JPWO2019193331A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019193331A5
JPWO2019193331A5 JP2020553622A JP2020553622A JPWO2019193331A5 JP WO2019193331 A5 JPWO2019193331 A5 JP WO2019193331A5 JP 2020553622 A JP2020553622 A JP 2020553622A JP 2020553622 A JP2020553622 A JP 2020553622A JP WO2019193331 A5 JPWO2019193331 A5 JP WO2019193331A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic photodetector
photodetector according
group
organic
acceptor compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020553622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021520069A (ja
JP7473477B2 (ja
Publication date
Priority claimed from GB1805469.2A external-priority patent/GB2572573A/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2021520069A publication Critical patent/JP2021520069A/ja
Publication of JPWO2019193331A5 publication Critical patent/JPWO2019193331A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7473477B2 publication Critical patent/JP7473477B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 第1の電極;
    第2の電極;及び
    前記電極の間に配置される感光性有機層
    を含む有機光検出器であって、
    前記感光性有機層はドナー化合物及びアクセプター化合物を含み、前記アクセプター化合物は小分子非フラーレンアクセプターであり、前記アクセプター化合物のLUMOエネルギー準位はフラーレン誘導体C70IPHのLUMOエネルギー準位に等しいか、またはそれより深く、前記ドナー化合物は2.5eV~1.5eVのバンドギャップを有する
    該有機光検出器。
  2. 前記アクセプター化合物が一般式(V)で表される、請求項1に記載の有機光検出器。
    Figure 2019193331000001

    式中、
    11、R12、R13、R14、R15の各々は、H、電子求引基、または以下の式(VIII)および(IX)のいずれかから独立に選択され:
    Figure 2019193331000002

    16及びR17は、各々独立に、以下からなる群から選択される:H;分岐、直鎖又は環状C1-20のアルキルであって、1つ以上の非隣接の、非末端のC原子は、O、S、COまたはCOOで置き換えられてよく、1つ以上のH原子はFで置き換えられてよく;
    及び、1つ以上の置換基で置換されているか又は無置換のアリール又はヘテロアリールからなる群から選択される。
  3. 前記電子吸引基は、ハロゲン、CN、NO、CF、カルボニルまたは非置換または1以上の置換基で置換されているヘテロアリールを含み、R16及びR17の各々は、-(CHCHであり、nは1~20から選択される整数である、請求項2に記載の有機光検出器。
  4. 11、R12、R13及びR14は、式(VIII)であり、nは5である、請求項3に記載の有機光検出器。
  5. 11、R12、R13及びR14は、式(IX)であり、nは5である、請求項3に記載の有機光検出器。
  6. 20からR23の少なくとも1つの少なくとも1つの出現がFである、請求項2~5のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  7. 前記アクセプター化合物が、ITIC、ITIC-2FまたはITIC-Thである、先行する請求項のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  8. 前記アクセプター化合物が一般式(I)で表される、請求項1に記載の有機光検出器。
    Figure 2019193331000003

    式中、
    各々のRは、独立に、H;1つ以上の非隣接の、非末端のC原子がO、S、COまたはCOOで置き換えられていてもよく、1つ以上のH原子がFで置き換えられていてもよい分岐、直鎖又は環状C1-20アルキル;及び1つ以上の置換基で置換されているか又は無置換であるアリール又はヘテロアリールからなる群から選択され;ここで、RおよびRの各々は、H;1つ以上の非隣接の、非末端のC原子がO、S、COまたはCOOで置き換えられていてもよく、1つ以上のH原子がFで置き換えられていてもよい分岐、直鎖又は環状C1-20アルキル;1つ以上の置換基で置換されているか又は無置換のアリール又はヘテロアリール;および以下の式(II)を有する基からなる群から独立して選択され:
    Figure 2019193331000004

    ここで、R4およびR5の各々は、独立に、H;1つ以上の非隣接の、非末端のC原子がO、S、COまたはCOOで置き換えられていてもよく、1つ以上のH原子がFで置き換えられていてもよい分岐、直鎖又は環状C1-20アルキル;及び1つ以上の置換基で置換されているか又は無置換のアリール又はヘテロアリールからなる群から選択される。
  9. およびRが、各々独立に、以下の式(IV)を有する群から選択される、請求項8に記載の有機光検出器:
    Figure 2019193331000005

    式中、RおよびR10の各々は-CHおよび-(CH CHからなる群から独立して選択され、ここで、nは1-20から選択される整数である。
  10. 前記アクセプター化合物が以下の式(XII)を有する、請求項8又は9のいずれかに記載の有機光検出器。
    Figure 2019193331000006

    式中、R18は、以下の式(IV)を有し:
    Figure 2019193331000007

    ここで、RおよびR10の各々は、独立に、-CHおよび-(CH CHからなる群から選択され、ここで、nは1-20から選択される整数である。
  11. nが4または5である、請求項9又は10のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  12. 前記ドナー化合物が半導体ポリマーである、先行する請求項のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  13. 前記第1の電極はアノードであり、前記第2の電極はカソードである、先行する請求項のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  14. 前記ドナー化合物対前記アクセプター化合物の重量比が約1:0.5~約1:1.2である、先行する請求項のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  15. 前記有機光検出器は、>900nm、>1000nmまたは>1100nmの波長を有する光を受光するように構成される、先行する請求項のいずれか一項に記載の有機光検出器。
  16. 前記有機光検出器は、少なくとも30%、20%または5%のEQEを有する、先行する請求項のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  17. 前記有機光検出器が、フラーレン誘導体C70IPHよりも少なくとも10倍小さい暗電流を生成する、先行する請求項のいずれか1項に記載の有機光検出器。
  18. 光源と請求項1~17のいずれか1項に記載の有機光検出器とを備えるセンサであって、前記有機光検出器は、前記光源から放出される光を受け取るように構成される、該センサ。
  19. 前記光源が、>900nm o.>1000nmの波長を有する光を発生するように構成される、請求項18に記載のセンサ。
  20. 請求項1から19のいずれか1項に記載の有機光検出器に入射する光によって生成される光電流の測定を含む光の検出方法。
  21. 前記有機光検出器に入射し、請求項18または19に記載のセンサの光源から放射される光によって生成される光電流の測定を含む、請求項20に記載の光を検出する方法。
  22. 暗電流を低減するために、フラーレン誘導体C70IPHのLUMOエネルギー準位よりも深いLUMOエネルギー準位を有する、小分子非フラーレンアクセプター化合物の有機光検出器の感光層中の使用。
  23. 前記アクセプター化合物が一般式(V)で表される、請求項22に記載のアクセプター化合物の使用:
    Figure 2019193331000008

    式中、R11、R12、R13、R14、R15の各々は、独立に、H、ハロゲン、CN、NO、CF、カルボニル又は1つ以上の置換基で置換されているか又は無置換のヘテロアリールなどの、電子求引基;または、以下の公式(VIII)および(IX)のいずれか、の1つから選択され:
    Figure 2019193331000009

    ここで、R16及びR17は、各々独立に、H;1つ以上の非隣接の、非末端のC原子がO、S、COまたはCOOで置き換えられていてもよく、1つ以上のH原子がFで置き換えられていてもよい分岐、直鎖又は環状C1-20アルキル;及び1つ以上の置換基で置換されているか又は無置換のアリール又はヘテロアリールからなる群から選択される。
JP2020553622A 2018-04-03 2019-04-03 近赤外有機光検出器 Active JP7473477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1805469.2A GB2572573A (en) 2018-04-03 2018-04-03 Organic photodetector
GB1805469.2 2018-04-03
GB1815231.4A GB2572659A (en) 2018-04-03 2018-09-19 Organic photodetector
GB1815231.4 2018-09-19
PCT/GB2019/050954 WO2019193331A2 (en) 2018-04-03 2019-04-03 Near infrared organic photodetector

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021520069A JP2021520069A (ja) 2021-08-12
JPWO2019193331A5 true JPWO2019193331A5 (ja) 2022-04-11
JP7473477B2 JP7473477B2 (ja) 2024-04-23

Family

ID=62142352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020553622A Active JP7473477B2 (ja) 2018-04-03 2019-04-03 近赤外有機光検出器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7473477B2 (ja)
CN (1) CN112243538A (ja)
GB (2) GB2572573A (ja)
WO (1) WO2019193331A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021163869A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友化学株式会社 光検出素子
JP2021163844A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 住友化学株式会社 光検出素子、それを含むセンサ及び生体認証装置、並びに組成物及びインク
JP7321962B2 (ja) * 2020-03-31 2023-08-07 住友化学株式会社 光検出素子
JP2022019424A (ja) * 2020-07-17 2022-01-27 住友化学株式会社 光電変換素子及びその製造方法
JP7284128B2 (ja) * 2020-07-17 2023-05-30 住友化学株式会社 光電変換素子及びその製造方法
TWI816245B (zh) * 2020-12-08 2023-09-21 日商住友化學股份有限公司 組成物、膜及其製造方法、有機光電轉換元件及其製造方法以及光檢測元件及其製造方法
JP2022090715A (ja) * 2020-12-08 2022-06-20 住友化学株式会社 組成物、膜、有機光電変換素子、及び光検出素子
JP7257440B2 (ja) * 2020-12-08 2023-04-13 住友化学株式会社 組成物、膜、有機光電変換素子、及び光検出素子
WO2023080024A1 (ja) * 2021-11-02 2023-05-11 日産化学株式会社 電荷輸送性組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972431B2 (en) * 2003-11-26 2005-12-06 Trustees Of Princeton University Multilayer organic photodetectors with improved performance
JP2009005082A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Fujifilm Corp 撮像素子及び撮像装置
CN104835912B (zh) * 2009-01-12 2018-11-02 密歇根大学董事会 利用电子/空穴阻挡激子阻挡层增强有机光伏电池开路电压
TW201238994A (en) * 2011-02-14 2012-10-01 Sumitomo Chemical Co Method for producing photoelectric transducering element
JP5991324B2 (ja) * 2011-09-29 2016-09-14 住友化学株式会社 高分子化合物及び有機光電変換素子
GB2547460A (en) * 2016-02-19 2017-08-23 Cambridge Display Tech Ltd Solvent systems for tuning of the external quantum efficiency of organic photodiodes
CN106025070B (zh) * 2016-05-24 2018-11-27 北京交通大学 具有光谱选择性的光电倍增型有机光探测器及其制备方法
CN107011361A (zh) * 2017-03-13 2017-08-04 南开大学 有机光电受体材料及其制备方法和应用
CN107591484B (zh) * 2017-09-01 2019-09-24 北京交通大学 一种兼具窄带及宽带光探测能力的倍增型有机光电探测器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101910112B1 (ko) 유기광전자소자용 도펀트, 유기광전자소자 및 표시장치
TWI671296B (zh) 主體材料
Ko et al. Molecular engineering of push-pull chromophore for efficient bulk-heterojunction morphology in solution processed small molecule organic photovoltaics
KR101985184B1 (ko) 신규한 유기염료 및 이의 제조방법
JP2007145799A5 (ja)
JP2011514885A5 (ja)
JP2020519693A (ja) インダン誘導体及び有機エレクトロニクスにおけるそれらの使用
JPWO2019193331A5 (ja)
So et al. Novel symmetric squaraine chromophore containing triphenylamine for solution processed small molecule bulk heterojunction solar cells
KR20170130445A (ko) 광전자 및 광전기화학 장치에 대한 소분자 홀 수송 물질
Zhao et al. Triphenothiazinyl triazacoronenes: donor–acceptor molecular graphene exhibiting multiple fluorescence and electrogenerated chemiluminescence emissions
Wang et al. Cyano-capped molecules: versatile organic materials
Harriman et al. Stepwise photoconversion of an artificial light-harvesting array built from extended BODIPY units
Wakabayashi et al. Synthesis and thermal, electrochemical, and photophysical investigation of carbazole/diphenyl benzothiadiazole-based fluorophores
Lee et al. Synthesis and photochemical characterization of fumaronitrile-based organic semiconductor and its use in solution-processed small molecule organic solar cells
TWI474536B (zh) 紫質光敏染料化合物以及染料敏化太陽能電池
KR20200076004A (ko) 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
JP2019006988A (ja) 発光材料、化合物、遅延蛍光体および発光素子
US7884218B2 (en) Benzoindole-based compound and dye-sensitized solar cell using the same
Xu et al. Dimeric dithiafulvene sensitizers involving a 1, 3, 4-oxadiazole as auxiliary acceptor and pyridine as electron-withdrawing anchoring group for efficient dye sensitized solar cells
Sarı et al. Subphthalocyanine derivatives as donor for solution-processed small molecule organic solar cells
JP2023503338A (ja) 光活性組成物
KR101764913B1 (ko) 유기 발광 화합물, 잉크 조성물, 유기 발광 소자 및 전자 기기
JP6897905B2 (ja) ヘテロ環化合物およびそれを含む有機光電素子
JPWO2020008185A5 (ja)