JPWO2021024744A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021024744A5
JPWO2021024744A5 JP2021537657A JP2021537657A JPWO2021024744A5 JP WO2021024744 A5 JPWO2021024744 A5 JP WO2021024744A5 JP 2021537657 A JP2021537657 A JP 2021537657A JP 2021537657 A JP2021537657 A JP 2021537657A JP WO2021024744 A5 JPWO2021024744 A5 JP WO2021024744A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch detection
touch
detected
noise
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021537657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021024744A1 (ja
JP7398660B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/027708 external-priority patent/WO2021024744A1/ja
Publication of JPWO2021024744A1 publication Critical patent/JPWO2021024744A1/ja
Publication of JPWO2021024744A5 publication Critical patent/JPWO2021024744A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7398660B2 publication Critical patent/JP7398660B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本開示のある態様の表示システムは、画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置と、複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、1以上のタッチ検出期間に複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、駆動回路とタッチ検出回路を制御する制御回路と、を備える。表示装置は、複数のタッチ検出領域を含み、複数の共通電極は、それぞれのタッチ検出領域に複数ずつ配置される。表示装置における単位フレーム期間に表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、タッチ検出回路は、1以上のタッチ検出期間に検出対象のタッチ検出領域の共通電極から受信したタッチ検出信号にもとづいて、当該1以上のタッチ検出期間ごとに当該検出対象のタッチ検出領域におけるタッチを検出し、タッチ検出回路は、タッチ検出信号にもとづいてタッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、制御回路は、ノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更する。タッチ検出回路は、ノイズが非検出の場合、複数のタッチ検出領域のそれぞれでタッチを検出し、ノイズが検出された場合、複数のタッチ検出領域の一部でタッチ検出を実行し、かつ、複数のタッチ検出領域の残りでタッチ検出を非実行とする。
本開示の別の態様も、表示システムである。このシステムは、画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置と、複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、1以上のタッチ検出期間に複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、駆動回路とタッチ検出回路を制御する制御回路と、を備える。表示装置における単位フレーム期間に表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置される。タッチ検出回路は、タッチ検出信号にもとづいてタッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、制御回路は、ノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更する。ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さより長い。
本開示の別の態様は、制御装置である。この装置は、画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置を制御する制御装置であって、複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、1以上のタッチ検出期間に複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、駆動回路とタッチ検出回路を制御する制御回路と、を備える。表示装置は、複数のタッチ検出領域を含み、複数の共通電極は、それぞれのタッチ検出領域に複数ずつ配置される。表示装置における単位フレーム期間に表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、タッチ検出回路は、1以上のタッチ検出期間に検出対象のタッチ検出領域の共通電極から受信したタッチ検出信号にもとづいて、当該1以上のタッチ検出期間ごとに当該検出対象のタッチ検出領域におけるタッチを検出し、タッチ検出回路は、タッチ検出信号にもとづいてタッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、制御回路は、ノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更する。タッチ検出回路は、ノイズが非検出の場合、複数のタッチ検出領域のそれぞれでタッチを検出し、ノイズが検出された場合、複数のタッチ検出領域の一部でタッチ検出を実行し、かつ、複数のタッチ検出領域の残りでタッチ検出を非実行とする。
本開示のさらに別の態様も、制御装置である。この装置は、画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置を制御する制御装置であって、複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、1以上のタッチ検出期間に複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、駆動回路とタッチ検出回路を制御する制御回路と、を備える。表示装置における単位フレーム期間に表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置される。タッチ検出回路は、タッチ検出信号にもとづいてタッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、制御回路は、ノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更する。ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さより長い。
本開示のさらに別の態様は、制御方法である。この方法は、画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置の制御方法であって、表示装置における単位フレーム期間に表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、表示装置は、複数のタッチ検出領域を含み、複数の共通電極は、それぞれのタッチ検出領域に複数ずつ配置され、複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給するステップと、1以上のタッチ検出期間に複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、表示装置への物体のタッチを検出するステップであって、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、ステップと、タッチ検出信号にもとづいてタッチ駆動信号の周波数のノイズを検出するステップと、ノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更するステップと、を備える。物体のタッチを検出するステップにおいて、1以上のタッチ検出期間に検出対象のタッチ検出領域の共通電極から受信したタッチ検出信号にもとづいて、当該1以上のタッチ検出期間ごとに当該検出対象のタッチ検出領域におけるタッチが検出される。ノイズが非検出の場合、物体のタッチを検出するステップにおいて、複数のタッチ検出領域のそれぞれでタッチが検出され、ノイズが検出された場合、物体のタッチを検出するステップにおいて、複数のタッチ検出領域の一部でタッチ検出が実行され、かつ、複数のタッチ検出領域の残りでタッチ検出が非実行とされる。
本開示のさらに別の態様も、制御方法である。この方法は、画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置の制御方法であって、表示装置における単位フレーム期間に表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給するステップと、1以上のタッチ検出期間に複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、表示装置への物体のタッチを検出するステップであって、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、ステップと、タッチ検出信号にもとづいてタッチ駆動信号の周波数のノイズを検出するステップと、ノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更するステップと、を備える。ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さより長い。
本開示の一態様に係る表示システムは、
画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置と、
前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、
1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、
前記駆動回路と前記タッチ検出回路を制御する制御回路と、
を備え、
前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
前記タッチ検出回路は、前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、
前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更する。
この態様によると、タッチ駆動信号の周波数のノイズが検出された場合、タッチ駆動信号の周波数を低く変更し、検出時間を長く変更するので、ノイズによる誤検出を抑制しつつ、タッチ検出の感度低下を抑制できる。
本開示の一態様に係る制御装置は、
画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置を制御する制御装置であって、
前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、
1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、
前記駆動回路と前記タッチ検出回路を制御する制御回路と、
を備え、
前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
前記タッチ検出回路は、前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、
前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更する。
この態様によると、ノイズによる誤検出を抑制しつつ、タッチ検出の感度低下を抑制できる。
本開示の一態様に係る制御方法は、
画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置の制御方法であって、
前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給するステップと、
1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出するステップであって、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、ステップと、
前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出するステップと、
前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更するステップと、
を備える。
この態様によると、ノイズによる誤検出を抑制しつつ、タッチ検出の感度低下を抑制できる。

Claims (11)

  1. 画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置と、
    前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、
    1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、
    前記駆動回路と前記タッチ検出回路を制御する制御回路と、
    を備え、
    前記表示装置は、複数のタッチ検出領域を含み、前記複数の共通電極は、それぞれのタッチ検出領域に複数ずつ配置され、
    前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
    前記タッチ検出回路は、1以上のタッチ検出期間に検出対象のタッチ検出領域の共通電極から受信した前記タッチ検出信号にもとづいて、当該1以上のタッチ検出期間ごとに当該検出対象のタッチ検出領域におけるタッチを検出し、
    前記タッチ検出回路は、前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、
    前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更し、
    前記タッチ検出回路は、
    前記ノイズが非検出の場合、前記複数のタッチ検出領域のそれぞれでタッチを検出し、
    前記ノイズが検出された場合、前記複数のタッチ検出領域の一部でタッチ検出を実行し、かつ、前記複数のタッチ検出領域の残りでタッチ検出を非実行とする、
    ことを特徴とする表示システム。
  2. 前記ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、前記ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さと等しい、
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示システム。
  3. 画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置と、
    前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、
    1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、
    前記駆動回路と前記タッチ検出回路を制御する制御回路と、
    を備え、
    前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
    前記タッチ検出回路は、前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、
    前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更し、
    前記ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、前記ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さより長い、
    ことを特徴とする表示システム。
  4. 前記ノイズが検出された場合のタッチ検出期間の長さは、前記ノイズが非検出の場合のタッチ検出期間の長さと等しく、
    前記ノイズが非検出の場合、前記タッチ検出回路は、それぞれのタッチ検出期間に受信したタッチ検出信号にもとづいて、タッチ検出期間ごとにタッチを検出し、
    前記ノイズが検出された場合、前記タッチ検出回路は、所定数の複数のタッチ検出期間に受信したタッチ検出信号にもとづいて、当該複数のタッチ検出期間ごとにタッチを検出する、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の表示システム。
  5. 前記ノイズが検出された場合のタッチ検出期間の長さは、前記ノイズが非検出の場合のタッチ検出期間の長さより長く、
    前記タッチ検出回路は、それぞれのタッチ検出期間に受信したタッチ検出信号にもとづいて、タッチ検出期間ごとにタッチを検出する、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の表示システム。
  6. 前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数の1/n(nは1より大きい実数)倍に変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間のn倍に変更する、
    ことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の表示システム。
  7. 前記ノイズが非検出の場合の前記タッチ駆動信号の周波数は、第1周波数であり、
    前記ノイズが検出された場合の前記タッチ駆動信号の周波数は、第2周波数であり、
    前記制御回路は、前記タッチ駆動信号の周波数を前記第2周波数に変更した場合、所定期間が経過すると当該タッチ駆動信号の周波数を当該第1周波数に戻し、当該第1周波数のノイズが非検出であれば、当該タッチ駆動信号の周波数を当該第1周波数に決定し、検出時間を前記ノイズが非検出の場合の検出時間に決定する、
    ことを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の表示システム。
  8. 画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置を制御する制御装置であって、
    前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、
    1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、
    前記駆動回路と前記タッチ検出回路を制御する制御回路と、
    を備え、
    前記表示装置は、複数のタッチ検出領域を含み、前記複数の共通電極は、それぞれのタッチ検出領域に複数ずつ配置され、
    前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
    前記タッチ検出回路は、1以上のタッチ検出期間に検出対象のタッチ検出領域の共通電極から受信した前記タッチ検出信号にもとづいて、当該1以上のタッチ検出期間ごとに当該検出対象のタッチ検出領域におけるタッチを検出し、
    前記タッチ検出回路は、前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、
    前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更し、
    前記タッチ検出回路は、
    前記ノイズが非検出の場合、前記複数のタッチ検出領域のそれぞれでタッチを検出し、
    前記ノイズが検出された場合、前記複数のタッチ検出領域の一部でタッチ検出を実行し、かつ、前記複数のタッチ検出領域の残りでタッチ検出を非実行とする、
    ことを特徴とする制御装置。
  9. 画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置を制御する制御装置であって、
    前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給する駆動回路と、
    1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出し、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、タッチ検出回路と、
    前記駆動回路と前記タッチ検出回路を制御する制御回路と、
    を備え、
    前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
    前記タッチ検出回路は、前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出し、
    前記制御回路は、前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更し、
    前記ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、前記ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さより長い、
    ことを特徴とする制御装置。
  10. 画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置の制御方法であって、
    前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
    前記表示装置は、複数のタッチ検出領域を含み、前記複数の共通電極は、それぞれのタッチ検出領域に複数ずつ配置され、
    前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給するステップと、
    1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出するステップであって、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、ステップと、
    前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出するステップと、
    前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更するステップと、
    を備え
    前記物体のタッチを検出するステップにおいて、1以上のタッチ検出期間に検出対象のタッチ検出領域の共通電極から受信した前記タッチ検出信号にもとづいて、当該1以上のタッチ検出期間ごとに当該検出対象のタッチ検出領域におけるタッチが検出され、
    前記ノイズが非検出の場合、前記物体のタッチを検出するステップにおいて、前記複数のタッチ検出領域のそれぞれでタッチが検出され、
    前記ノイズが検出された場合、前記物体のタッチを検出するステップにおいて、前記複数のタッチ検出領域の一部でタッチ検出が実行され、かつ、前記複数のタッチ検出領域の残りでタッチ検出が非実行とされる、
    ことを特徴とする制御方法。
  11. 画像表示およびタッチ検出に共用される複数の共通電極を有する表示装置の制御方法であって、
    前記表示装置における単位フレーム期間に前記表示装置が画像を表示する表示期間とタッチ検出期間とが交互に配置され、
    前記複数の共通電極のそれぞれに対してタッチ駆動信号を供給するステップと、
    1以上のタッチ検出期間に前記複数の共通電極のそれぞれから受信したタッチ検出信号にもとづいて、前記表示装置への物体のタッチを検出するステップであって、当該1以上のタッチ検出期間の長さが検出時間である、ステップと、
    前記タッチ検出信号にもとづいて前記タッチ駆動信号の周波数のノイズを検出するステップと、
    前記ノイズが検出された場合、前記タッチ駆動信号の周波数を当該ノイズが非検出の場合の周波数より低く変更し、かつ、検出時間を当該ノイズが非検出の場合の検出時間より長く変更するステップと、
    を備え、
    前記ノイズが検出された場合の単位フレーム期間の長さは、前記ノイズが非検出の場合の単位フレーム期間の長さより長い、
    ことを特徴とする制御方法。
JP2021537657A 2019-08-07 2020-07-16 表示システム、制御装置および制御方法 Active JP7398660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019145168 2019-08-07
JP2019145168 2019-08-07
PCT/JP2020/027708 WO2021024744A1 (ja) 2019-08-07 2020-07-16 表示システム、制御装置および制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021024744A1 JPWO2021024744A1 (ja) 2021-02-11
JPWO2021024744A5 true JPWO2021024744A5 (ja) 2022-04-21
JP7398660B2 JP7398660B2 (ja) 2023-12-15

Family

ID=74504054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021537657A Active JP7398660B2 (ja) 2019-08-07 2020-07-16 表示システム、制御装置および制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11847279B2 (ja)
JP (1) JP7398660B2 (ja)
CN (1) CN114144752A (ja)
DE (1) DE112020003745T5 (ja)
WO (1) WO2021024744A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113168268B (zh) * 2019-11-08 2023-05-26 深圳市汇顶科技股份有限公司 触控检测方法、触控检测电路、触控芯片以及电子设备
US11709563B2 (en) * 2021-10-26 2023-07-25 Sigmasense, Llc. Touch-based device with interlaced electrode grids

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5203293B2 (ja) * 2009-05-21 2013-06-05 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 表示装置および電子機器
JP5178633B2 (ja) * 2009-05-29 2013-04-10 株式会社ジャパンディスプレイウェスト タッチセンサ、表示装置および電子機器
US9606667B2 (en) * 2009-06-29 2017-03-28 Japan Display Inc. Method of driving touch panel, capacitance-type touch panel, and display apparatus with touch detection function
TWI602089B (zh) 2012-12-05 2017-10-11 日本顯示器股份有限公司 附有觸控檢測功能之顯示裝置、其驅動方法及電子機器
JP5778122B2 (ja) * 2012-12-14 2015-09-16 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示装置、及びそれを備える電子機器
JP2015087895A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 入力装置の駆動方法
JP2016004280A (ja) * 2014-06-13 2016-01-12 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出装置及びタッチ検出機能付き表示装置
JP6205312B2 (ja) * 2014-06-18 2017-09-27 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP5909296B2 (ja) * 2015-04-01 2016-04-26 株式会社ジャパンディスプレイ タッチ検出機能付き表示パネルおよびその駆動方法、駆動回路、ならびに電子機器
WO2018123813A1 (ja) 2016-12-26 2018-07-05 シャープ株式会社 タッチパネル一体型表示装置
KR101773097B1 (ko) * 2017-02-14 2017-09-19 주식회사 아나패스 커패시턴스 검출 장치 및 커패시턴스 검출 장치 구동 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2021024744A5 (ja)
US9563313B2 (en) Display panels with touch functions and fault detection method thereof
US9128560B2 (en) Borderless touch panel design
US20060262110A1 (en) Driving method for display device
JP2008047125A (ja) ハイブリッドタッチスクリーンパネルコントローラを含むタッチスクリーン表示装置及びそれの駆動方法
JP2013142922A (ja) タッチパネルシステムおよび電子機器
US10488987B2 (en) Touch panel apparatus
WO2016123990A1 (zh) 触摸屏和触控位置的确定方法
US11029786B2 (en) Touch sensitive method, apparatus and electronic system for reducing interference from pixel refreshing
JP6802009B2 (ja) 圧力検出装置及びその駆動方法
TWI441058B (zh) 觸控面板的控制操作的方法
WO2019047778A1 (zh) 信号处理方法、时序控制电路以及系统
US9619077B2 (en) Touch display apparatus and operation method of touch device thereof
US20160117040A1 (en) Touch display apparatus and method for detecting touch point thereof
US9438812B2 (en) Method for controlling exposure level of frame in image sensor, computer readable recording media for performing the method, and image processing system
JPWO2020209246A5 (ja)
US20140092019A1 (en) Optical navigation method for dynamically adjusting size of image sensing region and related apparatus thereof
TWI619063B (zh) 用於減少像素更新時干擾的觸控處理方法、裝置與電子系統
US10553168B2 (en) Black frame insertion (BFI) processing method and device and display device
TWI728687B (zh) 錯誤偵測系統、錯誤偵測方法以及影像顯示控制系統
KR20220110037A (ko) 터치 신호 처리 방법 및 관련 터치 장치
US9746961B2 (en) Background signal processing system and background signal processing method
KR20210111582A (ko) 액티브 펜의 위상에러를 보상하는 터치 센싱장치 및 액티브 펜의 위상에러 보상방법
JPWO2022201599A5 (ja) 検出装置、検出システム、および検出方法
US9569033B2 (en) Background signal processing system and background signal processing method