JPWO2020128526A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020128526A5
JPWO2020128526A5 JP2021535745A JP2021535745A JPWO2020128526A5 JP WO2020128526 A5 JPWO2020128526 A5 JP WO2020128526A5 JP 2021535745 A JP2021535745 A JP 2021535745A JP 2021535745 A JP2021535745 A JP 2021535745A JP WO2020128526 A5 JPWO2020128526 A5 JP WO2020128526A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
hereinafter referred
sdk
referred
sar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021535745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022514618A (ja
Publication date
Priority claimed from GBGB1820956.9A external-priority patent/GB201820956D0/en
Priority claimed from GBGB1904621.8A external-priority patent/GB201904621D0/en
Priority claimed from GBGB1905631.6A external-priority patent/GB201905631D0/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/GB2019/053679 external-priority patent/WO2020128526A1/en
Publication of JP2022514618A publication Critical patent/JP2022514618A/ja
Publication of JPWO2020128526A5 publication Critical patent/JPWO2020128526A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

結果は、図1及び表6に示されている。図1及び表6において、PD-L1結合性二環式ペプチド(BCY10467、BCY10939、及びBCY10959)がPD-1を発現するT細胞とPD-L1を安定発現するCHO-K1との間のPD-1/PD-L1相互作用を遮断する能力を示したことを理解することができる。
表6: PD-1/PD-L1遮断バイオアッセイ結果
Figure 2020128526000001
本件出願は、以下の態様の発明を提供する。
(態様1)
少なくとも2つのループ配列によって隔てられた少なくとも3つの反応基を含むポリペプチド及び該ポリペプチドの反応基と共有結合を形成する非芳香族分子スキャフォールドを含み、その結果、少なくとも2つのポリペプチドループが該分子スキャフォールド上に形成される、PD-L1に特異的なペプチドリガンド。
(態様2)
前記ループ配列が、3、5、6、7、又は9つのアミノ酸を含む、態様1記載のペプチドリガンド。
(態様3)
前記反応基がシステイン及び/又はペニシラミン残基から選択される、態様1又は態様2記載のペプチドリガンド。
(態様4)
(化1)
Figure 2020128526000002
Figure 2020128526000003
Figure 2020128526000004
Figure 2020128526000005
(ここで、C i 、[Pen] i 、C ii [Pen] ii 、C iii 、及び[Pen] iii は、それぞれ、第一、第二、及び第三の反応基を表し、HArgは、ホモアルギニンを表し、HSerは、ホモセリンを表し、HPheは、ホモフェニルアラニンを表し、Aibは、2-アミノイソ酪酸を表し、Abuは、2-アミノ酪酸を表し、2Nalは、3-(2-ナフチル)-L-アラニンを表し、Chgは、シクロヘキシルグリシンを表し、Nvaは、ノルバリンを表し、7-AzaWは、7-アザトリプトファンを表し、Aadは、2-アミノアジピン酸を表し、Cpaは、β-シクロプロピルアラニンを表し、Dabは、2,4-ジアミノ酪酸を表し、3HyVは、2-アミノ-3-ヒドロキシ-3-メチル-酪酸を表し、Nleは、ノルロイシンを表し、Penは、ペニシラミンを表し、PYAは、4-ペンチン酸を表す)
:から選択されるアミノ酸配列、又はその医薬として許容し得る塩を含む、態様1~3のいずれか一項記載のペプチドリガンド。
(態様5)
(B-Ala)-Sar5-A-(配列番号1)-A(本明細書において、73-07-00-N001と称される);
A-(配列番号1)-A(本明細書において、73-07-00-N002又はBCY519と称される);
A-(配列番号2)-A(本明細書において、73-08-00-N002又はBCY521と称される);
A-(配列番号3)-A(本明細書において、73-09-00-N002又はBCY522と称される);
A-(配列番号4)-A(本明細書において、73-10-00-N002又はBCY523と称される);
A-(配列番号5)-A(本明細書において、73-13-00-N002又はBCY526と称される);
A-(配列番号6)-A(本明細書において、73-14-00-N002又はBCY527と称される);
A-(配列番号7)-A(本明細書において、73-14-01-N001又はBCY528と称される);
A-(配列番号8)-A(本明細書において、73-14-02-N001又はBCY529と称される);
A-(配列番号9)-A(本明細書において、73-14-03-N001又はBCY530と称される);
A-(配列番号10)-A(本明細書において、73-14-04-N001又はBCY531と称される);
A-(配列番号11)-A(本明細書において、73-14-05-N001又はBCY532と称される);
A-(配列番号12)-A(本明細書において、73-14-06-N001又はBCY533と称される);
A-(配列番号13)-A(本明細書において、73-14-07-N001又はBCY534と称される);
A-(配列番号14)-A(本明細書において、73-14-08-N001又はBCY535と称される);
A-(配列番号15)-A(本明細書において、73-14-10-N001又はBCY537と称される);
A-(配列番号16)-A(本明細書において、73-15-00-N002又はBCY538と称される);
A-(配列番号17)-A(本明細書において、73-16-00-N002又はBCY539と称される);
[PYA]-[B-Ala]-[Sar 10 ]-(配列番号18)(以後、BCY8938と称される);
SDK-(配列番号19)-A(以後、BCY3835と称される);
[PYA]-[B-Ala]-[Sar 10 ]-SDK-(配列番号19)(以後、BCY10043と称される);
NH 2 -SDK-(配列番号19)-[Sar 10 ]-[K(PYA)](以後、BCY10044と称される);
[Ac][dS]DK-(配列番号19)-A(以後、BCY10051と称される);
SD[HArg]-(配列番号19)-A(以後、BCY10052と称される);
SD[HSer]-(配列番号19)-A(以後、BCY10053と称される);
[Ac]SDK-(配列番号19)-A(以後、BCY10075と称される);
[Ac]SDR-(配列番号19)(以後、BCY10076と称される);
[Ac]SDK-(配列番号19)-PSH(以後、BCY10943と称される);
[Ac]SEK-(配列番号19)(以後、BCY10951と称される);
[Ac]-SDK-(配列番号19)(以後、BCY11832と称される);
[Ac]-A-(配列番号19)-PSH(以後、BCY11833と称される);
SDK-(配列番号19)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY566と称される);
[Ac]D[HArg]-(配列番号19)(以後、BCY11865と称される);
NH 2 -SDK-(配列番号20)(以後、BCY10045と称される);
Ac-SDK-(配列番号20)-PSH(以後、BCY10861と称される);
Ac-SDK-(配列番号20)(以後、BCY11013と称される);
SDK-(配列番号21)-A(以後、BCY10054と称される);
SDK-(配列番号22)-A(以後、BCY10055と称される);
SDK-(配列番号23)-A(以後、BCY10057と称される);
SDK-(配列番号24)-A(以後、BCY10058と称される);
SDK-(配列番号25)-A(以後、BCY10060と称される);
SDK-(配列番号26)-A(以後、BCY10061と称される);
SDK-(配列番号27)-A(以後、BCY10062と称される);
SDK-(配列番号28)-A(以後、BCY10064と称される);
SDK-(配列番号29)-A(以後、BCY10065と称される);
SDK-(配列番号30)-A(以後、BCY10066と称される);
SDK-(配列番号31)-A(以後、BCY10067と称される);
[Ac]-SDK-(配列番号31)-PSH(以後、BCY11830と称される);
SDK-(配列番号32)-A(以後、BCY10068と称される);
SDK-(配列番号33)-A(以後、BCY10069と称される);
SDK-(配列番号34)-A(以後、BCY10071と称される);
SDK-(配列番号35)-A(以後、BCY10072と称される);
SDK-(配列番号36)-A(以後、BCY10073と称される);
SDK-(配列番号37)-A(以後、BCY10074と称される);
[Ac]SDK-(配列番号38)(以後、BCY10078と称される);
SDK-(配列番号39)-A(以後、BCY10083と称される);
SDK-(配列番号40)-A(以後、BCY10084と称される);
SDK-(配列番号41)-A(以後、BCY10085と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-PSH(以後、BCY10467と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-PS(以後、BCY10934と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-P(以後、BCY10935と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-PS-COOH(以後、BCY10936と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-P-COOH(以後、BCY10937と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-COOH(以後、BCY10938と称される);
[Ac]SDK-(配列番号42)-PSH-COOH(以後、BCY10939と称される);
[Ac]DK-(配列番号42)-PSH(以後、BCY10940と称される);
[Ac]K-(配列番号42)-PSH(以後、BCY10941と称される);
[Ac]-(配列番号42)-PSH(以後、BCY10942と称される);
[Ac]SD[HArg]-(配列番号43)-PSH(以後、BCY10944と称される);
[Ac]SDK-(配列番号44)(以後、BCY10945と称される);
[Ac]SDK-(配列番号45)(以後、BCY10946と称される);
[Ac]SDK-(配列番号46)(以後、BCY10947と称される);
[Ac]SDK-(配列番号47)(以後、BCY10948と称される);
[Ac]SDK-(配列番号48)(以後、BCY10949と称される);
[Ac]SDK-(配列番号49)(以後、BCY10950と称される);
[Ac]SDK-(配列番号50)(以後、BCY10952と称される);
[Ac]SDK-(配列番号51)(以後、BCY10954と称される);
[Ac]SDK-(配列番号52)(以後、BCY10956と称される);
[Ac]SD[HArg]-(配列番号53)-PSH(以後、BCY10959と称される);
[Ac]SDK-(配列番号54)(以後、BCY10960と称される);
[Ac]SDK-(配列番号55)(以後、BCY10961と称される);
[B-Ala][Sar] 5 A-(配列番号56)-A(その蛍光化誘導体は、以後、BCY562と称される);
VER-(配列番号57)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY567と称される);
REN-(配列番号58)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY568と称される);
QQE-(配列番号59)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY569と称される);
SGK-(配列番号59)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY577と称される);
AGS-(配列番号60)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY570と称される);
AQT-(配列番号61)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY571と称される);
APV-(配列番号62)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY572と称される);
ADV-(配列番号63)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY573と称される);
GNK-(配列番号64)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY574と称される);
KPK-(配列番号64)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY580と称される);
ERV-(配列番号65)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY575と称される);
AER-(配列番号66)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY576と称される);
KEL-(配列番号67)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY578と称される);
G[Sar] 5 KEL-(配列番号67)-A(その蛍光化誘導体は、以後、BCY3811と称される);
KEL-(配列番号68)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY579と称される);
A-(配列番号69)-PSH[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY581と称される);
A-(配列番号70)-DHEN[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY582と称される);
REE-(配列番号71)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY3812と称される);
QAEK-(配列番号72)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY8210と称される);
A-(配列番号73)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7126と称される);
A-(配列番号74)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7374と称される);
A-(配列番号75)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7375と称される);
A-(配列番号76)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7376と称される);
A-(配列番号77)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7377と称される);
A-(配列番号78)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7384と称される);
A-(配列番号79)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7385と称される);
A-(配列番号80)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7386と称される);
A-(配列番号81)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7387と称される);
A-(配列番号82)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7388と称される);
A-(配列番号83)-A[Sar] 6 (その蛍光化誘導体は、以後、BCY7389と称される);
Ac-DK-(配列番号84)(以後、BCY11818と称される);
Ac-K-(配列番号84)(以後、BCY11819と称される);
Ac-SEK-(配列番号84)(以後、BCY11820と称される);
Ac-EK-(配列番号84)(以後、BCY11821と称される);
Ac-DK-(配列番号84)-PSH-COOH(以後、BCY11853と称される);
Ac-SDK-(配列番号85)(以後、BCY11822と称される);
Ac-DK-(配列番号85)(以後、BCY11823と称される);
Ac-K-(配列番号85)(以後、BCY11824と称される);
Ac-SEK-(配列番号85)(以後、BCY11825と称される);
Ac-EK-(配列番号85)(以後、BCY11826と称される);
Ac-[HArg]-(配列番号85)(以後、BCY11827と称される);
Ac-SDK-(配列番号85)-A(以後、BCY11828と称される);
Ac-SEK-(配列番号85)-PSH(以後、BCY11831と称される);
Ac-SDK-(配列番号86)(以後、BCY11829と称される);
Ac-D[HArg]-(配列番号87)-PSH(以後、BCY11866と称される);
Ac-D[HArg]-(配列番号88)-PSH(以後、BCY11867と称される);
Ac-D[HArg]-(配列番号89)-PSH(以後、BCY11868と称される);
Ac-D[HArg]-(配列番号90)-PSH(以後、BCY11869と称される);
Ac-SD[HArg]-(配列番号91)-PSHK(以後、BCY12479と称される);
Ac-SD[HArg]-(配列番号92)-PSHK(以後、BCY12477と称される);
Ac-[HArg]-(配列番号93)-PSH(以後、BCY12640と称される);
Ac-[HArg]-(配列番号94)-PSH(以後、BCY12641と称される);
Ac-[HArg]-(配列番号95)-PSH(以後、BCY12642と称される);
Ac-[HArg]-(配列番号96)-PSH(以後、BCY12643と称される);及び
Ac-[HArg]-(配列番号97)-PSH(以後、BCY12644と称される);
(ここで、PYAは、4-ペンチン酸を表し、B-Alaは、β-アラニンを表し、Sarは、サルコシンを表し、HSerは、ホモセリンを表し、HArgは、ホモアルギニンを表す)
:から選択されるアミノ酸配列、又はその医薬として許容し得る塩を含む、態様4記載のペプチドリガンド。
(態様6)
表1~5のいずれかに掲載されているペプチドである、態様1~3のいずれか一項記載のペプチドリガンド。
(態様7)
前記分子スキャフォールドが1,1',1''-(1,3,5-トリアジナン-1,3,5-トリイル)トリプロパ-2-エン-1-オン(TATA)から選択される、態様1~6のいずれか一項記載のペプチドリガンド。
(態様8)
前記医薬として許容し得る塩が、遊離酸又はナトリウム、カリウム、カルシウム、アンモニウム塩から選択される、態様1~7のいずれか一項記載のペプチドリガンド。
(態様9)
前記PD-L1がヒト又はマウスPD-L1、例えば、ヒトPD-L1である、態様1~8のいずれか一項記載のペプチドリガンド。
(態様10)
1以上のエフェクター及び/又は官能基にコンジュゲートされた、態様1~9のいずれか一項記載のペプチドリガンドを含む、薬物コンジュゲート。
(態様11)
1以上の細胞毒性剤にコンジュゲートされた、態様1~9のいずれか一項記載のペプチドリガンドを含む、薬物コンジュゲート。
(態様12)
態様1~9のいずれか一項記載のペプチドリガンド又は態様10もしくは態様11記載の薬物コンジュゲートを1以上の医薬として許容し得る賦形剤との組合せで含む、医薬組成物。
(態様13)
PD-L1によって媒介される疾患又は障害の予防、抑制、又は治療において使用するための、態様1~9のいずれか一項記載のペプチドリガンド又は態様10もしくは態様11記載の薬物コンジュゲート。
JP2021535745A 2018-12-21 2019-12-23 Pd-l1に特異的な二環式ペプチドリガンド Pending JP2022514618A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1820956.9A GB201820956D0 (en) 2018-12-21 2018-12-21 Bicyclic peptide ligands specific for pd-l1
GB1820956.9 2018-12-21
GBGB1904621.8A GB201904621D0 (en) 2019-04-02 2019-04-02 Bicyclic peptide ligands specific for PD-L1
GB1904621.8 2019-04-02
GB1905631.6 2019-04-23
GBGB1905631.6A GB201905631D0 (en) 2019-04-23 2019-04-23 Bicyclic peptide ligands specific for pd-l1
US201962910113P 2019-10-03 2019-10-03
US62/910,113 2019-10-03
PCT/GB2019/053679 WO2020128526A1 (en) 2018-12-21 2019-12-23 Bicyclic peptide ligands specific for pd-l1

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022514618A JP2022514618A (ja) 2022-02-14
JPWO2020128526A5 true JPWO2020128526A5 (ja) 2022-12-28

Family

ID=71100278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021535745A Pending JP2022514618A (ja) 2018-12-21 2019-12-23 Pd-l1に特異的な二環式ペプチドリガンド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220306689A9 (ja)
EP (1) EP3897849A1 (ja)
JP (1) JP2022514618A (ja)
CN (1) CN113474045A (ja)
WO (1) WO2020128526A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI825046B (zh) 2017-12-19 2023-12-11 英商拜西可泰克斯有限公司 Epha2特用之雙環胜肽配位基
GB201810316D0 (en) 2018-06-22 2018-08-08 Bicyclerd Ltd Peptide ligands for binding to EphA2
US11180531B2 (en) 2018-06-22 2021-11-23 Bicycletx Limited Bicyclic peptide ligands specific for Nectin-4
CA3137095A1 (en) 2019-05-09 2020-11-12 Bicycletx Limited Bicyclic peptide ligands specific for ox40
TW202118770A (zh) 2019-07-30 2021-05-16 英商拜西可泰克斯有限公司 異質雙環肽複合物
JP2022551607A (ja) 2019-10-03 2022-12-12 バイスクルテクス・リミテッド ヘテロタンデム二環式ペプチド複合体
CN111961117B (zh) * 2020-08-19 2022-03-11 中山大学 一种环肽化合物及其应用
CA3201414A1 (en) * 2020-11-13 2022-05-19 Bicycletx Limited Bicyclic peptide ligands specific for transferrin receptor 1 (tfr1)
JP2024503632A (ja) 2021-01-08 2024-01-26 バイスクルテクス・リミテッド ヘテロタンデム二環式ペプチド複合体
CA3217018A1 (en) * 2021-01-08 2022-07-14 Bicycletx Limited Bicyclic peptide ligands specific for nk cells
TW202241488A (zh) 2021-01-11 2022-11-01 英商拜斯科技技術開發有限公司 治療癌症之方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2474613T3 (da) 2008-02-05 2014-10-06 Bicycle Therapeutics Ltd Fremgangsmåder og sammensætninger
EP2488199A1 (en) * 2009-10-14 2012-08-22 Merrimack Pharmaceuticals, Inc. Bispecific binding agents targeting igf-1r and erbb3 signalling and uses thereof
JP2013518807A (ja) * 2010-02-04 2013-05-23 メディカル リサーチ カウンシル 多重特異性ペプチド
JP2013518558A (ja) * 2010-02-04 2013-05-23 メディカル リサーチ カウンシル 構造化されたペプチドプロセシング
US20140274759A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Bicycle Therapeutics Limited Modification of polypeptides
US20170165334A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Tianxin Wang Methods to Treat Diseases with Protein, Peptide, Antigen Modification and Hemopurification
RU2743781C2 (ru) * 2014-06-10 2021-02-25 3Б Фармасьютикалз Гмбх Конъюгат, содержащий лиганд рецепторов нейротензина, и его применение
ES2870449T3 (es) 2014-10-29 2021-10-27 Bicyclerd Ltd Ligandos peptídicos bicíclicos específicos de MT1-MMP
EP3288962A1 (en) * 2015-04-28 2018-03-07 Ecole Polytechnique Fédérale de Lausanne (EPFL) Novel inhibitors of the enzyme activated factor xii (fxiia)
WO2016187068A1 (en) * 2015-05-15 2016-11-24 The General Hospital Corporation Antagonistic anti-tumor necrosis factor receptor superfamily antibodies
GB201607827D0 (en) * 2016-05-04 2016-06-15 Bicycle Therapeutics Ltd Bicyclic peptide-toxin conjugates specific for MT1-MMP
CN110312736B (zh) * 2017-01-23 2023-05-09 苏州康宁杰瑞生物科技有限公司 Pd-l1结合多肽或化合物
GB2562721A (en) * 2017-05-16 2018-11-28 Fastbase Solutions Ltd Kits, methods and their uses for detecting cell-cell interactions in a sample
WO2018222987A1 (en) * 2017-06-01 2018-12-06 Tarveda Therapeutics, Inc. Targeted constructs
JP2021520378A (ja) * 2018-04-04 2021-08-19 バイスクルテクス・リミテッド ヘテロタンデム二環式ペプチド複合体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2020128526A5 (ja)
AU2010216372B2 (en) Cytotoxic conjugates having neuropeptide Y receptor binding compound
EP3092011B1 (en) Peptide dendrimers comprising fibrinogen-binding peptides
EP3086818B1 (en) One component fibrin glue comprising a polymerization inhibitor
RU2280039C2 (ru) Кахалалидные соединения
CA2205092A1 (en) Use of angiotensin ii fragments and analogs thereof in tissue repair
MXPA05000974A (es) Peptidos que liberan hormona de crecimiento.
IL171204A (en) Compounds and pharmaceutical compositions containing them and use thereof for the preparation of medicaments
CA3213688A1 (en) Conjugated hepcidin mimetics
JP5982562B2 (ja) ペプチドの塩酸塩及び他のペプチドとの併用によるその免疫治療用途
JPWO2021019243A5 (ja)
RU2013146690A (ru) Циклические пептиды с антинеопластической и антиангионенной активностью
JPWO2021019245A5 (ja)
JPH0753591A (ja) 胃腸運動活性を抑制するモチリン類似ポリペプチド
JPWO2021064428A5 (ja)
US7132506B2 (en) Peptide having osteogenetic activity and osteogenetic accelerator containing the same
KR880013976A (ko) 항응고제인 사이클릭 펩타이드
RU2011133224A (ru) Новые фармацевтические композиции
AU677324B2 (en) Motilin-like polypeptides with gastrointestinal motor stimulating activity
WO2017217545A1 (ja) プレキシンの結合調節剤
AU2012267470B2 (en) Therapeutic agents for regulating serum phosphorus
HU177134B (en) Process for preparing angiotensin ii analogues containing alpha-hydroxy-acid in position 1 with angiotensin ii antagonist activity
JPWO2020120984A5 (ja)
JP2019522046A5 (ja)
WO2016066700A1 (en) New indication for alpha-msh analogues