JPWO2020166420A1 - レーザ加工機、加工方法及びレーザ光源 - Google Patents
レーザ加工機、加工方法及びレーザ光源 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020166420A1 JPWO2020166420A1 JP2020572187A JP2020572187A JPWO2020166420A1 JP WO2020166420 A1 JPWO2020166420 A1 JP WO2020166420A1 JP 2020572187 A JP2020572187 A JP 2020572187A JP 2020572187 A JP2020572187 A JP 2020572187A JP WO2020166420 A1 JPWO2020166420 A1 JP WO2020166420A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- substrate
- light
- light source
- processing machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 159
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims abstract description 126
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 67
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 60
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 23
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 14
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 9
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- -1 AgGaSe Chemical compound 0.000 description 2
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N lithium nitrate Chemical compound [Li+].[O-][N+]([O-])=O IIPYXGDZVMZOAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 2
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 2
- 101000822805 Naja atra Cytotoxin A5 Proteins 0.000 description 1
- 101000822803 Naja kaouthia Cytotoxin homolog Proteins 0.000 description 1
- 101000783567 Naja naja Cytotoxin 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000822819 Naja naja Cytotoxin-like basic protein Proteins 0.000 description 1
- 229910009372 YVO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/353—Frequency conversion, i.e. wherein a light beam is generated with frequency components different from those of the incident light beams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/06—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
- B23K26/062—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
- B23K26/0622—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/06—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
- B23K26/064—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
- B23K26/066—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
- B23K26/0661—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks disposed on the workpiece
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0033—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
- G02B19/0047—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/35—Non-linear optics
- G02F1/37—Non-linear optics for second-harmonic generation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/268—Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/05—Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
- H01S3/06—Construction or shape of active medium
- H01S3/0627—Construction or shape of active medium the resonator being monolithic, e.g. microlaser
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/0941—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/091—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
- H01S3/094—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
- H01S3/0941—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
- H01S3/09415—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode the pumping beam being parallel to the lasing mode of the pumped medium, e.g. end-pumping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/11—Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
- H01S3/1106—Mode locking
- H01S3/1112—Passive mode locking
- H01S3/1115—Passive mode locking using intracavity saturable absorbers
- H01S3/1118—Semiconductor saturable absorbers, e.g. semiconductor saturable absorber mirrors [SESAMs]; Solid-state saturable absorbers, e.g. carbon nanotube [CNT] based
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/10—Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
- H01S3/11—Mode locking; Q-switching; Other giant-pulse techniques, e.g. cavity dumping
- H01S3/1123—Q-switching
- H01S3/113—Q-switching using intracavity saturable absorbers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/1601—Solid materials characterised by an active (lasing) ion
- H01S3/1603—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
- H01S3/1618—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth ytterbium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2383—Parallel arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/06—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
- B23K26/064—Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0004—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
- G02B19/0009—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
- G02B19/0014—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only at least one surface having optical power
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
- G02B19/0033—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
- G02B19/0047—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
- G02B19/0052—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
- G02B19/0057—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode in the form of a laser diode array, e.g. laser diode bar
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/005—Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
- H01S3/0092—Nonlinear frequency conversion, e.g. second harmonic generation [SHG] or sum- or difference-frequency generation outside the laser cavity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/1601—Solid materials characterised by an active (lasing) ion
- H01S3/1603—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
- H01S3/1616—Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth thulium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/14—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
- H01S3/16—Solid materials
- H01S3/163—Solid materials characterised by a crystal matrix
- H01S3/164—Solid materials characterised by a crystal matrix garnet
- H01S3/1643—YAG
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/23—Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
- H01S3/2383—Parallel arrangements
- H01S3/2391—Parallel arrangements emitting at different wavelengths
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/18—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
- H01S5/183—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
- H01S5/18305—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] with emission through the substrate, i.e. bottom emission
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/40—Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
- H01S5/42—Arrays of surface emitting lasers
- H01S5/423—Arrays of surface emitting lasers having a vertical cavity
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Lasers (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
Description
上記レーザ光源は、基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射するボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射によりパルスレーザ光を発振する共振器と、を有する。
上記光学系は、上記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する。
隣り合う上記垂直共振型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づいて発振される上記パルスレーザ光をそれぞれの発振のタイミングを異ならせて照射して上記加工対象物を加工する。
上記加工対象物に、上記共振器から出射され上記波長変換層を通過しないパルスレーザ光と、上記波長変換層を通過することにより波長変換されたパルスレーザ光を照射して上記加工対象物を加工する。
上記加工対象物に、上記透明部材によって形成される互いに焦点距離が異なる複数のパルスレーザ光を照射して、上記加工対象物を加工する。
加工波長が互いに異なる第1の加工波長で加工される第1の材料と第2の加工波長で加工される第2の材料とが積層されてなる上記加工対象物に、上記共振器から出射され上記波長変換層を通過しない第1の加工波長の第1のパルレーザ光と、上記波長変換層を通過することにより第2の加工波長に変換された第2のパルスレーザ光を、上記第1の材料に上記第1のパルスレーザ光の焦点位置が、上記第2の材料に上記第2のパルスレーザ光の焦点位置がくるように上記透明部材によって焦点距離を異ならせて照射し、上記加工対象物を加工する。
上記発光体は、基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射するボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する。
上記共振器は、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射によりパルスレーザ光を発振する。
[レーザ加工機の構成]
本技術に係るレーザ加工機の一実施形態を説明する。
図1は、本技術に係るレーザ加工機の模式断面図である。
図1に示すように、レーザ加工機100は、レーザ光源4と、光学系5と、波長変換層6と、厚みが部位によって異なる透明部材7と、を具備する。本実施形態に係るレーザ加工機100は、加工対象物8に対して、複数の超短パルスレーザ光を照射し、加工対象物8に対し穴あけ加工、溝加工、分断加工等を施す。加工対象物8としては例えば半導体基板等があり、微細な加工が可能である。
レーザ光源4の構成については後述する。
光学系5は、複数のパルスレーザ光41、42、63、64を、それらのパルスレーザ光の空間分布を維持しながら、各パルスレーザ光のビーム径を縮小し、加工対象物8へ照射する。
波長変換層6は平面を有するように構成でき、波長変換層6を、同じく平面を有するように構成可能なレーザ光源4のピコ秒発生共振器2(詳細については後述する。)に、平面同士を接して配置することができる。
例えば、加工対象物8が吸収波長の異なる複数の材料を有する場合、各材料に適した加工波長が異なる場合がある。本実施形態では異なる加工波長のパルスレーザ光を一括して加工対象物8に照射することができるので、各材料に対する加工を同一のレーザ加工機で一括して行うことができる。
また、波長変換層6はレーザ光源4と接して配置することができるので、レーザ光源4から発振されるパルスレーザ光は効率よく波長変換層6に入射され、光の利用効率を高くすることができる。
VCSEL素子10bからの励起光9bに基づくパルスレーザ光42は加工対象物8の位置82を焦点位置として照射される。
VCSEL素子10cからの励起光9cに基づくパルスレーザ光63は加工対象物8の位置83を焦点位置として照射される。
VCSEL素子10dからの励起光9dに基づくパルスレーザ光64は加工対象物8の位置84を、それぞれ焦点位置として照射される。
位置81〜84は、レーザ光源4の出射面からの距離が互いに異なった位置にある。
透過する透明部材7の厚みが薄いほど焦点距離が短くなる。
次に、レーザ光源4について図1〜図3を用いて説明する。
図2は、発光体1の模式断面図である。
図3は、レーザ加工機100の部分拡大図であり、レーザ光源4の模式断面図である。
発光体1は、励起光9を出射する励起光源である。
図2に示すように、発光体1は、複数、本実施形態では4つのVCSEL素子10a〜10dを有し、複数、本実施形態では4つの励起光9a〜9dを出射可能に構成される。
以下に、VCSEL素子10の詳細な構造について説明するが、これは一例であり、以下に記載する構造に限定されるものではない。
4つのVCSEL素子10a〜10dは基板11を共有している。発光体1は、同一基板11の一方の面11a上に複数のVCSEL素子10が設けられた構成を有する。
一方、トップエミッション型のVCSEL素子を用いた発光体に冷却部を設ける場合、冷却部は、基板11側、すなわち基板裏面側に設けられる。
すなわち、ボトムエミッション型のVCSEL素子10を用いる方が、トップエミッション型のVCSEL素子を用いるよりも、冷却部によって効率よく活性層14を冷却することができる。
冷却部にはヒートシンク等を用いることができる。
図1及び図3に示すように、共振器としてのピコ秒発生共振器2は、発光体1の基板11の他方の面11bと接して設けられる。
本実施形態においては、ボトムエミッション型のVCSEL素子10を用いることにより、発光体1の励起光が出射される側となる基板11に接してピコ秒発生共振器2を配置することができ、レーザ光源4を小型化することができる。
ピコ秒発生共振器2と発光体1とは例えば常温接合されて完全接合されてもよいし、図示しない筐体によって互いに接して固定されてもよい。
Yb:YAGの発振波長は1030nmである。Nd:YVO4及びNd:YAGの発振波長は1064nmである。
Yb:YAGは、数W程度の小さい出力パワーの励起光でも励起可能である。したがって、出力パワーの比較的小さい励起光を発するVCSEL素子10を励起光源として用いる場合、Yb:YAG結晶といった小さい出力パワーでも励起可能な結晶を利得媒質21として用いることが好ましい。
また、Yb:YAGは、有効励起波長範囲が935〜945nmで吸収帯域幅が広く、励起光源となる発光体1のVCSEL素子10から出射される励起光に対する要求波長範囲を広くすることができるため好ましく、歩留りを向上させることができる。
また、Yb:YAGは、蛍光寿命が960μsと長い。
Nd:YVO4は、有効励起波長範囲が805〜813nmで、吸収帯域幅が広く、励起光源となる発光体1のVCSEL素子10から出射される励起光に対する要求波長範囲を広くすることができ、歩留りを向上させることができる。
Nd:YAGは、Nd3+がドープされたYAG結晶である。
光が一対の共振器ミラー23a及び23bの間にある利得媒質21を往復すると、誘導放出により光が増幅される。
利得媒質21と過飽和吸収体22とは接して配置され、接合されている。
このように量産が可能となり、レーザ光源のコストを大幅に下げることができる。
制御部3は、発光体1に設けられる複数のVCSEL素子10それぞれの駆動を独立して制御し、各VCSEL素子10からの励起光の出射のタイミングを制御する。これにより、複数のVCSEL素子10それぞれから出射される励起光に基づく、レーザ光源4から加工対象物8に対して照射される複数のパルスレーザ光の発振のタイミングがパルスレーザ光毎に個別に制御可能となる。
図4は、4つのVCSEL素子10から出射される励起光に基づいてレーザ加工機100から発振されるパルスレーザ光41、42、63、64の発振タイミングを示す図である。
図5(A)は、VCSEL素子10をアレイ状に配列した場合を示し、図5(B)はVCSEL素子10を千鳥状に配列した場合を示す。
従って、複数のVCSEL素子を配列する場合、近く隣り合う照射スポット数が少なくなる図5(A)に示すアレイ状の配置とすることが好ましい。
図6(A)は、全VCSEL素子10から励起光を同時に出射させて、レーザ光源を移動させた場合の照射スポット40の位置を示す。
図6(B)は、VCSEL素子10からの励起光の出射を個別に制御して、レーザ光源を移動させた場合の照射スポット40の位置を示す。
尚、レーザ光源を移動させてパルスレーザ光を照射させてもよいし、レーザ光源を固定し、加工対象物を移動させてパルスレーザ光が照射させてもよい。
これにより、層811及び層812は、それぞれ、その材料の加工に適した第1の波長のパルスレーザ光41及び42により、効率よく加工される。
これにより、層813及び層814は、それぞれ、その材料の加工に適した第2の波長のパルスレーザ光63及び64により、効率よく加工される。
このように、加工対象の材料それぞれの加工に適したパルスレーザ光を用いることにより、効率の良い加工を行うことができる。
このようなレーザ加工機により、相互に波長が異なる複数のパルスレーザ光を加工対象物に照射して加工することができる。これにより、加工波長の異なる複数の材料からなる加工対象物の各材料を一括して加工することができる。
図8は、レーザ加工機600を用いて加工される加工対象物8の一例であり、加工対象物8の模式断面図である。
例えば、1つのパルスレーザ光を用いて加工を行った場合、当該パルスレーザ光を発振するレーザ光源を移動させて焦点距離を異なせて複数回走査させて加工することが考えられるが、この方法では焦点距離を変えて走査しなければならず、時間がかかってしまう。
これに対し、レーザ加工機600では、テーパ状の透明部材7を設けることにより、複数のパルスレーザ光の焦点距離を異ならせて一括して加工対象物8を加工することができるので、加工の高速化が可能となる。
透明部材7は、加工対象物8の加工表面形状にあわせて部位毎に厚みを異ならせてもよい。
しかしながら、非熱加工となるか熱加工となるかはパルスレーザ光の繰り返し周波数とパルスレーザ光のパワーにも依存するため、加工の高速化のために繰り返し周波数を高くすると熱の蓄積によって熱加工となり、また、パワーを高くすると超短波パルスであっても熱加工となる。
そこで、熱加工の発生が抑制されるように、繰り返し周波数及びパワーを上記のように設定することが好ましい。尚、ここであげたパルスレーザ光の繰り返し周波数及びパワーの数値は一例であり、加工対象の材料毎に数値は異なり、あげた数値に限定されるものではない。
発光体1は、同一基板11上にフォトリソグラフィ技術を用いて励起光を出射するVCSEL素子10が1μm以下の位置精度で複数形成されて構成され、VCSEL素子10の配置ピッチは等間隔となっている。
ピコ秒発生共振器2は、互いに向かい合う面が平行となる直方体形状となるように、それぞれ高精度に研磨された利得媒質21と過飽和吸収体22とが積層されて構成される。
このような互いの平面同士が接して積層される発光体1とピコ秒発生共振器2とによって、レーザ光源4から発振されるパルスレーザ光の方向は決定され、個々のVCSEL素子10から出射される励起光に基づいて発振されるパルスレーザ光の出射方向を互いに平行とすることができる。
そして、このようなレーザ光源を用いてレーザ加工機を構成することにより、高精度のレーザ加工が可能なレーザ加工機を得ることができる。
また、上述したように、複数のVCSEL素子10が形成された基板11の裏面側に、それぞれミラーコーティングされた利得媒質21と過飽和吸収体22とを積層した積層体を製造し、これを分断することにより、複数のレーザ光源4を一括して製造することもできる。
これにより、異なるレーザ光源間でパルスレーザ光の照射精度のばらつきのないレーザ光源を安定して得ることができる。
そして、このようなレーザ光源を用いてレーザ加工機を構成することにより、異なるレーザ加工機間で加工精度のばらつきのないレーザ加工機を安定して得ることができる。
以下の実施形態では、上述のレーザ光源と相違する構成を中心に説明する。
図9は、本技術に係るレーザ加工機に用いられるレーザ光源204の模式断面図である。
図9に示すように、レーザ光源204は、発光体201と、ピコ秒発生共振器2と、制御部3(図示せず)と、を備える。
4つのVCSEL素子10a〜10dは基板211を共有して形成されている。発光体201は、同一基板211の一方の面211a上に複数のVCSEL素子10が設けられた構成を有する。
集光レンズ26bは対応するVCSEL素子10bから出射した励起光を集光し、ピコ秒発生共振器2に対して出射する。
集光レンズ26cは対応するVCSEL素子10cから出射した励起光を集光し、ピコ秒発生共振器2に対して出射する。
集光レンズ26dは対応するVCSEL素子10dから出射した励起光を、集光し、ピコ秒発生共振器2に対して出射する。
本実施形態においては、集光レンズ26a〜26dによってピコ秒発生共振器2へ出射される励起光の集光径を、利得媒質21に用いられるYd:YAGにおいてパルスレーザ光が発振しやすい100μmとしている。これにより、効率のよい発振特性のレーザ光源を得ることができる。
この集光部材を設けることによる効果は、以下の第3〜第5の実施形態においても同様である。
第2の実施形態では、VCSEL素子を支持する基板の他方の面を集光レンズアレイ形状としたが、図10に示す本実施形態のように、基板の他方の面を集光レンズアレイ形状とせず、VCSEL素子を支持する基板とは別の部材からなる集光レンズアレイ基板を別途設ける構成としてもよい。
図10に示すように、レーザ光源304は、発光体301と、ピコ秒発生共振器2と、制御部3(図示せず)と、を備える。
発光体301は、光学部材としての集光部材を有する光学部材付きの発光体である。
発光体301の集光レンズアレイ基板38とピコ秒発生共振器2とは図示しない筐体によって双方が接するように固定される。
第2及び第3の実施形態では、集光部材を設ける例をあげたが、集光部材に加え、VCSEL素子10から出射される励起光をコリメートするコリメート部材を更に設ける構成としてもよい。
図11に示すように、レーザ光源404は、発光体401と、ピコ秒発生共振器2と、制御部3(図示せず)と、を備える。
一方の面411a上に複数のVCSEL素子10が設けられる。
励起光が出射される他方の面411bは、各VCSEL素子10a〜10dに対応した複数(本実施形態では4つ)のコリメートレンズ47a〜47dが一次元配列で配置されたコリメートレンズアレイ形状を有する。
このように、基板411はコリメート部材に相当する。
集光レンズアレイ基板48は、各VCSEL素子10a〜10dに対応した複数(本実施形態では4つ)の集光レンズ46a〜46dが一次元配列で配置された集光レンズアレイ形状を有する。各集光レンズ46a〜46dと、各コリメートレンズ47a〜47dとは、互いに対応して重なり合うようにして配置される。
集光レンズ46bは、対応するVCSEL素子10bから出射され、コリメートレンズ47bによりコリメートされた光を、ピコ秒発生共振器2に対して出射する。
集光レンズ46cは、対応するVCSEL素子10cから出射され、コリメートレンズ47cによりコリメートされた光を、ピコ秒発生共振器2に対して出射する。
集光レンズ46dは、対応するVCSEL素子10dから出射され、コリメートレンズ47dによりコリメートされた光を集光し、ピコ秒発生共振器2に対して出射する。
第4の実施形態では、VCSEL素子10を支持する基板の他方の面をコリメートレンズアレイ形状としたが、図12に示す本実施形態のように、基板の他方の面をレンズアレイ形状とせず、VCSEL素子10を支持する基板とは別の部材からなるコリメートレンズアレイ基板を別途設ける構成としてもよい。
図12に示すように、レーザ光源504は、発光体501と、ピコ秒発生共振器2と、制御部3(図示せず)と、を備える。
発光体501は、光学部材としての集光部材及びコリメート部材を有する光学部材付きの発光体である。
図14は、本実施形態におけるレーザ光源の模式断面図である。
レーザ光源のピコ秒発生共振器において、図14に示すように、利得媒質21と過飽和吸収体22との間に誘電体多層膜24を有する構成としてもよい。
尚、誘電体多層膜24の設計において、反射率、透過率ともに100%に近いことがより好ましいが、後述する励起光の漏れによる誤作動の発生を抑制するために、発振光波長に対する透過率よりも、励起光波長に対し反射率が高いことを優先することが好ましい。
これに対し、本実施形態では、誘電体多層膜24を設けているので、過飽和吸収体22への励起光の漏れを抑制することができ、Qスイッチの誤作動の発生を抑制することができる。したがって、安定した動作特性のレーザ光源604を得ることができる。
これにより、加工対象物に適した加工を行うことができる。
これにより、加工対象物に適した加工を行うことができる。
基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射するボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射によりパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
上記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と
を具備するレーザ加工機。
上記(1)に記載のレーザ加工機であって、
上記発光体は、複数の上記垂直共振器型面発光レーザ素子を有する
レーザ加工機。
上記(1)又は(2)に記載のレーザ加工機であって、
上記共振器は、上記励起光により励起されてレーザ光を発振する利得媒質層と、過飽和吸収体と、上記利得媒質層と上記過飽和吸収体とを挟持する一対のミラーと、を有する
レーザ加工機。
上記(1)〜(3)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記レーザ光源と上記光学系との間に設けられた波長変換層
を更に具備するレーザ加工機。
上記(1)〜(4)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記光学系と上記加工対象物との間に設けられた厚みが部位によって異なる透明部材
を更に具備するレーザ加工機。
上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記発光体は、上記励起光を集光して上記共振器に対して出射する集光部材を有する
レーザ加工機。
上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記発光体は、上記励起光をコリメートして出射するコリメート部材と、上記コリメート部材から出射された光を集光して上記共振器に出射する集光部材を有する
レーザ加工機。
上記(1)〜(7)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記レーザ光源からの上記パルスレーザ光の発振を制御する制御部
を更に具備するレーザ加工機。
上記(8)に記載のレーザ加工機であって、
上記制御部は、複数の上記垂直共振器型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づく上記パルスレーザ光の出射を個別に制御する
レーザ加工機。
上記(1)〜(9)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記利得媒質層は、Yb:YAGである
レーザ加工機。
上記(1)〜(10)のいずれか1つに記載のレーザ加工機であって、
上記過飽和吸収体は、Cr:YAGである
レーザ加工機。
基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
上記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と
を具備するレーザ加工機を用いて、
隣り合う上記垂直共振型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づいて発振される上記パルスレーザ光をそれぞれの発振のタイミングを異ならせて照射して上記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。
上記(12)に記載のレーザ加工方法であって、
隣り合う上記垂直共振型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づく上記パルスレーザ光の発振のタイミングを、上記パルスレーザ光のパルス周期の半周期分ずらす
レーザ加工方法。
基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
上記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と、
上記レーザ光源と上記光学系との間に設けられた波長変換層と
を具備するレーザ加工機を用いて、
上記加工対象物に、上記共振器から出射され上記波長変換層を通過しないパルスレーザ光と、上記波長変換層を通過することにより波長変換されたパルスレーザ光を照射して上記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。
基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
上記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と、
