JPWO2020188642A1 - 心腔内除細動カテーテル - Google Patents
心腔内除細動カテーテル Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020188642A1 JPWO2020188642A1 JP2021506806A JP2021506806A JPWO2020188642A1 JP WO2020188642 A1 JPWO2020188642 A1 JP WO2020188642A1 JP 2021506806 A JP2021506806 A JP 2021506806A JP 2021506806 A JP2021506806 A JP 2021506806A JP WO2020188642 A1 JPWO2020188642 A1 JP WO2020188642A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode group
- shaft portion
- tip
- end side
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 49
- 210000003748 coronary sinus Anatomy 0.000 claims abstract description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 13
- 238000013001 point bending Methods 0.000 claims description 11
- 210000005245 right atrium Anatomy 0.000 claims description 10
- 210000005242 cardiac chamber Anatomy 0.000 claims description 5
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical group [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 210000002620 vena cava superior Anatomy 0.000 description 4
- 206010003658 Atrial Fibrillation Diseases 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 238000013194 cardioversion Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006345 thermoplastic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 210000001631 vena cava inferior Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/056—Transvascular endocardial electrode systems
- A61N1/0563—Transvascular endocardial electrode systems specially adapted for defibrillation or cardioversion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0043—Catheters; Hollow probes characterised by structural features
- A61M25/005—Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
- A61M25/0053—Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids having a variable stiffness along the longitudinal axis, e.g. by varying the pitch of the coil or braid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0067—Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
- A61M25/008—Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/056—Transvascular endocardial electrode systems
- A61N1/057—Anchoring means; Means for fixing the head inside the heart
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/05—General characteristics of the apparatus combined with other kinds of therapy
- A61M2205/054—General characteristics of the apparatus combined with other kinds of therapy with electrotherapy
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/12—Blood circulatory system
- A61M2210/125—Heart
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/056—Transvascular endocardial electrode systems
- A61N2001/0585—Coronary sinus electrodes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
Description
そのような除細動を心腔内において行うためのカテーテルとして、本出願人は、マルチルーメン構造を有する絶縁性のチューブ部材と、チューブ部材の基端に接続されたハンドルと、チューブ部材の先端部分に装着された複数のリング状電極からなる第1DC電極群と、第1DC電極群から基端側に離間してチューブ部材の先端部分に装着された複数のリング状電極からなる第2DC電極群と、第1DC電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第1リード線群と、第2DC電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第2リード線群と、チューブ部材の先端部分を撓ませてカテーテルの先端を偏向させるために、チューブ部材の中心軸から偏心して当該チューブ部材内に延在し、その後端が引っ張り操作可能である操作用ワイヤとを備えてなり、前記第1リード線群と前記第2リード線群と前記操作用ワイヤとが、前記チューブ部材の互いに異なるルーメンに延在しており、除細動を行うときには、前記第1DC電極群と、前記第2DC電極群とに、互いに異なる極性の電圧が印加される心腔内除細動カテーテルを提案している(下記特許文献1参照)。
本発明は、このような事情に基いてなされたものであって、その目的は、操作性、特に
、第1電極群が装着されてなるカテーテルの先端部分を冠状静脈洞へ挿入する際の操作性に優れた心腔内除細動カテーテルを提供することにある。
・第2シャフト部分:前記第1DC電極群の基端位置から前記第2DC電極群の先端位置までのシャフト部分
・第3シャフト部分:前記第2DC電極群の先端位置から当該第2DC電極群の基端位置までのシャフト部分
・第4シャフト部分:前記第2DC電極群の基端位置から前記先端側チューブの基端位置までのシャフト部分
・第5シャフト部分:前記基端側チューブからなるシャフト部分
また、第4シャフト部分の曲げ荷重L4が350gf以上であることにより、第1シャフト部分から第4シャフト部分までの曲げ剛性の変化(増加)を明確に設定することができる。
30Dであることが好ましい。
また、この硬度差が35D以内であることにより、第2シャフト部分における曲げ剛性が過大となることを防止することができる。
この結果、操作性、特に、第1DC電極群が装着されてなる先端部分を、冠状静脈洞へ挿入する際の操作性の更なる向上を図ることができる。
また、この硬度差が16D以内であることにより、第4シャフト部分における曲げ剛性が過大となることを防止することができる。
この結果、操作性の更なる向上を図ることができる。
、カテーテルシャフトの先端から第1DC電極群31Gの基端位置までの第1シャフト部分101、第1DC電極群31Gの基端位置から第2DC電極群32Gの先端位置までの第2シャフト部分102、第2DC電極群32Gの先端位置から基端位置までの第3シャフト部分103、第2DC電極群32Gの基端位置から先端側チューブ11の基端位置までの第4シャフト部分104、基端側チューブ12からなる第5シャフト部分105の各々について、支点間距離を70mmとし、その中間点に曲げ荷重をかけて撓み量を10mmとする3点曲げ試験を行ったときに、第1シャフト部分101、第2シャフト部分102、第3シャフト部分103、第4シャフト部分104および第5シャフト部分105の各々について測定された曲げ荷重L1、L2、L3、L4およびL5において、L1<L2<L3<L4<L5の関係が成立する除細動カテーテルである。
チューブ部材10(先端側チューブ11および基端側チューブ12)の外径は、例えば1.7〜2.4mmとされ、好適な一例を示せば2.0mmである。
先端側チューブ11の長さとしては、例えば150〜300mmとされ、好適な一例を示せば239mmである。
基端側チューブ12の長さとしては、例えば300〜950mmとされ、好適な一例を示せば411mmである。
図3に示すように、チューブ部材10を構成する基端側チューブ12は、インナー部126と、このインナー部126を被覆するアウター部127と、このアウター部127に埋設された編組128とを備えてなる。
基端側チューブ12を構成する編組128としては、ステンレスなどの金属材料、PEEKなどの樹脂材料を挙げることができる。
ルーメンチューブ19を構成するフッ素系樹脂としては、パーフルオロアルキルビニル
エーテル共重合体(PFA)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などを挙げることができる。
また、隣り合うシャフト部分の境界領域では、硬度が傾斜的に変化していてもよい。
この硬度差が16D以上であることにより、電極群が装着されていない第2シャフト部分102の曲げ剛性を、第1DC電極群31Gが装着されてなる第1シャフト部分101の曲げ剛性よりも確実に大きくすることができる。
また、この硬度差が35D以内であることにより、第2シャフト部分102の曲げ剛性が過大となることを防止することができる。
この差が2D以上であることにより、電極群が装着されていない第4シャフト部分104の曲げ剛性を、第2DC電極群32Gが装着された第3シャフト部分103の曲げ剛性よりも確実に大きくすることができる。
また、この硬度差が16D以内であることにより、第4シャフト部分104の曲げ剛性が過大となることを防止することができる。
第2シャフト部分102の長さは、例えば40〜100mmとされ、好適な一例を示せば72mmである。
第3シャフト部分103の長さは、例えば40〜72mmとされ、好適な一例を示せば50mmである。
第4シャフト部分104の長さは、例えば50〜80mmとされ、好適な一例を示せば65mmである。
第5シャフト部分105の長さは、例えば300〜950mmとされ、好適な一例を示せば411mmである。
また、先端側チューブ11(第3シャフト部分103の構成部分)には、第2DC電極群32Gが装着されている。
電極31の幅が狭過ぎると、電圧印加時の発熱量が過大となって、周辺組織に損傷を与える虞がある。一方、電極31の幅が広過ぎると、チューブ部材10における第1DC電極群31Gが装着された部分の可撓性・柔軟性が損なわれたり、後述するように電極31を電位を測定するために使用した場合、電位情報の検出感度が低下したりすることがある。
電極31の装着間隔(隣り合う電極の離間距離)は、1〜5mmであることが好ましく、好適な一例を示せば2mmである。
心腔内除細動カテーテル100の使用時(心腔内に配置されるとき)において、第1DC電極群31Gは冠状静脈洞(CS)内に位置する。
42Gを構成するリード線42)および制御ハンドル20の基端部に内蔵されたコネクタを介して、直流電源装置における同一の極の端子(第1DC電極群31Gが接続されているものとは逆の極の端子)に接続される。
電極32の幅が狭過ぎると、電圧印加時の発熱量が過大となって、周辺組織に損傷を与える虞がある。一方、電極32の幅が広過ぎると、チューブ部材10における第2DC電極群32Gが装着された部分の可撓性・柔軟性が損なわれたり、後述するように電極32を電位を測定するために使用した場合、電位情報の検出感度が低下したりすることがある。
心腔内除細動カテーテル100の使用時(心腔内に配置されるとき)において、第2DC電極群32Gは右心房(RA)内に位置する。
電極33の幅が広過ぎると、心電位の測定精度が低下したり、異常電位の発生部位の特定が困難となったりする。
この先端チップ35にはリード線は接続されておらず、本実施形態では先端チップ35を電極として使用していない。但し、リード線を接続させることにより、電極として使用することも可能である。先端チップ35の構成材料は、白金、ステンレスなどの金属材料、各種の樹脂材料など、特に限定されるものではない。
第1リード線群41G(リード線41)により、第1DC電極群31Gを構成する8個
の電極31の各々を直流電源装置に電気的に接続することができる。
第2リード線群42G(リード線42)により、第2DC電極群32Gを構成する8個の電極32の各々を直流電源装置に電気的に接続することができる。
4本のリード線43は、それぞれの先端において電極33の内周面に溶接されるとともに、チューブ部材10の管壁に形成された側孔から第3ルーメン108に進入し、当該第3ルーメン108に延在して、制御ハンドル20の内部に進入する。リード線43により、電極33の各々を、心電図計に接続することができる。
操作用ワイヤ70の先端は、先端チップ35の内部空間に充填されたはんだにより先端チップ35に接続固定されている。
操作用ワイヤ70の後端は、制御ハンドル20の回転操作部25に接続固定されて、引っ張り操作可能となっている。
具体的には、除細動カテーテル100の第1シャフト部分101、第2シャフト部分102、第3シャフト部分103、第4シャフト部分104および第5シャフト部分105の各々について、支点間距離を70mmとし、その中間点に曲げ荷重をかけて撓み量を10mmとする3点曲げ試験を行ったときに、各々のシャフト部分について測定された曲げ荷重L1〜L5において、L1<L2<L3<L4<L5の関係が成立する。
曲げ荷重L1が120gf以下である第1シャフト部分101は良好な可撓性・柔軟性を有し、冠状静脈洞への挿入性に特に優れている。
第4シャフト部分104の曲げ荷重L4の値が350gf以上であることにより、第1シャフト部分101から第4シャフト部分104までの曲げ剛性の変化(増加)を明確に設定することができる。
例えば、本発明の除細動カテーテルは、2本の操作用ワイヤを備えたバイディレクションタイプであってもよい。
また、本発明の除細動カテーテルを構成するチューブ部材は、シングルルーメン構造であってもよい。
・カテーテルシャフト(チューブ部材10)の有効長:650mm
・先端側チューブ11により構成されるシャフト部分の長さ:239mm
・基端側チューブ12により構成されるシャフト部分の長さ:411mm
・インナー部116および126の材質:PEBAX(硬度:63D)
・アウター部117および127の材質:PEBAX(硬度:後述のとおり)
・編組128の材質:ステンレス
・第2シャフト部分102のアウター部117を構成する樹脂硬度(H2):63D
・第3シャフト部分103のアウター部117を構成する樹脂硬度(H3):63D
・第4シャフト部分104のアウター部117を構成する樹脂硬度(H4):72D
・第5シャフト部分105のアウター部127を構成する樹脂硬度(H5):74D
・硬度差(H2−H1):23D
・硬度差(H4−H3):9D
・第2シャフト部分102の長さ:72mm
・第3シャフト部分103の長さ:50mm
・第4シャフト部分104の長さ:65mm
・第5シャフト部分104の長さ:411mm
・電極31の装着間隔:2mm
・第2DC電極群32Gを構成する電極32の幅:4mm
・電極32の装着間隔:2mm
・電極33の幅:1.2mm
なお、第1シャフト部分101および第3シャフト部分103については、それぞれ、電極群を構成するリング状電極上から曲げ荷重を掛けた。
結果を下記表1および図4に示す。
そして、実施例1〜2の除細動カテーテル100は、第1DC電極群31Gを冠状静脈洞内に配置し、第2DC電極群32Gを右心房内に配置する際の操作性に優れていた。
これらの比較例1〜3の除細動カテーテルは、曲げ剛性が逆転しているシャフト部分間でキンクが生じやすく、操作性に劣るものであった。
10 チューブ部材
101 第1シャフト部分
102 第2シャフト部分
103 第3シャフト部分
104 第4シャフト部分
105 第5シャフト部分
106 第1ルーメン
107 第2ルーメン
108 第3ルーメン
109 第4ルーメン
11 先端側チューブ
116 先端側チューブのインナー部
117 先端側チューブのアウター部
12 基端側チューブ
126 基端側チューブのインナー部
127 基端側チューブのアウター部
128 編組
20 制御ハンドル
25 回転操作部
35 先端チップ
31G 第1DC電極群
31 第1DC電極群を構成するリング状電極
32G 第2DC電極群
32 第2DC電極群を構成するリング状電極
33 リング状電極
41G 第1リード線群
41 第1リード線群を構成するリード線
42G 第2リード線群
42 第2リード線群を構成するリード線
70 操作用ワイヤ
Claims (5)
- 先端側チューブと基端側チューブとからなる絶縁性のチューブ部材と、前記チューブ部材の基端に接続されたハンドルと、前記チューブ部材の前記先端側チューブに装着された複数のリング状電極からなる第1電極群と、前記第1電極群から基端側に離間して前記先端側チューブに装着された複数のリング状電極からなる第2電極群とを備えてなり、前記第1電極群と前記第2電極群とに互いに異なる極性の電圧を印加することにより心腔内において除細動を行うカテーテルであって、
下記の第1シャフト部分〜第5シャフト部分の各々について、支点間距離を70mmとし、その中間点に曲げ荷重をかけて撓み量を10mmとする3点曲げ試験を行ったときに、前記シャフト部分の各々について測定された曲げ荷重L1〜L5において、L1<L2<L3<L4<L5の関係が成立することを特徴とする心腔内除細動カテーテル。
(記)
・第1シャフト部分:カテーテルシャフトの先端から前記第1電極群の基端位置までのシャフト部分
・第2シャフト部分:前記第1電極群の基端位置から前記第2電極群の先端位置までのシャフト部分
・第3シャフト部分:前記第2電極群の先端位置から当該第2電極群の基端位置までのシャフト部分
・第4シャフト部分:前記第2電極群の基端位置から前記先端側チューブの基端位置までのシャフト部分
・第5シャフト部分:前記基端側チューブからなるシャフト部分 - 前記第1シャフト部分の曲げ荷重L1の値が120gf以下であり、
前記第4シャフト部分の曲げ荷重L4の値が350gf以上であることを特徴とする請求項1に記載の心腔内除細動カテーテル。 - 前記第1シャフト部分を構成する前記先端側チューブの表面硬度をH1、前記第2シャフト部分を構成する前記先端側チューブの表面硬度をH2とするとき、H2とH1との差が16D〜35Dであることを特徴とする請求項1または2に記載の心腔内除細動カテーテル。
- 前記第3シャフト部分を構成する前記先端側チューブの表面硬度をH3、前記第4シャフト部分を構成する前記先端側チューブの表面硬度をH4とするとき、H4とH3との差が2D〜16Dであることを特徴とする請求項3に記載の心腔内除細動カテーテル。
- 前記第1電極群が冠状静脈洞内に位置し、前記第2電極群が右心房内に位置するように心腔内に配置されることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の心腔内除細動カテーテル。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/010909 WO2020188642A1 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 心腔内除細動カテーテル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020188642A1 true JPWO2020188642A1 (ja) | 2021-10-14 |
JP7167307B2 JP7167307B2 (ja) | 2022-11-08 |
Family
ID=72520706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021506806A Active JP7167307B2 (ja) | 2019-03-15 | 2019-03-15 | 心腔内除細動カテーテル |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210402195A1 (ja) |
EP (1) | EP3939652A4 (ja) |
JP (1) | JP7167307B2 (ja) |
KR (1) | KR20210125540A (ja) |
CN (1) | CN113573775B (ja) |
TW (1) | TWI734189B (ja) |
WO (1) | WO2020188642A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7263593B1 (ja) | 2022-05-06 | 2023-04-24 | 学 朝妻 | 心腔内除細動システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009531084A (ja) * | 2006-03-23 | 2009-09-03 | カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド | 左心室リードの形状 |
JP4338530B2 (ja) * | 2002-04-25 | 2009-10-07 | メドトロニック・インコーポレーテッド | 植込み型医療装置を冠状静脈内に配置するシステム及び方法 |
JP2010063708A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Japan Lifeline Co Ltd | 除細動カテーテル |
JP2011206268A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Japan Lifeline Co Ltd | カテーテル |
JP2012050673A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Japan Lifeline Co Ltd | 心腔内除細動カテーテル |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1993020893A1 (en) * | 1992-04-13 | 1993-10-28 | Ep Technologies, Inc. | Steerable coaxial antenna systems for cardiac ablation |
DE19758368A1 (de) * | 1997-12-29 | 1999-07-01 | Biotronik Mess & Therapieg | Defibrillationselektrodenanordnung |
JP2007267962A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Japan Lifeline Co Ltd | 電極カテーテル |
JP5317566B2 (ja) * | 2008-07-30 | 2013-10-16 | テルモ株式会社 | カテーテル組立体 |
US8364281B2 (en) * | 2008-11-07 | 2013-01-29 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Implantable lead |
WO2010067719A1 (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-17 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテル |
JP4346109B1 (ja) * | 2008-12-12 | 2009-10-21 | 日本ライフライン株式会社 | 除細動カテーテル |
JP4346110B1 (ja) * | 2008-12-12 | 2009-10-21 | 日本ライフライン株式会社 | 除細動カテーテル |
JP4545216B1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-09-15 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
JP4672801B1 (ja) * | 2010-02-19 | 2011-04-20 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
JP4672802B1 (ja) * | 2010-03-25 | 2011-04-20 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
JP2012192124A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-11 | Japan Lifeline Co Ltd | 心腔内除細動カテーテル |
EP2954923B1 (en) * | 2013-02-07 | 2020-08-12 | Terumo Clinical Supply Co., Ltd. | Balloon catheter |
JP5975486B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2016-08-23 | 朝日インテック株式会社 | カテーテル |
JP5900974B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2016-04-06 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
JP6747977B2 (ja) * | 2014-04-11 | 2020-08-26 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | イメージング及び処理デバイス |
JP6632511B2 (ja) * | 2016-11-04 | 2020-01-22 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
-
2019
- 2019-03-15 CN CN201980094094.4A patent/CN113573775B/zh active Active
- 2019-03-15 JP JP2021506806A patent/JP7167307B2/ja active Active
- 2019-03-15 EP EP19920118.7A patent/EP3939652A4/en active Pending
- 2019-03-15 WO PCT/JP2019/010909 patent/WO2020188642A1/ja active Application Filing
- 2019-03-15 KR KR1020217028963A patent/KR20210125540A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-09-10 TW TW108132515A patent/TWI734189B/zh not_active IP Right Cessation
-
2021
- 2021-09-12 US US17/472,645 patent/US20210402195A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4338530B2 (ja) * | 2002-04-25 | 2009-10-07 | メドトロニック・インコーポレーテッド | 植込み型医療装置を冠状静脈内に配置するシステム及び方法 |
JP2009531084A (ja) * | 2006-03-23 | 2009-09-03 | カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド | 左心室リードの形状 |
JP2010063708A (ja) * | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Japan Lifeline Co Ltd | 除細動カテーテル |
JP2011206268A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Japan Lifeline Co Ltd | カテーテル |
JP2012050673A (ja) * | 2010-09-01 | 2012-03-15 | Japan Lifeline Co Ltd | 心腔内除細動カテーテル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210402195A1 (en) | 2021-12-30 |
WO2020188642A1 (ja) | 2020-09-24 |
KR20210125540A (ko) | 2021-10-18 |
CN113573775B (zh) | 2024-09-27 |
EP3939652A4 (en) | 2022-09-28 |
CN113573775A (zh) | 2021-10-29 |
JP7167307B2 (ja) | 2022-11-08 |
EP3939652A1 (en) | 2022-01-19 |
TW202034982A (zh) | 2020-10-01 |
TWI734189B (zh) | 2021-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4545210B2 (ja) | 除細動カテーテル | |
JP6570123B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP3529537B2 (ja) | 電極カテーテル | |
JP2010220778A (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
WO2011118061A1 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
JP4937391B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
WO2010067719A1 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP2012192124A (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
WO2020188642A1 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP4346110B1 (ja) | 除細動カテーテル | |
JP6628755B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP4346109B1 (ja) | 除細動カテーテル | |
WO2021191988A1 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
JP6691347B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP6881870B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP6876091B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210511 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20211130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7167307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |