JPWO2020100288A1 - 充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラム - Google Patents

充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020100288A1
JPWO2020100288A1 JP2020556557A JP2020556557A JPWO2020100288A1 JP WO2020100288 A1 JPWO2020100288 A1 JP WO2020100288A1 JP 2020556557 A JP2020556557 A JP 2020556557A JP 2020556557 A JP2020556557 A JP 2020556557A JP WO2020100288 A1 JPWO2020100288 A1 JP WO2020100288A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
vehicle
predicted
data
power consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020556557A
Other languages
English (en)
Inventor
津田 博之
博之 津田
前田 浩
浩 前田
智之 北田
智之 北田
菜那 相谷
菜那 相谷
岡野 真一
真一 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JPWO2020100288A1 publication Critical patent/JPWO2020100288A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/64Optimising energy costs, e.g. responding to electricity rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/67Controlling two or more charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3469Fuel consumption; Energy use; Emission aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3476Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments using point of interest [POI] information, e.g. a route passing visible POIs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3492Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/32Driving direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/68Traffic data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/14Driver interactions by input of vehicle departure time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/20Driver interactions by driver identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/54Energy consumption estimation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/58Departure time prediction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Abstract

開示の充電支援システムは、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する生成処理を実行するプロセッサを備える。

Description

本開示は、充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラムに関する。
特許文献1は、充電計画を立案する充電制御装置を備えている。特許文献1の充電制御装置は、車両の走行予定経路を走行する必要充電量を算出し、必要充電量まで最も安価な電気料金で充電する充電計画を立てる。
国際公開第2012/046269号
本開示の充電支援システムは、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する生成処理を実行するプロセッサを備える。
本開示において、他の観点からみた充電支援システムは、複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを記憶した記憶装置と、前記充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理を実行するプロセッサと、を備える。
本開示の他の観点は、方法である。開示の方法は、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成することを含む。
他の観点からみた方法は、複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成することを含む。
本開示の他の観点は、コンピュータプログラムである。開示のコンピュータプログラムは、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理をコンピュータに実行させる。
他の観点からみたコンピュータプログラムは、複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理をコンピュータに実行させる。
図1は、充電支援システムの構成図である。 図2は、充電支援処理のフローチャートである。 図3は、行動解析処理及び行動予測処理の説明図である。 図4は、ルート計算及び消費電力計算処理の説明図である。 図5は、電力消費計画図である。 図6は、予測消費電力データから予測停車データを生成する処理の説明図である。 図7は、充電計画データ生成処理の説明図である。 図8は、充電条件データの説明図である。 図9は、充電条件の説明である。 図10は、電力消費/充電計画図である。 図11は、充電計画表示画面である。 図12は、電力消費/充電計画図である。 図13は、電力消費/充電計画図である。 図14は、電力消費/充電計画図である。
[本開示が解決しようとする課題]
電気料金などの充電条件は、充電場所によって異なることがある。例えば、ユーザの自宅と職場とでは、契約されている電気料金プランが異なることがある。また、自宅での充電は有料であるが、職場での充電は職場負担により無料であることがある。充電ステーションの運営会社又は充電ステーションへ電力を供給する電力会社の違いにより、電気料金が異なることもある。さらに、デマンドレスポンス(Demand Response: DR)が実施されている地域では、電力消費量の調整のため、電気料金変動、ポイント付与、消費電力の制限などの条件が設定されることがある。また、充電条件としては、電気料金だけでなく、充電電圧及び充電規格などもある。このように、充電条件は、場所によって異なることがある。
場所毎に充電条件が異なることを考慮せずに充電計画を立てると、適切な充電計画にならない。したがって、適切な充電計画を立てるには、場所毎に異なる充電条件を考慮することが望まれる。
[本開示の実施形態の説明]
(1)実施形態に係る充電支援システムは、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する生成処理を実行するプロセッサを備える。将来の走行スケジュールは、充電支援システム等によって機械的に作成されてもよいし、ユーザ入力により作成されてもよい。実施形態に係る充電支援システムによれば、予測停車場所毎の充電条件が考慮されるため、適切な充電計画を立てることができる。
(2)前記走行スケジュールは、出発地及び到着地を含み、前記予測停車場所は、前記出発地及び前記到着地の少なくともいずれか一方に基づいて前記プロセッサにより決定されるのが好ましい。この場合、予測停車場所を容易に決定することができる。
(3)前記充電計画データは、更に、前記予測停車場所毎の予測停車時間に基づいて生成されるのが好ましい。この場合、予測停車時間の長さに応じたより適切な充電計画を作成することができる。
(4)前記走行スケジュールは、前記車両の出発時間及び到着時間を含み、前記予測停車時間は、前記出発時間及び前記到着時間に基づいて前記プロセッサにより決定されるのが好ましい。この場合、予測停車時間を容易に決定することができる。
(5)前記充電条件は、前記予測停車場所における電気料金を含むのが好ましい。この場合、場所毎の電気料金の違いを考慮した適切な充電計画を作成することができる。
(6)前記充電条件は、前記予測停車場所における充電電圧を含むのが好ましい。この場合、場所毎の充電電圧の違いを考慮した適切な充電計画を作成することができる。なお、充電電圧は、例えば、100V又は200Vである。
(7)前記充電条件は、前記予測停車場所において利用可能な充電規格を含むのが好ましい。この場合、場所毎の充電規格の違いを考慮した適切な充電計画を作成することができる。また、充電規格は、急速充電であるか否かを識別するための情報としても用いることができる。充電計画の作成の際には、予測停車場所において利用可能な充電方式が、急速充電であるか否かを考慮してもよい。
(8)前記充電条件は、デマンドレスポンスのために、前記予測停車場所について設定された条件を含むのが好ましい。この場合、デマンドレスポンスのために、予測停車場所について設定された条件を考慮した適切な充電計画を作成することができる。
(9)前記プロセッサは、前記走行スケジュール及び前記充電計画データが示す充電計画を表示装置に表示させる表示処理を更に実行するのが好ましい。この場合、ユーザは、走行スケジュール及び充電計画を容易に把握することができる。
(10)実施形態に係る充電支援システムは、複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを記憶した記憶装置と、
前記充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理を実行するプロセッサと、を備える。実施形態に係る充電支援システムによれば、予測停車場所毎の充電条件が考慮されるため、適切な充電計画を立てることができる。
(11)前記予測停車場所は、前記車両の将来の走行スケジュールに基づいて前記プロセッサにより決定されるのが好ましい。この場合、予測停車場所を容易に決定できる。
(12)実施形態に係る方法は、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成することを含む。
(13)実施形態に係る方法は、複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成することを含む。
(14)実施形態に係るコンピュータプログラムは、車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理をコンピュータに実行させる。
(15)実施形態に係るコンピュータプログラムは、複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理をコンピュータに実行させる。
上記のコンピュータプログラムは、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記憶媒体に格納される。
[本開示の実施形態の詳細]
図1は、実施形態に係る充電支援システム10を示している。充電支援システム10は、電気自動車(EV)50への充電計画を作成する機能を有する。以下では、電気自動車を単に車両という。充電支援システム10は、例えば、EVテレマティックサーバの一機能として構築される。EVテレマティックサーバは、インターネットなどのネットワーク上に設定される。実施形態の充電支援システム10は、走行中の各車両50無線送信されたプローブデータを、ネットワークを介して受信する。
充電支援システム10は、プロセッサ20と記憶装置30とを備えるコンピュータによって構成される。コンピュータは、前述のEVテレマティックサーバのようにネットワーク上のコンピュータであってもよいし、車両50に搭載されたコンピュータであってもよいし、ユーザが有するモバイル端末を構成するコンピュータであってもよい。
記憶装置30には、コンピュータを充電支援システム10として機能させるコンピュータプログラム60が記憶されている。プロセッサ20は、記憶装置30に記憶されたコンピュータプログラム60を読み出して実行する。コンピュータプログラム60は、プロセッサ20に、充電支援処理21を実行させる。
記憶装置30には、充電支援処理21に用いられる様々なデータが保存される。例えば、記憶装置30は、ユーザプローブデータテーブル31を備える。ユーザプローブデータテーブル31には、ユーザの車両50から送信されたプローブデータが、ユーザ(車両)毎に登録される。プローブデータは、車両の走行挙動の分析に用いられるデータである。プローブデータは、例えば、時刻(送信時刻)、地理座標(緯度、経度)、及び車速を含む。プローブデータは、車両50から定期的に送信又はイベントドリブンにより送信される。プローブデータは、車両50に搭載されたバッテリの蓄電率(SOC)を含んでもよい。充電支援システム10が、プローブデータに含まれる蓄電率(SOC)を参照することによって、システム10は、車両50の蓄電率を容易に把握することができる。例えば、プローブデータに含まれるSOCは、充電計画の作成の際に用いられる後述の開始SOCとして用いられてもよい。また、プローブデータは、車両50に搭載されたバッテリ劣化度合いを含んでもよい。後述の車両データ39が示すバッテリ容量を、バッテリ劣化度合いに応じて補正することで、現在のバッテリ容量を算出することができる。この結果、充電支援システム10は、現在の車両の状態を正確に反映した充電計画を生成できる。
記憶装置30は、ユーザ行動履歴テーブル(走行履歴テーブル)32を備える。ユーザ行動履歴テーブル32には、プローブデータから解析された過去の走行履歴が、ユーザ行動履歴として保存される。走行履歴(行動履歴)は、例えば、時刻(日時)及び車両のOD(出発地−到着地)を含む。
記憶装置30は、予測ユーザ行動データテーブル(予測走行スケジュールデータテーブル)33を備える。予測ユーザ行動データテーブル33には、過去の走行履歴から予測されたユーザの将来の行動(予測走行スケジュール)が保存される。予測走行スケジュールは、例えば、時刻(日時)及び車両のODを含む。
記憶装置30は、消費電力コスト等のデータテーブル34を備える。データテーブル34は、消費電力コストを示すデータを有する。消費電力コストは、道路を走行する際の消費電力である。消費電力コストは、例えば、道路網を構成する個々の道路リンク毎に設定されている。消費電力コストは、例えば、道路リンクを通過するために必要な平均消費電力として、その道路リンクに設定される。データテーブル34は、交通情報を示すデータを有する。交通情報は、例えば、渋滞情報を含む。渋滞情報などの交通情報は、車両50の走行時の消費電力に影響を与えるため、車両50の消費電力を予測するために用いられる。ここでの交通情報は、過去の交通情報から予測された将来の交通情報である。データテーブル34は、気象情報を示すデータを有する。気象情報は、例えば、温度情報又は天気情報を含む。温度情報などの気象情報は、車両50の走行時の消費電力に影響を与えるため、車両50の消費電力を予測するために用いられる。ここでの気象情報は将来の気象情報(天気予報情報)である。
記憶装置30は、予測消費電力データテーブル35を備える。予測消費電力データテーブル35には、車両50の予測走行スケジュールに基づいて計算される予測消費電力等が保存される。
記憶装置30は、予測停車データテーブル36を備える。予測停車データテーブル36には、車両50の予測走行スケジュールに応じた予測停車場所等が保存される。
記憶装置30は、充電条件データテーブル37を備える。充電条件データテーブル37には複数の充電可能な場所について、場所毎の充電条件が保存されている。
記憶装置30は、車両データテーブル39を備える。車両データテーブル39は、充電支援を受けるユーザの車両に関するデータ(車両データ)が保存されている。車両データは、例えば、車種、充電のための定格種別(充電電圧・コネクタ形状等に関する規格の種別)、及びバッテリ容量を含む。
図2は、プロセッサ20が実行する充電支援処理21の手順を示している。実施形態に係る充電支援処理21の概要は、次のとおりである。まず、ステップS11において、ユーザの過去の行動(走行履歴)を解析する行動解析が行われる。ステップS12において、過去の行動(走行履歴)からユーザ(車両)の将来の行動(走行スケジュール)を予測する行動予測が行われる。ステップS13において、将来の行動予測(走行スケジュール)から車両50の予測消費電力が計算される。ステップS14において、予測消費電力から、車両50への充電計画データが生成される。ステップS15において、電力消費及び充電計画が表示装置に表示される。
図3に示すように、ステップS11の行動解析では、充電支援システム10は、ユーザプローブデータテーブル31を参照し、ユーザ(車両)毎のプローブデータを元に行動解析を行う。行動解析では、プローブデータに含まれる時刻、地理座標、及び速度の解析が行われる。行動解析により、ユーザが、何時、どの場所からどの場所に移動したかを示す行動履歴が生成される。行動解析には、ユーザの立ち寄り場所とその地理座標とが予め対応付けられたユーザ登録情報が用いられる。ユーザの立ち寄り場所は、例えば、ユーザの自宅、職場、自宅・職場以外にユーザが通常する充電場所、及びその他の立ち寄り場所である。ユーザ登録情報を用いることで、プローブデータから求まるユーザの移動経路の地理座標及び時刻から、ユーザが、何時、どの場所からどの場所に移動したかの行動履歴を求めることができる。
例えば、図3に示すユーザ行動履歴32は、6月1日の6:32に自宅(出発地)から職場へ移動し、同日の12:15に職場から地点Aへ移動し、同日の13:10に地点Aから職場へ移動し、同日の18:35に職場から自宅へ移動したことを示す。また、図3に示すユーザ行動履歴32は、6月2日の8:30に自宅から地点Bへ移動し、同日の16:00に地点Bから自宅へ移動したことを示す。なお、実際のユーザ行動履歴32は、ユーザの将来の行動を予測できる程度に長期間にわたる履歴によって構成されている
ステップS12の行動予測では、充電支援システム10は、過去のユーザ行動履歴32から、ユーザの将来の行動(走行スケジュール)を予測する。例えば、現時点が、6月11日であれば、現時点より前のユーザ行動履歴32が示す行動パターンから、将来における所定期間(図3では、6月12日と6月13日の2日間)の行動が予測される。なお、行動予測は、過去の行動履歴から行われる必要はなく、ユーザのスケジュール管理アプリケーションに入力されたユーザスケジュールに基づいて行われてもよい。また、行動予測は、過去の行動履歴とスケジュール管理アプリケーションに入力されたユーザスケジュールに基づいて行われてもよい。
例えば、図3に示す予測ユーザ行動データ33は、6月12の6:40に自宅から職場へ移動し、同日の12:00に職場から地点Aへ移動し、同日の13:00に地点Aから職場へ移動し、同日の18:00に職場から自宅へ移動したことを示す。また、図3に示す予測ユーザ行動データ33は、8:30に自宅から地点Bへ移動し、同日の16:10に地点Bから自宅へ移動したことを示す。なお、予測の対象となる将来の所定期間の長さは、特に限定されず、例えば、1日でもよいし、1週間でもよい。
図4に示すように、ステップS13では、将来の予測ユーザ行動データ(予測走行スケジュール)33が示す行動を実現するための車両50の走行ルートが計算され、その走行ルートを走行するために必要な予測消費電力が計算される。
予測消費電力は、予測ユーザ行動データ(予測走行スケジュール)33が示す1又は複数の行動毎に計算される。例えば、図4に示す予測ユーザ行動データ33(図3に示す予測ユーザ行動データ33と同一)は、6つの予測行動を示しているため、予測消費電力は、6つの予測行動毎に計算される。例えば、予測行動:「6月12日の6:40に自宅から職場へ移動」については、まず、出発地である自宅から到着地である職場への走行ルートが計算される。その走行ルートを構成する1又は複数の道路リンク毎の消費電力コストの合計が、その走行ルートを走行するための予測消費電力として計算される。消費電力コストから計算された予測消費電力は、渋滞情報などの交通情報に基づいて補正される。また、消費電力コストから計算された予測消費電力は、気象情報にも基づいて補正される。交通情報又は気象情報に基づいて予測消費電力を補正することで、より正確な予測消費電力を求めることができる。予測消費電力の補正は、他の情報に基づいて行われてもよい。予測消費電力を補正するための他の情報は、例えば、走行ルートの道路形状(例えば、登り坂・下り坂)である。
走行ルートの計算の際には、到着地への到着日時も計算される。到着日時は、出発地の出発日時に走行ルートの所要時間を加算することで計算される。所要時間は、走行ルートを構成する道路リンク毎の走行所要時間の合計として計算される。所要時間は、交通情報等に基づいて補正されてもよい。
消費電力計算及び到着日時計算に伴い、予測ユーザ行動データ33から、図4に示す予測消費電力データ35が生成される。予測消費電力データ35は、出発日時35A、出発地35B、到着日時35C、到着地35D、予測消費電力35Eのデータ項目を有する。出発日時35A、出発地35B及び到着地35Dは、予測ユーザ行動データ33から引き継がれたものである。到着日時35Cは、出発日時及び走行ルートに基づき到着日時計算により計算される。予測消費電力35Eは、走行ルート等に基づき予測消費電力計算により計算される。
図4に示す予測消費電力データ35では、予測行動:「6月12日の6:40に自宅から職場へ移動」に対応して、出発日時35A:6月12日6:40,出発地35B:自宅,到着日時35C:6月12日7:30,到着地35D:職場,予測消費電力35E:600Whが規定されている
同様に、予測行動:「6月12日の12:00に職場から地点Aへ移動」に対応して、出発日時35A:6月12日12:00,出発地35B:職場,到着日時35C:6月12日12:30,到着地35D:地点A,予測消費電力35E:300Whが規定されている。他の予測行動についても、同様に規定されている。
予測消費電力データ35は、将来の電力の消費計画を示している。ここでの電力の消費計画とは、電力消費をしている時間帯及び各時間帯の予測消費電力を示すデータである。車両50の電力消費は、出発地から到達地に到達するまでの走行中に生じるから、出発日時35Aは、電力の消費開始日時を示し、到着日時35Cは、電力の消費終了日時を示す。すなわち、出発日時35Aから到着日時35Cまでの時間帯が、電力消費をしている時間帯である。
図5は、図4に示す予測消費電力データ35に従った電力の消費時間帯(電力の消費計画図70)を示している。図5において、複数のグレーの箇所それぞれが、電力の消費時間帯を示している。図5は、6月12日の6:40から7:40までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは600Wh)であることを示している。また、6月12日の12:00から12:30までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは300Wh)であり、6月12日の13:00から13:25までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは315Wh)であり、6月12日の18:00から18:55までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは620W)であり、6月13日の8:30から11:55までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは1400W)であり、6月13日の16:10から19:50までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは1350Wh)であることを示している。
実施形態における予測消費電力データ35において、出発日時35A及び到着日時35Cは、電力を消費しない時間帯を間接的に示している。電力を消費しない時間帯は、消費時間帯以外の時間帯である。ここで、電力を消費しない時間帯は、車両50が使用されていない時間帯である。車両50が使用されていない時間帯は、例えば、車両50が走行していない時間帯、すなわち、停車時間帯である。停車時間の開始日時は、停車直前の予測行動における到着日時であり、停車時間の終了時間は、停車の後の予測行動における出発日時である。
また、実施形態における予測消費電力データ35において、出発地35B又は到着地35Dは、車両50の停車場所(予測停車場所)を示している。例えば、自宅から職場へ到着し、しばらく職場で停車した後に職場から地点Aへ移動する場合を想定する。この場合において、その停車場所が、職場であることは、停車前の予測行動:「自宅から職場へ移動」における到着地35Dが職場であることから決定できる。また、停車場所が、職場であることは、停車後の予測行動:「職場から地点Aへ移動」における出発地35Bが職場であることから決定できる。
図6は、予測停車場所等を含む予測停車データテーブル36を示している。予測停車データテーブル36は、停車開始日時36A、停車終了日時36B、及び予測停車場所36Cのデータ項目を有している。停車開始日時36A及び停車終了日時36Bは、前述のように予測消費電力データ35の出発日時35A及び到着日時35Cから生成される。予測停車場所36Cは、前述のように、予測消費電力データ35の出発地35B又は到着地35Dから生成される。図6に示す予測停車データテーブル36は、図6に示す予測消費電力データテーブル35から生成されたものであり、両者35,36は対応している。
予測停車データ36が示す停車時間帯は、図5に示す電力消費計画図70において、白い箇所(グレー箇所(電力消費時間帯)以外の箇所)として示されている。図5において、6月12日の12:00から6:40までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは自宅)であり、6月12日の7:30から12:00までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは職場)であり、6月12日の12:30から13:00までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは地点A)であり、6月12日の13:35から18:00までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは職場)であり、6月12日の18:55から6月13日の8:30までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは自宅)であり、6月13日の11:55から16:10までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは地点B)であり、6月13日の19:50から24:00までが一つの停車時間帯(停車場所36Cは自宅)である。
本実施形態においては、理解の容易のため、車両50への充電計画は、予測消費電力データテーブル35が示す予測消費電力35E及び予測停車データテーブル36に基づいて作成されるものとして説明する。すなわち、図7に示すように、ステップS14の充電計画データの生成処理においては、プロセッサ20は、予測消費電力データテーブル35及び予測停車データテーブル36を参照する。ただし、予測停車データテーブル36の内容は、予測消費電力データテーブル35によって示されているため、充電計画は、実際には、予測消費電力データ35だけに基づいて作成することができる。
図7に示すように、ステップS14の充電計画データの生成処理においては、プロセッサ20は、充電条件データテーブル37も参照する。充電条件データテーブル37には、充電可能場所毎の充電条件が規定されている。したがって、充電支援システム10は、車両50の予測停車場所毎の異なる条件を、充電条件データテーブル37を参照することで把握できる。
図8は、充電条件データテーブル37の例を示している。充電条件データテーブル37では、には複数の充電可能な場所37Aに、場所毎の充電条件37Cが対応付けられている。実施形態において、場所37Aは、前述のユーザ登録情報が示すユーザの立ち寄り場所に対応している。例えば、図8において、場所は、自宅、職場、地点A、及び地点B等である。図8において、自宅には、充電条件P1が規定され、職場には、充電条件P2が規定され、地点Aには充電条件P3が規定され、地点Bには充電条件P4が規定されている。充電条件P1,P2,P3,P4は、場所毎に異なり得るものである。
実施形態の充電条件データ37は、場所37A毎の地理座標37Bを有している。充電条件データ37に設定される充電条件37Cは、地理座標37Bに完全に一致又は概ね一致する座標を有する充電ステーションにおける充電条件である。
図9に示すように、充電条件110のデータは、例えば、電力会社111、料金プラン112、定格種別毎の充電スタンド台数113、営業時間(充電可能時間)114、及びデマンドレスポンス条件115を示すデータを含む。
電力会社111を示すデータは、充電条件が設定されている場所37Aに電力を供給する会社の識別子を含む。料金プラン112を示すデータは、充電条件が設定されている場所37Aに適用される電気料金プランの識別子を含む。料金プランは、例えば、時間変動制又は従量制であってもよい。時間変動制は、例えば、昼間と夜間で料金が異なるプランである。従量制は、消費量によって料金が変動するプランである。電気料金プランの識別子は、電気料金が無料であることを示すこともできる。例えば、職場での充電が無料である場合には、料金プラン112として無料が設定される。
充電条件データ37において、定格種別毎の充電スタンド台数113は、充電条件が設定されている場所37Aにおける充電電圧又は場所37Aにおいて利用可能な充電規格を示すことができる。充電電圧は、例えば、100V又は200Vである。充電規格は、例えば、CHAdeMO(登録商標)である。CHAdeMOは、急速充電規格の一種である。定格種別毎の充電スタンド台数113は、予測停車場所において、充電しようとする車両50に適した定格種別(充電電圧又は充電規格)が存在するか否かを充電支援システム10が把握するために用いられる。また、定格種別毎の充電スタンド台数113は、予測停車場所における充電方式が、急速充電であるか普通充電であるかを充電支援システム10が識別するために用いられる。
充電条件データ37において、営業時間114は、充電条件が設定された場所37Aにおける充電可能時間を示す。充電可能時間は、場所37Aが商用充電ステーションであれば、基本的に営業時間に限られるが、自宅であれば、基本的にいつでも可能である。例えば、充電可能時間としては、9:00-17:00又は00:-24:00のように設定される。
充電条件データ37において、デマンドレスポンス条件115は、充電条件が設定された場所37Aにおけるデマンドレスポンス実施の有無及びデマンドレスポンスにおいて採用されている電力需要制御の方法を示す。デマンドレスポンスとは、卸市場価格の高騰時または系統信頼性の低下時において、電気料金価格の設定またはインセンティブの支払に応じて、需要家側が電力の使用を抑制するよう電力の消費パターンを変化させることをいう。電力需要の制御の方法は、例えば、電気料金の変動、又は電力使用の抑制に応じた需要家へのポイントの付与などの対価付与等である。
したがって、デマンドレスポンスが実施されている地域とそうでない地域とでは、電気料金等に差が生じることがある。つまり、デマンドレスポンスが実施されているか否かによって充電条件に差が生じる。また、デマンドレスポンス実施により、例えば、ある時間帯において節電を要請される場合がある。この場合、充電支援システム10は、その時間帯においては充電ができない、という時間的制約条件を課して、充電計画を作成する。このように、デマンドレスポンス条件115は、充電支援システム10が、デマンドレスポンス実施の有無を把握し、デマンドレスポンスが実施されている場合には、その場合における充電条件を把握するために用いられる。
ステップS14の充電計画データ生成処理において、プロセッサ20は、予測停車データ36が示す予測停車場所36C毎の充電条件を、充電条件データテーブル37から抽出する。図6に示す予測停車データ36に基づく場合、自宅の充電条件P1、職場の充電条件P2が、地点Aの充電条件P3、地点Bの充電条件P4が抽出される。
また、プロセッサ20は、充電計画作成の対象である車両50についての車両データを車両データテーブル39から読み出す。充電計画を作成する際には、車両データが示す定格種別と充電条件が示す定格種別が一致するか(充電可能であるか)が判断され、予定停車場所のうち、定格種別が一致する場所における充電計画が作成される。
プロセッサ20は、車両50の予測停車場所毎の充電条件に基づいて、車両50における充電量が不足しないように充電計画を作成する。充電計画の作成の際には、充電計画期間102(例えば、6月12日及び6月13日)の開始時点(例えば、6月12日の0:00)における蓄電残量101(開始SOC)と、消費時間帯毎の予測消費電力35Eと、が考慮される。充電計画は、予測消費電力35Eに応じた電力消費が行われても、車両50における蓄電残量がゼロにならないように、予測停車時間帯の間に予測停車場所において充電がなされるように、作成される。また、充電計画は、車両データ39が示すバッテリ容量を考慮して、満充電となる充電量を超えないように作成される。
また、充電計画の作成の際には、予測停車時間帯の長さも考慮される。充電量は時間に比例するため、予測停車時間帯の長さは、1回の停車において可能な充電量の最大値を示すからである。
充電計画は、例えば、所定の又はユーザが選択した優先条件103を最適化するように線形計画法により作成される。図9に示すように、充電計画データ90は、充電開始日時90A、充電終了日時90B、充電電力量90C、充電場所90Dのデータ項目を有する。
図9に示す充電計画データ90では、複数回の充電が設定されている。図9において、1回目の充電は、6月12日2:00から4:00までであり、充電場所90Dは自宅であって、充電電力量90Cは1500Whである。2回目の充電は6月12日20:30から6月13日6:00までであり、充電場所90Dは自宅であり、充電電力量90Cは4000Whである。3回目の充電は6月13日12:30から15:50までであり、充電場所は地点B(又はその近隣の充電ステーション)であり、充電電力量90Cは3000Whである。
図10は、図4に示す予測消費電力データ35に従った電力の消費時間帯、及び図9に示す充電計画データ90に従った充電時間帯(電力消費/充電計画図80)を示している。図10において、濃いグレーの箇所それぞれが、消費時間帯を示し、薄いグレーの箇所それぞれが、充電時間帯を示している。図10に示すように、作成された充電計画では、消費時間帯以外の停車時間帯において、充電時間帯が設定されている。
充電計画データ90が作成されると、プロセッサ20は、充電計画を車両50等が有する表示装置に表示させるため、充電計画データ90を車両50へ送信する表示処理を実行する(図2のステップS15)。ここでは、充電計画データ90とともに予測消費電力データ35及び予測ユーザ行動データ33も車両50へ送信される。
図11は、車両50の表示装置において表示される充電計画の表示画面200の例を示している。表示画面200は、電力消費/充電計画図80を表示するための領域201を有する。領域201には、図10に示したような電力消費/充電計画図80が表示される。ユーザは、計画図80を参照することで、いつ充電したらよいかを容易に把握できる。
また、表示画面200は、予測ユーザ行動(予測走行スケジュール)を表示するための領域202を有する。ユーザは、予測ユーザ行動を参照することで、システム10が予測した行動を把握することができる。
前述のように、充電計画は、優先条件103を最適化するように作成される。優先条件103のオプションとしては、例えば、充電料金、充電時間、及び急速充電回避などがある。優先条件103として充電料金優先が設定されている場合、例えば、充電料金が最小化されるように充電計画が作成される。充電料金は、場所毎に異なることがあり、さらに、デマンドレスポンス実施により変動することがあるが、場所毎又はデマンドレスポンス実施によるの充電料金の違いは、充電条件から把握される。
また、優先条件103として充電時間優先が設定されている場合、例えば、充電回数が最小化されるように充電計画が作成されるか、又は、充電計画期間102内の総充電時間が最小化されるように充電計画が作成される。さらに、優先条件103として急速充電回避が設定されている場合、急速充電方式である場所での充電をできるだけ避けるように充電計画が作成される。急速充電を回避した充電計画に沿った充電を行うことで、急速充電によるバッテリ劣化を抑制することができる。
図11に示す表示画面200は、優先条件のオプションをユーザが選択するための領域203を有している。図11の領域203では、優先条件のオプション(優先オプション)として、「充電料金優先(急速充電可)」、「充電料金優先(急速充電不可)」、「充電時間優先(急速充電可)」、「充電時間優先(急速充電不可)」のいずれかを選択可能である。
「充電料金優先(急速充電可)」が選択されると、急速充電方式を許容しつつ、充電料金が最小化されるように充電計画が作成される。「充電料金優先(急速充電不可)」が選択されると、急速充電方式をできるだけ回避しつつ、充電料金が最小化されるように充電計画が作成される。充電料金「充電時間優先(急速充電可)」が選択されると、急速充電方式を許容しつつ、充電回数又は充電時間が最小化されるように充電計画が作成される。「充電時間優先(急速充電不可)」が選択されると、急速充電方式をできるだけ回避しつつ、充電回数又は充電時間が最小化されるように充電計画が作成される。
図12は、充電料金優先(急速充電可)が選択された場合における電力消費/充電計画図80の例を示している。ここでは、職場と地点Bの料金が安価であるとする。この場合に作成される充電計画は、充電時間帯が、できるだけ、職場又は地点Bに停車している時間帯内に設定されたものとなる。
図13は、充電料金優先(急速充電不可)が選択された場合における電力消費/充電計画図80の例を示している。ここでは、地点Bは急速充電方式であるものとする。この場合に、作成される充電計画は、地点Bを充電場所として回避しつつ、電力料金が最小化されるように作成される。
図14は、充電時間優先(急速充電可)が選択された場合における電力消費/充電計画図80の例を示している。ここでは、充電回数が最小化されるように充電計画が作成される。充電回数を最小化するには、まとまった時間を確保できる時間帯を優先すべきである。したがって、この場合に作成される充電計画は、充電時間帯が、できるだけ、自宅での停車中に設定されたものとなる。
[付記]
なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味、及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 :充電支援システム
20 :プロセッサ
21 :充電支援処理
30 :記憶装置
31 :ユーザプローブデータテーブル
32 :ユーザ行動履歴テーブル(走行履歴テーブル)
33 :予測ユーザ行動データテーブル(予測走行スケジュールデータテーブル)
34 :消費電力コスト・交通情報・気象情報データテーブル
35 :予測消費電力データテーブル
35A :出発日時
35B :出発地
35C :到着日時
35D :到着地
35E :予測消費電力
36 :予測停車データテーブル
36A :停車開始日時
36B :停車終了日時
36C :予測停車場所
37 :充電条件データテーブル
37A :場所
37B :地理座標
37C :充電条件
39 :車両データテーブル
50 :車両
60 :コンピュータプログラム
70 :電力消費計画図
80 :消費/充電計画図
90 :充電計画データ
90A :充電開始日時
90B :充電終了日時
90C :充電電力量
90D :充電場所
101 :蓄電残量
102 :充電計画期間
103 :優先条件
110 :充電条件
111 :電力会社
112 :料金プラン
113 :充電スタンド台数
114 :営業時間
115 :デマンドレスポンス条件
200 :表示画面
201 :領域
202 :領域
203 :領域
図5は、図4に示す予測消費電力データ35に従った電力の消費時間帯(電力の消費計画図70)を示している。図5において、複数のグレーの箇所それぞれが、電力の消費時間帯を示している。図5は、6月12日の6:40から7:30までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは600Wh)であることを示している。また、6月12日の12:00から12:30までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは300Wh)であり、6月12日の13:00から13:35までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは315Wh)であり、6月12日の18:00から18:55までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは620W)であり、6月13日の8:30から11:55までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは1400W)であり、6月13日の16:10から19:50までが一つの消費時間帯(予測消費電力35Eは1350Wh)であることを示している。
充電条件データ37において、営業時間114は、充電条件が設定された場所37Aにおける充電可能時間を示す。充電可能時間は、場所37Aが商用充電ステーションであれば、基本的に営業時間に限られるが、自宅であれば、基本的にいつでも可能である。例えば、充電可能時間としては、9:00-17:00又は00:00-24:00のように設定される。
充電計画は、例えば、所定の又はユーザが選択した優先条件103を最適化するように線形計画法により作成される。図7に示すように、充電計画データ90は、充電開始日時90A、充電終了日時90B、充電電力量90C、充電場所90Dのデータ項目を有する。
に示す充電計画データ90では、複数回の充電が設定されている。図において、1回目の充電は、6月12日2:00から4:00までであり、充電場所90Dは自宅であって、充電電力量90Cは1500Whである。2回目の充電は6月12日20:30から6月13日6:00までであり、充電場所90Dは自宅であり、充電電力量90Cは4000Whである。3回目の充電は6月13日12:30から15:50までであり、充電場所は地点B(又はその近隣の充電ステーション)であり、充電電力量90Cは3000Whである。
図10は、図4に示す予測消費電力データ35に従った電力の消費時間帯、及び図に示す充電計画データ90に従った充電時間帯(電力消費/充電計画図80)を示している。図10において、濃いグレーの箇所それぞれが、消費時間帯を示し、薄いグレーの箇所それぞれが、充電時間帯を示している。図10に示すように、作成された充電計画では、消費時間帯以外の停車時間帯において、充電時間帯が設定されている。

Claims (15)

  1. 車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する生成処理を実行するプロセッサを備える
    充電支援システム。
  2. 前記走行スケジュールは、出発地及び到着地を含み、
    前記予測停車場所は、前記出発地及び前記到着地の少なくともいずれか一方に基づいて前記プロセッサにより決定される
    請求項1に記載の充電支援システム。
  3. 前記充電計画データは、更に、前記予測停車場所毎の予測停車時間に基づいて生成される
    請求項1又は2に記載の充電支援システム。
  4. 前記走行スケジュールは、前記車両の出発時間及び到着時間を含み、
    前記予測停車時間は、前記出発時間及び前記到着時間に基づいて前記プロセッサにより決定される
    請求項3に記載の充電支援システム。
  5. 前記充電条件は、前記予測停車場所における電気料金を含む
    請求項1から4のいずれか1項に記載の充電支援システム。
  6. 前記充電条件は、前記予測停車場所における充電電圧を含む
    請求項1から5のいずれか1項に記載の充電支援システム。
  7. 前記充電条件は、前記予測停車場所において利用可能な充電規格を含む
    請求項1から6のいずれか1項に記載の充電支援システム。
  8. 前記充電条件は、デマンドレスポンスのために、前記予測停車場所について設定された条件を含む
    請求項1から7のいずれか1項に記載の充電支援システム。
  9. 前記プロセッサは、前記走行スケジュール及び前記充電計画データが示す充電計画を表示装置に表示させる表示処理を更に実行する
    請求項1から8のいずれか1項に記載の充電支援システム。
  10. 複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを記憶した記憶装置と、
    前記充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理を実行するプロセッサと、
    を備える充電支援システム。
  11. 前記予測停車場所は、前記車両の将来の走行スケジュールに基づいて前記プロセッサにより決定される
    請求項10に記載の充電支援システム。
  12. 車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する
    ことを含む方法。
  13. 複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する
    ことを含む方法。
  14. 車両の将来の走行スケジュールに基づいて計算される前記車両の予測消費電力と、前記走行スケジュールに基づく予測停車場所毎の充電条件とに、基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
  15. 複数の充電可能な場所について、前記場所と前記場所における充電条件とが対応付けられた充電条件データを参照することで、車両の予測停車場所における前記充電条件を取得し、取得した前記充電条件に基づいて、前記車両への充電計画データを生成する処理をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。

JP2020556557A 2018-11-16 2018-11-16 充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラム Pending JPWO2020100288A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/042483 WO2020100288A1 (ja) 2018-11-16 2018-11-16 充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2020100288A1 true JPWO2020100288A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=70731799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020556557A Pending JPWO2020100288A1 (ja) 2018-11-16 2018-11-16 充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210380012A1 (ja)
EP (1) EP3882069A4 (ja)
JP (1) JPWO2020100288A1 (ja)
WO (1) WO2020100288A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111251928B (zh) * 2018-11-30 2021-11-23 宁德时代新能源科技股份有限公司 充电方法、装置、设备、介质、电池管理系统和充电桩
JP7273491B2 (ja) * 2018-12-10 2023-05-15 株式会社Subaru 車両支援システム
DE102019005071A1 (de) * 2019-04-27 2020-10-29 Deutz Aktiengesellschaft Schnellladestation und Verfahren zum Laden von elektrisch betriebenen Land-, Wasser-, Luftfahrzeugen und/oder Arbeitsmaschinen und/oder Batterien
US20210046843A1 (en) * 2019-08-14 2021-02-18 Honda Motor Co., Ltd. System and method for presenting electric vehicle charging options
US11584252B2 (en) * 2019-08-14 2023-02-21 Honda Motor Co., Ltd. Systems and methods for chaining data between electric vehicles and electric vehicle stations
US11958373B1 (en) 2019-10-21 2024-04-16 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Electric vehicle charging management system and method
JP7413974B2 (ja) * 2020-10-22 2024-01-16 トヨタ自動車株式会社 充電管理装置、充電管理方法、及び移動体
US20220135019A1 (en) * 2020-11-05 2022-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for prediction of vehicle state and storage medium
JP2024014241A (ja) * 2022-07-22 2024-02-01 トヨタ自動車株式会社 サーバおよび電力需給の調整方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215041A (ja) * 2001-08-06 2006-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報提供方法
JP2008238972A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド走行補助方法及びハイブリッド走行補助装置
JP2009186219A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
WO2013005299A1 (ja) * 2011-07-05 2013-01-10 トヨタ自動車 株式会社 推奨情報提供システム
JP2013210281A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi Automotive Systems Ltd 電気自動車の経路探索システム及び方法
JP2015060570A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社東芝 運行計画作成装置及び運行計画作成方法
JP2016006400A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 住友電工システムソリューション株式会社 経路探索装置、経路検索システム及びコンピュータプログラム
JP2018102047A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社東芝 充電計画作成システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130093393A1 (en) 2010-10-05 2013-04-18 Mitsubishi Electric Corporation Charging control apparatus
JP5897848B2 (ja) * 2011-08-31 2016-04-06 トヨタ自動車株式会社 充放電支援装置
JP5928320B2 (ja) * 2012-12-07 2016-06-01 株式会社日立製作所 電気自動車向けナビゲーションシステム
JP6129701B2 (ja) * 2013-09-20 2017-05-17 株式会社東芝 充電管理装置、充電管理システムおよび充電管理方法
JP6301730B2 (ja) * 2013-10-04 2018-03-28 株式会社東芝 電動車両の運行管理装置及び運行計画立案方法
JP6183244B2 (ja) * 2014-02-24 2017-08-23 トヨタ自動車株式会社 移動支援装置及び移動支援方法
JP6157739B2 (ja) * 2014-06-24 2017-07-05 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステムおよび電力融通方法
US10832573B2 (en) * 2015-01-12 2020-11-10 International Business Machines Corporation Modifying travel estimates based on schedule anxiety
US9713962B2 (en) * 2015-09-29 2017-07-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for reducing the cost of vehicle charging based on route prediction
US11087291B2 (en) * 2015-11-24 2021-08-10 Honda Motor Co., Ltd.. Action planning and execution support device
US9739624B2 (en) * 2015-12-22 2017-08-22 GM Global Technology Operations LLC Vehicle power management utilizing operator schedule data
EP3420434A4 (en) * 2016-02-25 2019-09-18 Valery Miftakhov AUTONOMOUS ADAPTER FOR CHARGING CONTROL OF ENERGY STORAGE DEVICES
US9945679B2 (en) * 2016-06-27 2018-04-17 International Business Machines Corporation Personalized travel routes to reduce stress
JP6551332B2 (ja) * 2016-07-26 2019-07-31 トヨタ自動車株式会社 車両の走行可能距離算出システムおよび走行可能距離算出方法
US10723230B2 (en) * 2016-09-07 2020-07-28 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Intelligent vehicle charging
KR101927912B1 (ko) * 2016-11-01 2018-12-11 현대자동차주식회사 단말기, 단말기와 통신하는 차량, 단말기와 통신하는 퍼스널 모빌리티, 단말기의 제어 방법 및 차량의 제어 방법
JP6385416B2 (ja) * 2016-12-19 2018-09-05 英幸 山本 旅行計画システム、旅行計画方法、及びプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215041A (ja) * 2001-08-06 2006-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報提供方法
JP2008238972A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド走行補助方法及びハイブリッド走行補助装置
JP2009186219A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
WO2013005299A1 (ja) * 2011-07-05 2013-01-10 トヨタ自動車 株式会社 推奨情報提供システム
JP2013210281A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi Automotive Systems Ltd 電気自動車の経路探索システム及び方法
JP2015060570A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社東芝 運行計画作成装置及び運行計画作成方法
JP2016006400A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 住友電工システムソリューション株式会社 経路探索装置、経路検索システム及びコンピュータプログラム
JP2018102047A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 株式会社東芝 充電計画作成システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3882069A4 (en) 2021-11-24
WO2020100288A1 (ja) 2020-05-22
EP3882069A1 (en) 2021-09-22
US20210380012A1 (en) 2021-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020100288A1 (ja) 充電支援システム、方法、及びコンピュータプログラム
KR20180084285A (ko) 차량에 충전소 정보를 제공하는 방법 및 장치
JP6399928B2 (ja) 電気自動車ネットワークにおける負荷の推定および管理
JP5931644B2 (ja) 充電管理システム
Ehmke et al. Customer acceptance mechanisms for home deliveries in metropolitan areas
Goebel et al. Aggregator-controlled EV charging in pay-as-bid reserve markets with strict delivery constraints
Janjic et al. Commercial electric vehicle fleet scheduling for secondary frequency control
EP3702202B1 (en) Method and system to optimize distributed charging station efficiency and user experience
US20140143002A1 (en) Charge/discharge scheduling-operation system and a method thereof
WO2014033944A1 (ja) 電気自動車の充電支援システムおよび充電支援方法
WO2019104078A1 (en) Dynamic route recommendation and progress monitoring for service providers
US10328811B2 (en) Self-managing charging poles
US20150291047A1 (en) System and method of monitoring usage of a charging station
Khalid et al. AVPark: Reservation and cost optimization-based cyber-physical system for long-range autonomous valet parking (L-AVP)
Dandl et al. Autonomous mobility-on-demand real-time gaming framework
Ning et al. Robust and resilient equilibrium routing mechanism for traffic congestion mitigation built upon correlated equilibrium and distributed optimization
JP2023155476A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2019079267A (ja) 情報提供装置、情報提供システムおよび情報提供方法
WO2020026703A1 (ja) 輸送力調整装置、輸送力調整システムおよび輸送力調整方法
JP2020038707A (ja) 充電量算出装置
Firdausiyah et al. Multi-agent simulation using adaptive dynamic programming in the existence of urban consolidation centers
JPWO2018207226A1 (ja) アグリゲータ側システム、プロシューマ側システム、及びアグリゲーションシステム、並びにアグリゲーション方法
Yu et al. Coordinating matching, rebalancing and charging of electric ride-hailing fleet under hybrid requests
JP6719501B2 (ja) バッテリー交換料金決定システム
KR20150008517A (ko) 전기차의 전력 판매 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220315