上記光学系と上記加工対象物との間に設けられた厚みが部位によって異なる透明部材と
を具備するレーザ加工機を用いて、
上記加工対象物に、上記透明部材によって形成される互いに焦点距離が異なる複数のパルスレーザ光を照射して、上記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。
基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
上記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と、
上記レーザ光源と上記光学系との間に設けられた波長変換層と、
上記光学系と上記加工対象物との間に設けられた厚みが部位によって異なる透明部材と
を具備するレーザ加工機を用いて、
加工波長が互いに異なる第1の加工波長で加工される第1の材料と第2の加工波長で加工される第2の材料とが積層されてなる上記加工対象物に、上記共振器から出射され上記波長変換層を通過しない第1の加工波長の第1のパルレーザ光と、上記波長変換層を通過することにより第2の加工波長に変換された第2のパルスレーザ光を、上記第1の材料に上記第1のパルスレーザ光の焦点位置が、上記第2の材料に上記第2のパルスレーザ光の焦点位置がくるように上記透明部材によって焦点距離を異ならせて照射し、上記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。
基板と、上記基板の一方の面上に設けられ、上記基板の他方の面側から励起光を出射するボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、
上記基板の他方の面側に上記発光体と接して配置される、上記励起光の入射によりパルスレーザ光を発振する共振器と
を具備するレーザ光源。
2、602…ピコ秒発生共振器(共振器)
3…制御部
4、204、304、404、504、604…レーザ光源
5…光学系
6…波長変換層
7…厚みが部位によって異なる透明部材
8…加工対象物
9、9a〜9d…励起光
10、10a〜10d…VCSEL素子(垂直共振器型面発光レーザ素子)
11…基板
11a…一方の面
11b…他方の面
21…利得媒質層
22…過飽和吸収体
23a、23b…共振器ミラー(ミラー)
38、48…集光レンズアレイ基板(集光部材)
41〜44、63、64…パルスレーザ光
59…コリメートレンズアレイ基板(コリメート部材)
100、600…レーザ加工機
211…基板(集光部材)
211a…一方の面
211b…他方の面
411…基板(コリメート部材)
411a…一方の面
411b…他方の面
Claims (17)
- 基板と、前記基板の一方の面上に設けられ、前記基板の他方の面側から励起光を出射するボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、前記基板の他方の面側に前記発光体と接して配置される、前記励起光の入射によりパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
前記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と
を具備するレーザ加工機。 - 請求項1に記載のレーザ加工機であって、
前記発光体は、複数の前記垂直共振器型面発光レーザ素子を有する
レーザ加工機。 - 請求項2に記載のレーザ加工機であって、
前記共振器は、前記励起光により励起されてレーザ光を発振する利得媒質層と、過飽和吸収体と、前記利得媒質層と前記過飽和吸収体とを挟持する一対のミラーと、を有する
レーザ加工機。 - 請求項3に記載のレーザ加工機であって、
前記レーザ光源と前記光学系との間に設けられた波長変換層
を更に具備するレーザ加工機。 - 請求項3又は請求項4に記載のレーザ加工機であって、
前記光学系と前記加工対象物との間に設けられた厚みが部位によって異なる透明部材
を更に具備するレーザ加工機。 - 請求項3に記載のレーザ加工機であって、
前記発光体は、前記励起光を集光して前記共振器に対して出射する集光部材を有する
レーザ加工機。 - 請求項3に記載のレーザ加工機であって、
前記発光体は、前記励起光をコリメートして出射するコリメート部材と、前記コリメート部材から出射された光を集光して前記共振器に出射する集光部材を有する
レーザ加工機。 - 請求項3に記載のレーザ加工機であって、
前記レーザ光源からの前記パルスレーザ光の発振を制御する制御部
を更に具備するレーザ加工機。 - 請求項8に記載のレーザ加工機であって、
前記制御部は、複数の前記垂直共振器型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づく前記パルスレーザ光の出射を個別に制御する
レーザ加工機。 - 請求項3に記載のレーザ加工機であって、
前記利得媒質層は、Yb:YAGである
レーザ加工機。 - 請求項10に記載のレーザ加工機であって、
前記過飽和吸収体は、Cr:YAGである
レーザ加工機。 - 基板と、前記基板の一方の面上に設けられ、前記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、前記基板の他方の面側に前記発光体と接して配置される、前記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
前記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と
を具備するレーザ加工機を用いて、
隣り合う前記垂直共振型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づいて発振される前記パルスレーザ光をそれぞれの発振のタイミングを異ならせて照射して前記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。 - 請求項12に記載のレーザ加工方法であって、
隣り合う前記垂直共振型面発光レーザ素子それぞれから出射される励起光に基づく前記パルスレーザ光の発振のタイミングを前記パルスレーザ光のパルス周期の半周期分ずらす
レーザ加工方法。 - 基板と、前記基板の一方の面上に設けられ、前記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、前記基板の他方の面側に前記発光体と接して配置される、前記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
前記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と、
前記レーザ光源と前記光学系との間に設けられた波長変換層と
を具備するレーザ加工機を用いて、
前記加工対象物に、前記共振器から出射され前記波長変換層を通過しないパルスレーザ光と、前記波長変換層を通過することにより波長変換されたパルスレーザ光を照射して前記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。 - 基板と、前記基板の一方の面上に設けられ、前記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、前記基板の他方の面側に前記発光体と接して配置される、前記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
前記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と、
前記光学系と前記加工対象物との間に設けられた厚みが部位によって異なる透明部材と
を具備するレーザ加工機を用いて、
前記加工対象物に、前記透明部材によって形成される互いに焦点距離が異なる複数のパルスレーザ光を照射して、前記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。 - 基板と、前記基板の一方の面上に設けられ、前記基板の他方の面側から励起光を出射する複数のボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、前記基板の他方の面側に前記発光体と接して配置される、前記励起光の入射により複数のパルスレーザ光を発振する共振器と、を有するレーザ光源と、
前記パルスレーザ光を縮小して加工対象物へ照射する光学系と、
前記レーザ光源と前記光学系との間に設けられた波長変換層と、
前記光学系と前記加工対象物との間に設けられた厚みが部位によって異なる透明部材と
を具備するレーザ加工機を用いて、
加工波長が互いに異なる第1の加工波長で加工される第1の材料と第2の加工波長で加工される第2の材料とが積層されてなる前記加工対象物に、前記共振器から出射され前記波長変換層を通過しない第1の加工波長の第1のパルレーザ光と、前記波長変換層を通過することにより第2の加工波長に変換された第2のパルスレーザ光を、前記第1の材料に前記第1のパルスレーザ光の焦点位置が、前記第2の材料に前記第2のパルスレーザ光の焦点位置がくるように前記透明部材によって焦点距離を異ならせて照射し、前記加工対象物を加工する
レーザ加工方法。 - 基板と、前記基板の一方の面上に設けられ、前記基板の他方の面側から励起光を出射するボトムエミッション型の垂直共振器型面発光レーザ素子とを有する発光体と、
前記基板の他方の面側に前記発光体と接して配置される、前記励起光の入射によりパルスレーザ光を発振する共振器と
を具備するレーザ光源。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019023588 | 2019-02-13 | ||
JP2019023588 | 2019-02-13 | ||
PCT/JP2020/004019 WO2020166420A1 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-04 | レーザ加工機、加工方法及びレーザ光源 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020166420A1 true JPWO2020166420A1 (ja) | 2021-12-09 |
JP7380602B2 JP7380602B2 (ja) | 2023-11-15 |
Family
ID=72045527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020572187A Active JP7380602B2 (ja) | 2019-02-13 | 2020-02-04 | レーザ加工機及びレーザ加工方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12080996B2 (ja) |
JP (1) | JP7380602B2 (ja) |
CN (1) | CN113423529A (ja) |
WO (1) | WO2020166420A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113423529A (zh) * | 2019-02-13 | 2021-09-21 | 索尼集团公司 | 激光加工机、加工方法和激光光源 |
CN117337524A (zh) * | 2021-05-26 | 2024-01-02 | 索尼集团公司 | 激光元件及电子装置 |
WO2023196091A1 (en) * | 2022-04-08 | 2023-10-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Generating multiple beams of a harmonic frequency |
WO2023248779A1 (ja) * | 2022-06-24 | 2023-12-28 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 照明装置、測距装置及び車載装置 |
WO2024048420A1 (ja) * | 2022-08-31 | 2024-03-07 | ソニーグループ株式会社 | レーザ素子 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1084169A (ja) * | 1996-07-26 | 1998-03-31 | Commiss Energ Atom | 直軸キャビティ半導体レーザーによる光学的ポンピングを備えた固体マイクロレーザー |
JP2007173393A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Denso Corp | レーザ装置 |
JP2009535796A (ja) * | 2006-04-27 | 2009-10-01 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | キャビティ内アップ変換レーザー |
US20130064262A1 (en) * | 2010-05-28 | 2013-03-14 | Daniel Kopf | Ultrashort pulse microchip laser, semiconductor laser, and pump method for thin laser media |
JP2016076528A (ja) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | キヤノン株式会社 | レーザ装置 |
JP2018085469A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 株式会社リコー | レーザ装置、点火装置及び内燃機関 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003033890A (ja) | 2001-07-19 | 2003-02-04 | Nippon Steel Corp | レーザ加工方法 |
JP2003053576A (ja) | 2001-08-16 | 2003-02-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | レーザ加工方法及び装置 |
JP4527488B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2010-08-18 | 株式会社ディスコ | レーザ加工装置 |
JP4795886B2 (ja) * | 2006-07-27 | 2011-10-19 | 株式会社キーエンス | レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム |
JP2009253068A (ja) | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Miyachi Technos Corp | レーザ発振器及びレーザ加工装置 |
JP4858499B2 (ja) | 2008-07-01 | 2012-01-18 | ソニー株式会社 | レーザ光源装置及びこれを用いたレーザ照射装置 |
JP5912421B2 (ja) | 2011-11-04 | 2016-04-27 | Towa株式会社 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 |
JP5920662B2 (ja) | 2012-06-05 | 2016-05-18 | 三菱マテリアル株式会社 | レーザ加工装置およびレーザ加工方法 |
US9810775B1 (en) * | 2017-03-16 | 2017-11-07 | Luminar Technologies, Inc. | Q-switched laser for LIDAR system |
CN113423529A (zh) * | 2019-02-13 | 2021-09-21 | 索尼集团公司 | 激光加工机、加工方法和激光光源 |
-
2020
- 2020-02-04 CN CN202080012925.1A patent/CN113423529A/zh active Pending
- 2020-02-04 US US17/428,712 patent/US12080996B2/en active Active
- 2020-02-04 JP JP2020572187A patent/JP7380602B2/ja active Active
- 2020-02-04 WO PCT/JP2020/004019 patent/WO2020166420A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1084169A (ja) * | 1996-07-26 | 1998-03-31 | Commiss Energ Atom | 直軸キャビティ半導体レーザーによる光学的ポンピングを備えた固体マイクロレーザー |
JP2007173393A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Denso Corp | レーザ装置 |
JP2009535796A (ja) * | 2006-04-27 | 2009-10-01 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | キャビティ内アップ変換レーザー |
US20130064262A1 (en) * | 2010-05-28 | 2013-03-14 | Daniel Kopf | Ultrashort pulse microchip laser, semiconductor laser, and pump method for thin laser media |
JP2016076528A (ja) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | キヤノン株式会社 | レーザ装置 |
JP2018085469A (ja) * | 2016-11-25 | 2018-05-31 | 株式会社リコー | レーザ装置、点火装置及び内燃機関 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12080996B2 (en) | 2024-09-03 |
US20220006263A1 (en) | 2022-01-06 |
WO2020166420A1 (ja) | 2020-08-20 |
JP7380602B2 (ja) | 2023-11-15 |
CN113423529A (zh) | 2021-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7380602B2 (ja) | レーザ加工機及びレーザ加工方法 | |
JP4392024B2 (ja) | モード制御導波路型レーザ装置 | |
US4890289A (en) | Fiber coupled diode pumped moving solid state laser | |
JP5853210B2 (ja) | レーザ光源及びレーザ加工機 | |
CN102918725A (zh) | 超短脉冲微芯片激光器、半导体激光器、激光器系统和用于薄激光器介质的泵浦方法 | |
JP2007523499A (ja) | レーザ装置 | |
US6898230B2 (en) | Solid state laser device and solid state laser device system | |
US11201450B2 (en) | Q-switched solid-state laser | |
US20110064112A1 (en) | Solid-state laser with waveguide pump path (z pump) | |
JP6114558B2 (ja) | レーザ装置 | |
CN115632302A (zh) | 一种固体激光器 | |
US20210234337A1 (en) | Laser oscillator and laser processing method | |
Cole et al. | Compact VCSEL pumped Q-switched Nd: YAG lasers | |
JP2000343254A (ja) | レーザーラインパターンニング方法 | |
JP3847172B2 (ja) | 結晶成長方法及びレーザアニール装置 | |
CN110632805B (zh) | 固体单激光器双波长抽运光学差频太赫兹波产生装置 | |
KR102310237B1 (ko) | 의료용 펄스 레이저 발생기 | |
JP2009194176A (ja) | 固体レーザ装置及びレーザ加工方法 | |
KR102073607B1 (ko) | 피부질환 치료용 레이저 공진기 | |
US20220271500A1 (en) | Vertical external-cavity surface-emitting laser | |
KR20130112112A (ko) | 가변 펄스폭의 레이저를 생성하는 방법 및 고출력의 레이저를 생성하는 방법 | |
JP2002076479A (ja) | 固体レーザ発振器および固体レーザの発振方法 | |
JP2005284033A (ja) | ビーム整形装置及びレーザ発振装置及びレーザ加工装置 | |
JP2008177226A (ja) | レーザパルス発生装置及び方法 | |
KR20240115325A (ko) | 레이저 조사 방법 및 레이저 조사 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231016 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7380602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |