JPWO2020110660A1 - 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール - Google Patents
熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020110660A1 JPWO2020110660A1 JP2020509132A JP2020509132A JPWO2020110660A1 JP WO2020110660 A1 JPWO2020110660 A1 JP WO2020110660A1 JP 2020509132 A JP2020509132 A JP 2020509132A JP 2020509132 A JP2020509132 A JP 2020509132A JP WO2020110660 A1 JPWO2020110660 A1 JP WO2020110660A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- outer layer
- hot rolling
- layer material
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 79
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 title claims abstract description 47
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 54
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 32
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 19
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 11
- 238000009750 centrifugal casting Methods 0.000 description 10
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 7
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 4
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 4
- 102200082816 rs34868397 Human genes 0.000 description 4
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 4
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 3
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000219991 Lythraceae Species 0.000 description 2
- 235000014360 Punica granatum Nutrition 0.000 description 2
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical class [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 208000025599 Heat Stress disease Diseases 0.000 description 1
- 229910000677 High-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229940069428 antacid Drugs 0.000 description 1
- 239000003159 antacid agent Substances 0.000 description 1
- 230000001458 anti-acid effect Effects 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 1
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D13/00—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force
- B22D13/10—Accessories for centrifugal casting apparatus, e.g. moulds, linings therefor, means for feeding molten metal, cleansing moulds, removing castings
- B22D13/101—Moulds
- B22D13/102—Linings for moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21B—ROLLING OF METAL
- B21B27/00—Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D13/00—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force
- B22D13/02—Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force of elongated solid or hollow bodies, e.g. pipes, in moulds rotating around their longitudinal axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/16—Casting in, on, or around objects which form part of the product for making compound objects cast of two or more different metals, e.g. for making rolls for rolling mills
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/18—Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
- C21D1/25—Hardening, combined with annealing between 300 degrees Celsius and 600 degrees Celsius, i.e. heat refining ("Vergüten")
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D5/00—Heat treatments of cast-iron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D8/00—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
- C21D8/10—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
- C21D8/105—Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies of ferrous alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/08—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
- C21D9/14—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes wear-resistant or pressure-resistant pipes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/38—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for roll bodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/06—Cast-iron alloys containing chromium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C37/00—Cast-iron alloys
- C22C37/10—Cast-iron alloys containing aluminium or silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/001—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/02—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/04—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/06—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/22—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/24—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/26—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/36—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.7% by weight of carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/18—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
- C22C38/38—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D2251/00—Treating composite or clad material
- C21D2251/02—Clad material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/002—Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/005—Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D6/00—Heat treatment of ferrous alloys
- C21D6/02—Hardening by precipitation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
Abstract
Description
また、特許文献2には、C:1.5〜3.5%、Si:1.5%以下、Mn:1.2%以下、Cr:5.5〜12.0%、Mo:2.0〜8.0%、V:3.0〜10.0%、Nb:0.5〜7.0%を含み、かつ、NbおよびVを、Nb、VおよびCの含有量が特定の関係を満足し、さらにNbとVの比が特定の範囲内となるように含有する圧延用ロール外層材が提案されている。これにより、遠心力鋳造法を適用しても外層材における硬質炭化物の偏析が抑制され、耐摩耗性と耐クラック性が向上し、熱間圧延の生産性向上に大きく貢献するとしている。
また、特許文献3には、C:1.5〜3.5%、Si:0.1〜2.0%、Mn:0.1〜2.0%、Cr:5〜25%、Mo:2〜12%、V:3〜10%、Nb:0.5〜5%を含み、かつ、MoとCr比が特定の範囲内となるように含有し、さらにロール半径方向に表面から30mmまでの領域で隣り合う極大値と極小値の差が平均値の20%以下となる炭化物量分布を有する圧延用ロール外層材が提案されている。これにより、ラミネーション偏析が軽減することで偏析模様の発生が抑制され、表面品質に優れた圧延用ロール外層材となるとしている。
<1>ロール外層材から採取した摩耗試験片(外径60mmφ、肉厚10mm、面取り有)と相手材との2円盤すべり転動方式(図3参照)により、摩耗試験片5を冷却水で水冷しながら700rpmで回転させる。
<2>回転する摩耗試験片5に、高周波誘導加熱コイル7で800℃に加熱した相手片(材質:S45C、外径:190mmφ、幅:15mm、C1面取り)8を荷重980Nで接触させながら、すべり率:9%で転動させる。
<3>50分毎に相手片8を新品に交換する300分間の摩耗試験を実施し、従来例(後述の表1のNo.35(質量%で、C:2.0%、Si:0.5%、Mn:0.5%、Cr:6.0%、Mo:5.0%、V:7.0%、Nb:0.4%を含有し、且つ、NとOの合計が430質量ppmであり、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有するロール外層材))を基準とし、基準値に対する各試験片の摩耗量の比(摩耗比(=(基準片の摩耗量)/(各試験片の摩耗量))を測定し、摩耗比を得る。
<1>ロール外層材から採取した熱延疲労試験片(外径60mmφ、肉厚10mm)に対し、ノッチ(深さt:1.2mm、周方向長さL:0.8mm)を外周面の2箇所に、0.2mmφのワイヤを用いた放電加工(ワイヤカット)法で導入する(図6参照)。
<2>熱延疲労試験片5の転動面の端部に1.2Cの面取りを施す。
<3>ノッチを有する熱延疲労試験片5と加熱された相手材8との2円盤の転がりすべり方式により、熱延疲労試験片5を冷却水6で水冷しながら700rpmで回転させる。
<4>回転する試験片5に、高周波誘導加熱コイル7により800℃に加熱した相手片(材質:S45C、外径:190mmφ、幅:15mm)8を荷重980Nで押し当てながら、すべり率:9%で転動させる。
<5>熱延疲労試験片5に導入した2つのノッチ9が折損するまで転動させ、各ノッチ9が折損するまでの転動回転数をそれぞれ求め、その平均値を測定し、熱延疲労寿命とする。
図4から、N+Oが400質量ppm以下になると、外接円の直径が0.50mm以下になることが分かり、これは品質上問題にならない大きさである。
ポロシティは、溶湯中に含まれるNやOが凝固から室温まで冷却される過程でガスとして生成したものであり、N量およびO量を低減することで、ポロシティの大きさを低減することが可能である。従って、ここでいうN量およびO量には、鋼中に介在物(窒化物および酸化物)として存在するNおよびOは含まず、基地に固溶しているNおよびOである。
ザク巣は収縮巣であり、共晶炭化物の量を適切な範囲にすることで、ザク巣の大きさを低減することが可能である。
また、図5から、Al量が本発明の範囲では、特に優れた耐摩耗性を示すことが分かる。粗大なポロシティやザク巣が存在すると、圧延中にその周囲が欠けるように脱落するため、耐摩耗性が低下する。
そのため、耐摩耗性の向上にはN+Oや共晶炭化物量を適切な範囲に調整して、ポロシティやザク巣のサイズを低減することが必要である。NやOは原料に予め含有されているものや、原料溶解中に大気と接触して混入するため、使用する原料や溶解中に大気と触れないように不活性ガス(Ar等)で表面を覆うことでN+Oを調整することが可能であるが、NやOはAlと結びつき、窒化物や酸化物を形成し易く、Al含有量によっても調整することが可能である。また、共晶炭化物量は、共晶炭化物を構成するMo、Cr、Cの含有量によって調整することが可能である。
[1]質量%で、C:1.6〜2.5%、Si:0.2〜1.5%、Mn:0.2〜1.6%、Cr:4.5〜7.0%、Mo:1.0〜5.0%、V:4.0〜6.0%、Nb:0.5〜2.5%を含有し、且つ、NとOの合計が100〜400質量ppmであり、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有する熱間圧延用ロール外層材。
[2]更に、質量%で、Al:0.01〜0.30%を含有する上記[1]に記載の熱間圧延用ロール外層材。
[3]更に、質量%で、P:0.010〜0.040%を含有する上記[1]または[2]に記載の熱間圧延用ロール外層材。
[4]C、V、Mo、Nbの含有量が下記(1)式および(2)式を満足する上記[1]ないし[3]のいずれかに記載の熱間圧延用ロール外層材。
1.60≦(%V+%Nb)/%Mo≦3.5・・・(1)式
9.00≦%V+0.5×%Nb+2.1×%C≦11.0・・・(2)式
ここで、%C、%V、%Nb、%Moは、各元素の含有量(質量%)である。
[5]外層、中間層および内層の3層構造または外層および内層の2層構造を有する熱間圧延用複合ロールにおいて、前記外層が上記[1]ないし[4]のいずれかに記載の熱間圧延用ロール外層材を有することを特徴とする熱間圧延用複合ロール。
まず、本発明の熱間圧延用ロール外層材の組成限定理由について説明する。なお、以下、質量%は、とくに断らない限り、単に%と記し、質量ppmは、特に断らない限り、単にppmと記す。
Cは、固溶して基地硬さを増加させるとともに、炭化物形成元素と結合し硬質炭化物を形成し、ロール外層材の耐摩耗性を向上させる作用を有する。C含有量が1.6%未満では、炭化物量が不足するため、耐摩耗性が低下する。また、共晶凝固量が少なくなり、ザク巣が発生する。一方、2.5%を超えるCの含有は、炭化物の粗大化や共晶炭化物量を過度に増加させ、ロール外層材を硬質、脆化させて、疲労亀裂の発生・成長を促進し、耐疲労性を低下させる。このため、C含有量は1.6〜2.5%の範囲に限定する。なお、好ましくは、C含有量は1.7%以上である。また、好ましくは、C含有量は2.4%以下である。
Siは、脱酸剤として作用するとともに、溶湯の鋳造性を向上させる元素である。また、Siは基地中に固溶して、基地を強化する作用がある。このような効果を得るためには、0.2%以上のSiの含有を必要とし、Siの含有量が0.2%未満では、基地の強化作用が少なく、耐摩耗性が低下する。一方、1.5%を超えてSiを含有しても、効果が飽和し含有量に見合う効果が期待できなくなり経済的に不利となり、さらには、基地組織が脆化し、耐疲労性を低下させる場合もある。このため、Si含有量は0.2〜1.5%に限定する。なお、好ましくは、Si含有量は0.3%以上である。また、好ましくは、Si含有量は1.3%以下である。
Mnは、SをMnSとして固定し、Sを無害化する作用を有するとともに、一部は基地組織に固溶し、焼入れ性を向上させる効果を有する元素である。また、Mnは基地中に固溶して、基地を強化(固溶強化)する作用がある。このような効果を得るためには、0.2%以上のMnの含有を必要とし、Mnの含有量が0.2%未満では、基地の強化作用が少なく、耐摩耗性が低下する。一方、1.6%を超えてMnを含有しても、効果が飽和し含有量に見合う効果が期待できなくなり、さらには材質が脆化して、耐疲労性が低下する場合もある。このため、Mn含有量は0.2〜1.6%に限定する。なお、好ましくは、Mn含有量は0.3%以上である。また、好ましくは、Mn含有量は1.4%以下である。
Crは、Cと結合して主に共晶炭化物を形成し、耐摩耗性を向上させるとともに、圧延時に鋼板との摩擦力を低減し、ロールの表面損傷を軽減させ、圧延を安定化させる作用を有する元素である。このような効果を得るためには4.5%以上のCrの含有を必要とする。また、Crの含有量が4.5%よりも少なくなると、共晶炭化物量が少なくなり、耐摩耗性が低下する。一方、7.0%を超えるCrの含有は、粗大な共晶炭化物が増加するため、耐疲労性を低下させる。このため、Cr含有量が4.5〜7.0%の範囲では、耐疲労性に優れた圧延用ロール外層材が得られる。なお、好ましくは、Cr含有量は4.7%以上である。また、好ましくは、Cr含有量は6.5%以下である。
Moは、Cと結合して硬質な炭化物を形成し、耐摩耗性を向上させる元素である。また、Moは、V、NbとCが結合した硬質なMC型炭化物中に固溶して、炭化物を強化するとともに、共晶炭化物中にも固溶し、それら炭化物の破壊抵抗を増加させる。このような作用を介してMoは、ロール外層材の耐摩耗性、耐疲労性を向上させる。このような効果を得るためには、1.0%以上のMoの含有を必要とする。一方、5.0%を超えるMoの含有は、Mo主体の硬脆な炭化物が生成し、耐熱間転動疲労性を低下させ、耐疲労性を低下させる。このため、Mo含有量は1.0〜5.0%の範囲に限定する。なお、好ましくは、Mo含有量は1.2%以上である。また、好ましくは、Mo含有量は4.9%以下である。
Vは、ロールとしての耐摩耗性と耐疲労性とを兼備させるために、本発明において重要な元素である。Vは、極めて硬質な炭化物(MC型炭化物)を形成し、耐摩耗性を向上させるとともに、共晶炭化物を分断、分散晶出させることに有効に作用し、耐熱間転動疲労性を向上させ、ロール外層材としての耐疲労性を顕著に向上させる元素である。このような効果は、4.0%以上のVの含有で顕著となる。一方、6.0%を超えるVの含有は、MC型炭化物を粗大化させるため、圧延用ロールの諸特性を不安定にする。このため、V含有量は4.0〜6.0%の範囲に限定する。なお、好ましくは、V含有量は4.3%以上である。また、好ましくは、V含有量は5.9%以下である。
Nbは、MC型炭化物に固溶してMC型炭化物を強化し、MC型炭化物の破壊抵抗を増加させる作用を介し、耐摩耗性、とくに耐疲労性を向上させる。NbとMoとがともに、炭化物中に固溶されることにより、耐摩耗性とさらには耐疲労性の向上が顕著となる。また、Nbは、共晶炭化物の分断を促進させ、共晶炭化物の破壊を抑制する作用を有し、ロール外層材の耐疲労性を向上させる元素である。また、NbはMC型炭化物の遠心鋳造時の偏析を抑制する作用を併せ有する。このような効果は、0.5%以上のNbの含有で顕著となる。一方、Nb含有量が2.5%を超えると、溶湯中でのMC型炭化物の成長が促進され、耐熱間転動疲労性を悪化させる。このため、Nb含有量は0.5〜2.5%の範囲に限定する。なお、好ましくは、Nb含有量は0.8%以上である。また、好ましくは、Nb含有量は2.0%以下である。
NとOは、原料中の窒素や酸素および大気中に存在する窒素や酸素が吸収されることで溶湯に混入する。そのため、原料中の窒素量・酸素量を低減する、原料の溶解中に大気と遮断する(アルゴンガス等の不活性ガスで溶湯表面を覆い、空気と遮断する等)、溶湯を遠心鋳造法あるいは連続鋳掛け肉盛法等の鋳造法で鋳造する際に、空気の巻き込みを少なくすること等で、溶湯中のNとOの量を調整することが可能である。NとOの含有量の合計(N+O)を400質量ppm以下にすることで、ポロシティを低減することが可能である。一方、NとOの含有量の合計を100質量ppm未満にすることは経済上不利であり、また、NとOの含有量の合計が100質量ppm未満になると耐疲労性が低下する場合がある。そのため、N+Oは100〜400質量ppmの範囲に限定する。なお、好ましくは、N+Oは120質量ppm以上であり、より好ましくは150質量ppm以上である。また、好ましくは、N+Oは370質量ppm以下であり、より好ましくは350質量ppm以下である。
本発明では、上記した組成以外の残部は、Feおよび不可避的不純物である。不可避的不純物としては、SやNi、Cu、Ca、Sb、Ti、Zr、B等が挙げられる。これらは、原料や溶解中に耐火物等から混入する。これらの不可避的不純物は、S:0.05%以下、Ni:0.15%以下、Cu:0.20%以下、Ca:0.01%以下、Sb:0.01%以下、Ti:0.05%以下、Zr:0.05%以下、B:0.008%以下であることが好ましく、これらの不可避的不純物の合計量が0.5%以下であれば耐摩耗性や耐熱疲労性に悪影響を及ぼさないため、合計量は0.5%以下であれば良い。なお、より好ましくは、合計量は0.4%以下である。また、不可避的不純物としてAlとPが混入することもある。これらの含有量は、Al:0.01%未満、P:0.010%未満である。
Alは、溶湯中の窒素および酸素と結合し、酸化物や窒化物を形成する元素であり、ポロシティやザク巣の形成を抑制する元素である。このような効果を得るためには、Alを0.01%以上含有することが好ましい。一方、0.30%を超えてAlを含有すると、酸化物または窒化物が多量に形成され、熱間転動疲労性を悪化させる場合がある。そのため、Alを含有する場合には、好ましいAl含有量の範囲は0.01〜0.30%である。なお、より好ましくは、Al含有量は0.02%以上である。また、より好ましくは、Al含有量は0.25%以下である。
Pは、製造過程で原料等から不可避的に混入し、機械的性質の劣化を招くと考えられてきたが、発明者らの鋭意検討の結果、少量のPの含有は硬さや引張強度・圧縮強度を向上させる効果があることを明らかにした。Pによる高強度(高硬度)作用は、Pが基地組織に固溶することによる固溶強化であると考えている。P含有量が0.010〜0.040%であれば、基地組織の高強度化による耐摩耗性向上の効果が得られるが、0.040%を超えるPの含有は、機械的性質の劣化を招く場合がある。そのため、Pを含有する場合には、P含有量は0.010〜0.040%の範囲であることが好ましい。なお、より好ましくは、P含有量は0.012%以上である。また、好ましくは、P含有量は0.035%以下である。
1.60≦(%V+%Nb)/%Mo≦3.5・・・(1)式
9.00≦%V+0.5×%Nb+2.1×%C≦11.0・・・(2)式
ここで、%C、%V、%Nb、%Moは、各元素の含有量(質量%)である。V、NbおよびMoの含有量が(1)式の範囲内では、MC型炭化物中にMoが固溶して固溶強化され、耐摩耗性が向上する。また、V、NbおよびCの含有量が(2)式の範囲内では、炭化物偏析が抑制され、耐摩耗性、耐疲労性が向上する。耐摩耗性、耐疲労性が向上するのは、V、NbおよびCの含有量が(2)式の範囲を満足することで、溶湯が凝固する時の組織形成過程が変化することが原因と考えられる。
本発明では、ロール外層材の製造方法は、公知の遠心鋳造法あるいは連続鋳掛け肉盛法等の鋳造法により製造されることが好ましい。なお、本発明では、これらの方法に限定されないことは言うまでもない。
摩耗試験方法は次の通りとした。得られたリング状試験材から摩耗試験片(外径60mmφ、肉厚10mm、面取り有)を採取した。摩耗試験は、図3に示すように、試験片と相手材との2円盤すべり転動方式で行った。試験片5を冷却水6で水冷しながら700rpmで回転させ、回転する該試験片5に、高周波誘導加熱コイル7で800℃に加熱した相手片(材質:S45C、外径:190mmφ、幅:15mm、C1面取り)8を荷重980Nで接触させながら、すべり率:9%で転動させた。摩耗試験は300分間実施し、50分毎に相手片を新品に交換して、試験を実施した。従来例を基準とし、基準値に対する各試験片の摩耗量の比を、摩耗比(=(基準片の摩耗量)/(各試験片の摩耗量))で評価し、摩耗比が0.97以上の場合を従来例と同等以上の耐摩耗性を有しているとし、0.97よりも小さい場合を耐摩耗性に劣る、と判定した。
また、得られたリング状ロール材から熱延疲労試験片(外径60mmφ、肉厚10mm)を採取して、特開2010−101752にて実機における熱間圧延用作業ロールの耐疲労性を再現よく評価できることを示した熱延疲労試験を実施した。なお、疲労試験片には、図6に示すようなノッチ(深さt:1.2mm、周方向長さL:0.8mm)を外周面の2箇所に、0.2mmφのワイヤを用いた放電加工(ワイヤカット)法で導入した。また、疲労試験片の転動面の端部には1.2Cの面取りを施した。熱延疲労試験は、図6に示すように、ノッチを有する試験片(熱延疲労試験片)5と加熱された相手材8との2円盤の転がりすべり方式で行った。すなわち、図6に示すように試験片(熱延疲労試験片)5を冷却水6で水冷しながら700rpmで回転させ、回転する該試験片5に、高周波誘導加熱コイル7により800℃に加熱した相手片(材質:S45C、外径:190mmφ、幅:15mm)8を荷重980Nで押し当てながら、すべり率:9%で転動させた。熱延疲労試験片5に導入した2つのノッチ9が折損するまで転動させ、各ノッチが折損するまでの転動回転数をそれぞれ求め、その平均値を熱延疲労寿命とした。そして、熱延疲労寿命が350千回を超える場合を熱延疲労寿命が著しく優れると評価した。
総合評価としては、ポロシティやザク巣の欠陥が無く、耐摩耗性の評価が「〇」(合格)であり、且つ耐疲労性の評価が「〇」(合格)であったものを「〇」(合格)とした。
また、ポロシティやザク巣の欠陥が無く、耐摩耗性の評価が「〇」(合格)であり、且つ耐疲労性の評価が「◎」(合格、特に優れている)であったものは、「◎」(合格、特に優れている)とした。
また、ポロシティやザク巣の欠陥:「有り」、耐摩耗性の評価:「×」(不合格)、耐疲労性の評価:「×」(不合格)のいずれか1つにでも該当したものは総合評価を「×」(不合格)とした。
また、図7に示すように、C、V、Nb、Moが(1)式および(2)式を満足する場合(No.11〜13)には、ポロシティやザク巣の形成を抑制しつつ、従来例や(1)式および(2)式を満足しない本発明例に比べて優れた耐摩耗性および耐疲労性を有することが分かる。
2 試験片(X線CT測定用試験片)
3 ポロシティまたはザク巣
4 外接円
5 試験片(摩耗試験片、熱延疲労試験片)
6 冷却水
7 高周波誘導加熱コイル
8 相手片
9 ノッチ
Claims (5)
- 質量%で、
C:1.6〜2.5%、
Si:0.2〜1.5%、
Mn:0.2〜1.6%、
Cr:4.5〜7.0%、
Mo:1.0〜5.0%、
V:4.0〜6.0%、
Nb:0.5〜2.5%を含有し、
且つ、NとOの合計が100〜400質量ppmであり、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有する熱間圧延用ロール外層材。 - 更に、質量%で、Al:0.01〜0.30%を含有する請求項1に記載の熱間圧延用ロール外層材。
- 更に、質量%で、P:0.010〜0.040%を含有する請求項1または2に記載の熱間圧延用ロール外層材。
- C、V、Mo、Nbの含有量が下記(1)式および(2)式を満足する請求項1ないし3のいずれかに記載の熱間圧延用ロール外層材。
1.60≦(%V+%Nb)/%Mo≦3.5・・・(1)式
9.00≦%V+0.5×%Nb+2.1×%C≦11.0・・・(2)式
ここで、%C、%V、%Nb、%Moは、各元素の含有量(質量%)である。 - 外層、中間層および内層の3層構造または外層および内層の2層構造を有する熱間圧延用複合ロールにおいて、
前記外層が請求項1ないし4のいずれかに記載の熱間圧延用ロール外層材を有する熱間圧延用複合ロール。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018221998 | 2018-11-28 | ||
JP2018221998 | 2018-11-28 | ||
PCT/JP2019/043844 WO2020110660A1 (ja) | 2018-11-28 | 2019-11-08 | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020110660A1 true JPWO2020110660A1 (ja) | 2021-02-15 |
JP6866958B2 JP6866958B2 (ja) | 2021-04-28 |
Family
ID=70852248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020509132A Active JP6866958B2 (ja) | 2018-11-28 | 2019-11-08 | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3859025B1 (ja) |
JP (1) | JP6866958B2 (ja) |
KR (1) | KR102551616B1 (ja) |
CN (1) | CN113166864B (ja) |
BR (1) | BR112021009847B1 (ja) |
TW (1) | TWI735082B (ja) |
WO (1) | WO2020110660A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000239779A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Kawasaki Steel Corp | 遠心鋳造製圧延ロール用外層材、圧延ロールおよびその製造方法 |
JP2002161332A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-06-04 | Nippon Steel Corp | 連続鋳掛け肉盛り製熱間圧延用複合ロール |
JP2009221573A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Jfe Steel Corp | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール |
WO2015198612A1 (ja) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | Jfeスチール株式会社 | カリバー付き熱間圧延用遠心鋳造製ロール |
WO2017170570A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 日立金属株式会社 | 圧延ロール用外層及び圧延用複合ロール |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2715199B2 (ja) | 1990-10-01 | 1998-02-18 | 川崎製鉄株式会社 | 圧延用ロール外層材 |
JP2715205B2 (ja) | 1990-11-21 | 1998-02-18 | 川崎製鉄株式会社 | 圧延用ロール外層材 |
JP2715223B2 (ja) * | 1992-06-04 | 1998-02-18 | 川崎製鉄株式会社 | ロール外層材及び複合ロール |
JP3927347B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2007-06-06 | 日鉄住金ロールズ株式会社 | 圧延用複合ロールの外層材 |
JP2009274092A (ja) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Jfe Steel Corp | ハイス系鋳鉄鋳物の製造方法 |
JP5088289B2 (ja) | 2008-10-23 | 2012-12-05 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用ロールの評価方法 |
JP5434249B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2014-03-05 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール |
JP5434276B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2014-03-05 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール |
JP5447812B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2014-03-19 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール |
JP5703718B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2015-04-22 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用遠心鋳造製ロール外層材および複合ロール |
ES2572528T3 (es) * | 2011-10-19 | 2016-06-01 | Jfe Steel Corporation | Material de capa de superficie de rodillo para laminación en caliente con resistencia a la fatiga excelente producido mediante colada centrífuga, y rodillo de material compuesto para laminación en caliente producido a través de colada centrífuga |
JP5516545B2 (ja) * | 2011-10-19 | 2014-06-11 | Jfeスチール株式会社 | 耐疲労性に優れた熱間圧延用遠心鋳造製ロール外層材および熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール |
JP5949596B2 (ja) * | 2013-03-01 | 2016-07-06 | Jfeスチール株式会社 | 熱間圧延用ロール外層材、および熱間圧延用複合ロール |
KR102219333B1 (ko) * | 2013-09-25 | 2021-02-22 | 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 | 원심 주조제 열간 압연용 복합 롤 |
-
2019
- 2019-11-08 EP EP19889262.2A patent/EP3859025B1/en active Active
- 2019-11-08 JP JP2020509132A patent/JP6866958B2/ja active Active
- 2019-11-08 BR BR112021009847-0A patent/BR112021009847B1/pt active IP Right Grant
- 2019-11-08 WO PCT/JP2019/043844 patent/WO2020110660A1/ja unknown
- 2019-11-08 CN CN201980077813.1A patent/CN113166864B/zh active Active
- 2019-11-08 KR KR1020217015973A patent/KR102551616B1/ko active IP Right Grant
- 2019-11-20 TW TW108142124A patent/TWI735082B/zh active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000239779A (ja) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Kawasaki Steel Corp | 遠心鋳造製圧延ロール用外層材、圧延ロールおよびその製造方法 |
JP2002161332A (ja) * | 2000-11-20 | 2002-06-04 | Nippon Steel Corp | 連続鋳掛け肉盛り製熱間圧延用複合ロール |
JP2009221573A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Jfe Steel Corp | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール |
WO2015198612A1 (ja) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | Jfeスチール株式会社 | カリバー付き熱間圧延用遠心鋳造製ロール |
WO2017170570A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 日立金属株式会社 | 圧延ロール用外層及び圧延用複合ロール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6866958B2 (ja) | 2021-04-28 |
EP3859025A4 (en) | 2021-09-29 |
WO2020110660A1 (ja) | 2020-06-04 |
EP3859025A1 (en) | 2021-08-04 |
KR102551616B1 (ko) | 2023-07-04 |
CN113166864A (zh) | 2021-07-23 |
BR112021009847B1 (pt) | 2023-12-12 |
BR112021009847A2 (pt) | 2021-08-17 |
CN113166864B (zh) | 2022-09-23 |
KR20210082226A (ko) | 2021-07-02 |
TW202033786A (zh) | 2020-09-16 |
EP3859025B1 (en) | 2023-05-03 |
TWI735082B (zh) | 2021-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5136138B2 (ja) | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール | |
KR101785182B1 (ko) | 롤 외층재 및 열간 압연용 복합 롤 | |
JP7400718B2 (ja) | 圧延用遠心鋳造複合ロール及びその製造方法 | |
TWI460284B (zh) | 耐疲勞性優異之熱軋用離心鑄造製軋輥外層材以及熱軋用離心鑄造製複合軋輥 | |
JP6474038B2 (ja) | 連続鋳掛け肉盛鋳造製圧延用複合ロール | |
JP4483585B2 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP5703718B2 (ja) | 熱間圧延用遠心鋳造製ロール外層材および複合ロール | |
JP5434276B2 (ja) | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール | |
JP2016180167A (ja) | 連続鋳掛け肉盛鋳造製圧延用複合ロール | |
KR20190100210A (ko) | 압연용 복합 롤 | |
JP4922971B2 (ja) | 熱間圧延用複合ロール及びその製造方法 | |
JP6292362B1 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP6866958B2 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP5434249B2 (ja) | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール | |
JP5447812B2 (ja) | 熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール | |
JP4428214B2 (ja) | 熱間圧延用高Cr系ロール外層材および熱間圧延用高Cr系複合ロール | |
JP6669109B2 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP7400771B2 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP4569122B2 (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール | |
JP2020139190A (ja) | 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロールならびに熱間圧延用ロール外層材の製造方法 | |
JP5867144B2 (ja) | 耐疲労性に優れた熱間圧延用遠心鋳造製ロール外層材および熱間圧延用遠心鋳造製複合ロール、ならびにそれらの製造方法 | |
JP2004250729A (ja) | 継目無鋼管圧延用鋳造ロール材および継目無鋼管圧延用ロール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6866958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |