JPWO2018198242A1 - 検査装置、検査方法および検査対象物の製造方法 - Google Patents
検査装置、検査方法および検査対象物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018198242A1 JPWO2018198242A1 JP2019514961A JP2019514961A JPWO2018198242A1 JP WO2018198242 A1 JPWO2018198242 A1 JP WO2018198242A1 JP 2019514961 A JP2019514961 A JP 2019514961A JP 2019514961 A JP2019514961 A JP 2019514961A JP WO2018198242 A1 JPWO2018198242 A1 JP WO2018198242A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- energy ray
- ray
- displacement mechanism
- inspection object
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 129
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 48
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 24
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 94
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 24
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 23
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 12
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000004846 x-ray emission Methods 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
- G01N23/046—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/04—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N23/00—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
- G01N23/02—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
- G01N23/06—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
- G01N23/083—Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption the radiation being X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/244—Detectors; Associated components or circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/03—Investigating materials by wave or particle radiation by transmission
- G01N2223/04—Investigating materials by wave or particle radiation by transmission and measuring absorption
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/321—Accessories, mechanical or electrical features manipulator for positioning a part
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3305—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts detector fixed; source and body moving
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3306—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts object rotates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3307—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts source and detector fixed; object moves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/30—Accessories, mechanical or electrical features
- G01N2223/33—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
- G01N2223/3308—Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts object translates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/40—Imaging
- G01N2223/401—Imaging image processing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/40—Imaging
- G01N2223/41—Imaging imaging specifically internal structure
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/40—Imaging
- G01N2223/419—Imaging computed tomograph
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/40—Imaging
- G01N2223/426—Imaging image comparing, unknown with known substance
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/60—Specific applications or type of materials
- G01N2223/645—Specific applications or type of materials quality control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2223/00—Investigating materials by wave or particle radiation
- G01N2223/60—Specific applications or type of materials
- G01N2223/646—Specific applications or type of materials flaws, defects
- G01N2223/6466—Specific applications or type of materials flaws, defects flaws comparing to predetermined standards
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Abstract
Description
第2の態様による検査方法は、線源から検査対象物へエネルギー線を照射することと、前記検査対象物を通過したエネルギー線を検出部により検出することと、前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づく前記検査対象物の内部画像を生成することと、変位機構により、前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づき、前記検査対象物および前記線源の少なくとも一方を他方に対して相対的に変位させ、前記検査対象物と前記線源とを設定することと、からなる。
第3の態様による検査方法は、線源から検査対象物へエネルギー線を照射することと、前記検査対象物を通過したエネルギー線を検出部により検出することと、変位機構により、前記検査対象物および前記線源の少なくとも一方を他方に対して相対的に変位させ、前記検査対象物と前記線源との相対位置を設定することと、前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づいて、前記検査対象物の内部画像を生成することと、前記検出部で検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づき、前記変位機構を制御することと、を有する。
第4の態様による検査対象の製造方法は、第1の態様の検査装置を用いて内部画像を取得し、前記内部画像と参照画像とを比較する。
図面を参照しながら、第1の実施の形態による検査装置としてのX線装置について説明する。X線装置は、被測定物にX線を照射して、被測定物を透過した透過X線を検出することにより、被測定物の内部情報(たとえば内部構造)等を非破壊で取得する。被測定物が、たとえば機械部品や電子部品等の産業用部品が対象である場合には、X線装置は産業用部品を検査する産業用X線CT検査装置と呼ばれる。
X線装置100は、筐体1、X線源2、載置部3、検出器4、制御装置5およびフレーム6を備えている。筐体1は、工場等の床面にXZ平面と実質的に平行(水平)となるように配置され、内部にX線源2と、載置部3と、検出器4と、フレーム6とが収容される。筐体1は、X線が筐体1の外部に漏洩しないようにするため、材料として鉛を含む。
なお、被測定物500は、巻枠501に巻取対象502が巻回された構造であるものに限定されない。被測定物500は、第1部材と、第1部材とはX線吸収係数が異なる第2部材とを有し、第1部材と第2部材とが境界面を有して接する構造を有する。たとえば、被測定物500は、第2部材よりもX線吸収係数が高い第1部材がたとえば平板状に形成され、その平板状の第1部材の上に第2部材が積層された構成を有することができる。
図3(a)は、X線源2からのX線の光軸Zaが巻枠501の領域を通る場合を模式的に例示する。この場合、X線源2から伝搬するX線のうち、エネルギー線L11は、巻枠501と巻取対象502との境界面503のZ方向−側の端部の領域503fを通り、巻取対象502を透過して検出器4の位置Y11に入射する。また、エネルギー線L12は、巻枠501を透過し、境界面503のZ方向+側端部の領域503rを通り検出器4の位置Y12に入射する。
マニピュレータ制御部52は、検出器4から出力された電気信号に基づく投影画像の輝度値の分布情報と、X線が入射した検出器4上のY方向の位置とに基づいて、輝度値が位置に応じて変化する領域におけるY方向の距離ΔYを算出する。同時に、検出器4にエネルギー線が垂直入射する位置からY12までの距離を算出し、距離ΔYとYについてプロットする。距離ΔYを算出するためには、検出された輝度値とY方向の位置とをプロットすることにより、図3(b)、(d)、(f)に示すようなグラフが作成される。プロットの結果を3本の直線にて近似することにより、たとえば図3(b)に示すグラフが作成されたとする。この場合、3本の直線(図3(b)の符号S1、S2、S3参照)のうちの2本の直線の交点、すなわち図3(b)の直線S1とS2との交点および直線S2とS3との交点の位置から距離ΔYを算出することができる。すなわち、直線S1とS2との交点Y11と直線S2とS3との交点Y12との差が、X線源2と被測定物500とが図3(a)に示す位置関係の場合における、距離ΔY(図3(b)に示す距離ΔY1)として算出できる。
y/z=(Y+ΔY)/FID …(1)
y/(z+Δz)=Y/FID …(2)
この2つの式(1)、(2)から、以下の式(3)を求めることができる。
ΔY=Δz/z・Y …(3)
Δzは被測定物500の巻枠501のZ方向の長さ(厚さ)であり、zはX線源2から被測定物500までのZ方向の距離なので、式(3)において、Δz/zは定数である。したがって、式(3)において、距離ΔYと位置Yとの関係は一次式となる。
移動量y=Δt/(FID/z−FID/(z+Δz)) …(4)
マニピュレータ制御部52は、上記の移動量yによる移動を指示する信号をY軸移動部34へ出力して、載置台31をY方向に移動量yにて移動させる。
ステップS1では、X線制御部51は、載置台31のチャッキング機構により保持された被測定物500に向けてX線を照射してステップS2へ進む。なお、載置台31のチャッキング機構としては、巻枠501が中空の環状の構造体であれば、中空領域に挿入可能な三つ爪チャッキング機構311が好ましい。この三つ爪チャッキング機構311が巻枠501の中空領域に挿入されたら、三つ爪チャッキング機構311が外側に開き、中空領域の内周面を外側に押圧するようにして、巻枠501を載置台31により保持するようにしてもよい。なお、被測定物500のチャッキング方法はこの例に限定されるものではない。また、載置台31に載置された被測定物500は、X線源2との間のX軸、Y軸、Z軸の位置関係は、任意の位置に設定されている。この場合、X線源2と被測定物500との間のX軸およびZ軸(すなわち倍率方向)の位置関係についてはユーザの所望する位置に設定して、X線源2はX線を照射してもよい。
上述したようにX線源2と被測定物500とが目標位置関係となるように設定されて計測が行われている。このため、生成された内部画像である投影画像は、被測定物500の巻取対象502と巻枠501との境界面503と、層状の巻取対象502の間と、巻取対象502そのものの内部との少なくとも何れかの画像が含まれる。この結果、巻取対象502における異物・欠陥検出を行う際には、検査時におけるX線源2のX線放出量に応じて、定められた輝度値を基に閾値や同じX線放出量の時の参照画像を設定し、その閾値または参照画像と生成された内部画像とを比較するだけで、巻枠501と巻取対象502との境界面503や、巻取対象502の間における異物等や、巻取対象502に生じた傷等の欠陥の有無を検査することも可能になる。
(1)マニピュレータ制御部52は、検出器4にて検出されたX線の検出量分布に基づいて、Y軸移動部34を制御する。これにより、例えば、検査対象物500のうちの吸収係数の異なる部材の境界付近における異物の有無等を検査する場合に、被測定物500とX線源2とを検査に適した相対位置に設定して、検査不良を抑制できる。
(2)マニピュレータ制御部52は、検出器4が被測定物500の巻取対象502のみを検出する位置関係となるように、Y軸移動部34を制御する。具体的には、マニピュレータ制御部52は、X線源2と被測定物500との位置関係が、巻枠501と巻取対象502との境界面503に沿って、X線源2からのX線の一部のエネルギー線が伝搬するような位置関係となるようにY軸移動部34を制御する。これにより、生成される内部画像がX線の吸収係数が大きい巻枠501からの影響を受けた輝度値の低い暗い部分と巻枠501の影響の少ない明るい部分とを有する画像となることを抑制できる。したがって、背景の明るさが全体的に一様となった内部画像を使用して、巻取対象502に生じる欠陥の有無を検査することができるので、微小な欠陥も検出しやすくなり、検査精度を向上させることができる。
(変形例1)
上述した実施の形態においては、載置台31はY軸方向に沿って移動可能である場合を例に挙げて説明したが、この例に限定されない。たとえば、載置台31は、たとえばゴニオステージ等により構成され、X線の伝搬方向であるZ軸に対して交差する傾斜軸Xr(たとえばX軸に平行な軸)を中心としてYZ平面上において回転可能に構成することができる。この場合においても、X線装置100のマニピュレータ制御部52は、検出器4が被測定物500の巻取対象502のみを検出するように、X線源2と被測定物500との相対的位置を設定する。
図7に、被測定物500とX線源2との位置関係を模式的に例示する。図7(a)は、図3(a)の場合と同様に、X線源2からのX線の光軸Zaが巻枠501を通過する場合を模式的に示し、図7(b)は、図7(a)の状態から載置台31を変位させ、被測定物500を回転させた状態を模式的に示す。この場合、マニピュレータ制御部52は、X線源2から検出器4までの距離FIDと、X線が入射した検出器4上の位置Yとに基づいて、エネルギー線とX線の光軸Zaとがなす角度θを算出する。マニピュレータ制御部52は、載置台31を傾斜軸Xrを中心にして角度θだけ回転駆動させる。すなわち、載置台31が角度θで回転駆動した位置において、X線源2と被測定物500とが目標位置関係を有する。これにより、エネルギー線の伝搬方向に対して交差する方向の傾斜軸Xrを中心として載置台31を変位させて、被測定物500の巻枠501の境界面503がエネルギー線の伝搬方向に沿うように位置関係を変更することができる。
X線源2から伝搬する拡散エネルギー線であるX線のうちの、周縁部のエネルギー線が被測定物500の巻枠501と巻取対象502との境界面503に沿って伝搬し、検出器4の入射面41のうちの検出領域の縁部に到達するように、X線源2と被測定物500との検出器4との位置関係が設定されるとよい。
図8(a)は、検出器4の入射面41と、X線源2からのX線を検出するための検出領域42とを模式的に示す。図8(a)に示す例においては、検出器4の入射面41には、たとえば矩形の領域で検出領域42が設けられ、この検出領域42に入射したX線の強度に基づいて、検出器4から電子信号が出力され内部画像が生成される。
なお、上述の実施の形態においては、X線源2と、載置部3と、検出器4とが工場などの床面と平行に配置されるX線装置100を例に挙げたが、これに限られない。例えば、工場などの床面と垂直方向にX線源2と、載置部3と、検出器4とが載置されても構わない。この場合に、X線源2と検出器4との間に載置部3が配置されていても構わない。この場合にX線源2を床面側に配置しても良いし、検出器4が床面側に配置されても構わない。日本国特開2015−083932号公報には、このようなX線源2と載置部3と検出器4との配置の例が開示されている
図面を参照して、本発明の実施の形態による巻取対象の製造システムを説明する。本実施の形態の巻取対象の製造システムは、たとえば第1の実施の形態にて説明した、巻枠と巻取対象とからなる成型品を製造する。
なお、参照画像と内部画像とは、投影画像や3次元データや断層画像データに限定されず、たとえば被測定物500の外観を俯瞰して表す俯瞰画像や、画素値分布のプロファイル情報であってもよい。画素値分布のプロファイル情報とは、たとえば横軸を被測定物500の位置情報、縦軸をたとえば輝度値等の画素値情報として設定したグラフである。検査部432は、画素値分布のプロファイル情報であるグラフ上に、複数の極値が現れた場合には不良品と判定し、極値が1つ以下の場合に良品と判定すればよい。また、参照画像ではなく、良品範囲を示す上限値または下限値を示す閾値情報を基に、良否判定を行ってもよい。
ステップS11では、作成装置410は巻取対象を作成する作成処理を行ってステップS12へ進む。ステップS12では、成形装置420は巻回処理により、作成された巻取対象を巻枠に巻回して成形品を作成する成形処理を行ってステップS13へ進む。ステップS13においては、X線装置100は測定処理を行って、成形品の形状を計測し、内部画像を出力してステップS14へ進む。
(1)X線装置100は、作成装置410および成形装置420により作成された成形品の内部画像を取得する測定処理を行い、制御システム430の検査部432は、測定処理にて取得された内部画像と、記憶部431に記憶された参照画像とを比較する検査処理を行う。したがって、成形品の欠陥の検査や成形品の内部の情報を非破壊検査によって取得し、成形品が設計情報の通りに作成された良品であるか否かを判定できるので、成形品の品質管理に寄与する。
上述した第1および第2の実施の形態のX線装置100では、被測定物500が載置される載置台31がY軸移動部34と、X軸移動部33と、Z軸移動部35とによってX軸、Y軸およびZ軸方向に移動され場合を例に説明を行ったが、これに限定されない。載置台31はX軸、Y軸およびZ軸方向に移動せず、X線源2および検出器4をX軸、Y軸およびZ軸方向に移動させることにより、被測定物Sに対してX線源2および検出器4を相対移動させてよい。
また、上述した第1および第2の実施の形態のX線装置100が、エネルギー線としてX線を照射するX線源2に代えて、たとえばγ線や中性子線等をエネルギー線として照射する線源を備える構成でもよい。
5…制御装置、31…載置台、32…回転駆動部、
33…X軸移動部、34…Y軸移動部、35…Z軸移動部、
36…マニピュレータ部、51…X線制御部、52…マニピュレータ制御部、
53…画像生成部、54…画像再構成部、100…X線装置、
400…製造システム、410…作成装置、420…成形装置、
430…制御システム、431…記憶部、432…検査部、
440…リペア装置、500…被測定物、501…巻枠、
502…巻取対象、503…境界面
Claims (22)
- 検査対象物へエネルギー線を照射する線源と、
前記検査対象物を通過したエネルギー線を検出する検出部と、
前記検査対象物および前記線源の少なくとも一方を他方に対して相対的に変位させ、前記検査対象物と前記線源との相対位置を設定する変位機構と、
前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づいて、前記検査対象物の内部画像を生成する内部画像生成部と、
前記検出部で検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づき、前記変位機構を制御する制御部と、を有する検査装置。 - 請求項1に記載の検査装置において、
前記制御部は、第1部材と、前記エネルギー線に対して吸収係数の異なる第2部材とからなる前記検査対象物の前記第1部材のみを検出する位置関係となるように、前記変位機構を制御する検査装置。 - 請求項1に記載の検査装置において、
前記制御部は、第1部材と、前記エネルギー線に対して吸収係数の異なる第2部材とからなる前記検査対象物の前記第1部材と前記第2部材との境界に沿って、前記線源からのエネルギー線の一部が伝搬するような位置関係となるように前記変位機構を制御する検査装置。 - 請求項3に記載の検査装置において、
前記制御部は、前記第1部材と前記第2部材との境界部分またはその近傍を伝搬する前記エネルギー線の検出量分布に基づいて、前記変位機構を制御する検査装置。 - 請求項3または4に記載の検査装置において、
前記エネルギー線は、前記線源から放射状に伝播する放射エネルギー線であり、
前記放射エネルギー線の周縁部におけるエネルギー線は、前記検出部の縁部に到達するエネルギー線とし、
前記制御部は、前記放射エネルギー線の周縁部におけるエネルギー線が前記第1部材と前記第2部材との境界面に沿って伝搬するように、前記変位機構を制御する検査装置。 - 請求項2乃至5の何れか一項に記載の検査装置において、
前記変位機構は、前記線源および前記検査対象物を載置する載置台の載置面の少なくとも一方を前記検出部に対して、前記エネルギー線の伝搬方向と交差する方向に変位させる検査装置。 - 請求項6に記載の検査装置において、
前記変位機構は、前記エネルギー線の伝搬方向に対して交差する方向に傾斜軸を有し、前記傾斜軸を中心に前記載置台を変位させて、前記載置台の前記載置面と前記エネルギー線の伝搬方向とがなす角度を変更する検査装置。 - 請求項6または7に記載の検査装置において、
前記制御部は、前記載置台と前記検出部との間で異なる複数の位置関係ごとに、前記エネルギー線の前記検出量分布を取得し、前記異なる複数の位置関係ごとに取得された複数の前記検出量分布に基づいて、前記変位機構への制御を行う検査装置。 - 請求項2乃至8の何れか一項に記載の検査装置において、
前記第1部材は巻枠であり、前記第2部材は前記巻枠に巻き取られた巻き取り対象である検査装置。 - 線源から検査対象物へエネルギー線を照射することと、
前記検査対象物を通過したエネルギー線を検出部により検出することと、
前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づく前記検査対象物の内部画像を生成することと、
変位機構により、前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づき、前記検査対象物および前記線源の少なくとも一方を他方に対して相対的に変位させ、前記検査対象物と前記線源とを設定することと、からなる検査方法。 - 線源から検査対象物へエネルギー線を照射することと、
前記検査対象物を通過したエネルギー線を検出部により検出することと、
変位機構により、前記検査対象物および前記線源の少なくとも一方を他方に対して相対的に変位させ、前記検査対象物と前記線源との相対位置を設定することと、
前記検出部により検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づいて、前記検査対象物の内部画像を生成することと、
前記検出部で検出された前記エネルギー線の検出量分布に基づき、前記変位機構を制御することと、を有する検査方法。 - 請求項11に記載の検査方法において、
第1部材と、前記エネルギー線に対して吸収係数の異なる第2部材とからなる前記検査対象物の前記第1部材のみを検出する位置関係となるように、前記変位機構を制御する検査方法。 - 請求項11に記載の検査方法において、
第1部材と、前記エネルギー線に対して吸収係数の異なる第2部材とからなる前記検査対象物の前記第1部材と前記第2部材との境界に沿って、前記線源からのエネルギー線の一部が伝搬するような位置関係となるように前記変位機構を制御する検査方法。 - 請求項13に記載の検査方法において、
前記第1部材と前記第2部材との境界部分またはその近傍を伝搬する前記エネルギー線の検出量分布に基づいて、前記変位機構を制御する検査方法。 - 請求項13または14に記載の検査方法において、
前記エネルギー線は、前記線源から放射状に伝播する放射エネルギー線であり、
前記放射エネルギー線の周縁部におけるエネルギー線は、前記検出部の縁部に到達するエネルギー線とし、
前記放射エネルギー線の周縁部におけるエネルギー線が前記第1部材と前記第2部材との境界面に沿って伝搬するように、前記変位機構を制御する検査方法。 - 請求項12乃至15の何れか一項に記載の検査方法において、
前記変位機構は、前記線源および前記検査対象物を載置する載置台の載置面の少なくとも一方を前記検出部に対して、前記エネルギー線の伝搬方向と交差する方向に変位させる検査方法。 - 請求項16に記載の検査方法において、
前記変位機構は、前記エネルギー線の伝搬方向に対して交差する方向に傾斜軸を有し、前記傾斜軸を中心に前記載置台を変位させて、前記載置台の前記載置面と前記エネルギー線の伝搬方向とがなす角度を変更する検査方法。 - 請求項16または17に記載の検査方法において、
前記載置台と前記検出部との間で異なる複数の位置関係ごとに、前記エネルギー線の前記検出量分布を取得し、前記異なる複数の位置関係ごとに取得された複数の前記検出量分布に基づいて、前記変位機構への制御を行う検査方法。 - 請求項12乃至18の何れか一項に記載の検査方法において、
前記第1部材は巻枠であり、前記第2部材は前記巻枠に巻き取られた巻き取り対象である検査方法。 - 請求項1乃至9の何れか一項に記載の検査装置を用いて内部画像を取得し、
前記内部画像と参照画像とを比較する検査対象物の製造方法。 - 請求項20に記載の検査対象物の製造方法において、
前記内部画像と前記参照画像との比較結果に基づいて、前記検査対象物を再加工する検査対象物の製造方法。 - 請求項21に記載の検査対象物の製造方法において、
前記検査対象物の再加工は、前記内部画像に基づいて前記検査対象物の欠陥部位の除去を行う検査対象物の製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/016604 WO2018198242A1 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 検査装置、検査方法および検査対象物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018198242A1 true JPWO2018198242A1 (ja) | 2020-03-05 |
JP6729801B2 JP6729801B2 (ja) | 2020-07-22 |
Family
ID=63919519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019514961A Active JP6729801B2 (ja) | 2017-04-26 | 2017-04-26 | 検査装置、検査方法および検査対象物の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11639904B2 (ja) |
JP (1) | JP6729801B2 (ja) |
KR (1) | KR102267658B1 (ja) |
CN (1) | CN110573864B (ja) |
TW (1) | TWI768027B (ja) |
WO (1) | WO2018198242A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6729801B2 (ja) * | 2017-04-26 | 2020-07-22 | 株式会社ニコン | 検査装置、検査方法および検査対象物の製造方法 |
JPWO2021033667A1 (ja) * | 2019-08-19 | 2021-02-25 | ||
JP7565558B2 (ja) | 2020-11-27 | 2024-10-11 | 大成建設株式会社 | X線ct装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003021609A (ja) * | 2001-05-02 | 2003-01-24 | Kobe Steel Ltd | 平行磁場型ラザフォード後方散乱分析装置,それを用いた散乱イオンのエネルギースペクトル測定方法,それを用いた試料の結晶軸検出方法 |
JP2013137287A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-11 | Toshiba It & Control Systems Corp | 断層撮影装置 |
JP2015075336A (ja) * | 2013-10-04 | 2015-04-20 | 株式会社ニコン | 再構成画像生成装置、形状測定装置、構造物製造システム、再構成画像生成方法及び再構成画像生成プログラム |
JP2016145778A (ja) * | 2015-02-09 | 2016-08-12 | 株式会社ジョブ | X線検査装置及びx線検査方法 |
WO2016129035A1 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-08-18 | 株式会社ニコン | X線計測装置の画像再構成方法、構造物の製造方法、x線計測装置の画像再構成プログラムおよびx線計測装置 |
WO2016143137A1 (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | 株式会社ニコン | 三次元造形物製造装置および構造物の製造方法 |
WO2016171186A1 (ja) * | 2015-04-20 | 2016-10-27 | 株式会社ジョブ | X線検査用のデータ処理装置及びデータ処理方法、並びに、その装置を搭載したx線検査装置 |
WO2016181508A1 (ja) * | 2015-05-12 | 2016-11-17 | 株式会社日立製作所 | 電子線解析方法、装置、および電子顕微鏡 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04307035A (ja) * | 1991-04-05 | 1992-10-29 | Toshiba Corp | X線撮影装置 |
DE20217559U1 (de) | 2002-11-12 | 2003-01-16 | Heuft Systemtechnik Gmbh | Vorrichtung zur Untersuchung von gefüllten Behältern mittels Röntgenstrahlen |
CN101023376B (zh) * | 2004-07-23 | 2011-05-18 | 比约恩·A·J·安杰尔森 | 超声成像 |
JP4216857B2 (ja) * | 2006-03-22 | 2009-01-28 | 株式会社日立製作所 | 欠陥検査装置及び欠陥検査方法 |
GB2438439A (en) | 2006-05-27 | 2007-11-28 | X Tek Systems Ltd | An automatic x-ray inspection system |
DE102007016370A1 (de) * | 2007-04-03 | 2008-10-09 | Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh | Verfahren und eine Messanordnung zum Erzeugen von dreidimensionalen Bildern von Messobjekten mittels invasiver Strahlung |
WO2013051595A1 (ja) | 2011-10-04 | 2013-04-11 | 株式会社ニコン | 装置、x線照射方法、及び構造物の製造方法 |
JP6468844B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2019-02-13 | エックス−レイ オプティカル システムズ インコーポレーテッド | X線管陽極および単色化光学部品を使用して複数の励起エネルギー帯が生成されるx線分析器 |
JPWO2014041675A1 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-08-12 | 株式会社日立製作所 | X線撮像装置及びx線撮像方法 |
JP5925711B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2016-05-25 | 浜松ホトニクス株式会社 | 検出器、pet装置及びx線ct装置 |
JP2015083932A (ja) | 2013-10-25 | 2015-04-30 | 株式会社ニコン | X線測定装置、x線測定方法、及び構造物の製造方法 |
JP2015184039A (ja) * | 2014-03-20 | 2015-10-22 | 株式会社日立ハイテクサイエンス | X線分析装置 |
EP3339845A3 (en) | 2016-11-30 | 2018-09-12 | Sumitomo Chemical Company, Ltd | Defect inspection device, defect inspection method, method for producing separator roll, and separator roll |
JP6933513B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2021-09-08 | 住友化学株式会社 | 欠陥検査装置、欠陥検査方法、セパレータ捲回体の製造方法、及びセパレータ捲回体 |
JP6865646B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2021-04-28 | 住友化学株式会社 | 欠陥検査装置、欠陥検査方法、及びセパレータ捲回体の製造方法 |
US10811652B2 (en) * | 2016-11-30 | 2020-10-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Defect inspection device |
JP6729801B2 (ja) * | 2017-04-26 | 2020-07-22 | 株式会社ニコン | 検査装置、検査方法および検査対象物の製造方法 |
CN109470723A (zh) * | 2017-09-08 | 2019-03-15 | 住友化学株式会社 | 检查装置以及检查方法 |
JP6738363B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2020-08-12 | 浜松ホトニクス株式会社 | 画像取得システムおよび画像取得方法 |
JP7106323B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-07-26 | 住友化学株式会社 | 異物検査装置および異物検査方法 |
-
2017
- 2017-04-26 JP JP2019514961A patent/JP6729801B2/ja active Active
- 2017-04-26 KR KR1020197030932A patent/KR102267658B1/ko active IP Right Grant
- 2017-04-26 WO PCT/JP2017/016604 patent/WO2018198242A1/ja active Application Filing
- 2017-04-26 US US16/607,657 patent/US11639904B2/en active Active
- 2017-04-26 CN CN201780090043.5A patent/CN110573864B/zh active Active
-
2018
- 2018-04-16 TW TW107112922A patent/TWI768027B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003021609A (ja) * | 2001-05-02 | 2003-01-24 | Kobe Steel Ltd | 平行磁場型ラザフォード後方散乱分析装置,それを用いた散乱イオンのエネルギースペクトル測定方法,それを用いた試料の結晶軸検出方法 |
JP2013137287A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-11 | Toshiba It & Control Systems Corp | 断層撮影装置 |
JP2015075336A (ja) * | 2013-10-04 | 2015-04-20 | 株式会社ニコン | 再構成画像生成装置、形状測定装置、構造物製造システム、再構成画像生成方法及び再構成画像生成プログラム |
JP2016145778A (ja) * | 2015-02-09 | 2016-08-12 | 株式会社ジョブ | X線検査装置及びx線検査方法 |
WO2016129035A1 (ja) * | 2015-02-09 | 2016-08-18 | 株式会社ニコン | X線計測装置の画像再構成方法、構造物の製造方法、x線計測装置の画像再構成プログラムおよびx線計測装置 |
WO2016143137A1 (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | 株式会社ニコン | 三次元造形物製造装置および構造物の製造方法 |
WO2016171186A1 (ja) * | 2015-04-20 | 2016-10-27 | 株式会社ジョブ | X線検査用のデータ処理装置及びデータ処理方法、並びに、その装置を搭載したx線検査装置 |
WO2016181508A1 (ja) * | 2015-05-12 | 2016-11-17 | 株式会社日立製作所 | 電子線解析方法、装置、および電子顕微鏡 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018198242A1 (ja) | 2018-11-01 |
TWI768027B (zh) | 2022-06-21 |
CN110573864A (zh) | 2019-12-13 |
KR102267658B1 (ko) | 2021-06-21 |
US11639904B2 (en) | 2023-05-02 |
CN110573864B (zh) | 2022-11-04 |
TW201905444A (zh) | 2019-02-01 |
JP6729801B2 (ja) | 2020-07-22 |
KR20190132660A (ko) | 2019-11-28 |
US20200300784A1 (en) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107533018B (zh) | X射线检查装置、x射线检查方法及构造物的制造方法 | |
JP6688279B2 (ja) | X線検査装置 | |
US7298815B2 (en) | Radiographic inspection apparatus and radiographic inspection method | |
TWI768027B (zh) | 檢查裝置、檢查方法及檢查對象物之製造方法 | |
WO2016021030A1 (ja) | X線装置および構造物の製造方法 | |
JP2015083932A (ja) | X線測定装置、x線測定方法、及び構造物の製造方法 | |
KR20110120686A (ko) | 레퍼런스 정보를 이용한 부품의 내부 결함 검사 방법 및 그 시스템 | |
JP2013217773A (ja) | X線装置、x線照射方法、構造物の製造方法 | |
US11719651B2 (en) | Part inspection method using computed tomography | |
WO2016129035A1 (ja) | X線計測装置の画像再構成方法、構造物の製造方法、x線計測装置の画像再構成プログラムおよびx線計測装置 | |
KR101480968B1 (ko) | X-선 ct 및 레이저 표면 검사를 이용하는 검사 장치 및 검사 방법 | |
JP4313322B2 (ja) | 欠陥粒子測定装置および欠陥粒子測定方法 | |
JP2003294848A (ja) | 放射線校正装置 | |
JP2007170926A (ja) | X線検査装置、断層画像異常表示装置、x線検査方法、断層画像異常表示方法、プログラム、および記録媒体 | |
WO2019163960A1 (ja) | X線計測方法、x線装置および構造物の製造方法 | |
WO2019113955A1 (zh) | 膜下缺陷检测方法及膜下缺陷检测设备 | |
JP6362782B2 (ja) | X線ナノラジオグラフィ及びナノトモグラフィの方法及び装置 | |
WO2016021031A1 (ja) | X線装置および構造物の製造方法 | |
WO2016006085A1 (ja) | X線装置および構造物の製造方法 | |
JP2021028575A (ja) | X線装置および構造物の製造方法 | |
JP6586778B2 (ja) | X線装置および構造物の製造方法 | |
WO2015145548A1 (ja) | X線装置、x線計測装置および構造物の製造方法 | |
JP2015206685A (ja) | X線装置、x線装置の制御装置、画像形成方法、構造物の製造方法、及び構造物製造システム | |
WO2016056107A1 (ja) | 投影データ生成装置、計測装置および構造物の製造方法 | |
JP2019174276A (ja) | X線装置および構造物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191025 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6729801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |