not shown) and sent out on the bus used by the own station, but the switch-on Z is transmitted before and after this data.
- the specific code from the specific code generator 5 is added in synchronization with the off signal.Although omitted in FIG. 2, a pseudo signal is added even in a time zone outside the time allocated to the own station.
- the baseband signal (modulation input data signal) can be made continuous.
- the carrier is modulated by modulator 2 (not shown, phase-modulated, etc., and then inserted into switch 3). For example, switching is performed at a position corresponding to a specific bit consisting of 1 and 0 forces, and the signal is transmitted so that the modulated wave output enters the time slot used by the local station.
- Fig. 3 is a diagram explaining the addition of 1, 0 (or 0, 1) bits, and the case of two-phase transformation such as switching.
- (a) is the data to be transmitted, which may be indicated by PN signals before and after this, as shown in the figure.o
- (b) is added 1, 0 (or 0, 0, O Indicates one bit o Additional bits are inserted before and after the data as shown in Fig. 7 (c), and these are inserted before the data as shown in Fig. 7 (d), for example.
- the bit to be executed is 2 bits of 1 and 0, and the bit to be inserted later is 2 bits of 0 and 1 o
- the method according to (1) is not limited to two-phase, but also phase modulation for four-phase, eight-phase or more, and radiation (AM) modulation.
- the generation of minor waves by switching can be achieved by adding only a small number of additional bits.
- Figures 4 and 5 show the case where the sign of the input data signal is inverted every bit at the leading and trailing edges of the burst signal as described above.
- O In Fig. 4 , (a) shows the on / off signal for switching, and (b) shows the input data signal.
- o (c) you are is suitable for a good cormorants data signal Ru cormorants I shown in FIG. 2 circuit of this, and butterflies, the phase modulation or modulation wave E Nbe Russia in the case of performing amplitude modulation 3 ⁇ 4 - Breakfast
- the data signal of o (b) indicates that a sign change occurs in the input data in response to the rise or fall of the on-off signal.
- the rising or falling of the burst signal is separated from the rising or falling by at least one bit length of time (1S).
- 1S bit length of time
- Figure 5 shows the impulse response when such a modulated wave is switched by a switch, based on the answer. Indicates an unnecessary wave, and is separated from the transmission position indicated by 0 above the frequency by a bit rate vertically above and below the transmission position. Skew that spreads around the point with its tail skirted.It is shown that the skew is tolerated.o In this way, the spurious wave is distributed over a certain frequency width. The level of the result is reduced and the degree of interference is reduced.
- Such an effect can be obtained by performing switching at the point where the 100 amplitude modulation is performed as described above, but only O can be obtained.
- ⁇ X a spread indicated by ⁇ X is generated around the carrier position 0,' and a minor wave is generated outside the permissible band, and it is transmitted to other communication lines and the like. May cause interference.
- a 100 amplitude change occurs at a point on the time 2 S J ⁇ from the leading or trailing edge of the burst signal.
- Fig. 7 and Fig. 7 illustrate the waveforms and unwanted waves in this case.
- Fig. 6 (a) shows the on / off signal for the switching, and ( b) shows the input data signal. o or (c) applies the data signal as shown in (b) to the circuit in Fig. 2 to perform phase modulation or amplitude modulation. The modulated wave envelope when this is performed is shown.
- two bits with different polarities follow the first one bit.
- the data signal ⁇ , the rise or fall of the square wave signal coincides with the rise or fall of the square wave signal so that the amplitude change occurs.
- the sixth Ni will Yo of (c), and Ri rising or Tatsuka of carbonochloridate over be sampled signal, was or Ri rise Tatsuka Ri or et al.
- Time 2 S O A change in amplitude of 100 at a distant point
- Fig. 7 shows the spurious waves based on the impulse response at the switch output in this case.
- a sprocket that spreads by pulling the tail around the point distant at the bit rate is generated.o
- the level of unnecessary waves in this case is lower than that in Fig. 5.
- the spectrum width of the unnecessary wave is ⁇ y centered on the carrier wave, and is much smaller than that in Fig. 7, and therefore, it is less than other communication.
- a difference of at least 2 bits before and after the burst signal is obtained. To reduce the bit rate and substantially reduce the spread of the spectrum. ⁇ also shown in FIG.
- the modulation here is complete ⁇ 0,0 '.
- the parity mixer used for the modulators 21 and 21 ' is configured as shown in Fig. 11 and is used as a ⁇ modulator. Or between the high- Breakfast Li Tsu door 1 this 4 or the like is incomplete was, key ya in the steady state for re-catcher of delay shifting the amplitude and off cell Tsu door voltage to put the modulation wave to deliberately ' and it is adjusted so as to be equivalently 4 phase modulation by 4-phase modulator output ⁇
- the output is often not carrier-modulated as shown in Fig. 10 (b), but often suffers from carrier leakage.
- the modulated wave is set to 0 ⁇ FF FF, instantaneous response will be given only to aa as shown in Fig. 10 (c). It is difficult to completely prevent
- a specific code is added before and after the own-station transmission data burst, and the modulator driver is added only before and after the data burst.
- the offset voltage of the inverter circuit is changed so that the modulation signal width at the time of switching completely crosses zero.
- control signals CONT l and CONT 2 are used in response to the timing of the burst-on Z-level signal.
- Driver circuit 7 the control signals CONT l and CONT 2 are used in response to the timing of the burst-on Z-level signal.
- the offset voltage of 7 should be changed for a certain period of time.
- AV 1 is a parallax mixer.
- the steady-state offset voltage is set to Va in a steady state, and at this time, the amplitude of the baseband signal is adjusted by using a lance mixer AVI, and each element is adjusted.
- the modulation signal " ⁇ " is obtained by correcting the integrity.
- the burst signal formed in step (1) has amplitude components before and after it.
- bits are scattered, the bits originally correspond to specific codes added for zero-crossing the modulated wave at the time of switching, and these bits are also effective data. There is no inherent need to transmit data as data 0
- the modulated wave signal is forcibly zero-crossed at the time of switching, and the modulator is switched.
- a modulation method that is characterized by controlling the offset voltage of a circuit, and for which it is difficult to obtain a perfect 3 ⁇ 4 zero amplitude crossing point, such as a polyphase modulation method with four or more phases.
- Fig. 14 shows the configuration of a driver circuit similar to Fig. 12 and the same drawing as Fig. 12 in the drawing.
- the part indicated by the incense code represents the same thing.
- switch SW2 is turned on by switch signal CONT3, and switch S3 is set to offset voltage Va.
- this offset voltage Va the input signal (base-span) such that the output of the above-mentioned four-phase modulator changes to an ideal 3 ⁇ 4 modulation wave
- the imperfections ⁇ of each element are corrected by adjusting ⁇ ⁇ etc. of the signal).
- switch SW2 is turned off and switch SW3 is set to the set-off voltage Vb side.o If each element is ideal, the input signal becomes 0. When the offset voltage is set to 0, the output of the modulated wave also becomes 0.o However, the carrier voltage becomes shallow due to imperfect elements, so adjust the offset voltage. Hit the components of the kyara raft ⁇ : ⁇ ? ⁇ Turn off the modulation wave output to zero.
- control signal C 0 N T 3 for controlling the switching of the switches SW2 and SW3 is in the state of the past ON.
- Fig. 15 consists of a driver register 23 before the driver circuit 22.
- the reset register 23 is reset by a reset signal. O Keep the output voltage constant o Adjust the offset voltages Va and Vb of the driver circuit 22 based on this constant voltage as described above. Thus, the same effect as controlling the switch SW2 shown in FIG. 14 is obtained.o
- FIG. 16 shows a specific example of a switch circuit applied in the present invention.
- reference numeral 10 denotes a gate circuit that supplies an on-Zoff signal
- 11 denotes a gate circuit. Is a filter
- a low-pass filter composed of the coil L 2 ′ and the capacitor C 1 ′ C 2 shown in the drawing is used.
- O 12 is a DC amplifier, for example, as shown in FIG. and DC feedback 3 ⁇ 4 facilities this in Tsu by the resistor mo in earthenware pots, via a resistor R 1 2 is configured
- the output of the B l a of demultiplexer 1 6 "corresponds to 0 9, also of a Ru Oh their respective positive voltage + V, Ru can and this for outputting a negative voltage -V o
- Reference numeral 13 denotes a switch unit which controls the current of the PIN diode through the coil coil L1 according to the output of the DC amplifier 12 and controls the current of the PIN diode. Then, the input modulation signal output through the capacitors C3 and C4 is switched, thereby generating a burst signal output.
- Waveforms for waveform shaping are not limited to those of the type shown in Fig. 16 but have a constant time constant, and have a smooth waveform at the leading and trailing edges of the output signal waveform. It can be used if it produces a transient response that allows it to rise and fall
- FIG. 17 shows another embodiment of the switch circuit applied to the present invention.
- the gate circuit 10 and the switch section 13 are the same as those shown in FIG. It has the same configuration as the circuit shown in the figure.o
- the resistor R11 and the capacitor C5 form an integration circuit, and the output supplied from the gate 10 is O
- the rising and falling edges of the Z-off signal are shaped smoothly.
- reference numeral 17 denotes a fractionation circuit section, which includes a capacitor C2 and a resistor R13.
- Fig. 18 shows the operating waveforms of the switch circuit shown in Fig. 17 above.
- Fig. 18 (a) shows the square wave output from case 10
- the dividing circuit 17 connected in parallel with the integrating circuit differentiates only the falling part (g) -1 of the rectangular wave and outputs the waveform shown in FIG. O
- the on / off characteristic of the switch section 13 is such that the response at the falling section becomes slower due to the influence of the accumulated charge of the switching diode D.
- Fig. 18 (as shown in Fig. 18 )
- the switch 13 is controlled by a signal in which only the fall is made sharp in advance,
- the time constants of rising (b) — 1 and falling (b) -2 are almost equal, and good switching operation is possible.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Description
明 細 書
発明の名称
時分割通信方式
技術分野
本発明は 時分割通信方式に係 り 、 特に ベ - スバ ン ドで帯域制限されて いる 変調波を ス ィ ツ チ ン グ して バ - ス ト 信号を 作成する 際に ける 不要波の発生を 抑王 した、 バ - ス ト 信号発生方式に 関す る も の で あ る o
背景技術
時分割通信方式 では、 自 局割当時間帯に信号を送 出す る ため、 位相変調ま たは振蝠変調等の変調 を,か け ら れた信号 ¾ バ - ス ト 状に し て送信す る O そのた め、 斯か る 時分割通 信方式に あ っ ては、 通常変調器 の後に切換器 ( ス ィ ツ チ ) を設け、 矩形波信号に よ つ て こ れ を オ ン オ フ し、 変調波 を ス ィ ツ チ ン グす る こ と に よ っ てバ ー ス ト 信号を作成 し、 時局割当 時間 带に揷入す る よ う に し てい る o
しか し乍 ら 、 こ の よ う ¾ ス ィ ツ チに よ る変調波の ス ィ ツ チ ン グ を行 っ た場合、 バ ー ス ト 信号の前縁お よ び後緣における 変調波の 新続 基づ く ィ ン パ ル ス 応答に よ っ て、 瞬時的に 不要波が発生す る O こ の 不 妥波は、 イ ン パ ル ス応答に基づ く も の で あ る ため、 ス ぺ ク ト ラ ム の広が り が大 き く 、 他の通信に対 し て 妨害 を与え る o 例えば時分割方式は周波数を異 る ら
ϋ /' 1ひ
せて複数の時分割 シ ス テ ム を併存させる こ と 力;ある が、 その よ う ¾場合にス ぺク ト ラ ムが拭がつ ている と他の 自分割 シ ス'テ ム を妨害する恐れがある o
こ の広 く 拡カ る ス ぺ ク ト ル分布を制限する簡単な 方法は、 フ ィ ル タ の使用であ り 、 上述の切換回路の 後段に狭帯 (D / K . ス . フ ィ ル タ を接読し、 上記不要波を除去する方法が考えら れる o
しか し、 こ の方法では.'当然 ノく ン ド · ノヽ · ス . フ ィ ノレ タ の通過帯域内の不要波は除去でき ¾い他、 R F ( ^ 線周波 ) 帯で極めて狭い带域制限を行ない得る フ ィ ル タ を構成する こ と は、 既知の よ う に困難である 0 そこ で、 帯域制限を行る う に して も 、 中間周波数 に於いてこ れを行 ¾い、 高周波数 ( R F ) に上げる 方法が考え ら れる ^、 これで も 問題がある。 即ち、 R F の キ ヤ リ ァ周波数に対して ビ ッ ト レー ト が高い 場合、 メ イ ン ロ ー ブはキ ヤ リ ァ周波数か ら難れる の で不要波除去は容易である 、 ビ ッ ト レー ト が低い 場合はキ ヤ リ ァ周波数近傍に あるの で除去しに く い o そこ で、 ベ ー ス バ ン ド帯で帯域制限し、 それを R F ま でへテ ロ ダイ ン してい く 方法が考え ら れている o ま た、 ス ィ ツ チ ン グに伴 ¾ う 不要波対策の単純な も のは、 バ 一ス ト 信号を ォ ン Zオ フ す る 矩形波信号 を鈍らせる こ と である o
しか し乍ら 、 この場合は、 ス イ ッ チ ン グ素子と し て通常ダイ
の立上 り , 立下 り 部分'に於ける 波形整形が難か し く 極端に な だら か ¾ 立上 り , 立下 り 部分 でデ ー タ が無 く っ た り 、 レ ベ ル力 下 っ た り 、 バ ー ス ト f 干渉:^ 生 じた り す る o
発明の 開示
本発明の 目 的は、 変調波信号の振幅特性 を利用 し て、 ス ィ ツ チ ン グに基づ く 不要波を有効に-除去する こ と が で き る方式を提供する こ と に あ る 。
ま た、 本発明の他の 目 的は、 ス ィ ツ チ ン グの ため の オ ン オ フ 信号波形を容易 に整形 し、 更に ス ィ ッ チ ン グに基づ く 不要波を 除去で き る 方式を提供する こ と に あ る o
本発明 に よ れば、 位相変調ま たは振幅変調を受け てい る 信号に 1 0 0 の振幅変調が伴 う こ と を利用 して、 バ - ス ト 信号の前後に特定の符号を 付加する こ と に よ っ て、 ス ィ ツ チ ン グに基づ く 瞬時的 る 不要 波の発生を防止す る よ う に してい る o
更に該バ - ス ト 信号の前後でのみ変調器藜動用回 路の 才 フ セ ッ ト 電圧 を変化さ せ、 4 相以上の 多相変 調方式に適用 した場合に も 、 変調波の振幅が零の点 でス ィ ツ チ ン グす る よ う に してい る o
ま 、 変調波の振幅が零の点でス ィ ツ チ ン グす る 他の手段 と し て、 本発明 では バ - ス ト 信号の 前後で、 変調器,駆動用 回路への入 力信号を切断ま たは一定電 圧 と し、 且つ該 ,駆動回路の オ フ セ ッ ト 電圧を変化さ
, L '-
せる よ う に している o
た本発明 では 、 上記バ ー ス ト 信号形成の ための ス ィ ツ チ ン グ信号 と して、 オ ン /オ フ 信号の立上 り 立下 り を ^波回路に よ り 波形整形 した後、 出力 イ ン ビ一 タ' ン スの低い増幅器を介し得 ら れた信号を使用 し、 ス ィ ッ チ ング時の不要波の発生を防いでい る o 更に、 該ス ィ ッ チ ン グ信号と し て本発明 では、 矩 形波の才 ン /ォ フ 信号を積分 回路を用いて整形 し、 且つ該オ ン Zォ フ 信号の立下 り を微分する こ と に よ り 得 ら れた信号と 合成 した信号を使用する 0
図面の筒単 ¾ 説明
1 図は時分割伝送の ための ス ィ ッ チ ン グ動作説 明用の波形図
第 2 図は本発明が適用 される無線 シ ス テ ム の要部 ブ 口 ッ ク 図 ;
3 図は本発明に係る特定符号の揷入要領及びス ィ ッ チ ン グの タ イ ミ ン グ を説明す る 図 ;
4 図お よ び第 5 図はバ ー ス ト 信号の前緣 よ び おいて 1 ビ ッ ト の時間籠れた点で 1 0 0 °h <D 変化を生 じた場合のそれぞれ波形 と 不要波を示 す図
6 図お よ び第 7 図はバ ー ス ト 信号の前養 よ び (て いて 2 ビ ッ ト の時間篛れた点で 1 0 0 の 変化 を生 じた場合のそれぞれ波形 と 不要波を示 す図
O.V.PI
第 8 図は帯域制限 を行る う 低域通過 ^波 回路の周 波'数 と 電圧の特性図 ;
第 9 図は 4 相位相変調回路部の 要部 ブ 口 ッ ク 図 ; 第 1 0 図は 4 相位相変調波 を ス ィ ツ チ ン グ し た場 合の波形図 ;
第 1 1 図は移相器の構成 示す図 ;
第 1 2 図は本発明が適用 される 変調器 , 動用 ( ド ラ イ バ ) 回路の構成図 ;
第 1 3 図は本発明 に係る ド ラ イ バ回路の制御 タ イ ミ ン ク' と バ ー ス ト 信号の波形を説明する 図 ;
第 1 4 図は ド ラ イ バ回路への入 力信号断 と 才 フ セ ト 電圧の 制御を行 う 回路の構成図 ;
第 1 5 図は ド ラ イ バ回路の前 に デ ィ ジ タ ル形 ^ 波器を用いた回路図 ;
第 1 6 図 , 第 1 7 図はバ ー ス ト 信号形成の た め の ス ィ ツ チ ン グ回路 を示す図 ;
1 8 図は第 1 7 図 で示すス ィ ツ チ ン グ回路にお け る旻部波形図で あ る o
癸明の実施す る ための最良 O形態
以下添附図面を参照 しな が ら 本発 明の実施例 を説 明す ·る O
第 1 図は時分割伝送の た め の ス ィ ッ チ ン グ動作説 明用 G 波形図 で、 第 1 図(a)は振幅成分 を有す る 変調 莰の 1 例 と して、 帯域制限さ れた変調入 力 デ ー タ に よ り 2 相変調 を行 つ た信号の 波形 ( エ ン ベ ロ ー プ )
を示す o 図中は省略されているが、 各包絡-波形中に は、 夫々 0 , の位相を有する R F 信号力 含ま れる o こ の よ う 変調波を切換器に入力 し、 オ ン / オ フ信 号で開閉するに際 し、 該オ ン /オ フ 信号が第 1 図(b) に示す位相の も のである と 開閉後の 出力は同図(c)の
如 く な り 、 立上 り が急峻に ¾ つ て過渡現象を生 じる o こ れに対 し才 ン Ζオ フ 信号を同図(d) <D如き 位稆の も の にすればこ の時点では略キ ヤ リ ャは ¾ く 、 振幅成 分が零であるので開閉後の 出力は (e)の如 く な り 、 こ れ ら過渡現象の発生は回避で さ ^ 3 O しか し変調器出力が違続波の時は 自局の送信パ ー ス ト の前緣及び後緣で第. 1 図(e)の如 く る る と は限ら ない o
そこで、 本発明では変調入力デ - タ に予め特定符 号 ( ビ ッ ト ) ¾付加 してお き 、 変調波信号がス ィ ジ チ ングされる時点で、 強制的に 1 0 0 振輻変調を 行るわせている O よ っ て、 前記オ ン / オ フ 信号で開 閉する に際 して、 確実に第 1 図 (e) の如き 波形を得る こ と ができ るため、 過渡現象の癸生を回避し、 不旻 波を発生する こ とが い o
2 図は本癸明が適^される 線シ ス テ ム の ノヽ-一 ス ト 波形成のための要部ブロ ッ ク図で、 図中 4 ¾: ノ、 イ ブ リ ツ ド ( 合成器 ) , 1 は 口 ー ノヽ ' ス フ イ ノレ タ ( L
P F ) , 2 は変調器 , 3 は ス ィ ッ チ ( 切換器 ) , 5 は荐定符号癸生器 , 6 はオ ン // オ フ 信号制 器でる
3 'しべこ Λひ、 0.V.PI
る o
伝送すべ き デー タ s o は メ モ リ 等 ( 図示せず ) に 一時蓄積 し、 自 局使用バ ー ス ト で送出する が、 こ の' デ - タ の前後にス ィ ツ チ · オ ン Zオ フ 信号に 同期 し て、 特定符号発生器 5 から の特定符号を付加する o ま た、 第 2 図に於いては省略 したが、 自 局割当時間 外の時間帯に も 擬似信号を付加 し、 ベ - ス バ ン ド信 号 ( 変調入力デ ー タ 信号 ) を連続な も の と する こ と 力 で き る o
その後は、 従来の時分割信号送出 と 同様に、 L P 1 で帝域制限 し、 変調器 2 でキ ヤ リ ァ ( 図示せず を位相変調等 した後ス ィ ツ チ 3 に於いて、 挿入 した 例えば 1 , 0 力 ら 成る特定 ビ ッ ト の 間に対応する位 置でス イ ッ チ ン グ し 自 局使用 タ イ ム ス ロ ッ ト に変調 波出力が入 る よ う に して送出する o
第 3 図は上記 1 , 0 ( 若 し く は 0 , 1 ) ビ ッ ト の 付加、 お よ びス ィ ツ チ ン グ ¾ ど ¾ 2 相変 Ϊ の場合に つ き 説明する 図である o (a)は伝送すべき デ ー タ であ り 、 図示 し いがこ の前後を P N 信号で垣めている こ と も ある o (b)は付加する 1 , 0 ( 若 し く は 0 , 1 ビ ヅ ト を示す o 付加 ビ ッ ト は同図(c)に示す よ う にデ — タ の前後に揷入 し、 これら は例えば(d)に 示す よ う にデー タ の前に揷入する ビ ッ ト は 1 , 0 の 2 ビ ッ ト 、 後に揷入する ビ ッ ト は 0 , 1 の 2 ビ ッ ト であ る o
ス イ ッ チ ン グは、 同図(d)に示すよ う に、 1 , 0 若
4
FI
し く は 0 , 1 の特定符号に対応する変調波領域で行 なわれる o 従っ て、 第 3 図(e)に示す よ う ¾変調波出 力が得られるが、 斯かる変調波出力中においては、 上記付加された特定符号がバ - ス ト の前後で各 1 ビ ッ ト づっを 占めるのみである o そして通常、 デー タ の前後には切換えに伴 ¾ う 障害回避のために ガ ー ド ビ ッ ト を設けているか ら、 上記付加される 1 ビ ッ ト は こ の ガ一 ド ビ ッ ト に相当 し伝送デー タ の ビ ッ ト 数 を増したこ と には ¾ ら ¾い o
ま た、 上記の説明では、 デ - タ の絶対値を変調波 の位相に対応させ変調する方式についてのみ述べた が、 本発明では差動で位相変調をかける方式につい て も 同様に適用でき る。 この場合、' 例えば / 2 ,
π
3 ?τΖ2の 2 ビ ッ ト で 2 ?rZ2 ( = ;r )のデー タ を、 - ,
JT の 2 ビ ッ 卜 で のデー タ を伝送する よ う に して
る ため、 符号を反転せしめる ( 1 0 0 振幅変調を かける ) ためには、 夫々 1 ビ ジ ト の変調入力デー タ をバ ー ス ト 信号の前後に付加する のみで足 り る 0 尚 本発明に係る方式は、 2 相に限らず、 4 相 , 8 相又 はそれ以上の場合の位相変調の他、 振輻'( A M ) 変
&¾ , Q A ( quadrature ampl i tude modulation 等の振幅成分 を有する変調方式での適用が可能であ
o
以上説明 した よ う に本発明に よ れば少数の付加 ビ ッ ト を加える だけでス ィ ツ チ ン グに よ る不旻波発生
ο·'?ί 、
を阻止で き 、 ス イ ッ チ ン グ信号波形を工夫する必要 は ¾いか ら 従来の ピ ンダイ ォ ー ドに矩形波オ ン オ フ 信号を加える だけでマ イ ク ロ 波蒂での変調信号を簡 単にス イ ッ チ ン グする こ と力;で き、 コ ス ト 的に も雞 易度的に も大 き な利点が得 られる o
第 4 図お よ び第 5 図は、 前述の如 く バ ー ス ト 信号 の前緣お よ び後縁において、 入力デー タ 信号に 1 ビ ッ ト ご と に符号の反転が生 じる場合の波形と 不要波 を説明 している o 第 4 図において(a)は ス ィ ツ チ ン グ の ためのオ ン /オ フ 信号を示 し、 (b)は入力デー タ 信 号を示している o (c)は こ の よ う デー タ 信号を第 2 図に示されたよ う る 回路に適,弔 して、 位相変調ま た は振幅変調 ¾行っ た場合の変調波ェ ンベ ロ - ブを示 している o (b)のデ ー タ 信号が、 オ ン オ フ 信号の立 上 り ま たは立下 り に対応 して入力デー タ に符号変化 が生 じる よ う にする こ と に よ っ て、 バー ス ト 信号の 立上 り ま たは立下 り と、 立上 り ま たは立下 り から少 く と も 1 ビ ッ ト 長の時間 ( 1 S ) だけ離れた点にお いて 1 0 0 の振幅変化を生 じる o かっ こ の場合各 振幅変ィ匕点に おいて は、 口 一 パ ス フ ィ ル タ に よ っ て 振幅制限されてい る結杲、 振幅の変化が滑 らかに生 じる ο ま た第 5 図は、 この よ う な変調波を切替器に よ っ てス ィ ッ チ ング した と き の ィ ン パ ル ス応、答に基 づ く 不要波を示 し、 周波数 ¾上 0 で示された 送波 の位置か ら上下にそれぞれ ビ ッ ト レ - 卜 で S 離れた
点を 中心と して、 裾を ひいて拡 ^る スぺ ク. ト ルを玍 じる こ と が示されている o こ の よ う に、 不要波があ る周波数幅にわたっ て分布 して生 じる結杲、 その レ ベルは低下し、 妨害の程度が減少する O
こ の よ う な効杲は、 上述の如 く 1 0 0 振幅変調 を行 ¾ つた点でスィ ッ チ ン グを行う こ と に よ り 得ら れる も のである O しか し乍ら、 第 5 図に示される よ う に、 '搬送波の位置 0 を中心と して ± X で示された 拡が り を生 じ、' 許容帯域外に不旻波が生 じて他の通 信回線等に対 して妨害を与える こ と がある。
これに対して、 バ 一 ス ト 信号の前緣または後縁か ら 時間 2 S J¾上の点で、 1 0 0 振幅変化が生 じる. よ う にする こ と が考えられる o 第 6 図お よび第 7 図 は、 こ の場合の波形と 不要波を説明 している o 第 6 図において、 (a)はス ィ ジ チ ン グのた め の オ ン /才 フ 信号を示し、 (b)は入力デー タ 信号を示している o ま た(c)は(b)に示されたごと き デー タ信号を第 2 図の回 路に適用 して、 位相変調ま たは振幅変調を行った場 合の変調波ェ ン ベ ロ 一 ブ ¾示している o 第 6 図(b)に みられる ごと き、 は じめの 1 ビ ッ ト に続いて極性の 異な る 2 ビ ッ ト が違続する よ う ¾ デ— タ 信号 ^、 矩 形波信号の立上 り ま たは立下 り に一致 して位栢反耘 ま たは 1 0 0 振幅変化が生 じる よ う にする こ.と に よ っ て、 第 6 図(c)の よ う に、 ノく ース ト 信号の立上 り または立下 り と、 立上 り ま たは立下 り か ら 時間 2 S
離れた点において 1 0 0 の振幅変化を生 じる o 第
7 図は、 こ の場合の切換器出力における イ ン パ ル ス 応答に基づ く 不要波を示 し、 0 で示された鎩送波の 位置を 中心と して周波数軸上、 上下にそれぞれ ビ ッ ト レ ー ト で 離れた点を 中心 と して、 裾をひい て拡がる スぺク 'ト ルを生 じる o こ の場合の不要波の レ ベ ルは第 5 図の場合に比べて同 じで ある が、 不要 波のス ペ ク ト ル幅は搬送波を 中心 と して ± y であつ て第 7 図の場合に比べて大幅に滨少 し、 従っ て他の 通信に対 して妨害を与える こ と が著 し く 少 く な る o 即ち、 第 6 図 , 第 7 図に示 した実施例では、 バ - ス ト 信号の前後で、 少な く と も 2 ビ ッ ト の違続信号 を設定 し、 実質的に ビ ッ ト · レ ー ト を低下せ しめ、 ス ぺ ク ト ラ ム の拡が り を狭め よ う と する も のである o 斯かる実施例は、 第 2 図に示す も の と 同一の構成で 但 し、 特定符号発生器 5 に よ り 形成される ビ ッ ト 長 を、 バ ー ス ト 信号の前後で少な く と も 2 ビ ッ ト 以上 同一の状態が継続する よ う 長さに設定する こ と で 実現される o - 特に、 帯域制限用の 口 — パ ス フ ィ ル タ と して 5 0 の ロ ー ル オ フ を 行 う 口 ー ル 才 フ フ ィ ル タ を 用 い た 場合には、 第 8 図に斯か る フ ィ ル タ の ビ ッ ト レ ー ト 、 電圧特性を示すよ う に、 ± 3 Z 2 S の ビ ッ ト レ ー ト の 点でス ぺ ク ト ルを ゼ ロ とする特性を有してい る ため、 その適用が著 し く 有効 ¾ も の と る o
O.VFI
2
即 ち、 パ ー ス ト 信号中に於いて同一の状態が長く 継続されるほ ど、 そのス ぺク ト ラ ム の拡が り は制限 されるが、 斯カ る 同一の符号状態は、 強制的に特定 符号を付加する こ と に よ り 得ら れる も ので、 あま り 長 く 設定する こ と は、 伝送すべき デー タ の容量を锾 性とする こ と に ¾ るため好ま し ぐ ない o
よ っ て、 一殺的に使用される 5 0 ° 口 一ルオ フ で ち ょ う どその スぺク ト ラ ムの が り か *吸収される こ と力 ら、 バ ー ス ト の前後緣で 2 ビ ジ ト 以上の同符号 が 読する よ う に、 特定符号の ビ ッ ト を 疋" ί
こ と が、 本発明の具体的実現に際しては最も有効で ある と考えら れる o
ま た、 上述の 2 相変調の如き 比較的単純 ¾変調方 式の場合は問題と ¾ ら ¾ ^ 、 4 相 , 8 相 ~ η 相変 調の変調器では、 構成素子自体の不整合等の原因に よ り 、 ベ ー ス バ ン ド系のみでは完全 ¾ 1 0 0 振幅 変調を行な わせる こ と が難か し く 、 若干のキ ヤ リ ア の湯れが生ずる こ と がある ο
例えば、 4 相位相変調の場合、 第 9 図において変 篛器 2 1 及び 2 1 ' る ら びにハ イ ブ リ ッ ド 1 4 カ 理想 的 ¾素子であれば P N信号 I , Q は ド ラ イ バ -回路
7 , 7 ' に よ り 各々 等しい振幅、 オ フ セ ジ ト 電 Εゼ ロ で第 1 0 図の(a)の様に完全 ¾ 4 相変調波を得る こ と がで き る o
即 ち、 こ こ では完全る π 0 , 0 'て 変調にな って
、こ.:.ひ,
•'
いる ため第 1 0 図(a)の ご と く 変-調波出力がゼ ロ から ス ィ ッ チされたこ と に る り 、 不要波が生 じる い o
しか し、 実際は変調器 2 1 , 2 1'に用いているパ ラ ン ス ミ キサ ーは第 1 1 図に示す ごと く 構成され θΖττ 変調器と して用いている。 ま たハ イ ブ リ ッ ト 1 4 等 が不完全である こ と や、 キ ヤ リ ャの遅れのために定 常状態では変調波を入れる振幅やオ フ セ ッ ト 電圧を 故意にずら'して、 4 相変調器出力で等価的に 4 相変 調される様に調整 している ο
そのため出力が第 1 0 図(b)の ご と く 1 0 0 搌幅 変調には らずキ ヤ リ ャ漏れを生 じたま ま と る る こ と が多い o そこ で同図(d)に示す よ う タ ィ ミ ン グで 変調波を 0 Ν Ό F F すれば第 1 0 図の(c)の様に a a の部分だけ瞬時応答 して しま う o そのため こ こ では - 前述不要波の発生を完全に阻止する こ と が困難であ o
本発明 では特に こ の よ う な場合自 局送信デー タ · パー ス ト の前後に特定の符号を付加する と と も に、 該デ ー タ · パ ー ス ト の前後でのみ変調器用 ド ラ イ バ 回路のオ フ セ ッ ト 電圧を変化させ、 ス ィ ツ チ ン グ時 の変調信号摈幅を、 完全にゼ ロ 交叉させる よ う に し ている o
具体的には第 9 図に示す 4 相変調回路に於いて、 バ ー ス ト · オ ン Z才 フ 信号の タ イ ミ ン グに合わせて、 制御信号 CONT l , C ONT 2 に よ り ド ラ イ バ回路 7 ,
C'-.PI
4
7 、 の オ フ セ ッ ト 電圧を、 夫々 一定時間変化させれ ばよ い ο
2 図は上記 ド ラ ィ バ回路 7 の具体的構成を示 してお り 、 図中 1 0 は ゲ ー ト 回路 , A V 1 はパ ラ ン ス ミ キサ - を示す o
では、 まず定常時には才 フ セ ッ ト 電圧を V a と.し、 こ の時点で ラ ン ス ミ キ サ ー A V I を用いて ベ ー スバ ン ド信号の振幅を調螯して各素子の不完全 性を補正し変調信 "^を得る。
次いで、 第 1 3 図(c)に示すよ う ¾ タ イ ミ ン グでス イ ジ す ングを行 ¾ う に際し、 例えば同図(b)に示す切 換時近傍の時間に於いて、 'て / 0 ま たは 0 ; Γ の変 調波が必ずゼロ 交叉する よ う に設定された才 フ セ ッ ト 電圧 V b に ス ィ ツ チ S W 1 ¾切換 る。
で形成されたバ ー ス ト 信号は 、 第 1 3 図(d)に 示すよ う に、 その前緣およ び後緣部分で振幅成分の
ラ ン スカ れるが、 斯カ ^る ビ ッ ト は本来ス ィ ツ チ ング時に変調波をゼロ 交叉させるために付加された 特定符号に対応する も の であ り 、 これ ¾ も 有効にデ ー タ と して伝送する必要は本来無い ものである 0
上記の実施例では、 変調波信号をス ィ ツ チング時 に、 強制的に ゼ ロ 交叉させる と と も に、 変調器の ド
回路のオ フ セ ッ ト 電圧を制御する こ と を特徵 とする も の で、 例えば 4 相以上の多相変調方式等の 完全 ¾振幅零の交叉点を得る こ とが困難な変調方式
Γ -人
C■?ι
に適用する こ と が、 特に有効である o
以上バ - ス ト 信号の前縁お よ び後縁に対応する位 置に、 特定符号 ¾揷入 し、 変調波に強制的 1 0 0 振幅変調をかけ、 ス ィ ツ チ ング時の不要波の発生 を防止する方法について説明を したが、 こ の他に も 前記変調器の ド ラ イ バ回路への入力信号 ¾断 , ま た は一定電圧と して、 振幅成分が零の点でのス ィ ツ チ ングを可能 と する方法がある o
斯かる 方式について、 図面を参照 し、 説明を加える o 1 4 図は、 第 1 2 図 と 同様の ド ラ イ バ回路の禱 成を示してお り 、 図中第 1 2 図 と 同一の図面香号で 示される部分は、 同一の もの を表わす。
第 1 4 図にてバ - ス ト ' デ - タ送信時は剞御信号 C O N T 3 に よ り ス ィ ツ チ S W2 を オ ン と し ス ィ ツ チ S 3 をオ フ セ ッ ト 電圧 Va 側 と する o こ の オ フ セ ッ ト 電圧 Va を調整する こ と に よ り 、 前述の 4 相変 調器出力が理想的 ¾変調波に ¾ る よ う 入力信号 ( ベ - ス パ ン ド信号 ) の捱^ 等を調整 して各素子の不完 全性 ¾補正 している。
ス ィ ツ チ ング時にはス ィ ツ チ SW 2 をオ フ と し、 ス ィ ツ チ SW 3 を才 フ セ ッ ト ¾圧 Vb 側 と する o 各 素子が理想的であれば入力信号が 0 の時オ フ セ ッ ト 電圧を 0 とする と変調波出力 も 0 と る る o しか し素 子の不完全性のためキ ヤ リ ャ浅れを生ずるの でオ フ セ ッ ト 電圧 を調整して キ ヤ リ ャ筏れの成分を打 ο:·?ι
消して変調波出力を 0 に な る よ う にする。
こ の よ う にする こ と に よ り 、 振幅成分零の点での ス イ ッ チ ン グを可能 と し、 不要莰の生 じる こ と の ¾ ぃス ィ ツ チ ングが可能 と ¾ る 0
尚、 第 1 4 図に於いて、 ス ィ ツ チ SW2 , SW3 の切 換えを制御する制御信号 C 0 N T 3 はパ ー ス ト ' オ ン
Zオ フ 信号に同期し、 形成される も の である o - ま た、 第 1 5 図は ド ラ イ バ回路 2 2 の前段に、 ン フ ト · レ ジス タ 2 3 か ら構成される ディ ジ'タ ル形の フ ィ ル タ を配置した実施例で、 ス ィ ツ チ ン グ時にあ つ ては、 リ セ ッ ト 信号に よ り シ フ ト レ ジス タ 2 3 を リ セ ッ ト し、 その 出力電圧を一定に保つ o こ の一定 電圧を基準に して ド ラ イ バ回路 2 2 の オ フ セ ッ ト電 圧 Va よ び Vb を前述の如 く 調螯して く こ とに よ り 、 第 1 4 図に示すス ィ ツ チ SW2 を制御する こ と と 同一の効果を得る o
尚、 第 1 5 図に示す実施例に於いて も、 ド ラ イ バ 回路 2 2 の オ フ セ ッ ト 電圧 , Vb の切眷ぇは、 ス ィ ツ チ ン グの ため の オ ン Zオ フ 信.号に同期と つ た 制掏信号 C O NT 3 に よ り 行 ¾ われる 0
以下、 上記変調波のス ィ ツ チ ン ク'に係るバ — ス ト • オ ン Zオ フ 信号制御について の説明を加える o
1 6 図は、 本発明に於いて適用される ス ィ ツ チ 回路の一具体例を示してお り 、 図中 1 0 はオ ン Zォ フ信号を供耠する ゲ ー ト 回路、 1 1 は フ ィ ル タ であ
ひ,' I
つ て例えば図示の コ イ ル L 2 ' コ ン デ ン サ C 1 ' C 2 カ ら成る ロ ー パス · フ ィ ル タ が用いら れる o 1 2 は 直流増幅器で あっ て、 例えば図示の よ う に抵抗 mo に よ っ て直流帰還 ¾施 こ し、 抵抗 R 12 を経て一定の 直流入力を与えた演算増幅器 A に よ つ て構成され、 極めて低い出カイ ン ピ ー ダ ン ス を実現する と と も に、 波器 1 6 の 出力の B l a , " 0 9 に対応 して、 それ ぞれ正電圧 +V , 負電圧 -Vを 出力する こ と ができ る も の で あ る o
1 3 は ス ィ ツ チ部であ っ て、 直流増幅器 1 2 の出力 に よ っ てチ ヨ - ク コ イ ル L 1 を経て P I N ダイ 才 ー ド の電流を制御 して才 ン , 才 フ さ せ、 こ れに よ つ てコ ン デ ン サ C 3 , C 4 を経て出力される入力変調 信号を ス ィ ツ チ ン グ し て、 バ ー ス ト 信号出力を生 じ る。 波形整形のための萨波器は第 1 6 図に示された 形式の も の に限ら ず、 一定の時定数を有 し、. 且つ出 力信号波形の前緣お よ び後縁における滑らか ¾立上 り 、 立下 り を得る こ と がで き る よ う な過渡応答を生 じる も のであれば、 使用可能である o
上述の如 く 、 第 1 6 図に示 したス ィ ツ チ回路では 出カ イ ン ピー ダ ン ス の低い増幅器を使用 してい る た め、 ス イ ッ チ ン グダイ オ ー ド D の蓄積電荷の影響 ¾ 受ける こ と がな く 、 波形螯形の ため に付加 した フ ィ ル タ 1 6 の時定数に従っ た波形のバ - ス ト 信号出力 を得る こ と ができ る ので、 バ - ス ト 信号発生時に於
ける不要波の減少のために極めて効果的である o
第 1 7 図は本発明に於いて適用される ス ィ ツ チ回 路の他実施例を示してお り 、 図中ゲー ト 回路 1 0 、 よ びス ィ ツ チ部 1 3 は第 1 6 図に示す回路と 同一 の構成か ら 成る o ま た、 抵抗 R 11 お よ び コ ン デン サ C 5 と に よ り 積分回路を構成してお り 、 ゲー ト 1 0 よ り 供給されたオ ン Zオ フ信号の立上 り , 立下 り を な め らかに整形する o 加えて、 1 7 は徴分回路部を 示してお り 、 コ ンデン サ C 2 , 抵抗 R 13 に よ り オ ン Zオ フ 信号の微分波形を 出力する o 但 し、 徵分回路 部 1 7 に お いては、 図示のダイ オ ー ド D' を直列に配 置し'ている ため、 才 ン Zオ フ 信号の う ち、 一方向の 信号、 即ち立ち.下 り 信号のみを微分 し、 合成点 1 5 に出力する 0 1 2 ' は直流増幅器である が、 第 1 6 図 に示す増韁器 1 2 と異 り 、 出力イ ン ビ ー ダ ン スが 比較的高い も のを使用する o 従っ て、 単に該増幅器
1 2 ' を適用 した場合には、 ス イ ッ チ ン グダ イ オ ー ド
D の蓄積電荷の影響を受け、 オ ン Zオ フ 信号の立下 り 信号の応答のみが遅れ、 パ - ス ト 信号送出に惡影 眷を及ぼす o
第 1 8 図に上記第 1 7 図に示したス ィ ツ チ回路の 動作波形を示す o
第 1 8 図(a)は、 ケ' ー ト 1 0 よ り 出力される矩形波
¾表わしてお り 、 前述の抵抗 R 11 , コ ン デン サ C 5 の積分回路によ り 、 第 1 8 図(b)に示すよ う に、 その
し ',、こ Λひ
C.V PI
立上 り (h) 及び立下 り (h) - 2 の波形が整形され る o
ま た、 上記—積分回路 と 並列に接続されている篛分 回路部 1 7 では、 上記矩形波の立下 り 部(g) - 1 のみ を微分 し、 同図(c)に示す波形を 出力する o
波形合成点 1 5 では、 同図(b)及び(c)に示される波 形を合成 し、 同図(d)に示すよ う な、 立上 り 波形のみ が ¾ だらかに整形された信号を増幅器 1 2 ' に入力す る o
前述の如 く 、 ス ィ チ部 1 3 で の オ ン /オ フ特性 は、 ス ィ ッ チ ングダィ ォー ド D の蓄積電荷の影饗か ら立下 り 部での応答が鈍る o 従っ て、 第 1 8 図( に 示す よ う に、 予めその立下 り のみを急峻 と した信号 に よ り ス ィ ツ チ部 1 3 の制御を行 つ た場合には、 同図(e)に示すよ う に立上 り (b) — 1 , 立下 り (b) - 2 の 時定数が略等 しい、 良好 ¾ ス イ ッ チ ン グ動作が可能 と ¾ る o
以上述べたよ う に、 本発明に よ れば、 確実に振幅 成分が零の点でのス ィ ツ チ ン グが可能 と ¾ る ため、 過渡応答に よ る 不要波の発生を阻止で き る 0 ま た、 良好に波形整形された オ ン オ フ 信号で、 ス ィ ッ チ ン グ動作を行な わせる ため、 更に当該ス ィ ツ チ ン グ に よ る不要波 ¾減少させる こ と が出来る。
従っ て、 他の通信回線に惡影響を及ぼすこ と く 、 時分割通信を行 う こ と が可能である o
2> 仁^ひ 0.-- PI
Claims
請 求 の 範 囲
1- 予め带域制限を受けた変調入力デ - タ に位稆変 ' 調ま たは振幅変調をかけ、 その後バー ス ト 化 して
- 自 局割当時間に送出する時分割通信方式において 5 自 局送信デ - タバ - ス ト の前緣及び後籙に対応し て変調波が 1 0 0 の振幅変調を受けた波にる る よ う 変調入力デ - タ に特定 符号を付加し、 該変 調波が振幅変調を受けた点でス ィ ッ チ ン グして、 自局割当時間帝に揷入する よ う に した こ と を特徵
10 とする時分割通信方式 o
2. 前記変調入力デ - タ に特定の符号を付加する際 に、 前記バ ー ス ト 信号の前緣に於いて前記変調波 が 1 0 0 の振幅変調を受けた後少な く と も 2 ビ ッ ト 以上の期間同一状態を遝続し、 .且つ前記バ -
1 S ス ト 信号の後縁に於いて同一状態が少 く と も 2
ビ ッ ト 以上の期間継続した後 1 0 0 の振幅変調 を受ける よ う に したこ と を特徵とする請求の範囲 第 1 項記載の時分割通信方式 o
3. 前記変調入力デ - タ に位相変調ま たは振幅変調 0 を:^けるに際し、 前記自局送信デ - タ パ - ス ト の 前樣及び後緣に対応した期間でのみ、 変調器駆動 用回路のオ フ セ ッ ト電圧 ¾変化させ、 該変調波の 振幅が零の点でス ィ ツ チ ン グする よ う に した こ と を特徵とする請求の範囲第 1 項ま たは第 2 項記載
5 の時分割通信方式 o
Ο' ΡΙ
5. 位相変調波ま たは振幅変調波をパ ー ス ト 化 して 自 局割当時間に送.出する時分割通信方式において、 少 く と も 自 局デ ー タ バ ー ス ト の前緣及び後緣に対 応 した期間で変調器缀動用回路への入力信号を切 新、 ま たは一定電圧 と し、 且つオ フ セ ッ ト 電圧を 変化させ、 該変調波の振幅が零の点でス ィ ッ チ ン グする よ う に したこ と を特徵と する 時分割通信方 o
6. 前記変調波のス ィ ツ チ'ン グに際し、 ス ィ ッ チ ン グのためのオ ン / オ フ 信号の立上 り , 立下 り を ^ 波回路に よ り 波形整形 した後、 該オ ン Z オ フ 信号 を 出カイ ン ピ'一 ダ ン ス の低い増幅器に入力 し、 該 増幅器の 出力に よ り ス ィ ッ チ ン グダィ ォ - ドの電 流を制御し、 ス イ ッ チ ン グする こ と を特徵 とする 請求の範囲第 1 項乃至第 5 項記載の時分割通信方 式 o
7. 前記変調波のス ィ ツ チ ン グ に際し、 ス ィ ッ チ ン グのためのオ ンノォ フ信号を積分回铬を用いて整 形 し、 且つ該オ ン / オ フ 信号の立下 り を徵分する こ と に よ り 得ら れた信号と合成 し、 該合成出力に よ り ス ィ ッ チ ングダィ 才 ー ド の電流を制御し、 ス イ ッ チ ン グす る こ と を特徵 と する請求の範囲第 1
0V.Pi
項乃至第 5 項記載の時分割通信方式 o
•3 ·>_..、 £;
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE8282901002T DE3278307D1 (en) | 1981-04-07 | 1982-04-01 | Time-sharing communicating system |
Applications Claiming Priority (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5216781A JPS57166754A (en) | 1981-04-07 | 1981-04-07 | Time division communication system |
JP81/52167 | 1981-04-07 | ||
JP9631381A JPS57211846A (en) | 1981-06-22 | 1981-06-22 | Modulating circuit |
JP81/96313 | 1981-06-22 | ||
JP81/149962 | 1981-09-22 | ||
JP14996281A JPS5851640A (ja) | 1981-09-22 | 1981-09-22 | 変調回路 |
JP18336781A JPS5884560A (ja) | 1981-11-16 | 1981-11-16 | バ−スト信号発生方式 |
JP81/183367 | 1981-11-16 | ||
JP81/204030 | 1981-12-17 | ||
JP20403081A JPS58104531A (ja) | 1981-12-17 | 1981-12-17 | スイツチ回路 |
JP81/211151811228 | 1981-12-28 | ||
JP21115181A JPS58114625A (ja) | 1981-12-28 | 1981-12-28 | スイツチ回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO1982003515A1 true WO1982003515A1 (en) | 1982-10-14 |
Family
ID=27550479
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP1982/000094 WO1982003515A1 (en) | 1981-04-07 | 1982-04-01 | Time-sharing communicating system |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4644531A (ja) |
EP (1) | EP0075601B1 (ja) |
DE (1) | DE3278307D1 (ja) |
WO (1) | WO1982003515A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4706262A (en) * | 1984-03-30 | 1987-11-10 | Nec Corporation | FSK or FM burst signal generating apparatus |
JPS62279758A (ja) * | 1986-05-29 | 1987-12-04 | Nec Corp | 位相変調器のバ−ストタイミング駆動方式 |
SE458895B (sv) * | 1987-09-08 | 1989-05-16 | Ericsson Telefon Ab L M | Anordning foer att undvika spektrumbreddning vid till- och fraanslag av en saendare |
JPH07114420B2 (ja) * | 1989-05-12 | 1995-12-06 | 富士通株式会社 | 変調回路 |
US5373532A (en) * | 1992-09-11 | 1994-12-13 | Fujitsu Limited | π/4 quadrature phase shift keying modulator |
AU668448B2 (en) * | 1994-01-25 | 1996-05-02 | Nec Corporation | Time-division multiplex communication transmission apparatus |
JP3463828B2 (ja) * | 1994-11-21 | 2003-11-05 | ソニー株式会社 | 送信機 |
JPH09275424A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信装置 |
US8831159B2 (en) * | 2011-02-09 | 2014-09-09 | Intel Mobile Communications GmbH | AM-PM synchronization unit |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5598064U (ja) * | 1978-12-27 | 1980-07-08 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3887873A (en) * | 1971-07-08 | 1975-06-03 | Us Navy | Pulse amplitude modulation, frequency modulation telemetric data transmitter |
US4455651A (en) * | 1980-10-20 | 1984-06-19 | Equatorial Communications Company | Satellite communications system and apparatus |
US4483000A (en) * | 1981-01-12 | 1984-11-13 | Nippon Electric Co., Ltd. | Circuit for eliminating spurious components resulting from burst control in a TDMA system |
-
1982
- 1982-04-01 US US06/448,906 patent/US4644531A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-04-01 WO PCT/JP1982/000094 patent/WO1982003515A1/ja active IP Right Grant
- 1982-04-01 EP EP82901002A patent/EP0075601B1/en not_active Expired
- 1982-04-01 DE DE8282901002T patent/DE3278307D1/de not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5598064U (ja) * | 1978-12-27 | 1980-07-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0075601A4 (en) | 1984-07-24 |
US4644531A (en) | 1987-02-17 |
EP0075601B1 (en) | 1988-03-30 |
DE3278307D1 (en) | 1988-05-05 |
EP0075601A1 (en) | 1983-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4745628A (en) | Symbol generator for phase modulated system | |
CN101432956B (zh) | 矩阵转换器及矩阵转换器的控制方法 | |
US6441694B1 (en) | Method and apparatus for generating digitally modulated signals | |
US8009761B2 (en) | Unified modulator for continuous phase modulation and phase-shift keying | |
US4661948A (en) | Digital quadrature amplitude modulator | |
US5473280A (en) | Modulation/demodulation method and system for realizing quadrature modulation/demodulation technique used in digital mobile radio system with complex signal processing | |
US6944250B2 (en) | Variable rate modulator | |
US7702034B1 (en) | Parallel processing for programmable wideband digital modulation | |
EP0170324B1 (en) | Arrangement for generating an angle-modulated carrier signal of constant amplitude in response to data signals | |
WO1982003515A1 (en) | Time-sharing communicating system | |
AU668448B2 (en) | Time-division multiplex communication transmission apparatus | |
KR950007440B1 (ko) | 협대역 중첩변조신호 발생장치 | |
GB2178929A (en) | Arrangement for synchronously generating signals of different frequencies | |
US4485358A (en) | Method and apparatus for pulse angle modulation | |
CN108881099B (zh) | 一种通信信号的生成系统和生成方法 | |
KR20200055635A (ko) | 원점 회피를 갖는 극성 송신기 | |
KR100386228B1 (ko) | 무선 통신 장치 및 무선 주파수 보정 방법 | |
US20030231067A1 (en) | Variable rate modulator | |
JP4068415B2 (ja) | 位相偏移変調方式の変調器 | |
US5796782A (en) | Digital modulator with Root-Nyquist filter | |
JP2000036846A (ja) | ディジタル変調装置 | |
US5444708A (en) | Time-division multiplex radio transmission apparatus | |
EP0901257A2 (en) | Method for generating a multimodulation frame and modulator for carrying out said method | |
JP2537934B2 (ja) | 変調器 | |
Do et al. | An ultra-fast carrier recovery versus traditional synchronizers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Designated state(s): US |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Designated state(s): DE FR GB NL |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 1982901002 Country of ref document: EP |
|
WWP | Wipo information: published in national office |
Ref document number: 1982901002 Country of ref document: EP |
|
WWG | Wipo information: grant in national office |
Ref document number: 1982901002 Country of ref document: EP |