JPWO2021111791A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021111791A5
JPWO2021111791A5 JP2021562512A JP2021562512A JPWO2021111791A5 JP WO2021111791 A5 JPWO2021111791 A5 JP WO2021111791A5 JP 2021562512 A JP2021562512 A JP 2021562512A JP 2021562512 A JP2021562512 A JP 2021562512A JP WO2021111791 A5 JPWO2021111791 A5 JP WO2021111791A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
metal material
spiral
flow path
sink according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021562512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7154442B2 (ja
JPWO2021111791A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/041164 external-priority patent/WO2021111791A1/ja
Publication of JPWO2021111791A1 publication Critical patent/JPWO2021111791A1/ja
Publication of JPWO2021111791A5 publication Critical patent/JPWO2021111791A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7154442B2 publication Critical patent/JP7154442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 少なくとも一つの発熱体と接触する本体と、
    前記本体の内部に配置され、螺旋の形状に延在する、冷媒を流すための複数の流路と、
    を備え、
    前記複数の流路は、前記螺旋の中心軸が隣り合う状態に配列され、
    前記複数の流路のうち、前記螺旋の中心軸が隣り合う前記流路同士は、互いに絡み合っている、
    ヒートシンク。
  2. 前記複数の流路は、互いに絡み合うことにより網状又は編み物状である、
    請求項1に記載のヒートシンク。
  3. 前記螺旋の中心軸は、互いに平行であり、
    前記螺旋の中心軸が隣り合う前記流路は、前記螺旋の整数周期毎に絡み合っている、
    請求項1又は2に記載のヒートシンク。
  4. 前記流路は、中心が前記螺旋に沿う形状に屈曲する円管の形状を有し、
    前記円管の外径をφ1、前記螺旋の中心軸の長さをL、前記螺旋のピッチをP、前記螺旋の振幅をAとし、前記螺旋の中心軸が隣り合う前記円管同士の最小距離の程度を表す距離係数をσ、媒介変数をtとし、さらに、σとtは、σ<1、0≦t≦1の係数であり、かつ前記螺旋の中心軸方向をX方向、前記螺旋の中心軸が隣り合う方向をY方向、前記X方向及び前記Y方向に直交する方向をZ方向とする場合に、
    前記螺旋のピッチと前記螺旋の振幅は、式1及び式2を満たし、
    前記Y方向にn本目にある前記円管の中心の軌跡は、弧度法を用いて表した場合に、式3、式4及び式5で表される、
    請求項1から3のいずれか1項に記載のヒートシンク。
    P=4φ1(σ+1)・・・(式1)
    A=φ1(σ+1)・・・(式2)
    X=tL・・・(式3)
    Y=Acos{360tL/P+180(n-1)}+A(n-1)・・(式4)
    Z=Asin{360tL/P+180(n-1)}・・・(式5)
  5. 前記本体は、前記少なくとも一つの発熱体が接する屈曲面を有し、
    前記流路は、屈曲し、前記屈曲面に沿って配置されている、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のヒートシンク。
  6. 前記少なくとも一つの発熱体は、複数個、存在し、
    前記本体は、互いに対向し、それぞれが前記発熱体と接触する2つの面を有する、
    請求項1から5のいずれか1項に記載のヒートシンク。
  7. 前記本体は、螺旋の形状に屈曲する金属管が通された金属ブロックであり、
    前記流路は、前記金属管の管壁面に囲まれた内部空間である、
    請求項1から6のいずれか1項に記載のヒートシンク。
  8. 前記本体は、第一金属材料で形成され、
    前記金属管は、前記第一金属材料よりもイオン化傾向が大きい第二金属材料で形成され、
    前記金属管は、前記第一金属材料よりもイオン化傾向が大きく、かつ前記第二金属材料よりもイオン化傾向が小さいことにより、前記第二金属材料よりも前記第一金属材料にイオン化傾向が近い第三金属材料によって形成され、前記金属管の内壁を被覆する被覆膜を有する、
    請求項7に記載のヒートシンク。
  9. 前記流路は、流路内に向かって突出する突起を有する、
    請求項1から8のいずれか1項に記載のヒートシンク。
  10. 前記突起は、前記冷媒を流す方向に向かって延在する、
    請求項9に記載のヒートシンク。
  11. 前記突起は、前記冷媒を流す方向に垂直な断面において、コーナーが尖った矩形の形状である、
    請求項9又は10に記載のヒートシンク。
  12. 前記突起は、前記冷媒を流す方向に垂直な断面において、コーナーが丸められた矩形の形状である、
    請求項9又は10に記載のヒートシンク。
  13. 前記流路の、前記冷媒が供給される側の端部が接続され、前記冷媒を前記流路に分配する第一ヘッダと、
    前記流路の、前記冷媒が排出される側の端部が接続され、前記流路から前記冷媒を集約する第二ヘッダと、
    を備える、
    請求項1から12のいずれか1項に記載のヒートシンク。
  14. 螺旋の形状に屈曲し、前記螺旋の中心軸が隣り合う状態に配列された複数の管であって、前記複数の管のうちの前記螺旋の中心軸が隣り合う管同士が互いに絡み合った前記複数の管を形成することにより、冷媒を流す流路を形成する工程と、
    前記流路を形成する工程で形成された前記複数の管を第一金属材料で鋳包む工程と、
    を備えるヒートシンクの製造方法。
  15. 前記流路を形成する工程は、
    前記複数の管のうちの一つの管である第一の管が有する一方の端部に、前記複数の管のうちのもう一つの管である第二の管が有する他方の端部を絡める、前記第一の管と前記第二の管を配置する工程と、
    前記第一の管と前記第二の管を配置する工程の後に、前記第一の管を保持した状態で、前記第二の管を前記螺旋の中心軸の周りに回転させながら、前記第二の管の前記他方の端部を、前記第一の管が有する、前記一方の端部と反対の側にある他方の端部と並ぶ位置まで、前記第一の管の前記他方の端部の側へ移動させることにより、前記第一の管を前記第二の管に絡め合わせる工程と、
    を有する、
    請求項14に記載のヒートシンクの製造方法。
  16. 前記流路を形成する工程では、前記螺旋の中心軸を互いに平行にし、前記螺旋の中心軸が隣り合う前記複数の管を、前記螺旋の整数周期毎に絡み合わせる、
    請求項14又は15に記載のヒートシンクの製造方法。
  17. 前記流路を形成する工程では、付加製造装置によって前記複数の管を形成する、
    請求項14から16のいずれか1項に記載のヒートシンクの製造方法。
  18. 前記流路を形成する工程では、前記複数の管を第二金属材料で形成し、
    前記ヒートシンクの製造方法は、
    前記複数の管を第一金属材料で鋳包む工程の前に、前記複数の管の内壁を、前記第二金属材料よりも前記第一金属材料にイオン化傾向が近い第三金属材料で鍍金する工程をさらに備える、
    請求項14から17のいずれか1項のヒートシンクの製造方法。
  19. 前記流路を形成する工程では、前記複数の管を第四金属材料で形成し、
    前記ヒートシンクの製造方法は、
    前記複数の管を第一金属材料で鋳包む工程の後に,前記複数の管の内部に前記第四金属材料を溶解させる溶解液を流し込み、前記溶解液が前記複数の管を形成する前記第四金属材料を溶解させることにより、前記複数の管を第一金属材料で鋳包む工程で鋳込まれた前記複数の管を前記第一金属材料から除く工程をさらに備える、
    請求項14から17のいずれか1項のヒートシンクの製造方法。
  20. ブロックと、ブロックの内部に形成され、螺旋の形状に延在すると共に、該螺旋の中心軸が隣り合う状態で配列された複数の流路であって、該複数の流路のうち、前記螺旋の中心軸が隣り合う流路同士が互いに絡み合った該複数の流路と、を備えるヒートシンクの製造方法であって、
    前記螺旋の中心軸に垂直な板面を有し、前記複数の流路の一部分が形成された複数の板状体を形成する工程と、
    前記複数の板状体を重ね合わせることにより、前記複数の流路を有する前記ブロックを組み立てる工程と、
    を備えるヒートシンクの製造方法。
JP2021562512A 2019-12-06 2020-11-04 ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法 Active JP7154442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221661 2019-12-06
JP2019221661 2019-12-06
PCT/JP2020/041164 WO2021111791A1 (ja) 2019-12-06 2020-11-04 ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021111791A1 JPWO2021111791A1 (ja) 2021-06-10
JPWO2021111791A5 true JPWO2021111791A5 (ja) 2022-03-22
JP7154442B2 JP7154442B2 (ja) 2022-10-17

Family

ID=76222286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021562512A Active JP7154442B2 (ja) 2019-12-06 2020-11-04 ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220346270A1 (ja)
JP (1) JP7154442B2 (ja)
CN (1) CN114747002A (ja)
DE (1) DE112020005982T5 (ja)
WO (1) WO2021111791A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117542811B (zh) * 2024-01-10 2024-03-26 广东海洋大学 一种基于微纳结构的新型芯片冷却平台

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US324120A (en) * 1885-08-11 Dlesex
US311839A (en) * 1885-02-03 kiekaldt
US1544929A (en) * 1922-12-01 1925-07-07 Doehler Die Casting Co Method of casting
CA1063097A (en) * 1976-01-26 1979-09-25 David F. Fijas Inner finned heat exchanger tube
DE2643072C2 (de) * 1976-09-24 1982-06-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kühldose für Thyristoren
US4209061A (en) * 1977-06-02 1980-06-24 Energy Dynamics, Inc. Heat exchanger
WO1984000207A1 (en) * 1982-06-29 1984-01-19 Zander & Ingestroem Tube heat exchanger
DE3320632A1 (de) * 1983-06-08 1984-12-13 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Waermeaustauscher
US5165472A (en) * 1991-03-18 1992-11-24 Louis Cloutier Heat exchanger with fluid injectors
JPH06275746A (ja) * 1993-03-18 1994-09-30 Hitachi Ltd 半導体装置
US5746269A (en) * 1996-02-08 1998-05-05 Advanced Mobile Telecommunication Technology Inc. Regenerative heat exchanger
JPH1046314A (ja) * 1996-08-06 1998-02-17 Kubota Corp 外面耐食管の製造方法
JP2001133174A (ja) * 1999-11-02 2001-05-18 Toyota Motor Corp 冷却体
JP3556578B2 (ja) * 2000-06-29 2004-08-18 株式会社東芝 携帯形電子機器およびこの電子機器に用いる冷却装置
US6615911B1 (en) * 2002-03-07 2003-09-09 Delphi Technologies, Inc. High performance liquid-cooled heat sink with twisted tape inserts for electronics cooling
DE102006008033A1 (de) * 2006-02-21 2007-09-06 Siemens Ag Österreich Kühlkörper mit von Kühlmittel durchströmtem Rohr
CN103298320A (zh) * 2007-12-19 2013-09-11 集群系统公司 用于接触冷却电子模块的冷却系统
JP4985456B2 (ja) * 2008-02-20 2012-07-25 パナソニック株式会社 熱交換器
JP5079586B2 (ja) * 2008-04-25 2012-11-21 古河スカイ株式会社 独立した流路を有する金属多孔体
CN103547879B (zh) * 2011-03-07 2016-03-16 阿威德热合金有限公司 具有螺旋流体路径的热传递装置
KR101354814B1 (ko) * 2011-12-14 2014-01-27 삼성전기주식회사 반도체 패키지
JP2017523022A (ja) * 2014-08-07 2017-08-17 インサイト イノベーションズ, エルエルシー マイクロパターン化眼内インプラント
JP2017069518A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 株式会社豊田自動織機 冷却器
US11112183B2 (en) * 2016-01-14 2021-09-07 Hamilton Sundstrand Corporation Heat exchanger channels
US20180283795A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 General Electric Company Tubular Array Heat Exchanger
US11747094B2 (en) * 2017-05-12 2023-09-05 The Boeing Company Hollow lattice thermal energy storage heat exchanger
GB2569306A (en) * 2017-12-12 2019-06-19 Rolls Royce Plc Thermal management device
JP7027247B2 (ja) * 2018-05-16 2022-03-01 本田技研工業株式会社 冷却器
JP7195542B2 (ja) * 2019-04-05 2022-12-26 富士電機株式会社 冷却器、半導体モジュール
WO2023079608A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 三菱電機株式会社 ヒートシンクおよびヒートシンクの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1568957B1 (en) Densified heat transfer tube bundle
JPWO2021111791A5 (ja)
KR100191092B1 (ko) 공기조화장치 및 이를 위한 열교환기
JP6711822B2 (ja) 熱交換器のタンク構造およびその製造方法
JP6893925B2 (ja) 積層型ヒートシンクのコア
US20160054068A1 (en) Heat exchanger
US20120312514A1 (en) Dense twisted bundle heat exchanger
US4298062A (en) Heat exchangers and method of making same
CA2416970A1 (en) Heat exchanger flow through tube supports
KR101815437B1 (ko) 열 교환기용 열 전달 파이프
WO2021111791A1 (ja) ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法
US3460613A (en) Heat exchangers
SE463636B (sv) Dubbelspiralvaermevaexlare med metallisk kontakt mellan roerspiralerna
RU181284U1 (ru) Устройство трубы для теплообменных аппаратов
JP2007051804A (ja) プレート型熱交換器
KR100547320B1 (ko) 마이크로채널 열교환기
EP2663825B1 (en) Heat exchanger
JPS63220091A (ja) 熱交換機用コイル形流路及びこれを用いた熱交換用コイルユニツト
CN111692896B (zh) 一种热熔体型气液双相换热芯体结构
JP7113914B2 (ja) ヒートシンク、ヒートシンクアセンブリ、電子機器、およびヒートシンクの製造方法
JP2021050838A (ja) 熱交換器
JPS58117995A (ja) 蓄熱器用メツシユの製法
JPH06331290A (ja) 空調用熱交換器及びその製造方法
JP4419673B2 (ja) 熱交換器
US3311165A (en) Heat exchanger